【ギター】ナット 指板 フレット 総合【ベース】2at COMPOSE
【ギター】ナット 指板 フレット 総合【ベース】2 - 暇つぶし2ch605:ドレミファ名無シド
11/11/04 15:51:28.41 MrFQX0e4
>>604
溝切りの精度が良くないとチューニングは安定しない、樹脂素材より調整はシビアになるので注意
特別に素材の滑りが悪い感じではないので、弦に負けない接点の硬さのせいかもね
おそらくちょっとでも溝の形状が合わなかったり、角があると途端に摩擦が増えるんじゃないかな

流行りの最盛期は80年前後だったかなあ
イングヴェイで流行ったのは、フォロワー限定の第二次小ブーム
ナットとフレットの音色差が少なくなるので、解放で刻むプレイには良いと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch