10/06/24 10:58:00 zPxeACLO
過去スレ
フルアコ・アーチトップ総合
スレリンク(compose板)l50
3:ドレミファ名無シド
10/06/25 23:46:18 4Sm2/gAA
早漏乙
4:ドレミファ名無シド
10/06/30 10:15:30 fqGhbzU0
4し!
本屋に行ったら「アーチトップギター」ってムックがあったから
即買いしたぜw
オマイラ、税込み2100円だバカヤロー!
5:ドレミファ名無シド
10/06/30 13:47:02 mDsFkZhC
俺もきのう買ったぞ。
フルアコの総覧て感じで、眺めてるだけでしあわせよ。
俺は島のきれえなおねいさんから買ったんだぞバカヤロー!
6:ドレミファ名無シド
10/07/06 21:23:49 VzC99XrL
おばちゃんから買った俺は負け組
7:ドレミファ名無シド
10/07/07 16:38:11 ff87Wx3U
>>6ドンマイ´ω`)ノ
8:ドレミファ名無シド
10/07/14 19:55:33 foXZbkCc
「フルアコ」の話をするなら今がチャンスだな。
9:ドレミファ名無シド
10/07/20 23:22:11 skpeFK0Y
おれの国産L5コピー、
木製サドルをTune-O-Maticタイプに替えたら豹変ですよ。
すげー使える音になった。あえて言えばギブソンに近くなった。
よく木製サドルは柔らかい音で金属は硬い音とか書いてる人いるけど
あれうそだよねー
10:ドレミファ名無シド
10/07/21 02:58:38 jQ4Te4Az
>>9
>>よく木製サドルは柔らかい音で金属は硬い音とか書いてる人いるけど
>>あれうそだよねー
そうそう。逆だね。木製は硬くて、Tune-O-Maticは柔らかい。
ちなみに「国産L5コピー」は、どこのメーカー?
11:ドレミファ名無シド
10/07/21 13:26:33 +HJhYWbz
ピックも意外なことに逆な。
やらかいほうがペキペキな。
12:ドレミファ名無シド
10/07/21 18:25:32 wf9O7e6R
URLリンク(2bangai.net)
出入りしてるスレから不惑(笑)と判明な。
プッカス
13:ドレミファ名無シド
10/07/21 18:27:32 I8nc6mdc
フルアコ買ってからレスポとストラトの出番がない
14:ドレミファ名無シド
10/07/21 18:29:27 wf9O7e6R
不惑=あの人だったんだなw
■■気違いをこじらせた「あの人」スレの住人■■
スレリンク(compose板)
15:ドレミファ名無シド
10/07/21 18:56:54 h4/t76a0
ID:e8CLw51I=あの人=川口重孝
あげ
16:9
10/07/21 21:11:44 aj5AvnkW
>>10
ブランドはHistory。中身は多分寺田。
>>13
おれもセットアップしてもらってから同じような状況。
弦も11ラウンドだし。
あ、TOMにしたことで3弦もプレーン弦使えるようになったということか。
今度試してみよう。
17:ドレミファ名無シド
10/07/22 02:47:48 7LwUzdy8
>>12
それは不惑じゃないな。
「けいおん」スレにもいないし文体が違うわ
18:ドレミファ名無シド
10/07/22 05:06:12 rCe+Cl72
俺を検索してナニしとんの? ID:wf9O7e6R は。
俺が病棟住人認定した ID:/k679jqq のなりかわりだっちゅうことが丸分かりやんけ。
ID:e8CLw51I
↑
こいつも同じやつっぽかったな、きのうは。
無断外出なんぞしてっとそのうち拘束されてまうで。
だいたいがや、不惑だの川○だのには興味ないがな。
19:ドレミファ名無シド
10/08/04 09:29:14 ID2Zp+QR
なんだよ全員規制されたか・・・
ジャズギタースレに来いよ こっちはソリッド派もありだがな
20:ドレミファ名無シド
10/08/06 13:11:25 n/UZOzbh
ID:h4/t76a0=無職のあいつ=yasu
あげ
21:ドレミファ名無シド
10/08/06 13:33:38 qTN2xAee
「無職のアイツ」が攻撃対象に俺らは大勢でお前は一人だろと敵の数にこだわる理由
URLリンク(info.2ch.net)
2ch外でも大勢に嫌われ敵が多いからこそ設定してる"承認待ちコメント"で
隠蔽された『苦い告白』をするきっかけメールの全文が気になるとこw
URLリンク(s03.megalodon.jp)
不惑="お爺ちゃん"=「あの人」=川口重孝に影のように粘着する宿敵らしく
「無職のアイツ」=ヤスだってMUSTANG詐欺未遂するくらい、けいおん!にお熱なんだぞw
22:ドレミファ名無シド
10/08/06 13:49:10 /8s6nmT9
いっそのことヤスの名前も出しちゃえよwww
23:ドレミファ名無シド
10/08/07 01:04:54 tR4hhg3X
>>21=あの人
あの人?き出しのクソ文ワロスwww
この気違いは何故か不惑(笑)とこいつの脳内敵を統合し、脳内新キャラと
血で血を洗う気違いバトルしてるが
かたや不惑(笑)は、なぜかこの気違いを、不惑(笑)の脳内敵の
「ジャズ珍」認定してるw
頭の弱い気違い同士の電波バトルw
24:ドレミファ名無シド
10/08/07 11:35:29 LUFCOHv8
・・・
URLリンク(jp.youtube.com)
25:ドレミファ名無シド
10/08/08 01:16:59 +0OPYcc0
今年も生で箱堪能しまくりだねw
URLリンク(jazzpro.jp)
26:ドレミファ名無シド
10/08/09 10:21:00 6k7dm1ao
池沼スレ
27:ドレミファ名無シド
10/08/10 11:16:55 5uWngYiQ
アーチトップきちがいにとってはこの人は神
URLリンク(jp.youtube.com)
28:ドレミファ名無シド
10/08/11 01:14:17 5OHCYBDO
ミヤノウエ以下ですけど。
29:ドレミファ名無シド
10/08/11 23:03:35 80ZaTMJB
神は内田勘太郎だろ
30:ドレミファ名無シド
10/08/12 12:45:59 sVmm7pAD
紙は吾妻んでは?
31:ドレミファ名無シド
10/08/12 12:49:15 zAsnmRId
>>27
別に。この人、コードソロはうまいけど、それ以外取り柄無いよ
32:ドレミファ名無シド
10/08/12 13:13:14 qVmf3XK5
>>27
惨めだねw
33:ドレミファ名無シド
10/08/12 19:37:13 YLYS/oyx
うーん・・うまいけど、やっぱチェットアトキンスの方が何か来るもんあるな。
34:ぎー太
10/08/22 15:23:40 i2Uh0/dM
Johnny Smithって、Walk Don't Run の作曲者なんですね?
35:9
10/08/22 15:29:32 b6ua2msE
>>34
Softly~をパクったって、
Jazz Guitar Magazineで本人が言ってたね。
36:ぎー太
10/08/22 15:35:00 i2Uh0/dM
ローンでGIBSONのL5CESを手に入れた。
円高で90万切ってるもんね。
今が買いですね。
初めてのフルアコだぜ。
生音の音の大きさには不満が残るけど、音は上品。
アンプにつなぐと何とも言えない味。
な、なんだか、うまくなった気分♪
でも、ひと月ほど経ってになる点が…。
リアピックアップのエスカッションが
ビリビリ言うようになった。
作りは丁寧で満足なんだが、
こういうところはやっぱりアメリカン?
37:ドレミファ名無シド
10/08/22 15:45:47 4JxMuSRt
>>36
ハムPUマウントのフルアコはみんなエスカッションから異音が出るね。
振動してPUとエスカッションがぶつかってる音。
異音潰しには練り消しゴムや極薄のスポンジを使うんだよ。
気にしない人は放置でいい。
38:ドレミファ名無シド
10/08/22 15:58:44 32SAaL0p
ハイゲインアンプやアンシミュの台頭でいくらでも音を加工できる時代に、フルアコでしか出せない音なんてもはや神話でしかない
URLリンク(c.2ch.net)
39:ドレミファ名無シド
10/08/22 16:49:23 4JxMuSRt
まあね。
俺はテレキャスのフロントの音でもいいかなって思うね。
チューブアンプ直で。
でもやっぱりちょっと違うけどね、フルアコとは。
40:ぎー太
10/08/23 00:33:36 NENsfrX6
>>37
アンプにつないだら気にならなくなるので、
放置状態です。
>>38
確かにフルアコっぽい音って言ったら、
フルアコでなくとも、ピックアップとか
アンプの組み合わせで作れますね。
ストラトのフロントにディマジオTONE ZONESというやつ
をつけて、チューブアンプシュミレーションしたら、
フルアコっぽい音が出るようになって、気に入っている。
でも、フルアコを構えたときの雰囲気とか、
弦のテンション、振動とか何かトータルなものが、
やっぱりフルアコにしかない何かがあると思います。
41:ぎー太
10/08/23 00:38:32 NENsfrX6
「アーチトップギター」ってムックなんだけど、
ほとんど、魚金(←全スレでの通称?)の
ギターみたいですね。
今、手に入れると、これこの本のまさにこのギター!
っていう感じになっちゃいますねぇ…。
42:ドレミファ名無シド
10/08/23 07:12:50 K02zXM/U
トーンゾーンってハムだよね?
フロント・リア両方ともトーンゾーンのギターあるけどパワー強すぎてどうやっても
フルアコみたいな音に出来なかった。
レスポールのフロントにU1000付けてフラットワウンドにしたらそれらしくなったけど。
43:ドレミファ名無シド
10/08/24 21:53:14 34nO9T4y
アーチトップのバリトンギターって存在しないのかな?
過去に販売してたとかでもいいんだけど
44:ドレミファ名無シド
10/08/24 23:15:20 WrDbBirJ
>>43
URLリンク(www.marchione.com)
検索したらあっさりあったよ
45:ドレミファ名無シド
10/08/24 23:50:13 5xsyguaF
>>44
トップ落ちしないのかねえ。一体いくらするんでしょう。
46:ドレミファ名無シド
10/08/25 16:09:22 UQ9ezZB+
>>44
ありがとうございます!
しかしマルキオーネか。数百万というあれですよね
量産品を期待するのはやっぱり無理みたいですね
素早いお返事に感謝します
47:ドレミファ名無シド
10/08/25 18:34:00 k8VZjKX+
>>46
フルアコ・アーチトップ、6弦ベースでも少ないね
URLリンク(ricmania.main.jp)
48:ドレミファ名無シド
10/08/25 20:01:54 8qaGP/JP
魚金の99800円のってどんなんかな~?
49:ぎー太
10/08/26 00:42:18 NLwnb3Zv
>> 42
トーンゾーン、ハムですが、
Sという、ストラトのシングルコイルサイズの奴です。
0.9~のゲージなのに太い音になります。
50:ぎー太
10/08/26 00:44:05 NLwnb3Zv
パワー強すぎるPUには、
ハイトーンカットだけでなくローカットもつけると
結構使える音のバリエーションが広がります。
51:ぎー太
10/08/26 00:48:28 NLwnb3Zv
いや、しかし、フルアコアーチトップなのにfホール
じゃないギターはヤダ…
と思うのは、時代遅れ?
52:ドレミファ名無シド
10/08/26 02:12:04 JUl6wbg6
>>43
URLリンク(www.slamanguitars.com)
こんなのもあったよ
値段はわからないけど、カスタムオーダーだろね
量産品は無い感じだねえ、ダンエレクトロとかはセミホローだから
箱物っぽい音がするのかも知れないけどね
53:ドレミファ名無シド
10/08/27 15:13:19 l8TwMusN
>>51
どゆこと?
ナイキのマークみたいなホールだと嫌ってことかい?
54:ドレミファ名無シド
10/08/27 20:10:04 nDQmR5GG
へふ菜さんの事を悪く言うなぁw
URLリンク(www.digimart.net)
URLリンク(www.digimart.net)
55:ドレミファ名無シド
10/08/27 20:44:57 WcuRB7Lj
>>54
ヘフナーのクラブ50とかいうギターを見た目で欲しいと思ったら、
ピックアップ切り替えが無いという変な仕様で諦めたなあ。あれはセミアコだったかな。
変なサウンドホールは大昔のピックギター系には多い気もするね。
56:ドレミファ名無シド
10/08/28 01:05:00 mHwJFYO7
普通の真ん中丸いので良いんじゃないの? Fより音が前に出る気がする
他ってどんなのがある? リゾネータ? 裏穴? メッシュみたいの? 煙突ホール?
57:ドレミファ名無シド
10/08/28 19:48:49 vW89inTR
ちょっと何言ってるのかわからない
58:ドレミファ名無シド
10/08/28 21:07:34 wXTiumwI
エピフォンのハワード・ロバーツモデルみたいなやつのこと言ってるんじゃない?
ギラッド・ヘクセルマンが使ってる
59:ドレミファ名無シド
10/08/28 21:14:45 7XBmU6Fe
清水健太郎があれを使ってたな。失恋レストランのころに。
60:ドレミファ名無シド
10/08/28 21:56:58 5eA68NR3
シャブ健は白のフルアコも使ってた
61:ドレミファ名無シド
10/08/28 22:17:42 m3nsPoX1
シャブにジャブジャブお金使ったんだろうね。
62:ドレミファ名無シド
10/09/02 16:43:48 NwQmqKoB
某セミアコがヤフオクにも出品されてる
Eストメンの低賃金労働に耐えかねた職人が結成した中国製
URLリンク(www.apollonmusic.com)
63:ドレミファ名無シド
10/09/02 23:24:26 NS57rwWA
ESMはええね
この独立グループ?の力量はどの程度なのかわからんけど現物ちょっと試奏してみたいな
64:ドレミファ名無シド
10/09/05 01:06:02 wekY0Dm+
イーストマンはパッと見は仕上げも良いし材も悪くないんだが
すぐフレット浮いてきたのはさすがにどうかと思った
バインディングありの中華製は打ちが下手なのか浮いてくるの多いよ。。。
65:ドレミファ名無シド
10/09/05 09:40:51 dmSXK1R5
>>64
ネックがダメだよね。俺のはハイ起き+フレット浮き。
しかもロッド調整しようとしたらレンチが入らない。
仕方ないので彫刻刀買ってきて周りの木を削った。
結局オクで売り払った。
66:ドレミファ名無シド
10/09/05 10:05:24 hsAiQ9jB
>>64-65
805ce新品で買って3年
なんともなかったけどな
godinに買い換えたがw
67:ドレミファ名無シド
10/09/05 11:37:11 M1MQqrxg
godinいいよね
68:ドレミファ名無シド
10/09/05 15:23:02 bKBjluIS
なんでイーストマンの比較対象がゴダンw
69:ドレミファ名無シド
10/09/06 00:12:26 PyeJe8kA
イーストマンも良いけどゴダンも良いね
共通点はアーチトップってだけで、別の方向性向いてるギターな気はするけど
まぁアーチトップ自体があんまないからな
ギブソンなんかも状態の良いのってあんまないし
70:ドレミファ名無シド
10/09/06 22:07:21 2/LSP58g
>>36
おいおい、90万もあればロレックスのデイトナが買えるじゃねーかよ
フランクミューラーも結構選択肢に入るし、ロレの青サブだって買えるのに・・・・
71:ドレミファ名無シド
10/09/07 04:56:44 zaAQZh/Q
時計なんて398でいいだろ
ギブソンL-5CESの方がよっぽど価値がある
72:ドレミファ名無シド
10/09/07 10:34:53 s19iaDvA
時計ほど価値のないものはないな…
社交界? ギブソン担いで行ってやんよ
73:ドレミファ名無シド
10/09/07 12:39:15 zaAQZh/Q
ここ15年は、雑誌に煽られた普通のリーマンがスイス時計に大金出してた。
煽ったのはもちろん電通
74:ドレミファ名無シド
10/09/07 14:21:59 w8ya4Pxt
>>72
カッケー
75:ドレミファ名無シド
10/09/07 16:36:02 JrF4Hx67
>>72ケースに「ぎぶそん」って書いて持ってけよw
76:ドレミファ名無シド
10/09/07 17:29:55 NSw3Gqy/
趣味が無くて金余ってる人の金の使い道だろ。
俺なんか時計しないし、車は軽だし、服はユニクロだぜ。
何故か?ギターに金使ってるからだよ!!!
77:ドレミファ名無シド
10/09/07 17:39:24 GEZ4QY+b
魚金のArchtop Tribute、フロント一発とか興味そそられるな。
他にも細部にいろいろとこだわったつくりと、製作記にかかれてるし
気にはなってる。
まだ発売もされてないから、なんとも言えないけどね。
78:ドレミファ名無シド
10/09/07 19:25:05 f6kjtav+
>>77
寺田だから過度な期待はしないけど175型でフロント一発はいいよな
79:ドレミファ名無シド
10/09/07 20:14:51 NIBt6nvz
俺たちは知らぬ間にGIVE損…アッー!
80:ドレミファ名無シド
10/09/07 21:20:18 JrF4Hx67
>>76その場合ギターを安物にして車や服を……
81:ドレミファ名無シド
10/09/10 21:30:09 +3ERa/2J
ロレックスデイトナ買うか、思い気ってスーパー400買おうか迷う
82:ドレミファ名無シド
10/09/11 14:45:21 JLvuboCA
>>81
絶対にsuper400にすべき。
出来れば60年代までのもので、最低でも70年代前半までのを探される事をお勧めします。
Gibsonは70年から経営が変わり、コストダウンをめざし始めたから、70年代中期~の物は、それ以前の物に比べて
品質も落としているそうです。
上位機種のフルアコL5CESも例外では無かったようですので、恐らくsuper400も同じでしょう。
ただ例外が有り、フルアコでもアコースティックのL5Cはスペシャルラインとして丁寧に作り続けていたようですので(材のコストダウン/グレードダウンはあったかもしれません)、
super400も同じくsuper400Cには同じ事が言えると思います。
上記のような事がGibsonのL5の本に英文で記載されていました。
ご参考までに、長文スマ
83:ドレミファ名無シド
10/09/11 17:47:18 dKeH64BI
~だそうです
~でしょう
~ようです
~かもしれません
~と思います
84:ドレミファ名無シド
10/09/11 21:24:54 JLvuboCA
>>83
何か気に障ってしまいましたでしょうか…
Gibson L5と云う本に記載されていた事をもとにかいたのですが、
気に障ってしまった様でしたら申し訳有りません。
私の個人的な主観とでもうけとって聞き流されて下さい。
因みに、私の個人的な主観でもう一つ申し上げますと、L5にしろsuper400にしろ、70年代中期~のものよりも、
最近の新しい物の方が良い材を使用しているように思います。
ただ作り込みに関しては、Gibsonなので上位機種といえどもなかなかアバウトな所もあるように感じます…
あくまでも私の個人的な主観で御座いますが…
長文スレ汚しスマスマ
85:ドレミファ名無シド
10/09/11 22:48:52 hVYtO97/
Benedettoのホムペがリニューアルされて、各モデルの説明と演奏を聴けるようになりましたね。
Benedetto本人は弾く方も達人らしいから、説明と演奏は本人かもしれません。
個人的には、Bravo Eliteが特に気に入ったけど、実はJazzを弾けないし、Finger Pickingもできない。orz
86:ドレミファ名無シド
10/09/11 22:50:59 gTw7Tnbs
>>82
ところがロレックスも傷だらけでボロくてもオリジナル部品にこだわるとか
ヴィンテージギターと似ている部分もあるわけです。
精度や性能よりも、希少性、ヴィンテージ性とか変な世界なんです。
100万のスイスのぜんまい式の時計ですから、
日差精度ならホームセンターで2000円で売っている
中国製安クオーツ時計や1000円の目覚まし時計の方がはるかに良いでしょう。
でも、そんなことよりも当時の「良い材」や作りが大事なわけです。
87:ドレミファ名無シド
10/09/12 04:46:18 UO2zeO/n
>>86
私はGibsonのギターなら60年代までか、最低でも70年代前半までの物と言ったのは、
コレクションの為に言ったわけでは無いんですよ…
古いギターは当然フレットの交換や塗装の修復が必要な場合がでてきますけど、それらの修復は当然おこなっても、
ギターその物の、元々のできが違うと言うことが言いたかったのですが…
弾くための道具ですので、自分が弾きやすい状態に手を入れて(部品交換や修復も含め)セットアップしますよね?
それは、大なり小なりの差は有れど、どの年代のギターを買っても必要な事だと思いますが、それでも元々の作りがよい方が良いのでは…と言いたかっただけなのです…
ビンテージギターのコレクションや、古い時計のコレクションとはちょっと意味が違いますが、ギターを弾くための楽器として購入されるなら、
しかもGibsonのsuper400なら、と云う意味で書いたのですが、文が分かり難い書き込みになってしまい、申し訳有りません。
88:ドレミファ名無シド
10/09/12 10:33:41 5RgD700O
なんかえらく長文だけど丁寧な人だ
89:ドレミファ名無シド
10/09/12 10:46:12 tVbKBy5B
ビンテージギターをリフレット、リナット、ネック調整すると弾きやすく本当に良い音するモノも多いし
自分だけのものになったような気がするねw
90:ドレミファ名無シド
10/09/12 18:01:16 a2KKIbbs
俺は眺める専門だから弾いてないや
91:ドレミファ名無シド
10/09/13 16:52:12 VwhtA6Ky
ジョーニースミスモデルなんだが
以前はセッションいってもキチガイドラムばっかりで使えなかった
現在はドラマーの質が上がってどこいってもサウンドするようになった
92:ドレミファ名無シド
10/09/13 19:36:17 1L5jKvs8
>>91
キチガイドラムって、ドカンドカン大音量でうるさいってことですか?
ジョニースミスモデル、渋くて格好良さそうですね。
93:ドレミファ名無シド
10/09/14 00:15:20 0f1Ycbo1
また規制きた?テスト
94:ドレミファ名無シド
10/09/14 03:35:57 dA6fSv7s
ジョニースミスはXブレイスなんだよな
近年のルシアーモノはジョニースミスの流れで作られているのが多い
95:ドレミファ名無シド
10/09/14 08:40:29 0f1Ycbo1
そもそもギブソンだとジョニースミスモデルより前にL48とかL5CとかL7Cとかのピックアップが無いフルアコがXブレーシングじゃないの?
今のルシアー物ってギブソンよりも、ディアンジェリコとかダキストとかの方が傾倒しているような。。。
96:ドレミファ名無シド
10/09/14 19:08:06 /H6xdfbf
あれ?Xブレーシングってジョニースミスだけじゃなかったっけ?
あと直づけのピックアップは構造的にXはムリじゃないかなー。
基本的にバイオリン構造から始まったアーチトップはパラレルが主流なのかなー。
97:ドレミファ名無シド
10/09/14 22:01:04 0f1Ycbo1
pickupマウントのCESはパラレルだよね。
でもただのピックギターやL4C、L5C、L7C、とかpickupが無いモデルはXブレーシングだと思ったけど。。。
98:ドレミファ名無シド
10/09/15 00:54:10 OVxn0cIU
―独自のブレイシング・パターンはあるのですか?
SM:あるよ。でも企業秘密だから少しだけでいいかい?(笑)
ディアンジェリコはX字のブレイシングだが、僕は工夫してパラレル(並行)にしている。
そして左側のブレイシングをそのミュージシャンが求めているサウンドに応じて調整するんだ。
このブレイシング・パターンのヒントはイタリア産のチェロのそれだ。
99:ドレミファ名無シド
10/09/15 00:55:20 OVxn0cIU
あっ。マルキオーネさんのインタビューです。
100:ドレミファ名無シド
10/09/16 02:13:25 2kh5Hx99
Facebookのマルキオーネのページに、ブレイジング
パターンの写真があるよ。
参考まで。
101:ドレミファ名無シド
10/09/16 02:14:45 U7pQscZ6
S400も初期のアコギ版はXだったとおもうが
102:ドレミファ名無シド
10/09/16 02:14:50 2kh5Hx99
sage忘れた、すまん。
103:ドレミファ名無シド
10/09/16 06:05:49 YxgatN6F
Xのほうがトップ板が割れにくいってのはあるかもね
強度も断然高くなるので
104:ドレミファ名無シド
10/09/17 01:25:31 llnx7Dc3
強度はパラレルが上だとベネデットのメイキングブックに
書いてあったよ。
105:ドレミファ名無シド
10/09/17 10:34:38 C/Iop3KP
プロの演奏家で自分の楽器をXだか何だか理解してる奴っているんだろうか。
楽器ヲタクと演奏家の乖離っぷりがよく解るスレだな。
結局これが荒れる元なんじゃないだろうか。
106:ドレミファ名無シド
10/09/17 15:51:09 B59GrWYi
>結局これが荒れる元なんじゃないだろうか。
120%否。
自分では気付いていないのだろうが
生まれもって人を不愉快にさせる能力に長けた人間が時折やってきては
見ず知らずの他人に嫌悪される努力を惜しまないから。
現実社会と匿名掲示板で行動や性格を切り替えているつもりなんだろうが
匿名掲示板であらわにしてる嫌味な性格が節々にみられているのは否めないはず。
逆説的に言えば、匿名掲示板で自発的に変人チックな言動をし続けているのに
節々に実社会では真面目でおとなしい人なんだろうなって性格が見え隠れしてるおじさんがいるじゃんw
107:ドレミファ名無シド
10/09/17 16:56:51 w17Yo4w6
>>106
> 自分では気付いていないのだろうが
ああ、君を見て「なるほど」と思ったよ。
108:ドレミファ名無シド
10/09/17 17:11:25 zo1Na5pp
アーチトップがやはり音色では至高だなぁ
キャンプ場の川辺とかで低音アルペジオとか聴かせたいならマーチンフラットトップとかも必要になるだろうけど
109:ドレミファ名無シド
10/09/17 17:22:39 iLN+E9tI
>>106
その陰湿な書きっぷりは「見ず知らずの他人に嫌悪される努力」した成果ですね?
110:ドレミファ名無シド
10/09/17 19:10:19 EpS8zF4X
フルアコのスレだからヲタクだろうが、プロの感覚かは離れていようが、構わないと思うけど?
フルアコ好き仲間なんだから、みんな仲良くやろうよ。
111:ドレミファ名無シド
10/09/17 19:52:24 Tc2E/exw
キャンプ場ではアーチトップが良いよ。
フラットは5m離れるとまともに聞こえないけど
アーチだったらバッチリ聞こえる。
112:ドレミファ名無シド
10/09/17 23:46:53 /V0N8qya
クラシックギターに比べドレッドノウトは音はでかいけど近くで拡散して遠くまで通らないんだよなあ
D18ならまだ良いけれど
クラシックギターは遠くまで一音一音音が通る
113:ドレミファ名無シド
10/09/18 02:32:01 dqhSCMge
ドレッドノウトじゃねえよドレッドノートだよ
つづり見りゃ分かるべ
なまじな書き方すんじゃねえよ
.
114:ドレミファ名無シド
10/09/18 06:14:40 6ckVkPNx
お前はいちいちラジオじゃねえレディオだとか言ってみんなに嫌われてんだろ。
115:ドレミファ名無シド
10/09/18 08:16:22 03qg2bwN
マァックダァーナー
ナチュラルフィニィッシュのスーパー400が欲しい。
116:ドレミファ名無シド
10/09/18 09:23:25 dqhSCMge
レディオじゃねえよレイディオだよ
つづり見りゃ分かるべ
なまじな書き方すんじゃねえよ
.
117:ドレミファ名無シド
10/09/18 14:26:06 /uTO6yMR
スーパー400は構えただけで疲れるんだよ
17インチのアーチトップに代えたら驚くほど楽に成ったよ
118:ドレミファ名無シド
10/09/18 16:51:30 IZvxDiaj
150センチ台の俺にはL5でもでかい。
でかいし絶望的に似合わない。175ですら不恰好だもん。
119:ドレミファ名無シド
10/09/18 19:19:10 naB+X/Cf
150センチ台の俺にはじゃねえよ150センチ大の俺にはだよ
つづり見りゃ分かるべ
なまじな書き方すんじゃねえよ
120:ドレミファ名無シド
10/09/18 19:30:49 IZvxDiaj
喧嘩売ってんのか!
121:ドレミファ名無シド
10/09/18 20:28:07 v27nI7Bn
魚金のArchtop Tribute、P-90タイプ搭載モデルもでるっぽい。
テールピースはTバー&ジグザグタイプの汎用品らしい。
どんな感じになるのか気になってる。
122:ドレミファ名無シド
10/09/18 20:29:16 WJm7Ugol
>>106
これほど嫌悪感を催す書き込みが出来るのも特殊な才能だな
さすがジャズ珍というべきか
123:ドレミファ名無シド
10/09/19 01:10:19 RNjcUPnt
>>106が「あの人」 >>122が池沼不惑(笑)
間違いないな。
124:ドレミファ名無シド
10/09/19 05:25:26 Vs05Otp4
>>123
よお珍公
125:ドレミファ名無シド
10/09/19 08:13:43 3JtPdeMB
>>118
香津美さんですね!
150cmもあったっけ?
126:ドレミファ名無シド
10/09/19 18:28:36 lVEANInw
俺にとって、彼のマンデイブルースのL-5の音がフルアコの理想的な音だった
んだよなー。
127:ドレミファ名無シド
10/09/19 23:34:10 ie8tNuaw
グレッチのギターってなりわフルアコなのに、
フルアコっぽい音がしないね。
わざわざフルアコの形しているのが不思議なくらい…。
ビンテージだと違うのかな?
128:ドレミファ名無シド
10/09/19 23:38:59 ie8tNuaw
ギブソンのギターをオーダーする術はあるのかえ?
ノンピックアップのL5Cが欲しいのだ。新品の奴。
どちらかというとアンプリファイしないL5の音を
もう少し音量が出る形で欲しいのだ。
個人でカスタムショップにオーダーできるのかな?
あるいはオーダーを代行してくれるショップなどあるのか?
129:ドレミファ名無シド
10/09/20 01:01:01 zNb9utpQ
>>127
その昔、カル・コリンズっていうジャズギタリストが使ってた。
ソロアルバムに入ってた「アイヒアザラプソディー」という曲が好きだったな。
>>128
中古でよければ都内に何本かあるね。
130:ドレミファ名無シド
10/09/20 01:38:04 HJ6EQdXc
>>128
HPの問い合わせメールに仕様を記入して直接連絡すると折り返しの連絡くるけど
英語が苦手ならギブソン・ジャパンに問い合わせして仲介を依頼してもらっては?
ショップ経由でもオーダーできるけど大手ほど発注規定数があるから数本買う羽目になるよ
131:ドレミファ名無シド
10/09/20 02:17:25 vjWed6li
>>127
'50年代のやつはPUにダイナソニックが付いていて、
ギブソンとはまた違ったフルアコの音がするよ。
>>129
これ(↓)かな?
URLリンク(www.youtube.com)
他にグレッチっていうと、極初期のベンソンとか
Sal SalvadorやGeorge Van Epsが思い浮かぶ。
132:ドレミファ名無シド
10/09/20 07:36:26 4MeDcRM6
クラプトンが最近買ってお気に入りだったL-5Cを最新シングルで早速使ってるな
133:ドレミファ名無シド
10/09/20 09:14:23 ie4uXqg6
>グレッチのギターってなりわフルアコなのに、
>フルアコっぽい音がしないね。
>わざわざフルアコの形しているのが不思議なくらい…。
あれはあんなものだから。
まるでソリッドのように生で鳴らない箱
ビンテージグレッチもギブのようないわゆる箱鳴りとは違う
134:129
10/09/20 13:51:37 zNb9utpQ
>>131
サンクス!!
動くのはじめて見た。ものの見事に小指を使わない人なんだ。
ユーツベって面白いよね。マルチーノの左手もグラッシックギター弾きみたい
なフレットに平行に指を置くフォームだと思ってたら全然違うし、ウェスも
あんなに左手をローフレからハイフレまで細かく移動させてると思ってなかった。
ジャズギターの弾き方ってプレーヤー自身が方法論を作ってくもんなんだね。
あ、メセニーの弾き方も独特だね。色々見ると教室で良くない弾き方って言われた
弾き方も、プレーヤーの出したい音に合えばありってことだな。
まあ、基本的なフォームを身につけてからやりたいことにあわせてそれを崩して
くということなのかな?
135:ドレミファ名無シド
10/09/20 13:57:03 bgCXWkUO
ウォッシュバーンのJ-6って言うフルアコ持ってるんだけど全然鳴らない
生音が335よりちょっと大きいぐらい(ノД`)
136:ドレミファ名無シド
10/09/20 13:59:52 46JNadRp
というかフルアコってそもそも生音で演奏する楽器じゃなくね?
137:ドレミファ名無シド
10/09/20 14:02:58 NEsWiaRz
ユーツベじゃねえよようつべだよ
つづり見りゃ分かるべ
なまじな書き方すんじゃねえよ
138:ドレミファ名無シド
10/09/20 14:56:36 YJgsIpt/
ギターのフォームは出来るだけ見て勉強するのがいいよ
実は致命的な形なんてないし、逆にベストなフォームも存在しない
一人のギタリストが音楽履歴の中でどう変わっていくのか見るのもいい
メセニーはウエスの音に近づけるために逆アングルピック逆持ちになったって言う
まあ、本人の言う事も真実かどうか分らないけどね
139:ドレミファ名無シド
10/09/20 15:35:05 L0jsT9wi
いいじゃんグレッチでジャズ
140:ドレミファ名無シド
10/09/20 16:34:47 1/+ZzCjM
よくネックの上に親指を掛けないのがジャズの握り方だっていうけど
実際は親指掛けて握ってる人の方が多いよね。
141:129
10/09/20 17:21:16 zNb9utpQ
>>140
親指をネックの裏に置くというやつだよね、クラッシックの。
あれって、1弦から6弦に向けて一気にアルペジオやスケールの下降をやると
手首を巻き込む感じになってやりづらくない?
単音よりコードフォームを押さえてることが多いクラッシックにはいいんだろうな。
自分はどうやってんだか確認してみたら6弦の裏あたりで人差し指の位置に
力をいれずに置く感じでした。そこのポジションからハイポジに向かって6
フレット分をカバーする弾き方でローポジに向かう場合と7フレット以上ポジション
がハイポジ方向に移動する時は親指をその分トントントンと移動する感じ(感覚)
でした。普段無意識にやってるんで、あー、俺はこうやって弾いてるんだとか
思って面白かったです。
142:ドレミファ名無シド
10/09/20 17:37:49 Hgtqp8Wj
実はクラシックもソルの時代は親指をネックの6弦側から出す
握り込む方が一般的だった。
ソルのネック裏に親指を置くべきという主張に
当時の他のギタリストは親指で6弦が押さえらんないと反論している。
143:ドレミファ名無シド
10/09/20 21:24:54 nKm1Ni9r
握りこむのは間違いだと思う。クラシック型が正解だろう。
指板全体をカバーしてフレーズ構築できるやり方が望ましいのでは。
握りこむとフレーズ創る指板の位置が限定されてしまう様に思える。
144:135
10/09/20 22:33:21 bgCXWkUO
>>136
まあそうなんだけどアンプで鳴らしても使い物にならないのさ。
335の方がよっぽど箱っぽい音がする。
145:ドレミファ名無シド
10/09/21 04:38:45 8S2DW8dj
そりゃドラマー次第だよ
ギターはドラムと会話しながら演奏するもの
良く聴くドラマーならフルアコギターの音色が生きる
ギタリストがドラムを聴けないヘボでも「あれ、今日はいい音がする」ってなる
逆の現象が非常に多いけどな そんなドラマーとは演らないのが一番
146:ドレミファ名無シド
10/09/22 04:59:07 Fk7QGxPy
サドウスキーのジムホモデルってどうですかねぇ?
147:ドレミファ名無シド
10/09/22 05:36:08 saQXxSQ2
質問が曖昧すぎてなんとも言いがたい
どういう感じのが理想で
つべあたりの音源でこれはこういう風に聞こえたが
こんな感じのはないの?とか訊き方かえたほうがいいかもね
148:ドレミファ名無シド
10/09/22 10:42:19 qZp2K06P
厳密には模倣機種が別だけど
魚金のArchtop Tributeがこれより使えなかったら泣けてくるね
(295と分けなくていいからP90使用のATでゴールド出してくんないかなw)
↓
よく見ると日本人が指導してんのかな?
URLリンク(theloar.com)
149:ドレミファ名無シド
10/09/22 10:44:40 qZp2K06P
念のため、コレとはthe loarです
150:ドレミファ名無シド
10/09/22 11:24:05 1ud1gR3Z
魚金のはPU次第だなぁ
151:ドレミファ名無シド
10/09/22 11:30:45 5H38Is9P
まあ、いいギターなんじゃねーの
俺は日本人が関わっているギターは買わねーけどな
152:ドレミファ名無シド
10/09/22 12:43:34 eSRS+wUX
>>151
エピフォンのエンペラー2持ってる人は言う事がおつだね。
153:ドレミファ名無シド
10/09/22 13:00:33 kDp6nalU
デジマの登録更新や商品説明の文言を確認すれば
箱物のスレは間違いなく
大小問わず楽器屋の店員が毎日チェック入れてるのは確実かと…
あまり軽率なあおりを入れないほうが身のためかと思われます
154:ドレミファ名無シド
10/09/22 13:52:18 ebOE0qYR
LoarのLH-600を試奏してみたいんだけど、
福岡近辺には無さそうだな
155:ドレミファ名無シド
10/09/22 15:49:08 BnDH7gfd
試奏ブースでブラテスを実施、いいねと感じた
Masterfield FA の異次元レベルのカッコ悪さに悲しくなった。
ヘッドは見慣れたが、ホールの形状って誰がOKしたんだろう?
公式の製造過程にある以前のfホールにもどさないのかなぁ。
156:ドレミファ名無シド
10/09/22 15:53:58 BnDH7gfd
>>154
正式な代理店がないようで全国的に入荷もまばらみたいだよ
キター!! HPのトップに4種類が並んでる。
Archtop Tribute 開発ストーリー 10
ファースト・ロット(パイロット・ラン)の完成
次なる機種が楽しみ。
157:ドレミファ名無シド
10/09/22 15:55:07 ycSOnqq0
>>151
ギターの販売価格の半分は店の取り分だが
その店は日本人経営じゃないところから買ってるのか
ずいぶんレイシストだな
158:ドレミファ名無シド
10/09/22 16:05:06 q5Yr8zvo
ちょっとばかりGodinのラインナップに期待してたんだが…。
Archtop Tributeの派生かなんかで、この年代にこのモデルの…とか
もしも、このブランドが存続してたらとか淡い期待をしてる。
アメリカ的な大雑把な作りは無理だろうが、アールデコ調でゴテゴテしてるVEGAっぽいヤツ。
159:ドレミファ名無シド
10/09/22 16:28:40 UU0kXB9U
Gibson ES-150DCをTributeしてくれないかなぁ
160:ドレミファ名無シド
10/09/22 17:34:05 aY0M7KHK
>>152ワロタ
161:ドレミファ名無シド
10/09/22 22:02:00 +rjnleCg
>>131
ベンソンってグレッチ使ってたんだ!初耳でした。ギルド使ってたのは知ってるけど
極初期ってコロンビアにいた時とかかな?64年の初リーダー作の写真は明らかにギブソンだし…それともジャック・マクダフとやってた時とか?
162:ドレミファ名無シド
10/09/23 08:33:13 FxaUh0q1
>>143
親指を使うことでボイシングの幅が広がるのです。
タルファロー(手でかすぎ!)とマールトラビスがいい例。
1960年代のGibsonには、親指でベース音を押さえる奏法性を考えた
ナローネックのギターというのがあったように思います。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
フォームはいろんな場面で使い分ければよいのでは…と思う。
163:ドレミファ名無シド
10/09/23 20:27:15 weKShDHa
>>161
「COOKBOOK」の裏ジャケとライナーノーツにも、
グレッチ抱えたベンソンの写真が載っています。
多分カントリークラブ(フィルタートロンの付いている時期の)だと思うけど、
アルバムよく聴くと、それらしいナンバーも何曲かあります。
164:ドレミファ名無シド
10/09/23 22:00:55 U2opAl+I
>>163
彼の場合は典型的な「弘法筆を選ばず」だよね。
たしか、フロイトローズがついてそうなソリッドでアファメーションをやって
る動画を見たことある。ちゃんとベンソンの音だった。
普通、飛び入りしても細弦はったソリッドしかなかったら尻込みしそうなもの
だと思うけど、とことん機種依存の無いひとなんだな。唖然としたけどね。
165:ドレミファ名無シド
10/09/24 22:25:02 FKpCAZH1
>>163
へぇーあれグレッチだったんだ!ヘッドのとこがボケててよくわかんなかったわw教えてくれてありがとうさん
ベンソンのギターの音ならメローなロスの週末の音が好きだなぁ
166:ドレミファ名無シド
10/09/25 11:39:01 So+LGVq/
test
167:ドレミファ名無シド
10/09/25 14:56:32 7+tEgyEo
長年探していたエピフォンのES-930J見つけて即買いしたあと、よく見たら
ライニングがなかった…。けっこう凹んだ。
ライニングがないと強度って落ちるの?
ビグスビーつけたいんだけど。
168:ドレミファ名無シド
10/09/25 15:37:01 z/eErmuw
ビグスビーじゃねえよビグスビィだよ
つづり見りゃ分かるべ
なまじな書き方すんじゃねえよ
169:ドレミファ名無シド
10/09/25 15:42:26 b6PIwCEX
そもそもビグスビーって強度ないギターにつけるもんじゃないの?
170:ドレミファ名無シド
10/09/26 16:37:54 yKZ4juWv
ネイティブは、人によりなまりがあり、ビッグスバイ…
とも呼ぶそうな…。
弦のテンションで、モノをボディに押さえつけるよな形で固定するから、
ボディには負担がかかるんじゃないかな?
171:ドレミファ名無シド
10/09/26 16:39:39 yKZ4juWv
ところで、グレッチのギターでバックにクッションみたいなのが
張り付いたやつがあるけど…
あれって何?
カッコ悪い…と思うのは私だけ?
172:ドレミファ名無シド
10/09/26 18:58:50 tSgIHTbb
シン・ボディと言われるタイプのギターはセミアコですか?
フルアコですか?
173:ドレミファ名無シド
10/09/26 19:49:49 UkeUlhjj
マクラフリンあんま好きじゃないけど、90年代に彼が使ってたビクスビー付きのワインレッドのフルアコはカッコよかったなぁ
174:ドレミファ名無シド
10/09/26 20:51:10 efWd8gUU
だれだ!?おまえ >>168
俺のマネしてんじゃねえよ
.
175:ドレミファ名無シド
10/09/26 21:06:51 va/fGWLM
>>172
センターブロックが入ってるかはいってないかで決まる。
176:ドレミファ名無シド
10/09/26 21:50:07 LaM+sfEc
>>173
あれって確かジョニー・スミスだよ
177:ドレミファ名無シド
10/09/27 15:33:40 9rOLdpcM
寝室において練習用に使ってるって・・・ジョニースミス
178:ドレミファ名無シド
10/09/27 16:26:05 LaoUBudI
>>172
175はうそでほんとはボディーの容積で決まるらしいよ
179:ドレミファ名無シド
10/09/27 21:56:13 Lj1Vs9Hl
>>172
シンとかシックというのは薄いとか厚いというボディの厚みを指す言葉だから
ギターの構造に関わるセミアコ・フルアコとは関係ない
180:ドレミファ名無シド
10/09/27 22:39:07 BZAzni7C
>>174
禿げ散らかしてんじゃねーよ
181:ドレミファ名無シド
10/09/28 11:41:04 IExB/iT+
フルアコ(ソリッドでもいいけど)でロングスケール ネック幅も42以上のワイドなものはないかな。
ギブソンスケールで幅が狭いとつい意味なくピロピロ弾いてしまうので逆にクラギみたいな方が良いと思った。
182:ドレミファ名無シド
10/09/28 12:35:30 u3mbzAdM
好みが決まってる時は
オーダーしたほうが早いよ
183:ドレミファ名無シド
10/09/28 14:25:49 PI10Qy3w
>>173
俺もマクラウリンのインチキ臭いフレーズが苦手で
好きじゃなかったけど、ジニヘンのトリビュート盤で
好きになったわ。
その時のギターが、ワインレッド、ビク付きフルワ子
184:ドレミファ名無シド
10/09/29 00:58:21 LB/Ppx1K
>>176
ほぇー。違うのはカラーだけなんだⅠわざわざありがとね
>>183
何かとインド持ち出してくるのは英国人のオリエンタリズム的な幻想と憧憬というか悪い癖wだとは思うけど、やっぱり優れたミュージシャンではあるよね。
デニチェン・デフランシスコとやってたトリオ結構好きだったなー。
185:ドレミファ名無シド
10/09/29 03:13:29 mcmddK/f
フルアコの使いどころは?
弾き語りにはしょぼいし気取ってる感じだし
バンドだとハウってばかり抜け悪いだし
186:ドレミファ名無シド
10/09/29 03:29:09 fUdDeu3+
つーかジャズ以外にフルアコ使う音楽なんてあんのか。
187:ドレミファ名無シド
10/09/29 09:07:11 cxvviRq8
フルアコでロングスケールといったらL-5とかスーパー400とか高いギターだな。
あとオールドのエピフォン・ブロードウェイとか。
188:ドレミファ名無シド
10/09/29 10:05:31 ZfgQlSoH
>>185
かしまし娘に聞いてみな
189:ドレミファ名無シド
10/09/29 10:32:00 cxvviRq8
当時はバンドマンが音楽じゃ食えなくて歌謡漫談やコントに転向したケースが
多かったからな。植木等の葬式で62年製の175が飾ってあったし。
190:ドレミファ名無シド
10/09/29 11:29:55 F7pdpBoX
この番組みたらそんな感じだったな(音楽で成功した人が主だが)
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)
中村梅雀がギター収集するのは理解できるが
関口宏の息子の部屋にL-5とかスーパー400なんかのフルアコが飾られているのに失笑した。
191:ドレミファ名無シド
10/09/29 12:04:57 UU5aQ1hP
ロカビリー、R&Bで結構フルアコは使われている。日本で使う人は少ないけど。
192:ドレミファ名無シド
10/09/29 12:54:23 OsrS6owk
日本は昔からの大衆的な定番とか流行りものを真似する傾向がつよいからかな。
○○にパンクが融合だとグレッチくらいの箱は多いよな。
マシュー・アッシュマンと氏に影響されてるジョン・フルシアンテもよく使用してるよね。
個人的にはフルデプスより薄いほうが好きなのだがスプルース単板でシンボディってどんなのある?
193:ドレミファ名無シド
10/09/29 13:23:31 cxvviRq8
グレッチって、フルアコでもセミアコでもなくて
「グレッチ」というジャンルのギターだからなあ
194:ドレミファ名無シド
10/09/29 13:34:25 UU5aQ1hP
ロカビリー=グレッチというのは定番だけど、ギブソン使っているプレイヤーも多い。
何の為にリアPUがついてるかって話になるね。
195:ドレミファ名無シド
10/09/29 14:27:34 cxvviRq8
まあテレキャス発売以前はカントリーもフルアコでやってたんだろうからな
196:ドレミファ名無シド
10/09/29 15:54:42 NAk72tdX
>>186
釣だろうけど、ファンクでもロックでもポップスでフルアコ使いますよ
197:ドレミファ名無シド
10/09/29 18:04:54 GgIjVvBM
これ、なんてギター?
URLリンク(jp.youtube.com)
198:ドレミファ名無シド
10/09/30 03:11:15 0uIyOY4X
>>197
イケメンでんなぁ~
199:ドレミファ名無シド
10/09/30 07:49:43 ekWB1e3R
マイアミ・バイスでっか?
200:ドレミファ名無シド
10/09/30 08:00:55 xyFW2D4a
>>197
Benedettoみたいよ
URLリンク(benedettoguitars.com)
201:ドレミファ名無シド
10/09/30 11:06:36 pHRe+B2z
世界一のギタリストに世界一のギターですか
202:ドレミファ名無シド
10/09/30 11:30:33 6cDdWBel
>>197
脱がしてもいけそうだな。
モデルでも食っていけそうだ。
203:ドレミファ名無シド
10/09/30 13:08:47 sGcLXZGu
オベルグ、俺は好きなんだけどなぁ。
なぜかジャズ板ではよく叩かれるw
204:ドレミファ名無シド
10/09/30 13:20:30 pHRe+B2z
いくらなんでもルックスが良すぎるんだよね
禿げたりしたら好感度アップだけどあれは禿げないタイプ
ギター奏法のバランスは世界一!
205:ドレミファ名無シド
10/09/30 14:34:51 YFPMhMeu
オベルグもうけっこう禿げてるよ
なんでジャズ板で叩かれてるのかなんとなくわかるわ
音そのものもそうだけど速弾きの音選びを叩かれてるだろ
206:ドレミファ名無シド
10/09/30 15:30:18 9ssqAI6k
あと10日で横濱ジャズプロムナード2010だぜぃ
207:ドレミファ名無シド
10/10/01 09:14:26 6ULIp3fy
このまんまのフルアコをお手頃な値段の新品で欲しいだなす
URLリンク(www.youtube.com)
208:ドレミファ名無シド
10/10/01 10:41:15 2APCD+6V
Duke Robillardは自分でギター作って売ってたよね
209:ドレミファ名無シド
10/10/01 11:26:37 PS8fl/vT
>>171
パドルバックだな。バックル傷を防ぐために付いてる。
まああまり流行らなかったけど。
210:ドレミファ名無シド
10/10/04 00:40:38 7SvgFtF2
test
211:ドレミファ名無シド
10/10/04 02:29:10 TCecCObX
ちょっと前までは、ジョン・ピザレリがイケメンすぎて嫌われてたよなw
212:ドレミファ名無シド
10/10/04 06:48:58 CXvtDiBJ
ピザレリ、オベルグ、ってなんかイケメンのほうがいい人って感じがする
213:ドレミファ名無シド
10/10/04 09:12:06 J7XzHSlC
>>211
ピッツァレリはイケメソじゃないし嫌われてもないだろ。
オベルグはあの酷い演奏じゃ嫌われて然るべきだろうが
214:ドレミファ名無シド
10/10/05 08:40:31 Hq9sYp+o
オベルグとブルーノのデュオ
いい音ですね~ ベネディット欲しいです
URLリンク(jp.youtube.com)
215:ドレミファ名無シド
10/10/05 10:15:35 rWPgYUoD
>>214
それは、個体が見つからなくて買えないという嘆きですか?
それとも、たんにお金がなくてのお嘆きですか?
216:ドレミファ名無シド
10/10/05 10:28:48 Hq9sYp+o
>>215
どこに行けばいくらで買えるのですか?
お金がどうこうより金額が分らないのです
217:ドレミファ名無シド
10/10/05 11:26:59 vNRgOYVu
>>214
カリカリかさかさの糞サウンドに手数だけ多くて吐き気がする
ガチャガチャピッキングの駄目ギタリストデュオorz
しかしベネデットは量産体制入ってから一気に糞化したな
ブルーノの汚い音の原因・当たりの強いだけの力入りすぎの糞ピッキングも
いつものアコースティクイメージとレイザーズエッジのキャビの組み合わせだと
まだ緩和されるんだがなー
218:ドレミファ名無シド
10/10/05 11:51:42 kx+ngceT
ベネデットはフロリダ時代までってのが定説ですな。
ブラボーとかバンビーノ買うぐらいなら基礎リベッキーでいいわい
ブラボーなんてヘタすりゃ寺唾棄以下。
219:ドレミファ名無シド
10/10/05 12:35:58 Hq9sYp+o
>>217と>>218が池沼デュオ
220:ドレミファ名無シド
10/10/05 13:05:57 5iSJ+P6H
>>214
しかし何ともくだらない演奏だな。こんなもん音楽というのも烏滸がましい。
ピロピロメタルよりさらに美しくない。
221:ドレミファ名無シド
10/10/05 15:54:04 Hq9sYp+o
どうしてもオベルグと同じベネデットが欲しくて財政難の場合
中古がウォーキンに並ぶのはいつごろだろう?
あの型はワリと低価格の方だと思うけど70万くらい
実際、その半分くらいが限度だ
222:ドレミファ名無シド
10/10/05 16:26:19 vNRgOYVu
チラシの裏にでも書いとけハゲ。
223:ドレミファ名無シド
10/10/05 17:00:34 OgHROEZN
>>222
オッサンもそんな大昔の常套句使ってないで新聞くらいとれよw
最近じゃチラシの裏が無地ってことがなかなかナッシブル
そんなんだがらサンタナさんのギターがむせび泣くんだよ
URLリンク(fmusictv.com)
224:ドレミファ名無シド
10/10/05 17:09:42 kdK1pfHH
>>214
あまり詳しくないけどこれは最近の人なの?ジャズで間の取り方や綺麗なコードワークで聴かせるものだと思ってたよ。 ジャズのいいところ台無しだね。
225:ドレミファ名無シド
10/10/05 17:54:15 KsBzClKm
いろいろなジャズがあります。あなたの思うものだけがジャズではない
226:ドレミファ名無シド
10/10/05 19:47:25 TWurG0We
オベルグは俺も好きだ
あそこまで弾きまくられると逆に気持ちがいい。
しかしカートも好きだな。寺田ディアンジェリコ最高。
227:ドレミファ名無シド
10/10/05 20:13:59 IL9t8Z9E
魚金のフルアコ買った人いる?
228:ドレミファ名無シド
10/10/05 20:27:48 PKqGsnpj
魚金で買ったらどうだというんだ
229:ドレミファ名無シド
10/10/05 20:30:18 an82mlb8
>>228
魚金オリジナル・フルアコの話
230:ドレミファ名無シド
10/10/06 02:52:36 7O6Uxrhm
通常のL-5CES と L-5のウエスモデルは、通常モデルの方が高級な造りになってるんですか?
ピックアップ1個以上の値段の開きがあるような気がするんですが。
231:ドレミファ名無シド
10/10/06 06:12:19 iAxAfgSP
カートっていつごろディアンジェリコ使ってたの?
最近?
カートの音もいいよね
DVD出して欲しい オベルグも
232:ドレミファ名無シド
10/10/06 09:47:04 iAxAfgSP
>>224
チャーリーパーカーも良くそんなふうに言われていました
しかもここはフルアコスレ、お前の言う通りに演奏する馬鹿はいない
233:ドレミファ名無シド
10/10/06 10:50:43 deLpotnX
>>232
なんでアルトが「綺麗なコードワーク」の演奏できるんだよ、アホかオベルグ糞ヲタw
234:ドレミファ名無シド
10/10/06 11:50:58 tD/ohFa7
>>225
どっかのスレで「メセニーのバックバンド」とか言ってた馬鹿だ(笑)
こんなのがジャズ語るなよ(笑)
235:ドレミファ名無シド
10/10/06 13:50:42 k3oyknL6
フルアコと古アコって間違えやすいよね
236:ドレミファ名無シド
10/10/06 16:58:58 TIzoQe1C
>>231
ディアンジェリコといっても、フルアコじゃなくてシングルカッタウェイのセミアコ。
寺田製ディアンジェリコのNYSS-3。
『Deep Song』の中の写真に写ってるから2005年頃には既に使ってた。
今でも使用頻度が一番高いと思う。
237:ドレミファ名無シド
10/10/06 19:30:38 LPgWGI+E
どなたかフルアコにアルニコⅤ載せてる方いませんか?
感想などお聞かせ下さい! またP-90からアルニコⅤに交換は
可能ですか?
238:ドレミファ名無シド
10/10/06 19:52:42 KMdhN+Ql
俺アルニコVつきのL5(2000年代の)持ってるけど、逆にP90付きのフルアコ
持ってないんで違いがわからん(すまん)。
70年代HUMのL5と比べると、音は少し軽くて明るい感じがするけど、
50年代のはまた違うんだろうな。持ってる人に俺も感想聞きたいな。
ウエスの「SO MUCH GUITAR」はL5アルニコだと思うんだが、どうなん
だろう。それと、61年にコルトレーンと共演した時の画像だとフロントをP90
に変えてるんだが、これで録音されてるのかどうかは不明。
239:ドレミファ名無シド
10/10/06 20:52:29 5XnrPOum
>>238
コルトレーンと共演した時の画像ぜひ見たいです。ネット上にあるならおしえていただけませんか。
よろしくお願いします。
240:ドレミファ名無シド
10/10/06 21:19:04 KMdhN+Ql
期待させてしまって申し訳ないです。
残念ながら一緒に写ってるのは俺も見たことないんです。
Yオク画像で悪いが
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
で写ってるのがその時の画像だそう(違ってたらすまん)。
よく見えないかもしれないが、P90付きL5なんだよね。
でも、なんで一緒に写ってるのがないのか不思議だ。
241:ドレミファ名無シド
10/10/06 21:39:16 5XnrPOum
>>238
ありがとうございました。この写真は今まで何度も目にしてきましたが、その
ような背景のある写真だったとは知りませんでした。
ほんとにこのときの音源を聴いてみたいモノです。
242:ドレミファ名無シド
10/10/06 21:41:36 FDrF6/dc
アルニコV載せるなら、あのピックアップカバーを入手するのが大変なわけだが
(中身は結構どうにでもなる)
243:ドレミファ名無シド
10/10/06 23:07:43 KMdhN+Ql
契約の問題で出せないのか、本当に誰も録音してなかったのか?
俺も聞きたい!
244:ドレミファ名無シド
10/10/07 01:55:14 v5XoApNi
あいばのベンソンとエピのジョーパスエンペラーてどっちがボディ薄いの?
245:ドレミファ名無シド
10/10/07 02:32:24 G/DStFDG
Xブレイシングはパラレルに比べて弱い、と聞きますが、
構造的な強度としてかなり違うものなんでしょうか?(トップ板が同じ前提で)
246:ドレミファ名無シド
10/10/07 09:28:40 aDQRcC2I
P-90よりアルニコVの方がやや音が太いなんて話もあるが、そもそもオールドの
P-90自体が個体差激しくて、ものによって巻き数がバラバラで、音もブットイの
からペナペナのまであるからなぁ。
アルニコVもオールドはどうなのか、現行はどうなのか分からんしなぁ。
247:ドレミファ名無シド
10/10/07 09:44:05 aDQRcC2I
フラットトップのアコギじゃ「Xブレイシングは強くてラダーブレイシングは
弱い」が定説だけど、アーチトップは逆なのかね?トップへの力のかかり方が
違うからかなぁ。
248:ドレミファ名無シド
10/10/07 13:33:20 +9q/jCs/
>>245
常識で考えて、板の杢目に平行に2本の棒を貼るのと
板に対角線上にX字に2本の棒を貼るのでは、
どっちが強度が出ると思う?
249:ドレミファ名無シド
10/10/07 13:34:25 +9q/jCs/
ちなみに平行ブレイシングのオベーションは、しばしばトップ割れを起こす。
250:ドレミファ名無シド
10/10/07 13:56:58 +bbywRmH
>>248
向きによるんじゃない
251:ドレミファ名無シド
10/10/07 21:21:23 G/DStFDG
>>247-250
thx
私が勘違いしていたみたいですね。すみません
252:ドレミファ名無シド
10/10/08 02:14:03 7nQvwUQi
>>244
ボディの薄さってボディ全体の厚みのこと?
それとも材質の厚みのこと?
253:ドレミファ名無シド
10/10/08 02:23:18 JHSahSN+
サイドの径ですね
なかなか同じ店にないのと
メーカーサイトにも詳細ないので
254:ドレミファ名無シド
10/10/08 04:12:29 7nQvwUQi
俺のはGB100だけど、今測ってみたらサイドは7センチだよ
レギュラーのGB10だとこれより5ミリ位薄いはず
エピの方は知らないので分かりません。ごめんな
255:ドレミファ名無シド
10/10/08 08:34:58 rYZGn7SZ
>>224
てめえは腹が立つリテ糞だな
お前みたいなクソカスは>>24みたいな無様な演奏を有り難がって聴いているんだろ
256:ドレミファ名無シド
10/10/08 12:26:42 LMjdlgeG
>>255
アルトメチャクチャヘタだが、中牟礼さんはオベルグみたいなカスと比べたらはるかに良いな。
257:ドレミファ名無シド
10/10/08 12:42:51 Wb0J7lJl
>>244
オレのエンペラー2は、テールのほうで厚さ75mmくらいだな。
258:ドレミファ名無シド
10/10/08 13:37:08 HD8xnH8/
はいはい、リテ糞とかジャズ板内でしか通じない言葉を
楽作板で書き散らかさないで下さいねおじいちゃん
259:244
10/10/08 15:24:29 JHSahSN+
レス下さった方々ありがとうございます
小柄なので小振りなフルアコ探してたので情報助かります
260:ドレミファ名無シド
10/10/08 17:43:28 rYZGn7SZ
>>256
個人的中傷はしたくないがガチャガチャドヘタがどっちかは一聴瞭然
261:ドレミファ名無シド
10/10/08 17:48:29 rYZGn7SZ
気の毒だが当分>>214と>>24は当分聴き比べさせてもらう
いろいろな人に聞いてもらうことにするよ
262:ドレミファ名無シド
10/10/08 18:09:27 rYZGn7SZ
>>256
が絶賛した中牟礼貞則の演奏だ オベルグより遙かにいいらしい>>256にとっては
URLリンク(jp.youtube.com)
263:ドレミファ名無シド
10/10/08 19:39:50 HD8xnH8/
まあまあ落ち着いておじいちゃん
264:ドレミファ名無シド
10/10/08 21:51:00 ihZzxVje
>>228死ねばいいのに
265:ドレミファ名無シド
10/10/08 21:54:30 5XMXJkRC
シニアリーグの選手と現役比較して、
ほらほら!シニアの選手劣ってる!
って馬鹿か。
266:ドレミファ名無シド
10/10/09 00:31:56 FKyVVRHh
256 :ドレミファ名無シド :sage :2010/10/08(金) 12:26:42 ID:LMjdlgeG
255 :ドレミファ名無シド :sage :2010/10/08(金) 08:34:58 (p)ID:rYZGn7SZ(4)
>>224
てめえは腹が立つリテ糞だな
お前みたいなクソカスは>>24みたいな無様な演奏を有り難がって聴いているんだろ
>>255
アルトメチャクチャヘタだが、中牟礼さんはオベルグみたいなカスと比べたらはるかに良いな。
267:ドレミファ名無シド
10/10/09 00:32:34 28VSmZP9
>>262
オベルグの演奏より魅力のない演奏って探す方が難しいな。
268:ドレミファ名無シド
10/10/09 06:48:27 Vuy25CEY
フルアコってアコギと比べて押弦辛い?
269:ドレミファ名無シド
10/10/09 07:32:18 FKyVVRHh
>>265
あほ!ジミーブルーノもシニアリーグだ
オベルグは現チャンピオンだから圧倒してもしょうがない
270:ドレミファ名無シド
10/10/09 07:33:44 FKyVVRHh
どうも学会の多いスレだったようだ
271:ドレミファ名無シド
10/10/09 09:06:39 XSPzBOGD
自分は、中牟礼さんの演奏も好きだし、オベルグの演奏も好きだな…
タイプが違うけど、両者とも良いなと思います。
自分的に好みじゃ無かったのは、スタンリージョーda(ry
272:ドレミファ名無シド
10/10/09 10:41:06 djptzVzb
>>268
いや、ラクだよ 弦高も調整できるし
273:ドレミファ名無シド
10/10/09 11:42:56 FKyVVRHh
動画だと 量産ベネデット>>>>>>>>>>>>>>ダキスト
だな
274:ドレミファ名無シド
10/10/09 12:17:21 GWCoi3nO
ネットの劣化した音質で何を判断しているのだろう?
275:ドレミファ名無シド
10/10/09 15:01:15 gFwAoR+T
NGワードオベルグ推奨スレ
276:ドレミファ名無シド
10/10/09 15:34:43 28VSmZP9
オベルグ既知はジャズ板楽作板、至る所で布教活動してるよ。
ただ布教するのならいいが層化と一緒で必ず他のギタリスト批判とセット。
NG推薦。
277:ドレミファ名無シド
10/10/09 17:08:34 FKyVVRHh
俺は同時に層化批判もしてるよ
層化の人間は性格がいい人が多いが俺はすべての宗教を敵対視してるからな
どんなに小規模でも宗教はダメだ
278:ドレミファ名無シド
10/10/09 17:21:43 nr5QnA+G
統失のマジキチがやっと消えたと思ったら、今度はジャズ板の「ジャズの
分かる俺カッコイイ」の中二病中高年が押し寄せて来ました。
279:ドレミファ名無シド
10/10/09 19:16:54 ckO8SVnA
統失のマジキチ=オベルグ既知
>>274
しかもダキストの何と比べてるかすら書いてない有様。
ジャズラインとニューヨーカーでは全然違うしな。
ほんと、ベネデットはもう終わったよ。ボブ本人が作るものは別だけど。
280:ドレミファ名無シド
10/10/09 20:43:58 nr5QnA+G
>>279
中二病中高年の方ですね!
281:ドレミファ名無シド
10/10/09 23:05:31 B4R9rfJY
お前等が思う、これフルアコの一番良い音だろ。この音なんだよ!
っての一人1個づつ挙げていこう。
俺はジェシヴァンルーラーのレビンの音
282:ドレミファ名無シド
10/10/09 23:31:48 9GIWZkaB
>>281
俺もジェシバンの音が一番好きだな。
前はラウンド弦張ってたよね。
この間見たときは、
ES-150にフラットワウンドに張ってたぽい。
283:ドレミファ名無シド
10/10/10 01:29:28 Y6a+9s5S
>>281
聴いたことある人なら分かると思うけど、
ベンソンのアルバム「Tenderly」の中のソロ曲「Tenderly」の音。
アルバムの場合ギターは複数使用してるので、何使ってるか分からん。
でもベンソンの音は基本全て好き。
「Billie's Bounce」(アーチスト・アワード?)や「Breezin'」(ジョニスミ?)、
ライブ盤でのGB10の音、ギターや録音が違っても全部ベンソンの音なんだよね。
284:ドレミファ名無シド
10/10/10 03:06:32 jWDjqlBT
>>283
アーチスト・アワードやジョニスミだという根拠は?
285:ドレミファ名無シド
10/10/10 03:53:52 WFINZKTs
初期のパットマルティーノはジョニスミだね エルホンブレ以前
その後はL5が多いかな あのジョニスミはぶっ壊れたか盗難にあったか
286:ドレミファ名無シド
10/10/10 05:16:47 j4aFGamO
スタン・ゲッツのアルバムで演ってるジミー・レイニーの音が好き。
287:ドレミファ名無シド
10/10/10 06:11:37 nPKZg5wE
>>237
ヴィンテージのアルニコⅤは、音の太さはHUMに近いけどコンプ感が全くなくてひたすらデカイ音が出る。
どちらかというとカントリー向けな音の印象だった。太い音なら素直にHUMのが良いと思うよ。
288:ドレミファ名無シド
10/10/10 06:37:15 +COyvTiQ
パット・マルティーノの初期の頃の楽器、あまりの弦の太さにネックが負けて一年しか持たなかったという事だが。
「ジャンゴ」のジョー・パスの音は好きだったな。
289:ドレミファ名無シド
10/10/10 13:03:01 U+zu8veT
>>285
飛行機の荷物室に入れられて降りて確認したらトップがべっこりやられてた。
みたいな話だったと思う。ベンソンのショニスミも同じじゃなかったかなー。
で、それでトラウマって、GB-10にOK出すとき何度も床に落として強度テスト
をやってOK出したとか・・・。たしかに初期のGB-10の尋常じゃないハードケース
を見るとそうとうトラウマったかと思ってしまうな。
香津美さんのジェイコブソンもそうだよね。
パットマルティーノはけっきょくL-5Sを使うわけだけどあのフローレンタイン
のL-5も飛行機でやられてたりしてね。
ちなみに俺の好きな音はデアーモンドの#1100の音。ギターでなくてすまん。
デアーモンドは作る気がないならダンカンあたりに#1100の権利を売れば
いいのに。
290:ドレミファ名無シド
10/10/10 15:54:06 2ytbXqOC
>>GB-10にOK出すとき何度も床に落として強度テストをやってOK出したとか・・・。
これジョーク
丈夫なギターが条件っていうのが誇張されただけだから
291:ドレミファ名無シド
10/10/10 19:27:15 bzXco5jS
というかディアルモンドのブランド権利自体、今どこが持ってるんだ?
数年前にディアルモンド名義でギルドのギターがリイシューされたりよくわからん。
ギルド自体はフェンダー傘下のアコギ専門ブランドになっちゃったし。
292:289
10/10/10 20:39:30 U+zu8veT
>>291
URLリンク(www.dearmondguitars.com)
これを見るとフェンダーなんだよなー。
フェンダーが#1100の復興版を作るわけないかー。
かといって数が出ないだろうからダンカンもやらんだろーなー。
やるとしたらそれっぽいの作ってるアームストロングとかかなー?
やらんかー・・・・。
293:ドレミファ名無シド
10/10/11 07:10:51 8Yko+2Eq
>>292
そのサイトを見てもサポートだけで、ブランドは休眠状態なのかな。
ディアルモンドのアーチトップ用後付けピックアップは、オールドのが
結構な値段で取引されてるから需要はあるはずだが、まあ製造ラインを
一から立ち上げるのもコストかかるしなぁ…
294:ドレミファ名無シド
10/10/11 07:18:14 8Yko+2Eq
連投スマソ
ギルドはフェンダー傘下のアコギ専門ブランドと書いたが、実際の製造は
ラリビーだかどこかに依託してて、フェンダー自体がアコギを製造してる
訳じゃないらしいので、これまたいつ立ち消えるかわからん。
オールドギルドファンとしては悲しいな。
295:ドレミファ名無シド
10/10/11 09:15:02 fjGRxxnh
フェンダーなんかにフルアコ作る能力ないよ
量産体制でいいフルアコ作れるメーカーってギブとベネは別とするとCollingsぐらいだな
それと寺田ぐらいかw
296:ドレミファ名無シド
10/10/11 15:11:04 /7u7yZsA
>>283
ベンソンならメローなロスの週末の音色が好きだなぁ。特にクドゥの詞
音色だけなら岡安さんが好きだな。スーパー400欲しくなっちゃうわ。まぁ俺が弾いてもあんな音色は出ないだらうけどw
297:ドレミファ名無シド
10/10/11 17:21:11 asbjtClU
日本製(ブランド)のギターって、未だに笑えるレベル
パワーが弱い。
到底USA製を超えられない
材と値段が違うからか。
298:ドレミファ名無シド
10/10/11 17:22:17 asbjtClU
アイバのGBとかASとかAMはアメリカのスチューデントモデル
299:ドレミファ名無シド
10/10/11 17:28:56 UkUXLHSU
まあギブはギブでもフルアコならES175はフルアコと呼べない廉価モデルなんだよな
合板だしw信じられない
300:ドレミファ名無シド
10/10/11 17:32:04 UkUXLHSU
スーパー400やL5は生でも馬鹿鳴りなのに
175は鳴りもしやしねえしマーティンD28と比べても駄目過ぎ
301:ドレミファ名無シド
10/10/11 17:42:31 8Yko+2Eq
おっ懐かしいね、単板削り出し厨の人か。昔さんざん荒らしてたよね?
302:ドレミファ名無シド
10/10/11 18:01:48 hbtMydy7
ベニアギターの人?
303:ドレミファ名無シド
10/10/11 18:26:00 8Yko+2Eq
そうそう。ベニヤベニヤと連呼して、「ならお前の単板ギターをupしろ」と
言われるとたちまち逃亡する人だろ。
304:ドレミファ名無シド
10/10/11 19:54:23 NFStGhj/
俺の短パン姿を見せてやろうか
フルチンでもいいぞw
305:ドレミファ名無シド
10/10/11 22:30:05 +kxtThFs
>>304
ターイホ
306:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:33:19 KHq5RYl2
175とマーティンD28を比べるのはどうかと…
そもそもジャンルが違う気がする…
スーパー400もL5も
マーティンD28ほどは鳴らない気がするよ…。
307:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:39:10 KHq5RYl2
でも、ES175買うんだったら、L4CES買うな。
特に現行のES175って何か見た目が安っぽいというか…
あの不自然な虎目がベニヤなのになんとなくヤダ。
308:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:40:48 KHq5RYl2
ES175買うんだったら、ES335とかES355とかでも
いいような気がするよ。
309:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:45:56 rVTSE8FK
鳴るギターを夜9時以降に弾くと嫁に怒られるよ。
310:ドレミファ名無シド
10/10/12 02:24:38 ZU6g7glr
ギブソンいらね 寺田いらね
311:ドレミファ名無シド
10/10/12 05:58:50 dEih2GXD
寺田とかどうでもいいが、
ベスタディアンジェリコ(後で寺田製だと知った)はいいギターだと思う
312:ドレミファ名無シド
10/10/12 09:30:48 gXPRjuDH
>>300
馬鹿なりワラタww
L-5なんて全然生で鳴らねーよw こちとら鳴らねえから買ってるのにw
313:ドレミファ名無シド
10/10/12 10:29:48 vmvtPXHZ
鳴るといえば鳴るけど、さすがにアコギと比べちゃいかんよな。
314:ドレミファ名無シド
10/10/12 11:03:51 I/2UwEIG
エレキで生音の鳴りとか求めてるのは
まったくアンプ使うつもりのない人なんだろうねw
横浜ジャズ行ってきた。L-5のダイヤモンドホール使ってる人がいて
気になって訊いたら90年代の現行らしいが製作者が違うらしいが
通常のL-5同様に生でなったらそれこそ使えないってのは同感。
315:ドレミファ名無シド
10/10/12 11:11:46 rVTSE8FK
鳴らそうと思ったらもう少しトップを薄く作れば良いだけ。鳴らせないのじゃなくて鳴らさない様に
意図的に作ってる。
316:ドレミファ名無シド
10/10/12 11:34:16 ZU6g7glr
つーかL5の生音はゴミ アンプ次第
317:ドレミファ名無シド
10/10/12 12:24:24 PXklmOp7
厳密にはL-5CESは鳴らない、だな
>>312
>>315
全くその通り
生鳴り(笑)とやらが存分に発生するなら
アンプ使った時ハウリングしまくりで使い物にならない
318:ドレミファ名無シド
10/10/12 12:34:37 VvlaG0OM
ん? つかL5てエレだっけ?
319:ドレミファ名無シド
10/10/12 12:37:33 rVTSE8FK
更に言うとノンピックアップのL-5をCES化しても同じ音にならない。
不要扱いされるリアピックアップは、ブリッジの側で振動を抑えるスタビライザーの役割をしているし。
320:ドレミファ名無シド
10/10/12 13:12:16 R8ZnNzfv
>>318
芳醇なオッサンがわざわざ生って言ってるから
本来アンプを通して使う方のL-5を指してる事は間違いないよ
321:ドレミファ名無シド
10/10/12 16:45:33 O4zrBlRZ
そんじゃ俺様がなんとかして高く売ろうとする世田谷っぽい文章をプレゼンしとくw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手にすることのよろこびをあなたへ・・・・・
芳醇な香りのコニャック。艶やかな手触りのシルク。
最高級と呼ばれるものは、いつの時代でも変ることなく、人の心をとらえてはなしません。
それはギターという私たちが愛してやまない楽器にもあてはまります。
その時代の流行によって、シンプルなフォーク・ギターや
派手なペイントのエレクトリック・ギターが主流を占めた時でも
流行に関係なく、フル・アコースティックとよばれるギターに憧れるギタリストは後をたちませんでした。
丹念に仕上げられたトップとバックの流れるようなアーチ形状、年月を経るごとに深みを増す
20数回にわたり重ね塗られたラッカー・フィニッシュ、そして味わい深いリッチなサウンド。
フル・アコースティック・ギターの魅力は他のギターとは一線を画し、
どんなジャンルのギタリストでも一度は手にしてみたいと思わせる、まさに最高級とよぶにふさわしい風格を漂わせていたのです。
形だけのコピー・モデルが氾濫し、一流ブランドであってもその伝統的な製造方法が失われつつある現在、
頑固なまでにその伝統を守り続けているギター。
それが、『 』なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなこと言っておいてなんですがこのメーカーすでに存在しないので自分の好きなメーカーの名前を入れてやってくださいませw
322:ドレミファ名無シド
10/10/12 18:04:12 gXPRjuDH
>>319
> 更に言うとノンピックアップのL-5をCES化しても同じ音にならない。
それはちょっとな… もちろん「全く同じ音」にはならないが
L-5CをCES化して王道箱物サウンドでジャズやってるプロを三人知ってる。
ひとりはアメリカでやってる日本人。
そんな有名プロじゃないから名前は伏せる。
323:ドレミファ名無シド
10/10/12 18:34:23 UOFRUt/6
>>322
そりゃさ、アコギにピックアップ乗せる奴なんてプロでもアマチュアでもいっぱいいるでしょう
アコギはなんだかんだ言って音量はともかく単体での音色は重要だからねぇ
324:ドレミファ名無シド
10/10/12 19:32:34 C/L9LaaT
>>314の詳細が気になったが、読解力のない俺にはぼんやりとしたところまでしか理解できなかった。
325:ドレミファ名無シド
10/10/12 21:20:20 kwlpgEP5
ウェスの有名なハートインレイのL5はアコースティックL-5Cにピックアップを取り付けた物です。
326:ドレミファ名無シド
10/10/12 22:09:57 rVTSE8FK
ウェスは指弾きでアタックがボケるから、立ち上がりの早いL-5Cにピックアップをつけて
トランジスタアンプを使用していたんだよね。あのセットでピックで弾くとけっこう固い音になるよ。
327:ドレミファ名無シド
10/10/13 02:04:39 yN9K2ky0
そうなるとエレクトリックフルアコの代表的プレイヤーはパットマルティーノか
ソリッドL-5もマルティーノだな
328:ドレミファ名無シド
10/10/13 09:18:53 gGe3acPc
870 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 01:40:23 ID:SOhs1xc+
ジャズで使うような.013~.056ぐらいの弦だと撫でたり擦ったりではまともな音にはならんよ。
弾いたことあれば分かるはず。
879 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 04:47:31 ID:t6Ke72Zn
>>870
L-5CESに012~052でプロやってますが、そんなことありませんw
880 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 05:32:19 ID:uJ1ZJwIC
>>879
じゃぁブロじゃ無いな。L5か良いギターじゃん アタック音をウエス並みに出して弾くギターだね。
329:ドレミファ名無シド
10/10/13 10:34:53 gMaRvhkE
おっ、統失マジキチ君復活か?
330:ドレミファ名無シド
10/10/13 12:04:17 POVcg3jG
L-5というと杉本が思い浮かぶが、あの人指弾きなんだね
音は好きだが顔がどうも受け付けない
331:ドレミファ名無シド
10/10/13 12:13:28 vifc+dx/
杉本ってこの人?杉本喜代志じゃないよな?あの人セミアコだし
URLリンク(www.youtube.com)
これアマチュアじゃないの?
まさかこれでプロ?
332:ドレミファ名無シド
10/10/13 12:23:55 vifc+dx/
URLリンク(www.youtube.com)
連投ゴメン 演奏すごすぎて思い切り吹いちゃった
333:ドレミファ名無シド
10/10/13 12:50:40 POVcg3jG
ネットで色々見てたらこれが引っかかったんのでちょっと興味をもったのさ
URLリンク(sugimotoatsuhiko.cocolog-nifty.com)
好きな曲だし、こういう黒人系のスタイルが好きだからね。
純粋なジャズ好きな人からは嫌われてるみたいだからこれ以上はいわないよw
しかしギブソンと契約しただのよく分からん人だね
334:ドレミファ名無シド
10/10/13 13:22:54 G2/4Y+iZ
>>331>>332
だめだ、全く良さがわからない…
リズムも音もずれまくって聞こえる(アウトじゃなく)。
だれか、良さがわかる人解説頼む、
335:ドレミファ名無シド
10/10/13 13:50:31 JdS4Q1Uu
URLリンク(www.archtop.com)
フェンダーとダキストのコラボギターだと・・・!?
変り種な
336:ドレミファ名無シド
10/10/13 14:31:47 yN9K2ky0
当時はダキストのライセンスはフェンダーだよ
ダキストっていいギターだと思うか??
ディアンジェリコのほうがいいような・・・寺田に限れば
337:ドレミファ名無シド
10/10/13 15:18:43 gMaRvhkE
ジェイムス・ダキストとジョン・ディアンジェリコ製作のギターを弾き比べた
ことのある人かと思って期待しちゃったじゃないかww
338:ドレミファ名無シド
10/10/13 15:26:37 vifc+dx/
>>334
でしょう?この人がプロだとしたらおれがみたなかのワーストワン
次が京都の寺井ゆたかさん、だけどあの人は地方のプロでしょう、まだいいよ。
スレ違いなので一応これで。
339:ドレミファ名無シド
10/10/13 15:30:29 vifc+dx/
>>335
ステファンスターン監修のフェンダーダキストは100万ぐらいするはずだけど
それならコメ兵で18万で売ってるのをみた
製造はどこがやっていたんだろう?
340:ドレミファ名無シド
10/10/13 15:40:35 +mD2Z8el
でしょう?じゃねーよ。
ほんと、ディスるの好きだよねーあんた等は。
杉本もこれでファンクラブとかある程ファンいて、
CD10枚以上出せる位活動出来てんだから全然良いだろ。
341:ドレミファ名無シド
10/10/13 15:49:31 G2/4Y+iZ
>>340ヘェー!そうなんだ、
好みは人それぞれなんだね、あらためて…
俺ももっと耳を鍛えなきゃw
342:ドレミファ名無シド
10/10/13 15:59:02 YimdkM47
>>333
指二本使う変わった弾き方なんだね
親指と中指なんだろうか
音は良いと思うけどノリが・・
343:ドレミファ名無シド
10/10/13 16:04:20 ID4QG330
>>339
フェンダキは高いのと安いのがあるよ。
344:ドレミファ名無シド
10/10/13 16:06:38 W7kIvzsb
コード感ないフレーズ、つんのめるリズム… つっこみたいつっこみたい
これでファンがいるということはおそらく某宗教……
けどもう荒れるから すでに荒れてるか…我慢我慢………
345:ドレミファ名無シド
10/10/13 16:08:50 vifc+dx/
>>343
その旨を書いたつもりだったんだけど?
346:ドレミファ名無シド
10/10/13 16:19:30 G2/4Y+iZ
>>331>>332>>333
とてもアバンギャルドな、いや、アナーキーでパンキッシュな演奏ですよねw
好みじゃないけど。
347:ドレミファ名無シド
10/10/13 17:18:35 ysctbpeo
下手糞ジャズのピロピロよりメタルのピロピロの方が絶対マシだな
348:ドレミファ名無シド
10/10/13 17:20:50 ID4QG330
あんまり執拗な悪口を書くと、読む側も良い印象持たないからあんたの方が不利になるよ。
349:ドレミファ名無シド
10/10/13 18:07:28 KyKgjpGQ
確かに。といいつつ本当に酷い演奏。
350:ドレミファ名無シド
10/10/13 19:19:14 ysctbpeo
悪口じゃない事実を言ってるだけだ。 マイミクだしw
351:ドレミファ名無シド
10/10/13 20:11:37 t7Qi29+V
現行ディアンジェリコ評判良いみたいだな
でも数が少ないから見掛けないな
352:ドレミファ名無シド
10/10/13 22:33:27 +fGkfZUL
>>339
'85年頃Fender Japanからウルトラ・エリート・スタンダードの3機種が発売。
ウルトラは単板モデルで他は合板、製作はいずれもフジゲンが担当。
特にウルトラはダキスト本人の監修の下、当時のフジゲンの職人さんたちが
工場ラインとは別に製作していたそうです。
その後'90年代からFenderのカスタム・ショップに製作が移り、
ステファン・スターンが専属で担当していたということです。
353:ドレミファ名無シド
10/10/14 02:17:24 owpP7i7x
話し変わって申し訳ないど、ゴダンの五番街ってどうですか?
買うにあたって何か気をつけることってありますか?
354:ドレミファ名無シド
10/10/14 23:57:06 d6SaXY9Z
マリーの家へ行きどんな暮ししているのか 見て来てほしい
355:ドレミファ名無シド
10/10/15 00:03:02 zVSRbnjs
>>352
そうですか、情報どうもです
356:ドレミファ名無シド
10/10/15 00:25:11 018UlrLG
>>354
夜にゴミを出すし、可燃と不燃分けていないから収集車も町内会も困っている。
357:ドレミファ名無シド
10/10/15 03:40:36 oobOso/J
>>354
1973年の歌だからマリーの当時の年齢を仮に28歳とすると現在65歳。
知りたいか?65歳の現状を。
358:ドレミファ名無シド
10/10/15 06:31:08 hGDnS+ph
マリー「引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ!」
359:ドレミファ名無シド
10/10/15 09:21:59 t0d+/wxh
>>353
これでまともな回答が返ってくると思って書いたんだろうかね?
360:ドレミファ名無シド
10/10/15 10:28:31 hGDnS+ph
そうだなあ、気をつける点といえば、持ち帰る時に落としたり
置き忘れたりしない、ということかな。
361:ドレミファ名無シド
10/10/15 11:51:46 QSoU/RiQ
買いに行くときは正装で。あと新品の万年筆を忘れないように。
362:ドレミファ名無シド
10/10/15 18:23:33 rPn582sF
試奏では感じ取れなかった所謂ハズレを掴んでも
小ローリー ◆FfZ2kXmjp2のように楽器演奏を断念し2ch荒らしに専念しないこと
363:ドレミファ名無シド
10/10/16 00:46:19 q6T4CMhJ
某楽器屋でナチュラルのバイギブ175が105,000円か…
今そのくらいが相場なのか?
ほとんど新品購入時の値段だよな。
364:ドレミファ名無シド
10/10/16 02:06:40 NMYgudd0
売りたい人と買いたい人の価値観と判断なんだろうけど
人気の使用材や定価の価格改訂を考慮しても当時の新品価格とか行過ぎだね
個人的にダウンサイジングなどしてあっても
デザインが同じコピーモデルの適正相場は現行オリジナルの中古価格の半分かと
某サイトのアメリカ人に放り込んだら
そのバイギブ175とトリビュート175のどっちの食いつきがよいか見てみたい気もする
365:ドレミファ名無シド
10/10/16 05:32:50 lkatz2rS
バイギブのスレなかったっけ?以前覗いたら「バイギブの良さはあくまで
値段に比べて品質がいい点。値上がりし過ぎた現状では無意味」と書いて
あって、なるほどなと思った。
366:ドレミファ名無シド
10/10/16 09:31:33 zqYwm3Sg
魚金オリジナルのフルアコ誰か試したことある?
感想を聞かせてほしい。
367:ドレミファ名無シド
10/10/16 10:44:49 I2CvPdm6
フルアコでフラットな指板がなかなか見つからん…
おまえら頼んだ
368:ドレミファ名無シド
10/10/16 11:21:57 lkatz2rS
たかが十数万のフルアコで感想感想って…
あんたが買って俺らにレポしてくれよ
369:ドレミファ名無シド
10/10/16 11:38:46 7/2Q9Luw
なんで高くて良いものを作ってから安いのに行かなかったんだろう?
370:ドレミファ名無シド
10/10/16 11:56:20 lkatz2rS
売れないからだろ。高いショップオリジナル作って売れずに長期在庫で
叩き売りの店はいくらでもあるからな昨今。
371:ドレミファ名無シド
10/10/16 12:12:26 W4k4yjtr
いや、今年始めの事件のせいでしょ
方針転換ってことでは?
372:ドレミファ名無シド
10/10/16 12:20:45 lkatz2rS
いや、去年のあれのせいかもしれん
373:ドレミファ名無シド
10/10/16 12:26:32 ovZASlVX
ギブソンのL50か?
URLリンク(www.youtube.com)
374:ドレミファ名無シド
10/10/16 12:39:01 7/2Q9Luw
高いフルアコ売れないんかねえ・・・
375:ドレミファ名無シド
10/10/16 12:57:10 lkatz2rS
ギブソンで三十万なら買う奴はいくらもいるが、いかに魚金とは言え
ショップオリジナルだと三十万は考えちゃうよな。
376:ドレミファ名無シド
10/10/16 13:05:09 WTkNXTI1
それなりに有名な奴に使ってもらえよ
杉本さんなんかいいじゃね
377:ドレミファ名無シド
10/10/16 14:46:56 DpNAvjAg
>>376
それにはまず塗装を青くしてだn
378:ドレミファ名無シド
10/10/16 15:10:47 7/2Q9Luw
ごずまさん?
379:ドレミファ名無シド
10/10/16 16:18:39 gEjF2fSz
ご、吾妻かw バカなブルースじじいが買うかも知れんぞ
380:ドレミファ名無シド
10/10/16 16:28:19 LnixsLEG
10年前なら20~30万のギター買えた層が
今は10万のギターしか買えないって事でしょ。
主にこのスレを読んでる年齢層が当てはまるだろうけど
381:ドレミファ名無シド
10/10/16 16:53:23 lkatz2rS
今年に入ってからヴィンテージが全般に値下がってる気がするんだがどうかな?
382:ドレミファ名無シド
10/10/16 17:31:32 WTkNXTI1
売れなきゃ下がるでしょう
店の取り分が多すぎたんだから
いいギター欲しいんだけどね うちの2本が異常に元気だし
383:ドレミファ名無シド
10/10/16 18:48:19 mjbcFic7
アーチトップって寿命あるのかなぁ
それなりに強い個体ならトップ落ちせず50年とか使えるのかしら
バイオリンとかが保つんだから大丈夫っちゃ大丈夫か?
384:ドレミファ名無シド
10/10/16 18:51:51 /soJ78Xz
バイオリンは魂柱が入っているのが普通なんで、トップ落ちしないからね。
単純に比べられないんじゃない。
385:ドレミファ名無シド
10/10/16 18:55:29 WTkNXTI1
フルアコの寿命は50年と聞いたんだけど
そうすると50年代のギターは全滅かな
ディアンジェリコとか存命のものは無いの?
386:ドレミファ名無シド
10/10/16 19:03:10 DpNAvjAg
ギターがどんな環境で使われているかにもよるんでしょうけどね、寿命は。
ぶっとい弦針続けてたりしたらそれなりに寿命早まりそうだけど…
あと、上で出ていたブレーシングの貼り方とか、トップの材とかにもね、スプルースは強いのかな…?
387:ドレミファ名無シド
10/10/16 19:05:31 /soJ78Xz
50年代のP-90が載ってる175なんかは、
まだまだ全然弾きやすくて音も元気なのを見たことあるけどね。
単板と合板でまた違うんだろうけど。
388:ドレミファ名無シド
10/10/16 19:07:22 mjbcFic7
>>384
ギターにも魂柱入れられないのかな? 原理的には大して変わらん気もするけど…
>>385
戦前L-5を何本か弾いたけど、どれもなんかぼやけてたなぁ
389:ドレミファ名無シド
10/10/16 19:10:35 /soJ78Xz
>>388
後付けで魂柱入れてるフルアコもあるよ。
トップ落ちはしなくなるけど、当然音は変わる。
気に入らなかったら外せるんだしやってみても良いだろうね。
390:ドレミファ名無シド
10/10/16 20:03:15 lkatz2rS
アコギは確かに寿命があるけど、エレキはどうだろう。寿命が来て音が
スカスカになったエレキのフルアコとか見たことないな。まあ木製だし
寿命はあるんだろうけど。
あとバイオリンの年代物はだいたいスプルーストップが張り替えられてる
から比較はできないよ。
391:ドレミファ名無シド
10/10/16 21:04:34 kJI1VJoj
>>387
50年代どころか、30年代のアーチトップが普通にごろごろ現役で使われてるじゃん。
寿命というよりは、管理の仕方に大きく左右される気がする。
トップがプレスで成形されたものはよくわからんが。どうなんだろうね。
>>390
> あとバイオリンの年代物はだいたいスプルーストップが張り替えられてる
> から比較はできないよ。
聞いたことない。まじっすか?
392:ドレミファ名無シド
10/10/16 22:00:42 LZHBIgLF
初心者なので伺いたいのですが、
トップ落ちとは具体的に
どのような状態を指すのでしょうか?
393:ドレミファ名無シド
10/10/16 22:02:27 oKVK552G
>>391
合板の方が断然強いでしょう。長持ち。
394:ドレミファ名無シド
10/10/16 22:21:24 kJI1VJoj
>>392
アーチの上、特にブリッジの乗った近辺がへこむことです。
>>393
単板削り出しの方が強いと言われることが、一般的には多いかも。
合板は、合板そのものが弱いというより、熱を当ててアーチを成形する点で
変形の可能性が高い云々だそうです。もちろん全くトップが落ちてないヴィ
ンテージ175とかたくさんあるけどね。
ちなみに、クラシックギターは1910年代も普通に現役だよね。
ハウザーとかって、単板スプルースでしょ。たしか。
395:ドレミファ名無シド
10/10/17 01:09:23 0tqSpZNP
単板は割れやすいからね。亀裂が入りやすい。
クラッシックはブレーシングを上手くやって亀裂を防いでる。
396:ドレミファ名無シド
10/10/17 01:26:31 S0neSBRp
>>394
ありがとう。
397:ドレミファ名無シド
10/10/17 09:57:41 NRvpOZPD
フルアコの寿命50年とかそんなデタラメ誰が言ったの?
398:ドレミファ名無シド
10/10/17 10:21:11 4qEDcllR
アーチが落ちても外観上のみの問題だったりすることもあるし
50年代のL48、L50のアーチもまだまだ未使用に近い程度のよい個体も市場に多いじゃん
399:ドレミファ名無シド
10/10/17 10:25:43 4qEDcllR
ヘッド折れ、トップクラックも補修して使うでしょう
400:ドレミファ名無シド
10/10/17 10:48:46 6LSgtBeT
フラットトップのアコギだと寿命五十年説はあるけどアーチトップはどうなんだろうね
401:ドレミファ名無シド
10/10/17 11:56:06 je+U3f0L
じゃあ、そこらじゅうに売ってある50年代ヴィンテージ・フラットトップ全部だめってことになるね。
現実そんなこと無いだろうに
年数よりもユーザーの使用・保管環境によるだろう
湿気の多く万年床と西日の当たる四畳半のアパートに
ケースに入れず置きっぱだったら10年で駄目になるんじゃないの?
国内メーカーのエントリーモデルの行き先の多くはそんなものだろう
大事に使用、保管すれば、あまり関係無さそう。
でも仮にネックが反っても音や演奏に支障が無ければOKだし
自分にとって修理する価値があると思えばリペアすればよい。
402:ドレミファ名無シド
10/10/17 12:22:13 BhjH3TXu
ヴィンテージって売るくらいだからその場では素晴らしい音なんだろ
50年代のは完全に保障期間過ぎとして考えるべきだな
アメリカの有名ギタリストはほとんど現行モデル使ってるし
もちろん契約上のこともある
403:ドレミファ名無シド
10/10/17 12:52:39 xLJQc/b8
メセニーが以前長い間使ってた175は相当ボロくなってたけど、使い続けていたしね、
弾く人によっては、ボロくなってもリペアもしないで気にせず使ってるだろうしね。
404:ドレミファ名無シド
10/10/17 13:04:08 Nm1jEjNj
アメリカのギタリストも、契約関係ない場合、古いの使ってたり持ってたり
する人多くない?
これが日本のジャズギタリストになると、とりわけビンテージ利用率が高い。
・・・と知って俺も一時ビンテージ欲しいと思った時期があるけど、あまり
にも高すぎて諦めた。本業で音楽をやってない俺には、正気の沙汰とは思え
ない値段がついてるんだよな。
405:ドレミファ名無シド
10/10/17 13:14:46 BhjH3TXu
メセニーのは当時の新品だろ
50年は経っていない
50年以上前に造られたフルアコ使ってるプレーヤーっているかな?
日本には居そうだな ツムラ社長は除く
406:ドレミファ名無シド
10/10/17 13:53:19 BhjH3TXu
Graham Dechter ってロスのギタリストが使ってるギターはなんてメーカーですか?
セミホロウっぽいんだけど使いやすそうで音もいい
407:ドレミファ名無シド
10/10/17 14:14:40 0LeExLfp
トップ落ちってブリッジ高くすれば大丈夫な気もするんだけど、やっぱり問題あるのかな?
408:ドレミファ名無シド
10/10/17 16:57:36 Nm1jEjNj
>>407
たいていは問題ないらしい。
ただ気分が悪い。
409:ドレミファ名無シド
10/10/17 18:26:24 5M1PesSW
>>407
やっぱ精神衛生上宜しくないってのが一番だと思うけど、
細かい人はボディの容量が減るので鳴り→音も変わってくるとか、
P90が載ってたりすると弦とPUの間が離れて来るとか、
合板のトップ落ちだと最終的には平らになってしまうとか
そんなとこですかね?
410:ドレミファ名無シド
10/10/17 18:35:56 MKHw4hum
P-90に下駄を履かせてるのを見たことあるけど、
トップ落ちで弦と離れた分を補正してたのか。
411:ドレミファ名無シド
10/10/17 18:49:41 //1H5NwD
いやいや、甘い甘い。
トップ落ちてるってのは弦の張力で変動するって事なんです。
弦高も安定しなければ、チューニングも安定しないので
とても使えるギターとは言えません。
最終的にはネックの仕込み角まで直さないと正常には使えなくなりますし、
落ちたトップのままではPU位置も低すぎになる。
この状態でリペアするとなったら20万コースです。
つまり落ち始めの段階で魂柱を入れてトップを安定させた方が良いです。
412:ドレミファ名無シド
10/10/17 19:10:29 5M1PesSW
>>411
なるほど納得
413:ドレミファ名無シド
10/10/17 20:48:26 qlW+ZqHU
トップ落ちの動画
URLリンク(www.youtube.com)
414:ドレミファ名無シド
10/10/17 21:32:55 BhjH3TXu
トップ落ちは都市伝説
415:ドレミファ名無シド
10/10/17 21:35:59 BhjH3TXu
買った日から毎日弦は緩めるこれ常識 全音程でいい
416:ドレミファ名無シド
10/10/17 22:47:27 0LeExLfp
>>411
なるほど、トップ自体が柔いからって事か、つまり始めっから楽器としての質が悪いと
でもトップ落ちする前よりは遊びがなくてマシな気が素人考えではするw
あと魂柱入れちゃったら余計に音が変わる気がするけど…保存時に入れておいて演奏時は抜くって事?
417:ドレミファ名無シド
10/10/18 00:09:20 YgaE+P1S
フルアコに魂柱入れない理由ってなんかあるの?
418:ドレミファ名無シド
10/10/18 01:04:50 OOxPGWn8
そういや、ビザールっぽい175タイプのフルアコに
角材みたいに太い魂柱が入ってるのみたことある。
419:ドレミファ名無シド
10/10/18 01:27:36 T0Dg5YcL
175のfホールからカナブンが出てきたのを見た事はある。
420:ドレミファ名無シド
10/10/18 01:39:36 YgaE+P1S
カナブンって何?
昆虫?
421:ドレミファ名無シド
10/10/18 02:09:53 T0Dg5YcL
>>420
言わせるなよ、恥ずかしい。
422:ドレミファ名無シド
10/10/18 03:53:23 OOxPGWn8
金文か。
423:ドレミファ名無シド
10/10/18 06:35:17 jCfDzR/h
グレッチは魂柱入りだが、そのせいかフルアコというよりセミアコっぽい音だよな。
424:ドレミファ名無シド
10/10/18 07:03:30 EDKjE/mr
レッスン中にサウンドホールを覗いたら、大きな埃の塊が見えてつい笑ってしまった。
425:ドレミファ名無シド
10/10/18 07:15:17 T0Dg5YcL
>>424
また5年後位にこっそり覗いてごらん、
毬藻みたいに育ってるから( ´艸`)
426:ドレミファ名無シド
10/10/18 20:28:09 2jL3Frt9
ジャズギターだとあんまりチョーキングしないからフレットもそんなに減らないよね
みんなメンテナンスとかしてるの?
俺の175は70年代製だけどおそらく一度もフレット交換とかしていないと思う
フレットは多少でこぼこになってるけど、
元々フレットが低いせいか弾き易いのでずっとそのままにしてる。
427:ドレミファ名無シド
10/10/18 21:35:34 jCfDzR/h
古いギターだとフレットが弦の形に凹んでるのがあったりな
428:ドレミファ名無シド
10/10/19 11:02:37 8FpN4LfW
>>423
なるほど、そういや原理的にはそうなるわな
という事は最終的にフルアコをフルアコとしてリフレッシュさせるにはトップ張替えクラスの出費が必要なのか…
素直に新しいの買えって話かな
429:ドレミファ名無シド
10/10/19 15:48:24 wy6hakx0
海外有名ミュージシャンはみんな新しいのに買い換えてるぞ
新品より高い中古に手を出すのは日本人だけ
430:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:08:11 IxOtgBxR
中古でなく修理ならどうなのか
431:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:15:26 h7fuz+0i
修繕範囲と内容にもよるのではないのか
432:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:18:09 IxOtgBxR
トップ落ち修繕だからトップ張り替え
433:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:21:37 +Y9Ql6MT
その修理して長く使いたいって心がさ、
技術を発展させてきたりしたわけだ。
日本人だけ?結構じゃねーか。
そこは誇っていい所だ。
ギター見て新しいの買った方が良いよなんていう奴は職人じゃねーや。
434:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:24:12 h7fuz+0i
>>432
修理見積りは無料だから金額だしてもらえば?
そんで目星をつけた中古価格と比較すればおk
435:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:27:40 IxOtgBxR
>>434
いやま、そんときになったらそうなんだけど、実際壊れてもいないのに見積りだしてもらえないじゃん悪くて
大体いくらくらいなんだろうね? 想像だと15万くらい? 10万とかじゃ無理かなー
436:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:32:57 qiurXqZa
技術発展させて来たかどうかわからんし、別に職人でもないし、新しいのを買うのも楽しみだし好みだからどうでもいいけどさw
でも、愛着のある物は修理して長く使いたいね!
437:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:36:40 h7fuz+0i
すでにトップ落ちで困ってるのでなくしたときの話?
438:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:52:42 h7fuz+0i
>>435
ちょっと聞いてみたら10万は無理みたい。
話の進め方にもよるけど平均20万は見たほうがいいって。
阿漕なとこだと基本工賃と修繕部材と塗装を分けてふんだくろうとするらしいよ。
439:ドレミファ名無シド
10/10/19 17:03:21 60j6FdTf
修理して長く使いたい気持ちは十分伝わった。
ところで最近は気になる新機種って出てない?
440:ドレミファ名無シド
10/10/19 17:32:57 wy6hakx0
ギターの寿命ってトップ板の寿命だからトップ張り替えるような人には関係ないな
441:ドレミファ名無シド
10/10/19 17:50:05 IxOtgBxR
>>438
ありがとう、20万かぁ~
トップ張り替えによる不確定要素と、もう少し上乗せ&時間と足使って再び自分にとっての当たりギター探すか、ですね
ギター自体の価格を思うとよっぽどお気に入りでない限り買い直しが現実的ですかねぇ
>>440
迷いなく張り替えを選べるようなギターと職人に巡り会いたいものですな
442:ドレミファ名無シド
10/10/19 19:48:19 7/ma4Tmc
トップ張り替えるくらいならジョージ・ベンソンかパット・メセニーモデルのフルアコ買うわ
今はギブソン175使ってるけどトップ落ちする気配すらない
443:ドレミファ名無シド
10/10/19 20:20:46 3v0rgfoY
そりゃトップ落ちする個体もあるだろうけどさ、そんなの割合でいったらごく一部でしょ。
今日まで何万本作られたとおもってるんだ?
俺のも70年代のギブ175でずっと弦張りっぱなしだけど全然問題無しだよ。
俺は175がトップ落ちしたら寺田のディアンジェロ買いたい。