11/01/08 23:03:02 jzh4GhP2
まあカテ違いスレはさっさと落とすのが吉
961:ドレミファ名無シド
11/01/09 00:17:18 VbktohWf
「個性がないのが個性」というような禅公案っぽいレスから、
クラプトンの姿勢に通じる面白そうな議論が始まりそうだったのにね
kill the conversation w
俺の女房はよく、クラプトンの顔がはっきり認識できない、いつも違う顔しててよくわからん、
などとのたまうが、
まあたしかにそんなに個性的と言えるほどの顔立ちではないが…
ギタープレイもけっして派手なほうではない、いつも中庸中道をいくという感じではある…
こういうとこにも長く生き残って来た秘密があるのか、
個性ねえ、ま、言葉ってのは相対的なもんだからね
962:ドレミファ名無シド
11/01/09 00:56:32 ugFgFT7G
トリッキーなテクニックは多用しないほうがいい
超絶テクニシャンと共演したら両極端の聴かせるプレイをしたい
音数は少なければ少ないほうがいい
963:ドレミファ名無シド
11/01/09 08:05:12 VbktohWf
いくら超絶技巧があっても
その曲が必要としているテクニックがどういうものか
それを判断できるインテリジェンスを持たなきゃねえ
コンチェルトのソロイストならともかく、
たとえそういう場合でも突出した技巧をひけらかせちゃったら曲が台無しになる
964:ドレミファ名無シド
11/01/09 12:17:40 P7pOSY+b
エリックさんのいいとこは
フレーズが歌ってるとこだもんよ。
超絶見たいならお門違いだしょ。
965:ドレミファ名無シド
11/01/09 12:30:40 ZmoXOJLh
エリックさんの復活はまだですか?CGF見ましたがつまんなかったです。
来るライブに向けて金は貯めときます。
966:ドレミファ名無シド
11/01/09 14:05:30 r1rc6ZvD
URLリンク(www2.gibson.com)
ブレイカーズ時代のレス・ポール復刻(って盗まれたものをどうやって・・・)
ジャケットで読んでた「Beano」の復刊も付いてくる
967:ドレミファ名無シド
11/01/09 18:23:08 BcSjDJeP
まぁ、他のミュージシャン達がマネしたから強烈な個性に感じなくなったんかもね。
968:ドレミファ名無シド
11/01/09 20:05:07 F7K3V3uG
いや、別にクラプトン以前のギタリストと比べても技術面では大して個性なんかないよw
ただ彼が平凡なのは先人達のブルースに強く敬意を持ったプレイをするからで、
例えばジミがいかにブルースをぶち壊して自分を表現するかに対して、
クラプトンはロックの中でいかにブルースを上手く弾くかというスタンスだからこそかな。
個性がある、なんて言っちゃう人はむしろにわか。
969:ドレミファ名無シド
11/01/09 20:16:47 VbktohWf
ただクラプトンはブルースの語意(この場合はフレーズやリック)を用いてはいるが
あくまでそのプレイはミュージカルでメロディックで柔軟、ブルースの枠を超えたところでも
フレキシブルなプレイが出来るところ
こういうところにブルースのピュアリストたちが反発し、一般のリスナーが魅了される
とくにタイム感は明らかにそれ以前のブルースプレイヤーとは異なっている
有名過ぎるがSunshine of...White roomやWhile my guitar...なんかはそういうプレイの典型
970:969
11/01/09 20:18:00 VbktohWf
ごめん、「語彙」でした
971:ドレミファ名無シド
11/01/09 21:37:57 F7K3V3uG
>>969
確かに言ってること全てその通り。ファンという贔屓目抜きに見ても正しいと思う。
それ以前のブルースプレイヤーはリズムに乗り、
クラプトン以降のロックギタリストたちはリズムに合わせるようになった。
そういった部分で他のミュージシャン達がマネして個性が失われた、というのなら全く納得かな。
クラプトンにブルースフィーリングがないとも言えるわけだけど、
だからこそ今の音楽があるわけだしそれが悪いとも言い切れないな。
972:ドレミファ名無シド
11/01/09 21:49:52 LgcjHur1
「ぼくは長いことかかって、色々新しい試みを行ってみた。何しろクリームの演っている曲は、
それまでと全くタイプの違うものだったからね。当然リード・プレイも変えなければならなかった訳だ。
だから僕はそれまであまり演ったことなかったような、ヒルビリー、ロックン・ロールといった
ものも一応演ってみたよ。ジミ・ヘンドリックスがブルース一辺倒だった僕を広げてくれたんだ。
彼のやり方なら僕でもついて行けそうだと思ったんだ。それからは他の音楽も聴いたよ」
エリック・クラプトン
973:ドレミファ名無シド
11/01/09 23:45:22 hyod3u+O
ジミヘンはお前のブルースは退屈だからやめたほうがいいと言ったらしいね。
クラプトンはソレに反しレイドバックし70年代南部ブルースに行った。
972は皮肉だろう。
974:ドレミファ名無シド
11/01/09 23:54:03 aZW+qVC9
スワンプ・ロックならスキナードやドゥービーのほうが上だったよ
975:ドレミファ名無シド
11/01/10 00:02:00 XkRC6Uuu
ジミはベックにも同じこと言ったらしい。
ベックはほいほいと独自路線に行った。
クラプトンはやつらとはブルースの思い入れが違うからよく思ってなかっただろうね。
クラプトンのソウルメートはSRVとドゥエイン。
976:ドレミファ名無シド
11/01/10 00:07:14 1Yz5/XkL
このスレなら有名な音源だろうけどこんなの二十歳そこらの青年が弾いてたって考えたら
当時としては相当のテクニシャンだったと思うけどなあ
このチョーキングビブラートきれい杉
URLリンク(www.youtube.com)
977:ドレミファ名無シド
11/01/10 01:35:46 1Yz5/XkL
しかし改めて聴くときれい過ぎてブルースっぽくないと言うかつまらなさを感じなくもない
ある意味かつて「技術はあるけど味がない」と言われた
往年のテクニカルなギタリストの走りだったのかも・・
978:ドレミファ名無シド
11/01/10 02:19:03 IpxuVuyi
>>973
ベックのインタビューによるとニュアンス的には
「ブルースみたいなつまんないもんするな。そんなことよりエレキの可能性を広げることがお前の役割なんじゃないのか」
クラプトンはブルースやブルースマンへの敬意がよく感じられるので好き。
979:ドレミファ名無シド
11/01/10 15:04:48 CBgni4pZ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
980:ドレミファ名無シド
11/01/10 15:15:53 JorMRuvg
一人のミュージシャンにどれだけのことが出来るか
どれだけの影響力を持ちうるか...
クラプトンのファンとはいえない俺でも
クラプトンの存在を軽視するとか彼に個性がないとか
そんなことは口が裂けても言えないw