11/08/18 16:02:07.77 1gOSJbK4
>>528
俺はプリアンプが無いような、メインアンプだけのギターアンプを作ることが出来るよ。
(こういう場合は「メイン」とは呼ばないが、プリと区別する為にそう呼んだ。)
いわゆる、コントロールはボリュームが1つあるだけのギターアンプ。
もちろんギターを直で入力して大丈夫だよ。当たり前だけど。
そんなことは何ら特別なことではないんだよ。それは理解できる?
そして、3バンドのイコライザーも単体のエフェクターとしても作れるし、
パッシブだけでも作れるし、パッシブだと音量が下がっちゃうから
パッシブ回路+増幅回路でも作れるしそうするのが普通。
当然、パッシブ回路+増幅回路をメインアンプの前に繋げることも出来る。
これがお馴染みの「プリアンプ+パワーアンプ」で構成されたギターアンプ。
イコライザーがいらないならプリアンプなんかいらないんだよ。
欲しいなら付けるってだけの話。
市販のメーカー製のアンプはユーザーのニーズに答えるべく、必ずと言ってもいいほど
トーンや歪みのコントロールが付いた、いわゆるプリアンプが付いているものばかりだけど
それはプリアンプが無いとギターを(メイン)アンプの入力にマッチングさせられないからではなく、
トーンや歪みのコントロールを付ける為なんだよ。
だから、>>513のような疑問を投げかけられたら「それは違いますよ。」とはっきり言える。