勲章コレクターってどうよ?at COLLECT
勲章コレクターってどうよ? - 暇つぶし2ch792:名無しのコレクター
10/03/17 19:19:07
>>791
や、自分も「軍装で乗馬」とか考えたんだけど、
一番傷つきやすい中心の赤七宝に傷が無いんだよ。
靖国の展示とか見ると分かるんだけど、軍装乗馬で一番ダメージくらうのは裏面の赤七宝と紐なのよ。
旭日章が両面ヒビだらけになるのって滅多にないから多分硬い床に落として中心だけ修理したんじゃないかな。

>>790
金メッキの下から浮き出てきた黒ずみにも効果があってきれいになるけど(金色に戻る)
あれは黒サビを溶かしてるんじゃなくて
黒サビを白い酸化皮膜に戻すだけなので、長く漬けてると銀の表面傷むよ。
容器の説明に書いてあると思うが。
スピーディップに5秒くらい漬けて黒ずみがなくなったところで水洗いして
軽く磨くのが一番負担の少ないお手入れ方法。

あの薬品はガラスには何の反応もしないので
それはエポキシだと思う。もしくは類似の熱硬化性プラスチックの流し込み。

磨き布何使ってるのかしらないけど、普通に売ってる銀製品用のは
どんなコンパウンドよりも細かいので多方向に分散させるように使って、
後は水洗いするといい。そのままだと研磨剤とつなぎのオイルが残るからそれが目立つのよ。
シルバー用の磨き布使って傷が目立つのは、磨き布で取れる範囲の傷がなくなって
もっと荒い傷が目立って見えるだけだよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch