クラシックギター総合スレpart56at CLASSICAL
クラシックギター総合スレpart56 - 暇つぶし2ch978:名無しの笛の踊り
11/06/01 21:00:14.72 uA2+UZKm
>>977
表板の再塗装はびっくりするぐらい高いよ。
ポリッシュとかで磨くだけでだいぶきれいになるから、
それで我慢してはいかがでしょうか?
フレットの交換は色々探せば安いところあると思う。
ただし下手糞がやると無理に打ち込んだりしてネックが反るので注意。

979:名無しの笛の踊り
11/06/01 21:40:40.98 FCJ1bLnK
フレット打ち替えの相場・・・3万
これより著しく高かったらぼったくり
これより著しく安かったらやすかろうわるかろう

表面板再塗装
業者の多くは見栄えが良くなるという理由で、多少の荒れで
すぐやったりするが、はっきりいって

全 く 別 の 楽 器 に な る

音が劇的に変わるから、今の音が「全く気に入らない」以外は
やめとけ

980:名無しの笛の踊り
11/06/01 21:58:04.51 uA2+UZKm
トップの塗りかえって、
自分で安い手工品の塗装はがして、
セラック塗った位しかないから、
専門店ががやったら実際どうかわるか興味がある。
自分でやった場合は、以外と良い音に仕上がって、
びっくりだった。
ラッカーやカシューの場合はどうなんだろ?

981:久しぶりのひと
11/06/01 22:13:08.82 G22b735T
>>978,979
貴重な情報、どうもありがとう(^^)

フレット打ち直しって、思ったよりも安いんだー
塗装はやめておきます 多少の傷も思い出だし

Villa-LobosのEtude1の12フレットからクロマティックに降りてくる和音のアルペジオの時、
11フレットの4弦を押弦するといつもビビリ音、ウルフトーン?が改善されるかなー

そういえば、ずっと以前この楽器で一回だけ渡辺範彦師匠にアリアと変奏を弾いてもらった
事がある
まあ、はっきり言って別の楽器に聴こえました
あの音は絶対自分では無理~~~と思い知らせらると同時に、弘法筆を選ばずの
心理を垣間見たw

982:名無しの笛の踊り
11/06/01 23:52:40.20 Uo5vju+n
4弦11フレットを押さえているときに出るノイズは、5弦の10フレットとナットの間の弦が
共鳴しているせい。
左手の人差し指を寝かせて共鳴を止めればおk。

983:久しぶりのひと
11/06/02 00:24:26.65 1kwPZiSU
>>982

ほんとだ!ビビリ音が止まりました\(^o^)/ありがとー
これはフレット打ち直しとは関係ない?

984:名無しの笛の踊り
11/06/02 08:10:52.20 d0m42634
これを避けるには今のラミレスみたいにナットを高く設定して
押弦となりのフレットに弦が当たらないようにする
ラミレスもそれなりに理由があってナットを高くしてあるんだよ
ひきにくいのになんでこんなこと? なんて批判ばかりされてるけどね


985:名無しの笛の踊り
11/06/02 08:42:38.79 82Jj2WqI
>ナットを高くしてあるんだよ

ナットは普通。誰がそんなこと言ったんだ?
ナットが高いんじゃなくて低音弦側の
指板のテーパーが極端過ぎるんだよ。サドルを削って
調節できるならまだしも、限界までサドルを削って、弦高5mmを
楽に越えるラミレスが多すぎ。


986:名無しの笛の踊り
11/06/02 09:15:11.87 bdkrfDfE
ショパンのワルツ弾きたい
URLリンク(www.youtube.com)
このアレンジすごくいいな
楽譜でてるのかな?

987:名無しの笛の踊り
11/06/02 10:20:07.21 /+BtO45Z
>>985
ラミレス高音弦側は、弦高低いし、
意外と弾きやすいと思うけどな。
6弦は12Fで5mmだけど、
まったく問題なし。
音もビビらない。

988:久しぶりのひと
11/06/02 10:30:07.89 1kwPZiSU
>>986
うわー いい!確かに楽譜があれば欲しい~~

あと、私は

URLリンク(www.youtube.com)

の楽譜もあれば欲しい^^;

バリオスの新譜といえば、ムリムリそう聴こえるような聴こえないような・・w

989:名無しの笛の踊り
11/06/02 10:44:43.16 82Jj2WqI
>>987
だから低音側のテーパーが極端だっつって書いてんじゃねーか。
高音側のことなんか言ってねーよ。6弦側の5mmは高すぎるっつの。
>音もビビらない
5mmもあったら当たり前だろが

990:名無しの笛の踊り
11/06/02 11:00:14.92 r8/s6qke
>>989
そんな怒らなくてもいいだろ。
高音弦低くて、低音弦高いってバランスが、
意外と弾きやすいって、
書いてるだけだし。

991:名無しの笛の踊り
11/06/02 11:05:34.49 hngh9P4g
バカはすぐ怒る

992:984
11/06/02 11:47:51.92 d0m42634
>>985
話のポイントがずれているんでもう一度。

ラミレスのこと書いたの自分だけど
「今の」ラミレスの話だよ。そして「ナット」の話。
弾きづらいというは特に第1フットの押さえる力が必要になるということ
セーハになればなおさら

どういえばいいかな
ナットのところに厚紙をはさんだくらいの高さになっているんだよ
そのおかげでナット側の弦がびびらない
そういう話じゃないの?


993:名無しの笛の踊り
11/06/02 12:05:32.44 Mn9PSOd+
>>986
編曲は適当にオクターヴの移動とかあるけどそこがまた味になってるね
臆さずロマンチックスタイルで弾きまくってる演奏がいいわ
良いのを紹介してくれてありがとう!

994:名無しの笛の踊り
11/06/02 13:22:33.73 txXnfiJB
次スレきぼんぬ

995:名無しの笛の踊り
11/06/02 17:25:45.97 hngh9P4g
次スレきぼんせぬ

996:名無しの笛の踊り
11/06/02 17:27:44.51 Ux/EVlyi
>>986
これは以前から高く評価されているのに,この人あんまり表にでないのはなぜ?

997:名無しの笛の踊り
11/06/02 20:13:26.76 LIbAt8o+
聴いたけど音楽になってないよ

998:名無しの笛の踊り
11/06/02 20:25:00.89 empcm3uL
>>997の馬鹿には解らん音楽
つーかギターやめれば?>>997

999:久しぶりのひと
11/06/02 20:37:10.99 1kwPZiSU
この、Virginia Luqueてひと、はじめて知ったけどクラシック以外に
フラメンコもj弾くんだ・・・ カコイイ(@_@;)

URLリンク(www.youtube.com)

1000:名無しの笛の踊り
11/06/02 22:46:19.20 C7j468Iv
ルケって、珍しく二刀流だね。
その実力のわりに、知名度が上がらないのは、二刀流が原因かも。
例のショパンのワルツが収録されたCDしか持っていないけど、やや音が硬い
かなあという印象。
でも、もっと聴いてみたいと思う奏者だね。


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch