11/10/13 13:14:47.94 bdTtBkgx
藤沢の楽器屋といえば若泉しか知らん
277:ドレミファ名無シド
11/10/13 22:38:42.07 sx5nxkks
新堀の音楽専門学校や、もしくは新堀メソッドの教室出身で、有名なギタリストっているんですか?
ギタリストでなくても有名な音楽家、編曲家、ジャンルはポップス、クラシック問いませんけど。1人でもいいので教えて下さい。
ヤマハの音楽学校なら、ピアニストの西村由紀江さんとか、WANDSのギタリストの柴崎浩さんとか、松原正樹さん(ユーミンや聖子などのアレンジャー)がいるけど。
278:ドレミファ名無シド
11/10/14 00:01:37.47 XzaNpg6S
エレキ習ってたよ。
ギターは確かに100万クラスのを勧められた。PRSに似たようなやつ。
ライブ形式の発表会があるんだが、
一曲で出演。出演者は一万払う。
このライブがレベルが低い。
基本的に初心者中心になるから仕方ないが流石に一度だけ出て以来断り続けた。
講師は確かに金が無さそうだった。確か教室にあるアンプは
講師の自前と言っていた記憶があるな。
279:ドレミファ名無シド
11/10/14 01:33:07.94 duV/me3C
新堀では、ギターを買い換えたいとき、自分の好みのものを自分で見つけてきて買う、ってことはできるの?
280:ドレミファ名無シド
11/10/14 12:47:32.89 nE2V/2Ob
いい
281:ドレミファ名無シド
11/10/15 17:48:13.57 0USzAAH4
>>276
藤沢BOWが密かに復活してた。
282:ドレミファ名無シド
11/10/17 09:55:26.48 /odkIGDA
昔は有隣堂の楽器売り場もそれなりに充実してた。
高校生の時に郵便局のバイトで貯めた金で白のフェンジャパストラトそこで買ったわ。
未だにお気に入り。
藤沢タハラで買ったバリ虎レスポはいい値段で処分させてもらったがw
283:ドレミファ名無シド
11/10/18 10:05:47.92 IAUqqZ8X
>>282
俺処分できてない
閉店バーゲンで買った虎目レスポ。
トップを痛めてしまったからな…
>>276
昔は戸塚にあったんだがね
駅前開発でいの一番に藤沢へ逃げた
先見の明あったんじゃないか
しかしあの映画館潰れた後に新堀が入るみたいで目と鼻の先にカルトが来るとは思ってなかったろうな
284:ドレミファ名無シド
11/10/18 14:35:59.76 GdhkLBh5
>>281
あそこの落ち武者、前まで横浜のクロサワにいたよね?