自作エフェクター 34at COMPOSE
自作エフェクター 34 - 暇つぶし2ch355:ドレミファ名無シド
10/12/21 23:15:02 qsGxYR4I
>>353
それは>>354の言うとおり小型トランス。
200mH~500mH程度のコイルとして使ってて
コンデンサとの組み合わせで特定の周波数のレンジを上げることが出来る。
もちろんパッシブで有効。
トーンによっては音量まで上がるように聞こえる。
BCRichのギターのサーキットなどに組み込まれてるのと同じタイプ。
知らんけど。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch