11/05/15 08:49:15.43 qw/huSqP
>>745
POWER SYSTEM MC-403は?
PEC-2とV-Comp同時に9VAC、その他DC9Vで供給出来てる。
Line6もDigitechも持ってないからよく調べてみてよ?
751:ドレミファ名無シド
11/05/15 11:06:31.31 va0bhEEJ
>>747
だいじょぶじゃね
752:747
11/05/15 18:18:28.93 9rjwf2kr
>>751
ありがとうございます
753:ドレミファ名無シド
11/05/18 18:27:41.32 I7912EcO
>>750
マニュアルによるとMC-403のAC出力は800mAだそうだ
754:ドレミファ名無シド
11/05/25 00:49:06.90 7ZLT7IF1
modtoneのpower plantを中古激安で買ったが、
全く問題がなかった。
つなげたのはチューナー含め5台、デジタルディレイもあり。
ノイズもなく、挙動も安定してたしこれだったら安心して使える。
ちなみに過去にpedal power2を使っていた。
横に並べて弾き比べた訳ではないので性格ではないんだろうけど、
体感でいけばわかんないくらいの出来ばえでした。
755:ドレミファ名無シド
11/05/25 01:08:24.29 3GQxY3Q0
>>754
pedal power2は売却しちゃったのかい?
756:ドレミファ名無シド
11/05/27 01:08:27.01 u55JR2RG
URLリンク(www.tmc-liveline.co.jp)
「power-all」
専用の変換プラグを使うことで9,12,18,24Vとほとんどのエフェクターに使用可能。
2000mAの大容量。各種ノイズ対策も万全。小型。安価。
エレハモ、LINE6にも対応ということで購入検討中です。
妙に安いので、何か問題あるような気もするのですが、情報が少なくて悩んでます。詳しい人教えてくださいm(_ _)m
757:ドレミファ名無シド
11/05/27 01:12:34.21 pWQkZsGT
コンバーター5000円だけどそれでも安い?
758:ドレミファ名無シド
11/05/27 01:54:56.36 u55JR2RG
本体が3000円ですから、まだ安いかと。
単体で1万オーバーのサプライも多いですし。
個人的には24vのエフェクターが使えるのがポイントです。
759:ドレミファ名無シド
11/05/27 16:49:54.58 3oAeyz15
これは僕のTime facterちゃんにも使えそうだ。
760:ドレミファ名無シド
11/05/28 00:24:29.57 rGgpDy59
これ買いかな?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
761:ドレミファ名無シド
11/05/28 00:30:24.95 vW8jd9Lj
宣伝乙
762:ドレミファ名無シド
11/05/29 05:19:36.44 Wo0PYjLz
いいんじゃない?
作りもしっかりしてそうだし
763:ドレミファ名無シド
11/05/29 11:25:09.40 2J4OYmg0
>>760
こんなに安くて元とれるのかな
764:ドレミファ名無シド
11/05/29 12:53:21.37 tGNtOJdN
自演乙
765:ドレミファ名無シド
11/05/29 13:00:51.25 bTMH8JUB
>>763
終了前のオークションで安いもクソもねえだろうが自演乙
766:ドレミファ名無シド
11/05/29 14:06:55.19 URIvc/C7
>>763
開始価格の1000円だと材料費にもなってないだろうな。
どんなレギュレーター使っているか公開されてないのが少し怖いがACのアダプタ混みなら安いかと。
767:ドレミファ名無シド
11/05/29 18:41:27.67 Wo0PYjLz
>>766
お買い得かな
768: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 18:50:06.55 Y3jICP8C
hosii
769:ドレミファ名無シド
11/05/30 16:29:51.44 Z2vV+jTr
100V版の発表はまだだけど
これは期待できそう?
URLリンク(www.eventide.com)
770:ドレミファ名無シド
11/05/30 16:58:04.89 HISGMvSr
AC電源も付いてれば絶対買うんだけどなぁ・・・
やっぱりAC付いて独立だとVoodooか
771:ドレミファ名無シド
11/05/31 11:38:16.69 aFA6CrXf
>>756
スイッチング電源だから1spotと同じようにノイズが乗る可能性がある。
小ささと安さの代償といったところ。互換性と容量は1spotより上だね。
772:ドレミファ名無シド
11/06/01 10:50:23.09 zWv6uXI6
>>769
Eventideユーザーには福音か?
しかし、このシリーズ複数台使う人用っぽい気がする
他の機種を多量に使う人には適当とは言えないかなぁ
しかし5年補償って珍しいなw
773:ドレミファ名無シド
11/06/02 09:22:19.42 wOk755q7
ラックタイプ以外でcraftsmanみたいなパワーサプライはvoodooのやつだけ?
774:ドレミファ名無シド
11/06/05 16:01:24.26 uvNjnqqb
質問なんですが、
今CAJのAC/DC STATION ver.2を使っています。
それにGigRig Whambo Whammy adapterを繋いで使うことは可能ですか?
775:ドレミファ名無シド
11/06/05 16:04:51.36 1jCijccA
質問なんですが、
今CAJのAC/DC STATION ver.2を使っています。
それにGigRig Whambo Whammy adapterを繋いで使うことは可能ですか?
776:ドレミファ名無シド
11/06/05 16:53:16.19 LZrQyTYt
>>773
何を以て「Craftmanみたいな」と言ってるのか解らない
トランス入ってる、って意味でならvoodoぐらいかな?
CAJやguyatone、vocu辺りは分配してるだけか
>>774
メーカーに問い合わせろ、って言いたいけど、
調べて解る範囲でなら件のアダプタは「入力:DC9V 2A」とある
そのアダプタに2A(2,000mA)のDC9V入力が必要だとすれば、CAJじゃ足らんね
CAJの純正9Vアダプタは1.2Aだから、分配以前にこのワーミーアダプタへの給電すら足らん
GigRig純正のGeneratorは出力5Aだそうだから余裕なんだろうけどな
単体で売ってるAC/DCアダプタでもPower-Allの2Aで“大容量”っていうレベルだし
777:ドレミファ名無シド
11/06/05 17:27:25.46 1jCijccA
>>776
素人丸出しの質問に丁寧にありがとうございます。
ワーミーの消費電流ってすごいんですね・・・。
778:ドレミファ名無シド
11/06/06 13:15:37.55 kSkNCItx
>>776
Guyatone Power Gangはメーカー曰く「トランス入り」だ
あのサイズでどんなの入ってるのかは知らんがな。バラした事ないし
779:ドレミファ名無シド
11/06/09 12:17:29.08 2uaMzffc
プロビのPEC-4とRXをサプライ代わりにしようと考えているんだが使っている人いますか?
スイッチャーをサプライとしても使っている人の感想を聞きたい
PEC-4はPAEと同じ回路だけどRXシリーズは違うらしいね
780:ドレミファ名無シド
11/06/11 00:18:19.02 ceb4bpCS
>>776
直流9ボルトの電圧で、2Aの電流が限界、だろ。
限界が2Aであって、必要量じゃない。
100mAのアダプタでも正常動作するよ。
むしろ、3Aのアダプタとか使うと火吹く可能性あるぞ。
DC9V→AC9Vで昇圧してるわけではなさそうだし
ワーミーの消費電流は820mAだそうだから
CAJの1.2Aで、ワーミーのみに使用するなら
なんとかなるんじゃね?
781:ドレミファ名無シド
11/06/11 00:51:36.11 C3loG0qv
12V300mAで動作するペダルに12V1.5Aのアダプター突っ込んでるんだけど心配になってきた
だだだだだいじょうぶかななな
782:ドレミファ名無シド
11/06/11 01:57:41.26 zXi6CAbB
>>781
気にするな
783:ドレミファ名無シド
11/06/11 10:28:33.00 bPwi9D84
>>781
アダプタの容量がでかいと火吹くとか言ってるヤツは無知。
アダプタの容量がペダルの消費より小さすぎると過熱するが、逆は余裕側。
784:ドレミファ名無シド
11/06/11 10:31:17.82 bPwi9D84
デジテックってなんでAC-ACアダプターなんだろ。
DC9V突っ込んだら、ペダル内部の整流回路で電圧下がっちゃうだろ。
785:ドレミファ名無シド
11/06/11 10:37:36.06 WhDxw1j/
安アダプターの整流が信用できないんじゃね?
あとDC9Vは普通にはつっこめないと思う
786:ドレミファ名無シド
11/06/11 19:30:13.59 kwB2nUDv
>783
途中が弱いとって事じゃね?
787:ドレミファ名無シド
11/06/11 22:09:01.40 bPwi9D84
>>785
リップル多いのはイヤだとか?
整流回路がDCの逆差しに対する保護回路になると思う。
>>786
ふむ。
788:ドレミファ名無シド
11/06/13 12:48:29.67 bvAeQqYC
>>784
ARTのTUBE MPもAC9V。しかも、プラグ-ジャックが通常のDC9V用と同じ。
ARTにDC9Vを突っ込んでも動作しないだけだが、逆にDC9VのペダルにAC9Vを
突っ込んじゃったらどうなるんだろう?
789:ドレミファ名無シド
11/06/13 13:27:38.58 sof/MJMT
良心的なメーカーならAC9vジャックのセンターピンは2.5mmの物を使ってる。だから
DC9vのアダプタープラグは普通刺さらない。ARTもそうしていたと思う。
790:ドレミファ名無シド
11/06/13 17:46:40.17 bvAeQqYC
>>789
音家で買うと、付いてくるのがコレ。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
791:ドレミファ名無シド
11/06/14 13:30:50.88 1UTM8yCb
AC9Vを1500mAくらいで3本供給出来るサプライとか無いかな?
知り合いからCAEの0912譲って貰ったんだが、AC9Vが全部500mAで、うちのRocktron製品じゃまともに動いてくれない…
792:ドレミファ名無シド
11/06/14 20:38:54.98 5NoSF+L3
>>791
AC9V/1500mA以上のアダプターから、三又分配はだめ?
あとは、どっか自作してくれる店さがして、LM350で電源作ってください!
っていえば、3000mAまでいける電源ができるお
793:ドレミファ名無シド
11/06/14 23:51:43.04 1UTM8yCb
>>792
機材1台あたり1500mAなんだよね…PatchmateとRackinterfaceとmidimateなんだが、電流不足だとPatchmateはループ3つまでしか使えないし、Rackinterfaceはリモートボリュームがノイズだらけで使えなくなっちゃう。
とりあえず知り合いの自作エフェクター屋にLM350で伝えてみる!ありがとう!
794:ドレミファ名無シド
11/06/15 00:26:44.80 rGIETZcI
>>788
>DC9VのペダルにAC9Vを突っ込んじゃったらどうなるんだろう?
ダイオードで逆極性保護してたら…動くような気がするだけ。
保護してなかったら…ICは壊れるかな。
>ARTにDC9Vを突っ込んでも動作しない
整流回路通ったところで電圧が下がってしまうようだな。
795:ドレミファ名無シド
11/06/15 00:53:56.64 pG+nLeXq
>>793
うお、一台1500mAかよwwww
合計すっと4500mAじゃんwwwwww
LM350Tじゃ最大3000mAまでだから
LM338T(最大5000mA)だ。
アダプターは「STD-1250P」ってのがあって、12V5A出力でLM338Tカタログスペック相当。
不安なら、9Aまで対応してるアダプターもあるよ(1万くらいするがw)
ってか、レギュレーターの放熱ちゃんとやんないと、いかんだろうなw
損失でかそうだなぁww
おそらく、LM350Tでサプライを3つ作るのが一番安定する気がするなぁ、、、、
もしくは、9V2Aのアダプター3つ。
796:ドレミファ名無シド
11/06/15 01:51:39.13 EKCrFPRU
>>793
1500を3台分かよ。。。そりゃサプライ1つじゃ無理だわ。
自作品でもそんなサプライ怖くて使えんな。
797:ドレミファ名無シド
11/06/15 09:23:32.94 G+1rrLim
Rocktronのラックインターフェースググったら、バッファー、ワウ、スプリッター、ミキサー、VCA、キャビシミュ、パッチベイが1Uひとまとめになってるとんでもない機材なんだな。そりゃ電気も食うわ。
同時期に売ってたっぽいRocktronのPower stationはどうだろ?AC9V複数とれるみたいだけど。
PSE法で絶滅した可能性もあるが。
798:ドレミファ名無シド
11/06/15 09:30:19.05 G+1rrLim
ちなみにパッチメイトは俺も使ってるんだけど、消費電流は1350mAくらいな。
純正アダプターはAC9Vの1.65Aって書いてある。
このアダプター馬鹿でかいし重いから、3つもつかってらんない気持ちはよくわかるぞ。
799:ドレミファ名無シド
11/06/15 18:23:04.18 pee91gTB
真空管入ってるやつはひどいわ
うちのdamagecontrolは2000mAとるからサプライ使えねーどころかコードタップすらあばっばば
800:ドレミファ名無シド
11/06/17 10:10:46.14 LDIGdzjW
>>793
MIDI MATE 800mA
PATCH MATE 1116mA
RACK INTERFACE 1500mA
だな。
俺もまったく同じ悩みなんだが、MIDI MATEとPATCH MATEは500mAでも一応動作はしてる。
RACK INTERFACEはVCAにかなり電気食ってるから、VCA外してボリュームペダル引き回すか、あるいはアダプターでとるかの2択だ。
CAJの0912ってAC100Vは3つあるよな?
1本くらいアダプターに頼ってもいいんじゃないか?
801:ドレミファ名無シド
11/06/18 02:02:05.81 LpJAI86D
最近CE-2を買ったんだがACAアダプター持ってない。
他に4つくらいエフェクターあるんだがパワーサプライ買い直すとしたら何がお勧め?
802:ドレミファ名無シド
11/06/18 02:11:05.95 o8+G5ysf
これたこ足5本と8本とがある。
俺8本のやつでACA3つと標準3つ直列でやってるけどACAフルパワーでノイズ全然気になんないよ。
まあセッティングによるだろうが。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
803:ドレミファ名無シド
11/06/18 15:30:59.09 VqXAgquI
>>802
ありがとう!
ぽちってみる。
804:ドレミファ名無シド
11/06/18 19:42:41.72 laqlWJY1
1spotはノイズ酷いよ、スイッチング電源だから
歪みは音悪いし、ヴァイブ系は正常に動作しない
805:ドレミファ名無シド
11/06/18 20:05:04.52 YfrH+blS
それはないわ
806:ドレミファ名無シド
11/06/18 20:21:24.56 o8+G5ysf
まあエフェクター同士の相性とかマッピングの仕方とかにもよるんだと思うんだが
この値段でこのクオリティーだと全然文句ないけどな。それにサイズと重さは魅力あるしなあ。
正直これ買っても損は無いと思うよ。俺は6台繋げてるけど全く問題ないよ。
ライブ本番とかレコーディングにはもうちょっと高級なものを使うというのもアリだけどね。
けど俺はこれでいいや。Mr.EightとかってACA系も使えるのかな?
807:ドレミファ名無シド
11/06/19 00:54:14.94 sRzcKhiB
相性じゃなくて構造の問題だから
電源供給出来れば何でもいいなら気にならないだろうが
808:801
11/06/19 20:38:19.52 k0kn3aWH
え…?
じゃあ何がいいの?
主観でいいから教えてくれ。
809:ドレミファ名無シド
11/06/19 20:40:23.11 htCA1CD7
予算は?
俺はパワーサプライ自作とかもするけど正直1spotで十分だと思うけどね
810:ドレミファ名無シド
11/06/19 20:54:12.79 Q672HLRz
結局ノイズバカみたいなヤツがいるところで質問すると答えはでないよ。
究極でいったら100マンぐらいの買う事になる。
1Spotいい製品だよ。
811:801
11/06/19 22:04:19.69 a8pa+sCY
予算は2万までかな?
ライブだからそこまでノイズ気にしないけど、ようは全部に供給できたらいいかなと。
ちなみにチューブスクリーマー、MXRコンプ、フェイザー、CE-2、マクソンAD900がある。
812:ドレミファ名無シド
11/06/19 23:30:31.01 3CbmcdTg
1SpotダメならPower Allはどうだ?
俺的にはノイズ問題なし。
813:ドレミファ名無シド
11/06/20 16:32:16.33 3rfNMJyD
リップルノイズが気にならないなら
秋月あたりでアダプター買って、アイバの5分岐ケーブルでいいんじゃね?
CAJのサプライとアダプターで13000円くらいだから
不安なら、そっち買っとけば?
814:801
11/06/21 03:14:57.78 L1+17x1b
>>813
CAJ普通にCE-2繋いでいける?
815:ドレミファ名無シド
11/06/21 03:25:27.36 4FCi9A7q
>>814
CE-2単体だと電圧が足りないけど、
>チューブスクリーマー、MXRコンプ、フェイザー、マクソンAD900
これらを繋げばCE-2も9Vで動くようになる。詳しくは過去ログ読むなりググるなりどうぞ。
レギュレーター入れたサプライならVOCUがコスパ良いと思うな。
予算がもうちょっと出せるならトランスが入ってるPEDAL POWER 2 PLUSが良いと思う
816:801
11/06/21 05:47:35.99 L1+17x1b
>>815
何度もありがとね。
一つ疑問なのはCAJでエフェクター一つに一本ずつ繋いでもパッチケーブルで繋がってればOKなのか?もしくは電源コネクターは一つで蛸足じゃないとダメなのか?
817:ドレミファ名無シド
11/06/21 08:01:58.49 4FCi9A7q
>>816
813じゃないから何度もじゃないけどなwww
疑問は前者でOK
CAJは出力が全部繋がってるから結果的には後者と同じ。
818:ドレミファ名無シド
11/06/21 11:36:19.96 1IGm7qJ9
サブボードの電源供給用にCAJのPBHUB6買ったんだけど、
同社の電源供給用のPB12DC9-2.1ってワザワザBOSSのPSA-100Sから買い換える必要ある?
やっぱ、同じ会社のやつ使った方がいいのかなと思ったんだけど
ノイズの少ないACアダプターって他にあったら教えていただけるとありがたいです。
819:ドレミファ名無シド
11/06/21 13:50:12.16 zRJGPKZl
容量が違い過ぎですよ
PSA-100Sでは足りないのでは
820:ドレミファ名無シド
11/06/21 18:48:42.57 eFhNS/Gb
>>818
ノイズが少ないっていうだけならプロビのBattery Emulatorかな?
分岐させるには出力足りないと思うけどさw
それとPSA-100Sなら500mAで、PB12DC9-2.1は1300mA
どれだけ分岐で使うのか知らんけど、500mAで収まるなら買い替え不要じゃね?
特に会社合わせる必要は無いと思うけどな。俺CAJ ACDCに他社製のACアダプタ突っ込んでるし
821:ドレミファ名無シド
11/06/21 21:42:21.12 JReu8aFA
ノイズを考えればEneloopMusicBoosterとか電池を使うのが良いんじゃない?
822:ドレミファ名無シド
11/06/22 00:18:20.56 Jrzcp3rO
>>811
AD900はセンター+のDC12Vだから今までのアドバイスでは全てを供給する事は不可能
PA-9ならパワーパンプとグランドアイソレーター買えば可能だけど15k近くになる
安さと気軽さが売りのスイッチング電源にそんな金出すのはアホ…
二万予算があるならvoodooのpp2がなんとか買えるからそれがベストな選択肢
ACアウトレットに純正アダプタをさすか、ACAモード二股かL6用の大容量口で9V→12Vコンバーターをつなぐのが良い
823:ドレミファ名無シド
11/06/22 02:46:43.85 qNli+7Mw
VOCUの12Vアウトある奴と極性反転ケーブルでいけるんじゃね?
824:ドレミファ名無シド
11/06/22 15:16:53.58 Jrzcp3rO
AD900は200mAだから厳しいかもね
825:ドレミファ名無シド
11/06/26 18:15:46.70 JmdHxXyj
エネループが壊れた。
これって分岐ケーブル繋いだら使ってないプラグには必ずキャップを付けて
プラグを抜き差しする時は必ずオフにしないと簡単にショートして壊れる仕様?
826:ドレミファ名無シド
11/06/26 18:24:10.57 LZB37jUX
>>825
説明書嫁や
827:ドレミファ名無シド
11/06/26 19:21:42.27 JmdHxXyj
説明書じゃなくて黄色い紙に書いてあった。
にしても壊れやすすぎじゃね?
保護回路の自動復帰とか期待しちゃうじゃん。
828:ドレミファ名無シド
11/06/26 19:29:57.77 FmnHWyPh
壊れたのがエネループで良かったじゃん
最悪エフェクターも壊れる所を十分保護してくれたとも言える
829:ドレミファ名無シド
11/06/26 22:52:01.60 vwfKks5m
すまん
エフェクターのDC-INの外側がGNDになっていて、独立レギュレータのタイプでしか使えないって言われたんだけど
俺には全くわからないんだけど説明してくれる人います?
830:ドレミファ名無シド
11/06/26 23:21:16.13 FmnHWyPh
ポジティブグラウンドってやつ?
831:ドレミファ名無シド
11/06/26 23:46:48.90 ILBa7vTE
>>830
どうもそれや!
それで検索したら今ココ見つけた。けどもっと簡単な解決策ないのかのう。。
URLリンク(roi2.seesaa.net)
832:ドレミファ名無シド
11/06/27 00:38:36.61 HPp5jjSq
自作以外ならGigRig Virtual Batteryと極性反転ケーブルでいけるんでね
結構値が張るが
833:ドレミファ名無シド
11/06/27 00:47:13.29 BVPdV3Yi
ありがと!
4200円ぐらいかかるな。。たぶん業者に改造たのんでもそれぐらいかな
参考にします。
834:ドレミファ名無シド
11/06/27 09:00:57.34 YpFFiel4
極性とポジティブグラウンドって別の話じゃないの?
835:ドレミファ名無シド
11/06/27 16:44:09.48 2f2j66t0
混同するとショートして火を噴くだろうな
836:ドレミファ名無シド
11/06/29 03:47:29.04 Sek3pYdm
1spot をたこ足にする場合 使わないdcジャックはハダカのままで良いのかな?
837:ドレミファ名無シド
11/06/29 03:48:18.98 IxkDtilp
ショートする危険があるから好ましくはない
838:ドレミファ名無シド
11/06/29 06:26:29.84 WJaJ20BF
分岐ケーブルにバッテリープラグ、さらには端子キャップまでついてるんでベリンガーのオススメ
ノイズは差を感じなかったし
839:ドレミファ名無シド
11/06/29 23:49:01.02 uFPc/o4z
端子キャップなんて熱収チューブで良いだろ
1m100円以下で売ってる
840:ドレミファ名無シド
11/06/30 01:47:56.74 LrKYk+LD
ポジティブグランド(マイナスボルト)って、罠だよね。
ファズフェイスの初期型がそうだっけ?
841:ドレミファ名無シド
11/07/03 15:53:40.01 YDjMy3nL
>>836
中に入れようが入れまいがゴムは付けろよ
それがマナーだよ
842:ドレミファ名無シド
11/07/18 13:55:39.97 pVVKJ7c+
maxon pd-01に付属していたac310というacアダプターが壊れたんですが、boss のpsa100で代用できますか?
maxonのほうが9vaでbossのほうが8vaと表示されています。
843:ドレミファ名無シド
11/07/24 21:11:05.91 eSfbl6h8
PEDALPOWER2が良いね。
モジュレーション系のエフェクター使うと、ノイズ面では他のサプライと雲泥の差。
844:ドレミファ名無シド
11/07/27 19:37:46.58 6/u45F/t
DC-BRICK買おうかなと思ってるんだけど
電源だから直輸入品より国内正規品のがやっぱりいいのかな?
845:ドレミファ名無シド
11/07/30 13:43:27.29 Xew9dYgC
ex-pro欲しい
846:ドレミファ名無シド
11/08/02 15:03:28.19 CV79KrgJ
ts
847:ドレミファ名無シド
11/08/04 11:04:12.75 y6fCL3ca
ZOOMのマルチとボスコン繋ぎたいんだけどIbanezのDC3でおk?
元の電源はZOOMの9v300mAので
848:ドレミファ名無シド
11/08/04 11:17:58.77 y6fCL3ca
ごめん
ZOOMはG2.1uでDC9v300mA
ボスコンはBDー2でDC9v13mA
って書いてあった
849:ドレミファ名無シド
11/08/04 12:39:23.60 2bVHlctM
ZOOMのアダプタは最悪
850:ドレミファ名無シド
11/08/04 12:49:20.85 y6fCL3ca
>>849
出来れば理由を・・・
851:ドレミファ名無シド
11/08/04 15:36:08.20 an7WjIB1
安定化されてないから12V出てたりノイズがひどかったり
852:ドレミファ名無シド
11/08/04 16:44:38.37 y6fCL3ca
とりあえずDC3で使ってG2とBD「動かす」のには使える?
853:ドレミファ名無シド
11/08/04 16:49:19.01 HuKK0Kfl
使える
854:ドレミファ名無シド
11/08/04 17:26:26.02 409ACnos
>>4
糞重たいトランス電源のほうが
秋月のスイッチング電源より
遥かに音良いだろ
855:ドレミファ名無シド
11/08/04 17:37:08.51 y6fCL3ca
>>853
ありがと!!
856:ドレミファ名無シド
11/08/05 08:44:34.50 NNGKA6xe
>>854
2年近く眠ってたの?
857:ドレミファ名無シド
11/08/05 22:54:35.90 j6esWoB/
ワラタ
858:ドレミファ名無シド
11/08/06 00:47:13.18 YOaJSCuu
もう色々考えるのめんどくなって、アダプター+分岐ケーブル使ってるわ
859:ドレミファ名無シド
11/08/06 06:22:57.09 B8NXJcrG
パワーサプライって見た目で選んでおk?
つうかもうVOCUのBaby Power Plant Type-Aってのを見た目だけで買ってしまったんだけど、
どんなエフェクタ繋いでもいいってわけではないのでしょうか?
ACとかDCとか全然分かりませんorz
繋ぎたいのはBOSSのコンプレッサーとディレイ、
WARZY DRIVEの3つなんだけどつないでも壊れたりしませんでしょうか?
BOSSの2台は消費電流DC9Vってなってるけど、
WARZY DRIVEは9VのACアダプタって書いてあります
ACだからだめですかね?
860:ドレミファ名無シド
11/08/06 07:45:49.38 PsxhdOA/
自分で調べるかメーカーに電話して聞け
861:ドレミファ名無シド
11/08/06 08:40:53.37 +p2lUODJ
acをdc用のに流すと保護回路がないと半導体が死にまくるぞ
862:ドレミファ名無シド
11/08/08 21:49:09.71 LsXBNy1K
Voodoo Lab Pedal Power ISO-5ってのを個人輸入しようと思ってるんだけど
パワーサプライって海外製でもアダプたーの部分だけ日本製にすればいいのかな?
863:ドレミファ名無シド
11/08/08 22:45:00.07 LsXBNy1K
と思ったら、ジャパンモデルがあるんだね。
全然見つからないけど
864:ドレミファ名無シド
11/08/10 15:53:52.58 yImXB92r
Eneloop music boosterをボードに組み込んでみた。自宅のコンセント+CAJのスイッチング電源だと目立ったノイズ
(ライブ会場二カ所では発生しない)はもちろんなくなったが、ちょっとデカ過ぎてボード上で目立ち過ぎ。小規模ボード用に、容量50%オフでも十分だからもっと小さいのキボンヌ。
865:ドレミファ名無シド
11/08/10 23:44:51.14 DmERvC2x
ここでのex-proのパワーサプライの評価はどんな感じ?
買おうか悩んでるんだけども
866:ドレミファ名無シド
11/08/11 00:36:15.55 sLJXKK0I
>>865
あのスイッチャー欲しい
867:ドレミファ名無シド
11/08/17 14:37:29.71 XmFj5X6N
後で中古で売っ払うつもりがなければ、PSEマークなくても支障ないよな?
Flatliner SIXとか115V表示だけど、USでも電圧降下で100V切ることはよくあるから
日本の100Vでもそこそこ動くよな、とか思ってるけどどうなんだろ?
DC15Vエフェクター買うんで調べはじめてる。
CIOKS DC10は、日本市場向けに100V用も作るぜ、と言っているけど日本の代理店がないので
そんなバージョンは出回っていない…。
868:ドレミファ名無シド
11/08/17 21:25:36.74 xndEih+I
cioksにオーダーすればいいんじゃない
eventideのpowerfactorはここが作ってるのね
869:ドレミファ名無シド
11/08/17 23:32:20.31 bMkucSE2
5万のクラシック安いな
870:ドレミファ名無シド
11/08/17 23:34:23.41 bMkucSE2
誤爆!
871:ドレミファ名無シド
11/08/18 08:22:17.97 7p8POneu
root20とかVOCUから出てる9Vのパワーサプライを18Vに昇圧するアダプター使ってる人いる?
872:ドレミファ名無シド
11/08/18 20:37:29.48 +M3Vy7kD
One ControlのDistroなら使ってるけど凄くいいよ
873:ドレミファ名無シド
11/08/23 21:38:18.65 madazoCC
アイソレーションが外したくないスペックだから、EX-PRO,VODOO,CAEで選ぶぜ。
一時期の中古でVODOO一択の頃に比べるといい時代になったなあ
874:ドレミファ名無シド
11/08/24 20:46:15.54 tudKyb6l
ex-proは1000mAってのが心もとない
875:ドレミファ名無シド
11/08/27 15:24:54.87 NR6BwF/4
エフェクター3個しか使わないからプロビと分岐線で楽だぴよ
876:ドレミファ名無シド
11/08/27 16:16:20.97 i7yQUNhA
それは青箱から拾ってきたぴよか?
877:ドレミファ名無シド
11/08/27 17:49:21.84 NR6BwF/4
そのうちの1個は青箱ぴよ
878:ドレミファ名無シド
11/08/27 18:29:26.60 YU9mZU/q
最高だぴよね!
879:ドレミファ名無シド
11/08/30 12:31:39.95 PtH6DH3h
分岐ケーブルでモジュレーション系繋いだら
ノイズ乗っちゃった
880:ドレミファ名無シド
11/09/01 02:02:00.52 8Q4ywjGl
デジタル?
881:ドレミファ名無シド
11/09/01 02:22:04.16 XrRfw6XE
>879
モジュレーション系は、LFO の周期に合わせてノイズ出るよ。
tremolo とかが顕著。
882:ドレミファ名無シド
11/09/01 07:38:13.90 Bpq0uWAf
デジタル
面倒だけどアダプター分けたらノイズ減った
883:ドレミファ名無シド
11/09/08 10:38:04.30 wZuw3OcV
AC9V 2Aのアダプタどっかにないかな?
探してるんだけど見つからない。。
884:ドレミファ名無シド
11/09/08 11:14:35.53 PVSbTIhL
これで良いんじゃない?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
1A多いけど余裕がある、と言うことで
885:ドレミファ名無シド
11/09/08 11:49:11.01 wZuw3OcV
>>884
ありがとう!
1A多くても壊れないの?
無知でごめんなさい。
886:ドレミファ名無シド
11/09/08 11:54:59.37 wZuw3OcV
色々調べて自己解決しました。
電流は供給可能な最大電流を表しているんですね。
>>884 重ね重ねありがとうございました。
887:ドレミファ名無シド
11/09/10 02:40:27.21 brGPNHh5
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
888:ドレミファ名無シド
11/09/11 10:50:40.42 ZWdAc64I
URLリンク(rating2.auctions.yahoo.co.jp)
889:ドレミファ名無シド
11/09/11 14:04:20.93 9+PWrNTb
>>885
パソコンみたいに頭のいい機械でないと、多いからと言って問題が出るようなことはない。
890:ドレミファ名無シド
11/09/12 00:04:43.61 aqz83nQb
Noa'ssharkは色々噂があるが便利でコスパ良い
891:ドレミファ名無シド
11/09/13 23:16:09.61 60RZ4U74
Providenceの新作来たな。ninevoltより安いし、店頭で見てみたいところ.
892:ドレミファ名無シド
11/09/26 17:59:32.20 Vmyxw4z3
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
893:ドレミファ名無シド
11/09/26 21:41:27.97 eodg8Zv7
>>892
>>米国仕様ですが日本でも問題なく使用できます。
そうか
110Vでも100Vでも関係ないのか
さすがvoodooだな
894:ドレミファ名無シド
11/09/27 21:11:38.73 JjKRHJdr
関係あるから
895:ドレミファ名無シド
11/10/04 16:52:05.32 ZH+RZtJn
何の為にジャパン仕様があると思ってるんだろう
896:ドレミファ名無シド
11/10/06 20:23:42.43 OcJjJW+I
KA181はACAと同じ非安定化なんだよね
KORGのエフェクターやチューナー普通の9Vアダプターじゃ
ダメってことか
ピッチブラックとかDTー10使いの人は知ってるのかな?
897:ドレミファ名無シド
11/10/09 17:24:54.81 JrvNfytW
↑意味がわかってないでしょ。
898:ドレミファ名無シド
11/10/10 18:27:31.80 f/YkiW2K
22V、1.1A出せるパワーサプライある?
9Vは4~6口もあれば足りるんだけど
899:ドレミファ名無シド
11/10/10 22:35:18.69 FVr2ClCg
22Vって何に使うんだ?
900:ドレミファ名無シド
11/10/10 23:26:22.55 AByzGAAP
そういうのは素直にvoodooとか買ってアダプタでやった方がいいよ
901:ドレミファ名無シド
11/10/11 21:29:25.32 9Mswns3v
>>899
これ?
URLリンク(www.kandashokai.co.jp)
902:ドレミファ名無シド
11/10/14 11:57:50.31 0fVlGDzh
ジムダンのパワーサプライ売ってないんだけど
903:ドレミファ名無シド
11/10/15 18:14:34.06 btugY7PV
知らんがな
904:
11/10/21 22:01:31.71 6g1eVMBf
905:ドレミファ名無シド
11/10/22 04:22:19.12 kH71B7Uq
>>904
名前欄が空白だけど・・
おれだけ?
それどうやるの?
906:ドレミファ名無シド
11/10/31 18:13:18.70 C/PLrciM
デジテックのワーミーに使えるのだと何がありますか?
907:ドレミファ名無シド
11/11/01 03:13:33.65 LqNKpjiI
付属しているアダプター。
908:ドレミファ名無シド
11/11/04 23:24:51.73 5faXo/uv
ProvidenceのProvolt9って良さそうなんだが、どうなんだろ
909:ドレミファ名無シド
11/11/05 00:01:57.91 S9wiGH3z
俺は買う予定
910:ドレミファ名無シド
11/11/05 04:17:41.06 TlSOaVqL
>>908
使ってる。
911:ドレミファ名無シド
11/11/05 06:19:51.09 pd2o7fhg
>>910
使ってみてどう? いい感じ?
値段的にも機能的にもCAJの競合商品になりそうなんだが、新しいからこっちのほうがいいかなと思って。
912:ドレミファ名無シド
11/11/05 10:12:47.80 TlSOaVqL
>>911
どうだろね?サプライ使ったの初めてだから比較できない。まぁ普通に電気流してくれる。
電池と比較すると音は輪郭がクッキリする。
これを抜けが良くなったと捉えるか音が細くなったと捉えるかは貴方次第!!
913:ドレミファ名無シド
11/11/05 12:25:43.41 Sm31jti+
結局エネループが一番ノイズ少なくて使いやすい。9vはね。
914:ドレミファ名無シド
11/11/05 13:30:54.36 HN0R/h1K
そりゃ電池と同じだからな
915:ドレミファ名無シド
11/11/05 17:18:25.54 pd2o7fhg
>>912
そっかー。サンクス
まぁ無難って感じなのかな
916:ドレミファ名無シド
11/11/05 18:18:46.10 rcgfYoKj
CAJのよりかは良いと思うけどな
917:ドレミファ名無シド
11/11/05 23:39:29.31 qq/vySuL
流れ読まずにMaxonのPS2購入age
918:ドレミファ名無シド
11/11/05 23:54:22.11 5TooxJ7G
ps2余ってる。2000円で誰かどう?
919:ドレミファ名無シド
11/11/06 00:13:47.57 Q5Y6BPzf
PP2+買おうと思ったけどもしかして
安いアダプタたくさん買った方が安く安定するんじゃないか
920:ドレミファ名無シド
11/11/06 13:41:24.41 /sHBh/W7
エフェクタとか家遊び用の豚鼻の電池交換の手間を無くすために買ったPS2だが、
どこかのレビューにあったようにノイズが凄かった。
キチンとアースの処理したら殆どなくなったけど。
むしろ、家の電源使う時にノイズ無くすことって可能なのか…?
921:ドレミファ名無シド
11/11/06 14:44:30.87 vQi3T3cL
>>913
DD-20とか単三電池で動かせるものはそうだよね。
でもミュージックブースターはノイズ多いよ。明らかに。
922:ドレミファ名無シド
11/11/07 09:35:56.97 gkxqrD48
ミュージックブースター買おうと思ってたんだけど
ノイズ多いのか、残念だ
923:ドレミファ名無シド
11/11/07 15:55:14.05 EBokit3w
電池並にクリーンではないが他のパワーサプライとは変わらない
そんな程度だよ
924:ドレミファ名無シド
11/11/08 12:25:14.08 xOPP6YRc
ノイズは多いよ。デジタル挟まなくても。
サーっていうホワイトノイズが出る。
他のパワーサプライではこういうことはない。
俺の持ってる個体がおかしいのか?新品で買ったんだけどな
初期は不具合で回収もされたらしいし。
925:ドレミファ名無シド
11/11/08 16:17:17.14 hToKjGzR
俺の使ってるのは聞こえるほどのノイズはない
926:ドレミファ名無シド
11/11/09 00:15:33.49 cwOIkn+h
エネループ使ってるけど、ノイズは全然気にならないよ。
ノイズはいろんな要因が考えられるから。
ボードから余分なコードが減るだけでもメリットある。
927:ドレミファ名無シド
11/11/09 00:30:03.98 bA5Y8z1N
エネループの初期ロットの回収は有名だけど、近くの楽器屋にある販促用もつい最近2度目の故障らしい
便利さを考えて俺もこいつにしたいんだけど、ちょっと不安だわ
ユーザーの話とかもっと聞きたいわ
928:ドレミファ名無シド
11/11/09 01:02:06.51 eX0uUbxv
過去ログでも速攻壊れたって報告があるな。他所でも見たよ。
でもアマゾンやSHのレビューじゃ大好評だな。デジアナ混在しても
ノイズがないなんて報告もあるw
929:ドレミファ名無シド
11/11/09 01:16:03.57 cwOIkn+h
オレは歪み系とRE-20併用だけどまったく問題ないよ。
分岐したらまた違うかもしれないけど。
故障に関しては、電源入れたままコードを抜き差しするなと取説には書いてあったな。
930:ドレミファ名無シド
11/11/09 01:28:58.53 bA5Y8z1N
電源入れたままって話はよく聞くけど、それだけが原因ならこんなに不具合聞かない気がするんだよね
でも不満がないって人も多いみたいだし買ってみるかなぁ
931:ドレミファ名無シド
11/11/09 01:34:32.48 c43kbheM
不具合無い人はわざわざ報告しないし
932:ドレミファ名無シド
11/11/09 01:39:29.21 eX0uUbxv
>>929
普通にノイズ出るでしょ。ペダルパワー以外ではデジアナ混在でノイズは出る。
ノイズが比較的目立たないエフェクターもあるよ。でもさ
俺もRE-20持ってるけどあれはかなりノイズ目立つ。
LEDの点灯に合わせてばっちりノイズが乗る。
それがエネループだとノイズが出ないって?
冗談もたいがいにしたほうがいい。あなたが無頓着なだけならその限りではないが。
933:ドレミファ名無シド
11/11/09 01:44:47.74 cwOIkn+h
>>932
だからノイズはいろんな要因があるって書いてあるじゃんw
じゃなきゃ君のエネループがハズレだったんだね。
かわいそうに。
934:ドレミファ名無シド
11/11/09 02:13:03.73 eX0uUbxv
そうだね。いろいろな要因からノイズは出る。
その要因の一つがミュージックブースターなんだからお話にならないw
それに市販されている電気機器に当たり外れがあるのかよとw
935:ドレミファ名無シド
11/11/09 02:22:46.86 cwOIkn+h
というわけで、人によって評価が分かれる訳だ。
他人の使用環境が自分に当てはまる訳じゃないから、とりあえず使ってみればいい。
気に入らなきゃオクにでも流せばいい。
936:ドレミファ名無シド
11/11/09 14:36:49.64 N5GPnoE9
電源入れたままコードを抜き差しして壊れて交換してもらった俺が来たよ。
俺のは普通に使うぶんには目立ったノイズは無いけど、深く歪ませた時に
コーラスにも供給してると、レイトに合わせて増減するノイズが目立つ。
普通のACアダプターから分岐した場合と同じノイズだし、
抜き差しで壊れやすい以外は普通のパワーサプライという印象。
937:ドレミファ名無シド
11/11/09 15:04:05.44 bA5Y8z1N
ノイズに関しては人によって違うのは当たり前だよね
とりあえず俺は買う価値ありだと判断したわ
参考になる意見ありがとう
938:ドレミファ名無シド
11/11/10 03:08:51.79 /4nR4P6Q
本当に気にするなら個別に充電池使えばいい訳で・・・
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
8.4Vと書いてはいるが、マンガン電池よりは電圧高い
939:ドレミファ名無シド
11/11/10 12:11:38.15 agFnCIMJ
LINE6 DL4を導入したんだけど1200mA以上必要らしく
それに対応できるサプライ探してます。
1SPOT、MAXON PD2、ONE CONTROL、GIGRIG GENERATORあたりが値をクリアしてるのですが、メーカーサイトにも1系統あたりの出力が記載されていないため
皆様の中に同様の使用環境の方がいましたらご教授願いたいと思ってます。
あと無知なのですが、デジタルとアナログの見分けがわかりません。
940:ドレミファ名無シド
11/11/10 12:36:34.45 agFnCIMJ
試しに純正アダプターとpsaに反転プラグで使用してみましたが
PSAは500mAしかないにもかかわらずノイズや音の劣化も聞き分けられない程度だったので
one controlのものを購入しようかと思います。
自己解決すみません。
941:ドレミファ名無シド
11/11/13 01:02:22.05 DiT9rDC8
BOSS FS-6は006P電池オンリーで不経済なので、電源用にスイッチング方式ACアダプタを買いたいと思います。
何アンペアのものを買えばいいのですか?
FS-6は消費電流:8mA(最大)と書いてあります。
方法としては、ACアダプタの♂ジャックに♀ジャックを差し込み、♀ジャックにはバッテリースナップつなぎ、
バッテリースナップをFS-6のバッテリースナップに接続する方法です。
ただ、9Vのスイッチング方式ACアダプタはたくさんあるもの表示電流がまちまちでムツカシーノ
942:ドレミファ名無シド
11/11/13 01:06:40.34 DiT9rDC8
今見たらトランスじゃなくスイッチングならテキトーこいてもだいじょぶみたいなことチラっとみたので眠いしテキトー買いますどもでした
943:ドレミファ名無シド
11/11/13 02:18:45.42 W3oTR4IB
既に2回エネループ無償交換して貰ってる俺も来ましたよっと
俺だけかもしれんがうっかりやりがちなのが分岐して余った端子の保護忘れ
これでショートすると供給ストップして充電し直しか修理行き
でノイズだが少ないと思う。デジアナ混同のノイズもかなり少ない
同環境のボスの500mA分岐、CAJのサプライと比較しても少ない
歪みなんか一番クリアで元気だし当然セッティングも楽。購入検討者は参考にしてくれ
944:ドレミファ名無シド
11/11/14 01:51:59.37 Moacyok5
そう、エネループは音像がハッキリして音の粒が綺麗に揃うように思う。
ノイズもほとんど気にならないし、コスパは高いと思う。
ただ、耐久性に関してはまだ未知数なところがあるけどね。
945:ドレミファ名無シド
11/11/16 15:04:46.59 B6VWPO/N
>>941
こういう便利なものがある
しかも超良心的な売り主
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これにどこでも売ってる9VのACアダプタ買えばおk
ジャックの太ささえ気をつければおk
そんなちっさいアンペアはどのアダプタ買っても問題ないから無視しておk
946:ドレミファ名無シド
11/11/16 22:07:28.55 SaDBS0G4
どこかで読むか見かけるかした記憶があるのですが、
サプライから来ている9Vの端子を二つ使って18Vの出力を
作るという部品は市販されていますか?というか存在しますか?
947:ドレミファ名無シド
11/11/16 22:20:45.35 /blADz4s
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.digimart.net)
これ買った方が安いな
URLリンク(www.digimart.net)
948:ドレミファ名無シド
11/11/16 22:39:16.10 k/xGQw8k
gigrigのってちょっと前まで4kぐらいだったよな
なんだこの価格改定は…
949:ドレミファ名無シド
11/11/16 22:52:25.37 0aAacwFe
ハイブリッドギターズってBare Knuckle Pickupsとかに無茶苦茶な値段つけてる
ぼったくりで有名な代理店だよな、たしか
950:ドレミファ名無シド
11/11/16 22:56:17.99 YP2+xFh7
でもOKKOとかFETTOなんたらとかいいの扱ってるね
951:946
11/11/16 23:33:20.99 SaDBS0G4
>>947
GigRig Doubler 9-18V DC Adapter
↑
これです。ありがとうございます。
しかしこの値段は想像してませんでした。
素人考えでは簡単に作れそうなアイテムに思えるのですが、
なぜあまり見かけないのでしょうか。需要が無い
952:ドレミファ名無シド
11/11/17 00:14:07.53 jdukTM7w
>>950
いいもの扱ってるから余計タチが悪いというか……
ベアナックルなんかは直接個人で輸入してる人も多いみたいだけどね
>>951
値段はわからんけどこんなのもあるみたい
いちおう問い合わせてみたらどうかな?
URLリンク(www.root20.com)
953:ドレミファ名無シド
11/11/17 00:47:10.87 AuX4BJKf
GigRigのはちゃんとしたDC-DCコンバーター使ってるからroot20やVOCUより電圧が安定するし出力電流も多いんだよなぁ
954:ドレミファ名無シド
11/11/17 01:56:48.80 +Kuk5MX/
>>946
VOCUのが有るやろクズ
955:ドレミファ名無シド
11/11/17 02:13:22.03 SHHJC857
vocuの欠点が見当たらない
956:ドレミファ名無シド
11/11/18 22:22:01.53 w0OoL/KT
楽器屋においてある無料マガジンでパワーサプライの特集してるね
勉強になった
957:ドレミファ名無シド
11/12/02 23:03:00.21 +idWtPFu
BOSSのアダプタとかからコードのみで8又とかするのと
1万くらいの箱型から分配するのとでは何が違うんですか?
958:ドレミファ名無シド
11/12/02 23:26:23.47 VZM/h+NL
コンセントからタコ足配線するのと、電気屋さんにコンセント増やしてもらうことの違い
どっちが安全?
959:ドレミファ名無シド
11/12/03 07:56:35.03 WTWfIYXQ
容量を守れば何の問題もないよ
960:ドレミファ名無シド
11/12/03 13:26:53.69 OOZsi1Jm
容量の記載が不明確なものばっかで信用できない
961:ドレミファ名無シド
11/12/03 20:16:21.94 NG3ZZ5rB
じゃあ自分で作れば?
962:ドレミファ名無シド
11/12/04 06:07:35.84 yJvDsh7m
俺pitchblackのOUT端子からからBOSSの8本分配コードで5台に供給してるけど問題ないよ
963:ドレミファ名無シド
11/12/04 22:55:28.97 /d2HVSgE
どっちが安全?と聞かれれば間違いなくコンセントの増設
タコ足して問題は出なくてもリスクは高まる
964:ドレミファ名無シド
11/12/05 01:38:31.17 eEZxbmTQ
でかいボードくむならって発想でおk
965:ドレミファ名無シド
11/12/05 12:21:59.48 VV7HADeK
大事なのは分配のやり方よりアダプタ自体の容量でしょ。
ノアズのは容量の計算自体が怪しいらしいから危ない。
966:ドレミファ名無シド
11/12/05 21:03:42.54 m34IuqI6
大容量のやつはそこそこ負荷かけないと飛ぶからな
1Spotで飛ばしたやつたくさんいるだろう
スーファミとかセガサターンのアダプターが似たようなものだな
967:ドレミファ名無シド
11/12/05 21:34:52.93 hHhwzBMK
負荷かけないと飛ぶ?
968:ドレミファ名無シド
11/12/06 13:03:39.34 Ik1uQ0WX
URLリンク(www.diskdig.com)
ノアズは論外!