11/09/05 09:48:59.37 RUJQyRh5
>>643
必死に>>513のプライドを守りたいのは分かるけど、その為の説得がWikiではかなり無理があるよ。
それはWikiを読むだけで理解しようとした為に誤解する、典型的な間違え方。
そもそも『知識が無くて分からないから』何か手っ取り早い参考文献を探したくなるわけで、
しかもその参考文献が
『書き換え可能な無償のボランティアの参加者の貢献によって執筆編集されている百科事典』
なのだから呆れてしまう。
マイクロフォンやレコードプレーヤーを接続して使うような音響機器にギターを繋ぐ場合には
信号レベル、インピーダンスともラインレベルと離れているため、プリアンプを使う必要があるけど
それはオーディオアンプがハイインピーダンスのギターを入力するようには設計されていないからであって
ギターの音量が極端に絞られてしまうから、増幅しなければならないということ。
つまり、オーディオアンプにギターをそのまま入力しても極端に音量が落ちるので、
どうしてもギターアンプではなくオーディオアンプに入力したい場合には、
その極端に音量が落ちることの対策として、改造しなくてもプリアンプを使うなどの代替手段が可能という話。