【ブルース】 Blues Guitar 6 【ブルーズ】at COMPOSE
【ブルース】 Blues Guitar 6 【ブルーズ】 - 暇つぶし2ch514:ドレミファ名無シド
11/02/11 01:48:55 l+hTIWFD
アルバートキングなら分からんぞw

515:ドレミファ名無シド
11/02/11 12:31:28 7O8NCCoE
>>507
ヘビメタだな。
うるせえよ、1分50秒まで我慢したけど無理。

516:ドレミファ名無シド
11/02/11 19:53:50 DK4cR6W5
>>512
それはいいほめ言葉だな

517:ドレミファ名無シド
11/02/11 23:36:16 2PsUi+Xm
>507
わかったよ、お前がうまいのはょ~~
だからもういいよ、お腹一杯!
って感じ・・・・・・
やっぱりダメだ、俺、ゲィリームーアのブルースは

518:ドレミファ名無シド
11/02/12 06:19:38 X2ztRCLr
>>517
このツアーで二人のアルバートに「Too Loud」と言われて反省したらしく、
この後は歪み少な目のトーンでレベルも下げ気味になった。
この後共演するBBからも同じことを言われたんじゃなかったかな

アルバート・キングを最初にスタジオにゲストで呼んだ時の話
「スタジオに入ってくるなり”おい、聞かせろ”ってなノリでね。
怖いぐらいだったよ(笑)で、即座に”こりゃ酷いな、SRVも酷いがお前も酷い”だってさ(笑)」ソースはYG

519:ドレミファ名無シド
11/02/12 14:16:17 qt/C2dW3
ゲイリー・ムーアは、ブルースセッションで周りから眉をひそめられるタイプ。

520:ドレミファ名無シド
11/02/12 20:40:39 fPA6D4fV
同じアルバートでもコリンズ相手にはかなりしおらしく弾いてんのにな。
キングを相手に入れ込み過ぎたのか素を出しすぎたのかw

521:ドレミファ名無シド
11/02/13 10:37:44 AobRiKNU
これくらいが好っきやわ
URLリンク(www.youtube.com)

522:ドレミファ名無シド
11/02/13 11:22:54 N8JkYLEr
またお前か

523:ドレミファ名無シド
11/02/13 17:28:09 S39WrLC6
最低のギタリストだな

524:ドレミファ名無シド
11/02/13 18:09:28 EZQUsbi/
かわいいねw
楽しそうでいいわw

525:ドレミファ名無シド
11/02/13 18:33:47 dzLmFLXN
汚ねえオサーンブル公より数千倍良い







526:ドレミファ名無シド
11/02/13 19:24:01 JOvoNpVR
>>521
この子はいったいどんな辛い目にあってきたのだろう

527:ドレミファ名無シド
11/02/13 19:36:12 dzLmFLXN
>>526
別に辛酸ナメ子さんには見えないけどww

528:ドレミファ名無シド
11/02/14 10:44:17 6RMpDsIk
おい、ここで黒人ブルースが馬鹿にされてるぞ。
とっちめにいこうぜ!

スレリンク(compose板)l50

529:ドレミファ名無シド
11/02/14 10:52:18 6RMpDsIk
>>513
いや行く。
そうしなければいけないほど黒人ブルースは儲かっていないから。
それととりあえずは敬意ある態度で迎えてもらえるし。
あとは弾き過ぎ&垂れ流しのギターを我慢して聞いてやりゃいいだけ。

530:ドレミファ名無シド
11/02/14 18:32:52 obUD97Oh
ゲイリーは「大先輩の真似して弾いてもヒヨっ子の俺は足元にも及ばない」
という敬意を表すために、わざわざメタル的な音でガキみたいに
弾きまくって見せたのだと思う。
…と言いつつ、何度見ても気まずくなってしまう映像ですな。

531:ドレミファ名無シド
11/02/14 18:53:49 EcubVUMY
>>529
見てきたかのように、さも知ってるかのように書くねぇwwwww

どうしてもゲイリーを貶めたくてどうしようもないようだね。



532:ドレミファ名無シド
11/02/14 20:13:13 Hozy31Q3
>>508 >>506
GUITAR MAGAZINE 2010年5月号のゲイリーのインタビューに載ってる。
>>419-423
故ゲイリームーアのお言葉と知らずにフルボッコワロスw

533:ドレミファ名無シド
11/02/14 20:40:48 1xdfl7WV
>>532
コメが妙に的を射てる気が・・・
ゲイリー・・・・



534:ドレミファ名無シド
11/02/14 21:23:12 rMBB5yz4
ゲイリーそれ自分のことやないかい

535:ドレミファ名無シド
11/02/14 21:50:03 UetX6Fro
ほんの冗談だろ

536:ドレミファ名無シド
11/02/14 21:53:46 V3iKQ+9l
ゲイリーってブルドックに似てるから
ホントのブル公だね

537:ドレミファ名無シド
11/02/14 22:10:03 3akVtkMo
弾き過ぎなスタイルもあそこまで完成させていれば立派な個性だからなぁ
好き嫌いあって当然だし、それでいい 本人は思うままに弾いてんだから
ゲイリーみたいな人他にいそうでいないもの
他人からの影響もなんら包み隠さないのも個人的には潔くて好きだった



538:ドレミファ名無シド
11/02/14 22:18:28 EcubVUMY
>>536
死んだ時ぐらいそういうネタは言わないのが日本人のメンタリティだと
思うがな

539:ドレミファ名無シド
11/02/14 22:48:57 yjo62Ao+
いやそうでもないだろ。
葬式で故人の冗談を言ったりするのにはわりと寛容な面もあるし。

540:ドレミファ名無シド
11/02/14 23:16:42 3akVtkMo
まぁ故人のことを想っての温かみが感じられればいいやろ。そうじゃないなら非難されて当然

541:ドレミファ名無シド
11/02/14 23:54:46 EcubVUMY
>>539
おめえの葬式に是非出たいよ。「うるせえヤツで、嫌われ者だった」ってスピーチしても
オメエの家族は笑って聞き流すんだろ?それなら了解

542:ドレミファ名無シド
11/02/15 00:09:00 JN4KpHx3
白人ブルースを見下す黒人原理主義者たちの
激しい弾圧が始まって来ている。

543:ドレミファ名無シド
11/02/15 00:31:08 S7lC2Hl0
>>541
なんでそうなるのかな。
悪口と冗談の違いくらい理解してくれ。

544:ドレミファ名無シド
11/02/15 07:40:35 Yu1WEt1H
>>542
何をいまさら・・・
初心者乙

545:ドレミファ名無シド
11/02/15 20:46:01 nbLpkNju
ゲイリーはピーターグリーンの影響受け杉

546:ドレミファ名無シド
11/02/15 20:51:42 ULZ/eWOE
似ても似つかないプレイだけどな

547:ドレミファ名無シド
11/02/15 21:47:31 lwVrm28G
アルバートやグリーン以外ではジミヘンとかブレイカーズ時代のクラプトンの影響がやっぱ濃いと思う
あとメタリックな部分はオリジナルの要素と言ってもいいなw

548:ドレミファ名無シド
11/02/15 22:49:41 JN4KpHx3
黒人原理主義者の激しい弾圧は白人ブルースだけではない。
ジャップ・ブルースの弾圧はもっと酷い、
自分もジャップでありながら、ジャップ・ブルースを
弾圧すると言う自己矛盾をどう考えているのだろうか?

549:ドレミファ名無シド
11/02/15 22:53:17 tTuThbZd
ジャップ・ブルース?

ブル公は本当に馬鹿だなぁw

550:ドレミファ名無シド
11/02/16 06:37:13 +u6zFLAn
さすがに俺も馬鹿だなぁと思いました。

551: ↑ なりすまし乙  
11/02/17 08:48:49 wrP3w3O/
>>548 は俺だ、ふざけんな!
でわあらためて・・・

さすがに俺も馬鹿だなぁと思いました。



552:ドレミファ名無シド
11/02/17 09:03:42 3S2gzf9M
てs

553:ドレミファ名無シド
11/02/18 07:04:27 HTivwVAN
ジャップ・ブルースの代表格は?

554:ドレミファ名無シド
11/02/18 15:40:05 AVakXaEo
日本人でブルースと言えば憂歌団か淡谷のり子だろ。

555:ドレミファ名無シド
11/02/18 21:54:45 ow/AfSLM
菊田俊介

556:ドレミファ名無シド
11/02/19 07:23:56 zxFF/M6q
前川 清

557:ドレミファ名無シド
11/02/19 14:15:52 6tMg7Qf0
高田渡

558:ドレミファ名無シド
11/02/24 12:46:29.79 OtMbahsr
ファビュラスサンダーバーズのサンダーバードは「いいぞ、わぁーい」という意味もある。たぶん>>2は、、、

559:ドレミファ名無シド
11/02/27 13:03:50.62 bA/9EoRO
自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡­本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応­する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドと­も言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロ­の組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマン­で指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容­の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事­や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです。

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

天才ギタリストのありがたいコラムはこちらから

URLリンク(www.studiorag.com)





560:ドレミファ名無シド
11/03/04 00:42:57.92 jBYwb+2F
URLリンク(ameblo.jp)

ライブやるからきて。。

561:ドレミファ名無シド
11/03/05 22:09:18.06 whhDAVPI
ここに集う強者の方々に質問。
弾きすぎってよく出てきますが、境界線はどのあたりでしょうか。

解りやすく実例を挙げて教えて貰えると有難いです
m(__)m

562:ドレミファ名無シド
11/03/05 22:47:57.41 4OpbcemW
>>561
弾き過ぎ=ノートが多い、どのぐらいなら多過ぎと言われないかっていう
質問かな?
意外に有名ブルースギタリストでも手癖で詰め込んでたりするけどね


563:ドレミファ名無シド
11/03/05 22:55:58.54 whhDAVPI
>>562
はいそうです。
僕は全く素人なんですが、例えば3大キングに比べると、クラプトンあたりも相当弾いてるとおもうんです。

境界線が解らなくて…

564:ドレミファ名無シド
11/03/05 23:41:31.33 4OpbcemW
>>563
あなたと同じ疑問をクラプトンも持っていたらしくて、PLAYER誌にこんなインタビュー記事があった

「スペースをどう作るのか頭で考えてたんだよ。ある時、マイルス・デイビスの
ショーを見に行ったんだがソロの最中、彼は20秒もの間トランペットを吹かなかったんだ。
ショーが終わってからバックステージで思い切って何故あの時吹くのを辞めたのか聞いてみたら
”吹く必要がなかったから”と言われたんだ」



565:ドレミファ名無シド
11/03/06 00:00:47.83 ETtnXYhg
>>564
うーん。。。
深いですね^ロ^;



結局は弾き手聞き手のサジ加減になっちゃうんですかね……

ちなみにクラプトンのクレイドルあたりは、弾きすぎになると思いますか?
ファイブロングイヤーズとか…

566:ドレミファ名無シド
11/03/06 00:11:28.68 st9ndWcL
>>565
全く弾き過ぎと思わない

567:ドレミファ名無シド
11/03/06 00:22:31.27 ETtnXYhg
>>566
そうなんですか^ロ^;
SRVもあんな感じじゃないですか?

昔の大御所て、あそこまで弾かなくないですか?

すみません素人なもので質問ばかりでm(__)m

568:ドレミファ名無シド
11/03/06 00:34:22.98 st9ndWcL
>>567
まあ、個人的な考えだが、ブルースの語彙ってのをいろいろ聞いて
知れば弾き過ぎとかあんまり考えなくなると思う。
コール・アンド・レスポンスとかさ、そういうヤツ。
とにかく聞いてギター弾きだったらコピーすることだよ


569:ドレミファ名無シド
11/03/06 01:06:59.04 ETtnXYhg
>>568
僕は全然きにしてないんですけど、よくその言葉を耳にするもので気になって…

ご教授ありがとうございますm(__)m

570:ドレミファ名無シド
11/03/06 01:13:37.26 y9AgNvbc
>>569
弾き過ぎかそうでないか自分で判断出来ないうちは
気にすることないと思うよ。

571:ドレミファ名無シド
11/03/06 01:24:18.90 ETtnXYhg
具体的に、これは弾きすぎだと思われるギタリスト、楽曲はありますか?

何度もすみませんm(__)m

572:ドレミファ名無シド
11/03/06 03:33:58.96 FpUqwr8j
やっぱフレディーキングだよな!

573:ドレミファ名無シド
11/03/06 05:34:41.56 amZq7+rf
>>571

ありません。

574:ドレミファ名無シド
11/03/06 09:59:00.05 MmPtq67L
弾き過ぎの感覚は極端に言うとセックスと同じかも!?

フレーズ弾きまくっても自分は気持ち良いかもしれんが聴衆は、どうだろう?
弾きたくなる気持ちは分かるが、じらして、ためて、弾く時は弾いて、引く時は引く。
チョーキング一発でためる!もしくは弾かずに、ためて、ためて、、、

次のフレーズでイかせる!

弾き過ぎは自己満足でオナニーと一緒かもしれないね。

575:ドレミファ名無シド
11/03/06 11:03:13.86 +E4vUd9w
>>574
お前、マジの人か?
昨日徹夜したんか?

冷静に読み返してみ、超キモイぞ

576:ドレミファ名無シド
11/03/06 18:38:23.28 amZq7+rf
>>574 いかにもケツの穴まで真っ青なお子ちゃまが考えそうな事だな。

577:ドレミファ名無シド
11/03/07 13:22:17.99 fqLGNv+x
下ネタ?は置いといて、弾き過ぎかどうかなんて決めようがないんじゃない?
無駄な音かどうかは決まってるけど。
音が1個だろうが100個だろうが、イメージの無い音なら無駄。
指先の感覚だけでちょこちょこ弾くブルース親爺は本気できもい

578:ドレミファ名無シド
11/03/09 11:45:25.63 7fHWMX9w
音が1個だろうが100個だろうが、イメージの無い音なら無駄。
指先の感覚だけでピロピロ弾く速弾き小僧は本気できもい

579:ドレミファ名無シド
11/03/09 20:14:25.73 oTQP8x1F
574は流石に痛すぎるな。
童貞?と思われかねない。
いくら突いても足らない女も居る事を知った方がいい。

580:ドレミファ名無シド
11/03/09 20:18:25.00 qKY0TgKa
魔法使いが集うスレはここですか?

581:ドレミファ名無シド
11/03/10 19:37:47.62 gCmVKBEE
あー
Tボーンになりてー
ジャンプブルースとかカッコ良くきめてー

582:ドレミファ名無シド
11/03/12 11:52:41.34 VIhxHnFu
>>564
ハービー・ハンコックもマイク・スターンも
マイルスに「弾きすぎるのはイカンぞ」みたいな忠告を受けたらしい
ムダに音数多くするなってことだろうな

583:ドレミファ名無シド
11/03/12 13:04:44.02 IDxQulA4
マイクスターンは「シミヘンドリックスみたいに弾きまくるんだ」と言われたんじゃなかったか?

584:ドレミファ名無シド
11/03/12 18:22:42.03 p42TzMuz
まあな。
でもマイルスはペットだからあれだけスカスカのプレイでも栄えるんだが、
pfのハンコックに同じことやれって言ってもなあ。
モンクみたいなスタイルなら、ケースバイケースでいいんだけど。

585:ドレミファ名無シド
11/03/12 18:52:02.61 wBZ45Bhk
>584
消費者としての発言オツ。

プレーヤーとして考えたら、普通ハズくて言えねえよな、そんな事w。

まあでも、恥ずかしげもなく良く言ったw、からw、
URLリンク(www.youtube.com)
の1'26"くらいから最後まで明日の朝までループしててみな。


586:ドレミファ名無シド
11/03/12 19:46:22.10 VIhxHnFu
>>583
まあマイルス時代のスターンは今と比べたら随分シンプルだわ

587:ドレミファ名無シド
11/03/12 23:28:24.46 NiurLfOJ
>>583
それ言われたのはジョン・マクラフリン

588:ドレミファ名無シド
11/03/13 00:38:36.66 LlxmDIQT
>>587
マイクスターンも言われたはず
ソースはザマンウィズザホーンが出た当時のスイングジャーナルかアドリブ

589:ドレミファ名無シド
11/03/14 00:25:42.39 3E+aNvc1
久々のリル’エド投下
URLリンク(www.youtube.com)

590:ドレミファ名無シド
11/03/14 03:56:31.07 xNq2+vOv
ヘイYO!はらん・・・ダアアアアアアアアイ!
スウィープまんこおおおおおおお!すいませんアイバニーズとJACSON最高です最高DEATH!
ますかれーどおおおおおおおおおおそして








kelly simonz…永遠に

ブルースマターズボウイ

バディガイはメタル

591:ドレミファ名無シド
11/03/15 00:32:43.45 UDO5X1W3
公共広告機構のリサイクルのCMのギターがBBっぽい

592:ドレミファ名無シド
11/03/22 19:21:20.59 nMMJMdKY
ニコ生でシンディ―ローパーがブルース歌ってるよ

593:ドレミファ名無シド
11/03/22 19:51:51.72 HT/Fd8xz
ブルースを上手に唄えたらどんなに楽しいか・・・
オレは唄えないから仕方なくギター弾いてるようなもんだな

594:ドレミファ名無シド
11/03/26 20:28:00.61 TX+9Caeh
アルバートキングの「I’ll play the blues for you」と「I wanna get funky」
みたいなエイトビートブルースの名盤、好盤があれば教えてくれないか?

595:ドレミファ名無シド
11/03/27 01:19:50.82 pmGqo5Id
ブルースをうまく唄ってるつもりなんだけど
その実、どうなんだろ・・・・・・
自分で判断するのは難しいね

596:ドレミファ名無シド
11/03/30 09:26:18.83 VlxfdqYp
英語で歌ってんの?
日本語で歌ってんの?
日本人で英語で歌う人ってうまいのか判断つかないよね



597:ドレミファ名無シド
11/03/31 16:32:09.38 UHolvyal
両方やってるけど、英語の方が多いかな

598:ドレミファ名無シド
11/04/02 00:35:02.68 Sqr4ykqA
クリフトン・シェニエのようなフレーズをギターで弾けるようになりたい

599:ドレミファ名無シド
11/04/02 17:17:27.56 IgQmOl6t
スティービーレイヴォーンかこよす

600:ドレミファ名無シド
11/04/02 22:54:26.73 cp1T6czk
600ゲット!!

601:ドレミファ名無シド
11/04/03 00:37:22.38 YADS+tZ/
URLリンク(www.youtube.com)
これの6:34秒あたりでハニーがチャチャチャチャチャチャってやってる弾き方はなんという奏法ですか

602:ドレミファ名無シド
11/04/03 01:42:31.49 oT4xitib
ボトルネック奏法
もしくは誰でも出来るエルモア奏法w

603:ドレミファ名無シド
11/04/03 21:53:01.32 7+yggjzM
イフェクタで似たような音出しただけで完コピとかいうヤツっぽい発言オツw

604:ドレミファ名無シド
11/04/04 07:43:10.92 JTMa4CF/
すみません。
このSRVの曲名わかる方おられますか?
URLリンク(www.youtube.com)

605:ドレミファ名無シド
11/04/04 08:28:50.02 kOl78V52
クロスファイア

606:ドレミファ名無シド
11/04/04 18:21:24.22 KZTrem1p
SRVww

607:ドレミファ名無シド
11/04/23 07:58:01.64 HLDV6wYj
ネット徘徊してるとロバートジョンソンが好きって人たまにいるけど
大抵のやつは好きな曲は「They're Red Hot」とか言うのどうにかしてほしい。

608:ドレミファ名無シド
11/04/23 13:26:35.80 RRLzVpAV
このころのハイラムブロック痩せてるなあ

609:ドレミファ名無シド
11/04/27 00:19:49.02 dtk5agoQ
>>607
あなたのオススメ教えて。最近になってロバジョンの良さがわかった。

610:ドレミファ名無シド
11/04/29 13:05:13.74 bkjZhChE
イギリス人の友人が公園で、ピーターグリーン弾いてた。
後ろ見たら、笑ってるおじいちゃんが…
ご本人だった…

611:ドレミファ名無シド
11/04/30 19:01:33.03 UFTt44Di
すげぇな

612:ドレミファ名無シド
11/05/03 08:56:07.86 GmBoW5tD
610だが。
その友だちラッキーなヤツで、
BBキングのライブ後、得意の似顔絵をかかげて出待ちしてたら、
それを見つけたBBは感激して、話しかけてくれて、
サインと写真を一緒に取ってくれた。


613:ドレミファ名無シド
11/05/03 14:27:36.14 iJ/DkXH8
>>612
良いエピソードだ。日本で言えばキングカズだね

614:ドレミファ名無シド
11/05/03 20:54:33.68 +SfWcACO
では例のコピペをどうぞ

615:ドレミファ名無シド
11/05/04 00:02:31.39 Pc2K8mL8
もしドラ第5話後半10分間

・スコアブックがでたらめ。
 ・初回先頭打者が三振しているのに、スコアブックの第一アウトは8人目の打者。
 ・初回18人目の打者で第二アウトなのに失点が10点で済んでいる。
・変化球を投げる描写が皆無。全球ストレート。
・7回裏、レフト前ヒットで一塁走者が三塁に達したのに説明なし。
・スクイズ警戒でウエストした球を打ちにいって右中間を抜ける長打。

まじめに野球アニメ作る気なし。

616:ドレミファ名無シド
11/05/07 23:55:09.93 t01VxUIu
知ってたら教えて欲しいんだけど、
ブルースによく使われるようなコード進行が淡々と載ってるような
コード進行本、ありませんか?意外にそういうのって無いような。

617:ドレミファ名無シド
11/05/08 08:36:04.24 eIPknDe2
>>616
ブルースなんて本が必要なほどコードないじゃん

618:ドレミファ名無シド
11/05/08 22:28:25.86 0ad1Cms7
>>617
コード自体は本なんか全然必要ないんですけど、
いわゆるコード進行のパターンみたいなものが載ってるのないかなぁ、と。

619:ドレミファ名無シド
11/05/09 09:12:55.95 KNVAFzHH
多分数個しかパターンないから
ネットで落ちてるだけで充分だと思うよ

620:ドレミファ名無シド
11/05/10 00:11:00.42 DJxtqncF
>>616これつかったら?
URLリンク(www.youtube.com)

621:ドレミファ名無シド
11/05/16 02:51:09.85 9WQshjZu
ここで戦前のカントリーブルースの話題はOK?

622:ドレミファ名無シド
11/05/16 06:09:05.31 z7mFZtGF
>>610
よく似た話を。。。
アメリカでいわゆるホワイト・ブルーズが全盛だったころ
R.チャールズさんが切々と歌った歌
LISTEN,THEY’RE  PLAYIN’ MY  SONG
偶然FENで録ったのが残ってんだが
あらゆるCDデータにあたっても収録されてない。
心残りだ。
もし知っている人がいたら教えてください。

623:ドレミファ名無シド
11/05/19 04:21:54.95 uM6hleT+
>>621
当然OKだ

624:ドレミファ名無シド
11/05/19 16:34:08.47 O5Q4pp+z
>>623
よかった。じゃあ書くけど、チャーリーパットンとかがよくやる、低音弦とかコード弾きながらギターのボディ叩く奏法のやりかたが分かんないんだけど、知ってるひといる?

625:ドレミファ名無シド
11/05/19 23:11:00.38 6svtcyWI
いるいるww

626:ドレミファ名無シド
11/05/20 14:22:18.22 kJsRloCP
>>624
低音弦やコード弾きながら、ボディ叩けば良いんじゃね?

627:ドレミファ名無シド
11/05/20 15:20:23.13 8th88yHU
URLリンク(www.youtube.com)

こんな感じ?

628:ドレミファ名無シド
11/05/20 15:49:35.05 7jAhRd+c
ママ、このおじちゃん怖いよ((((;゚Д゚)))))))

Howlin' Wolf - Dust My Broom
URLリンク(youtu.be)

629:ドレミファ名無シド
11/05/20 16:37:17.58 4758BabS
>628
普通のコメントなら"いいセンスしてるじゃん"だけど。
黄や白が入ったら殺されそうな雰囲気がいいよな。

630:ドレミファ名無シド
11/05/21 21:41:31.02 hnrTNCS6
東京事変の丸の内サディスティックをブルージーにカバーしてる何とかひろしさんに憧れてこの板にきました

631:ドレミファ名無シド
11/05/22 08:47:56.66 l1B+EXoF
>236
BBキングのコピーで弾いてるのがよくわかるのだとこんなのとか(The Thrill Is Gone)。
URLリンク(www.youtube.com)

632:ドレミファ名無シド
11/05/22 15:33:03.79 UAJz0djg
しかし京都の晴さんうまいな

633:ドレミファ名無シド
11/05/23 08:19:02.34 pEIRAX1P
ブルーズは生ギターだよね~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


634:ドレミファ名無シド
11/05/23 20:24:01.01 uwcZ2JE3
やっぱり内田勘太郎はかっこいいなぁ~
20年位前に、厚木のライブハウスの楽屋で、憂歌団と一緒に酒飲ませてもらって
ついでにあのチャキさわらせてもらって
これで勘太郎さんみたいにうまくなるかなぁ?
いや、そりゃムリやろぉ~
みたいな会話をさせてもらって、憂歌の皆さんがすごく優しかったのを思い出す

635:ドレミファ名無シド
11/05/24 00:07:00.75 bwU4SD0U
俺は横浜の7thで打ち上げで飲んだことある。
小さい店だとライブの後普通に飲んでるんで、こっちが逆にびびるわw

636:ドレミファ名無シド
11/05/24 07:43:36.46 J1ZWTqDD
石川たかひこと亡くなった人(名前失念ごめん)のNHKのテレビ講座のか。
当時見てたわ。

637:ドレミファ名無シド
11/05/24 21:56:27.86 J2xh1dO9
伸ちゃん最高やった!
今も京都は熱いぞ

638:ドレミファ名無シド
11/05/25 02:44:05.06 lwlp/43M
某スレよりw
URLリンク(www.youtube.com)

639:ドレミファ名無シド
11/05/25 09:14:38.75 odQLkaxw
>>636
私これを見たのが中2の時で、当時はやってたミスチルとかスピッツのように
弾き語りができればなぁと思って見始めたところ、ロバジョンのスイートホーム
シカゴのギターの回で全身打ち震えて、そこから20年近く未だにブルースから
抜け出せないんですよ その時の講座本に載ってたタブ譜のみ練習しまくって周りの
バンドとかやってる奴に「俺はブルースマンだから」といきがってた中2の夏。
カバンになぜかコンビニに売ってるウィスキーの小瓶を忍ばせてたなぁ


640:ドレミファ名無シド
11/05/27 14:54:14.66 AjwqLQZ5
>>639
>バンドとかやってる奴に「俺はブルースマンだから」といきがってた中2の夏。
>カバンになぜかコンビニに売ってるウィスキーの小瓶を忍ばせてたなぁ

ハハハ、恥ずかしい過去ですなぁ。

でも、良いエピソードだ(^^)


641:ドレミファ名無シド
11/05/28 11:33:51.56 Ewd+1tRQ
>>638
こんな子供いたらずっと家おるなぁ(^o^)
大阪の竜之介みたいやな

642:ドレミファ名無シド
11/06/02 10:25:15.83 S85Jp77z
今週のguitar storiesは山岸潤史


643:ドレミファ名無シド
11/06/02 11:14:35.37 R8cCDB1P
ファンキーなおっさんになったな

644:ドレミファ名無シド
11/06/02 11:31:28.80 coj1RRDk
P-Funkなカオリがするよなw

645:ドレミファ名無シド
11/06/03 15:14:56.31 M17z2WRF
塩次さんのギターのほうが好きやったなぁ

646:ドレミファ名無シド
11/06/06 10:06:25.51 pn1C7vYz
レイ・ブライアント爺さん亡くなったそうだ。
好きだったなあ >スロウ・フレイト
                       合掌

647:ドレミファ名無シド
11/06/07 17:47:29.43 qicrdiB3
げいりーの時とは反応がちがいますな

648:ドレミファ名無シド
11/06/10 01:17:20.28 vFrpQwGx
iPhoneアプリあった
URLリンク(itunes.apple.com)

649:ドレミファ名無シド
11/06/12 02:33:24.45 RMtjaRXr
ブルースってギター一本でもやるもんだから
ギタリストとしては面白いし必修だよね。
バンドでギターパートだけやってても、むなしいだけ。
どんだけ速く弾けても、どれだけリズム良く弾けても
ギターの音だけじゃ音楽になってない。
まあ、だからこそバンドでやる音楽っていうことなんだけど、
できるだけピアノみたいなギターの使い方を身につけないと、
本当につまらないし、上手くなってる気がしない。

650:ドレミファ名無シド
11/06/13 01:00:55.50 wljwSred
たぶんブルースって音楽形態の意味を間違えてると思う

651:ドレミファ名無シド
11/06/13 14:44:28.03 1OYndIan
>>650
どんな意味?

652:ドレミファ名無シド
11/06/13 23:04:52.19 4WEzRmBH
ブルースっていうのは音楽のジャンルの一つであって、楽器形態の種類ではないって事。
別にバンドでやっても、ギター一本でやってもブルースはブルース。

ギター一本でやるのは、カントリーブルースとかラグタイムとかいう事もあるけど、
それもブルースの中のジャンルであって、厳密にはギター一本で弾いているって意味じゃ無いよ。

653:ドレミファ名無シド
11/06/13 23:08:40.33 6JqdMsD5
>>652
ブルースってギター一本『でも』やるもんだから

654:ドレミファ名無シド
11/06/14 00:30:35.82 UEGDsaNE
ん?そういう意味で書いたの?
1行目文章おかしいから
「一本でやるもんだから」の間違いかと思った
書きたかったのは
「一本でもやれるもんだから」だったんだね。失礼

655:649
11/06/14 00:31:49.57 6pcM+E9b
俺のせいでキナ臭くなってるな。ごめんごめん。
俺が言いたかったのは、
例えばラグタイムをギターに持ち込める技術がある人は
なんでも分担して考えがちなバンド一辺倒の人より
ある意味ではギターを上手に使えてる気がするから、
そういう一人演奏のお手本が存在するブルースって良い教材だなあ
っていうことが言いたかったんですよ。
良く聴いて色々試してみれば、大抵はそんなに難しい事やってないんだけど、
例えばギター一人の3ピース編成でやるときなんか、
その辺の知識や技術があるのとないとでは、
コードの作り方一つとっても差が出てくると思う。
ブルースに限った事ではないけど、ジャズやクラシックよりは
とっつきやすいしね。
昔のブルースマンはロクに教育も受けてないはずなのに
どうやってあんなに熱いギターの使い方を身に着けて
いったんだろうと考えると、
ハイこの抑え方でジャランと弾くのがコードであり伴奏です、
じゃかじゃか弾き語りができるようになったら
単音ピッキングでメロディーパートもできるようになりましょう的な
安易な教本など存在しなかったからこそ、目の前の6弦ギター一本で
できることを何の先入観も持たずに模索したんだろうなって思う。
ピアノを聴けばその音の出し方を真似て
サックスを聴けばそのフレーズを真似て
みたいな。

656:ドレミファ名無シド
11/06/14 01:06:20.13 J0RqEd38
俺のちんちんきな臭いまで読んだ

657:ドレミファ名無シド
11/06/14 05:37:28.30 ONdVg8Xp
奇遇だな。
俺のチンチンもきな臭いんだよ。

658:ドレミファ名無シド
11/06/14 06:42:01.90 Cgci6meX
>安易な教本など存在しなかったからこそ、目の前の6弦ギター一本で
>できることを何の先入観も持たずに模索したんだろうなって思う。

町内や隣町のおじさんとかお兄さんたちに
手取り足取り教せえてもらったんよ。
現代の安易な教則本・・・なんかに比べて
これほど心強い教育/学習プログラムはないべ。

659:ドレミファ名無シド
11/06/14 07:33:03.50 gAEr0spt
そうなんだよね。
だから、地域ごとに特徴が色濃くでたり、◯◯直系のギターとかって話になる。
完全な独学派と、そういう師弟関係派とが入り混じったのもあるから、さらに面白い。

660:ドレミファ名無シド
11/06/14 10:21:59.73 DdhPEGxQ
知り合いのギター職人に、ギターが上手くなりたかったらブルースを聞きんさいって教えてもらった。ブルースはとてもカッコいい。

661:ドレミファ名無シド
11/06/14 12:43:20.53 0WPBDScq
>>652
たしかに

662:ドレミファ名無シド
11/06/19 14:19:19.30 wa//k97j
URLリンク(www.youtube.com)
クラプトンカッコイイ

663:ドレミファ名無シド
11/06/19 18:03:59.34 D6gnLhuH
クラプトン俺も好き。年末楽しみだー

664:ドレミファ名無シド
11/06/24 20:40:37.76 xpoEiuhz
マディのレギュラーチューニングのスライドを堪能したいブルーズ小僧です;
オススメのアルバムありますかね?

665:ドレミファ名無シド
11/06/25 00:47:06.76 KSMme4Fj
あるあるww

666:ドレミファ名無シド
11/06/25 01:07:21.31 V3NckjOM
>>664
ハード・アゲイン
マディ"ミシシッピ"ウォーターズ・ライブ

だがマディよりビッグ・ビルの「ビッグ・ビルズ・ブルース」を聴くべし

667:ドレミファ名無シド
11/06/25 02:21:00.56 xvNVpzl2
>>666
ありがとうございますm(_ _)m

ビッグビルブルーンジーは"ファザーオブシカゴブルース"持っててます。イキなプレイが大好物ですw
"ビッグビルズブルース"は廃盤なので諦めました…めっちゃ欲しいですけど;

668:ドレミファ名無シド
11/06/25 03:58:50.62 V3NckjOM
廃盤なんだよなあ
俺もジャニスで500円の叩き売りだったから入手できたけど
一緒に買ったブルース・スピリットってソニー系アーティストのごった煮アルバムも気に入ってる
泥臭くて最高w

669:ドレミファ名無シド
11/06/25 10:18:54.21 iBpdfFyM
始めまして。ビックビルのheyhey練習中です。ブルース聞き始めて間もないですが、よろしくお願いします。


670:ドレミファ名無シド
11/06/25 12:33:37.91 V3NckjOM
ブルースオンリーではないが
ウィリー&ザ・プア・ボーイズを薦める。

671:ドレミファ名無シド
11/06/25 14:40:49.51 xvNVpzl2
ブルーズのV.A.盤は本当にハズレが少なくてイイですよね。困ったときのV.A.盤w
オレは"サウンドオブデルタ"がお気に入りです♪
マックスウェルストリートの映画のサントラ盤が欲しい…

ご迷惑ついでにロバートナイトホークも聴いてみたいんですが…何かイイアルバムありますかね?w


672:ドレミファ名無シド
11/06/25 14:48:03.15 uNDeCY3G
ビッグビルズ・ブルーズは名盤。最初に行くならコレ。
ヤフオクで¥500くらいであるっしょ。かっとけ。スライドは無いけどな。
ヘイヘイ良いな!あのグルーブはだせねぇ。

673:ドレミファ名無シド
11/06/25 14:54:15.77 uNDeCY3G
>>671
ナイトホークはRobert Lee Mccoy名義のが
アマゾンで¥600くらいであるぞ。白黒のジャケのやつな。これ良いぞ。
ブルーズのコンピレといえばコロンビアのルーツ&ブルーズ
シリーズを20年くらい前に集めてたんだけど、ホワイト・カントリー・ブルーズ編と
ブーズ&ブルーズだけが買えなかった。

674:ドレミファ名無シド
11/06/25 15:01:21.75 xvNVpzl2
ビッグビルの親指に惚れるw
なんであんなにカッコいいグルーブになるんだろぅ?
あの時代の人達って、現代じゃ考えられないくらいテクニックレベルが高いですよね…

>>672
なるほど!!懲りずに探してみます♪


675:ドレミファ名無シド
11/06/25 15:09:25.66 V3NckjOM
20年とは…大御所だのう

これもおもしろいよ
フロム・クラークスデール・ヘヴン~トリビュート・トゥ・ジョン・リー・フッカー

息子がヤバスな娘ザキヤ・フッカーも参戦

676:ドレミファ名無シド
11/06/25 15:17:51.80 uNDeCY3G
20年前ってクラプトンのアンプラグドが大ヒットした影響で
「カントリー・ブルーズやべぇ」ってことになって
ロバート・ジョンスンの完全版2枚組みがオリコンチャートに入るくらい
売れたちょっとしたブルースブームだったんだぞ~

677:ドレミファ名無シド
11/06/25 15:18:04.54 Y739KpJR
最近ブルースに興味を持ち始めたんですが、最初にギターでコピーするならどの曲がいいですか?ギター歴は五年くらいです

678:ドレミファ名無シド
11/06/25 15:18:47.95 iBpdfFyM
HeyHeyのグルーブ感にどーしてもならない!なんかゴーストノートがポイントらしいけど、難しい。でも、たまにポイ感じなったときはきもちいー!

679:ドレミファ名無シド
11/06/25 15:24:46.20 iBpdfFyM
ライトニンホプキンスはどうでしょう。俺はあのギターの音が大好きだな。ちなみに始めて買ったブルースのCDがライトニンホプキンスなのでとてもインパクトがあったせいかもしれないが。

680:ドレミファ名無シド
11/06/25 15:36:45.00 uNDeCY3G
ビッグビルやジョンリーって異常だからなw
ジョンリー最初に聞いたとき原始人が音楽やってんのかと
思ったもん。異様にトランシーなビートが「足踏み」だって
聞いたときは参ったなぁ。

681:ドレミファ名無シド
11/06/25 17:07:43.48 vVGpzm1u
>>678
余り考えずに良い意味で適当に弾いた時の方がグルーヴ感たっぷりだったりするよねw

682:ドレミファ名無シド
11/06/25 18:31:59.16 V3NckjOM
ゲイトマウス・ブラウンのいかり肩とダボダボのパンツが気になって眠れそうにナイトホークw

683:ドレミファ名無シド
11/06/25 18:54:58.94 NQ7VsLaR
ヘイヘイってどうやったらこんなギターの弾き方思いつくんだ…


684:ドレミファ名無シド
11/06/26 23:26:21.21 hNdCopim
スコセッシのザ・ブルースのサントラ買ったんだが
浅い選曲、つか微妙すぐる選曲じゃねかなぁ。

685:ドレミファ名無シド
11/06/27 19:58:24.93 n15Qr1kk
みなさんありがとうございます♪
マディのハードアゲインGETしました!!ナイトホークは、教えて頂いたのリーマッコイ名義のがなかった…orzネット購入は怖いので;

…ついでにバターフィールドのファーストと、ブルームフィールド×グラハムのライブ盤を買ってしまったミーハーなオイラw
(さらについでにガスキャノンの廃盤もGET~w)

686:ドレミファ名無シド
11/06/29 00:37:08.15 yDzoRnHE
スライド特集 タンパレッド バーべキューボブ ブッカホワイト アールフッカー!
ホップウイルソン(スティールギター)普段、名は知れてるけど、あんま聞いてる人
いなそうなのを選んでみました。ele,aco問わず他にスライド名手いる?エルモアや
ロバジョンはやめてね。基本でしょ。

687:ドレミファ名無シド
11/06/29 01:59:35.76 epuu8S7C
何かカントリーすぎるっつうか、
レッドベリーていまいち好きじゃなかったんだが。
ピック ア ベールずーっと聴いてたら奴の凄さが分かった気がする。。
なんか悪魔的な中毒性がw

688:ドレミファ名無シド
11/06/29 20:20:10.23 6tAUf8tc
>>686
やっぱりチャーリーパットン将軍でしょうかw…これも基本かなぁ;
でも個人的にはこの人のスライドが一番気持ちいいです♪


689:ドレミファ名無シド
11/06/30 01:31:36.22 hmmUHcRE
>>686
フレッド・マクダウェル

690:ドレミファ名無シド
11/06/30 15:14:49.50 LcjFkDbf
ロバートナイトホーク!

691:ドレミファ名無シド
11/06/30 17:08:22.14 ouhG8Azp
ボニー・レイット
30年以上前、横浜の文体で観て
感動した思い出があるので

692:ドレミファ名無シド
11/06/30 17:10:07.90 C4g8h719
あとサンハウスと、ハウンドドックテイラー…この二人はとにかくいかついスライドですねw

693:ドレミファ名無シド
11/06/30 17:51:13.18 MK/nvyfM
J.B.ハットーとリル・エド

694:ドレミファ名無シド
11/06/30 18:03:57.15 k+pu+KcW
ジェシ・エド・ディビス

695:ドレミファ名無シド
11/06/30 18:59:21.72 V1wnmfZH
テキサスの即身成仏ことマンス・リプスカムの
ジャック・オブ・ダイアモンドがイチオシ。
伝家の宝刀ナイフスライドを聞け!

696:ドレミファ名無シド
11/06/30 21:22:05.53 mDrOVmnx
俺はコンスタントに来日してくれるこのじーさん。
URLリンク(www.youtube.com)

オーティス・ラッシュやシーゲル・マッザキーとおんなじなのが黒いっす

697:ドレミファ名無シド
11/07/06 03:11:59.41 8NoljoTC
洋楽天国がジャパンツアーの宣伝で
クラプトン&ウィンウッドのヘビーローテーションしだしてる




698:ドレミファ名無シド
11/07/07 07:42:00.63 heKRHvN7
クラプトン日本に来てくれるの?原発事故で怖がって来ないのも仕方ないよね。

699:ドレミファ名無シド
11/07/08 16:51:05.47 S1v1fm+9
なんかすごくね?小樽のバンド
URLリンク(www.youtube.com)

700:ドレミファ名無シド
11/07/08 17:02:39.40 KjwOHwGv
関係者乙
で、すごいとこってどこ?

701:ドレミファ名無シド
11/07/08 17:06:32.36 KjwOHwGv
>>695
ジャック・オブ・スペーズ
の間違いだろWW

702:ドレミファ名無シド
11/07/08 17:10:14.23 KjwOHwGv
>>687
おまえ新興宗教とかはまりやすいから気をつけろよ


703:ドレミファ名無シド
11/07/08 18:23:23.54 GJhBjJzG
最近ブルースめちゃくちゃかっけぇって思い始めてきたんだけど、
エレキで弾くブルースマンと、アコギで弾くブルースマン
初心者はまずこれを聴けみたいのがあったらそれぞれ教えて下さい

704:ドレミファ名無シド
11/07/08 20:02:24.50 N8Yyh8Yl
エレキなら何と言っても先ずはマディ・ウォーターズ!この人聴いとかないと話もできないよ。
あとは、BB、アルバート、フレディの三大キング、バディ・ガイ辺りかしらね。

アコギだと、ロバート・ジョンソン、フレット・マクダウェル、サン・ハウス辺りが俺は好きだが、正直言って必聴とまでは思わない。
マディ等を聴いて興味が深まってから聴けば良いと思う。

なお、個人的に超お薦めなのが、ブルースの権化ライトニン・ホプキンス、ブギ大魔神ジョン・リー・フッカー、スライドの狂犬ハウンド・ドッグ・テイラーです。
アクが強いけどハマったら抜け出せない魅力が満載ですよ。

705:ドレミファ名無シド
11/07/08 23:41:25.88 9FhvuKGn
>699
何がすごいかイマイチ意味不明


アルバート・コリンズのカキコキギターもけっこう好き
アイスピッキングがお勧めかなぁ

706:ドレミファ名無シド
11/07/09 00:37:53.99 lE9OOXnK
>>699
結構いいじゃん小樽ブルースバンド
ボーカルの女の子の音程がこの種のバンドとしたら
凄く良くて聴きやすいしキーボードのおっちゃんのブラスアレンジも
定番ツボに入ってて気持ち良い

このBandでギター弾いてみたい

707:ドレミファ名無シド
11/07/09 03:06:47.41 9vW8Upqw
不自然に帽子率が高いのは・・・小樽だから?

708:ドレミファ名無シド
11/07/09 03:42:12.88 CfxGYseQ
>>704
ありがとう!
勧められたの全部聴いてみます^^

709:ドレミファ名無シド
11/07/09 04:54:37.29 pHXs99QH
>不自然に帽子率が高いのは >>699

やっぱあれだろ、
オンステージを日常からちょいはずすにはお手軽だからじゃない?
髪型なんかね。



710:ドレミファ名無シド
11/07/09 08:56:59.82 jpLNEgAb
704です。
>>705
アルバート・コリンズ、良いですよねぇ。
クールを標榜してるアイスマンなんだけど、熱いですよねw
ハイフレットカポでの弾きまくり!テレキャスの鬼!

>>708
ブルースに興味持ってくれて嬉しいです。
一口にブルースって言っても様々なので、自分に合うタイプを探して下さい!
それと、最初は好きになれなかったのに無理して聴いてる内にすっかりハマってた、なんて事も良くあるのでご注意を!?

711:ドレミファ名無シド
11/07/09 10:59:16.26 A17JWc+R
>>706
関係者消えろよww
ボーカルは完全役不足
右端のGはかっこばっかり
キーボードだってえらい凡庸だが




712:ドレミファ名無シド
11/07/09 11:56:08.88 vrFebayR
>>711
アマチュアバンドに何を求めてるん?
ブルースはもっと自由に楽しむもんだ

713:ドレミファ名無シド
11/07/09 12:05:17.89 A17JWc+R
まあ、君もせいぜいアマチュアバンドで自己満足に浸ってくれたまへwww

714:ドレミファ名無シド
11/07/09 12:14:54.65 pqHeNO/b
>>711
役不足ってことはボーカルだけは評価してるってことだね。

715:ドレミファ名無シド
11/07/09 12:58:33.22 9vW8Upqw
>>709

なるほど。
日常からちょいはずしつつ、薄い頭髪にかぶせているのですね。

ブルースですねぇ。

716:ドレミファ名無シド
11/07/09 13:08:46.25 A17JWc+R
>>714
都合のいい解釈するなよw
話しにならないってこった
小手先だけ真似してる完全無欠の偽者だあのVoは。

717:ドレミファ名無シド
11/07/09 13:10:23.33 pqHeNO/b
>>716
役不足の意味を調べてみてね^^

718:ドレミファ名無シド
11/07/09 13:10:27.14 9vW8Upqw
ビッグビルズ・ブルーズ

719:ドレミファ名無シド
11/07/09 13:20:16.86 A17JWc+R
>>717
いちいち重箱の隅をつつくな
わざわざ訂正するのが面倒なだけだ。
本筋の話で反論してみろよwwww

720:ドレミファ名無シド
11/07/09 13:29:55.14 pHXs99QH
このパフォーマンス
どこが >話しにならないってこった  なのか

けっこういいじゃんよ
 

721:ドレミファ名無シド
11/07/09 13:36:57.08 A17JWc+R
どこが結構いいの?
関係者君よwwwwww


722:ドレミファ名無シド
11/07/09 14:02:35.31 +8sbbmbU
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R
ID:A17JWc+R

723:ドレミファ名無シド
11/07/09 14:08:41.95 A17JWc+R
おまえ自分のみっともなさをさらけ出してるだけだぞ
第3者から見ると基地外、池沼だ・・・・・

724:ドレミファ名無シド
11/07/09 14:32:32.51 9vW8Upqw
ブルースですねぇ

725:ドレミファ名無シド
11/07/09 15:28:48.74 fGpPD6JK
小樽のバンド良いねえ
必死になって否定してるのはどこのオコサマだよ
自分の耳や感性の悪さを自分で晒してどうするよ

726:ドレミファ名無シド
11/07/09 16:06:43.78 A17JWc+R
だからさ、どこがいいのか具体的に教えてくれないか?
君は耳も感性もよほどいいんだろうから簡単だろ。
俺は耳も感性もよくないらしいから、あれのどこがいいのかさっぱりわからん。
あの程度練習スタジオで毎日でも見れると思うが・・・・

727:ドレミファ名無シド
11/07/09 16:18:05.75 9vW8Upqw
あのボーカルきもち悪い

728:ドレミファ名無シド
11/07/09 16:29:07.80 fdK/ftFr
出来ないやつほどよく吠えるものさ
「羨ましい、妬ましい」ってね

729:ドレミファ名無シド
11/07/09 16:36:12.26 fGpPD6JK
>>726
>>699で上がってたつべの動画続けて見て
(続けて見る気になっただけでも結構稀だ)ふーん良いじゃんと
思ったんだがそれが何かおまえの気に入らないことなのか?

730:ドレミファ名無シド
11/07/09 16:42:06.29 ntitEB7X
レスしなきゃいいのに…

731:ドレミファ名無シド
11/07/09 17:16:04.50 9vW8Upqw
小樽のバンドをNGにすればいい

732:ドレミファ名無シド
11/07/09 20:53:12.51 S32Sdnvo
じゃあおれんとこのリハ風景も貼るわ。
おれギターね。

URLリンク(ameblo.jp)

733:ドレミファ名無シド
11/07/09 21:20:52.68 9vW8Upqw
●樽よりはましだね
郊外の空いた土地に無理やり作った
ちいさなスナックからもれ聞こえる酔っ払いのモノマネ感は満点




734:ドレミファ名無シド
11/07/09 22:23:27.02 aKjo6EEt
聞けるし楽しそうだし、いいじゃん
ブルースじゃん

◯樽はブルース歌謡曲的な何か

735:ドレミファ名無シド
11/07/09 22:32:54.24 d3LdGDAs
>>732
前にどこかでうpされたのを見たけど
今回もヘタっぴぶりセンスなさ杉にワロタ('A`)

●樽の方がバンドとしては数段上のレベル

>>734
どう聞いても逆だろw

736:ドレミファ名無シド
11/07/09 22:33:14.82 9vW8Upqw
●樽は悪ふざけじゃないのかな?

737:ドレミファ名無シド
11/07/09 22:40:14.61 taFLNjsw
なんにしても自分の演奏風景をアップしてくれるなんて素晴らしい事だよ!

738:ドレミファ名無シド
11/07/09 23:41:21.21 9YymD/jd
どっちもどっち反応するほどのレベルじゃないよ。(笑
>>726に答えてやれよ、どんな点がいいのか。(爆笑

739:ドレミファ名無シド
11/07/10 03:18:16.57 LOZDU17j
そんなら俺のも聴いてくれ~~
と思うけど、ここにさらす勇気はない・・・・・

740:ドレミファ名無シド
11/07/10 06:57:43.64 ynOXqbk5
耳よりもさらに性格がひん曲がってんのがおるけんの
やめといたほうがよかね

741:ドレミファ名無シド
11/07/10 21:36:43.48 ZdV0frLL
秘密基地の方は書き込みのギターの人の方が歌いい
ギター・ヴォーカルの人はムードメーカー的な感じで外せないんだろうけど
ギターの人がリードヴォーカルもやって、完全なブルースだけでなく、
ちょいAOR的なものも混ぜてやってみたらカッコいいと思う。
女性にもウケそう
 
小樽はやってる場所が悪い、日本でブルースやる場合聞き手を選ばないと
どんなけうまくても、自己満足っぽくみえちゃうな
なんかのイベントの営業なんだろうか、人前で披露したいのは分かるが、仕事は選ばないとねw

742:ドレミファ名無シド
11/07/11 01:02:24.27 DLYbMQge
>樽はやってる場所が悪い、日本でブルースやる場合聞き手を選ばないと
>どんなけうまくても、自己満足っぽくみえちゃうな
>なんかのイベントの営業なんだろうか、人前で披露したいのは分かるが、仕事は選ばないとねw

どんなけ?

それ以前にキモイな▼樽は

743:ドレミファ名無シド
11/07/11 01:18:01.87 6KrO2CaB
こんな毛?

744:ドレミファ名無シド
11/07/11 05:27:29.83 eBVmGMfZ
小樽 ガンバッテネー

745:ドレミファ名無シド
11/07/11 11:53:48.98 P7mnDytB
小樽のバンドさんは、お上手ですけど、なんかブルースって感じじゃないですね;
メンバー間での目配せがないから、個人レベルでテクニックがあっても一体感がないような…
生意気ですがw女性ボーカルの方にはベッシースミスやチャーリーパットンを聴いて頂きたいです。

後、全体的にアタック不足で原音の音量が小さいように聴こえました;
なので全体がドラムの音に負けているように思います。

746:ドレミファ名無シド
11/07/11 12:20:37.13 DLYbMQge
こっち見たほうがいいんじゃない▼樽は
URLリンク(www.youtube.com)

14歳でバディガイを食った元天才少女

747:ドレミファ名無シド
11/07/11 15:31:07.45 DLYbMQge
▼樽もつられて微笑んでしまうブルースな笑顔
URLリンク(www.pgm-guitar.com)

748:ドレミファ名無シド
11/07/12 15:27:23.72 BtfsldeC
両方共悪くないよ

749:ドレミファ名無シド
11/07/13 00:37:37.67 1ShS461R
京都が一番やな、やっぱ。


750:ドレミファ名無シド
11/07/13 03:57:24.03 iQIpXmbr
そのかわり京都人は性根が腐っとる

751:ドレミファ名無シド
11/07/13 14:08:50.41 Km/VLKy2
>>711
> ボーカルは完全役不足 

たぶん逆の意味で使ってる

752:ドレミファ名無シド
11/07/13 15:35:12.24 0QNbO28J
>>751
それ指摘したけど逆切れされたよ
馬鹿だよね~

753:ドレミファ名無シド
11/07/13 16:37:38.20 BDiyJKQW
>>752
その馬鹿確かジェフ・ベックのスレでも凄い勢いで書き込んでたw
ちょっと逝っちゃってる感じだったよw

754:ドレミファ名無シド
11/07/13 16:54:39.57 q5FCyPGY
URLリンク(hissi.org)

レス読んでて吐き気がした
相手するだけムダだな

755:ドレミファ名無シド
11/07/13 18:05:11.48 SjKohFsg
役不足と力不足は結構間違えるからね。

あと10年ぐらいしたら逆の意味で辞書に載るかもしれん頻度でみんな間違える。

756:ドレミファ名無シド
11/07/13 18:22:58.46 hSylGHTW
>>755
自己弁護?www

757:ドレミファ名無シド
11/07/13 18:57:34.47 xVLAd69h
みなさんにお聞きしたいんですが、ブルースの演奏において、一番重要なテクニックって何だと思いますか?

ちなみに自分がいつも心掛けてるのは、全楽器(歌も含め)共通で、原音(生音)をとにかく大きく、よりクリアに出す事です。

758:ドレミファ名無シド
11/07/13 19:13:08.46 d6tDY2Y+
>>757
テクニックというより
慣用句、諺、故事成語の意味を理解した正しい使い方かな
これらは歴史上のなんらかの事象をきっかけに生まれた言葉なので
勉強不足で引用ミスが多いからと意味が逆転するようなことはないので・・・

759:ドレミファ名無シド
11/07/13 19:18:58.30 0Kej5pJ2
>>757
テクニック的な事で言うと、自分の場合は弾きすぎないように気を付けてます。
下手は下手なりに音を詰め込みがちになるので、同じ程度の説得力(?)や表現力なら、なるべく少ない音数を目指してます。

ペンタ4~5音だけで、後はチョーキング、ビブラート、ハンマリング、プリングの使用だけで良いソロを弾くのが目標です。

760:757
11/07/13 19:25:33.92 xVLAd69h
>>758
話の腰折ってごめんなさいm(__)m
しかも自分の文が下手で伝わらなかったみたいで…

自分がお聞きしたいのは、普段ブルースを演奏される皆さんが大事にしてる、演奏テクニックの事なんです;

761:ドレミファ名無シド
11/07/13 19:33:09.32 d6tDY2Y+
気にしないでいいですよ

おっさんがヒトリ弾きならやりたいとか大事だと思うことを大事にしていけば?
アンサンブルのときは
独りよがりのセッティングやクドイテクニックを織り込まないことかな

762:ドレミファ名無シド
11/07/13 19:39:04.31 QrO2FwhK
??????

763:ドレミファ名無シド
11/07/13 20:38:06.53 uqQ8EPB+
>>758
>>761
ブルースの慣用句や諺、故事成語の意味を理解する前に、日本語の勉強した方が良くない?
文章が変だよ。

764:ドレミファ名無シド
11/07/13 20:42:39.65 gPw771eY
URLリンク(i.imgur.com)

765:755
11/07/13 20:50:03.47 SjKohFsg
>>756
いや、オレ別人。
どっちかというと、人が間違えてんの見てnrnrすることが多いw


それはそれとして、ブルースで一番重要なテクニックっていうとチョーキングじゃないかな。
ブルースの常套句なんかは引き出しの問題であって、テクニックとはちょっと違う。
いくつものチョーキングの使い分けとか、ビブラートに繋がるチョーキングとかが基礎として
大事なテクニックだと思う。

もう少し大きいところで気をつけてるのはプレイの押し引き。
どうしても覚えたてはゴリゴリ弾きまくるから、そこから一歩進んでソロの起承転結に
気を配ってる。
でももっと成長したらもっと違う世界が見えてくると思う。

766:ドレミファ名無シド
11/07/13 20:58:20.12 QrO2FwhK
まあマジレスすると一番大事なのは表情かな、ギタリストのバヤイ。

767:ドレミファ名無シド
11/07/13 21:48:29.15 0Kej5pJ2
苦しげな顔のチョーキングとか、何でも無さそうな顔しながらのダブルチョーキングとかなw

768:ドレミファ名無シド
11/07/13 22:54:33.66 dTEE4ocI
歌心かなぁ


769:ドレミファ名無シド
11/07/13 23:02:32.00 sX3I4A5q
どの指でも確実に使えるチョーキング+ビブラートじゃない?

あとピッキングだと正確なリズムのシャッフルが弾けることかな。

770:ドレミファ名無シド
11/07/14 07:48:13.91 z+QZz4Sl
リズムが正確過ぎるとブルースとしては面白味が無くない?って思ったけど、どうせ俺なんかそこまで正確なリズムを保てないorz

771:ドレミファ名無シド
11/07/14 12:35:00.92 eqNLy/Mq
小樽よ
こんな曲もまぜてみれ、ノルでえ~
URLリンク(www.youtube.com)
ステージングもこんくらいはキメておくれ、余裕があったらなあ

772:ドレミファ名無シド
11/07/14 17:24:08.77 0TQF9GJ5
この間テレビに近○房○助出てたな。
歌声は元々作り声丸出しみたいで嫌だったけど
姿は怪しい古物商のオヤジ風で本当に気味悪かった。
あれでは新たなファン増やせないな。

773:ドレミファ名無シド
11/07/14 23:08:18.11 +73FH+VY
何故伏せ字にする?

774:ドレミファ名無シド
11/07/15 13:40:11.09 2pmm98bs
>>773
そんなんならお前さんのカツラと同じじゃね。

775:ドレミファ名無シド
11/07/15 23:13:02.84 uBsED3B8
>>774
日本語でおk

776:ドレミファ名無シド
11/07/16 14:00:39.43 9ICCMwoK
俺のカツラを返せって?

ところで、皆さんの理想とするブルースマンは?
なれるとしたら○○になりたい!みたいなw

ちなみに私はアリゲーター期のジョニー・ウィンターかな!

777:ドレミファ名無シド
11/07/16 17:07:21.54 ttXZ/fe2
ボブログ三世だな

778:ドレミファ名無シド
11/07/17 00:49:48.72 z09dNEkx
ある個人ブログの記述だが、よくわからないので誰か解説してくれ。

~スリーコード・ブルースにおけるマイナーペンタ使用の解釈~

※Ⅰ7をA7、Ⅳ7をD7、Ⅴ7をE7とする。

①まずはⅠ7のコードの部分において、A7をD7に対してⅡのコードと考える。 つまり、Ⅰ7、Ⅳ7の部分でⅡ、Ⅴ進行を想定するのである。

そして、このコード進行においてマイナー・ペンタトニック音階を使うので、解決先がG△7である事になる。 故に、このⅠ7、Ⅳ7ではドリアンモードの響き(音階)の使用が可能であるといえる。

② 次にⅤ7であるが、これはⅠ7、Ⅳ7でドリアンモードが使用可能である事から、Ⅰ7をⅠm7と想定する。 そうなると、Ⅴ7はマイナーのドミナント7thであると言える事になり、E7はⅠ7に対するドミナント7thになる。

③ これら2つの事柄を見ると、スリーコード・ブルースには2つの調整があるといえる。 一つはGメジャー、もう一つはAマイナーの調整である。 そしてこれら二つの調整から共通する音階を抜きだす。

①②③より、スリーコード・ブルースはマイナーペンタトニック音階(Amペンタ)一つで演奏が可能な事が分かる。

※①、② ①の部分において、Ⅰ7、Ⅳ7をⅡ7、Ⅴ7とする事は、さまざまな曲の中で見られる。 また、それで調整が確立するのは、ベースラインが4度、5度の強進行であるからといえる。

779:ドレミファ名無シド
11/07/17 00:53:01.56 z09dNEkx
①②まではまあいいとして、わからないのが③と結論部分。
GメジャーとAマイナーの共通音階を抜き出してもAマイナーペンタにならない。
B

780:ドレミファ名無シド
11/07/17 00:56:26.65 z09dNEkx
ミスった。

BはAマイナーペンタに含まれない。
ここの解釈がわからないので、わかる人は教えてくだしあ。

781:ドレミファ名無シド
11/07/17 01:19:23.00 d7uloga0
この一例だけではその人がどんな人なのか解らないからなんとも言えないけど、
なんか頭でっかちだなぁ。最近理論を勉強し始めた人なのかな。
その人も多分ちゃんとは解ってないと思うよ。

782:ドレミファ名無シド
11/07/17 10:02:11.85 Rg8mpGuE
>>776
俺のカツラを返せ!ならハウンド・ドッグ・テイラーでしょ!
あんな狂暴なスライドを弾きたい!

783:ドレミファ名無シド
11/07/19 14:46:53.48 ytrtKPLF
もうタモリ倶楽部で電車にはしゃぐブルース歌手の原田芳雄を見ることができないのですね
な●しこジャパンの記者会犬見てたが
澤選手って>>782が嫉妬するくらい髪の毛多すぎでまるで森の人みたい
永里選手ってゴルフの石川遼(無免許)みたい
大野選手って民主党の長島議員みたい
海堀選手はおなべ兼女子格闘家にしかみえない

世界の女子サッカー代表チームは愛称が通例らしいのだが
メンツ的になでしこよりもっごすジャパン

784:ドレミファ名無シド
11/07/19 16:40:48.98 RaQzjVVg
>>783
澤は、髪の量もさることながら、長さも自慢の巨乳隠れるぐらいあるから、
ジャニスというか、スーパーフライみたいな服装すればいいのに、私服は結構かっちりしてるのね

>>776
俺は、この間のZepp1日目のジョニー・ウィンターになりてえ!

785:ドレミファ名無シド
11/07/19 19:13:08.90 AVYiaX1O
>>783
782は別にハゲてる訳じゃないと思うぞw(いや、まあ、もしかしたらハゲてるかもしれんがなw)

786:ドレミファ名無シド
11/07/19 19:42:17.06 +zbLBUn9
ハゲは人格人柄となんの関係もない
むしろ知性の証でもあるな
帽子でかくしたり
妙なものをのっけたりするほうがかこわるい

787:ドレミファ名無シド
11/07/19 20:13:04.16 xtsKIurC
ハゲと人格が関係ないなんて勝手な決めつけだな
むしろハゲそのものが人格であると言えよう

788:ななし
11/07/20 01:04:53.50 glGrDa9E
>>780

俺と相当解釈がことなるな。まあそういう解釈も成り立つかもしれんが。一つ説明がつかない。

そもそもⅠのA7コードはメジャー3rdなのになぜマイナー3rdであるC音が鳴らせるのかと
いうことだが、これは理論書を読んでも「出来る」としか書いてない。つまり何故できるのかは
説明がつかない。♯9と考えられなくもないが、ブルースの場合同一オクターブでも
成り立つからちと違うと俺は思う。

要はやってみたら格好良かったからみんな使った。そんだけと俺は考えている。

なんかAメジャーペンタとAマイナーペンタ両方つかえるじゃん。同じ形でずらせば暗くなったり
明るくなったりいい感じ!位なもんだったと思うんだが。単なる想像だけど(笑)
でもプレイヤーのアプローチからしてそんなとこだと思うよ。

んでAメジャーペンタとAマイナーペンタ足してメジャー3rdのC♯音を除けばAドリアンで
マイナー3rdのC音を除けばAミクソリディアンの出来上がり(笑)なんか足して引いたら結果的に
たまたまモードと同じ音列になっていたって感じじゃないか?マイナー3rdからメジャー3rdに
繋がるフレーズなんてみな腐るほど弾いてるから、どう考えてもモード的な発想で弾いてないと思う。

789:ななし
11/07/20 01:10:45.76 glGrDa9E
ちなみにD7のコードの時にメジャーペンタの構成音であるC♯を弾くとD△7の構成音になり、
この2つはヨーロッパ的な音楽理論ではやってはいけないことで気持ち悪い響きなんだが、
ブルースプレイヤーは平気で鳴らしたりしている(笑)それなりに理論知ってそうなクラプトンですら。

だから結論とすると何も考えていない人が結構多いかと思う(笑)本当はコードトーンなど熟知
しつつコードトーンを弾いたりあえて無視したりというのが理想なんだろうけど多くはないかも。
ただし皆Ⅴ7だけは意識してるけど。

それからあまりに理論的アプローチをしすぎるどどんどんジャズブルースっぽくなるかも。
あるいはジョンスコみたいにどう聴いてもなんちゃってブルースにしかならなくなったり(笑)

ただ個人的にはやはりある程度コードトーン位は意識した方が良いと思う。あえて無視すると
どうなるかとか。視野は広がるかと思う。

790:ドレミファ名無シド
11/07/20 04:26:39.86 gOa9ZGT+
理論でガチガチのブルースマン、カコワルイ


791:ドレミファ名無シド
11/07/20 07:53:18.57 WdqrbyWr
西洋音楽の理論では、やってはいけない気持ちの悪い音使いやコード進行をしていた為に、悪魔の音楽と呼ばれたブルース。

ロバジョン達にしてもその後のマディ達にしても、理論を知ってたとは思い辛い。
ペンタトニックにしたって言語感覚に近い音階だしね。

だから、タブーなんて無いんじゃないかな?
実際にやってみて、シックリくればOK。
合わなければやらない。
それだけの話だと思う。

792:ドレミファ名無シド
11/07/20 08:11:44.68 qdsX/1zF
>>790
ブルースマン(笑)
ペンタ一発(笑)
YEAH!(笑)


793:ななし
11/07/20 09:47:12.94 glGrDa9E
スケール使い分けたり理論的なアプローチをしたりするとどんどんなんちゃって
になってしまう。結果的に音使いなんかみな似たような感じになるわけだが
ブルースの巨人たちは皆強烈な個性をもっている。凄いことだと思う。ある意味
珍しい音使いをして他との違いを出すと言うのが一番簡単で安直なな差別化だからね。

だからブルースはとっかかりは簡単だけどある程度極めるのは一生ものかと思うな。
というか極めるの無理くさい(笑)

やはりグルーヴ感がひとつ重要な要素かな。ビッグビルのグルーヴ大好きだが再現は無理(笑)

794:ドレミファ名無シド
11/07/20 10:00:04.55 SVSem6Ml
技術や理屈なんて物を軽く吹き飛ばしてしまう、持って生まれた天性の感覚や個性って物があるんだよね。
ブルースシーンの大物達はそんな人ばっかりだから、到底足下にも及ばないよね…

795:ドレミファ名無シド
11/07/20 10:13:14.45 SVSem6Ml
大体ブルースやロックにおいては、理論なんて物は二の次三の次で、それよりも大事な物があるんじゃないか?

そりゃ、理論を知らないよりは知ってる方が当然良いだろうけど、理論優先でそれに縛られちゃうと本末転倒のような気がする。

ブルースマンや、ロックンローラーなら、理論的には練られてるけどつまらない曲よりも、理屈抜きで恰好良い曲を弾きたいじゃない。

796:ななし
11/07/20 15:59:31.58 glGrDa9E
むしろ理論優先だとブルースらしき何かになってしまっているのしか聴いたことない(笑)
俺は理論はある程度学んだけど、結論としてブルースには必要ないというか邪魔(笑)

そもそもブルースの化け物たちは新しい音楽を創出したんだから当時の理論が通用する訳ない。
それに自分たちが編み出した音楽をわざわざ理論づけして勉強する馬鹿は存在しない(笑)

今のブルースの解釈は全て後のジャズ理論による無理矢理な後付けでしかない思う。
だから理論優先だとなんちゃってにしかならないかと(笑)

我々凡人でもコードトーン位つかんでおけば充分。スタイルによってはそれすらいらないかも。

797:ドレミファ名無シド
11/07/20 16:03:08.90 oWhtLyDW
そんなに笑うようなことかい?

798:ななし
11/07/20 16:23:59.42 glGrDa9E
それはすまん(--;)

では話題を変えてブルースに興味を持ったきっかけって何?俺はベタだがクラプトンの
アンプラグド。やはり世間にブルースを認知させた功績は無視できない。今は
あっさり味のクラプトンはあまり好きじゃないけど。

799:ドレミファ名無シド
11/07/20 16:39:25.51 WvUo/wgc
795です。
私はブルースブラザーズに出てくるジョン・リー・フッカーです。

高1の時、学校サボって観てた昼のロードショー(だっけ?テレ東の奴)で、正に衝撃の出会い!

それまでブルースというジャンルは一応知ってはいたが、なんかカッタルイ古臭い音楽だと思ってた(何しろメタル小僧だったしねw)んだが、ジョン・リーの得体の知れない恰好良さには正直ビックリしたね。

800: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【関電 84.7 %】
11/07/20 17:05:30.52 uiq6r//R
あれはウォルター・ホートンの存在も大きいだろう
煙草吸いながらハープ吹くなんてどんだけ~

801:ドレミファ名無シド
11/07/20 18:23:21.00 gOa9ZGT+
そもそも、かなり名の通ったブルースマンでも
チューニングすら適当だという話
アルバート・コリンズは、友達の家のギターが
適当にチューニングされていて、それで覚えたから
そのチューニングでしか弾けないと何かで読んだことがある

802:ドレミファ名無シド
11/07/20 19:52:27.28 fk/CTWhH
>>800
確かに!
ああいうの観ちゃうと、悪ぶってるパンク小僧とかが可愛く見えるw(いや、パンクも好きだけどね)


803:ドレミファ名無シド
11/07/20 21:46:08.84 glGrDa9E
>>799
メタルからフッカーとか振り幅広いな(^^;)でも高一で既に理解出来る素養があったんだね。

>>801
まあ天才は道具は何でもいいんだよきっと。凡才の俺には全く参考にならんエピソードだが(笑)
ただただ感心するだけだ。

804:ドレミファ名無シド
11/07/21 05:51:58.59 U1Tgfavv
>そもそもブルースの化け物たちは新しい音楽を創出したんだから当時の理論が通用する訳ない。

ここ突っ込みたいんだが「当時の理論」ではなくて「西洋音楽の理論」でしょ
ブルースにはブルースの理論ってのがあってブルースはかなりコテコテの伝承音楽だから
どのプレイヤーもその「ブルースの理論」をかなりかたくなに守ってるよ

むしろブルースって過去の伝承によりつちかわれてきた理論の具現(=定番のフレーズ)の組み合わせから
成り立ってるような音楽じゃん

伝承ってのはブルース以前のアフリカ音楽とかフィールドハラーとかの時代からのもの
含めての話ね

805:ドレミファ名無シド
11/07/21 06:34:42.44 AKEz7OZL
牧歌的すぎ。0点。

806:ドレミファ名無シド
11/07/21 08:39:25.73 fF588V9Q
799です。
>>803
>メタルからフッカーとか振り幅広いな
(^^;)でも高一で既に理解出来る素養があったんだね。

そうですかね?
あのビート感というか、やさぐれ具合なんかはメタル小僧にもビンビン来ましたねw

まあ、理解したというよりは、ただただ圧倒されたんだと思います。


807:ドレミファ名無シド
11/07/21 09:06:15.25 ZSmEtDdj
ブルースは伝承音楽ってのはその通りだと思うんだけど、それはブルースの論理を頑なに守るってよりは、ブルースの枠組みがしっかりしてるって感じじゃないかな?

人間って全てを自由にされるより、枠組みや制限があった方が却って色んな発想や表現が出来たりするじゃないですか。

そういう意味でもブルースのフォーマットが優れているのかな?と。俳句や短歌などと同じ様にね。

808:ドレミファ名無シド
11/07/21 13:42:00.99 FLoRBzR9
Moby Grapeのベースが最高

809:ドレミファ名無シド
11/07/21 13:50:17.72 XNDHBBbU
OMAHA かーー!!

810:ドレミファ名無シド
11/07/21 17:55:27.57 +i0juIbf
自分は、ブルースはモードに近い感覚なんだと思ってたよ。

ブルースの歴史とかの本を読むと、長調にマイナーペンタをのせる手法は
感覚的につむぎだされたメロディーのようだから、調性音楽よりももっと
原始的なモードでメロディーが組まれてるんじゃないかな。

俳句や長唄みたいに様式化したケーデンスにそういった自由なメロディーと
歌詞を即興で乗っけるスタイルが広がっていったと。
デルタのドロドロしたスタイルなんか、コピーするとそんなふいんき感じるけどね。

811:666
11/07/21 18:29:03.57 oINQzvb5
言ってることが難しくてわかんねっす

812:ドレミファ名無シド
11/07/21 21:22:23.57 eNlzHlIV
>>804

突っ込みについては確かにその通りヨーロッパ理論のこと。当時体系化された
理論はそれしかなかったんでそう書いた。説明不足ですまんかった。

ただブルース理論というより、他にも意見があったように、短句などのようなフォーマット
的なもので、理論というのは俺の感覚では違和感を感じるな。
理論とはもっと体系化されたものだと思う。

長調にマイナー云々も感覚的なものだったというのは同意。個人的には後のジャズ理論で
無理矢理ブルースを説明するのは少々無理があると思う。

813:ドレミファ名無シド
11/07/21 22:24:35.83 3kbz0GfF
よく理解できない私は只々ギターを爪弾くしかないのであります。

814:ドレミファ名無シド
11/07/21 23:36:17.08 eNlzHlIV
すまん俳句や短歌のことね。短句ってなんだよ俺(笑)

>>813
いくら理論勉強しても生かせなければ意味ないから気にしなくてオケ。

815:ドレミファ名無シド
11/07/22 05:27:50.28 QMMLa8gs
ブルースマンとしちゃそれでよい

816:ドレミファ名無シド
11/07/22 07:13:52.96 zTSDdgZu
>>813
理論的で高度だけれど響かない演奏よりも、情感溢れる演奏をしたいものだよね!
(キチンとした理論に裏づけされた心震える演奏なら尚いいんだろうけどねw)


817:ドレミファ名無シド
11/07/22 13:27:16.61 gv7rCL5b
基本的には逆だよな。

「どうして美しく、気持ちよく響いて聞こえるの?」ってところを理論だてるんであって、
理論が先、ということはない。

818:ドレミファ名無シド
11/07/22 15:48:53.92 RLM/+/Fv
屁理屈好きに響くブルースは歌えない弾けない。

819:ドレミファ名無シド
11/07/22 15:52:30.06 BvoiYo1w
まあな。
逆に精神論を振りかざすオッサンのブルースが心に響くこともないけどな。

820:ドレミファ名無シド
11/07/22 17:03:58.01 hhDritS5
>>817

>「どうして美しく、気持ちよく響いて聞こえるの?」ってところを理論だてるんであって、

なんか、それすら余計なように思う。
「理屈は分かんねーけど、こうすっとカッコイイんだよなw」位で良いんじゃないw

ブルースの大御所達なんか恐らく皆そんな感じでしょ。


821:ドレミファ名無シド
11/07/23 01:29:05.79 5xMg4LVg
でも個々の人間の想像力には限界があるからな。
はなから脳みそのネジがぶっ飛んでるやつでないと、
なかなかストッパーを外すことは出来ない。
だからこそ理論を勉強することで自分が持っていなかった
感覚を養う呼び水にするっていう姿勢は大事だよ。

822:ドレミファ名無シド
11/07/23 01:53:05.22 SeMIq9wp
理論なんてかんけーねーと言いながら、こじんまりとペンタトニックに収まったプレイしかしない(できない)タイプは多い。
特にブルースには非常に多い。理論を知らないから、理論を使ってる(使われてる)自覚がないだけ。


823:ドレミファ名無シド
11/07/23 06:42:43.31 7ykc+jU6
820です。
>>821
>だからこそ理論を勉強することで自分が持っていなかった
>感覚を養う呼び水にするっていう姿勢は大事だよ。

いや、全くその通りだと思いますね。

>>822
確かにそうなりがちですよね。

820で書いたのは、あくまでも理想というか個人的にこうありたい!という願望ですね。
実際は中々難しいです…

大事なのは、理論はあくまでも道具(?)であり、どう使いこなすか?ですよね。

824:ドレミファ名無シド
11/07/24 15:43:47.19 nM28NpgD
ジョニー・ウィンターって、余り黒さを感じさせないのに凄いブルースフィーリングを感じさせるよね!

俺だけかも知らんがね。

825:ドレミファ名無シド
11/07/25 06:56:02.65 2GaLP2ce
普通に好きなブルースマン聴いて、フレーズをコピーして要点を自分なりに理解してプレイする…じゃだめですかね?

826:ドレミファ名無シド
11/07/25 07:22:29.20 W1q7qCn+
いいんじゃね?それで。
黒いも白いも
昔も今も
みんなそうやって楽しんだり楽しませたり
売れたり売れなかったりしてきたんじゃね?

827:ドレミファ名無シド
11/07/25 10:57:10.61 EVn/fIPm
>>825
全然良いんだけど、それじゃ話が終わっちゃうじゃんf^_^;)

828:ドレミファ名無シド
11/07/25 20:23:39.44 trilagC2
カントリーブルースはコピーが難しい。
まずそのブルースマンがどうやって演奏を進めているのか
見当つけるコツが分かるまですげえ時間かかる。
一人でたくさんの音をバラバラに出すからな。
何度も心が折れそうになりながら
頑張って弾ける様になると嬉しいんだよね。

829:ドレミファ名無シド
11/07/25 22:13:29.50 VUq4nhcz
そして音は拾えてもノリでつまずく

830:ドレミファ名無シド
11/07/25 22:13:51.29 VRMQulOE
ジャンルについて詳しくないんだけど
カントリーってよくいうのはブルースの事なの?
それとも他に違う意味があるの?

831:ドレミファ名無シド
11/07/25 22:39:35.41 EVn/fIPm
>>830
カントリーウエスタンと、カントリーブルースは全くの別物。
普通ジャンルの話でカントリーって言ったらカントリーウエスタンの事です。

832:ドレミファ名無シド
11/07/26 12:22:55.72 /BJsBwBi
そもそもセブンス・コードがトニックになっちゃってるブルースに理論を持ち込もうというのがナンセンス。
ブルースだけじゃなく、かっこよけりゃ何でもあり
理論云々を言うやつには、効率とかほざいて楽して上達しようとするのが少なくない。
エリック爺さんも他人のフレーズでおっと思うのがあったら出来るまでとことん練習したという。
無駄なようでそのとことんに意味があるんだよな。
ここまでしか言わんが。

833:ドレミファ名無シド
11/07/27 02:41:06.27 SN/GHRcN
>>831
どうもありがと!

834:ドレミファ名無シド
11/07/27 17:31:37.64 NjjuVm8s
今iPodのシャッフルでアルバート・コリンズのハニーハッシュが流れてきた。

久しぶりに聴いたが、カッコ良い!!

835:ドレミファ名無シド
11/07/28 09:29:55.17 +HiUEJ8W
ハニーハッシュかっこイイよね
この前、ブルースセッションでやった~
あんな風にはできないけど

836:ドレミファ名無シド
11/07/28 12:48:48.90 sF0qq2sQ
>>835
834です。
ハニーハッシュやるんですか!?
凄いですね。

アルバート役の人はやっぱりケーブル長くしてたりするんですか?w

他にはどんなのやってます?
良かったら教えてください。

837:ドレミファ名無シド
11/07/28 23:35:37.25 Vfcwktkc
>836
ここの人たちに聞かせたら、笑われるようなレベルですよ^^;
ブルース大好きなんですけど、バンドでやる時は、
あんまりどブルースはやらないです
デイヴ・メイソンとか、ロバートクレイとかクラプトンとか
やってます

838:ドレミファ名無シド
11/07/31 00:30:26.21 iwtxxPzj
>>837
うp

839:ドレミファ名無シド
11/07/31 06:21:07.18 OmRUGIks
こんなのブルースじゃないって言われるかもしれないけど
一応、これがこの前やった中では一番ブルースっぽい曲です
原田芳雄が亡くなった追悼でやりました
ちなみに、ヴォーカルと間奏で2番目のギターが俺

URLリンク(www.mtcom.jp)


840:ドレミファ名無シド
11/07/31 12:55:57.20 W7//NmqY
ヴォーカル、ショーケンみたいだな

841:ドレミファ名無シド
11/07/31 16:18:19.91 PLaCj0sS
ヴォーカル、声が良いですね

842:ドレミファ名無シド
11/07/31 17:26:18.29 zg43k8GQ
芳雄ちゃん追悼いいね

843:ドレミファ名無シド
11/07/31 19:59:31.15 LflgQuaq
>>839
834です。
良いじゃないですか!
ボーカル、味があって好きですよ(^-^)/

844:839
11/08/01 03:33:41.25 1diED0a2
皆さん、ありがとうございます
こんなのブルースじゃねぇって言われるかと思った

他には、ブルースらしい物をほとんどやってません^^;
でも、基本は、なに唄ってもブルースなんですけど

845:ドレミファ名無シド
11/08/01 09:57:15.95 SdPN8wV2
>なに唄ってもブルース
かっけーーー

846:ドレミファ名無シド
11/08/07 08:00:51.02 FTSR7c9E

俺の場合はなに歌っても演歌みたいーゆわれんですけど・・・ ハァ━(-д-;)━ァ...



847:ドレミファ名無シド
11/08/07 08:58:12.84 FNeuioq4
>>846
演歌は日本のブルースですよ!

848:ドレミファ名無シド
11/08/07 13:29:16.96 MALQoiuR
演歌は民謡とジャズのミクスチャー、つまりハーフだ。

日本のブルースは民謡だ!!

849:ドレミファ名無シド
11/08/07 15:19:57.84 +6E9onNx
演歌は韓国生まれだよ

850:ドレミファ名無シド
11/08/07 18:13:55.05 fxnrec8+
ブルースだってハーフどころか色んな要素で出来た音楽じゃね?

851:ドレミファ名無シド
11/08/07 20:30:45.80 KYDbLVCO
>>849
演歌もかよww

852:ドレミファ名無シド
11/08/07 21:05:27.27 DMjIoFDE
>>851
849の様な奴は相手にしないのが吉

853:ドレミファ名無シド
11/08/08 00:18:12.70 KEoFXTeu
演歌の成立に朝鮮半島が深くかかわってるのは事実だけどね

854:ドレミファ名無シド
11/08/08 01:32:53.38 BlTsS5yO
>>850
その反論は来ると思った。
でもブルースはそれまでの西洋音楽理論とは全く違うんだよね。
むしろ黒人特有の音楽を西洋音楽の楽器で無理矢理やったみたいな。


855:ドレミファ名無シド
11/08/08 06:43:28.80 Hwy3BzY+
民謡→演歌の流れも無理があるよ
その系譜って三橋美智也と細川たかし位しかいないじゃん

856:ドレミファ名無シド
11/08/08 07:25:41.61 sJIC3idq
>>855
小池百合子が激怒

857:ドレミファ名無シド
11/08/08 07:29:52.35 xe99U8wo
>>854
850です。
えーと、貴方は848さんでok?

>>850
>その反論は来ると思った。
>でもブルースはそれまでの西洋音楽理論とは全く違うんだよね。

そんな事はここでも散々言われてますよ。
何を今更w

>むしろ黒人特有の音楽を西洋音楽の楽器で無理矢理やったみたいな。

大まかに言えばそれで合ってると思うけど、それも今更w

そして、貴方自身が言った、「演歌は民謡とジャズのミクスチャー」(因みにそれには異論有りだけど、スレ違いなので放っておきますw)と「黒人特有の音楽と西洋音楽のミクスチャー」って何が違うの?


858:ドレミファ名無シド
11/08/08 07:43:14.37 NPz54OBP
>>854
ブルースを、黒人特有の音楽を西洋音楽の楽器で無理矢理やった音楽と言い、そのブルースは例えるなら演歌ではなく民謡だと言う。

なら、民謡はどういう音楽なの?
それに言及しないと駄目だろw
俺は民謡って日本土着の音楽だと思うんだけど…

ま、文体や言ってる事のにわか振りから見ても夏休みの厨房くんかな?

859:ドレミファ名無シド
11/08/08 12:15:29.15 8lQjWDQB
話がかて~ょ
ど~でもイイじゃないか、そんな事
ブルースマンだったら気にしなさんな

860:ドレミファ名無シド
11/08/08 12:31:09.69 BlTsS5yO
>>855
昔は演歌歌手は民謡を歌えなきゃいけなかったんだけどね。まぁ最近はジェロみたいなのも出てきて
演歌も大分変わってきたからね。

>>857
たとえスレ内で何百回言われていようが正しいと思ったことは書くよ。
それから俺は「黒人特有の音楽と西洋音楽のミクスチャー」なんて書いてないよ。
ブルースは黒人特有の音楽で、それを西洋音楽の「楽器」を使ってやったものだと言っている。

>>858
例えば民謡の伴奏が三味線からギター等に変わったとしても民謡は民謡だろ?
民謡とは何かといえば、日本のそれぞれの地域で歌い継がれてきた土着の音楽だ。
ブルースだって、歴史は浅いが黒人たちが自分たちのフィーリングを表現した音楽だ。
どちらも自然発生的に生まれたものであり、それぞれの生い立ち、生活に大きな影響を
受けている。

861:ドレミファ名無シド
11/08/08 12:34:47.11 tutFwR7d
ジョー山中、亡くなっちゃったね。

862:ドレミファ名無シド
11/08/08 12:35:24.25 3oK2bTMu
演歌は廃れるてくべ
40歳以下の人は聞かないんじゃね?

863:ドレミファ名無シド
11/08/08 12:58:58.40 820Rbyra
戦前の演歌と戦後の演歌は別物
民謡から演歌に行く人は居たけど、そもそも演歌と民謡は別物
戦後の演歌は朝鮮歌謡なので廃れてもどうってことない

864:ドレミファ名無シド
11/08/08 12:59:15.26 DOwnuOaT
>>860
>たとえスレ内で何百回言われていようが正しいと思ったことは書くよ。

書くのはそりゃ自由だけど、言わずもがなの事をドヤ顔で言ってると馬鹿だと思われるよw

>それから俺は「黒人特有の音楽と西洋音楽のミクスチャー」なんて書いてないよ。
>ブルースは黒人特有の音楽で、それを西洋音楽の「楽器」を使ってやったものだと言っている。

それをミクスチャーと言ってんだろ?

>>858
>民謡とは何かといえば、日本のそれぞれの地域で歌い継がれてきた土着の音楽だ。

858が既に言ってる事を858に向かってドヤ顔で言ってどうするよwww

当たり前の事をドヤ顔で言ってないで、なぜブルース=演歌ではなくて、ブルース=民謡なのかを答えろよ。

それと、何処からが土着といえるのかという事になるけど、当然ブルースは既にアメリカ土着の音楽と言えるが、演歌も日本土着の音楽と言える。


865:ドレミファ名無シド
11/08/08 13:00:43.43 820Rbyra
演歌が日本土着とか本気で思ってるのか?

866:ドレミファ名無シド
11/08/08 13:01:40.87 yvUIlZO1
それと、確かに日本の芸能界やスポーツ界には在日の人が多いのは確かだけど、演歌を朝鮮歌謡とかいうのはやめようよ。

867:ドレミファ名無シド
11/08/08 13:02:30.23 820Rbyra
戦後の演歌は美空ひばり以降だろ

868:ドレミファ名無シド
11/08/08 13:02:51.98 yvUIlZO1
>>865
そう言っちゃまずいかね?

869:ドレミファ名無シド
11/08/08 13:05:03.24 820Rbyra
民謡は作業歌だから土着と言ってもいいだろうが演歌は違うだろ

870:ドレミファ名無シド
11/08/08 13:23:51.50 upoJMMET
>>869
フィールド・ハラーだけが土着の音楽なの?

871:ドレミファ名無シド
11/08/08 13:50:01.11 l2Cm2MWq
>>869
その土地に根付いた音楽を土着的な音楽とするんじゃないか?

作業歌が土着って、土着の意味を勘違いしてないかい?

872:ドレミファ名無シド
11/08/08 14:04:29.06 mDDsQ8M+
演歌は半島の影響が大きいの知らないなんて
ほんと無知が多いな

873:ドレミファ名無シド
11/08/08 14:13:30.14 BlTsS5yO
>>862
だから他から新しい血を入れたりして音楽を変えて行ってるんだろうね。

>>864
>それをミクスチャーと言ってんだろ?
お前にとってミクスチャーでないものの範囲は相当狭いんだろうなw
>演歌も日本土着の音楽と言える。
だったらロックも日本の土着の音楽だし、クラシックも日本の土着の音楽といえるなw



874:869
11/08/08 14:38:52.25 820Rbyra
>>870
知らん、研究家じゃないし

>>871
訂正するわ
×作業歌だから
○昔から受け継がれてる作業歌だから

世代を超えて歌い継がれないと土着とは言えないと思う
AKB48も歌い継がれれば土着といっていいだろうw

仮に演歌が滅びたとしても、サザンとかハロプロとか演歌の影響は大きいな

875:ドレミファ名無シド
11/08/08 15:06:20.49 UbdjTac3
>>872
>演歌は半島の影響が大きいの知らないなんて
影響が多かろうが、朝鮮歌謡なんて呼ぶのはやめようって言ってるんだよ

>ほんと無知が多いな
ほんと馬鹿だな


876:ドレミファ名無シド
11/08/08 15:08:13.07 UbdjTac3
>>873
>>それをミクスチャーと言ってんだろ?
>お前にとってミクスチャーでないものの範囲は相当狭いんだろうなw

何でそうなるの?
意味わかんないよw

>>演歌も日本土着の音楽と言える。
>だったらロックも日本の土着の音楽だし、クラシックも日本の土着の音楽といえるなw

またまた何でそうなるの?w
本当に意味わかんないよwww
だったらじゃねーだろwww


877:ドレミファ名無シド
11/08/08 15:09:25.93 8lQjWDQB
あんた達はブルースマンなんかじゃない

878:ドレミファ名無シド
11/08/08 15:11:09.59 UbdjTac3
>>874
>>870
>知らん、研究家じゃないし

ちょっとw


>>871
>世代を超えて歌い継がれないと土着とは言えないと思う
>AKB48も歌い継がれれば土着といっていいだろうw

納得。
873、見てるか?
こういうのがキチンとした意見だよ。

879:ドレミファ名無シド
11/08/08 15:39:04.38 mDDsQ8M+
>>875
朝鮮歌謡なんて呼んでないんだけど
レス相手間違ってない?

>ほんと無知が多いな
ほんと馬鹿だな

↑これは同意って意味だよね?

880:ドレミファ名無シド
11/08/08 15:48:56.74 UbdjTac3
>>879
875です。

>朝鮮歌謡なんて呼んでないんだけど
>レス相手間違ってない?

これは失礼しましたm(_ _)m
上の方でそういう風に言ってた人がいたもので…
本当に申し訳ないです。


881:ドレミファ名無シド
11/08/08 15:50:26.75 BlTsS5yO
>>878

>>>>871
>>世代を超えて歌い継がれないと土着とは言えないと思う
>>AKB48も歌い継がれれば土着といっていいだろうw

>納得。
>873、見てるか?
>こういうのがキチンとした意見だよ。

お前は本当にバカだなw
そいつは演歌は日本の土着の音楽じゃないって言ってるんだぞ。
AKBと演歌と、どっちが歌い継がれてると思ってるんだ?
演歌歌手は一つの曲を何年も歌い続けて認められるんだ。
AKBがいくら歌い継がれたって演歌の足元にも及ばないよ。

なにがキチンとした意見だw


882:ドレミファ名無シド
11/08/08 16:55:04.59 U94f3z+s
>>881
878です。
あのね、演歌が土着かどうかじゃなくて、自分の考えをきちんと述べてるかどうかって事。
それに対してキチンとした意見だって言ってるんだよ。

お前と違って、俺は自分の考えと違う意見でも認める部分は認めるんだよ。

俺だってAKBが歌い継がれるとは思ってないよw
AKBなんて嫌いだし…

でも、万が一(本当に万が一なw)AKBがこの先何十年と歌い継がれれば、それは土着文化といっても良いのでは?
と思ったから納得と言ったまでだよ。

残念ながら君の意見は、俺と合う合わないとかじゃなく、真っ当な意見(反論)の体をなしてないとしか俺には思えないから、上の様な事を言わせてもらったまでだよ。

883:ドレミファ名無シド
11/08/08 18:21:43.59 KvLCXUr5
よぉ!ブルーズメン!

884:ドレミファ名無シド
11/08/09 16:28:54.90 cd653N0O
くだらん議論はじめた時点でブルーズじゃない

885:ドレミファ名無シド
11/08/09 16:48:26.34 afm3JkWO
「○○はブルースじゃない」

ブルースマン(笑)の方がよく言いますね。
ブルースを最も堅苦しく定義付けているのはあなたたちでは?

886:ドレミファ名無シド
11/08/09 16:53:55.12 EV9Ygee7
そろそろ終わったかと思って来てみたけど、まだやってんのか・・・
9月まで来るのよすか。

887:ドレミファ名無シド
11/08/09 18:36:17.75 ruEcjJ2i
本物のブルースメンなら『自分が思ったように弾け』くらいしか言わないんじゃない?

888:ドレミファ名無シド
11/08/09 23:44:59.42 hb1l0UuE
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
閉鎖的でお高いとは聞いていたが、京都の民度の低さに衝撃を受けた
水をオークションに出したり、企業誘致しといて電力不足になったりと関西ってやっぱ違うな


889:ドレミファ名無シド
11/08/10 06:22:18.46 C1NrYsoD
>855
またアタマ悪いのが一人湧いてきた

890:ドレミファ名無シド
11/08/10 06:22:41.60 C1NrYsoD
いけね、885だ

891:ドレミファ名無シド
11/08/10 06:47:46.45 aM4wgDRx
あったま悪そうwww誰かさんwwww

892:ドレミファ名無シド
11/08/10 07:11:00.24 675eUbAv
アンカーも満足に打てない低脳ぶりに和ませて頂きましたw

893:ドレミファ名無シド
11/08/10 09:06:03.27 bls9zgBj
予想通りツッコミだw

894:ドレミファ名無シド
11/08/11 14:05:39.27 UJqFs7JO
コード進行は演歌のほうが似てるな、特に昔のやつ

895:ドレミファ名無シド
11/08/14 16:59:29.95 tksnarBz
あのどろくさい感じが好きでブルース
聴いてみたいし、弾いてみたいんだけど
最初になにやったらいい?

896:ドレミファ名無シド
11/08/14 17:12:03.76 FNcD8JYu
URLリンク(www.youtube.com)

897:ドレミファ名無シド
11/08/14 17:41:16.20 eZIFlPdd
>>895
好きな曲のコピー

898:ドレミファ名無シド
11/08/14 23:26:36.34 tksnarBz
>>896
>>897
ありがとうございます。


899:ドレミファ名無シド
11/08/16 13:48:01.73 kE/Q+8O7
管楽器にキーは何?と聞かれてとっさに困った F7一発だろ
でもFといって良いのか うーん

900:ドレミファ名無シド
11/08/16 15:25:33.19 DDI0NTOs
ジャズ系の人とやると、Fとかで始めたがるよね

901:ドレミファ名無シド
11/08/16 16:19:00.72 nCBDxUXh
Eでやらせろ

902:ドレミファ名無シド
11/08/16 17:17:17.22 dhFKf2ni
B♭じゃないの?

903:ドレミファ名無シド
11/08/16 17:58:48.21 xA5hFzM3
ジャズブルースは大体F、たまにB♭。マイナーブルースはCmが多い。
このへんは管楽器の都合に合わせる。ボーカルが入ればボーカルに合わせる。

904:ドレミファ名無シド
11/08/16 18:49:32.02 6bHIuR9i
だからジャズって嫌い。
AかEでないと弾けないって言ってんのに、、、カッコつけてフラット増やす

905:ドレミファ名無シド
11/08/16 19:03:42.31 YQyY8Qmm
半音下げるかカポ使えばいいやん。移調しやすいほうが
合わせてやれよ。ライトニンじゃあるまいしw
ビートルズ以前のホーンが入るロックンロールって大体
フラットだよね。フラットロックって呼ぶし。
AかEしか弾けないなんてジャズ屋に楽屋でバカ扱いされてるぞきっと。

906:ドレミファ名無シド
11/08/16 19:39:12.38 bil1doTx
中年ブル公ジャズにブルって小便漏らしw

907:ドレミファ名無シド
11/08/16 19:42:06.48 9nxbbry+
まーたブル厨がお漏らししてんのかw

908:ドレミファ名無シド
11/08/17 06:21:51.03 Vc69jKhc
でもジャズ管だってAやEじゃ吹けないんだからどっちもどっちだよ。
むしろ管はいつも合わせてもらってるんだから感謝してくれなきゃな。

909:ドレミファ名無シド
11/08/17 07:19:30.55 E4nehRYv
いつもありがとう
そしてごめんなさい
されど今夜もB♭で

910:ドレミファ名無シド
11/08/17 12:11:39.05 /MOG1Cek
今日もペンタ一発ブル公がまた小便漏らしw


911:ドレミファ名無シド
11/08/17 12:19:39.62 IMKQSI4+
チューニング
半音下げて
みな笑顔



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch