10/06/27 10:07:45 wH5xIEFh
>>299
件のブログに写ってる写真では何か仕掛けてある様に見えないんだがなぁ
実際に仕事したそこの人辺りに直接問い合わせてみるしかないんじゃない?
301:ドレミファ名無シド
10/06/28 10:45:44 HRPgeFlw
エフェクターがアナログかデジタルかって話で
チューナー(ピッチブラックとか)ってどっち?
302:ドレミファ名無シド
10/06/28 14:17:50 mrOxYyl1
デジタル
303:ドレミファ名無シド
10/06/29 00:14:44 L9i9T45y
>301
表示部にデジタル回路使ってる。
他のエフェクターと同時に使うのであれば、
ノイズとかに気をつける。
でも出音はAD/DAされて無いだろうね。
304:ドレミファ名無シド
10/06/29 02:02:16 AtB8kt1o
ピッチブラックはTBだから気にしなくて良いんじゃないか?
チューナーアウトから繋いで常にONとかじゃなけりゃ
305:ドレミファ名無シド
10/07/01 15:26:33 KS3tCUJf
なにげに
これはひどいw
306:ドレミファ名無シド
10/07/02 22:38:44 Yl2JG6gz
でもデジタルとアナログを一緒の電源で供給するのはよくないんでしょ?
307:ドレミファ名無シド
10/07/03 09:59:09 A23QJfiK
>>306
知識として良くないとか思ってる程度ならやってみればいんじゃない?
頭でっかち考えるより実践。
他人の意見より経験。
物や場合によってはクロックノイズが乗る事もあるが全く問題無い事もある。
俺の場合モジュレーション系で多少ノイズは乗るが気にならないレベルなんでそのまま。
308:ドレミファ名無シド
10/07/03 12:09:01 WxlSP1Sm
ものによっては、1つのアダプターと1つのエフェクターなのにノイズがひどい時がある。
EBS なんかがそう。クリーン電源で無いと結構きつい。
ようはつかってみろ、ってことだ。
309:306
10/07/03 15:04:32 koE5Kmdv
まぁ俺エフェクターもってないからどっちでもよかったんだけどね
310:ドレミファ名無シド
10/07/05 22:40:19 zpCt6x4X
じゃあ書かないともっとよかったのにね!
311:ドレミファ名無シド
10/07/07 21:48:35 b7U083IT
CAJのサプライですが、ノアズのサプライのように変換プラグって必要ですか?
買い替えを考えてるのでお願いします。
312:ドレミファ名無シド
10/07/13 00:33:39 xlwQbS2L
ex-proのPS-1ってサプライ、レンタルしてた時期があったんだけど、
なんとなく音の輪郭がはっきりする気がした。(立ち上がりがいいって言うか)
知りたくなってサイト見てみたらこれ初期電圧がちょい高めの9.8Vなんだね。
これが要因の気がするんだけど、そういう風に作られてるサプライって他にないかな?
313:ドレミファ名無シド
10/07/17 21:13:41 SX0YQ7iQ
オヤイデの安いサプライ使ったことある人いる?
気になるんだけど安いからクオリティーがどうも気になる・・・
314:ドレミファ名無シド
10/07/25 01:39:11 H42aQ+AG
パワーサプライの電源落とすときエフェクターってどうすればいいの?
やっぱ、トゥルーバイパス系は一度電源オフにするかんじ?
315:ドレミファ名無シド
10/07/25 02:01:46 /cOHkWeH
そのままサプライの電源切っちゃって問題無い
ただアンプより先に切るとボンッってなるから注意
あと電池もいれてる場合は右側のプラグ抜いて電源オフにしないと電池が消耗する
316:ドレミファ名無シド
10/08/08 13:13:55 /o2wYmZL
パワーサプライの出力から分散ケーブルで分散させて使うって大丈夫かな?
18vで使いたいエフェクターが4つ・・・
317:ドレミファ名無シド
10/08/08 14:25:47 rOYsX8W9
サプライとエフェクターによる
昇圧で18V出してるサプライだとエフェクターによっては電流不足になるよ。
318:ドレミファ名無シド
10/08/08 17:11:46 /o2wYmZL
Jim dunlopのやつを買おうと思ってるんだけど、出来るかな?
多分昇圧してるやつだよなぁ・・・
サイトで説明書を見ると、18v側は625mAらしい・・・
ていうか9vと18vでmA別々なのかこれ
319:ドレミファ名無シド
10/08/09 00:14:10 QoLMLrCP
>>318
あれは供給が18vだから昇圧じゃないと思うよ
320:ドレミファ名無シド
10/08/09 00:47:27 +gbFxIpP
4つ全部デジタルやら空間系とかしなければ625mAで普通は足りるしね。問題無い。
というかDC-BRICKって9Vはミニプラグなのに18Vは2.1mmプラグなのか・・・
今時ミニプラグはあんまり使わないし付属ケーブルを2.1mmプラグ→ミニプラグにして本体は2.1mmで統一すれば良かったのになw
321:ドレミファ名無シド
10/08/09 01:57:13 EqUtDU5D
トータル1000mAってことは、9vが375mA
微妙な値(^^;
322:ドレミファ名無シド
10/08/16 05:10:58 Ta4FXLgR
エフェクターの電池交換を容易にしたいんですけど
↓にDCケーブルを繋いで電池外付けとかってできますか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
323:ドレミファ名無シド
10/08/16 07:50:00 jYG48/mC
出来るけど電池スナップとDCプラグ買って自作した方がスマートになるね
324:ドレミファ名無シド
10/08/18 18:41:11 F2Yhyv32
んなもんより、電池スナップの線延長してボディの外に出せばいいじゃん。
ボディ背面に電池を鉄板一枚で防護しながら使う人いるし
325:ドレミファ名無シド
10/09/12 20:29:28 ox8Rpfzb
DCケーブルにも良し悪しってありますか?
価格の低いのは、ノイズが多いとか電圧降下に
差があるとか・・・それとも気にせず購入しちゃって
大丈夫ですか?
326:ドレミファ名無シド
10/09/12 20:41:22 fgBxqzXm
おれも迷う
一番安いキクタニでもいいかなっておもうがなんか心配
もうちょい高いのだとノアズDNAあたり
あとはプロビ、ベルデンとかになるね
327:ドレミファ名無シド
10/09/12 20:54:03 ox8Rpfzb
どうなんですかね・・・
ギターを接続するシールドケーブルだと
価格相応の差を感じますが、DCケーブルぐらいは
気にしなくていいのかなと思いまして・・・
通販で10本ばかり購入するので念のために
お聞きした次第です。
328:ドレミファ名無シド
10/09/12 23:39:20 1ZkmhXld
銅だろ、どれも。
329:ドレミファ名無シド
10/09/13 00:14:49 HBafArBD
電気が変われば米だって変わるんだから電源にこだわるのは当然
以下コピペ
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッチリ遅い C
中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+
関西電力 さっぱり 粘度薄い B
中国電力 透明感 粘度薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A-
東北電力 密度と色 粘度薄い A+
四国電力 色とニオイ 粘度薄い A
九州電力 バランス コメの距離感 C
北海道電力 品質 味が狭い B-
沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
330:ドレミファ名無シド
10/09/13 02:07:18 Q0vGEXJ2
116 名前:774ワット発電中さん 投稿日:04/11/04 18:31:31 ID:mSD//64b
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
331:ドレミファ名無シド
10/09/14 10:49:01 S71mDjvn
MAXSONのホームページから・・・。
>Noahs'arkのAC/DC-1から、
>DC9VのエフェクタとDC12Vのエフェクタへ同時に電源供給を行いますと、
>電源が短絡(ショート)しますので正常な動作ができません。
>そのまま、長時間放置されますと、
>AD900もAC/DC-1も故障する恐れがあります。
>AD900の電源を純正ACアダプタAC212Rに切り替えてご使用ください。
あの~AC/DC-1使ってるんですが、
9V、12V出力を併用しているんですが、ヤバイって事ですか?
池部のホームには何も無いのですが・・・。
332:ドレミファ名無シド
10/09/14 11:10:44 EoRT5fee
そろそろ各社一斉に普通のセンタープラス9Vにしてくれ
333:ドレミファ名無シド
10/09/14 11:13:44 n6tD2Mem
同じくMAXONのFAQに答えあるじゃない
>■Noahs'ark(ノアズアーク) エフェクター用パワーサプライ Model: AC/DC-1はDC12V出力ですが、Maxon AD900(製造完了品/DC12V・Center plus)を接続して電源供給可能ですか?
Noahs'arkのAC/DC-1の12V出力はプラグの極性が逆なのでMAXON AD900に電源供給できません。もし接続した場合は、AD900のICなどが破損し故障します。
つまりAD900はセンタープラス対応だからAC/DC-1等一般的なセンターマイナスのパワーサプライを使うとGNDに電流が流れますよって事
センタープラスのエフェクターを繋がなければ何も問題ないよ
>>332
センターマイナスは繋ぐ時にジャックに当たるとショートするしセンタープラスのが良いよなぁ
BOSSェ・・・
334:ドレミファ名無シド
10/09/14 11:24:28 S71mDjvn
>>333
331です。早速ありがとうございます。
お答えの文も読んでました。
確かに「センタープラスの場合だけかな?」と思いつつも、
>Noahs'arkのAC/DC-1から、
>DC9VのエフェクタとDC12Vのエフェクタへ同時に電源供給を行いますと、
>電源が短絡(ショート)しますので正常な動作ができません。
上記3行「だけ」見ると不安になったもので。
ありがとうございます。
335:ドレミファ名無シド
10/09/14 11:27:02 nnJJjOg1
だよね。
336:ドレミファ名無シド
10/09/14 12:14:28 n6tD2Mem
>>334
FAQよく読んだら極性変換プラグ使った時の事なのね。すまん
じゃあAD900はプラスをGNDになってるのかな。それなら極性変換プラグ使った場合は他にエフェクター繋ぐとショートするね・・・
337:ドレミファ名無シド
10/09/15 00:12:23 SH2pbvTa
昔々、CMOSが普及する前、NMOSで回路組んでた時はプラスアース
の方が都合良かったけど、今時、何もかもCMOSや、あるいは昔のアナログ
回路とかマイナスアースだから混ぜるな危険、なんだよな。
プラスアースの電源アダプタだと、DCジャック以外のシールドケーブルの
ジャックとか金属性のケースに接触しただけでショートするし。
BOSS、死ねば良いのに。エエ加減EIAJ統一規格にコンプライアンスしろ!
338:ドレミファ名無シド
10/09/15 13:15:37 6LOM0MLJ
DCケーブルの品質云々は、どこぞのハイエンドサプライの販売店曰く
「サプライだけ/ケーブルだけ良くしても駄目。両方良いものを使って効果を発揮する」
まぁ「合わせてウチで買ってね」っていうセールストークなんだろうけどなw
試してみたけど、パッチケーブルの変更みたいに差が解るほどの音質変化は解らんかった
極端に質の悪いケーブルならともかく、並の品質ならそうそう問題は起きないと思うんだがな
安価で並品質ならCAJの5本セットとかどうよ。長さをあれこれ揃えたいなら単体買い推奨だけど
>>322
DC2.1mmとバッテリスナップが繋がってるケーブルはキョーリツから出てた気がする
石橋辺りの楽器屋なら買えると思う。たしか500円ぐらい。多量にいるなら自作推奨
339:ドレミファ名無シド
10/09/15 23:43:22 S4tvlCUF
スレリンク(compose板:88-100番)
340:ドレミファ名無シド
10/09/22 12:34:51 XRVeJKVW
test
341:ドレミファ名無シド
10/09/22 21:01:55 50q0AHMh
Voodoo Labの PEDAL POWER 2 PLUSですが、120V用を個人輸入しようと思っています。
正常にDC出力されるか不安なのですが、どなたかご経験ございませんか?
円高の今、かなり安く買えそうですので。
342:ドレミファ名無シド
10/10/02 15:33:37 Cllf+CIV
パワーサプライデビューしようと思ってサウンドハウスで1pot買ったんだが、ノイズが凄い。(ビーッという感じ)
もともと使ってたベリンガーのACアダプターの方が低ノイズなんだが。(サーッという感じ)
初期不良かな?
CAJ買えばよかったよ・・・
343:ドレミファ名無シド
10/10/02 15:49:39 iTSDvZhG
>>342
まともな答えが欲しければ、
どんなエフェクターを繋いだのかぐらいは書こうよ…
344:ドレミファ名無シド
10/10/02 16:03:14 2EJ6tBJm
MAXONのPS2(PD2)使ってる人いる?
あまり中古でてないな…
345:ドレミファ名無シド
10/10/02 22:00:31 J6dR95rt
>>343
繋いでるエフェクターはBehringerのVT999とRocktronのMetalPlanetと知り合いの職人に作ってもらったコンプ。
Rocktron以外はトゥルーバイパス。
おかしいなと思い、全部1つだけ繋ぎで試したんだが、結果は変わらずなんだ。
過去ログにアナログとデジタルは一緒に繋いだらダメって見つけたんだが、
デジタルのエフェクタは入ってないし、どうしたものか。
346:ドレミファ名無シド
10/10/03 01:11:49 S8kcsQZq
VOCUのType-Cは良さげだなあ
でもちょと高いあるね
347:ドレミファ名無シド
10/10/03 01:24:45 Q5mTHJqC
おれはBtypeつかってる
小さくて12 18と出力できてほんと便利
348:ドレミファ名無シド
10/10/03 20:42:38 CRegaGBu
MAXONのPD01ってやっぱりCAJとかPowerGangとかより劣る?
349:ドレミファ名無シド
10/10/04 00:44:28 NiznWTuN
これ URLリンク(www.ex-pro.co.jp) とVoodooって今買うならどっち買った方が利口ですか?
350:ドレミファ名無シド
10/10/04 00:54:22 NiznWTuN
一応色々ネットを検索するとVoodooのやつが評判よさげなんですけどイケベとイシバシの兄さん達にはEx-proを薦められました。
351:ドレミファ名無シド
10/10/04 01:00:07 w5jd/T+4
自分が欲しいと思ったほうを買うのが利口
352:ドレミファ名無シド
10/10/04 01:59:24 hbq6wV2V
>>349
なんか合計最大1Aみたいなことを書いているから、結局は1spotと似たり寄ったり?
Voodooは独立したレギュレートらしいから、こちらの方が優秀?
353:ドレミファ名無シド
10/10/04 20:03:54 NiznWTuN
>>352
正直良く判らないんですけどつまりどういう事なんですか?
354:ドレミファ名無シド
10/10/04 20:49:34 zFTtIxCf
醤油こと!
355:ドレミファ名無シド
10/10/04 22:32:41 bO7pWttC
ソーッスか!
356:ドレミファ名無シド
10/10/04 23:08:32 w5jd/T+4
酢ばらしいスレだな
357:ドレミファ名無シド
10/10/04 23:10:59 bO7pWttC
ミソこなったぜ
358:ドレミファ名無シド
10/10/04 23:44:53 GHXC2SsW
eneloopユーザーっす。BOSSの分配配線で色々つないでるけど、ノイズは特に気にならないな。
今の環境に不満はないけどB.AIR Mighty DCってどうなのか気になる今日この頃。
正直、機材はある一定のレベルからは費用対効果が極端に低くなる自己満と考えてるから、
期待はしてないがあの青い箱がかっこよく見えて仕方ないw
359:ドレミファ名無シド
10/10/04 23:53:14 zyQ9A5OY
GatorのG-BUS-8使ってる人に聞きたいんですが、アダプターは羊羹並の大きさだったりしますかね
なんか写真みてるとやけにでかい気がするのですんが
360:ドレミファ名無シド
10/10/05 22:40:17 b/H/UwFi
MAXONのPD2を買おうと思ってるんだが、BOSSのPSA-100Sをアダプターに使えないかな?
CAJのやつは12Vだから使えないのは分かるけど、MAXONのは9Vだからおkかなぁと・・・
やっぱアンペア足りんよなぁ
361:ドレミファ名無シド
10/10/06 00:17:47 coX5lmiq
>>360
たしか12V 2Aだったかな。譲ろうか?w
362:ドレミファ名無シド
10/10/06 00:44:42 2/5Fs4x2
マジっすか。まさかタダでもらえるとかマジサーセン。ありやっっす
363:ドレミファ名無シド
10/10/06 02:43:06 coX5lmiq
ただとは言ってないんだがw
364:ドレミファ名無シド
10/10/06 02:50:57 2/5Fs4x2
えっなにそれこわい
365:ドレミファ名無シド
10/10/06 11:29:16 b4Wq3LR3
えっ
ここが こわい いんたーねっつ ですね
366:ドレミファ名無シド
10/10/07 04:48:46 336kWfer
>>365
懐かしい
367:ドレミファ名無シド
10/10/09 00:12:03 kykfhRvI
>>360
専用?ACの出力はDC9Vで2000mAみたい。2.1mmでセンターマイナス
という事は、他社製でもDC9Vサプライなら駆動しそうだけどなあ
PSA-100Sなら旧型より余裕あるし、供給量以内ならなんとか
368:ドレミファ名無シド
10/10/09 14:20:35 QQwf1peN
>>367
俺も駆動しそうなのは分かるんだけど、どっかに支障が出そうで怖い
PSA-100Sは500mAなんだけどどれくらいエフェクター繋げる余裕あるんかな?
369:ドレミファ名無シド
10/10/09 16:02:06 R/lRzr0o
合計500mA以下だろ。
370:ドレミファ名無シド
10/10/10 01:08:50 +aNl+kGk
>>369
というとエフェクターを7個つないでも500いかんということかありがと!
専用のアダプタを2000mAにしてんのはPD2を2つ以上繋げるための余裕なのかな?公式にもPD2の繋げ方あるし
371:ドレミファ名無シド
10/10/10 01:24:55 omZHI/hn
>>370
消費電力はエフェクターによる
説明書みて確認しとけ
アナログエフェクターなら大丈夫だろうが
372:ドレミファ名無シド
10/10/10 01:25:54 MtID3jaD
MAXONには、消費電流の大きいペダルが多数存在するので
余裕の2Aなのかもね。TOD9やTBO9は各250mAあったり、
18v昇厚とかも9vの3倍の消費電流になるし。MAXONペダルの
ために余裕の大容量設定とみた。
373:ドレミファ名無シド
10/10/10 01:28:43 MtID3jaD
そうそう所持されてるエフェクター7個の消費電流を
一つ一つ調べたほうがいいよ。歪み系は大したことないけど
空間系のエフェクターは結構喰うよ。
374:ドレミファ名無シド
10/10/10 01:31:32 omZHI/hn
よしPD02とアダプタセットでオクにでも出そうかな
375:ドレミファ名無シド
10/10/10 13:46:32 +aNl+kGk
計算してみたんだけど持ってるのアナログばっかだから500で余裕でしたてか半分もいかないし
質問答えてくれた人ありがとうございました!
376:ドレミファ名無シド
10/10/11 20:39:55 jDJIJQ4Z
cajやノアズはdcケーブルが別売りしてるけどMAXONとかは別売りしてないよね。これってキクタニとかのをつかってんのかな?
377:ドレミファ名無シド
10/10/11 23:25:43 MJ/sG7L5
Noahsark AC/DC-1 のスイッチってDC部だけ有効なのな
100V部もスイッチでOFFになるものだと思ってた
378:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:18:48 VYlyRB4D
素朴な疑問なんだが
消費電力が多くない三個くらいのエフェクターならば、1spotとかでなくとも、普通の9V200mAのアダプターを分岐させても大丈夫なのか?
379:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:34:03 4BjT83ju
>>378
電源を供給するだけならOKだけど、やっぱりそれ前提に作ってないから安定しなかったりノイズが出たりする
380:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:47:10 9/M0SX6K
>>378
ぶっちゃけBOSSもROLANDもノイズひどいよ。
他の電化製品の流用なんてもってのほか。
以前、ハー●オフで色々なメーカのACアダプタを
購入してみたが全滅だった。
で辿り着いたのが1,000円にも満たない電源。
よくエフェクター等を買うとおまけに付いてくるやつ。
381:ドレミファ名無シド
10/10/12 00:58:50 gAFZ+pTN
>>380
箱が灰色のやつ?フルトーンにも使われてるらしいやつ
382:380
10/10/12 01:18:25 9/M0SX6K
>>381
KCのAD-9Vでした。500~1000円程度売ってるけど
優れものだと思います。DC9V 200mA
凄い繊細なアコギのピックアップ用の電源を探した時に
巡り会いました。もちろん高ければ、もっと良いアダプタ
あるけど、1000円以内だったら、こいつで間違え無し。 >>378
383:ドレミファ名無シド
10/10/13 11:10:17 WcOlBs8x
>>382
騙されたと思って特売の時に買ってみるか
旧型と現行のPSA-100比較とかもついでに
384:ドレミファ名無シド
10/10/15 22:17:21 ihTZ2QQG
>>346
>>347
Type-C買ったお!しかし改造しないと12Vに供給できん…
どう改造したらいいかわからない(´・ω・`)
385:ドレミファ名無シド
10/10/17 00:24:31 r1AYMD8y
KORGの9VアダプターKA181,テスターで測ったら
実測12Vでした。たとえばKORGのPitchblackなどは
純正のKA181以外の9Vアダプターを使用すると
電圧不足ということになってしまうのかなあ?
386:ドレミファ名無シド
10/10/17 00:55:32 y8cqMkUd
無負荷状態では電圧が高いということは良く有る。
387:ドレミファ名無シド
10/10/17 07:15:12 O2jTVFKL
グヤトーンの102N買いました。中古だけどノイズが無くて良かった
388:ドレミファ名無シド
10/10/18 01:14:59 Mp/SHzx7
eneloop music booster を VISUAL SOUND CL6 で変換して、M9 Stompbox Modelerにつないで
みたら、音はまぁ出るんだけど、液晶ディスプレイが半分しか表示されない。
チューナーとか使うときに困る。
389:ドレミファ名無シド
10/10/18 01:36:46 fr/vDa5h
サプライ買おうと思ってるんだけどどれ買っていいかよく分からない。
使ってるのはline6のDL4とBOSSのBD、イコライザ、KORGのピッチブラックなんだが
おすすめサプライとかあるのかとまとめとか探したけどないみたいなのでどなたかお願いします
390:ドレミファ名無シド
10/10/18 02:12:45 WOelSPYv
>>389
何年か前までだったらVoodoo Lab Pedal Power 2 Plusが最高峰かな。
今買うならex-pro PS-1だな。
ランクを下げるならこれ以下は正直どれも同じ様なもんなので好みで選べ。
391:ドレミファ名無シド
10/10/19 00:51:00 eCXGFzaW
デジタルとアナログのペダルを共存させてもノイズが出ないパワーサプライって現状だとVoodooくらい?
392:ドレミファ名無シド
10/10/19 01:49:39 vl/Gz6sD
Voodooなら間違え無し!
393:ドレミファ名無シド
10/10/19 16:26:18 k1OUxO4j
ノイズにシビアな人は分配ボックスを自作してはどうか?
本格的な対策となると自作出来る知識が必要だけど、簡易的に
エフェクターに近い所にコンデンサを挟むだけでも大分違う。
394:ドレミファ名無シド
10/10/19 19:06:04 kecOE9jX
>>388
容量足らないからじゃないの?
Stompシリーズ4色以外の大物は無理、或は正常動作しないと聴いた
PODもそうだし、M9/13も専用以外で動かせた試しが無いな
>>389
こだわるならいくらでも
安く済ますなら1SPOT+分岐+変換端子で足りる
ちゃんとしたの買うならLine6用出力付いてるか調べて買う事
395:389
10/10/19 20:34:19 8xQV5yR/
>>390>>394
ありがとうございます。
line6だけアダプタで直接持ってきて他をサプライで供給するって手もあるか・・・
396:ドレミファ名無シド
10/10/19 23:14:36 OBke7AVx
m9はAC9V駆動でしょ?DC9V突っ込んで正常に動作しないのは当たり前かと
397:ドレミファ名無シド
10/10/20 17:45:17 7O0dP6rS
DL4もAC9V駆動だけど、DC9V供給+変換端子で動きます
DL4は1200mAだけどPODやM9/13はどんだけ喰ってんのかね
>>71-73 辺りにACとDC駆動についての有用な情報がある
前にDL4で電池使った場合の例を出して説明してくれたのがあった様な…
それと調べてみたらeneloopは最大出力が2000mAだった
(但し両方の出力を使うと1A/1Aになっちゃうみたいで足りない)
LINE6専用ACのPX-2も同じく2000mA出力だから供給量的には足りてる
片側だけ使用+変換で正常に動かないって場合だったら、どうなんだろう
398:ドレミファ名無シド
10/10/20 22:37:36 OfMmSLRm
>>397
ご丁寧にありがとうございます
とりあえずいろいろ見てみたらノアズアークかカスタムオーディオジャパンぐらいがいいなと思いました
ノアズアークは電源プラグからアースの棒出てるらしいので使うときは変換タップを使う、line6はACアダプタでつなぐ
カスタムオーディオジャパン使うときは>>71-73見る限りDCコードで直接でも大丈夫なんでしょうか。
399:ドレミファ名無シド
10/10/20 23:11:45 dQM18t9H
>>398
余計なお世話かも知れませんが、折角パワーサプライを購入するのならレギュレーター回路の内臓されていないそれらの機種は避けた方が良いと思いますよ。
CAJは型番が書かれていないので該当するかどうか判りませんけど。
400:ドレミファ名無シド
10/10/20 23:18:33 OfMmSLRm
>>399
本当に助かります。一応電気は専門なのに全然理解してないな俺orz
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
一応購入を考えていたのはこれで、レギュレータ回路は内臓されているそうです。
401:ドレミファ名無シド
10/10/21 01:25:35 gDNJWYtd
マクソンはレギュレータ回路ありますか?
402:ドレミファ名無シド
10/10/21 01:42:27 JQ1OOKpn
良いサプライ、で定番はVooDooLabかな? ACA用、LINE6用など色々出力切り換え出来る。
全ての出力が独立してるからデジタル混在環境でもノイズが乗り難い(らしい)
一応AC100Vが一つ付いてるから、Whammyみたいな専用ACの機種も使える
コピーっぽい製品として、ModToneからPowerPlantってのもあったりする
最近良さそうなのはex-proのPS-1。DC9V/12Vの出力があり、電圧が高いのが特徴
気になるのは最大出力が1000mAで、各端子が独立してるのかと、大喰らいに対応出来るか否か
流石にLINE6は無理だろうけど、DD-20とかはどうなんだろうね。普通のコンパクト多数派には良さそう
1万前後だとCAJ AC/DC Station v2かMaxon辺りか。ノアズはDC9V/12V/AC100Vと便利だけど、重くてでかい。邪魔。
俺はノアズ、CAJ、1SPOTと持ってるけど、メインはCAJに落ち着いた。
ボードに入れてるから、予備用とか遊びに1SPOT使う感じ。ノアズはお蔵
AC100Vが多量に要る環境になったら、良いオーディオタップ使う方がいいと思う
403:ドレミファ名無シド
10/10/21 03:10:33 MEZEpN6Q
ex-proのPS-1は楽器屋の試奏コーナーにあったので使ってみたけどかなりいいよ。
昇圧回路のせいなんだろうか、自前のエフェクターで試したんだけどちょうど新品のアルカリ電池を入れたばかりの様な音が出る。
その状態が電池代気にせずずっと維持出来るのを考えるとぶっちゃけVoodooじゃなくてコッチにしとけば良かったと思う。
まあ俺がVoodoo買った時はまだex-proが発売されてなかったので仕方ないけどw
で、402も書いてるデジタル混在環境でもノイズが乗り難いかという点。
試奏コーナーで試した段階では全く気にならなかった。
これは店の兄ちゃんの話によると全く無問題との事。
Voodooとは全く別の仕組みによって解決しているそうな。
パワーサプライというのはエフェクターと違って同じ価格帯ならばパソコンの様に後発の新しいモデルの方が性能良いのは当たり前だそうです。
これが店員の話でした。
404:ドレミファ名無シド
10/10/21 03:24:22 3yea1SM5
そんな新しい技術が詰まった複雑な物とは思えないけど、なんか目から鱗の
新しいアイデアでも出たのかなあ?
基本的に、スペースに余裕・物量を投入出来る・電力効率が低くても許される
という条件なら供給電力の質を上げられるシンプルな分野だと思うんだけど。
405:ドレミファ名無シド
10/10/22 01:20:20 PoXWKAOu
>>403
昇圧の恩恵受けるのって歪み系だけかな?揺れモノとかどうなんだろ
あと許容量以上突っ込まれるとすぐ死ぬって訊くケンタとか使えるんだろうか…
普通に使う分なら1000mAなんて使い切らないし、話訊いてる分にはex-pro魅力的だなぁ
VooDooはLINE6等に使える高出力とか、逆に電圧降下とかあるからまた別の良さがあるけど
PS-1ほど多量の出力要らないから、縮小して安くなるのを期待するか
そういや付属のケーブルも良いものって書いてるけど、買って試すしか無いかな
406:ドレミファ名無シド
10/10/22 01:25:16 FMfVV6Py
ケンタは耐圧10VのMAX1044で内部昇圧してるからそれ以上の電圧だと死ぬ
EX-PROは9.8Vで安定化してるみたいだから大丈夫だろう
407:ドレミファ名無シド
10/10/22 02:17:20 c4PbbFLi
つうかVoodooの電圧降下機能ってぶっちゃけ必要ないよね。
そんなのいらないからEX-PROみたいに昇圧供給する機能が欲しかった。
俺もEX-PRO欲しいな。
408:ドレミファ名無シド
10/10/22 08:37:03 5mLv22Db
電圧を高くしていたら真空管の寿命が短くなる、って聞いたことがある
409:ドレミファ名無シド
10/10/22 13:05:07 2vAenoU+
スレチになるかもしれませんが、ご意見を聞かせてください。
↓これを落としてみようかと思うのですが、ググッてみても相場が分かりません。
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
この価格で入札が無いのも気になります。
410:ドレミファ名無シド
10/10/22 13:48:28 FMfVV6Py
今は10kも出せば9Vも18Vも使えるコンパクトなVOCUのサプライが買えるからなぁ
俺ならこんな古くてでかい物に3k払う気はしない
まあ出しても5k以下だな。
411:ドレミファ名無シド
10/10/22 13:49:56 tbVEKy7a
>>409
高過ぎね?
このサプライに拘りたいなら別だけど
種類に拘らないなら別のサプライで良いと思う
こんな年代物を、あえて使う意味は何なんだろう?
412:ドレミファ名無シド
10/10/22 13:50:06 ugxIQ1RP
>>408
真空管モノは日本で使用した場合、定格より低い電圧で使われてる場合がほとんどなので本来のペダルの性能を出しきれていないのよ。
(よく真空管ペダルのレビューで「歪み方に真空管らしさを感じない」なんてのを目にするけどほとんどの場合、これが原因だったりする事が多い)
国内の正規代理店品であってもでもチューブアンプなんかと違って日本用にわざわざトランス変更とかしていないからね。
だから例えば上のex-proの12.6V昇圧というのは本来真空管がその性能を発揮する為に必要な電圧までレベルを上げてやる事なので別に定格以上に昇圧する訳じゃないのよ。
だからこの場合、音質面の大きな向上はあってもそれによって真空管の寿命が短くなるって心配は一切該当しない。
日本国内の電圧事情を考慮した良く考えられた機能だと思うよ。
413:ドレミファ名無シド
10/10/22 14:01:55 toq5mFWh
ex-Pro、もっと安くて小さいの出ないかなー
414:ドレミファ名無シド
10/10/22 15:10:18 2vAenoU+
409です。
>>410、411
ご意見ありがとうございます。VR-10に拘るつもりは無いんです。
実はこの出品者が同時出品しているディレイが本命なんです。
エフェクターは4つ繋いでますが、全部電池駆動です。マクソンの古いやつは18Vだったりします。
パワーサプライを持っていないので、ついでにどうかなと。
415:ドレミファ名無シド
10/10/22 22:12:12 hYGYw4ki
>>414
ゴミ出品者乙
入札されるといいね
416:ドレミファ名無シド
10/10/23 00:58:00 Th/WPVov
>>412
なるほど、だから海外モノのパワーサプライには昇圧回路みたいなもんが付いて無いのか。
そう考えると日本で海外モノのペダルを多様するプレイヤーならex-Proのアドバンテージは相当デカいな。
VooDoo売り払ってex-Pro試してみよっかな。
417:ドレミファ名無シド
10/10/23 07:14:48 mwO/729d
>>414
出品者宣伝乙
418:ドレミファ名無シド
10/10/23 16:27:12 FPuf7xNC
>スレチでけどVooDooLabのパワーサプライ持ってる人居たら教えて。
これってタイムファクターみたいに消費電力がキチガイなペダルにも普通に電力供給出来る?
こっちに書いとくがキニー大先生が答えだしてんじゃん。ググれよ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
419:ドレミファ名無シド
10/10/23 17:13:25 gsyzYP6c
となると結局タイムファクターって付属のアダプターで駆動させるしか方法無いって事?
420:ドレミファ名無シド
10/10/23 17:25:36 gsyzYP6c
URLリンク(t-sound.cocolog-nifty.com)
上のブログにはVooDooLabのDC2つ使えばタイムファクターが駆動出来ると書いてあるけどキニーさんのブログには出来ないと書いてある。
1つのDC最大250mA×2で500mA。
一方、タイムファクターの正常稼動な電流は1200mA。
どう考えても電流が足りたいと思うんだけど本当に動くのかな?
それとも上のブログに書いてる事が嘘?
421:ドレミファ名無シド
10/10/23 17:28:58 RLgkhVuR
ちげえよ
9VDCで1200mA以上のアダプター使えっていってんだよ
422:ドレミファ名無シド
10/10/23 17:36:40 gsyzYP6c
>>421
ん?
ごめん、よくわかんない。
結局サプライでは無理だからアダプター使えって事?
423:ドレミファ名無シド
10/10/23 19:11:06 RLgkhVuR
もう好きなもん使えよ
ただしわざわざ規格範囲外のものつかって動きませんでしたとか
クレームつけるんじゃねーぞ
424:ドレミファ名無シド
10/10/23 22:14:21 ZNk/UcDi
タイムファクターについて258で似たような質問してた者だが、
並列で電流増やして500でちゃんと動作できてるよ。
250でも一応動くよ、たまに落ちるけど。
425:ドレミファ名無シド
10/10/24 00:56:31 naso47gL
話題のex-proのサプライ購入した。
9.8Vなんだけど正直音が変わった実感は無いな。
厳密に聞き比べたら多少違うのかもしれないけど今迄のサプライと比較して体感出来るレベルじゃないね。
それよりかデジタルとアナログのペダル同時に使うとやっぱりアカンw ノイズがしっかりと出る時ある。
やっぱりちゃんと各端子毎に独立レギュレートしてないとダメなんだな。
早速手放す事になりそうな予感・・・
426:ドレミファ名無シド
10/10/24 01:14:44 ZGGeuhX9
VooDooLab鉄板
427:ドレミファ名無シド
10/10/25 00:39:45 qZzlPjXn
ex-proのやつってVooDooLabみたいに18V接続できるのかな?
それができるんならex-pro欲しいかも
428:ドレミファ名無シド
10/10/25 00:41:19 C+Wcvycj
出来ないからVooDooLab買っとけ
429:ドレミファ名無シド
10/10/25 03:45:12 qZzlPjXn
>>428
サンクス。VooDooLabにする
430:ドレミファ名無シド
10/10/25 14:10:28 U3uK3yPd
>>425
えー、完全独立じゃないのかー。
買おうと思ってたけどやめるか。
431:ドレミファ名無シド
10/10/25 15:13:07 U3d50Hsi
スレリンク(compose板:501番)
432:ドレミファ名無シド
10/10/25 21:37:47 oBbQZNv8
>>425
手放す前に、付属のケーブルとかもレビュー頼む。素材的な話とか
433:ドレミファ名無シド
10/10/26 15:50:09 TN9r0e85
425の書き込みは嘘しか書いてない。
高い電圧による出音の変化は確実にわかるレベル。
アンプを大音量で鳴らした時にその違いはハッキリと出る。
あと確かに独立レギュレートはされていないけどデシタルと同時によるノイズ対策はちゃんとされててその手のノイズは皆無。
434:ドレミファ名無シド
10/10/26 15:52:28 k+cim65O
必死すぎる
435:ドレミファ名無シド
10/10/26 18:43:05 /YIyJuaF
嘘しかってwww
436:ドレミファ名無シド
10/10/26 21:24:23 jeMUnxK8
今まで使っていたアダプターが10vくらいでてたんじゃないの?
謎のノイズ対策でノイズ皆無ってすげーなw
437:ドレミファ名無シド
10/10/26 22:20:53 nyUL9Dd2
ノイズ対策は配線の引き回しやコンデンサを入れる位置でも変わって来る
回路図上で同じでも実装での変化が大きいので、実物を見ずに予想するのは難しい
電圧による音の変化は、自作サプライで9Vと10Vを聴き較べてみた事がある
結論:物による
438:ドレミファ名無シド
10/10/26 22:25:31 Jw5HHWVt
>>433
メーカーの中の人ですか?
439:ドレミファ名無シド
10/10/26 22:37:34 5XZGoCdR
誰か9V~12Vまで対応のプリアンプにジムダンの18V突っ込むのをもう1年も躊躇ってる俺の背中を押してくれ
440:ドレミファ名無シド
10/10/26 22:56:38 jeMUnxK8
商品名をださないとわかんないだろ
441:ドレミファ名無シド
10/10/26 23:48:37 ZDr5LVrV
アナログならプリアンプ開けて使ってるパーツの耐圧見りゃわかるだろ?
分からないのに18V入れるのは馬鹿
442:ドレミファ名無シド
10/10/27 00:34:10 TY1LKIOt
なに大丈夫、燃えるだけだ
443:ドレミファ名無シド
10/10/27 00:45:59 ccoP60WB
VooDoo LAB PEDALPOWER 2 PLUSって新らしいモデルもうすぐ出るだろ?
結構色々なとこが現在庫の売り切りでリピート発注及び取り寄せナシの体制に入った。
こりゃ購入考えてる人は待った方がいいぞ。
444:ドレミファ名無シド
10/10/27 01:32:46 2Rqjxn6u
18Vじゃ煙も出なそう
445:ドレミファ名無シド
10/10/27 02:27:47 BKR7ffX3
>443
NAMM ショーで発表されたやつ?
ようやく出るのか。
ったく、遅いよ。あと半年早く欲しかった。
446:ドレミファ名無シド
10/10/27 20:00:33 lkFKoAEB
>>397
以前MAXONのPS2でアナログエフェクター何個かとm9使ってた。
動くけど案の定ノイズは酷いです。
>>443
いい情報サンクス!
もう少し買うの待ってみるわ。
ex-proも評判良さそうだから買おうか迷ったけど、やっぱデジタル使うなら独立じゃないとだよな。
empressのsuper delay使いたいんだが、Y字とやらを使えばVooDooでいけそうだな。
447:ドレミファ名無シド
10/10/27 20:10:19 phDTP1yb
>>443
>>VooDoo LAB PEDALPOWER 2 PLUSって新らしいモデル
日本では実売3~4万円。直輸入なら3万円弱程度+送料。
現行品は2~2.5万円だよね。なら現行品が無くなる前に買っておくか。
電源に3万円以上出す気はないなぁ~
448:ドレミファ名無シド
10/10/27 21:22:33 ccoP60WB
>>447
は?
NEWモデルの国内実売が3万~4万??
そんなガセ情報どこで掴まされてきたの??
現行のPEDALPOWER 2 PLUSより安くなるのよ?
トランスのグレードが上がったらしく更にローノイズでしかも標準で18V対応。
イーブンタイドのTimeFactorみたいな消費電力が凄いペダルにもY字ケーブル使わずに1つの差込口で使用出来る様になったとの事。
ちなみに米国から直輸入した場合、日本とは電圧が合わないので本来の音で鳴らないらしい。
日本用に100V対応にしたモデルを代理店を通して発売するらしいのでそれを待つべし。
以上、本日音屋の営業に聞いた話でした。
449:ドレミファ名無シド
10/10/27 22:52:52 CrRtlWHN
>>446
話訊く限りはマルチ的なストンプは専用ACでちゃんと給電&ノイズ避けするべきかな?
しかしPS2でM9動くんだなw ちょっとウチのM13がどれぐらいで動くか試してみよう
>>448
割と「これが足りてねーよ」な意見をまるっと採用+ローノイズな正統後継機っぽい?
なんか削られてる機能があると気になるなぁ。SAGが要らないとか言われちゃってるけどw
450:ドレミファ名無シド
10/10/27 23:15:58 ccoP60WB
>>448
んー、カタログとか見せて貰った訳では無いのでそれ以上はわからないのよ。
ただNEWモデルが出ると現行のPEDALPOWER 2 PLUSは売れる訳無いので少なくとも国内では打ち止めになるらしい。
451:ドレミファ名無シド
10/10/28 04:07:33 0jnAZSbr
>>447-448
モノが違うんじゃねーの
値段はiso5<2+<versaじゃね
452:ドレミファ名無シド
10/10/28 08:48:50 ZaX8ENWe
ISO-5は口の数が減ってるからなー、難しいところ。
453:ドレミファ名無シド
10/10/28 19:46:55 n3zQ+cPn
>>452
versaも減ってるでしょ。
454:ドレミファ名無シド
10/10/29 01:45:45 9TIL86xk
Voodoolabの新しいやつは一口でもtimefactor駆動させる事は出来るらしいけどあくまで駆動するだけで本来の音では鳴らないらしい。
公式サイトのフォーラムにそういう報告が多数あるね。
2 PLUSで2口使用しても同様の模様。
やっぱりtimefactor使うならちゃんと定格のアダプター使うのが無難みたい。
455:ドレミファ名無シド
10/10/29 12:50:53 QpzxbGs9
大きさ比較に。つべ
URLリンク(www.youtube.com)
ラック用からボード用に縮小?versa
URLリンク(acapella.harmony-central.com)
サイズも手軽だし109ドルで買える。ISO-5
URLリンク(www.voodoolab.com)
どっちも結局2PLUSの廉価版にしか見えないから今の内に2PLUS
買った方が良い気がしてきた。
まぁ>>447の言うトランスのグレードアップとやらによるが。
456:ドレミファ名無シド
10/10/29 22:46:00 QpzxbGs9
Modtone Power PlantってやつPEDALPOWER 2 PLUSと激似だな。
457:ドレミファ名無シド
10/10/29 22:50:48 9TIL86xk
激似というかパクリにしか思えん。
ベリンガーみたいに回路図まんまパクリだからその分激安で提供されるかと思えばそうでもないし。
458:ドレミファ名無シド
10/10/29 23:21:33 ukcwca8R
modtoneってあの安いエフェクターの?
459:ドレミファ名無シド
10/10/29 23:58:52 bOgQqi6/
>456-457
あれはOEMじゃないのか?
筐体とかほぼ一緒だし、流用してるのかも。
あと、9V AC があるから、回路は違うはず。
ただどこの楽器屋にいっても見かけないな。
使ってる人も見た事ない。
460:ドレミファ名無シド
10/10/30 00:07:16 qCSaQNMJ
Versa の右側の端子に、One Only って書いてあるが・・・
3つのうちどれか1つしか使えないのか?
もういっこあるね。Pedal Power AC
URLリンク(www.voodoolab.com)
AC 4クチって・・・誰得なんだろ。
461:ドレミファ名無シド
10/10/30 02:39:05 lvZM8BAV
>>460
デジタルエフェクターを多様する人には重宝するんじゃない?
462:ドレミファ名無シド
10/10/31 00:01:50 lvZM8BAV
メーカーフォーラム読んで判ったんだけど2+とは大きく使用コンセプトが変わったっぽいな。
個人のシステムに合わせてIso5、Versa、ACを組み合わせて使用してもらう事を前提としてるみたいな事が書いてある。
例えばIso5を2台とかIso5+ACとかそんな感じみたい。
Iso5とかは価格も随分安いから別に2台組み合わせるのはかまわんけどボードのスペース的な問題が相当ネックになりそうよね。
463:ドレミファ名無シド
10/10/31 03:14:45 sXtEP0Ar
その辺のはボード表面じゃなくて裏に設置するだろ
464:ドレミファ名無シド
10/10/31 14:14:01 CYtfnA55
>>463
ペダルトレインならそうだろうけど、普通の単板じゃ裏とか使えない・・・
で、結局2+のバージョンupじゃなくて新製品だけって事?
465:ドレミファ名無シド
10/10/31 16:26:06 3mtdrI69
DC9Vのエフェクターを十個繋げられて、なおかつ省スペースのパワーサプライを探しているんですが
どういった物が適していますでしょうか?
現在、エフェクターを四個使っていて、全て電池駆動です
今後も増える予定なのでパワーサプライに乗り換えようと思ってるのですが、種類が多すぎてどれを選んでいいのやらわかりません
オススメで、できるだけ低価格のものがあればご教授いただきたいです
466:ドレミファ名無シド
10/10/31 16:53:15 EbhbFyqk
それならVOCUとかどうだろう
467:ドレミファ名無シド
10/10/31 17:07:39 syZRdLVe
>>465
口数と省スペース性を重視するのであればVOCUのBaby Power Plantが現状だと間違いなくベストだと思います。
但し省スペースのものは100%独立レギュレート方式では無い為、アナログとデジタルのエフェクターを同時に繋ぐと多かれ少なかれノイズが増幅されてしまいます。
この点を気にしない、我慢出来る人には良い物だと思います。
経験から語ると、独立レギュレート式ではないサプライしか使った事が無ければそれでも充分満足出来ると思います。
しかし、一度独立レギュレート方式のサプライを体験してしまうと二度とそうでないものには戻れなくなります。
最後に出来るだけ低価格のものをという事ですが、気持ちは理解出来ますが考え方を変える必要があるかも知れません。
良い音を出す為の前提条件として、パワーサプライなどの電源周りはシールドケーブルやパッチケーブル以上に優先順位の高いものなのです。
ここは出来る限りの予算を投入すべき部分である事を念頭に商品を選ばれると結果的に幸せになれる事は間違い無いと思います。
468:ドレミファ名無シド
10/10/31 19:02:39 dK4vMPN2
皆優しいな。
>>467
レギュレート独立しかダメなら2+とそのパクリのやつぐらいしか選択肢無いんじゃないか?
安物でデジタル使うならノイズの覚悟は当たり前。
それより容量が大事だから2000mA使えるMAXON PS2だな。
皆使ってて平凡が安心ならCAJ。
どうしても安くてノイズも嫌なら、ノアズで素直にデジタルはACから専用アダプタ使うべき。
469:ドレミファ名無シド
10/10/31 19:06:29 1Q8jmmj6
ENELOOPの存在薄いな
初期ロットの不具合も解決したみたいだしよほど繋げなきゃ10時間~は持つから良いぞ
470:ドレミファ名無シド
10/10/31 19:16:44 syZRdLVe
>>468
MXRとCAEのコラボで最近発売されたサプライも独立レギュレート方式ですよ。
あと、このスレの主流からはハズれてきますが海外製のプロ用のラックタイプのパワーサプライなどはほぼ独立式のものがほとんどです。
あ、あと持ってる人には申し訳ないのですがノアズはあまりオススメしません。
以前に自作の参考に分解した事があるのですが、ハッキリ言ってプロが設計したとは思えない回路構造です。
ハンダ付けなども自分でやった方がマシではないかと思えるくらいズサンでした。
中国製なのでやはり安かろう悪かろうは否めないと思いますよ。
471:ドレミファ名無シド
10/10/31 21:33:26 CYtfnA55
>>470
持ってる人間だが、重過ぎてとてもお勧め出来るシロモノじゃあ無いな
なんというか「堅牢な電源タップ(4個口)にDC出力付き」的な(笑)
所で回路構造的には何が駄目なの?もしよかったら教えて下さい
472:ドレミファ名無シド
10/10/31 22:03:20 PKRKTisJ
>>471
簡単に言うとスペック表に対してそれを安全に実現するに到底及ばないパーツが使用されています。
一番知られているのはトランス周りですね。
正直騒ぎにならないのが不思議なくらいです。
473:ドレミファ名無シド
10/11/01 00:10:51 H50h6LWH
騒ぎにならないんだから問題無いというのもおかしいけど
法令はクリアしてるんだから責めるべき所は特に無いと思うが・・・
474:ドレミファ名無シド
10/11/01 00:20:35 lIrtH2Qf
>>472
>>473
騒ぎはあるよ。
URLリンク(www.diskdig.com)
475:ドレミファ名無シド
10/11/01 00:28:50 H50h6LWH
商標問題と製品の問題はべつじゃね?
476:ドレミファ名無シド
10/11/01 00:35:00 o3f0kH70
全部読んでみたけどこれは酷いな。
言葉のトリックを使ったスペック虚偽に近いww
477:ドレミファ名無シド
10/11/01 00:38:44 o3f0kH70
つうか「当社の製品はバンドやろうぜ層を対象としています。」と社長が公言しちゃうのがワロタw
478:ドレミファ名無シド
10/11/01 01:43:11 4dD5JhHH
URLリンク(emusic.g.hatena.ne.jp)
479:ドレミファ名無シド
10/11/01 22:24:55 H3ggqo2m
9Vを12Vにして出してくれる夢のようなパワーサプライはありませんかね?
480:ドレミファ名無シド
10/11/01 22:29:31 H3ggqo2m
「安価で」が抜けてましたすみません
481:ドレミファ名無シド
10/11/01 22:38:37 5e4/d8/I
12vのパワーサプライを買えばいいんじゃないの?
482:ドレミファ名無シド
10/11/01 22:58:12 H3ggqo2m
そうですね。わけわからんこと言ってすんません
9Vと18Vが出せるパワーサプライ使ってたんですが、最近買ったリバーブが真空管入りで12V駆動だったもんでどうにか今のまま使えないかなあと
vocuのDoublePowerのように何かつないで12V出せたらなあと考えてましたが、もう素直に買い換えますw
483:ドレミファ名無シド
10/11/01 23:06:13 NNrNJCBS
そういうことなら、18v出力に12vに落ちるよう抵抗を一つ挟む。
これだったら10円で済むよ。
484:ドレミファ名無シド
10/11/02 00:36:45 jkZVf/rN
エネループの出力をパラるディストリビュータ?
なんかいいのないかなぁ
485:ドレミファ名無シド
10/11/02 01:03:01 /2I5ngPV
普通にアイバとかに分岐なかったっけ。Rolandにもあった気が
486:ドレミファ名無シド
10/11/02 01:04:20 TmSBZobi
エネループと言えば100V供給版が出るみたいね。
これにVoodooとか繋げれば全ての問題が解決しそう。
487:ドレミファ名無シド
10/11/02 01:13:01 m74AmQm1
確かにあれは興味あるが値段が問題だな
488:ドレミファ名無シド
10/11/03 00:24:43 Xjw+3lf1
>>485
パラケーブルじゃなくて、パラレルボックス、的な
配線とかまとめたくてねー
サイズで選ぶならCAJのヤツかなぁ
489:ドレミファ名無シド
10/11/03 00:41:03 eN7CHEna
ヤフオクで小型DC-Pala Boxっての作ってる人も居るよ。そっちのがCAJよりコンパクト
俺も同じケースで自作したの使ってる。
490:ドレミファ名無シド
10/11/05 11:55:31 oS9l8EMu
PP2+買っちまおうかなぁ。独立出力のサプライ持ってないし……
新型の発売時に中身が変わるなら待ちたいけど、ううむ
491:ドレミファ名無シド
10/11/05 12:59:50 0aXCNvhC
Y時のDCケーブルだけど、例えば9V二つにY字を挿すと18Vになって使えるA数も倍になるでおk?
Voodooの新作待とうか迷ってるんだけど、Y字で18Vで使えるならPP2+でもいいかなと思って。
でもY字でTIME FACTORとか使えるって事だけど12+12だと24Vになっちゃうよね?
やっぱ違うのかな。
492:ドレミファ名無シド
10/11/05 13:13:28 0aXCNvhC
失礼。
TIMEFACTOURは9Vだったな。
それでも9+9でY字挿せば18Vになっちゃうワケなのだが。
減圧できる所を4、5にして挿すのかとも考えたけど、L6の所じゃないと電流足らないよな。
まぁそれでも規格には足らんのだけどもね。
493:ドレミファ名無シド
10/11/05 13:42:33 2h8WDX9V
直列と並列って習わなかったか?
494:ドレミファ名無シド
10/11/05 14:21:04 GKUk7RaT
理科の豆電球実験って小学5~6年ぐらいだっけ?
495:ドレミファ名無シド
10/11/05 15:13:16 DinTmuFG
これは恥ずかしい
496:ドレミファ名無シド
10/11/05 18:15:41 0aXCNvhC
どっかのコラムにVも倍に出来るしAも倍に出来ると書いてあったが。
Y字にも種類があるのか?
497:ドレミファ名無シド
10/11/05 18:53:21 5KTscjFD
>>492
PP2+と専用Y字ケーブルでとりあえず作動はするけど定格には遠く及ばないので出音に影響が出ると高中ブログの人が言ってた。
とりあえず動作させるだけならTimefactorって300mAちょいで動くらしい。
498:ドレミファ名無シド
10/11/05 19:02:07 5KTscjFD
ModToneのサプライが販売再開されたらしい。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
499:ドレミファ名無シド
10/11/05 22:02:30 EWqfWNT9
最近の小学生は大人みたいな口をきくのう
500:ドレミファ名無シド
10/11/05 22:29:11 CfJ9lsU/
俺は大人だけど小学生みたいなちんこです
501:ドレミファ名無シド
10/11/05 23:13:10 oS9l8EMu
>>498
おー。なんでまたVooDoo再生産のタイミングにw
やっぱし中身作ってるのが同じトコだったりするんかね
しかしPowerPlantのAC出力って何に使えばいいんだろ
きにー曰くWhammyには使えないらしいし(ソース書いてないけど
502:ドレミファ名無シド
10/11/06 03:00:52 Z0qsiCvy
VooDoo再生産って何の事だ??
503:ドレミファ名無シド
10/11/06 09:08:43 q1ijLAT5
>>501
>きにー曰くWhammyには使えないらしいし(ソース書いてないけど
丁度Whammyで使おうと買うとこだった…
電流が足りないとかかな?
504:ドレミファ名無シド
10/11/06 23:37:11 Z0qsiCvy
待てずにPedal Power 2+買っちゃった人乙。
新作の正体はPedal Power 3だった件について!!
11/17から情報解禁らしい!!
505:ドレミファ名無シド
10/11/07 01:05:19 IYAjLu0q
>>502
ごめん、「再入荷」を脳内で「再生産したから入荷出来たのか」と変換してた
どっちもOEMだったら、中身作ってるトコが出荷始めたから同時期なのかな?っていう
ややこしくてすまんかった
>>503
どーなんだろうね。容量が足りないのか、対応してないって書き方だとよく解らんよね
一応参考までに、PowerPlantのAC出力は9VAC 1,000mAで、専用ACの出力は1.3A。ちょっと足りない?
>>504
こないだ中古二万の2+買い逃したんだが、マジだったら喜ぶわ
506:ドレミファ名無シド
10/11/07 09:42:33 TI9excF6
>>504
ガセはいいって。
507:ドレミファ名無シド
10/11/07 11:14:01 AmOqiM5q
>>505
>>こないだ中古二万の2+買い逃したんだが、マジだったら喜ぶわ
中古で2万円って高くない?
自分は新品で19,800円で買ったけど。
まあ期限限定のタイムセールだったけどね。
508:ドレミファ名無シド
10/11/07 23:05:22 IYAjLu0q
>>507
店頭から暫く消えてたせいなのかしらんけど、2万切るのは殆ど見ないなぁ
とりあえず新品でもその価格まで行く事が解っただけ収穫。ありがと
デジマ見てても良状態の中古は全然安くならんよね…
509:ドレミファ名無シド
10/11/10 04:23:43 A2Pi/62w
VOCUほしい
510:ドレミファ名無シド
10/11/10 20:13:19 u9mn6PXr
±の正負電源送れるサプライってない?
511:ドレミファ名無シド
10/11/11 02:38:19 iOOgdJNH
Line 6のストンプボックスシリーズ(DL4とかMM4とか)を
全部で5つ繋げたいのですが、
1つで5台に電源供給できるパワーサプライはありませんか?
オススメがあれば教えて下さい。
512:ドレミファ名無シド
10/11/11 23:02:47 IdOS5CpF
>>511
最有力はVooDooのACじゃない?出力4つだけっぽいけど
スペース的には4台売ってM13に置き換えたい所だなw
513:ドレミファ名無シド
10/11/12 17:05:41 6VBxim7l
すみません電源無知なんですが、Koch pdtとエレハモHOLY GRAILとboss micro brをpedal powerにつなげられますか。
繋げられるなら買おうと思ってるんですが。。
514:ドレミファ名無シド
10/11/12 17:39:07 1NZPSeJH
真空管プリをサプライで動かそうと思うこと自体が無謀。
515:ドレミファ名無シド
10/11/12 17:47:31 AhiF5V/4
>>514
そ、そうなんですか!
今まで通りマルチタップに繋げます。。
ありがとうございます。
516:ドレミファ名無シド
10/11/14 02:01:10 UxqurM10
KORGのKA181の9Vアダプターの出力計ったら12Vだったよ
だから代わりにBOSSの9Vつないだら電圧不足でLEDも暗かった
VOXやKORGの表記9Vではまずいのでは?詳しい人どなたかよろ
517:ドレミファ名無シド
10/11/14 07:40:42 WSJooSMv
BOSSのACAと同じだろ
ググれ
518:ドレミファ名無シド
10/11/14 11:15:33 xcI0HFNC
>>517
ACAとは違うぞ ACAは15V近くある
519:ドレミファ名無シド
10/11/14 11:38:31 WSJooSMv
>>518
電圧の話じゃなくて安定化電源かどうかを言いたかったんだがね
520:ドレミファ名無シド
10/11/14 11:47:10 o3Yp+gjk
KORGのアダプター、EBSのエフェクターに繋いだらノイズでまくりだったけど、
そういう事か。安定化じゃないんだろうね。
521:ドレミファ名無シド
10/11/14 17:19:15 SI4tGEKz
>>516
てことはPitchblackやDT-10使う時も他社のサプライ使う場合は12Vじゃな
きゃだめなん??詳しい人よろ!
522:ドレミファ名無シド
10/11/15 22:28:12 vibKbaiI
KA-181の適応機種にシンセ系ばっか書いてんだから他に使うなよ
って書こうと思ったらDT-10の別売オプションに書いてるな……
ACA-100も表記は9VDCで、実際はエフェクター側の減圧?で9Vに落としてるんだっけか
まぁメーカー側が推奨機種とか書いてるなら、それ以外に使うなって事だよな
ペダル側で減圧してるとなると、ACAタイプと同じなら9Vエフェクト混ぜたら問題ないのかな
523:ドレミファ名無シド
10/11/16 03:11:08 ulGzPuAg
>522
Time machine 買ったらついてきたから、
他のペダルでもいけると思ってたけど。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ちなみに、Time machine なんら問題なく動いてる。
524:ドレミファ名無シド
10/11/16 17:29:29 Ss4LbBvD
>>504
明日wktkすぐる
525:ドレミファ名無シド
10/11/16 19:41:17 noWoqsQ1
KORGのDT-10使ってるやつ多いからもしKA181が安定化電源
だったら大問題だな。9Vのサプライから電源とってるやつがほとんどだ
ろ。
ようするにBOSSに例えると
「DT-10はACA対応なのに気づかず、LED少し暗いけどPSA
でも動作するからいいや」と同じことだよね。
チューナーだけじゃなくてTONEWORKSやVOXのCOOLTR
ONなんかのKA181が純正とされているの全部にいえることだけど。
9Vサプライでも使うことを想定して9~12Vの間で正常な動作して
くれるならいいんだけどね。
526:ドレミファ名無シド
10/11/17 00:17:25 VuSeD+N8
コスパ的にvocuのtype-cいい
527:ドレミファ名無シド
10/11/17 00:37:01 DLYx8cvc
手作業丸出しの感じなのにぼったくってないのが好感持てるな
自作の手間を考えると買っても良いか…と思える値段だ
528:ドレミファ名無シド
10/11/18 05:33:35 VPticQmS
VOCUのbaby plant-typeC を購入を検討してます
各楽器店の説明文に書いてるmodやらプラン変更やらは店に頼んだらしてくれるのかしら?
持ってる方がいればkwsk聞きたいでござる
529:ドレミファ名無シド
10/11/21 05:40:49 G/9Ap1dG
>>528
すいませぬ事故解決しますた
530:ドレミファ名無シド
10/11/21 19:56:19 sqKND/P2
・・・無茶しやがって・・・
531:ドレミファ名無シド
10/11/23 07:27:48 XPP9s0HD
>>521
Pitchblack+使ってるけど9Vで問題無く動いてます。
1SPOTからの分岐コードにて。
あと、DT-1 PRO、DTR-1は、ラック式のパワーサプライからの
9Vで使ってたけど大丈夫でした。
532:ドレミファ名無シド
10/11/23 11:04:22 VuVgrg69
>>531
なるほどACA対応エフェクターみたいにパラってやればいいのか。
やはり9V単独で使うとLED暗かったがパラって他のエフェクターと
一緒に使ったらLED明るくなった!これで正常な電圧供給になるね~
>あと、DT-1 PRO、DTR-1は、ラック式のパワーサプライからの
9Vで使ってたけど大丈夫でした。
この場合だと「使えてるけど電圧不足」してるんじゃない?
533:ドレミファ名無シド
10/11/23 21:35:41 /JC99FEY
いまMXRのDC-BRICK使ってるんですが、
今までDD7やOCD等アナログデジタル混在で使っていたのですが
先日からアナログエフェクターのみで統一してみました
そして今、18Vと9Vを混在させて使っているのですが
これもあまりよろしくないのでしょうか?
534:ドレミファ名無シド
10/11/23 21:42:41 ogKyRG6O
?(・_。)?(。_・)?
535:ドレミファ名無シド
10/11/24 21:08:46 FCE2DMgR
nano cloneは非独立のサプライでは使えないみたいだけど、neo cloneは普通のサプライでつかえる?
536:ドレミファ名無シド
10/11/29 00:16:04 qHvILozV
Pitchblackを購入しようと思っています。
DD-20を併用するのですが、電源供給は
・PBからDD-20に供給(アダプタはBOSS 9V)
・BOSS 9Vアダプタから蛸足
だとどちらが良いのでしょうか?
PBの供給は200mAですからDD-20は使えるとは思うのですが、やっぱりノイズは入っちゃうでしょうか?
後者の方が無難でしょうか?
歪み用の15Vのアダプタが邪魔だからパワーサプライとか3個アダプタは避けたいです
537:ドレミファ名無シド
10/11/29 00:43:14 cHbmaEPo
俺の環境だと、パラレルよりPBから電源をとったほうがノイズが減るエフェクターがある。
だからPBからの方が無難かなぁ?
でも電源は試してみないとわからんね。
538:ドレミファ名無シド
10/11/29 01:56:11 XACNG+6k
>>536
やってから考えろ、たぶんどっちも一緒だから。
539:ドレミファ名無シド
10/11/29 05:52:26 ttORAMMC
スレ意味ねーなw
540:ドレミファ名無シド
10/11/29 17:05:49 iFPmPVyo
俺のPITCHBLACKをパワーサプライとして12Vエフェクターに繋いだら故障したぜ。
541:ドレミファ名無シド
10/11/29 19:39:14 nlcJ2ApU
9V専用でしょう
542:ドレミファ名無シド
10/11/29 19:42:28 qHvILozV
>>537
ありがとうございます。とりあえずpitchblackから供給してみます!
543:ドレミファ名無シド
10/11/29 23:11:08 A62LA/lF
自分もピッチブラック使っていてそれから他のエフェクターに供給するか、
それともMAXONのパワーサプライを買って供給しようか迷っています。
供給したいのは歪みエフェクター2台なんですが、やはりパワーサプライの方がノイズの削減等には有利なんでしょうか??
たいして変わらないのであれば、ピッチブラックに使えるACアダプターとDCケーブルを買おうと思ってます。
544:ドレミファ名無シド
10/11/29 23:20:36 ttORAMMC
そうなんだよねー。電源供給できるペダルのそういう性能知りたいよね。俺もだ
545:ドレミファ名無シド
10/11/29 23:49:30 qHvILozV
>>543
パワーサプライの方が良いのは確かだろうけど、実際どうなんだろう
ノイズが入って使えないって人もいるし大丈夫だって人もいるよなー
KORGのアダプタ自体評判よろしくないからBOSSのアダプタでPB→DD-20してみようかな
どっちも最大200mAだから使えることは使えるんだろうけど
546:ドレミファ名無シド
10/11/30 00:25:59 4LyuLX53
単にパラってるだけでしょ。1SPOTと変わらん。
547:528
10/11/30 04:35:28 VP59+7uj
先週あたりに音屋でbaby Power plant-typeC modぽちったったー!
配送予定12/13だとこのやろう
待ち遠しいです早く送ってくださry
ノイズがそんなに変わるものなのかwktkです
548:ドレミファ名無シド
10/11/30 22:38:22 qP8+1Gvi
Providence PAE-101P POWER STABILIZERが欲しくて探してるんですけどオクでも売ってなくて…
ここ見てたらVOODOO LAB PEDALPOWER2 PLUSが気になってるんですけど、PAEとPP2では実際どっちがいいんでしょうか?
549:ドレミファ名無シド
10/11/30 22:42:41 3i/PPdHO
めんどくさいから全部個別のアダプタ使うことにした
どうせ3つだし
550:ドレミファ名無シド
10/12/03 08:18:01 eXadwcye
Providence PAE売って無ーい どなたか出品して下さい(???)
551:ドレミファ名無シド
10/12/05 17:42:26 AphZnro3
PROVIDENCEかBOSSのPSA-100Sで迷ってる。PSA-100Sって出力何Vかだれか測ってくれませんか?マイナーチェンジ前のPSA-100はたしか9.4Vくらいあった気がする。
552:ドレミファ名無シド
10/12/05 17:51:36 aw72EU0I
>>551
9.3V
553:ドレミファ名無シド
10/12/05 17:53:25 aw72EU0I
>>551
ごめ。
正確には9.3少し割る。
554:ドレミファ名無シド
10/12/05 18:16:12 AphZnro3
>>552
めっちゃサンクス!9.3V弱かぁ でも1SPOTよりは電圧高いね。無難にBOSSにしとこうかな。ほかに9.6~9.8Vくらいのアダプターないかなぁ PROVIDENCEは200mAだからちょっと容量足りないからなぁ。
555:ドレミファ名無シド
10/12/05 18:20:58 aw72EU0I
9.8Vなんて高圧のはEX-proのパワーサプライくらいしかしらない。
556:ドレミファ名無シド
10/12/05 18:30:08 Fr4qUrTn
>>554
うちの1SPOTは無負荷で9.44Vあるぞ
というかアダプターなら単純に12Vとか使えば良いのに
557:ドレミファ名無シド
10/12/05 20:48:03 AphZnro3
>>556
ほんとだ今測ってみたら俺の1SPOTは9.38Vだった。誤差は個体差?でもBOSSの買わなくて良かったとりあえず1SPOT使います。ありがとう。
>12Vは高すぎてエフェクタ壊れるんじゃない?
558:ドレミファ名無シド
10/12/05 20:59:28 aw72EU0I
>>12
9V用のエフェクター前提として
一発で壊れるかは物による。
寿命を縮めるのは確実。
559:ドレミファ名無シド
10/12/06 00:50:58 51kOnh5H
9Vと12Vで寿命と言えるほどの差があるとは思えん
一般的なエフェクターならレギュレートされてないアダプターを突っ込まれる事を想定してあって12V程度では壊れない
でも10Vや12Vで壊れるIC使ってるエフェクターもたま~にあるから使用部品を見て判断出来る人向けか
560:ドレミファ名無シド
10/12/06 12:35:38 rJ7rs5Jf
eneloopのが出力何Vなのか是非知りたいです。
561:ドレミファ名無シド
10/12/06 14:01:22 51kOnh5H
FULLが9.1Vくらいで減ってくると8.9V台に行く
562:ドレミファ名無シド
10/12/06 17:46:15 rJ7rs5Jf
>>561
サンクス!なんかイメージ通りでした
eneloopって改造は無理なのかなぁ。中の抵抗替えて電圧上げるとか
せめてプロビデンスの300mAがあったらと思うんですが、まぁしばらくは1SPOTでいこうかと
563:ドレミファ名無シド
10/12/17 09:11:30 pLBk/dzX
グヤのパワーサプライとエフェクターを繋ぐDCケーブルを、長さぴったりのに変えたらノイズが減った。
1本700円はちょっと勇気がいったけど結果おk。
564:ドレミファ名無シド
10/12/18 19:49:34 stq8GCYE
>>563
長さぴったり、ってのは統一したって意味かな
どこのメーカーのDCケーブルに換えたの?
今の状態から、一本だけ安物に換えたりしたらノイズ変わるのかなぁ
565:ドレミファ名無シド
10/12/24 01:07:13 +50ARgkS
>>554
ファミコンのACアダプターが10Vで丁度いいよ
566:ドレミファ名無シド
10/12/24 20:19:09 emmTZuFO
>>565
ファミコンのは実測13V以上あるので使えまへん
ACA対応にはちょうど良いかもね
567:ドレミファ名無シド
10/12/26 01:13:50 6bVHrMJz
パワーサプライの継ぎ足しってできるのかな?
あー数足りねえってときに出力から別のパワーサプライつないで数増やすというかなんというか
568:ドレミファ名無シド
10/12/26 01:28:56 xFVnV2RE
電力が足りてれば可能
569:ドレミファ名無シド
10/12/27 08:58:14 fnnUkvAS
ちょっとスレ違いなんだけど
2.1mmのストレートプラグをL字(アングル? って言うの?)にする変換プラグみたいのってありますか?
探したんだけど見つからなくて
570:ドレミファ名無シド
10/12/27 12:33:30 S0Ra1TAd
>>569
何処を探したんだ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
571:ドレミファ名無シド
10/12/27 15:06:52 2gcTCVDA
えっ
572:ドレミファ名無シド
10/12/27 15:16:00 nf+Mmxyv
>>569
URLリンク(blog.siliconhouse.jp)
こういうの?電機屋で探したらいいんじゃないかな
たまーに狭い楽器屋で置いてる事がある
普通の楽器屋では観た事無いなぁ
----------------(以上)-----------------------
573:569
10/12/27 23:33:42 fnnUkvAS
>>570
センタープラスへ変換やらサイズを変えるだけ、、、
>>572
そうです、まさにそれです!
MA-121SLと言うのですね
ということで検索したの記録として
送料を考えると以下のサイトが良いみたい?
URLリンク(eleshop.jp)
ちなみに。検索したら過去ログがヒットしました
考えることはみんな同じ?
574:ドレミファ名無シド
10/12/28 00:01:14 6294Z3rZ
ろくに検索もしないで質問しておいて レスにありがとうもいわない、、、
で また質問
考えることは?
575:ドレミファ名無シド
10/12/28 00:27:37 6294Z3rZ
既出?
URLリンク(uraseli.seesaa.net)
576:ドレミファ名無シド
10/12/28 02:57:50 lCjcYYhR
素直に分岐じゃなくてサプライ使えばいいのに・・・
577:ドレミファ名無シド
10/12/28 11:26:20 IkMUxDji
分岐サプライ使用でのノイズもこれで解消できるかもしれないと思うんだが?
578:ドレミファ名無シド
10/12/28 17:49:17 lCjcYYhR
分岐サプライってこう言うの?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
それなら>>575でいうような回路ぐらい組み込んでる様な気がするけど違うの?
579:ドレミファ名無シド
10/12/28 21:50:37 Zj8nyrPE
完全独立出力サプライ以外
そのサプライでノイズがある人が 575のケーブルを使えば ノイズが減るかも
グランドリフト付きのサプライは今はない
580:ドレミファ名無シド
10/12/30 19:27:32 YJ/3pOMI
>>579
上のblogに挙ってるが、
プロビのPAE-101Pにグランドリフト切り換えあるぞ
独立出力系以外にリフト切り換えは付いて無い、って意味ならスマン
例の様に分岐ケーブルに咬ませる場合は有効そうだけど、
CAJやノアズ、グヤトーンなんかの分岐サプライだとどうすれば
ノイズの発生源になってるエフェクターだけ切り離す事になるのかな
一番目の分岐に当たる部分(ってのがあれば、それ)だけリフトケーブルを使う?
581:579=577
10/12/30 23:03:44 4NrBm/xI
プロビのPAE-101Pは生産完了
分岐サプライの出力の1つだけに リフト付き分岐ケーブルをつなぐ
じゃだめ? 後はmodか自作になってしまう
582:579=577
10/12/31 01:55:31 GBfjQETD
連投スマン DCパラボックスを見つけたので
分岐サプライ ー リフトケーブル - CAE PBHUB6-C - ペダル複数
ー DCケーブル - ペダル1台だけ
他にはリフトケーブルを必要な数つくるとか
583:ドレミファ名無シド
11/01/02 23:01:13 AWYHuBuG
パーツの耐圧に気を付ければ9Vのエフェクターを18Vで動かしても大丈夫ですか?
歪み系なんかは音が変わるって聞いたんですが
584:ドレミファ名無シド
11/01/02 23:06:25 8CaOBuGe
アナログ回路なら大丈夫
ちゃんとデータシート見て耐圧チェックしてね
585:ドレミファ名無シド
11/01/02 23:28:13 AWYHuBuG
ありがとうございます!
586:ドレミファ名無シド
11/01/03 10:53:36 YDfbB/f7
★のht-dualに使えるパワーサプライって純正以外にあるんかい?
587:ドレミファ名無シド
11/01/06 20:52:01 lHxh0HWo
音屋のマクソンPD01のレビューに、アンペアの高いアダプターに変えると容量を増やせるってのがあったんですが、大丈夫なんでしょうか?
分配器側が壊れそうなイメージがあるんですが・・・
588:ドレミファ名無シド
11/01/06 22:08:39 tuC/Dbrf
本体の容量が書いてあるからそれを超えてなければOK
それ以外は壊れるかどうかはわからんが保証外
589:ドレミファ名無シド
11/01/11 23:48:09 Y7x6KrU9
誤ってネガティブグランドとポジティブグランドのペダルを一緒に繋いだ場合
パワーサプライも、一緒に繋いでるエフェクターも全部壊れちゃうんですか?
590:ドレミファ名無シド
11/01/12 00:13:12 kJblUeML
感電死するから絶対に間違うなよ!
591:ドレミファ名無シド
11/01/12 00:49:34 IPJsNaP7
値段の割にはよさげじゃない?なんか見た目が20世紀っぽくてダサいけど。
URLリンク(www.chuya-online.com)
592:ドレミファ名無シド
11/01/12 00:50:32 IPJsNaP7
ごめん。h消し忘れた。
593:ドレミファ名無シド
11/01/12 00:54:40 z3yS5D/O
各100mAってあるけど独立してんのかな?
594:ドレミファ名無シド
11/01/12 00:58:18 KR/vY4Bn
なわけねえ
595:ドレミファ名無シド
11/01/12 19:27:46 a7qQoiwr
LEDの表示をみると 定電圧レギュレーターは12個使っているみたい
+側は独立 -側は全出力共通と思う
電圧は安定してるはずだが スイッチングノイズ デジアナ混合 グラウンドループ等の問題が解消できるかわからん
596:ドレミファ名無シド
11/01/21 20:55:35 Q12WfpQu
>>575
何これ。
マルチコンプとイコライザーって、
B2使うならいらねーじゃんw
だせーwww
597:ドレミファ名無シド
11/01/21 21:08:25 da8bKhMH
>596
お前、酷い釣りだなww
598:ドレミファ名無シド
11/01/22 15:35:30 ScoCb+ZI
DURACELLとDANELECTRO以外で評判の良い電池あればおしえてください
599:ドレミファ名無シド
11/01/22 19:14:45 x/V3S8Ft
タミヤニッカドバッテリー。
速度120%アップ(当社比
600:ドレミファ名無シド
11/01/23 17:27:16 DOLYJBcU
>>596
釣りだとおもうが…
ベースにとってコンパクトのコンプは味付なんで、B2のコンプの音が嫌なら、お気に入りのコンプをつなぐのが普通。
(コンプ、リミッターの本来の目的の部分はPAが卓で掛けてるから)
同様にB2のイコライザーは異様に使いづらいから(視覚的にピンとこない)、イコライザー別途つないだほうが良い。
B2は空間系、揺れ系、ノイズゲートに特化してつなぐと値段の割りに優秀。
601:ドレミファ名無シド
11/01/30 12:05:22 0dQkKPUX
>>598
最近ラジコン業界ではLiPoバッテリーというのが流行っていて
一歩間違うと火を噴くエフェクト付きらしいぞ
URLリンク(www.youtube.com)
602:ドレミファ名無シド
11/01/30 12:58:03 PmAKQdMJ
リチウムイオンポリマーだろ。携帯とかで使ってんじゃん?
603:ドレミファ名無シド
11/02/05 21:46:52 g3MSBJ+E
DCケーブルは高いやつと安いやつでは
音質やノイズには変化はありますか?
300円くらいのKCと
千円くらいのプロヴィデンスのどちらかにしようと思っているのですが、、
604:ドレミファ名無シド
11/02/05 21:56:52 2nOEqfOe
>>603
そりゃ、値段が高い方が良い音が出るような気がするに決まってるじゃないか
605:ドレミファ名無シド
11/02/05 22:08:46 CIgXoRQm
>>603
DCケーブルごときでそんなに変わらん。ましてや聴いてるほうにはまったく分からん
俺はそんなことはまったく気にしないな。でも高いほうにすることによって安心できるっていうなら高い方でいいと思うよ
606:ドレミファ名無シド
11/02/05 22:24:37 g3MSBJ+E
ありがとうございます
違いが無いと分かり安心しました。
貧乏学生なので(>人<;)
KC注文しました、、、
607:ドレミファ名無シド
11/02/13 22:46:13 ZfLggc9A
今
BOSS DD-20
Fulltone Fulldrive2
VOX V847
とBOSS TU-2
という配置なんだけども
パワーサプライおすすめある?
個人的に
Custom Audio Japan AC/DC STATION Ver.2か
Noah'sark AC/DC-1
で考えてるんだけども。
608:ドレミファ名無シド
11/02/13 22:48:42 YNK9pzOu
cajでいいんじゃないか。
あとフルドライブ用に18Vのもオススメ。vocuなど
609:ドレミファ名無シド
11/02/13 22:58:38 ZfLggc9A
>>608
VOCU ( ボーキュ ) / Baby Power Plant Type-B (Multi Voltage)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
これかい?
そうか。実際やったことないがFulldrive2は18Vがいいと聞いたことあるな。
誰か試したことある人いる?
610:ドレミファ名無シド
11/02/13 23:02:10 fSOTDmDy
>>607
Noah'sark AC/DC-1サイコーだよ!。
買っちゃいなよっ!!!。
611:ドレミファ名無シド
11/02/13 23:11:24 YNK9pzOu
>>609
そう。
18Vにするとハリがでるとかなんとか。
612:ドレミファ名無シド
11/02/13 23:13:40 ZfLggc9A
>>610
12V電源あるしな。
今PSA-100SとTU-2の増やす部分使って全体に共有してるから
他の電圧やパワーサプライの経験ないんだ。
てかCAJとnoah'sarkの問題点調べてもないんだよなー
いいとこばっかり。
何か使ってて気になるとこはない?
613:ドレミファ名無シド
11/02/13 23:23:08 ZfLggc9A
>>611
それはとても気になる。
Fulldrive2の18Vか。
やってみたいな
VOCUも含め18Vの出力と9V出力両方を含むサプライを検討してみよう。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
GUYATONE ( グヤトーン ) / Power Gang AC-106
これにとかPSA-100Sも別供給で使えるかな?
614:ドレミファ名無シド
11/02/14 01:07:12 sh/WlkUN
>>612
ノアズはとにかくデカイことくらいかな。
CAJは1番無難なのではないかな。9Vなら。
vocuが小さくて 12 18Vもあるから俺はこれ使ってる
615:ドレミファ名無シド
11/02/14 02:17:52 qS0m7lI1
ワーミーに対応してるパワーサプライって何がある?
今んとこVoodoo Labぐらいしか見つからないんだけど他にもあったら教えてほしい
616:ドレミファ名無シド
11/02/14 08:35:47 +wtEOUT8
>>615
Voodooのどれだ?
対応してるのはModtoneのとCAJとMXRのコラボのがあるよ
617:ドレミファ名無シド
11/02/14 11:08:35 GiTYz7m9
ノアズは…
618:ドレミファ名無シド
11/02/14 11:35:00 tdoVUF12
>>617
同意
619:ドレミファ名無シド
11/02/14 12:09:22 qS0m7lI1
>>616
Pedal Power 2 Plus
足元にワーミー置いてる人のボードの中に入ってるのをちょくちょく見かけるんで大丈夫かなと
620:ドレミファ名無シド
11/02/14 12:38:12 BlvOSDqR
>>619
9VACがついてるのではなく100Vの電源だよ
621:ドレミファ名無シド
11/02/14 13:02:15 qS0m7lI1
>>620
ワーミーのアダプター自体が100Vってこと?
ごめん今手元にないから仕様がわからないんだ
622:ドレミファ名無シド
11/02/14 14:07:09 xxcYGCl8
>>621
パワーサプライに100VACがついてる
コンセントと一緒。
ワミー自体は9VACで駆動する
623:ドレミファ名無シド
11/02/14 16:48:18 W0LBc02X
何で、こういう話題では。DCBRICKはのけ者にされてまうんやろ。
624:ドレミファ名無シド
11/02/14 17:16:14 wsmIpNw6
国内ではマイナーだから
625:ドレミファ名無シド
11/02/23 14:50:01.18 gQgS9lps
少し前からEX PROが新しいパワーサプライの事書いてるけど、早く発表してくれないかな…
626:ドレミファ名無シド
11/02/25 17:16:16.39 DlxnbcgJ
ラックバッグに入れるいいサプライ無いかな~と思って色々ググってたら、
ノアズアークがイケベと揉めた事が書いてあるサイトに「中身がワロス」
みたいな事書いてあった(DC-1は検証無し)。
初期の頃みたいだけど、今は特に問題ないんですかね?
627:ドレミファ名無シド
11/02/25 18:43:31.21 Ny1Ubeqd
modtoneのパワープラント購入
9VDC端子は全部150mAの予定だったけど
2つの端子だけ200mAに仕様変更されてた。
あとPedaltrain用に買ったけど100VACが
本家と場所が違うので加工が必要でした。
ワーミー(9VAC)がアダプタナシで使えるのが嬉しいですね。
628:ドレミファ名無シド
11/02/26 02:39:33.81 JTh3h7dd
BOSS TU-2から分岐させるのと、パワーサプライってどっちが良いんだろ。
コンパクトなサイズでACA対応のがあればいいんだけど
629:ドレミファ名無シド
11/02/26 17:52:56.40 wakuIIcp
そりゃパワーサプライの方が良い
コンパクトなサイズならVOCU Baby Power Plantとか良いんじゃない?
ACAのエフェクターだけ使うわけじゃなければ9Vで動作するからACA対応である必要無いし
630:ドレミファ名無シド
11/02/27 12:12:54.64 saqqdzES
それが、チューナーを除くとACAじゃないのは一つだけ、という昔のボスばっかな足元でしてw
631:ドレミファ名無シド
11/03/02 23:58:01.89 EcE27wH0
BOSS CS-2
BOSS SD-1
RAT2
BOSS CE-3
MAXON AD-999
っていう内容なんだけど、オススメのパワーサプライないかな?
632:ドレミファ名無シド
11/03/03 11:45:16.61 Z+OnBh7u
>>630
パワーサプライの分岐内に一台でもPSAタイプがあればおk
って事らしいので、VOCUやCAJみたいなタイプならどれ使っても大丈夫なはず
633:ドレミファ名無シド
11/03/03 15:31:33.04 dwzg1lUn
我が家のテスターだとCAJは9Vにちょっと足りなかった
VOCUの5~12V可変のが精神衛生上は良いかな
634:ドレミファ名無シド
11/03/04 02:55:58.55 Ijtr73Mv
>>632
マジですか。
マクソンのサプライ壊れて使うエフェクターもACA対応メインに変わって、TU-2から分岐させてたんだけど
VOCUでいけるならポチッてみる。ありがとう!
635:ドレミファ名無シド
11/03/04 10:10:58.94 YkGffwCR
VOCUってケーブル付属してないですよね?
どこのメーカーの買えばいいんでしょう?
636:ドレミファ名無シド
11/03/04 10:24:57.28 nXd/MddG
こだわるならRAP RDCとか良さそうだけど
CAJに付属の50cm(別売は1m?)が余ったから流用してる
BOSSのACA対応はちょっとハンダつかってPSA対応にしてる
637:ドレミファ名無シド
11/03/04 10:32:28.38 YkGffwCR
>>636
ありがとうございます
638:ドレミファ名無シド
11/03/04 19:03:06.77 buBxrlo5
こんなスレあったのか。
Blackstar ht dual ds-2に使われている
ACアダプター(16V AC 800mA)が壊れてしまったのですが
代わりに使用できるアダプタとかってありますかね
639:ドレミファ名無シド
11/03/07 00:50:02.82 0oAUDkeQ
エフェクタケース用にnoah'sarkのAC/DC-1買ったんだけど、でかくて重くて最悪だ
定番だからと思って実物見ずに買ったのが失敗だった
DC-9Vのコンパクト四つほどつなげられれば十分なんだけどおすすめおせーてください
640:ドレミファ名無シド
11/03/07 01:13:42.12 +xiv7KAG
五個ならVocuにとってちょっと役不足だし
maxonとかCAJあたりでいいんじゃ無いかな?
ノアズはデカすぎる。
641:ドレミファ名無シド
11/03/07 02:56:49.14 c0aWZ3BN
>>639
ノアズのは、AC使わないなら、そもそも選択肢に入らんでそ。
642:ドレミファ名無シド
11/03/07 04:37:46.01 XOUSpzOC
KORGのKA181、マクソンのサイトに
非安定化タイプだから使えないって書いてある
643:ドレミファ名無シド
11/03/07 09:09:26.59 QLWJDw53
ノアズが定番とか言ってる時点で…
644:ドレミファ名無シド
11/03/07 16:22:32.46 0oAUDkeQ
色々調べたらノアズ評判よくないな・・・
己のジョウジャクっぷりに泣いた
cajとmaxonとvocuで悩むなぁ
18vのエフェクタ買う予定なんだけど、それならvocuでいいかな?
五個しか使わないからなんか気がひける
645:ドレミファ名無シド
11/03/07 16:52:49.90 /JC15gAJ
俺も5個だけどVOCU使ってるよ。
646:ドレミファ名無シド
11/03/07 17:29:40.15 FbKJbmeX
VOCUの18V OUTだとエフェクターによっては電流が足りないから注意な
647:ドレミファ名無シド
11/03/07 18:24:48.65 zfyNWcA6
VOCUのdouble POWERも30mA
便利そうだけど
648:ドレミファ名無シド
11/03/08 00:26:07.58 X/Krx14u
639ですが、vocuのBタイプぽちりました
楽しみだぜオウフwwwww
649:ドレミファ名無シド
11/03/08 08:42:49.52 W172Zstl
ノアズは中高生を対象とした製品だとイケベの社長が言い切った話は有名。
650:ドレミファ名無シド
11/03/08 09:03:15.33 4vS6ICWM
でも9V供給とACが複数ついてるのって他に無いよね
651:ドレミファ名無シド
11/03/08 11:01:18.75 SNAGbOwM
AC100V供給が本当に必要なのか考えてみると、案外AC12Vで十分なことが多い。
そうするとPowerPlant(だっけ)で良いじゃんって話になるんじゃないかな。
652:ドレミファ名無シド
11/03/08 11:47:28.13 9ZFCls4/
>>651
AC必須のエフェクタもあるのよ。
653:ドレミファ名無シド
11/03/08 16:39:43.97 W172Zstl
ACが必要ならノアズみたいな陳腐な代物を我慢して使うのではなく、
素直にファーマン辺りのタップを使った方が幸せになれるしバカにされないで済むと思われ。
654:ドレミファ名無シド
11/03/08 21:53:37.52 SaXMW/iT
ファーマンのタップは重すぎて幸せにはなれない
OAタップで十分
655:ドレミファ名無シド
11/03/09 00:10:40.90 nhVqGknQ
CAJのサプライって電源が9VDCセンター・マイナスのエフェクターでも挿していいものなんでしょうか?
656:ドレミファ名無シド
11/03/09 00:32:32.24 yrpJ2SG5
9VDCセンターマイナス用だから問題ない。
むしろセンタープラスやAC9Vのエフェクターに挿さないように
657:ドレミファ名無シド
11/03/09 00:35:42.94 nhVqGknQ
>>656
どうもです
658:ドレミファ名無シド
11/03/09 00:49:58.67 nhVqGknQ
何度も質問すみません
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
この画像のエフェクターは、マイナスの電源が必要、つまりCAJが使えて
URLリンク(soundgarden.shop22.makeshop.jp)
こっちは使えないということでいいんでしょうか?
+と-の表記の認識があやふやで・・
659:ドレミファ名無シド
11/03/09 00:55:38.45 cWVkje9C
どちらもセンターマイナスって書いてあるんだが。
660:ドレミファ名無シド
11/03/09 00:59:47.39 rKKx6ICW
>>658
エレハモのホームページくらい見ないのか。
661:ドレミファ名無シド
11/03/09 01:04:02.24 nhVqGknQ
いままで、プラスにはマイナス、マイナスにはプラスを挿すものなんだと思ってたんですけど
もしかしてものすごい間違えてますか?
662:ドレミファ名無シド
11/03/09 01:16:08.76 cWVkje9C
間違えてます
663:ドレミファ名無シド
11/03/09 01:19:57.66 nhVqGknQ
上の2つは両方とも使えますね
ホントすみませんでした
664:ドレミファ名無シド
11/03/09 03:29:09.43 XTvKL1A+
Mr.Eightを愛用してるけど、ほかに使っている人をみたことがない。
665:ドレミファ名無シド
11/03/09 10:03:42.97 d6+5aLtF
AC100Vが絶対に必要なのってCE-1とか昔のメモリーマンとかか。
こういうの使う人がノアズ使ってるのはなんとも片手落ちな気がしますな。
現行でAC100V必須なのってなんかある?
666:ドレミファ名無シド
11/03/09 10:10:12.83 NMQhWreh
ボードじゃなくてラックを小さくしたいんで、AC二つと9V3つ位のがほしい。
やっぱSS-6Bかな~。
667:ドレミファ名無シド
11/03/09 16:59:52.52 GSrrdGWa
>>665
カールマーチンが正にそれ。
668:ドレミファ名無シド
11/03/09 19:42:37.74 kMRIpKv0
パワーサプライを自作したのですが
誤って出力をセンタープラスにしたことに気づき、
ジャックの配線を入れ替えたところ電流が流れなくなりました。
原因わかる方いますか?
669:ドレミファ名無シド
11/03/09 19:47:03.96 yrpJ2SG5
写真もなく使用部品も回路もわからないのに答えられるわけがない
それに聞くなら自作スレだろ
670:ドレミファ名無シド
11/03/09 20:26:05.69 4TrinvaS
>>665
ワーミーとかタイムファクター
671:ドレミファ名無シド
11/03/09 21:07:36.55 8tSXaqxH
タイムファクター使っててノアズとかそれこそないわw
672:ドレミファ名無シド
11/03/09 21:12:27.17 d6+5aLtF
WH-4ならAC9VだしタイムファクターはDCだし。
どっちも消費電力が大きいけど、100Vが必須かどうかも分からないレベルなんだからしょうがないね。
673:ドレミファ名無シド
11/03/10 00:14:57.44 4ZeNPQXn
empressのparaEqを18V駆動させたくて、18V出力のあるサプライを色々と探してたら
VOCUのBabyPowerPlantに行き着いた
そこで質問なんだけど、これの18Vって30mAまで出せるみたいなんだけど
paraEqには、100mA以上のアダプタ推奨って書いてある
たかがパライコでこんな電力食うもんなの?30mAではまともに動作しないの?
理科全然ダメだったので誰か教えて
674:ドレミファ名無シド
11/03/10 00:54:27.50 uo/qyIGw
paraEqが始終100mA以上消費するのか、場合によって一瞬だけ100mA必要かもって事か
どちらかはメーカーにしか分らない。ここのペダルはそのくらい大食らいでも不思議じゃない気がする。
発火覚悟で18Vで使うかどうかは君次第。
675:ドレミファ名無シド
11/03/10 01:11:32.65 PbFhenr+
>>672
因みに両方駆動できるサプライある?
2つコンセント使ってて探してるのだが
676:ドレミファ名無シド
11/03/10 01:50:14.53 4ZeNPQXn
>>674
電流が大きすぎたら異常に発熱したり、最悪発火したりしそうな気もするけど
電流が足りなくてもそういう事態が起こる可能性はあるっていうこと?
こわいな…それじゃ使う気になれない
677:ドレミファ名無シド
11/03/10 01:55:15.06 oS8sBFRp
オームの法則からやりなおしてこい
678:ドレミファ名無シド
11/03/10 02:06:43.32 4ZeNPQXn
E=RIだっけ?
でもそんなの分かっててもこれは分からんて('A`)
エフェクターの消費電流って機種によって全然違うのな。ややこしい
679:ドレミファ名無シド
11/03/10 04:42:22.95 l1zQnpP0
>>673
OPA2134を6個使ってるから30mAは普通に超える
俺は65mAまでの昇圧回路使って昇圧してみたけどそれでも電流足りてなくて少し電圧降下してるよ
GigRigの昇圧アダプターが電流に余裕があるみたいだから入手出来ればそれがよさげ
680:672
11/03/10 17:55:19.68 Ismsl5sF
>>675
ModTone PowerPlantどうでしょう
ワーミーもTFも電流消費が大きいエフェクターだから気をつけて下さい
681:673
11/03/11 14:46:24.93 jEOY68+u
BabyPowerPlantのC-type買ってた
で、件のparaEqを18V出力で繋いでみたんだけど、特に問題なく使えた。歪みも無し
100mA以上で正常にに動作するって説明書に書いてある以上、不安は否めないけど
とりあえず現状は問題なさそうなのでこのまま使ってみるよ
相談乗ってくれた人ありがとう!
682:ドレミファ名無シド
11/03/12 00:34:02.16 z5e9jGkO
ParaEqは9Vでも動作するから問題は無いだろうけどたぶん18Vは出てないんじゃないか?
683:ドレミファ名無シド
11/03/18 12:34:03.61 MtW5YOZC
Dunlop DC-BRICK DCB-10
これどうなの?
FULLDRIVE2で18V必要だから考えてたんだけど
あとはVOCUのB
あんまり日本人のレビューが見つからない
それと気になるのがデジタルのエフェクターが一つ混ざってる。
DD-20(ディレイ)
ノイズがそんなにのるものなのか?
電源供給を分断する環境がなくて試せないんだ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
684:ドレミファ名無シド
11/03/18 13:19:27.95 R/hcgeSO
どうもこうも最高だよ買っちゃいな
685:ドレミファ名無シド
11/03/18 20:48:07.82 AYkRAtGR
とにかく9Vの供給数が多いサプライってなに?
686:ドレミファ名無シド
11/03/18 21:03:00.73 gZIw/eh6
MXR MC-403
687:ドレミファ名無シド
11/03/18 21:09:48.21 a3lif8U3
さすがに多かった……orz
エフェクター10個に供給したいんだがオヌヌメ教えてくれ
688:ドレミファ名無シド
11/03/18 21:20:30.01 gZIw/eh6
なら最初からそう書け。
本体の口が足らなくても分岐コード使えばいいだろ。
689:ドレミファ名無シド
11/03/18 22:09:40.64 1687auoe
分岐コード使う場合は中学の理科的に考えると電圧は同じで電流だけ気にすればいいのかね?
690:ドレミファ名無シド
11/03/18 23:09:44.83 gZIw/eh6
とりあえずはそれでいい。
691:ドレミファ名無シド
11/03/19 23:54:57.71 49pnnux9
50mAと300mAのエフェクターを一個のACアダプターで使用しようと考えています
この場合1spotが無難なのでしょうけれど、スイッチング電源はノイズが出やすい、との話もあります
それならばコルグのKA181は600mAなので足りるのかな、と思ったのですが
実際どんなものなのでしょうか?
692:ドレミファ名無シド
11/03/20 00:01:27.55 BzLgf48w
VOCUの9Vだけのヤツ。秋月電子のACアダプターで給電、9Vの3端子レギュレータが
1個ついてるだけだった…
キモはずらりと並んだDCジャックの列だった orz
693:ドレミファ名無シド
11/03/20 00:39:27.85 h3kHAQMD
>>692
分解レポ&人柱㌧
自分で作ったほうが良さそうね。
694:ドレミファ名無シド
11/03/20 06:51:13.87 GWwDy06x
まあそんなもんだろ~
俺は、あの数の穴をハンドドリルでズレずに開けるのはめんどくさいから買っても良いかな
18V OUTも多分ICの1044とか入ってるだけだよね?
695:ドレミファ名無シド
11/03/20 09:12:44.85 3tlcO6tt
>>691
正直やってみないとわかんないよ
アダプタの容量に余裕がないと余計ノイズが出たり、動作がおかしくなったりもする。
俺はワンスポットでノイズ気になったことない。
とりあえずどっちか買って試してみたら?
696:ドレミファ名無シド
11/03/20 11:49:51.19 BzLgf48w
>>694
ACアダプターが18Vとかだったり。
697:ドレミファ名無シド
11/03/20 12:43:09.59 GWwDy06x
>>696
電流が30mAまでだからそれはないんじゃない?
698:ドレミファ名無シド
11/03/20 17:03:20.33 BzLgf48w
30mA? そんなものなのか。
699:691
11/03/20 20:30:41.86 2P8fWMJ2
>>695
レス感謝です
1spotは確かに評判が良いんですけれど
スイッチング電源はノイズが出るというのは、誇張された評価なのでしょうか?
>>とりあえずどっちか買って試してみたら?
まあ二つ買えば最良なのですが、お金が、、、なので助言をいただこうかと
とりあえず1spotを買ってみることにします
700:ドレミファ名無シド
11/03/20 20:58:19.40 xIk+5CAd
>>699
アナログのペダルしか使わないなら1spotで全然OKっしょ。
701:ドレミファ名無シド
11/03/20 21:05:07.33 VQ5g/he/
>>699
ノイズが気になるならエネループのミュージックブースターは?
702:ドレミファ名無シド
11/03/22 21:12:45.50 ut266H4O
>>699
1spotはノイズ出るよ
付属のアダプタがあるペダルで比べてみると良く分かる
アナログの歪みだと音も良くないしvibe系は正常に作動しない
そんな事気にしないって人じゃないと無理
703:ドレミファ名無シド
11/03/22 21:19:09.58 hajygqvb
じゃあ何が良いんだよ
704:ドレミファ名無シド
11/03/22 21:30:10.63 0x0fFVc6
やっぱPOWER PLANTか
705:ドレミファ名無シド
11/03/22 23:47:08.39 ut266H4O
1spotと同じくらいの値段帯ならオクになるけどguyatoneのAC105が一番良いよ
でも300mAってことは、デジタルかな?
706:ドレミファ名無シド
11/03/23 07:27:27.33 pgJmE5vU
価格を気にしなければ現行機のguyatoneのAC106が最強?
707:ドレミファ名無シド
11/03/23 07:55:02.49 oT9Y/iHW
>>706
何をもって最強とするのか判らんけど、単純なスペックで言うならやはりVoodoolabかEx-proのパワーサプライじゃね。
708:ドレミファ名無シド
11/03/23 13:51:36.81 +Yz0By39
コストパフォーマンスと機能を加味してじっくり考えたらやっぱMAXONのやつがいいと思う
709:ドレミファ名無シド
11/03/23 14:23:52.39 oT9Y/iHW
でもMAXONって工場中国だろ
710:ドレミファ名無シド
11/03/23 14:57:24.80 pgJmE5vU
結局はVoodoolabなのか
デジタルエフェクターが増えてきてるし、せっかく独立なんだから、各端子の出力がもっと欲しいんだけどなぁ
それだとあのサイズに収まらなくなるか
711:ドレミファ名無シド
11/03/23 15:14:16.56 shiie1v8
VooDoo、もう一個ACがあればな~
712:ドレミファ名無シド
11/03/23 18:30:48.98 cyrfh/CW
Voodooはトランス内蔵の中なら良い方だ
ただやっぱりサイズ的な問題で外部トランスの方が質は良いよね
代理店が頑張ってAC plusとかISO-5を入れてくれればいいんだけど
なんであんなに品揃え悪いのかな
713:ドレミファ名無シド
11/03/23 18:40:58.26 pgJmE5vU
Pedal Power ACだけど
AC9Vのエフェクターはあんなに使うものなの?
AC12Vの使い道は何でしょうか?
714:ドレミファ名無シド
11/03/23 21:17:18.44 Z5UKD5/v
>Voodooはトランス内蔵の中なら良い方だ
>ただやっぱりサイズ的な問題で外部トランスの方が質は良いよね
コイツ何言ってんの?
715:ドレミファ名無シド
11/03/24 00:53:18.77 9C59N5nK
>>691
VOCUのACアダプターはスイッチングのヤツだけど。
716:ドレミファ名無シド
11/03/24 05:15:36.80 TXyNqXVS
>>709
長野県松本市はいつから中国領になったんだ??
717:ドレミファ名無シド
11/03/24 06:56:56.96 UTjPAnT/
自社工場で生産してる訳じゃないって事でわ?
718:ドレミファ名無シド
11/03/24 08:55:43.45 9B2LY3dg
Maxonは「日本製」を売りにしてるんだから、中国生産は無いと思われ。
719:ドレミファ名無シド
11/03/27 00:15:15.94 Ehxo2keo
GigRig Generator って出てたんだな。
これは知らなかった。
でも分配してるだけで微妙な気が。
720:ドレミファ名無シド
11/03/27 16:39:00.69 /Bo5aM/P
VOCUのB
震災で四月頭まで楽器屋にこないとは、、、
721:ドレミファ名無シド
11/03/30 23:20:07.86 yuiyoRMx
サプライの供給量ってある程度余裕を持たせておいた方がいいのかな?
maxonのPD01使ってて300mAなんだけど8割くらいにとどめておいた方が安定するだろうか。
722:ドレミファ名無シド
11/04/02 12:41:33.46 WmmAe15q
試したら?
723:ドレミファ名無シド
11/04/02 20:48:45.49 SnL5JUD9
>>720
それって一週間後くらいの話じゃないか・・・
724:ドレミファ名無シド
11/04/03 13:56:39.56 o3dY3XE2
PROVIDENCEのPAC-104買ってみた
キョーリツとCADと比べたら歪みのエフェクターの音はスッキリしたように聞こえた
725:ドレミファ名無シド
11/04/03 20:30:39.73 o3dY3XE2
誤CAD
正CAJ だった
726:ドレミファ名無シド
11/04/06 13:04:20.91 dqcQhmam
DCプラグ内径2.1mm外径5.5mmφ
727:ドレミファ名無シド
11/04/07 02:01:24.62 jxlVq5Y5
俺のAC/DCがノイズ酷いんですがここでもノアズアークって評価低いんですかね、CAJかマクソンに買い換えるつもりなんですがやっぱ値段ほどですか?
728: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/07 10:51:14.22 xZqmp6J9
定番って話もたまーに聞くけど
あんなの絶対買わない
729:ドレミファ名無シド
11/04/10 17:11:59.90 ELv2e3VL
onecontrolのパワーサプライがとても良さげ
730:ドレミファ名無シド
11/04/10 17:46:20.10 40OAqsVu
>>729
ぐぐったら、9V入力をただ分岐するだけの製品だよな?
12V~18Vの端子が一つあるが最大50mAらしい、、、12Vといえば真空管搭載が多いから、この電力では足りないだろう
何が良いのか教えてくれ
731:ドレミファ名無シド
11/04/10 19:09:18.88 ELv2e3VL
よし買うのやめた。詳細ありがてえ
732:ドレミファ名無シド
11/04/10 20:36:27.01 BevfvEzY
>>730
これは真空管搭載が対象じゃねえな。 9Vを18Vでドライブするとヘッドルームが云々
ってヤツのためだろ。 昇圧回路じゃ、電流は取れないな。 VOCUのとどうだろ。
733:ドレミファ名無シド
11/04/10 21:42:12.58 40OAqsVu
>>731
調べてなかったのかよぉ
まあ、この手の製品は、MAXSONやVOCUやら色々あるけど
どれも中で分岐しているだけだから、違いはサイズくらいなのか?
その中では、12VACで電圧安定化をうたっているCAJが一番?