jojo mayerのドラムテクニックを分析、体得するスレat COMPOSE
jojo mayerのドラムテクニックを分析、体得するスレ - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
10/03/19 18:08:57 hsHyU2ux
2げとだが俺には出来る気がしない。


3:ドレミファ名無シド
10/03/19 20:40:06 HQXV1e2a
>>2
そんなこと言わずに気長にやろうじゃないの。

まず最初にこれはどうだろう?
URLリンク(www.drummerworld.com)

4:ドレミファ名無シド
10/03/20 01:13:23 EagNFCy1
プッシュプルはきっとコツあるんじゃないですかね?
自分は片手でBPM130の16分ぐらいしかまだいけないっす。。。

5:ドレミファ名無シド
10/03/20 13:09:57 bGSp2eAl
コツは練習じゃないでしょうか
慣れれば140以上でも叩けるけど、結局フィンガーの方が早く叩ける・・・
実用的じゃないけど、おもしろい奏法だと思います

6:ドレミファ名無シド
10/03/21 09:20:52 XrpVsgQS
確かにフィンガーのが早いですw
それにプッシュプルは下手にやるとダブルストロークのとき癖つきますよね。
ただ、練習して損はないと僕思います。音色も広がりますしね。

7:ドレミファ名無シド
10/03/21 10:56:54 zsR9ywwB
生で見た俺がアドバイス
まず音がデカイ。動画ではタイトに聞こえるけどね
実際はかなり荒々しい。打ち込みチックな音色ではないよ

ストロークは体全体で打ってる感じで、モーションは動画で感じるよりでかい
フィンガリング使ったセコイ音はあんま出してなかったね

それと話に出てるプッシュプルだけどネタみたいな使い方で
メインには使っていなかったなー




8:1
10/03/21 17:13:06 yw/EIKoW
>>5
>慣れれば140以上でも叩けるけど、結局フィンガーの方が早く叩ける・・・
てことは、>>5氏はプッシュプルでBPM140以上の片手16分を叩ける上に、
フィンガーストロークだとさらに速いテンポでも片手16分が叩けるってこと?
そりゃまた凄いね!
でも上の動画では左手レギュラーは大体140位だけど、右手は180近いテンポでやってるよね。
さすがにフィンガーストロークで180の16分を片手で叩くのは難しいんじゃない?

>>7
生で見たとは何とも羨ましい。
確かに動画でも「プッシュプルはあまり使わない。使うなら楽器屋で注目を集めるためにやる。」
みたいなこといってるね。
それでも実演奏で絶妙に組み込んだりもしてるんだよな。

9:ドレミファ名無シド
10/03/22 12:01:18 OmOsbOhP
この人の声って特徴的ですね

10:ドレミファ名無シド
10/03/23 01:11:42 D8OddkHR
おもしろそうなスレ立ってるじゃん

11:1
10/03/23 20:01:37 R0pVGuxv
>>9
ドラム演奏してなければゲイとしか思えないよなw

>>10
どんどん加わってくれよ。色んな視点からの意見を聞かせてほしい。

12:ドレミファ名無シド
10/03/23 20:14:17 VNe9Hz2B
早打ち大会の人はみなフィンガーだったよ
メトローノームで計ってみたら、大体390BPMくらいの16分だった
いや、もっと速かったかもしれない

13:1
10/03/23 20:47:36 R0pVGuxv
早打ち大会というのはWFDのこと?
あまり詳しくは知らないが2006年頃?のチャンピオンが
マイクマンジーニで一分間で1200打(300の16分)くらいだったよな。
今のチャンピオンはどうなんだろう?動画のURLでも貼ってくれるとありがたい。

個人的に、速さにはそこまでこだわらないんだけど、我らがジョジョさんは
リストもフィンガーも他の奏法も結構な速さでこなしちゃうから一応チェックしときたいね。

14:ドレミファ名無シド
10/03/24 13:54:16 7lRKfzUE
今のチャンピオンもマンジーにですよ、たしか



15:ドレミファ名無シド
10/03/24 14:33:39 QsqlSeHQ
俺はジョニーラブが好きすぎて迷うけどこのスレを見守ることにする

16:1
10/03/24 21:21:12 eGwDBkOz
>>14
やっぱマンジーニか。なら>>12に書いてあるBPM390の16分てのは間違いかな?
一分間に換算すると1560打てw

ところで動画での右手はフレンチグリップでプッシュプルやってるけど
俺はジャーマンの方がやりやすいな。

17:ドレミファ名無シド
10/03/25 11:51:03 Eu+5BpVA
>>16
それは初速じゃないか?
400で一分も叩けたら人間じゃねーじゃん

18:1
10/03/25 12:42:19 sw3yrfi2
単に>>12が間違ってたんだろうね。

19:1
10/03/29 10:56:39 GnmMy1N5
これの5:40位でプッシュプルを使ったパターンをやってるが、これもネタ的な使い方かな?

URLリンク(www.youtube.com)

それ以前にジョジョはテクニックのバリエーションが多過ぎて
実際の演奏ではあまり使わないテクニックもあるんだよな。
例えば片手連打だけ見てもリスト、フィンガー(グラッドストーン)、
アップダウン、モーラー(ダブルの連続、3連、4連)、プッシュプル、
ザ・メイヤーストローク、グラビティブラスト、左手レギュラーは他にもいくつかあるが、
この中でグラビティブラストと右手のプッシュプルは使用頻度が低いかな。


20:ドレミファ名無シド
10/04/08 02:23:35 g8AUJ6LJ
保守

21:ドレミファ名無シド
10/04/14 18:03:07 ZcuYNvM9
jojoって足の動きどうなってんの?
あのくねくねした動きがよくわからん

22:ドレミファ名無シド
10/04/14 18:08:19 f8fjZQmK
ダウンアップのこと? なめらかだよね

23:1
10/04/14 23:22:08 qQF8ZaLu
ジョジョはただのアップダウンって言ってるけど
踵を積極的に使ってるとこを見るとヒールトゥとも言えるんだよな

24:ドレミファ名無シド
10/04/15 00:37:20 J+Q8GXe+
ヒールトゥとか言ってるのは日本のそれもヘタレだけだよ

25:ドレミファ名無シド
10/04/15 02:04:08 +l/YN47h
Heel Toe Double Bass
URLリンク(www.youtube.com)

くねくね、だからこの奏法だろう。

26:ドレミファ名無シド
10/04/16 01:09:28 BkijuPeE
>>9
風邪ひいたアランプロストみたいwww

27:1
10/04/17 02:25:58 SJaj8txq
ジョジョじゃないが、これの後半は逆にアップダウンに近い要領でやってる

URLリンク(www.youtube.com)

結局行き着くところは同じだな

28:ドレミファ名無シド
10/04/17 17:19:59 20Px99Aw
原理はわかるんだけど、あの速さでしっかり音が出て
ペダルが動くのが信じられん

29:ドレミファ名無シド
10/04/17 17:50:04 o1x7kFX6
この人一分間の連打回数で世界一の人じゃん
ジョージ・コリアスはスウィベル奏法でテンポ280の16分を踏むが、一番速く踏めるのはダウンアップってことか

30:1
10/04/17 19:55:48 HFEuwFBW
>>29
いや、そこは人それぞれだろうな。
スウィベルで300の16分を踏んでる外人もいたしな。
えーと名前はイアン......マッケラン?とかなんとか...

31:ドレミファ名無シド
10/04/17 20:21:43 uPUaqR80
正直そこまでできてもただの曲芸だよなwww
使い所がわからん

32:1
10/04/17 21:14:34 HFEuwFBW
全くもってその通りだな。
俺はジョジョと同じ位のテンポができればそれでいい。

33:ドレミファ名無シド
10/04/17 21:23:00 Ed4QGn+c
ジョジョメイヤーも半分曲芸入ってる気がするけどw
それともブレイクビーツとかならアレぐらいの速度でやるもんなんだろうか

34:1
10/04/18 14:50:52 IbeoL3z1
ブレイクビーツっていうかドラムンベースならあれが標準だろ。
あ、詳しいことはしらんよ。

35:ドレミファ名無シド
10/04/19 18:59:41 Yynm6hTF
お前らから観て、この人のドラムってどう思う?

YouTube - TheQuantumDrummer's Channel
URLリンク(www.youtube.com)

36:1
10/04/20 11:38:20 4QWCww2a
>>35
なんじゃこりゃあ!?
BPM90の64分とか300の16分とか書いてあるけど、ぜーんぜんできてないじゃないの。
見て損したよ。

37:ドレミファ名無シド
10/04/20 18:41:27 cBmIAe9K
>>35
大層な動画タイトルの割に演奏(w?)はカスとしか。
コメント拒否ってのも、自分でゴミだとわかってるからじゃ?

38:ドレミファ名無シド
10/04/20 20:45:00 2+kYYlLK
やたらドンピシャな音があると思ったらメトロノームだった

39:ドレミファ名無シド
10/04/21 20:24:28 TO4xIPES
プッシュプル出来るようになったけど安定しねぇ

40:ドレミファ名無シド
10/04/24 16:47:15 ULIgpEyp
nerveのCDって売ってないの?

41:1
10/05/14 22:41:01 0oXFf1Sn
保守

42:1
10/05/18 10:09:38 sDJ8p5mD
俺、>>30でとんでもない間違いしてたw
300の16分を踏む外人の名前は「クリス ソープ」だった。

クリスソープ(ドラマー)
     ↓
イアンソープ(スイマー)
     ↓
イアンマッケラン(マグニートー)

恥ずかしすぎるけど頑張って生きよう。

43:1
10/05/18 13:15:15 sDJ8p5mD
それにしても需要がないなぁ。

44:1
10/05/30 14:43:04 900kCRTF
ちょっと練習風景を載せよう。

URLリンク(www.youtube.com)

45:ドレミファ名無シド
10/05/30 20:15:14 W/+VakXu
なんの練習だかよくわからんな。

46:ドレミファ名無シド
10/05/30 20:18:57 7MZj30R8
jojo 以前にすべきことがたくさんあるのではないか…

47:1
10/05/30 21:32:08 900kCRTF
>>45,>>46
これ見てたら左足のアップダウンがおもしろそうだったんでちょっとだけ取り入れてみたんだよ。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

せっかくなら何かアドバイスしてくれるとありがたいんだが。

48:ドレミファ名無シド
10/05/30 21:50:13 j2NUgh82
ハイハットの音使いが大雑把過ぎる気がする
折角いい機材つかってるんだから、もっと色っぽいオープンの音だせるんじゃないの?

49:1
10/05/30 23:06:25 900kCRTF
>>48
確かに、もっと工夫してみるよ。ありがとう。

50:ドレミファ名無シド
10/05/30 23:23:18 j2NUgh82
あ、偉そうなこと言ってるけど、おれ下手糞だから。
こんな場だから褒められることは殆どないだろうけど、気にしなさんな。

51:ドレミファ名無シド
10/05/31 02:29:23 TsZs6sbk
クソ動画を勝手にさらしてアドバイスをくれなんて...

52:ドレミファ名無シド
10/05/31 03:59:10 eZ6LwwSd
>>47
46だけど基礎練しろってことだよ 言わせんなよ恥ずかしい///


53:ドレミファ名無シド
10/05/31 13:05:39 jNXvc7wW
>>44
せっかくの左足が映ってないから見てみたいな。
あと最後の方、左手のゴーストノートのタイミングがピッタリ16分にハマってないと思う。手はかっちょいいんだけど。

54:1
10/06/01 09:19:41 aDSSuyTW
>>52
ゆうべから随分叩かれてるな。かわいそうに。

>>53
ハイハットのアップダウンならこれが最高にわかりやすいよ。

URLリンク(www.youtube.com)

>>44の動画の最後の方は手順に追われてヒーヒー言ってる。
要するに単なる練習不足だね。

55:ドレミファ名無シド
10/06/01 10:06:15 j4YGz3pa
この人が面白いのは、やって見せて結構失敗するところw

56:ドレミファ名無シド
10/06/01 14:56:02 bYvdOPbk
>>54
おお!ちょっとはしゃぎすぎちゃった
まじめになるよ

左手のリバウンド使った連打はこれくらいのテンポならプッシュプルの方が
音の粒そろうと思うよ

46補足すると
最初のキックで8分やら入れるぞーとか
クラッシュするぞって無意識に構えちゃうのかリズム狂っちゃうんだよね
基礎練習しかないよね

jojoのドラムはアパッチとかドラムンでよく使う有名なブレイクビーツをコピーしてからの方が
雰囲気でると個人的に思う

57:ドレミファ名無シド
10/06/03 00:32:59 j7yMniwT
ついに、最速128ビートドラマーの発明した奏法が公開された
URLリンク(www.youtube.com)

Foot Finger Technique - World Fastest
URLリンク(www.youtube.com)

128th note Rhythm Drum (World Fastest)
URLリンク(www.youtube.com)


これがデスメタル界の怪物ジョージ・コリアス(ナイル)
URLリンク(www.youtube.com)

よーく聴くと、
怪物ジョージ・コリアスの2倍以上のスピード(音数)を叩き出している。


58:ドレミファ名無シド
10/06/03 00:41:35 CCnt4vAt
すごいけど生だと音すんげえ小さそう

59:ドレミファ名無シド
10/06/03 10:08:28 KcGMXlT5
>>57
世界最遅の間違いじゃないの。
基礎からやり直せ、ど下手糞。

60:ドレミファ名無シド
10/06/03 19:16:52 xTBkT1Dc
なんどみてもjojoの足の動きが意味不明

61:1
10/06/04 02:04:35 lstl2pgD
>>56
BPM120の32分シングルすらできないのにわざわざアドバイスありがとう。

>>57
最近気付いたんだが>>35の動画の人はこの板の住人だったんだな。
しかも、隔離スレまであるし。ちょっと覗いてみたけど全く興味わかねーや。
とりあえずスレ違いだから貼るのやめてくれないか?

>>60
どういうやつ?動画のリンク貼ってくれよ。
皆で分析しようじゃないか。

62:ドレミファ名無シド
10/06/04 18:26:19 GMJdC8fo
>>61
URLリンク(www.drummerworld.com)
これなんだぜ

63:1
10/06/05 00:27:57 8dnWrWwL
>>62
おお、それか。
ジョジョの右足の動きはほんと変わってるから、そのまま真似るよりも
>>27の動画の1:00位のとこみたいにやった方がすんなり踏めるんじゃないか?
人それぞれやり易さは違うだろうけど、俺はそう思う。

64:ドレミファ名無シド
10/06/06 03:14:24 42fY2G2X
密林で新品の教則ビデオが300円だった。
丸を一個忘れたんじゃろか?まあ安いんで試しに買っといたw
欲しい人は急げかも知れやせんぜ。

65:ドレミファ名無シド
10/06/06 03:40:34 3CBc/2BZ
もう持ってるし、転売するにもリージョン1じゃなぁ...

66:1
10/06/07 13:23:34 /S7tobW5
懲りずにもっかい載せよう。

URLリンク(www.youtube.com)

元ネタはここから

URLリンク(www.drummerworld.com)

67:ドレミファ名無シド
10/06/07 13:44:39 c0Y0RJ+p
NERVE、夏に来日するみたいだよ。

68:1
10/06/08 12:32:51 ksUDk1br
出来が悪いからか誰も興味を示さないな。

69:ドレミファ名無シド
10/06/09 22:18:08 U1GRkIYp
URLリンク(www.uedajoint.com)

70:1
10/06/09 23:48:15 AKd2HsPQ
>>69
ようやくレスが付いたと思ったら、なんだこれ?

71:ドレミファ名無シド
10/06/12 18:47:29 Ne/pV0p/
かそage


72:ドレミファ名無シド
10/06/13 21:00:14 sRFJf7Zl
URLリンク(www.youtube.com)
音質悪くて聞き取り辛いと思うけど…
これの2:14以降のフレーズが糞むずい。
jojoのテクニック練習してる人からするとどうなの?割といける?
スイスアーミートリプレットで叩いても、このニュアンスは出しにくいし…

73:1
10/06/15 16:21:35 lcytIpqL
>2:14以降のフレーズ
どのフレーズかよくわからんorz
よくあるシャッフルパターンじゃないのか?

74:ドレミファ名無シド
10/06/17 23:31:28 QZC7Ws5X
>>73
規制されてたので遅れましたが、
2:14以降のシャッフルフレーズです。
ただ、頭抜き3連ゴーストノートがずーーっと鳴ってます。
これを実際に叩こうとすると非常に難しいんです…

75:1
10/06/19 01:00:48 eUlt9ALJ
あー、スネアの「ントトタトト~」かな。
確かに難しいね。
できる人はすんなりやるだろうけど、俺だったらすぐには無理だなぁ。

76:ドレミファ名無シド
10/06/19 13:59:33 ZGGNqcdW
ジョン・ボーナムのどこがいいのかわからない
スレリンク(hrhm板)

77:ドレミファ名無シド
10/06/21 18:54:27 0Q5GyeMC
上田ジョイントでjojoのドラムクリニックあるね

78:ドレミファ名無シド
10/06/22 13:17:45 +pZmy6ML
予約した。生で見れるなんて思いもしなかったぜ・・・

79:1
10/06/22 15:41:24 kMtLc7lH
そういうことだったのか。行ける人が羨ましいなぁ。
スズメの涙程度でもいいからレポお願い致します。

80:ドレミファ名無シド
10/06/28 20:45:44 u1f8EzgR
上田ジョイント3日間やるらしいけど、NERVEの出番はいつ?
クリニック行きたいけど、仕事で・・・orz
来日って滅多にないよなぁ。


81:ドレミファ名無シド
10/06/30 18:46:49 /VmqEetb
いいなぁ……行きてぇ…


82:ドレミファ名無シド
10/06/30 20:39:35 HsELlkmz
ファンにはたまらねぇよなぁ。

83:ドレミファ名無シド
10/06/30 20:41:03 HsELlkmz
てかなんで上田ジョイント?

84:ドレミファ名無シド
10/07/12 20:48:48 MVeQr/yH
最終日の20時からだね(トリ)
URLリンク(blogs.myspace.com)
あと、前日までに都内や横浜のクラブ?にも出演するみたいだが

85:ドレミファ名無シド
10/07/26 23:24:11 L3DXSwsI
あんまり知られてないけど、8月3日にジョジョ福島県にも来るよ。付近にいるなら見に来るべき
詳しくは「福島 C-moon」で検索

ついでにアゲ

86:ドレミファ名無シド
10/07/30 13:22:15 gAHJweeS
test

87:ドレミファ名無シド
10/07/30 21:35:29 qF7GxsO+
くそぉなんでそんなど田舎に…
静岡に恋?

88:ドレミファ名無シド
10/07/30 23:25:57 YRuKnsXd
セミナーには行けるが、8日は行けない。
あぁ

89:ドレミファ名無シド
10/08/07 10:19:43 iXYwfs+l
横浜逝った。前座が余計だった。

90:ドレミファ名無シド
10/08/11 11:58:42 4+HUCOQr
8日のジョイントは色々ひどかった

91:ドレミファ名無シド
10/08/12 01:54:41 aWH2v+/u
教則DVD日本語訳されねぇかな。
こういう要望ってどこに言ったら叶うんだ?

92:ドレミファ名無シド
10/08/12 19:55:59 TbgIvjE1
上田は途中の飛び入りボーカルが不要だったな

93:ドレミファ名無シド
10/08/12 20:34:49 llI2v3PR
上田のクリニックは良かった
無理して行って正解だった

94:ドレミファ名無シド
10/08/12 20:48:07 dLVV0pOL
ボーカル?!なんじゃそりゃw jojo目当ての奴って結構いた?
クリニックいいなぁ




95:ドレミファ名無シド
10/08/13 07:14:42 VvkXgKnJ
ジョイントではテクニカルなところは控えめにノリ重視な演奏だったように思う。
無料だしw
Jojoのこと知らなかった人は多いみたいだが、結構盛り上がってましたよ。

96:ドレミファ名無シド
10/08/16 20:21:18 bXwQbDVC
不快な思いした奴もそうじゃない奴もみんな乙。

97:ドレミファ名無シド
10/08/18 20:10:02 TabsCUhd
話変わるけどこの人47歳なんですね
もう50は突破していると思った

98:ドレミファ名無シド
10/08/18 21:15:10 mrGN1sxz
逆に47歳であのジャンルが好みっつうのも凄いな。

99:ドレミファ名無シド
10/08/28 18:55:06 9V4u3tRh
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これってひょっとしてプッシュプルとかいう技?
世界記録抜いてしまってるんだけど・・・

100:ドレミファ名無シド
10/09/10 18:52:16 PyRe9QxJ
手が何秒かしか写ってないけど、右手がプッシュプルで左手がモーラーダブルだな。
ジョジョは教則DVDでモーラーダブルのことをスウィベリングモーションとも言っている。

101:ドレミファ名無シド
10/09/11 22:39:55 LyrUb5JM
jojoのDVD出るらしいね

102:ドレミファ名無シド
10/09/11 23:23:01 Bwhty4AP
今回は足についても語ってくれるらしいから期待

103:ドレミファ名無シド
10/09/12 01:35:40 njHXt6Bp
kitaiage

104:ドレミファ名無シド
10/09/12 10:21:03 8mCiCL/T
jojoは太鼓ミュートしてる?
ガムテ貼ったりとかw

105:ドレミファ名無シド
10/09/12 14:26:03 v8WnXWJb
バスドラの打面にティッシュはさんでガムテミュートしてる

106:ドレミファ名無シド
10/09/14 19:59:42 SXp8CCcW
10月にまた来るね

107:ドレミファ名無シド
10/09/14 21:11:06 Yu/JHfQK
え?どこ?

108:ドレミファ名無シド
10/09/21 07:26:58 wpGl2upy
真矢の両手 844
URLリンク(www.youtube.com)
右足のみで  817
URLリンク(www.youtube.com)



日本のトップドラマー真矢の両手の速さを、
QuantumDrummer は片足だけで叩き出してしまった。
驚異的な速さ。


109:ドレミファ名無シド
10/09/29 04:14:52 GA4JDEFn
ドラマガに来日情報あるよ。

110:ドレミファ名無シド
10/10/01 21:45:17 0hPQouv1
hayakukonaikana

111:ドレミファ名無シド
10/10/07 21:07:04 JANt6CmM
立ち見でチケげとー 楽しみ

112:ドレミファ名無シド
10/10/15 18:42:32 V6zNKzG8
新しい教則でるんだったら吹き替え版でやってほしいな~ ムリかな

113:ドレミファ名無シド
10/10/22 22:17:31 8CPXBO3c
あげ

114:ドレミファ名無シド
10/10/24 16:02:58 VYm5h+XE
来年春にまた来るってさ

115:ドレミファ名無シド
10/10/25 15:15:14 iKgmCbZG
スレリンク(compose板:431番)

116:ドレミファ名無シド
10/10/26 00:32:26 zp2Ty1Bi
最近の髪型と髭似合ってるよな。
まぁあれだ、年齢についてはだ以下略

117:ドレミファ名無シド
10/10/26 18:05:23 p9XXGe4e
jojoのシグネイチャーシンバル使ってる人いる?
ようつべのmy,symbal.comに本人登場してて、めちゃ欲しくなったんだけど

118:ドレミファ名無シド
10/10/27 00:37:05 7otdhRX1
ヤフオクのやつ狙ってんだろ

119:ドレミファ名無シド
10/12/14 23:37:48 PvjQgq6/
Tシャツを何処で買ってるのか問い詰めたい

120:ドレミファ名無シド
10/12/15 06:38:21 Fd9mMG+F
この人デリンジャーのドラムより凄い

121:1
10/12/16 02:35:05 6ppXxN0M
グルーヴィンドラムス&パーカッション
スレリンク(compose板)

122:ドレミファ名無シド
10/12/18 12:17:14 HZlwcZ4k
"トップ"のTシャツwww

123:ドレミファ名無シド
10/12/28 20:42:27 sbl8bQ+C
グラッドストーンってフロアタムでもできるんだろうか?
ちょっと無理っぽそうだけど

124:ドレミファ名無シド
10/12/28 23:55:07 fhKLb+P/
トップのTシャツホスィ。www

125:ドレミファ名無シド
11/03/17 10:32:54.15 ozG4Amhi
ってかQuantumDrummerとかいう人自演で書き込みすぎ
こんなんで特許なんて取れるわけないじゃん
まわりが認めての特許成立なんだから動画のコメントと評価くらいオープンにしてよ

126:ドレミファ名無シド
11/03/19 17:16:10.69 agEpGgEp
>>123
グラッドストーン奏法でしょ?
フロアでもスティックのの上でも、少しでも跳ねるものならできる。


127:ドレミファ名無シド
11/03/19 18:26:55.04 gcgPOMVk
>>126
ほんとかぁ?グラッドストーン奏法でフロア叩いてる奴なんか見たことねぇぞ

128:ドレミファ名無シド
11/03/23 18:41:43.27 CVPox0Oy
URLリンク(www.youtube.com)
これはグラッドストンフリーストロークをフロアでやってるんじゃない?

129:ドレミファ名無シド
11/03/24 00:06:28.57 LV+0CrIu
>>127
跳ね返り悪いしスネアと違ってあんま聞こえないからな
でもjojo mayerは中指と薬指で交互にスティックを跳ね返してるからちょっとでも跳ねるなら基本的にどこでも出来る
シンバルの横は手首でやらないと無理だけど

130:ドレミファ名無シド
11/03/24 00:09:41.09 LV+0CrIu
>>126
グラッドストーンとフィンガーストロークってどう違うの?

131:127
11/03/24 20:18:01.52 UeH1NrMs
>>128
なるほどマンジーニな
2:20位からのとこでやってんな

>>129
練習次第ってことか
でも日本人がスネア以外でやってるのは見ねぇな
某liteなおっさんにやってほしいぜwww
>>130
同じもんだよ

132:ドレミファ名無シド
11/03/25 23:04:58.33 2Bo5ds8M
>>129
メイヤーストロークは中指と薬指ではなくて、人差し指と中指でやってるよ
ま、やり易い方でいいんだろうけどね

133:ドレミファ名無シド
11/06/27 19:05:50.29 BYsX18ml
ジョジョってアタックもスポンサーなん?

134:ドレミファ名無シド
11/07/01 18:49:17.86 v2NKUxmj
??

135:ドレミファ名無シド
11/07/01 18:49:35.70 v2NKUxmj
??

136:ドレミファ名無シド
11/07/15 16:41:22.25 CfA+pgIF
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!

137:ドレミファ名無シド
11/07/16 06:36:24.07 3ff/zL7g
止まった時間の中で5秒動けた…

5秒ってw 時間止まってんのにww

138:ドレミファ名無シド
11/07/16 20:52:21.68 3ff/zL7g
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!

139:ドレミファ名無シド
11/07/17 19:52:05.79 KBYv+Ud7
え?

140:ドレミファ名無シド
11/07/20 16:53:57.55 LeeaPuQA
URLリンク(www.youtube.com)
極める?と、クロススティックでも120~130の連打が出来るみたいだ

141:ドレミファ名無シド
11/07/23 15:28:00.80 hUfeaaLs
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!

142:ドレミファ名無シド
11/07/23 16:31:14.75 qaFbhi+f
急にクソスレになってしまった

143:ドレミファ名無シド
11/07/29 20:34:16.29 uqfclsaR
磁石でピクピク動いてるだけなのかっ? いや。。。

144:ドレミファ名無シド
11/08/04 20:19:17.73 u686X6Ef
40センチくらいのふり幅で、120くらいのシングルストロークを叩きたい
長くかかりそう


あげ

145:ドレミファ名無シド
11/08/04 21:37:53.20 mtmxrLqS
スタープラチナなら可能!
オラオラオラオラオラオラオラオラッ!!

146:ドレミファ名無シド
11/08/06 09:35:05.34 zRXNU3hg
花京院、お前のことは忘れない。。。

147:ドレミファ名無シド
11/08/06 18:24:00.93 i2cEzoUv
教則ビデオの件はどうだったんですか?
調べてもHITしないのですが

148:ドレミファ名無シド
11/08/06 18:45:31.72 zRXNU3hg
それはDioのしわざかも知れない。。。

149:ドレミファ名無シド
11/08/13 03:30:31.97 kzJVu3Dc
久々にいいスレだと思ったんだけどな

150:ドレミファ名無シド
11/08/16 21:41:42.79 9nxbbry+
あきらめたらそこで終わりだ。
アヴァッキオ、お前はどうなんだ?

151:ドレミファ名無シド
11/08/17 20:14:19.40 q6k2yoOw
この人のアップダウンすごいですね

152:ドレミファ名無シド
11/08/18 22:20:50.92 HBQQamg+
ズルしよう、楽しようと思った瞬間から
本質を見失っていくんだ。

153:ドレミファ名無シド
11/08/19 15:39:09.59 W9litUf9
左手の手首をかえして連打するやつ
プッシュプルじゃなくてなんだっけ?

154:ドレミファ名無シド
11/08/19 16:46:35.76 9o8HFAsO
ドラマーってすごいね

155:ドレミファ名無シド
11/08/19 20:18:33.01 fi4sHvUL
左手から別のスタンドが1台出るというのが
ラスボスらしいところだったよな。
さすがにチームワークで立ち向かわなければ厳しい!

156:ドレミファ名無シド
11/08/25 19:47:27.18 I8KEYqKc
>>153
モーラーダブル?だっけ
DVDで140BPMやってたよ

157:ドレミファ名無シド
11/09/02 18:13:11.18 o1OoBYNT
ジョジョメイヤーを見てるとグリップやストロークがドラムの演奏において重要なのかわかるけど、
なぜ大多数のドラマーはあんなにもグリップやストロークに無関心なのだろう。

音が出せりゃ握り方なんて関係ないって感じなのかな。
出音にも直接影響するのに不思議でしょうがない。

158:ドレミファ名無シド
11/09/03 12:34:09.64 za493PBe
運転がうまければ、ハンドルの握り方なんか関係ないだろ?

おれはセックル時の腰の振り方には無関心だが
女をイカせる自信はある

まぁそれでも、女に無限のエロスを感じていた童貞の頃に戻りたい

159:ドレミファ名無シド
11/09/03 13:23:17.43 Bgbor9BC
出音にまで影響してるのに上手いなーとは思わないのだよな。

お前がいくら自分のセックスの技術に自信があって、
仮に実際に大勢から上手いといわれてようと、
「うっわー下手だなー」と思う人はいるじゃん。

もうたぶんその辺りになってくると見る人しか見ないし、
好みなのかもしれんけど。

160:ドレミファ名無シド
11/09/03 15:28:12.22 RFawkF68
>>157
それで満足した音とか、スピードが出せてるからとか?
なんて

161:ドレミファ名無シド
11/09/23 20:06:32.56 h6RDulPl
この人バンド演奏では何がおすすめ?
抑えた演奏できるのか?

162:ドレミファ名無シド
11/09/23 20:09:33.61 h6RDulPl
バスドラのテクはもっと丁寧に教えて欲しい。バネの強さとか、筋肉の鍛え方とか
あるはず。パットトービーが同じようなバスドラ連打できて、筋肉を鍛えないといけやいとかいってた。普通の練習じゃあの
力強い連打は無理だよ。

163:ドレミファ名無シド
11/09/24 16:58:09.19 ETGhIn6y
筋肉より、精神集中だろ
ちょっとでも考えたらミスると思うぞ

164:ドレミファ名無シド
11/09/24 17:02:39.53 ETGhIn6y
>>157
それは人それぞれだからな
静かな環境でそのドラムの音を聞きにきてる人には伝わるかも知れんが、ライブハウスでバンド演奏してる時にそれをやっても伝わらないから
わざわざ、そんなテクニックを体得する暇があるんなら曲作りするだろう

165:ドレミファ名無シド
11/09/24 17:39:21.60 TAOEN58J
この人がテクニシャンなのはよくわかった
んだけど、バンド演奏ではどうなの?
教則の演奏しか知らないんだよね。
サンバとか叩きすぎだし、なんか音が
サディストぽいな。絶対サドだよね。
いきなりぶち切れそう。音がムチでうたれ
てるみたい。音楽家というよりサドドラマーだな。半端ないから好きだけどくつろげないな、痩せててきがふれたように
なりそうで怖い。

166:ドレミファ名無シド
11/09/24 17:40:43.21 TAOEN58J
164に同意。もっと大事なことがあると。


167:ドレミファ名無シド
11/09/28 02:37:12.41 TgtcVRcW
ジャックディジョネットもモーラー奏法
なんですか?なんかジャックのがしなやかで全然凄く聞こえる。やっぱ一流と二流のさかな。

168:ドレミファ名無シド
11/09/29 03:29:38.43 epR8VoI9
あと、jojoが叩いてるっていうプラシーボ効果

169:ドレミファ名無シド
11/10/10 13:59:07.03 tVeffghj
質問すみません
JOJO MAYER&NERVE っていうライブに誘われたのですが
どのようなジャンルなのでしょうか?
クラブみたいな雰囲気じゃなければ行きたいのですが…

170:ドレミファ名無シド
11/10/10 15:54:05.59 q0LnKkVW
つべで調べてみるといいよ

171:ドレミファ名無シド
11/10/10 17:05:09.58 t8jLUmqe
>>169
ジャンルはよくわからん
言葉でどう言ったらいいか難しい

172:ドレミファ名無シド
11/10/10 19:27:59.63 DOPq35z2
来日するの?

173:ドレミファ名無シド
11/10/10 23:57:35.48 DOPq35z2
バディリッチとストローク、ためはれる
かな?メイヤー

174:ドレミファ名無シド
11/10/11 01:14:59.77 JtU4/nNw
速さ?
速さならjojoは未知数だな
プレイの奇抜さでも

175:169
11/10/11 01:27:57.77 tFPPBLsd
レスありがとうございます。

私は今、北京在住で数日後に小さいライブハウスに来るみたいです。
youtubeは中国からはアクセスできません…
クラブノリが嫌いなのですが、メンバーにDJと書いてあったので
不安になって。
おおまかでもジャンルが分かれば、と思い質問させていただきました。

176:ドレミファ名無シド
11/10/11 01:46:28.69 JtU4/nNw
>>175
メンバーに日本人がいる
あとみんなまぁまぁオッサン
たぶん、客もオッサンとドラム少年とかだと思うけど

177:ドレミファ名無シド
11/10/11 01:56:03.22 tFPPBLsd
>>175
メンバーに日本人?!
それにオッサンなんですね!
なんだか楽しめそうで安心しました(笑)ありがとうございました!

178:ドレミファ名無シド
11/10/11 01:57:27.23 tFPPBLsd
間違っちゃった!>>176 さんでした。すみません。

179:ドレミファ名無シド
11/10/11 02:50:34.91 OVb46uA7
ブレイクビーツやドラムンベースが主体のテクノ系の音楽だけど
結構聴きこむタイプではあると思う。BGMみたいなノリではない

180:ドレミファ名無シド
11/10/11 06:27:19.94 qhQGb/FK
正直思いっきりクラブ系なのだが

181:ドレミファ名無シド
11/10/11 07:41:09.84 t48rwfx/
観に行って損は無い。きっと目ン玉飛び出るぜ。

182:ドレミファ名無シド
11/10/11 07:50:14.73 IL4e8vkM
いいなぁ。

今度いつ来日すんの?震災直後に来日してライブやる予定なかった?
あれはやったの?中止?



183:ドレミファ名無シド
11/10/11 08:20:53.46 JtU4/nNw
>>180
でも踊る感じではないだろw

184:ドレミファ名無シド
11/10/11 20:20:57.82 V3QlbFve
打ち込みてきな曲以外はやらないの?

185:ドレミファ名無シド
11/10/11 22:45:47.38 wn41JVjH
かなりジョジョ奏法体得してる日本人ハケーン
URLリンク(www.youtube.com)

誰かこの人知らん?mixiとかblogとか無いのかな

186:ドレミファ名無シド
11/10/11 23:26:03.60 zezuVmSI
一ヶ月で出来るよ。毎日二時間やって。


187:ドレミファ名無シド
11/10/11 23:42:22.00 JtU4/nNw
そんなにかかるか?

188:ドレミファ名無シド
11/10/12 01:23:28.21 Fz7kScK0
>>186
まじか。左手の16分がbpm100より上がらんのだが何かコツある?

ストーンキラーで根性で鍛えるのと、綺麗なフォームで出来るくらいのテンポで地道に積むのはどっちがいいかな

189:ドレミファ名無シド
11/10/12 07:30:30.92 RlRxKz/F
両方やりゃぁいいじゃねーか。

190:ドレミファ名無シド
11/10/12 08:25:13.99 NpqnpqhT
188はトラディショナル?
トラディショナルをすすめる。第一
モーラをマッチドでやるとかっこわる
すぎるし気持ち悪い。
ジョンメイヤーの教則をみて全ての
パターンを練習しました。ただまだパワー
が足りません。

191:ドレミファ名無シド
11/10/12 08:29:22.01 NpqnpqhT
根性でリミット以上をやるのが、絶対に
効果がある。ほんとにあるから。
それより遅いテンポが楽勝になる。
てかそれしかないよ。地道はだめ。
ただ、体を傷めないように。
雑でもバディリッチの速さで練習すれば
イアンペイスとかはスローで叩くように
たたける。

192:ドレミファ名無シド
11/10/12 08:32:53.74 NpqnpqhT
出来ればパットよりスネアで練習する。
パットでの練習は上達が遅れる。

193:ドレミファ名無シド
11/10/12 09:04:57.03 7dmfcBqz
>>188
力抜くんだ
っていうか100bpmの16なんか余裕じゃない?

194:ドレミファ名無シド
11/10/12 13:47:57.02 hRws72Zd
そうはいっても左手はスピード上がりにくいよね
とりあえず持ち方を安定させんと上がるものもが上がらんと思う
地道に叩き続けないとこればっかりは身に付かないから

195:ドレミファ名無シド
11/10/12 19:55:22.79 NpqnpqhT
パラディドルやってる?あとフラム
これは左手強化に自然となるよ。

196:ドレミファ名無シド
11/10/12 20:13:31.00 V2wj461R
左手でもダウンアップできるように練習するわ

197:ドレミファ名無シド
11/10/12 20:57:43.59 s46yKyVI
>>186それならみんなジョジョメイヤーになってるだろ。

バカだなこいつは。

198:ドレミファ名無シド
11/10/12 22:23:30.99 NpqnpqhT
185程度はできますよ。
急に上手くなったっていわれた。
君みたいな人は10年かけても
できないんだよなwww

199:ドレミファ名無シド
11/10/13 00:32:23.76 WUDzEgbW
>>197
現になってるだろアホ

200:188
11/10/13 00:47:58.37 gBBbvOC3
まじかよみんな鉄人過ぎわろす

URLリンク(www.vicfirth.com)
基礎練はこのvicfirthの40ルーディメンツやってんだけど、大体全部GOLDクラスあたり

bpm100の左手16分余裕とかさ、両手だとシングルストロークロールのDIAMONDクラスじゃん
クレイジーダイヤモンドかよ

201:ドレミファ名無シド
11/10/13 08:09:50.43 WUDzEgbW
100の16とか簡単だろw
200の16は無理ゲーだけど

202:ドレミファ名無シド
11/10/13 16:38:54.56 qK2cOBcY
180~190?くらいの片手16分が世界最速レベルかな

203:ドレミファ名無シド
11/10/13 16:56:49.48 cOJZTBZL
>>202
誰?


204:ドレミファ名無シド
11/10/13 18:36:03.14 qK2cOBcY
>>203
亡くなったジョー・モレロとか、マイクマンジーニ、WFD上位者などがそうだと思う。
モレロは、180BPMのストーンキラーを数小節?叩けたそうだし、
マンジーニはソロで、160~170の片手タム連打とかやってた。

URLリンク(www.youtube.com)
この人はイタリアのドラマーみたいなんだけど、約170BPMのブラストビートや、
160BPMの32分を楽々とこなしてる。

205:ドレミファ名無シド
11/10/13 18:50:02.39 dY0oJq17
>>204
えええええ!!!!


206:ドレミファ名無シド
11/10/13 18:51:07.44 WUDzEgbW
>>204
これはすごい
震撼したわ

207:ドレミファ名無シド
11/10/13 18:56:59.22 qK2cOBcY
だがこのリカルド?って人でも、1分間の打数1200越えは出来ないみたい

208:ドレミファ名無シド
11/10/13 18:59:18.94 WUDzEgbW
一分持たないのか
でも、一分間に1200はデスメタルのドラマーなら結構行くと思うぞ

209:ドレミファ名無シド
11/10/15 01:20:57.67 5iZNxAXA
マレット使ってるの初めて見たわ
URLリンク(www.youtube.com)

これはジョジョの持ち味出すの難しそうだ。アタック柔らかいし跳ねないし


210:ドレミファ名無シド
11/10/15 01:34:09.20 EMs+Ryau
これってマレットっていうんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch