ショスタコーヴィチの交響曲第5番 Part2at CLASSICAL
ショスタコーヴィチの交響曲第5番 Part2 - 暇つぶし2ch153:名無しの笛の踊り
11/10/26 06:55:13.38 UDt2Tp7J
>>152
144 よ、あの本の全てを亀山学長が翻訳したと想っているのか?
あんた、一柳女史の生徒やろ...


154:名無しの笛の踊り
11/10/26 17:58:59.76 gfLSmxGY
タコ5に精通しておられる諸兄の皆さん、この演奏の評価はいかに?
URLリンク(www.youtube.com)

155:名無しの笛の踊り
11/10/26 19:48:49.31 8iOAKCEZ
>>128
たしかに。「このみち~は~♪いつかきたみ~ち~♪」

156:名無しの笛の踊り
11/10/26 20:18:25.15 uZHCk5do
>>128
私のお墓の前で、泣かないで下さい~

157:名無しの笛の踊り
11/10/26 20:21:24.50 UDt2Tp7J
>>128
チゴイネルワイゼン

158:名無しの笛の踊り
11/10/26 21:25:03.37 uZHCk5do
>>128
ベトソナ8〈悲壮〉第三楽章

159:名無しの笛の踊り
11/10/27 00:36:40.30 bAU+ck5F
タコの映像モノって木琴が失敗しないかなとハラハラする。

160:名無しの笛の踊り
11/10/27 03:45:11.64 yvNYx43Y
N響アワーの影響力って絶大なんだね

161:名無しの笛の踊り
11/10/29 05:00:49.79 lFt1L/e6
>>153

なんで俺が一柳女史の生徒認定w?

ロシア文学界では亀山学長の本はどれも
批判・軽蔑・(ついでに嫉妬w)の対象

雑でいきあたりばったりで、
そのくせメディアに頻出
学会見学すると面白いぞおww
ロシア文学の大先生方が
語気を荒げて本人を前に批判する

162:名無しの笛の踊り
11/10/29 21:20:46.45 GO15K+rI
学者は訳の正確性に何よりも重きを置くが、読んでもらえる訳じゃないと意味ないからね。学術書ならともかく。
その点、亀山さんは優れてると思う。

163:名無しの笛の踊り
11/10/30 07:09:39.57 psNfhvcU
露出のさせ方は上手いが、
フィナーレ冒頭をハバネラだと決め付けて
言いふらすのはやめて貰いたい。


164:名無しの笛の踊り
11/10/30 15:18:43.45 4fAEZAb9
>>161
その手の話で思い出すのは...
とある会合の席で「証言」を翻訳した某先生に
「翻訳した事自体が罪だ」と噛み付いた某女史

丸で「悪魔の詩」を翻訳した為殺害された、某大学教授の話を彷彿とさせる...

165:名無しの笛の踊り
11/10/30 17:04:26.30 A4PJOcCR
学会の内輪話は部外者からすると面白いねえw
もっと聞かせてよ。

166:名無しの笛の踊り
11/10/30 20:20:16.07 6NfzS5BJ
>>164
その話、聞いたことがあるww
ただ、俺が知っているのはちょっと違う

「証言」の偽書説を某会合で発表した某女史に対して、
「あんたなんか早稲田の大学院にも合格できない」と
翻訳者の某教授が掴みかかったが、某女史は
「私は早稲田大学の院は受けませんから」とやり返したとww

167:名無しの笛の踊り
11/10/31 00:30:02.48 5XBJk/ah
結局偽書っぽいんでしょ?

168:名無しの笛の踊り
11/10/31 00:54:03.89 pK8gWWh6
ぽいというか、偽書で確定してたような

169:名無しの笛の踊り
11/10/31 08:18:04.70 LCT/3Yc/
一部の学者達が騒いでいる話でしょう
書かれている内容の全てが嘘だと誰かが検証したの?
「証言」を信仰する人達と、「証言」をムキになって否定しようとする人達の
一種のカルト戦争みたいなものだね...別にどうでも好い
一生遣ってて下さいレヴェル

170:名無しの笛の踊り
11/10/31 08:29:15.94 1+U1lT6P
今でも証言論争なんてやってるの?

20年以上前の話だろw


>>169
書かれてる内容の重要な部分が
全て偽物と証明済みだから
全てが証明されなくても
偽書ケテ~イ

なんだよな

171:名無しの笛の踊り
11/10/31 08:56:25.00 eIqP5FI4
大本営発表を信じて疑わない愚民

172:名無しの笛の踊り
11/10/31 09:14:53.57 2hPH0WgF
ヴォルコフがあれで地位と財産をゲトしたことだけは確かだ


173:名無しの笛の踊り
11/10/31 09:54:03.61 LCT/3Yc/
>>171
あの本を読んで、全てが本当だと思っている人いるのかい?

>>170
じゃあ、聞くけどショスタコ本で最も信憑性の高い本って何?

174:名無しの笛の踊り
11/10/31 12:08:17.96 2hPH0WgF
>>173 ファーイの評伝

175:名無しの笛の踊り
11/11/01 07:05:44.79 tHwxWoLq
ファーイね...他には?

176:名無しの笛の踊り
11/11/01 21:20:49.90 iFqy2XoD
タコスレには以前から証言信者みたいな人が約一名住み着いてるけど何なんだ
水野忠夫か?

177:名無しの笛の踊り
11/11/01 21:31:31.46 i3m9HK0v
ローレル・ファイによって
「証言の根拠としている本人監修のサインは、全て過去の別の論文へのサインのコピーだ」
ってぶちまけられた今でも、証言を信じている人がいるんだなw
「レニングラードフィルではミスをするとシベリア送りだった」みたいな与太話は今でも信じてるクチ?

178:名無しの笛の踊り
11/11/02 12:53:54.72 TplbXEMl
ムラヴィンが楽団員に嫌われていたのは事実。

179:名無しの笛の踊り
11/11/02 14:45:46.71 3V69nHdV
>>178
それは『証言』の信憑性とは何ら関係ない

180:名無しの笛の踊り
11/11/02 14:59:10.19 MNUvAc9D
>>178
そういうのを言い切れるってすごい情報通ですね。

永年常任やっててオケ団員から悪口言われない指揮者はまあいないでしょうけどね。

181:名無しの笛の踊り
11/11/03 01:58:21.29 ANrYYAdI
「第5」は作曲家としてのキャリアに終止符を打った記念すべき作品。

182:名無しの笛の踊り
11/11/03 15:18:49.77 KWXaFsqI
はいわろ

183:名無しの笛の踊り
11/11/05 18:38:40.66 slZxaa7U
ムラヴィンの有名な50年代のメロディア録音って、テープ?SP板?

184:名無しの笛の踊り
11/11/06 00:45:22.19 H1+VaDS4
モノラルだけどSPの音じゃない。たしか54年録音だし。

185:名無しの笛の踊り
11/11/06 08:57:58.18 eYuxRIZm
そういえば、メロディアってSPみたいな重いLPあったよな。
モスクワの地図みたいなのがジャケのやつ。
ハンターでよく見かけた。


186:名無しの笛の踊り
11/11/08 19:18:03.94 l/E8DAMZ
>>139
聴いて見ました。凄まじい熱血演奏ですね。ありがとう。
全曲通しでも最速に近い?

187:名無しの笛の踊り
11/11/08 20:30:48.02 8EVqYlum
50年代のソビエトにはテープレコーダーがあったはず。ベルリン占領時に
放送局からかっぱらってきたやつ。

188:名無しの笛の踊り
11/11/08 20:32:59.50 l/E8DAMZ
>>187
78cm/sのマグネトフォン???

189:名無しの笛の踊り
11/11/08 21:07:43.84 TZVPbH0a
戦後、48~49年辺りからマグネトフォンを使ったかと思われるような
良い音質の録音が出てくるんだよな

それ以前との差が大きいから驚く

190:名無しの笛の踊り
11/11/08 23:08:10.07 c5/ecb3f
当時のソ連は最先端のハイテク国家だったなどと
書いてる人もいますが、さて

191:名無しの笛の踊り
11/11/09 19:44:53.89 BbzgOWup
録音にかんするかぎり最先端からは遠かった

192:名無しの笛の踊り
11/11/09 22:32:04.66 NQweUDPQ
URLリンク(www.youtube.com)

193:マンテル大尉
11/11/25 06:38:07.01 alDbyMQc
マキシム/ソビエト国立のメロディア録音の詳しい録音データわかりますか?
75年くらいと聞いたんですが。

194:名無しの笛の踊り
11/11/26 12:54:51.11 //wX3EuS
1970年だろ

195:名無しの笛の踊り
11/11/28 01:58:41.04 HnFTAcsh
指揮者は、どなたのがお勧めですか?SACD もいけます。

196:名無しの笛の踊り
11/11/28 06:12:32.24 HLabeE8x
>>193
あれ、ダークホース名演。

モスクワの慣例か?最後のシンバル一撃は削除でスネアのクレシェンド。

197:名無しの笛の踊り
11/11/28 10:20:53.39 uGMgL1yZ
>>196
詳しい録音データわかりますか?

198:名無しの笛の踊り
11/11/28 17:29:07.43 aX3ZmeGT
詳しいデータは分からなかったが、例のショスタコサイトでは70年だな。
手元の古い「名曲名盤」では77年の表記があるけど、これは同曲同オケの
スヴェトラのデータが混入したと見た。75年というのは見つからなかった。

199:名無しの笛の踊り
11/11/28 17:30:25.62 aX3ZmeGT
あ、書き忘れたがオレは196ではなく、ただの横レス。

200:名無しの笛の踊り
11/11/28 21:13:37.29 3erbkeqw
アンチェル/チェコ・フィルが良い

201:名無しの笛の踊り
11/11/28 22:47:43.15 Jsj5sssT
小澤サイトウ記念、ムラヴィン73年(両方)、ゲルギエフ、バンスタ79年
が素晴らしい。と言えよう。

202:名無しの笛の踊り
11/11/30 21:10:00.69 pYW1C3yB
トーマス/サンフランシスコ響が良い。

203:名無しの笛の踊り
11/12/01 17:06:49.22 aWmO9i9g
クルト・トーマス??

204:名無しの笛の踊り
11/12/01 18:35:54.47 +4lFdgxu
セオドア・トーマス

205:名無しの笛の踊り
11/12/02 08:50:47.59 8Q2g1Y+y
革命交響曲と呼びなさい。

206:名無しの笛の踊り
11/12/02 10:15:10.34 mkAwk4sg
>>205
絶対にいやだ!

207:名無しの笛の踊り
11/12/02 16:52:56.88 3i2MWstR
この曲のどこがいいのかわからん
まだ7番のほうがいいじゃん

208:名無しの笛の踊り
11/12/02 20:59:31.61 zVC3hDDo
テンポがはやくて、強いのを聞きたいのですが、指揮者でお勧めありますか?

209:名無しの笛の踊り
11/12/03 01:38:39.49 F8W2dJnt
URLリンク(www.youtube.com)

忙しい方には、さわりだけでも。

210:名無しの笛の踊り
11/12/03 11:43:18.41 fWwF5VW4
>>206
ソ連では《白鳥の湖》がハッピーエンドになったのと同様のことが、
劇でないこの《第5交響曲》にも起こったという理解でよろしいでしょうか?
《白鳥の湖》では映像が存在するので、同様のことがいま味わえるかもしれません。
URLリンク(www.youtube.com)

211:名無しの笛の踊り
11/12/03 18:26:39.70 u1lvG+z2
>>208
ムラヴィンスキーの66年ライヴ(RussianDisc)

212:名無しの笛の踊り
11/12/04 02:14:56.57 ZoQMWSrE
マキシム・ショスタコービッチとロンドンシンフォニーの演奏は
昔の国立と比べた場合かなり違いはあるのでしょうか?
お勧めはどちらでしょうか?

213:名無しの笛の踊り
11/12/04 14:11:31.94 zzov7MJ1
マキシムのタコ5は3種
ソ連国立SO 
LSO
プラハSO

オススメは圧倒的にソ連国立響の演奏
ソ連>>>>>プラハ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LSO

214:名無しの笛の踊り
11/12/04 14:18:13.06 UOKJFK6R
ロンドン響のってそんな酷いの?安いから買ってみようかと思ってたのに。
元はCollins原盤よね。

215:名無しの笛の踊り
11/12/04 16:23:17.00 X+bDcN2x
だって、イワーノフ治世からスヴェトラ全盛期に移行したのソビエト国立響だよ。悪いわけがない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch