【ギター】ネックの反り総合【ベース】at COMPOSE
【ギター】ネックの反り総合【ベース】 - 暇つぶし2ch409:ドレミファ名無シド
11/10/02 01:16:49.50 Q3Xz7Y7O
頭の硬いじじいにはなりたくないね
楽作板には特にそういうのがおおい

410:ドレミファ名無シド
11/10/02 01:24:25.70 RUGC823b
>>402
激しく合意

411:ドレミファ名無シド
11/10/02 13:23:33.88 6cjG2ENX
俺も同意
トラスロッドが反り云々ではなくネックの矯正器具と化して以来まともな鳴りを味わえるギターは少ない
言い換えればどんなヤワヤワネックでもトラスロッドを矯正器具として仕込むことでとりあえずギターという商品としての体面を整えることができるから大量生産大量流通ができるようになったのが現在。
市場のギターの9割は、ネックにネックとしての強度がない
ビンテージを持ってる奴には分かるだろうが、トラスロッドを回す感触は概ねすごく硬い。ちゃんと回るんだけど。
つまりロッドに頼らないネックだけで成り立つ強度だという証だ

ネックの張力に対して突っ張るようにトラスロッドで矯正したとして、ギター弦を弾いたらその弦は指板垂直方向だけでなく左右方向にも振幅するのだ
トラスロッドでチューニング時に「帳尻」を合わせているだけの軟ネックギターは弦振幅に自身大きく共振してしまうことになる

412:ドレミファ名無シド
11/10/02 13:52:24.56 3soO8+h1
でっていう

あれはダメこれはダメ、結局どういうのが理想なの?
クラギみたいなごん太ネックが最高なの?w

413:ドレミファ名無シド
11/10/02 13:55:27.23 6cjG2ENX
極論持ち出すことでしか反論できない
幼稚だな
知らないことを聞きたいなら礼を尽くせよ

414:ドレミファ名無シド
11/10/02 14:06:45.39 3soO8+h1
煽ってごめんね
クラギは極論だったね

強度がロッドで保たれてる事の何が問題なの?
それが強くて太いネックになると壊れ難い以外どう変わるの?

共振するとか書いてるけど、共振したらしたで共振した音がするだけじゃないの?
共振しないのが何故ベストみたいな書き方してるの?

415:ドレミファ名無シド
11/10/03 00:21:15.00 tk+xTrRJ
>>414
失礼だけど君は頭が悪いから自分で書いてる文章の論理の可笑しさに自分で気づいていない
ロッドで「調弦時の弦テンションとネックの反りの釣り合いがとれているだけ」の状態は強度が保たれているわけではない
なぜなら、ギターは張られた弦を振動させた時に存在意義がある道具だからだ
そこらへんをもう一度自分の頭で考えてみよう

君が、ギターなんか音が出ればそれだけで十分、という人なら何も考えなくてもよい。

416:ドレミファ名無シド
11/10/03 00:55:44.57 QzvRu2fK
ここまで音楽不在だともはや楽器の話ではないな
巨大な音叉でも作って弦張っときゃいいんじゃないかな

417:414
11/10/03 01:49:16.32 pBrwXUgq
>>415
「調弦時の弦テンションとネックの反りの釣り合いがとれているだけ」のギターの音は何故悪くて
「強度が保たれたネックに張られた弦の音」が何故良い音とされるの説明頼む

共振しても問題になるレベルのデッドポイントとか無ければ「そういう音、そういう楽器」と捉えることはできないの?
悪者にされる理由が分からない、サスティンの長さが全てってわけじゃないよね?

418:415
11/10/03 01:57:40.70 b5cSfeo1
>>417
だから、それでいいです。
答えは411当たりにもう出てます
あなたがそういうギターで音楽を作れるなら何の問題も無いです

私はあなたとは違うんです

419:ドレミファ名無シド
11/10/03 02:02:43.88 b5cSfeo1
「俺のギターを駄目って云うな!」とか
「俺の前田敦子をブスって云うな!」といちいち怒る人は2ちゃん向いてないですw
それに対しては「ああ、ごめんごめん」と言っておけば収まるのかな?w

世の中には自分とは違う物事の見方、見る角度があるという予感がある人、
成長しようという意思のある人、
そういう人には有効です

420:414
11/10/03 02:13:05.79 pBrwXUgq
結局「自分で考えろ」「お前には分からない」の丸投げかよ…

421: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/10/03 05:57:02.10 zLbmLGeV
ウンチクまみれのリペアショップてここか?
池内ぽいやんトンデモなとこがな

422:ドレミファ名無シド
11/10/03 09:03:09.68 X0gIZYEB
俺のプレべビンテージ、ネック完全にフラット状態で固まってて湿気が来ても全然びくともしないんだが、トラスは割と軽く回るし効くんだけどなあ

つーか、鳴りがどうとかいうけど、ビンテージのほうが音は基本的にこもってるよね。

何のビンテージかによるけど。

423:ドレミファ名無シド
11/10/03 12:20:51.08 r8Bosy3e
しょうがねぇじゃん木材も人材もなくなってきてるんだから
ないものはないなりになんとかするしかない

424:ドレミファ名無シド
11/10/03 18:00:45.34 G6gr3lXM
>>409
2chやネットでよく見かける頭の固いインテリぶったおっさん
盲目的にネットやショップの店員の話を信じるガキ、ヲタク奏者
どっちもどっちだぞ。道具のウンチク語って奏者きどりばっか。

425:ドレミファ名無シド
11/10/03 18:16:33.73 xnLKnNtg
>>422
おまえの音楽センスと腕と耳が糞なだけ、という可能性は?

426:ドレミファ名無シド
11/10/03 18:20:23.80 5bIvNTtA
そもそもこの場合のビンテージってフェンダーなら54年とかそこいらの話。
プレベ何年製だ?あ?
60年代ならビンテージとは名ばかりのハズレのクソ個体多いぞ。
言ってみ?

427:ドレミファ名無シド
11/10/03 19:47:14.04 xeK+/bR8
>>424
前者はそんだけ詳しくても所詮はプロになれなかったアマチュアだもんなwww
より悲惨www
上から目線で何を言っても所詮吹けば飛ぶような一般素人でしかねーんだものwww
誰がそんなオッサンの言葉に耳を傾けると思うよ?
「で? んなこといっててもプロになれなかったんだろ?」で終了だわww


428:ドレミファ名無シド
11/10/04 16:13:35.49 U0X9SolD
頭のかたさだけは超一流だよ
新しいものなんて一切受け付けない
ビンテージ最高

429:ドレミファ名無シド
11/10/04 20:27:33.36 qENtGM+P
フェンダーUSAのギターってロッド抜いて交換とか出来る構造ですか?

最近ロッドの締めごこちがかなりきつくて、不安を感じています。

430:ドレミファ名無シド
11/10/04 20:47:45.23 yT9is7fH
弦張ってるときに閉めたりしてないよな?
フェンダーに限らないけどロッド交換なんてすごい大掛かりなリペアになるよ
普通はアイロン当てたりとかで直すはず・・・

431:ドレミファ名無シド
11/10/04 22:16:53.57 Joycx/2Y
>>426

クソはテメーだな

432:ドレミファ名無シド
11/10/04 22:22:31.70 nWWJZmQF
トラスロッドって昔はリペアショップのプロにしか調整できないとか禁断の箇所だったりしたよね?
今って簡単にいじってよくなったんだ?
中古商品の「トラスロッド限界です」とか「ロッドまだ余裕あり」の説明表示の意味する所はなに?

433:ドレミファ名無シド
11/10/04 22:24:33.42 BFV6dc14
馬鹿?

434:ドレミファ名無シド
11/10/05 02:46:35.97 pi9BOJ3P
>>432
シロートが触んな
爆発すんぞ

435:ドレミファ名無シド
11/10/05 08:09:57.51 0I6t6r1L
バカに触れるな
爆発すっぞ

436:ドレミファ名無シド
11/10/05 09:13:02.34 4w1XE5Q5
ロッドってチューニング合ってる状態で回すんじゃないの?

437: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/10/05 12:02:22.82 AKHWPOqF
ホイールナットとかならともかく、
ジャズベなんかにはネック外さないと調整できないのもあるよ。

438:ドレミファ名無シド
11/10/05 13:04:45.17 rIKFH1wi
面倒くせえよな
素人が触るなって事かい

439:ドレミファ名無シド
11/10/05 22:05:46.15 /Jdaqh9U
やってみりゃわかるよ
やってみなきゃわからない

どっちに回そうが90度までなら壊れねぇよ
むりやり回そうとかしない限り

440:ドレミファ名無シド
11/10/10 18:09:23.12 CWxbexdb
弦を緩めて、一度に時計で言う10分くらいを目安に廻すのだよ
んで、チューニングしてダメなら最初からスタート



441:ドレミファ名無シド
11/10/12 07:47:25.90 CmqVvjtQ
>>432
昔と違って今は薄いネックが多いから、ロッド調整が必然になったのでは?

442:ドレミファ名無シド
11/10/13 12:31:09.79 Se57mtYd
>>432
昔は、ってどのくらい昔の話?

443:ドレミファ名無シド
11/10/19 11:30:09.12 WqQDZJco
昔って100年前の話だよ

444:ドレミファ名無シド
11/10/19 12:45:56.36 ikSV3zyv
ビリツキがひどいんだが、そったかな

445:ドレミファ名無シド
11/10/19 18:24:15.68 Odd3wLhM
ストーブのそばに置いておいたら激しく順反りになった。

そこで気づいたのだが
暖める→順反り
冷やす→逆反りになるのではないか?

というわけでネックを外に一晩だしてみる@北海道

446:ドレミファ名無シド
11/10/19 18:34:27.65 tNYUo5qQ
>>445
温度が直接に影響するのではなくて、
ストーブの周りは空気が乾燥するので反る
というパターンもあり得るかも。

447: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/10/19 18:45:28.15 jQ3c36eW
1日中雨が降った日に逆反ったよ

448:ドレミファ名無シド
11/10/19 22:36:33.47 mshNvevl
俺のチンチンは順反りだよ

449:ドレミファ名無シド
11/10/20 08:40:03.79 51AElCSm
>>448

早くロッドをまわしなさい

450:ドレミファ名無シド
11/10/20 09:06:32.71 TJWjElXX
回すのはナットな

451:ドレミファ名無シド
11/10/20 09:34:10.32 W8OiEYNU
>>445
どうだった?
でも部屋に入れたら戻るよなぁ…

452:ドレミファ名無シド
11/10/20 10:41:32.00 Cj9ALjbK
>>450
嫌だなあ、こういうやつ・・・

453:ドレミファ名無シド
11/10/20 12:36:23.14 /2IDdhqd
80年代なんてこんな奴ばっかりだったよ。
俺はジャックにプラグ差し込んでもOK。

454:ドレミファ名無シド
11/10/20 12:39:57.63 9Mqxn9HD
言葉はキチンと使ったほうがいいよ
負け惜しみを言わずに

455:ドレミファ名無シド
11/10/20 16:28:39.30 51AElCSm
ロッドナットでつ

456:ドレミファ名無シド
11/10/20 21:08:04.17 EW+wnEJX
445です

いい感じになったのですが
弦を張ると元に戻ってしまいました

工夫すると上手くいきそうなので
色々試してみます


457:ドレミファ名無シド
11/10/20 22:18:54.72 5o07DfNq
ほらな、こういう反応したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが>>452

458:ドレミファ名無シド
11/10/21 00:06:30.56 Ha6dpoFv
オマエモナー

459:ドレミファ名無シド
11/10/21 00:33:21.75 ixDqDYlV
>>458
おまえもなー

460:ドレミファ名無シド
11/10/21 05:52:52.55 HKC+1d5y
>>459
お前モナー

461:ドレミファ名無シド
11/10/21 13:06:28.11 QLk0Bmpp
>>460
ドラえもんー

462:ドレミファ名無シド
11/10/21 13:26:52.54 +ZOtOckP
>>457
嫌だなあ、こういうやつ・・・


463:ドレミファ名無シド
11/10/21 13:41:38.04 vsFTHc9Q
過疎ってると こーゆー奴が現れるね

464:ドレミファ名無シド
11/10/22 01:05:01.25 W4e8ZizN
ネック叩いたときコンコンって音が響くネックとコッコッってあんまり響かないネックだとどっちがいい?

音が響く→スカスカ?
あんまり響かない→目が詰まってる?

465:ドレミファ名無シド
11/10/22 01:55:27.94 nA77nrBR
>>464
全然そういうことではないよ
普通ネックタッピングで音をチェックしたりしない
くっつけるまえのボディ材だね

ネックはくっつけて弦張った状態で共振が他にいろいろな部分で起きてしまうから
そもそも目の詰まりとかあまり意味が無い
トラスロッドがどの種類とか分かんないでしょ

一番の目安はギターもって構えた時ネックがなんとなくどっしりしてる感じ
これが一番いい
ホントだよ

466:ドレミファ名無シド
11/10/24 23:59:12.64 ovc3LoRg
響かないのはサスティンありそう
響くのは抜けが良さそう
どちらも良さそうじゃない?

467:ドレミファ名無シド
11/10/26 07:54:45.80 neL6+R6Y
お前ほんと育ちが良さそうだな
性格も良くて友達多いだろ

世の中こんなんばっかやから
      ↓
  響かないのは抜けが悪そう
  響くのはサステインなさそう


468:ドレミファ名無シド
11/11/01 05:55:49.69 cWDjTwM+
>>464
どっちかって言うと響く方が目が詰まってるんじゃない?

469:ドレミファ名無シド
11/11/05 20:54:05.67 O5LfFWue
正常なネックの反りってどのくらいなんだ?

はがき一枚ぶんか?

まず標準をきめてくれw

470:ドレミファ名無シド
11/11/05 21:02:10.22 S9wiGH3z
馬鹿乙

471:ドレミファ名無シド
11/11/05 22:03:36.53 Q+MD3i2t
>>469
1フレットにカポ。
最終フレットのブリッジ側で弦を押さえる
12フレット辺りをタッピングして
かすかにカチカチ鳴ったらOK

472:ドレミファ名無シド
11/11/06 00:50:08.44 Mu8Pw28E
>>471
とはいえ
こんにゃくフレットのギターではローポジフレットほど減ってるからね
難しいんだよ

473:ドレミファ名無シド
11/11/11 01:22:03.55 FoxiiRpT
73年生のグネコロゴのGreco PBを使ってるんだが若干ねじれててでも演奏には支障がないから使ってるんだけど実際どうなのかな?

474:ドレミファ名無シド
11/11/11 01:35:20.49 TkF+tP+q
演奏に支障無いと自分で思ってんならそれでいいだろ

475:ドレミファ名無シド
11/11/11 01:56:36.76 FoxiiRpT
すごい説得力ありますわ~たしかにそうですね。

でもそのうちリフレット指板修正出すよていです。
フレットもすり減ってますから。




476:ドレミファ名無シド
11/11/11 04:01:40.02 bTAOefw6
素直なねじれ、、、、てのもおかしなもの言いだが
、、なら高さを1弦ずつ調節できるブリッジで
ほとんど無問題

どもならんのは山あり谷ありの変形ね

477:ドレミファ名無シド
11/11/11 09:12:19.67 Wbn5PT3x
オールドとかビンテ-ジって呼ばれてるやつは多かれ少なかれ全てねじれてる。
(金と時間をかけて修正した高額商品は別だが)
高音弦と低音弦じゃテンション違うし、日本の四季に長年耐えてきたんだから。
要は演奏に支障が無い程度のものは気にしないほうがいいってことでっしゃろ。

478:ドレミファ名無シド
11/11/11 11:00:53.71 Pjqh0OwQ
>>477
それ、おいしいんだよ
6弦側のほうが順反り度合いが強いと最高。
めっちゃ弾き易い

479:ドレミファ名無シド
11/11/11 20:57:59.18 YrpeQSc9
ネックねじれてる(頭の中も)

480:ドレミファ名無シド
11/11/11 22:27:52.84 FoxiiRpT
>>477
やっぱそんなものですか

73年製のGreco PBメイプル1ネックにメイプルボディで
すごい重いんですけど鳴りがよくて気に入ってるんですよ

それでhead側からよ~く見ると
4弦側12フレット当たりから若干ねじれ気味で

でも述べた通り弾いてて違和感無いんで気にしてなかったんですよね

因みに1弦側はほぼストレートです

4弦が順反り気味のねじれです

481:ドレミファ名無シド
11/11/15 18:55:48.60 s/Q310uX
違和感無ければ良いんじゃね
気になるならフレットのすり合わせ間に合うよ

482:ドレミファ名無シド
11/11/17 19:20:07.50 UbjU1DmS
ネックをストレートにした
RECTIFY Master でフレットをすり合わせした

結果????????

483:ドレミファ名無シド
11/11/17 19:29:07.49 G+8nN/K7
ベースを長期保管する時はどうしてますか?
とりあえず、ハードケースに楽器用乾燥剤入れて、1音下げチューニングにしてるんですが、
これでいけますかね?半年ほど弾かない予定なんですが。

484:ドレミファ名無シド
11/11/17 19:41:52.71 AIuXl3FF
弦とトラスロッドを完全に緩めろ

485:ドレミファ名無シド
11/11/18 02:20:13.59 c71dEKgY
津田ちゃんは
調子が良いときは自分からガンガンアドリブかますのに
想定外の振られ方をしたらたまにスイッチが切れたように何も発しなくなったり
お絵描きコーナーでカメラ無視するほど熱中して絵を描いた挙げ句
あまり上手くいかなかったとか言って見せないまま終わろうとしたり
それを見せてと周りに促されてカメラに見せたら結果ものすごく普通の絵だったり
訳の分からんタイミングでガチ凹みしたり
微妙にコミュ障なのが良い

津田ちゃんが何かするときはみかしーとるみるみが完全フォロー体制に入ってるのも萌える

486:  ↑ ナンダコリャ  
11/11/18 04:37:55.53 hzFQ3cr0




                                                  .

487:ドレミファ名無シド
11/11/18 23:25:45.29 c71dEKgY
これだな
URLリンク(seesaaeeaass.up.seesaa.net)

488:ドレミファ名無シド
11/11/19 16:36:54.22 lbZohbQ6
>>483
半年くらいなら1音下げで大丈夫
吊り下げのスタンドが望ましい
ハードケースなら立てかけておくことだね

489:ドレミファ名無シド
11/11/22 02:38:26.48 VlF/43mq
間近で見た津田ちゃんは凄い美人だった
みかしーはそうでもなかった

490:ドレミファ名無シド
11/11/25 17:10:14.02 k0YsZjnd
test

491:ドレミファ名無シド
11/11/25 18:25:17.90 +cPfUDnh


492:ドレミファ名無シド
11/11/29 13:57:35.81 VhsdnBpO
RECTIFY Master で結果は???

493:ドレミファ名無シド
11/11/30 22:12:47.57 51pgXL66
この夏数本のギターがことごとく逆ぞりになったんだ。
寒くなったら直るかななんて思ってたけど自然治癒しないね

494:ドレミファ名無シド
11/12/01 13:38:09.11 rcrkkeml
>>493

乾燥させる

495:ドレミファ名無シド
11/12/01 13:56:07.79 LzwznUob
夏に逆反りしたのは自然に治らんだろ
逆反りするのは大抵は乾燥する冬だからな

496:ドレミファ名無シド
11/12/01 16:00:37.77 jG9UIQXE
乾燥=順反り、湿度高=逆反りのパターンが多いのかと思ってた
自分のストラトがそのように動くので

497:ドレミファ名無シド
11/12/01 16:03:22.65 V/+mcMXL
>>496
そうだよ
495があほなだけ

498:ドレミファ名無シド
11/12/01 17:46:56.17 A+tnJZK7
>>497
いやいや、495も496も、同じ内容を言っている。

ちょっと切ないぞ、おまえ。

499:ドレミファ名無シド
11/12/02 12:42:44.39 9HUwj0pR
>>498
は?アホ?w

500:493だけど
11/12/02 20:59:05.80 NdEr8LGA
今日になったら良くなってきてたよ。
ただストラトのメイピルネックはネジレがきちゃったみたいで1弦の11と12フレットが同じ音だわ
堅い材だからこんなにならないと思ってたんだけどな・・・

なんか流れが悪くなってごめん

501:ドレミファ名無シド
11/12/02 22:26:59.74 MRYqHLHb
今日は乾燥している

502:ドレミファ名無シド
11/12/05 15:00:19.89 3uEoraDD
>>500
捩れでそんな症状出るか?
11Fが異常に磨耗してるか、12Fが浮いてるんじゃないか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch