マンドリン総合スレッド part12at CLASSICAL
マンドリン総合スレッド part12 - 暇つぶし2ch2:名無しの笛の踊り
11/01/22 23:49:35 tzyqlBYU
2げt

3:名無しの笛の踊り
11/01/22 23:50:10 mjGgq4eC
【過去スレ】
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッド
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart2
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart3
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart4
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart5
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart6
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart7
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart8
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart9
スレリンク(classical板) マンドリン総合スレッドpart10

4:名無しの笛の踊り
11/01/22 23:55:43 mjGgq4eC
>>1で(過去スレは>>2を参照) と書いている最中に

>>2名前:名無しの笛の踊り :2011/01/22(土) 23:49:35 ID:tzyqlBYU
   2げt

などと書き込む人が出現して早くも波乱の予想。
 とりあえず(過去スレは>>3参照)に訂正します。

5:2
11/01/23 00:00:15 P5Vd5YCy
>>2 いいから職探せや爺www

6:名無しの笛の踊り
11/01/23 01:30:54 RmC5ltTR
正直、クラシック以外の話はするべきではない。

他のジャンルのマンドリンに関しては、
他の板でスレ立てるなりしてやってほしい。
ここはクラシック板だ。

そして日本ではクラシックを演奏する上では、
ボールバックのマンドリン以外は認めていない。

7:TDN
11/01/23 07:40:01 kyUkmQLO
アッー!

8:名無しの笛の踊り
11/01/23 09:11:36 2TJivpkB
どなたかプレクトラムソサエティのレヴューお願いします!

9:名無しの笛の踊り
11/01/23 09:24:11 hPX0lXpa
>>4
お前みたいな書き込みするの遅い奴がスレ立てしてしまった事が波乱だなw

10:名無しの笛の踊り
11/01/23 09:34:09 k5iK1kO6
  ↑
だじじゃん登場!

11:9
11/01/23 11:18:06 Pj4xl46l
>>6-10 いいから職探せや爺www

12:名無しの笛の踊り
11/01/23 22:20:16 mXAZCZW6
URLリンク(art35.photozou.jp)
URLリンク(i56.tinypic.com)

URLリンク(pirori2ch.com)
URLリンク(pirori2ch.com)
URLリンク(pirori2ch.com)

URLリンク(npn.co.jp)

URLリンク(www.baidu.jp)

13:名無しの笛の踊り
11/01/24 00:48:48 YlYDn+ha
261 名無し音楽放浪の旅 [sage] 2011/01/23(日) 00:05:48 ID:??? Be:
新スレよろ

スレリンク(classical板)

262 名無し音楽放浪の旅 [sage] 2011/01/23(日) 22:18:27 ID:??? Be:
そこ見るだけ無駄だから

14:名無しの笛の踊り
11/01/24 03:14:55 3Ju2jlzw
>>12
前スレから妙な書き込みがあるなと思ってググってみたら話題の女は高校時代マンドリンやってたらしい
かねがねマンドリンやってる女は性格悪いのが多いと思ってはいたんだが本当だとすると嫌な気持ちになる
あらためて写真みるとうちでコンミスやってるブタ女に似てなくもないわ
性格の悪さもそっくり

>>13
自作自演乙

15:名無しの笛の踊り
11/01/24 03:38:02 iDJUheRa
>>12 >>14

スレリンク(saku2ch板:1番)

1 :竹永葵:11/01/22 03:08 HOST:EM114-48-184-226.pool.e-mobile.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(news板:1番)
スレリンク(ms板:1番)
削除理由・詳細・その他:
私、竹永葵への中傷、名誉毀損、脅迫、個人情報拡散
迅速にスレッドの削除お願いします
今回の「2ちゃんねる」の一部の人たちが私にした行為は重大な犯罪です
「2ちゃんねる」の皆さんはおもしろ半分で私の個人情報を拡散するのはやめてください
すでに警察へは相談済みです 匿名のサイバー犯罪は絶対に許しません 痛い目にあいますよ?

16:名無しの笛の踊り
11/01/24 17:21:13 UT8BQSRX
URLリンク(art35.photozou.jp)
URLリンク(i56.tinypic.com)
URLリンク(matome.naver.jp)

URLリンク(pirori2ch.com)
URLリンク(pirori2ch.com)
URLリンク(pirori2ch.com)

URLリンク(wiki.nothing.sh)
URLリンク(www.baidu.jp)
URLリンク(www.japantrends.com)

URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

17:名無しの笛の踊り
11/01/26 21:08:40 zD5gcnbq
やりたい

18:9
11/01/26 23:56:06 BtQYg6U4
>>17 いいから職探せや爺www

19:名無しの笛の踊り
11/01/28 20:40:27 wmSLQcTO
URLリンク(iyaann.blog87.fc2.com)

血液型
O型

趣味
映画鑑賞,音楽鑑賞,グルメ,ショッピング,ファッション,旅行,アート,読書,マンガ,マンガ,インターネット,美容・ダイエット

職業
大学生・院生

自己紹介
中大理工の情報工、女子理系族
中高時代はクラシックギターとマンドリンオーケストラに夢中になり
大学時代は運動部を経験してみたいと瞰妙に運動系のあーちぇりー部に入ってみた。
恵比寿にあるとある高級ホテルでバイト中。
どうすれば自分の人生をめいっばい楽しめるか模索中。
原宿・渋谷・下北が主な出没地域です。
入ってるコミュ見ればどんな趣味・性格か分かるかと。
好きなもの
J-wave:リスナー歴=自分の年齢。私の原点。全てはここからといっても過言ではない。
Disney:この年齢にして50回以上行ってます。あのきらきらした駅に降りた瞬間からテンションあがります。カウントダウンにも何回いったことか、ミッキーと一緒に蛍の光を歌ったことか…
嫌いなもの
ホラー映画とかお化け屋敷とか。嫌いです、お金払って怖い思いをする意味がわからないww一富士急の超戦慄迷宮は隣の人にしがみつき、叫びまくって、腰を抜かして、泣きそうになりながらなんとかクリア。
基本、寂しがり里の1人好きです
ディズニーと音楽と映画と本が四大娯楽
この全てにおいてジャンルレスに楽しもうという心意気であります。

20:名無しの笛の踊り
11/01/29 00:15:12 l89gQa8C
ヤバイね、この人。
楽しい事が大好きですって馬鹿のセリフだよ。
マンドリン、なんでやってんだろう。

21:名無しの笛の踊り
11/01/29 14:18:41 DE12AEiI
このブタ女の性格からして絶対1st弾いてたと思ったんだがギターパートだったのか。

それにしても読み返すたびに何かムカついてくるプロフだな。
いずれにしても中大ではマンクラに入部しなかったのはよろこばしいことだ。

22:名無しの笛の踊り
11/01/29 21:52:29 IfUHj4Eq
中大の付属、男子校だったのが何年か前に共学になったんだよね。

体質も少しは変わったんだろうか。

23:名無しの笛の踊り
11/01/29 22:11:13 kqwQeVuq
>>22
いや、この人は中附じゃなくて中高とも私立女子学院だったらしいよ
マンドリン部じゃなくてマンドリン・ギター班っていう名前らしい
部内ではマンギーズとかいうみたいだがw

URLリンク(school.milkcafe.net)

全マンとかじゃ聞いたことない学校だな

24:名無しの笛の踊り
11/01/29 22:16:17 l89gQa8C
マンドリンの練習の教本なに使ったらいいかな・・・
「もともとフラットマンドリンでフィドルの曲弾けんじゃね?って感じでブルーグラスやアイリッシュバンドで使われるようになった」と聞いたのでアイリッシュフィドル用の楽譜をとりあえず練習してます

25:9
11/01/29 22:18:09 eFVQhFzf
>>20>>24=ID:l89gQa8C いいから職探せや爺www

26:名無しの笛の踊り
11/01/30 00:18:20 8F9+we68
正直、クラシック以外の話はするべきではない。

他のジャンルのマンドリンに関しては、
他の板でスレ立てるなりしてやってほしい。
ここはクラシック板だ。

そして日本ではクラシックを演奏する上では、
ボールバックのマンドリン以外は認めていない。

27:名無しの笛の踊り
11/01/30 00:21:24 eujHmeLs
>>25
お前JGに突撃してんじゃねーよ

28:名無しの笛の踊り
11/01/30 00:27:35 etEQ7STw
URLリンク(iyaann.blog87.fc2.com)

血液型
O型

趣味
映画鑑賞,音楽鑑賞,グルメ,ショッピング,ファッション,旅行,アート,読書,マンガ,マンガ,インターネット,美容・ダイエット

職業
大学生・院生

自己紹介
中大理工の情報工、女子理系族
中高時代はクラシックギターとマンドリンオーケストラに夢中になり
大学時代は運動部を経験してみたいと瞰妙に運動系のあーちぇりー部に入ってみた。
恵比寿にあるとある高級ホテルでバイト中。
どうすれば自分の人生をめいっばい楽しめるか模索中。
原宿・渋谷・下北が主な出没地域です。
入ってるコミュ見ればどんな趣味・性格か分かるかと。
好きなもの
J-wave:リスナー歴=自分の年齢。私の原点。全てはここからといっても過言ではない。
Disney:この年齢にして50回以上行ってます。あのきらきらした駅に降りた瞬間からテンションあがります。カウントダウンにも何回いったことか、ミッキーと一緒に蛍の光を歌ったことか…
嫌いなもの
ホラー映画とかお化け屋敷とか。嫌いです、お金払って怖い思いをする意味がわからないww←富士急の超戦慄迷宮は隣の人にしがみつき、叫びまくって、腰を抜かして、泣きそうになりながらなんとかクリア。
基本、寂しがり屋の1人好きです´ω`
ディズニーと音楽と映画と本が四大娯楽
この全てにおいてジャンルレスに楽しもうという心意気であります。

29:9
11/01/30 00:33:49 ZwbKrHoV
>>26 いいから職探せや爺www

30:9
11/01/30 00:35:50 ZwbKrHoV
>>27 いいから職探せや爺www

31:9
11/01/30 00:37:52 ZwbKrHoV
>>28 いいから職探せや爺www

32:名無しの笛の踊り
11/01/30 20:49:45 gMfxc2/+
石橋でオリジナルのピックを作ったよ

33:9
11/01/30 21:39:41 ZwbKrHoV
>>32 いいから職探せや爺www

34:名無しの笛の踊り
11/01/30 23:19:02 Cty3kXf8
パンチーラ、チラチーラ

35:9
11/01/30 23:23:19 ZwbKrHoV
>>34 いいから職探せや爺www

36:名無しの笛の踊り
11/01/31 21:07:27 di+DTsOX
すごいねこのスレ。
7~8年前にもこの粘着さんがいたよ。

37:名無しの笛の踊り
11/01/31 21:14:58 di+DTsOX
当時は驚異の即レスが基本だったけど、職を見つけたのかな。

38:9
11/01/31 21:40:52 A7NDQWbQ
>>36 いいから職探せや爺www

39:9
11/01/31 21:43:11 A7NDQWbQ
>>37 いいから職探せや爺www

40:名無しの笛の踊り
11/02/01 15:19:38 SFx5BvIE
イカから焼酎吹けや

41:名無しの笛の踊り
11/02/01 19:50:33 yawT2kIw
ARSNOVA!

42:9
11/02/01 21:07:54 vTBlkpfQ
>>40 いいから職探せや爺www

43:9
11/02/01 21:10:02 vTBlkpfQ
>>41 いいから職探せや爺www

44:名無しの笛の踊り
11/02/01 22:15:54 yawT2kIw
MANKORIN

45:9
11/02/02 06:40:49 5PJNySjM
>>44 いいから職探せや爺www

46:名無しの笛の踊り
11/02/02 08:23:29 WdvotHHL
関西の名門クラブ(追加求む)

京都大
京都教育大
同志社大
立命館大
神戸大
兵庫県立大

47:名無しの笛の踊り
11/02/02 12:29:50 0RfPuube
関西学院大を忘れないでね!

48:名無しの笛の踊り
11/02/02 23:01:54 lJmQhr8s
全国の大学のクラブだと

北海道大
東北大
上智大
中央大
慶應大
名古屋大
九州大

とかも上手だよね。

49:名無しの笛の踊り
11/02/03 05:52:48 YxIuVqMe
>>46-48
何を根拠に名門とか上手とかいってるのか分からないけど
学生団体の場合は年によって当たりはずれが大きい

少なくとも上に上げた大学には演奏聞いたらゲェ~ッとなる
下手糞大学も含まれてるぞwww

50:名無しの笛の踊り
11/02/03 10:19:01 JLdqJ4Tw
京都大は名門大学ではあるが名門MCとはいえないな・・・。

51:名無しの笛の踊り
11/02/03 17:07:04 fY7d9ayF
悪貨が良貨を駆逐する。

52:名無しの笛の踊り
11/02/03 20:01:49 Ddc4uidW
古くて業界に名前の売れたOBが何人も出ているのに昔から演奏は論外の早稲田。
慶應とのジョイントなんか見ればその差は歴然。
>>48もいいとこ見てんな。

53:名無しの笛の踊り
11/02/04 00:36:10 8E4xHS5U
個人的に、管楽器入れてる団体はパス。

54:名無しの笛の踊り
11/02/04 01:37:47 bTdRia0x
明治大学マンドリン倶楽部が抜けてるじゃないか。

55:名無しの笛の踊り
11/02/04 21:20:54 2NxGWtCS
賛否はあるが、やはり熱心な指導者がついてる(た)大学は安定していい演奏をすると思う。
石村氏(同志社、甲南)、井上氏(京教、東北、名古屋)、久保田氏(上智)、木下氏(立命館)等々。

56:9
11/02/04 21:29:41 uTQSwC8i
>>55 いいから職探せや爺www

57:名無しの笛の踊り
11/02/04 22:39:11 8E4xHS5U
アメデオ・アマデイ
URLリンク(www.youtube.com)

58:9
11/02/04 22:47:05 uTQSwC8i
>>57 いいから職探せや爺www

59:名無しの笛の踊り
11/02/05 00:41:03 xGq9qFsV
ニコニコマンドリンオーケストラ 出演者募集中

60:9
11/02/05 02:10:29 eP5jw2CV
>>59 いいから職探せや爺www

61:名無しの笛の踊り
11/02/05 10:49:19 BzLYj6/+
帰郷(ヴェルキ)が好きです。

62:名無しの笛の踊り
11/02/05 13:03:07 duQ8YHbA
ドイツ物なら、やっぱアーベントムジーク(シュヴェーン)。

63:名無しの笛の踊り
11/02/05 14:14:49 8H44tckv
>>62 シュヴェーンじゃなくてシュヴァーエン

aのウムラウトではなくaeと2文字で綴っているのはアとエを分けて発音する
ということで、前のアにアクセントが来るからシュヴァーエンと読むしかないな

いずれにしても音楽がいいとか悪いとか語る以前の問題だ






64:名無しの笛の踊り
11/02/05 20:12:30 yr+WdyYg
これがマンドリンクオリティwwwww

65:9
11/02/05 21:59:06 eP5jw2CV
>>62 いいから職探せや爺www

66:9
11/02/05 22:01:17 eP5jw2CV
>>64 いいから職探せや爺www

67:名無しの笛の踊り
11/02/05 23:25:06 BzLYj6/+
パストラルファンタジー

68:名無しの笛の踊り
11/02/06 00:18:37 sOQJWmrL
アマデイは海の組曲だな。あれは名曲だ。

69:名無しの笛の踊り
11/02/06 01:00:37 HBH0fV40
アマデイを「アマディ」と誤表記する団体が今も多いのが悲しい。

70:名無しの笛の踊り
11/02/06 04:22:58 dIm5cLnH
そもそも別の言語をカタカナで表してるのに誤表記と呼ぶには違和感があるな
どっちも声に出してみりゃ誤差の範囲

71:名無しの笛の踊り
11/02/06 05:16:22 YO2qDBxW
学生時代に>>63>>69みたいなことに
妙にこだわるOBがいたことを思い出した。
みんな「どっちでもいいよ」と思っていだが、
相手をするのが面倒なので、プログラムは
アルファベット表示にしていたな。

72:名無しの笛の踊り
11/02/06 06:04:17 oQPwgKjZ
>アルファベット表示にしていたな。

それが正解かも。
何しろ原文のままだから余計な解釈の余地がない。
でも曲名とか人名って大事なことだと思うよ。
うるさいOBの相手をするのが面倒だという理由はちょっと不純かも。

73:名無しの笛の踊り
11/02/06 07:24:15 sOQJWmrL
>>68 いいから職探せや爺www

74:9
11/02/06 07:28:52 V8HV6ksW
>>73 いいから職探せや爺www

75:9
11/02/06 07:31:11 V8HV6ksW
>>73 いいから職探せや爺www

76:9
11/02/06 07:32:43 V8HV6ksW
>>73 いいから職探せや爺www

77:名無しの笛の踊り
11/02/06 11:46:49 ryv1566R
M井が禿げに蹴り入れられて警察呼んだらしいぞ

78:名無しの笛の踊り
11/02/06 12:18:58 HBH0fV40
>>70-72読むと、マンドリン界って作曲家の人物像に無関心なんだな。

管弦楽だとエピソード色々あるのとは大違い。

79:名無しの笛の踊り
11/02/06 13:07:29 aK0F/W3C
>>68
もうマンドリンは弾いてないけど、アマデイの曲はどことなく面白みがあって好きだったな

>>78
そもそも誰だかわかんない人ばっかりだし・・・

80:名無しの笛の踊り
11/02/06 18:33:01 Rg0QLukq
北大指導者いないんだよな
久島先生いなくなってから

81:名無しの笛の踊り
11/02/06 19:31:12 OYTCFwq7
大学できまった指導者を持つといいことと悪いことが両方ある。

いいことは代が替わっても演奏レベルが落ちないこと。

悪いことは曲決めとか企画の自由がきかなくなること。

特に作曲やってる指導者だと自作を自演する傾向が露骨になってくる。
まあ一応は懇願されて新作を書き下ろしていただいた形をとっているんだが。

口うるさいOBは他のOBにたしなめてもらえるけどプロには物を言いにくい。

82:名無しの笛の踊り
11/02/06 21:51:13 sOQJWmrL
そりゃ指導者ないと何をやるにしても何もできないからそうなるよね。マンドリンに限った話じゃない。
で、アマディだけど、北欧のスケッチが最高!

83:名無しの笛の踊り
11/02/06 23:22:33 sOQJWmrL
>>82 いいから職探せや爺www

84:9
11/02/06 23:36:10 V8HV6ksW
>>83 いいから職探せや爺www

85:9
11/02/06 23:38:01 V8HV6ksW
>>83 いいから職探せや爺www

86:9
11/02/06 23:39:47 V8HV6ksW
>>83 いいから職探せや爺www

87:名無しの笛の踊り
11/02/07 08:20:30 0d5sKPW0
アマデイなら組曲じゃなくて小さい曲がいいな。
ガボット風セレナーデとかマッティナータとか・・・
かわいいし。

北欧のスケッチはイタリア人のくせに暗いから嫌い。

88:名無しの笛の踊り
11/02/07 20:32:57 9Zcg9BSP
ガボット風セレナーデは3rdだったけど楽しかったなあ

89:名無しの笛の踊り
11/02/07 20:52:26 K64Q7N7y
サードがある編成なんてあるんだ。知らなかった。

90:名無しの笛の踊り
11/02/07 20:59:12 uphFrG0l
3rdがあるのは中野二郎大先生の整曲版だな。
ちなみに原作は四重奏曲ないし四部合奏曲でセロとベースがない。
そっちも結構楽しいんだが好みは分かれるところだろう。

でも調子にのってティンパニーとかまで入れてはならないと思う。

91:名無しの笛の踊り
11/02/07 22:59:00 89QNhdwS
ダンテ序曲もサードあるね
同じく中野二郎編で

92:名無しの笛の踊り
11/02/08 19:46:04 BNZF+mdB
過去への礼賛も

93:名無しの笛の踊り
11/02/08 20:28:13 kePQhfZj
サードで有名なのは華燭の祭典だろう

94:名無しの笛の踊り
11/02/08 23:55:08 ZSrkhOuZ
ローレライ・パラフレーズもサードあった

95:名無しの笛の踊り
11/02/09 17:01:39 pAt3Q9gh
海の組曲は?

96:名無しの笛の踊り
11/02/09 17:31:53 nXQJFvAU
サードないよ

97:名無しの笛の踊り
11/02/09 22:20:34 7iiw94Nw
もう編成の話はしていないんですが。

98:名無しの笛の踊り
11/02/09 23:11:22 V0ah+pex
大いなる時代

99:名無しの笛の踊り
11/02/09 23:14:47 ApKcaO2u
社会人で上手い団体を教えて下さい。
個人的にはビアンカフィオーリと
エストゥディアンティナ・フィロドリーノ・ディ・キョウトが好きです。

100:名無しの笛の踊り
11/02/09 23:55:15 7iiw94Nw
>>97 いいから職探せや爺www

101:名無しの笛の踊り
11/02/10 03:18:05 j9fJr5hQ
学生のノリの延長でやってるイメージの強い団体は苦手だな…。

そういうのと一線を画してるコンセプトで活動してる団体ってどこだろ?

102:9
11/02/10 04:19:19 Fg17se73
>>100 いいから職探せや爺www

103:9
11/02/10 04:22:11 Fg17se73
>>100 いいから職探せや爺www

104:9
11/02/10 04:27:40 Fg17se73
>>100 いいから職探せや爺www

105:9
11/02/10 04:32:43 Fg17se73
>>97 いいから職探せや爺www

106:名無しの笛の踊り
11/02/10 11:05:02 siT8ltJZ
上手いマンドリンオケなんてないだろ
上手い擦弦のアマオケと比べてもマンドリンオケは全く及ばない


107:名無しの笛の踊り
11/02/10 11:58:37 sBnNIOHA
>>106
それは過去スレで何度も出たとおり分かりきったこと。
でもまったく及ばない中でも複数の合奏団を比較すれば相対的によい点・悪い
点というのが必ずあるはずだ。
でなけりゃコンクールみたいなもんは成立したいわな。
今スレでは比較的どうだこうだと話してみたら?

108:名無しの笛の踊り
11/02/10 13:43:58 j9fJr5hQ
要は「比較的芸術性の高めな」合奏団を抽出すればいい。

CD出してる団体は数あるけど、その中で買うと地雷の団体か買える団体かをふるいに掛ければいい。
競馬のレースで馬券を買うのと同じ。

109:名無しの笛の踊り
11/02/10 16:02:14 zaBKaljn
なるほど。いくつか例を出してくれるとありがたいです。

110:名無しの笛の踊り
11/02/10 16:49:49 sBnNIOHA
一つ問題があるとすればCD鑑賞基準ベースかコンサート鑑賞基準かってこと
だな。
全国のCD集めているのはヲタの少数派の上に録音だと上手目に聴こえる。
コンサート鑑賞基準だと東西に分けた方がいいかもしれない。

111:名無しの笛の踊り
11/02/10 18:51:46 zaBKaljn
なるほど。いくつか例を出してくれるとありがたいです。

112:名無しの笛の踊り
11/02/10 23:47:13 scgWfJTH
ということはコンコルディアか?

113:9
11/02/11 05:06:13 Z+O0pqWa
>112 いいから職探せや爺www

114:9
11/02/11 05:13:56 Z+O0pqWa
>>112 いいから職探せや爺www


115:名無しの笛の踊り
11/02/11 20:29:23 2N6MVcUJ
クボタフィロと孝友会はイイ。
クボタメソッドの好き嫌いはともかく、
よく弾きこまれてて、安心して聴ける。

116:名無しの笛の踊り
11/02/11 21:04:20 7gi+gU+o
クボタメソッドなど馬鹿馬鹿しいかぎり
トレモロの回数をそろえるということはギザギザを強調しているということだ
クボタ系のオケを聞くと何というか音がギスギスしている
音の頭をそろえるのと余韻を調整するのは当然だがトレモロ自体はバラけていた方がいい
波ってもんは波長が違うと打ち消しあう効果があるからな

117:名無しの笛の踊り
11/02/11 23:22:20 ZCLy0k3t
でも、フィロマンのCDは安心して買える。

馬に例えれば、ディープインパクトやダイワスカーレット。
まず2着以内は外さないタイプ。

118:名無しの笛の踊り
11/02/12 08:25:31 xEwI6FAd
それでも芸術性は高い方だろ?
音がギザギザしているのはたしかにあるが、一体感のある音になっているのも確かだ。あの音は他では出せてないし。

119:名無しの笛の踊り
11/02/12 09:48:05 NWtSNRjA
何をもって芸術性というのかをはっきりさせた方がいい。
所詮は好き嫌いの問題なんだが、クラ編やロシア物をオリジナルの管絃やロシア民族オケの演奏と比較すると大きく見劣りがするのも事実。
マンオリだけ聞くとギザギザ/ギスギスが気になって少人数でやってるアンサンブルの演奏の方がピュアで美しく思えたりする。
何よりも<同業者と比べて比較的>という程度ではプロが振った結果としてあまりにも悲しい。

120:名無しの笛の踊り
11/02/12 10:01:17 9TrNKrYT
>>116
煽り半分でどぎつい書き方してるんだろうが
ギザギザを強調とはクボタフィロに感じていた何かを言い表してくれた

121:名無しの笛の踊り
11/02/12 11:44:29 9+HC6DJu
116です
別に煽り半分のつもりじゃないけどクボタがやってることは何となく変だと感じていた
つーか物理学の法則に反していると思う
なにしろ理系学生なもんで・・・

122:名無しの笛の踊り
11/02/12 12:51:59 r4AZgfe6
芸術性が何かは別にして、自分がいいと思った演奏をいくつか。

その1
その昔、服部正御大の指揮で慶應大学MCが何枚かレコードを出していた。
レナータとかファルボの序曲ニ短調とか今聴いてもすごくいい。
最近あんまり録音が出回っていないのが残念だけど今の久保田より心に響く。

その2
こちらも10年以上前のCDだが平光保指揮の岐阜シティマンドリン合奏団
もよかった。ギザ消しの目的かどうか分からないけれどチェロを入れている。
こちらは中野二郎御大監修とあるがマンオリなら久保田よりもいいと思う。

123:名無しの笛の踊り
11/02/12 15:32:52 3bEAActX
今、フィロマンは定演の真っ最中だな。

自分はむしろ科学的な演奏してると思ってたので>>121みたいな意見が理系学生から出たのは意外。

124:名無しの笛の踊り
11/02/12 17:30:45 Qjc6JvtV
おれはそもそも、オーケストラ形態でトレモロをすること自体の先に、マンドリン独自の芸術はないような気がするんだよなぁ。

トレモロをずらして重ねれば厚みは出るし、それで疑似的に連続音を作り出せば多様な表現はできるだろうけど、所詮擦絃楽器の真似事で、それ以上の表現は期待できない。
人間の機能的限界(トレモロの速さとか)のせいで、全ての音符を同じようには表現できないし。

別に良い音楽ができないっていう意味じゃないけど、マンドリンである必然性も感じないし、それはもっと表現の幅の大きい楽器に任せておけば良いわけで。

マンドリン独自の芸術を考えるなら、各1~2くらいの小編成で、撥絃音の性質と和音を生かした曲を演るのが、最も可能性のある道じゃないかな。そういう開拓をしていかないと、どこまでも2流楽器、2流音楽の謗りを免れないと思う。
個人的にはもう少し可能性のある楽器だと思うんだけど、誰かやってくれるプロはいないかなぁ…。


125:名無しの笛の踊り
11/02/12 18:37:25 5szEMnv4
おおむね賛成。でも日本の「プロ」に期待するのは無駄や。
国外にはマンオケ編成じゃないアンサンブル曲がたくさんあるみたいだから自分
で選んでやってみたら?
でもマリオネットが割と人気があるところをみると以前ほどマンオケ一辺倒では
なくなってきたような気もする。
さすがにバンドで楽しむブルーグラスやジャズに転向する奴は少ないようだが。

126:名無しの笛の踊り
11/02/12 21:16:16 xEwI6FAd
トレモロを否定しているわけではないんだよね?でもトレモロは擦弦の真似事、は宿命かと。
人の歌声に似ていると聞いたことがあるから、合唱っぽい曲があっていると思ったことがある。多分
藤掛とか熊谷の曲ってそのものだ…
ブルーグラスとかジャズになるとアンプを通すことになるから、別の楽器になってしまうと思う。ピッキングだけで
音がだいぶのばせるし、トレモロすると逆にうるさいくらい。
でもジャズやっている人ってみたことないな。

127:名無しの笛の踊り
11/02/12 21:31:10 APAZ7K5z
>>122
慶応のLPは音も綺麗だったし名園だったね

付属の中高も含めて、慶応グループは安全パイ、同志社グループはハイエンド
というイメージがあるなあ
楽器の特性活かした演奏を目指すのか、既存の殻を打ち破る表現を目指すのか
方向性が違うのが面白かった
最近はカラーが薄れているのがちょっと残念でもある

岐阜シティのCDは丁寧で聴いていて気持ちいいね
もしマンドリンを知らない人に1枚勧めるとしたらこういう演奏だと思う

128:名無しの笛の踊り
11/02/12 22:48:40 xEwI6FAd
学生とノンプロって同じ土俵で比較していいのか悩む…

129:名無しの笛の踊り
11/02/12 23:45:30 xEwI6FAd
>>128 いいから職探せや爺www

130:名無しの笛の踊り
11/02/12 23:45:59 BkxbCXoZ
高校のトップは広島女学院、
大学のトップは東北大学、だと思う。
どちらもとてもスマートな演奏をするね。

131:名無しの笛の踊り
11/02/13 02:23:24 YXkP4RM7
>>125
マリオネットはおれも好き。
民族的側面を上手く利用して、人を魅きつける自らの音楽を作ってると思う。
でも、ジャズとかブルーグラスにおいても言えることだけど、芸術の深遠を
突き詰めるような音楽ではないよね。
(もちろん、芸術的でないとか、レベルが低いとかいう話ではなく。)
その方向では、「特殊な音色を持つ楽器」としてのマンドリンの生存は
可能かもしれない。
でもマンドリン属のアンサンブル自体の可能性として、もっと普遍的な芸術
への道があるような気がするんだよ。

「クラシック(=西洋芸術音楽)の枠組みの中でのマンドリン音楽の追求」
という話に限った場合、現在の日本のクラシックマンドリン界は、
1.イタリアのマンドリンオリジナル曲(100年ほど前のものを中心に)
2.オーケストラの劣化的模倣
3.ゲーム音楽的現代曲
4.演歌
がほとんど全てと言っていいと思う。
何かそれってあんまりだなーと思ってさ。マンドリン演奏人口世界最多なのに。
そういう意味でドイツのzup音楽は、マンドリンの芸術的可能性を考えて
進化してきていると感じる。やっぱり西洋の血の成せる業なのか?
まぁ何が言いたいかと言うと、絶望してても仕方ないから、日本のプロと
称する演奏家の皆さんと、プロアマ問わず作曲家の皆さんには、もう少し
進化への気概を見せてもらいたい、ということかな。

132:名無しの笛の踊り
11/02/13 02:24:23 YXkP4RM7
>>126
もちろん、別にトレモロを否定する訳じゃないよ。
極端な話、例えばイタリア民謡の旋律を演奏させたらマンドリン以上に
しっくりくる音色はなかなか無い。

ただ、日本のマンドリン音楽は無闇にトレモロしすぎ。
音符が長ければとりあえずトレモロ、みたいな。
マンドリンという楽器の本質は撥絃楽なんだから、もっと音の減衰を大切に
して音空間を構築するべき。
トレモロは、ヴァイオリン属で言えばピチカートのように特殊奏法としての
位置付けが正しいと思う。
トレモロで旋律を追うだけじゃ、「合唱のハーモニーに限りなく近い」とか、
「擦弦楽器の表現を再現できた」止まりなんだよね。
三味線やシタールみたいな民族的な楽器と比べて、マンドリンの音質には
もっと普遍的な魅力があると思うから、誰かにそれを引き出して欲しい。
おれにはできないからw

たびたび長文スマソ。

133:9
11/02/13 05:18:22 nHHE8573
>>129 いいから職探せや爺www

134:9
11/02/13 05:24:31 nHHE8573
>>118>>126>>128>>129(ID:xEwI6FAd) いいから職探せや爺www

135:9
11/02/13 05:27:07 nHHE8573
>>118>>126>>128>>129(ID:xEwI6FAd) いいから職探せや爺www

136:9
11/02/13 05:30:23 nHHE8573
>>118>>126>>128>>129(ID:xEwI6FAd) いいから職探せや爺www

137:名無しの笛の踊り
11/02/13 09:22:56 sqSuYXzQ
芸術の深淵ってなんですか

138:9
11/02/13 10:09:53 nHHE8573
>>137 いいから職探せや爺www

139:名無しの笛の踊り
11/02/13 11:02:49 yvBopX6O
ジェノバに捧ぐ(ボッタキアリ)>マンドリン芸術(マネンテ)


イル・プレットロ主催の作曲コンクールより。

140:名無しの笛の踊り
11/02/13 13:19:40 s0xEiz9O
劇的序曲(カッペレッティ)=序曲ニ短調(ファルボ)=ギリシア風主題による序曲(ラウダス)


イル・プレットロ主催の作曲コンクールより。

141:名無しの笛の踊り
11/02/13 18:54:29 jQKliUBG
マンドリン芸術は?作曲はGiuseppe Manente。今回のほかの作曲者に負けず劣らず、マンドリン界を代表する作曲家ですね。「イタリアマンドリンオリジナル名曲集」なんてモノを企画したら、彼の名前は必ず挙がってくることでしょう。

最初にこの曲(名)を聞いたときは「なんちゅう大それたタイトルや!」と思ったもんですが、その名に恥じずいい曲ですね。ちなみにこの曲ありきの曲名ではなく、Arte Mandolinistica誌というマンドリン研究誌の主催者に贈られたからだそう。

142:名無しの笛の踊り
11/02/13 19:06:31 Zavwg4/1
埼玉県越谷市蒲生3丁目にお住まいの皆様、
これらは町内在住者による悪質な誹謗中傷目的の書き込みの、ほんの一例です。
十分に警戒してください。



329 :無名草子さん :2008/01/09(水) 12:30:50
よしむらに粘着している奴=ひきたに粘着している奴

2007年12月17日 ID【KooITAx+】の検索

音楽 [クラシック] 祝!!吉村恒(よしむら こう。)堂々の復活!!!!!
スレリンク(classical板:1-4番)
音楽 [クラシック] ■演奏会で見かける貴人奇人変人 その3■
スレリンク(classical板:452番)
音楽 [クラシック] 【古楽】クラ板史上最悪のクズ【デブ】
スレリンク(classical板:62番)

==================================

他、ID【KooITAx+】の足跡

《短小》ヘレヴェッヘって本当にいいの?《軽薄》
スレリンク(classical板)
[リュート]ホプキンソン・スミス[ビウエラ]
スレリンク(classical板)
音楽評論家 岡本稔先生
スレリンク(classical板)
コンサートで見た奇人変人を晒すスレ
スレリンク(classical板)
【転売粘着】ネットオークション14【キモヲタ】
スレリンク(classical板)

143:名無しの笛の踊り
11/02/13 23:40:13 jQKliUBG
>>141 いいから職探せや爺www

144:9
11/02/14 07:05:13 04VQd2St
>>141>>143(ID:jQKliUBG) いいから職探せや爺www

145:9
11/02/14 07:07:02 04VQd2St
>>141>>143(ID:jQKliUBG) いいから職探せや爺www

146:9
11/02/14 07:09:26 04VQd2St
>>141>>143(ID:jQKliUBG) いいから職探せや爺www

147:名無しの笛の踊り
11/02/14 08:17:48 rmAEpcTP
ひどい自作自演スレですね。

148:名無しの笛の踊り
11/02/14 21:10:42 XOzUkuyI
>>147 いいから職探せや爺www

149:名無しの笛の踊り
11/02/14 23:00:17 mUIUPJtk
これは恥ずかしいスレですね。

150:9
11/02/19 06:27:06 1GaEFUOo
>>147-149 いいから職探せや爺www

151:名無しの笛の踊り
11/02/19 08:43:48 X9IeS88t
>>150
今回は随分遅かったですね。患ってたの?

152:名無しの笛の踊り
11/02/19 13:25:57 uTbwix2s
去年のスマップのライブのバックで、マンドリン弾いている人がいたんだよなー。どの曲でマンドリン出てくるか、どなたか知っていますか?演歌以外で使っているのってあんまりみたことないもので。

153:名無しの笛の踊り
11/02/19 13:29:00 9cImHK9a
>>130 東北大とかwwwwwwww 別に上手くないだろ。明治の足元にも及ばない。

154:名無しの笛の踊り
11/02/19 13:59:11 1qLXOjHr
古賀メロディーww
演歌の伴奏www

155:名無しの笛の踊り
11/02/19 20:26:51.83 TTF5UZTF
昔は久保田氏も古賀メロディー弾いてたなんて今の姿からは想像もつかんな。

156:名無しの笛の踊り
11/02/19 23:08:57.75 uTbwix2s
>>152 いいから職探せや爺www

157:9
11/02/20 07:47:03.83 ikVHjxsA
>>151 >>153-154 いいから職探せや爺www

158:9
11/02/20 07:48:39.06 ikVHjxsA
>>152>>156(ID:uTbwix2s) いいから職探せや爺www

159:9
11/02/20 07:50:43.00 ikVHjxsA
>>152>>156(ID:uTbwix2s) いいから職探せや爺www

160:9
11/02/20 07:52:10.33 ikVHjxsA
>>152>>156(ID:uTbwix2s) いいから職探せや爺www

161:名無しの笛の踊り
11/02/20 12:27:07.86 LL2i9VOP
>>160 いいから職探せや爺www

162:名無しの笛の踊り
11/02/26 20:45:58.90 lOWSSp/t
なんか大学のランキングしているやついるけど
客観的に評価できる軸持ってんの?

163:9
11/02/26 22:37:19.45 E2nxWzex
>>161 いいから職探せや爺www

164:9
11/02/26 22:38:18.57 E2nxWzex
>>162 いいから職探せや爺www

165:名無しの笛の踊り
11/02/26 23:46:31.77 tYq0FbXi
>>9
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?


166:名無しの笛の踊り
11/03/05 00:30:13.56 a4Q4wcaZ
ジエンイクナイ

167:名無しの笛の踊り
11/03/06 02:47:41.07 soGD8UFD
突然失礼します。
最近思い立ってマンドリンを始めることにしました。
オークションでマンドリンを購入しようと思うのですが、実際に見て購入はできないので不安です。
大丈夫でしょうか。また、実際にオークションで購入された方はいらっしゃいますか?
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

168:名無しの笛の踊り
11/03/06 13:02:35.13 lBWY45x7
主語をマンドリン以外にしても成り立つ質問を投稿するなよ無職

169:名無しの笛の踊り
11/03/06 13:58:07.07 0w0mgpAL
マンドリン・マンドアーレ

170:名無しの笛の踊り
11/03/06 23:59:19.27 ft0dhUo3
渋い、こいういマンドリン奏者が必要

URLリンク(www.dotup.org)

171:名無しの笛の踊り
11/03/07 00:33:20.62 pzPt+QZe
>>167
 ↑
只の宣伝

172:名無しの笛の踊り
11/03/07 00:36:04.93 8FYgfReZ
楽器触ってるときにタバコを吸う奴は信用できない

173:名無しの笛の踊り
11/03/07 23:07:58.21 ZikfjCLT
細野さんかっこいい

174:名無しの笛の踊り
11/03/13 13:09:03.83 JbnKKo9m
みんな細野なんて知らねーんだよ

175:名無しの笛の踊り
11/03/13 21:23:39.99 bc3kuX+k
東北の地方公園は中止します。。。。
家は港区なので停電は免れそうです。皆さんも元気だして注意してください。

176:名無しの笛の踊り
11/03/16 00:24:06.19 LILcTSIe
私は今日気仙沼の施設で演奏をしてきました。明日は松島に向かいます。

177:名無しの笛の踊り
11/03/18 16:29:04.56 0PbFIknc
今日は仙台をまわりました。マンドリンの音色は人野心を洗う効果があると実感しました。
落ち着きのない子供たちも静かに聞き入っていました。

178:名無しの笛の踊り
11/03/19 13:26:32.41 YFsSVQUs
>>177 いいから職探せや爺www

179:名無しの笛の踊り
11/03/19 19:11:25.90 Lw4A1FcP
今日は塩竈に来ました。結構落ち着いていましたが、音楽なんかよりオムツが必要だ、と罵倒する人がいました。

180:9
11/03/20 23:12:15.91 OFpShzyU
>>165-179 いいから職探せや爺www

181:名無しの笛の踊り
11/03/21 21:12:21.57 19Da1nOs
お気遣いいただきありがとうございます。定職はあるので心配には至りません。
来週、本業に戻る予定です。私の住んでいる町の市役所でも避難民の受け入れを
始めたので、戻った後はそちらに出向いて演奏をしたいと思っております。
私自身、昔天才で家と家族を失ったことがあります。その時、どこかの大学が演奏する
マンドリンの合奏の曲に救われ荒んだ心が洗われた経験があります。その思いを今度が私が
東北の皆さんに伝えなければと思って活動しています。

182:名無しの笛の踊り
11/03/21 22:36:57.33 3JZCy1Ns
>私自身、昔<天才>で家と家族を失ったことがあります。

ってマッドサイエンティストなのか、おまいは?

いずれにせよ未だ慰問演奏なんかするような段階ではないぞよ!
被災者が一番必要としているものは何かをよく考えてみよ!


183:名無しの笛の踊り
11/03/22 12:37:47.80 QLWBh2yB
って被災者でもないお前が想像でいうなよ

184:9
11/03/22 20:40:18.18 j6Of2kTE
>>181-183 いいから職探せや爺www

185:名無しの笛の踊り
11/03/23 00:26:32.70 JpE6sN/I
マンドリンて、おまるの代わりになるから案外重宝されるんじゃね?

186:名無しの笛の踊り
11/03/23 20:34:45.53 Ko+nwvt3
「自分はちゃんとやっているのにあの人はやってくれない」
「自分はあの人より上手い」「あの人は私より上手い」
など思っていては専念などできない。
そう思わないためには相互に信頼しあうことが必要だし、明確な目的を見失わないことが必要。人のこと非難すること自体、本人の頑張りが足りないのだと思う。



187:9
11/03/23 21:17:22.96 7IdqRP3k
>>185-186 いいから職探せや爺www

188:名無しの笛の踊り
11/03/24 16:15:47.53 rANtrOZs
【テレビ】「ほっと癒やされる」も耳から離れない♪ポポポポ~ンの正体
スレリンク(mnewsplus板)

189:9
11/03/24 21:52:41.64 abogxBDN
>>188 いいから職探せや爺www

190:名無しの笛の踊り
11/03/25 08:17:12.03 1Bk0YSAI
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\ 協   ` 丶 、'´_ 、     、
! l ∥\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ∥_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ           断ったら次からお仕事もらえなくなるし
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐'    l ll   '_ノ   、    ヽ         受け入れるしかなかったんです。
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ      ちょっと嫌な思いすればいいだけだし…。
     丿        | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、   寿命縮まっちゃうけど……
          `ー<_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
             `´| l| | l / 〃        `、  、
               | l| | l' 〃             、  、
               l l| |イ 7            l   l
                | l| |「リ                l   l
                 | l| ||/                |   |

191:9
11/03/25 20:05:14.22 hDxpHQBD
>>190 いいから職探せや爺www

192:名無しの笛の踊り
11/03/26 20:53:17.99 QkslXQwH
>>190
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?

193:9
11/03/26 22:04:40.24 yDP5G/ys
>>192 いいから職探せや爺www

194:名無しの笛の踊り
11/03/28 23:39:59.28 YEJANMrD
>>192
らっちーさんって誰よ?
マジでわからんのですが...

195:名無しの笛の踊り
11/03/29 02:29:10.09 Gz75RQ55
>>194 URLリンク(www.sakurai-mandolin.com)

196:名無しの笛の踊り
11/03/29 19:56:35.53 nj2FLx5m
では、ベラとは何ですかね?

197:名無しの笛の踊り
11/03/30 23:19:51.45 407Rxn7q
闇に隠れて生きる、おれたちゃマンドリン奏者なのさ
人に姿を見せられぬ、肩身の狭い、この楽器・・

198:名無しの笛の踊り
11/03/31 10:56:29.23 WFo3mhsc
クラシックギターも似たようなもの。

一時期のバブルも、今や完全に弾けた。

199:名無しの笛の踊り
11/04/01 00:26:02.91 GmE++pBS
>>198
マジレス乙
おまえらっちーさん本人?

200:名無しの笛の踊り
11/04/02 16:16:38.90 4DL0c56f
日本の若手もついにこのくらいのレベルに達した、将来に期待

URLリンク(www.youtube.com)

201:名無しの笛の踊り
11/04/06 08:07:37.10 Og++VyRH
>>200
編曲も演奏もしょぼいが、
それ以前に慰問演奏でこれを弾くとか頭おかしい
震災の象徴みたいになってて、被災者にはトラウマレベル
無神経にもほどがあるだろ
まさか可愛いとでも思ってるのか?

202:名無しの笛の踊り
11/04/06 08:36:01.97 g2HAWJcQ
けつこうカワイイ

203:名無しの笛の踊り
11/04/06 22:06:44.70 MBFOn2Kb
慰問演奏するなんてどこに書いてあるん?

204:名無しの笛の踊り
11/04/06 23:25:48.59 Og++VyRH
>>203
「あいさつの魔法 マンドリン」でググればわかる

>>202
そうか
可愛い可愛くないは個人の感覚だから構わないが、
絶対聞きたくないと思っている人間が居るってこと
部外者が脳天気にただ可愛いとか思って弾くのが信じられない

205:名無しの笛の踊り
11/04/06 23:48:41.04 g2HAWJcQ
それも個人の感覚ダヨネー

206:9
11/04/07 02:09:32.46 7AML+59k
>>192-205  いいから職探せや爺www

207:名無しの笛の踊り
11/04/09 18:55:02.33 gjzkoLvC
マンドリンの練習の教本なに使ったらいいかな・・・
「もともとフラットマンドリンでフィドルの曲弾けんじゃね?って感じでブルーグラスやアイリッシュバンドで使われるようになった」と聞いたのでアイリッシュフィドル用の楽譜をとりあえず練習してます

208:名無しの笛の踊り
11/04/09 22:30:59.14 eIyk4Njb
盛岡を回ってきました。子供たちは元気でした。

209:9
11/04/10 04:36:43.43 sShZudww
>>207-208 いいから職探せや爺www

210:名無しの笛の踊り
11/04/10 08:01:35.33 +cBQFIBM



                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 




211:名無しの笛の踊り
11/04/10 22:29:52.74 aXuF0LNz
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U >>209    U  .U




212:9
11/04/10 22:38:19.28 sShZudww
>>210-211 いいから職探せや爺www

213:名無しの笛の踊り
11/04/12 23:29:36.51 VFjnPIOq
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

214:9
11/04/13 08:40:49.80 hSuIbSeQ
>>213 いいから職探せや爺www

215:名無しの笛の踊り
11/04/14 00:46:32.87 KuhyFl2X
>>213 いいから職探せや爺www

216:9
11/04/14 04:03:35.63 vIXLALxl
>>215 いいから職探せや爺www

217:加古浩SEX斎藤尚子なうなう
11/04/14 04:13:21.28 /Bvraus3
wc

218:9
11/04/14 22:01:10.78 vIXLALxl
>>217 いいから職探せや爺www

219:名無しの笛の踊り
11/04/16 16:14:16.59 ScG86B33
●東海村臨界事故ではどれぐらい被曝したか?

大内さん 推定16~20シーベルト 被曝から83日後に死亡
被曝1ヶ月ほどの変化
URLリンク(hon42.com)
URLリンク(hon42.com)
83日後に死亡
URLリンク(hon42.com)

篠原さん 推定 6~10シーベルト、 被曝から211日目後に死亡
URLリンク(hon42.com)

220:9
11/04/16 20:33:18.16 AnkmpbJZ
>>219 いいから職探せや爺www

221:名無しの笛の踊り
11/04/17 16:54:31.89 xyWjDNkY
にほんのドリン奏者ってこいういイメージだよなww

URLリンク(www.youtube.com)

222:名無しの笛の踊り
11/04/17 23:06:43.61 2ZBQiUnh
>>221 マジで榊原喜三さんが出てるのかと思ったぞwww

223:9
11/04/20 22:47:59.86 si5WPSj8
>>221-222 いいから職探せや爺www

224:名無しの笛の踊り
11/04/26 14:53:04.23 8f3Ruglt
>>67
私もパストラル好きです^^

雲の行方とか雪空のファンタジアとかも。
…邦人ばっかりだな。

225:9
11/04/26 19:12:48.20 7+6Xpycw
>>224 いいから職探せや爺www

226:名無しの笛の踊り
11/04/28 23:21:47.19 OlWIzQc0
このスレはもう落としますから、まともな人は書き込まないでください
もし書き込んだら、>>9のように自演とみなします

つまり荒らすために>>9のように書き込み、>>225のような行為を
延々と続けているということ。



227:名無しさん
11/04/30 22:48:38.52 1WanSQu2
>>2-226
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?

228:名無しの笛の踊り
11/05/07 23:50:18.33 3vjiRPgE
本日ティアラ江東で行われた慶應のマンドリンクラブの公演を聴いてきた
新作とボロディンの交響曲がよかったと思う

229:名無しの笛の踊り
11/05/08 00:27:52.03 OZnHhKVm
>>226

230:9
11/05/08 09:14:42.93 uZ352p4S
>>229 いいから職探せや爺www

231:名無しの笛の踊り
11/05/08 14:27:11.10 pf+VUpA7
ロン毛指揮者がタクトを振り回す

232:9
11/05/08 14:52:38.36 uZ352p4S
>>231 いいから職探せや爺www

233:名無しの笛の踊り
11/05/08 21:30:43.95 JBPRHr0l
新作って誰が、作曲したのでしょうか?

234:名無しの笛の踊り
11/05/08 23:34:25.80 BOnX++3r
>>226

235:9
11/05/09 05:18:13.79 LG3wZZHl
>>234 いいから職探せや爺www

236:名無しの笛の踊り
11/05/09 22:07:28.63 mXWuLroz
>>235
おめーのせいだこのクソバカが

237:9
11/05/10 10:01:49.51 xA/ZcyAd
>>236 いいから職探せや爺www

238:名無しの笛の踊り
11/05/11 23:42:00.98 ovhdMO+6
アルテが学生限定で公開練習と言う名の技術見せびらかして信者を獲得する会合をやるらしいぞ


239:名無しの笛の踊り
11/05/12 06:31:19.34 8BJZAOxc
そいつは驚きだな・・・アルテに技術があったとは初耳だぜwww

240:名無しの笛の踊り
11/05/12 08:20:53.05 veoBLd4Y
アルテ東京の話だね。
やっぱ俺以外にも信者獲得のためだと思った人がいるんだなw


241:名無しの笛の踊り
11/05/16 23:55:21.99 ibsQaCk5
>>238-240
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?

242:名無しさん
11/05/17 10:52:31.96 Wu+l+AIb
>>241
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?

243:9
11/05/17 20:05:25.37 EMoruNA/
>>241-242 いいから職探せや爺www

244:名無しの笛の踊り
11/05/18 00:21:01.07 bqOfxDTo
このスレはもう落としますから、まともな人は書き込まないでください
もし書き込んだら、>>9のように自演とみなします

つまり荒らすために>>9のように書き込み、>>243のような行為を
延々と続けているということ。


245:9
11/05/18 05:07:42.62 B5p6PNkx
>>244 いいから職探せや爺www

246:名無しの笛の踊り
11/05/18 10:05:41.17 9YUNdLUU
つまんねー流れだな
もうちっとマンドリンの話しろよ

247:9
11/05/18 19:57:59.96 B5p6PNkx
>>246 いいから職探せや爺www

248:名無しの笛の踊り
11/05/18 21:55:56.55 V5/J8e2P
>>247がマンドリンの話なんかしないで職探せってさ

249:9
11/05/19 05:20:41.44 L1TX5FyN
>>248 いいから職探せや爺www

250:名無しの笛の踊り
11/05/19 07:50:37.56 hNtxMfbf
>>248
職探す話すればいいんじゃね?

251:名無しさん
11/05/19 15:03:09.96 t28NyXSZ
>>243-250
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?

252:名無しの笛の踊り
11/05/20 10:53:31.64 tL92QCJG
この職探せや ってやつスクリプトだろ。
書き込みがある度に自動的に同じないようをレスするようになってる。
誰か新しいスレたてたほうがいい。それまで永遠に続くよこの職探せなんたらってのとらっちーなんたらってのは

253:名無しの笛の踊り
11/05/20 12:58:47.07 q/iU4stf
新スレ立ててもついてくんじゃね?
無視すりゃおけ。

とこれでこれから梅雨になるけど、楽器持ち運ぶときどうするのがいいの?
ケースが濡れても問題ないんかな?


254:名無しの笛の踊り
11/05/20 13:26:42.24 do9ARVp6
スクリプトなわけーだろ

255:名無しの笛の踊り
11/05/20 15:35:53.20 U5+96oDb
>>253
多少なら問題ないけどやっぱ大きめのビニールとかで覆うのがおすすめかなあ
ドラやチェロは無いけれど、マンドリンだったら確か専用の雨の日用カバーあったはず
湿度調整材も忘れずにいれておくのがおすすめ

256:名無しの笛の踊り
11/05/20 18:18:49.79 q/iU4stf
>>255
ほうほう、ありがとう。
雨の日用カバーはググっても出て来なかったけど、レインコートでも買ってケースに被せる事にするよ。

257:名無しの笛の踊り
11/05/20 22:52:22.31 59pN13jP
もうマンドリンやめて何年もたつけど、未だに街中でマンドリンケース提げてるの見ると懐かしく思うよ。

258:名無しの笛の踊り
11/05/20 23:18:34.86 f/jP3Kwv
このスレはもう落としますから、まともな人は書き込まないでください
もし書き込んだら、>>9のように自演とみなします

つまり荒らすために>>9のように書き込み、>>243のような行為を
延々と続けているということ。


259:名無しの笛の踊り
11/05/21 07:27:29.68 TVeZGF8X
ゴミ袋にくるんで無問題

260:253
11/05/21 11:10:23.93 X59iY59k
>>259
それは気分的に嫌だなぁ…。


261:9
11/05/21 14:25:11.83 fuZ/BD4S
>>250-252 いいから職探せや爺www

262:9
11/05/21 14:26:05.89 fuZ/BD4S
>>258 いいから職探せや爺www

263:名無しの笛の踊り
11/05/21 22:54:47.91 RNK7cBda
スクリプトとからっちーさんに失礼だろ!

264:9
11/05/21 22:56:16.44 fuZ/BD4S
>>263 いいから職探せや爺www

265:名無しの笛の踊り
11/05/21 23:16:19.94 RNK7cBda
>>264
お前こそ無職だろ?
オレは勝ち組の公務員なんだよ!

266:名無しの笛の踊り
11/05/22 07:45:51.43 xYDB1OjI
公務員で勝ち組とはやはり不景気だな…
そりゃマンドリン含む音楽業界も衰退するわ

267:名無しの笛の踊り
11/05/22 09:50:49.26 IiMEZJa3
俺公務員だけど勝ち組感なんてまるでないな。
>>259
ゴミ袋提げて街中歩けないでしょ。
「マンドリニストは街中をゴミ袋提げて歩いている」なんて定義は嫌だなあ。


268:9
11/05/22 10:34:44.15 yW8K+Xfz
>>265 いいから職探せや爺www

269:名無しの笛の踊り
11/05/22 10:58:21.17 IFHw5QvQ
まあでも背中に背負ったり肩にかけれたりするタイプのケースなら普通に傘で問題ないよな
いずれにせよ除湿剤は必要ってこった

270:名無しの笛の踊り
11/05/22 11:06:41.23 S5ttu9yu
>>266-267
だからマンオケとは、公務員である。

なぜなら、なにも新しいことをしないのが、良いとされる。

271:名無しの笛の踊り
11/05/22 15:04:50.18 l8OhhneM
お前がいなくなるという選択肢もあるんだけど

272:9
11/05/22 17:19:28.29 yW8K+Xfz
>>270-271 いいから職探せや爺www

273:名無しの笛の踊り
11/05/22 23:18:59.85 siWJTDgg
>>269
除湿剤はアランフェスみたいな気密性の高いケースじゃないとイミナイ


274:名無しの笛の踊り
11/05/23 07:59:29.14 2dLDx9zr
スーパーライトケースじゃ意味ないんかな
雨対策にモノピアのケース買おうか迷ってる
小物入れるスペースも大きそうだし

275: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ◆VIVALDInSA
11/05/23 08:13:19.27 kCSk8W2l
もうとっくに既出だろうけど、ヴィヴァルディのマンドリン協奏曲はいいよね。
ヴァイオリン版だとあのなんとも可愛らしいピッツィカートの響きがいい。
マンドリン版の方も好きだけど、ヴァイオリン版は聴いたこと無いって人は、
是非聴いてみてください。お勧めの盤とかは特にありません。
そういえばあの曲ダスティン・ホフマンの「クレイマー、クレイマー」の
主題歌にもなってたね。

276:名無しの笛の踊り
11/05/23 22:29:27.59 5VnPBzYx
>>275 ×:主題歌 → ○:テーマ音楽

たしか歌詞は付いてなかったと思うがw

277:名無しの笛の踊り
11/05/24 19:47:26.84 t9Yqgs/+


278:9
11/05/24 20:19:28.46 7yjpmwXs
>>277 いいから職探せや爺www

279: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/05/25 17:56:15.03 VWYCeMCO
>>276
そうでした。失敬、失敬。

280:名無しの笛の踊り
11/05/28 21:22:10.29 7XzkLhHN
今日同志社大の定演だったみたいだね
上手い上手いとは聞くけど、一度も演奏を聴いた事はない
一度聴いてみたいな

281:名無しの笛の踊り
11/05/28 23:08:31.94 rrX0UCVB
>>280
イタオリや石村クラ編で難易度の高い曲をやるのは事実だが別に上手くはないと思う。

関東育ちのおいらが聞くとアルテなど関西団体特有のガサツさないし荒っぽさみたいなものの
源流が同志社にあるということが実感できるんだが・・・

282:名無しの笛の踊り
11/05/28 23:18:53.71 ruKjdirP
年によってだいぶ違うよ

283:名無しの笛の踊り
11/05/29 12:25:01.06 cqzAgEq7
弦楽器は素人です、
ギターとマンドリンではどちらがいいでしょうか
小柄で手も小さいのでマンドリンをと考えたのですが…

284:名無しの笛の踊り
11/05/29 17:58:56.07 T+3aaMFt
>>283
マンドリンオーケストラでの合奏しかするつもりがないならマンドリンの方が簡単だしメロディもたくさん弾ける
独奏するつもりならギターの方がノウハウも楽譜も豊富
値段はギターの方が安く入手できる
手の大きさはよっぽど小さいかよっぽど難しい曲じゃないかぎりあんま関係ないんじゃないかな

285:名無しの笛の踊り
11/06/01 20:22:59.09 LUPA/BkL
>>284
れす、さんくす
簡単ならマンドリンにします


286:名無しの笛の踊り
11/06/02 11:52:55.35 O7wAw147
九州で上手い団体ってある?
個人的には、北九州のキエロ?って団体に期待してるんだけど。
20~30くらいの編成で曲目もイタリアオリジナルだけ。丁寧な曲作りが印象的だった。

アルテみたいに大人数で大迫力で曲を作るよりも、各パート数名ずつで小さくしっかりと曲を作るのがマンドリンのあるべき姿と最近感じてきた。


287:名無しの笛の踊り
11/06/02 12:25:47.03 EN56NMT+
そういや関東や関西の楽団の話題はよくあるけど、それ以外の地域ってあんま話題にならないよね。
九州とか広島とか静岡とか盛んなイメージがあるけど。


288:名無しの笛の踊り
11/06/02 16:31:40.94 O7wAw147
>>287
広島は女学院があるからね。静岡盛んなのは知らんかった。
九州も本州ぐらい盛んになってほしいもんだけど。

289:名無しの笛の踊り
11/06/02 22:10:01.85 CXcNjCb3
いや、かんたんなわけでは…

290:9
11/06/03 11:50:56.77 3Y8fGuBP
>>289 いいから職探せや爺www

291:名無しの笛の踊り
11/06/04 09:14:26.34 8/TDFxhQ
いや、かんたんなわけでは…

292:名無しの笛の踊り
11/06/04 12:39:36.49 sfc2B7oD
もうすぐARTE TOKYO結成公演か

マネンテ、ファルボにボッタキアリといい選曲だし楽しみだな
マネンテのマンドリン芸術(ARTE MANDOLINISTICA)はどうして今までアルテで演奏されなかったんだろうか?



293:名無しの笛の踊り
11/06/04 12:49:35.85 RPvladXK
>>292
邦人もなかなか まぁいずれも子供好みの曲だがな

ARSNOVA組曲
URLリンク(www.youtube.com)

Planetarium
URLリンク(www.nicovideo.jp)

294:9
11/06/04 22:13:13.74 LUtb+kXy
>>291 いいから職探せや爺www

295:名無しの笛の踊り
11/06/05 22:11:08.22 xIFekPXd
>>293はツンデレ

アルテは好き嫌いの別れる団体だな。
ま、俺もあの人は嫌いだけど演奏は好きだ。
大合奏はマンドリンには…みたいな意見はよく聞くし実際小編成の方が合ってるとは思うけど、
あの大人数の演奏を聞いたら迫力に圧倒される。
吹奏楽や交響楽やってる人からすれば大した事ないのかもしれないけどね。

296:名無しの笛の踊り
11/06/06 10:52:18.76 3sQYun99
まあ俺自身は明治ファンとして、東京を侵略されてるみたいで気持ち良くはない。

297:名無しの笛の踊り
11/06/06 11:20:41.89 NI930DiH
「みたい」じゃなく、まさに侵略するつもりなんだろ
でなきゃわざわざ新団体立ち上げずに東京公演すればいいわけで
上でも言われてるけど、新たな信者獲得と権力拡大のためだろ

298:名無しの笛の踊り
11/06/06 22:41:36.30 hzxH8ZMz
>>297
自称「今後の活動に注目される新スタイルの実力派マンドリンオーケストラ」だからな

299:名無しの笛の踊り
11/06/07 00:26:54.05 C/mvlX4e
なんでそんなムキになって叩いてるの?団体が増えることは純粋に喜んで、いいと、思いますがね~( ̄◇ ̄;)

300:名無しの笛の踊り
11/06/07 08:11:01.95 E9U8gYyD
ギターの時間 にインタビュー載ってるけど、普通にいいと思うよ
ARTE関係者ではないが、ARTEは技術的には上手い団体だと思う。そりゃー上手くない人もいるだろうけど
叩いてる人らは実際には演奏や知識に関してもARTEの第一線で活躍してる人達に比べたら断然劣るような気がする
コンクールとかの感想やら評価を偉そうに書いてるブログとかって大抵 あのえんそくだったこの人がそんな事言えるのか笑
てのばっかだしなあ

301:名無しの笛の踊り
11/06/07 08:18:18.77 W8NcsEQq
>>300
えんそく→演奏じゃないか?

いずれにせよ当たってる
みんな弾く側も楽しみながら、自己満足にならないよう一生懸命マンドリン音楽と向き合ってるんだろうなあと思うよ

実際多くの若者の心を動かせるのは凄い事で、現状では他の団体にはできないと思う

それだけで十分素晴らしいと思うよ
それを応援できず嫉妬やらずれた批判をやたら繰り返すのはマンドリン界を広めることの妨げになる気すらするな

ま つまり貢献してるのは事実だから認めなくちゃ

302:名無しの笛の踊り
11/06/07 14:03:25.77 ATSVDs5T
アルテが叩かれるのは、演奏云々じゃなく、あの人の個人的な振る舞いに原因があるんだろ。

303:名無しの笛の踊り
11/06/07 20:50:21.75 FBsI40Og
あれは性格で損してるよな。
まぁ、ああいう感じだからこそ上手くいった所もあるんだろうが。

304:名無しの笛の踊り
11/06/08 17:55:41.94 stj+fWXw
音楽と宗教のコラボが新しいスタイル

305:名無しの笛の踊り
11/06/08 18:20:37.02 pOq/Kkf8
なんかこのままアルテの話題してたらどんどん荒れていきそうだな。
まぁ荒れてこその2ちゃんねるという気もするが。
最近はいろんなSNSサイトでマンドリン界()に関する議論がされたりするけど、
馴れ合いが酷いから、こういう個人や団体の問題点とか荒れそうな話題はされないんだよな。

306:名無しの笛の踊り
11/06/08 18:46:18.15 PGdDWmZV
なんかこのままアルテの話題してたらどんどん荒れていきそうだな。
まぁ荒れてこその2ちゃんねるという気もするが。
最近はいろんなSNSサイトでマンドリン界()に関する議論がされたりするけど、
馴れ合いが酷いから、こういう個人や団体の問題点とか荒れそうな話題はされないんだよな。

307:9
11/06/09 06:18:32.90 73rSnZE3
>>305-306 いいから職探せや爺www

308:名無しの笛の踊り
11/06/09 10:02:18.59 WpDatS/Y
ここはマンドリン総合スレなんだから特定の団体の話題くらいあって普通
技術的な話題より文字にして話しやすいだろうしね

そういえば、以前の会誌で 小指を表面板に付けるのは振動を止めてしまうからよくない とかいう独奏コンクールの講評があったけど、実際ほとんど変わらなくねえか

そんな講評するならもっと音色やら技術的なこと言えば良いのにな


309:名無しの笛の踊り
11/06/09 21:56:57.21 XHWP+kUM
上手いマンドリンオケなんてないだろ
上手い擦弦のアマオケと比べてもマンドリンオケは全く及ばない

310:名無しの笛の踊り
11/06/09 22:20:23.03 A/stywzK
マンドリンのプロはいても音楽のプロはいない

311:名無しの笛の踊り
11/06/10 12:43:00.76 bjNFfLd7
まーた始まった

312:名無しの笛の踊り
11/06/10 14:56:53.71 wnwBVdLU
音楽に関する収入だけで食べてたら立派なプロだろ。
レッスンとか無しで演奏だけで食べてるような人は確かにマンドリン奏者にはいないけど、
そんな人はポップスとかを除いた音楽業界全体でも極一握りしかいないし。

313:名無しの笛の踊り
11/06/11 00:36:47.27 2eagEBtA
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
ヴィナッチャがオークションにかけられてるぞ。
とても手の出ない値段になってる

314:名無しの笛の踊り
11/06/11 19:55:10.87 2eagEBtA
百万越えたな。

オールドは年月の経過と共に音がどんどん良くなっていき、
国内新作はどんどん悪くなってゆく。
長く付き合うならオールドで、即戦力になるのは新作。

って話をどっかで聞いたんだけど、本当かねぇ。
オールドは弾いた事ないからわからん


315:名無しの笛の踊り
11/06/11 22:17:37.32 5KORA2Y9
>>314
逆じゃないの?

ちゃんと整備されたオールドは、音色も材質も安定してるから
即戦力になる。
新作は音質が落ち着いてなくて、合奏では悪目立ちして使えない
ことも多い。
逆に最初から落ち着いた音がする新作は、伸びしろが無い印象。

国内の新作だって質の良いものはあるよ。
ただ安いものほど経年変化による当たり外れが激しい。
その点オールドは高い金を払わなきゃならないが、確実に望み通りの
音を手に入れられる。
高いばっかりで質が悪いものもあるが、それを購入するかどうかは
自分の耳次第。

個人的には、成長を見届けられる新作のほうが面白いと思う。


316:名無しの笛の踊り
11/06/11 22:21:32.08 1JZ8F6rn
>>314 >オールドは年月の経過と共に音がどんどん良くなっていき、

それバイオリンの話や。マンドリンはちゃうで。
鈴木や国島のオールドがどうなってるかみてみなはれ。
狸痔懲とかに騙されたらあきまへん。

317:名無しの笛の踊り
11/06/11 23:55:32.44 QhTwSUz2
ということで>>292に戻る。

318:名無しの笛の踊り
11/06/12 01:11:23.64 nnYvb3+y
>>315-316
なるほどぉー。
ところでヴァイオリンとマンドリンはどこで差がつくんだろ。同じ木の楽器なのに。
職人の質?それとも良い素材がマンドリンには回ってこないのか?


319:名無しの笛の踊り
11/06/12 03:22:06.35 tGaceJhS
>>316
木材であれば必ず経年変化は起こるけどなーー。素材の善し悪しに関わらず。
沢山の部材で構成されてるかそうでないかの違いなのかな?

320:名無しの笛の踊り
11/06/13 00:36:53.38 bFZPcnzS
>>318、319
木材の音響性能ってのは、時間経過と共に向上してく。
細胞壁の結晶化が起こって、より軽く、丈夫になっていく。
だからより効率的に振動するようになって、音は良く鳴るようになる。

一方楽器の機械性能は、完成時をほぼピークにして必ず低下していく。
マンドリンだとフレットやギヤが減ったり、表面板が落ちたり、ネックが反ったり、
ボディが割れたり…。
(続く)

321:名無しの笛の踊り
11/06/13 00:55:05.84 qjl0Cnw5
(続き)
造りが良い楽器はこの機械性能の低下が少ないけど、時間が経って
完成時より良くなることはない。
そこで適当なタイミングで適切な修理をして性能を戻してやると、
楽器の寿命が延びていき、オールド楽器として生き延びることになる。

前出の鈴木・国島に代表される工場製品は、粗製な上に元々安価なせいで、
適切なメンテナンスを受けてない可能性が極めて高い。
つまり、木が良くなる前に楽器の構造がダメになってるってこと。


322:名無しの笛の踊り
11/06/13 17:08:29.16 96W189OJ
なるほど納得だなあ

じゃあ、時間が経って いわゆる良い状態になった木だけで新しい楽器を作るというのはどうなんだろうか?
やっぱ楽器のかたちになってからでないと響きやすくはならないのかな
でも木が乾燥してるのは確かだからやはり良い楽器ができるのでは?

詳しくない人間の素朴な疑問として

323:名無しの笛の踊り
11/06/13 19:39:44.79 4OwYfZhM
日本の湿気に晒されては、良いオールドに育つ気がしないんだが。。
ヨーロッパの乾燥あってこそ、うまく枯れていくと個人的に思ってるんだけど、どんなもんなの?

324:名無しの笛の踊り
11/06/13 20:07:32.02 t4xkFC1D
木材の経年変化による良化と関係あるのかどうか分からないけど、
楽器を「弾いて育てる」とも言われるよね。
いい音で弾くことで楽器が育つ、みたいな。
その辺はどうなんだろう。

325:名無しの笛の踊り
11/06/13 20:19:38.07 QzC0opK1
うん、日本は湿気がね。
バイオリニストは、専用の乾燥部屋で経年変化を管理してるよ。

326:名無しの笛の踊り
11/06/13 20:31:02.27 XIxqthU6
良いピアノも温度、湿度を管理した部屋で保管されるよね。
湿度は50~60%くらいが最適と聞いた。
人間が快適に感じる湿度が40~60%らしいから、梅雨とか蒸し暑い日本の夏はやっぱ楽器には適さないのか。

>>324
それも聞いたことある。
ずっとケースに入れてると楽器が眠ってしまうとかなんとか

327:名無しの笛の踊り
11/06/13 22:28:54.76 j0cPAoZK
ヴァイオリンもある程度の年数が経つと劣化していくという話もきいたことがある。
ストラディバリウスとかはそろそろ微妙な年数なんだとか。

328:名無しの笛の踊り
11/06/13 22:29:13.60 l3ZYDdUQ
正直、そこまでメンテなんかに神経も金も使ってられないから、
数万円程度の安い楽器買って使いつぶしたほうがコスパいいよね。


329:名無しの笛の踊り
11/06/13 23:57:09.43 l19lH0b7
タイムレス・ティンバーって聞いたことないのか
最初から破格の完成度を誇る木材ってのはあるんだよ
それで作れば新品でもオールドに近い鳴りがある

330:名無しの笛の踊り
11/06/13 23:58:18.21 qjl0Cnw5
>>322
基本的にはそういうことで合ってると思う。
ただそういう材はなかなか無いし、あっても恐ろしく高額だから
マンドリンの価格帯では採算取れなくて使えないだろうね。

老舗の工房の強みのひとつは、そこにあったりする。
長年寝かせた材料のストック。
だから造りが雑でも音が良い、みたいなこともある。


331:名無しの笛の踊り
11/06/14 00:18:43.90 bfBKLDRp
>>324
「弾き込むと良くなる」って話は、都市伝説というか、眉唾な話だと思う。
おれの知る限り、科学的に証明した実験は無いはず。
(存在を知ってる人がいたらぜひ教えてほしい)

そもそも例えばマンドリンなら約200~3200Hzという広範囲の音の
振動があるわけで、それに木材が満遍なく順応するとは考えにくい。
(続く)


332:名無しの笛の踊り
11/06/14 00:25:56.91 bfBKLDRp
(続き)
それより、
・弾き続けることで自分の技術が上達する
・だんだん耳が慣れて良い音に感じる
・定期的に使われることで楽器が新鮮な空気に触れて、
良い状態で経年変化が進む
といったことの影響のほうが大きいんじゃないかな。


333:名無しの笛の踊り
11/06/14 00:36:11.66 kbk8F1Gk
接着剤の経年劣化が音に与える影響はないのかな。

ニカワとか楽器用ボンドみたいな脂肪族樹脂系接着剤は
湿気で徐々に加水分解していくと思うけど、
音自体にはとくに影響はないんでしょうか?

334:名無しの笛の踊り
11/06/14 09:29:16.26 +xXfy+By
弾き込みを科学的に検証した例はあるよ。極々少ないけど。
眉唾だとは思わない。科学的に説明は付けられる

335:名無しの笛の踊り
11/06/14 09:37:55.18 A1NpP48i
>>323
水分が潤沢にあると木材成分の軟化温度が下がるから、変質(結晶化や分解)はより進むんじゃなかろうか。確かめたわけじゃないけど。
水分が良くないというよりも、楽器の作られた環境と異なる環境に置くのが良くない。だから、外国の楽器は日本の風土に合わないと言われる。

336:名無しの笛の踊り
11/06/14 09:43:10.26 A1NpP48i
>>327
正確には、劣化速度が良化速度?を上回る。非晶領域において劣化は最初から進んでいるよ。
だから、古い楽器はせん断が支配的に影響する高周波の振動が弱まる。つまり倍音が減る。

337:名無しの笛の踊り
11/06/14 09:52:14.30 bfBKLDRp
>>334
そうなの?
おれは寡聞にして知らないなぁ。

短期的な意味で、弦が環境に馴染んで良く鳴るようになることは
あると思う。
長期的には、振動によって楽器の構造がミクロの部分で変化する
だろうけど、それが音に必ず好影響を与えるとは限らないと考えてる。
木材の多様性(全く同じ木材はひとつとしてない)と、楽器自体の
ムラを考えると、データを取るのは極めて困難だと思うんだけど。

自分でもちょっと調べてみる。
もし情報の出所があったら教えて下さい。

338:名無しの笛の踊り
11/06/14 09:52:53.71 A1NpP48i
>>331
>>334
弾き込みに関する研究は確かに存在する。1992年刊行の「材料」41巻の木材特集みたいなやつと、小野理学研究所の60年くらい前の報告。他にもある?

ただ、>>332の影響も大いにある、というよりその方が大きいかな?
振動による変化は微小だし。


339:名無しの笛の踊り
11/06/14 11:38:42.97 iG/ieAiq
弾きこみ、という点はひとつの視点では断定できなさそうじゃないかな?

話題に出てるように、弾き手が慣れてくるというのもありきで、やはり木も振動しやすい形状にミクロの世界で変異が起こってるんじゃなかろうか。
つまり振動させ続けることで振動しやすくなる、と。
水分が抜け、響きやすくなるというのもあるだろうし。

いずれにせよ、弾き込んでくと楽器が良くなる って思えるのは気持ち的にも嬉しいというか、夢があるからいいよね

340:名無しの笛の踊り
11/06/14 11:54:05.13 D7xmjl08
理論的な事は全然わかんないけど、弾き込んでると音が良くなる(というより大きく芯のある音が出やすくなる)のは身をもって体感したぜ。
同じ時期に買った同じ年代、同じ型番の楽器でも、たくさん練習した人の楽器は誰が弾いても良い音がなって、
あまり練習してない人の方は上手い人が弾いても軽い音しか出なかったり。
あとあまり弾き込まれてない楽器は弦を張り替えても死ぬのも早い気がする。

341:名無しの笛の踊り
11/06/14 14:25:47.99 h/hpcghc
>>340
弾き込みが物理やら材料の科学的に観たらどういう仕組みなのかってのが話題だ

まあ、体感してる人がたくさんいるのは当然だよな

あと常識的に考えて、弦の死ぬはやさは弾く量や強さ、楽器の弦長(テンションの強さ)や、楽器のまわりの環境で決まるだろうに

342:名無しの笛の踊り
11/06/14 17:01:07.26 bfBKLDRp
>>338
ありがとう、そのうち見てみる。
この荒んだ2chマンドリンスレでまさか有益な情報が得られるとは
思ってなかったからちょっと嬉しい。

>>340
経験を無闇に否定する気も無いんだけどね、
それ以外の不確定要素が多過ぎると思うんだ。
単純な経年変化とか、管理とか、愛着とか、慣れとか色々あるから。

弦は、使ってから油脂を拭き取らずに長期間放置しておくと、
酸化が進行して劣化するということも考えられる。
弾き込まれてない≒愛着を持たれてないってことで、
管理も雑なことが多いからね。


343:名無しの笛の踊り
11/06/14 17:25:54.85 bfBKLDRp
>>333
接着技術が確かであれば、接着剤の層は非常に薄くなるし、
木が呼吸するから、単純に加水分解が進行するということは
ないんじゃないか。
ニカワで言うと、だいたい湿度100%で30℃あたりから融解するが、
普通に風通しのあるところならそんな環境にはならないでしょう。
夏に車中に放置したりしたらアウトだけど。
ニカワ自体の寿命も数百年と聞いたな。

接着が下手だと層が厚くなって吸湿し、接着面がズレたり割れたりする。
こういう楽器はたいてい他の部分の作りも未熟だから、
経年変化云々というところまで生き残れない。


344:名無しの笛の踊り
11/06/15 11:15:41.57 AelC2MDM
ニカワが30℃で溶けるとは知らなんだ

やはりこれからの時期楽器の環境には気をつけないとな

345:名無しの笛の踊り
11/06/15 22:16:24.46 T0tgNU4X
使い回ししてた楽器だったけど、他のやつが数日弾いた後だと明らかに音色が変わる。
で、自分でしばらく弾いてるとようやく好みの音色になる。
で、他のやつがまたぶつぶつ言いながらそいつの好みの音にして、(以下くりかえし)

弾き手によって楽器自体の音色が変わるのは確実だと思ってるし、それによる経年変化の影響も少なからずあると思うの。
科学的かって言われたら、ごめんなさいですが。

346:名無しの笛の踊り
11/06/15 23:16:20.69 lIy5QzO9
>>345
そういう気がするだけってかもしれないけれど、なんだかいいですね

とはいえ音色の類は弾く人によってかなり違うのは間違いないな それが楽器にまで染み付くことはないだろうけれど

347:名無しの笛の踊り
11/06/15 23:30:58.66 XZdUMCyz
オカルトだけど、音色が楽器に染み込む事もある気がするよ
後輩に半日楽器貸して返ってきたら、明らかに音が変わってた
んで翌日自分で弾いてるうちに、徐々にいつもの音色に戻った

348:名無しの笛の踊り
11/06/16 00:09:30.69 KeB4EGfb
扱い方が人それぞれだから、それが楽器本体に非常に小さい軋みやゆがみを与えて
その部分に若干の違和感を感じてしまったのかもしれない。
自分好みになったというより、それに慣れてしまったんだとおもう。

349:名無しの笛の踊り
11/06/16 00:43:59.31 lXRFXEhB
>>345
自分も、それは実感としてある。
音色ってつまるところ周波数の分布と強度に因るものだから。
固い音色、柔らかい音色、明るい音暗い音、全部周波数の強度分布が異なることで区別される。

人によって出す音色は違うわけで、高周波が支配的な振動を起こせば木材がそれに順応し、低周波が支配的な振動を起こせば木材がそれに順応する、
というような、振動の仕方が木材の微視的な構造に影響を与えても不思議ではないと思う。

オカルトではないと思うよ。ただ、自分の知る限り研究されていないし、やるとしても厳密に行うのは困難だろうけど。

350:名無しの笛の踊り
11/06/16 12:52:51.94 KMRdvFr6
色々な要因はあれど、弾きこみ効果は感じられるしあるってことに落ち着きそうだな
もちろん今までですでに分かってたことだし、細かく研究しようとした人もいるだろうけど

それよりも音色といえばピックの材質について気になるところ
近年一般化してきたナイロン製、そしてプラスチックのものまである
べっこう派もたくさんいることだろうし

厚さや形状が一緒だとしたら音量は
べっこう>プラスチック>ナイロン かな
弾き手にもよるが雑音が鳴りやすいのがその逆かなという感じもする

厚過ぎても薄すぎてもバリバリとかペチペチとかなるから厚さも非常に重要だな

351:名無しの笛の踊り
11/06/16 13:07:25.15 SYN5o+68
マンドリンに金属的な響きを求める人はべっこう等硬いピックを、
木の音を求める人はナイロン等柔らかいピックを使う傾向にある気がする。
その中間にあるのがセルロイドかな。

あと音色といえば弦の種類にも因るよね。
今季号の奏でるマンドリンにそんな記事が載ってるらしいけど、読んだ人いる?

352:名無しの笛の踊り
11/06/16 13:19:47.37 SYN5o+68
あとちょっと木材の話に戻るけど、駒も木で出来てるよね。
駒は弦の震度をボディに伝える大事な部品だけど、これも経年変化で音に影響あるんかな。
経年変化する前に形が歪んで上手く楽器にフィットしなくなってしまうんだろうか。

353:名無しの笛の踊り
11/06/16 14:03:09.68 qYQP2eu9
>>352
駒(ブリッジ)は、材質も大事そうだけどやっぱり劣化していく面が多いんじゃないでしょうか
木材が良くなっていっても、常に弦によって押さえつけられているわけだから削れたり歪んだり、経年劣化のほうが勝る気もします

現にオールド楽器を輸入し、再調整や修理する場合はブリッジは必ずといっていいほど作り直したり交換されるのでは
指板やフレットもそうですがブリッジは替える場合がほとんどな気がします

354:名無しの笛の踊り
11/06/16 22:33:00.43 lG1ewihA
>>352
重要なのは、
「現代の楽器は、現代の弦を張らなければならない」
という点。
昔の弦とは材質も張力も異なっているから、それに合わせた
形のブリッジが必要になる、というのが最も大きな理由でしょう。
ぶっちゃけ、オプティマ赤を想定して作り直すということ。

オールドはたいがい表面板が沈んでいるから、ブリッジを
高くする必要がある。
嵩上げも可能だけど、手持ちの材料で新たに作ってしまう方が
楽だし簡単。
ほとんど作り直されるのは、大部分の業界人が
「ほぼ影響が無い」
と判断してるということじゃないかな。


355:名無しの笛の踊り
11/06/16 22:53:19.31 lG1ewihA
誤解が無いように補足すると、
現在の黒檀+牛骨のブリッジが、費用対効果の面で最も優秀
と判断されてるということ。

ブリッジは調整が簡単なことも重要。
チタンが良いとか、象牙が良いとかいう話もあるけど、
普及しないのはそれが理由でしょう。


356:名無しの笛の踊り
11/06/17 09:39:44.30 +Dt7QUyC
ナイロン等以外でピック1.00mm以上の厚さを使ってるやつは大体雑音出しまくり
そして自覚がない 弾き手にはわかりにくいからな
普段、周りはそんな事指摘しにくいから言われないが、たまに指摘されると「そうかな?」なんて言う

周りから思われてるの気づいてないんだろうな 若干気の毒

結構こういう人多いよな

合奏はおろかアンサンブルとかでやられるとバツバツ音が目立って仕方ない

357:名無しの笛の踊り
11/06/17 09:52:59.06 0akOkcdR
>>356
1ミリ以上とか断定はできないと思うけど、悲しい事に同意できてしまう

そういう人がパートリーダーだったりコンマスだったりする事が多い、そういう立場の人はやはり周りから指摘されることが少ないから自分で気付いてない
ピック随分厚いですね、とか少し遠まわしに言われると 「音量出すために使ってます」
プラスチック系統の1.4ミリとか使ってる人の音色聞くと、
あぁ・・・となる

カチカチカチカチ やめてくれえええええ
自分自身もよく聞く話なので、多くの団体にいるんでしょうね

358:名無しの笛の踊り
11/06/17 10:38:34.50 rEa1cmGZ
コンサートマスターのような人が自分の雑音に気付かないという点、正直的を射てる
厚くても柔らかい素材はそうでもないが、硬いものはおぞましい 薄くて柔らかいものも凄い雑音が鳴る

359:名無しの笛の踊り
11/06/17 15:19:38.43 MFBS4pAj
うちの団体だけじゃなかったのか。
使うピックによる雑音の類は社会人になると余計指摘されなくなる、日本人の気質なのか皆言えない。

極厚で堅いモノでガリガリと弾き散らす、挙げ句の果てに本人は自覚なくて、音量の確保のため とか言うもんだ
「このピックのほうが音が飛ぶ(キリッ」
綺麗に弾けてから音を遠くに伝えることを意識したほうが良い。



360:名無しの笛の踊り
11/06/17 21:06:27.28 61iY7xPE
>>354
>オールドはたいがい表面板が沈んでいるから

いわゆるトップ落ちで楽器として死んでいるのでは?

361:名無しの笛の踊り
11/06/17 22:17:16.96 LnTWx6D0
>>360
100年前後のオールドで、完成時から表面板が全く落ちてない楽器なんて滅多にないと思うよ。

落ちてる程度の問題で、酷いものを死んでると言う。


362:名無しの笛の踊り
11/06/17 23:23:30.55 uPy26UaJ
ひさびさに弾きたくなって中古のマンドラ買ったぞー
ケースが無い・・・!ケース意外と高いね・・・(´・ω・`)
難しい話はやめようや(^O^)/

363:9
11/06/18 03:45:52.94 aBmCZoIc
>>362 いいから職探せや爺www

364:名無しの笛の踊り
11/06/18 07:59:44.79 5Rr8kIM1
ちょっと気が早いけど、次スレからはテンプレに「荒らしはスルー」と付け加えておこうぜ

365:名無しの笛の踊り
11/06/18 09:39:06.14 6iEtlfhQ
>>362
うわぁ・・・

366:9
11/06/18 09:40:26.53 aBmCZoIc
>>364-365 いいから職探せや爺www

367:名無しの笛の踊り
11/06/18 10:50:08.72 +vnpF6iR
>>357
ネックをぎゅっと握って音程でないようにして、小さな音でトレモロをしてみる

「玉を転がすような」と形容される奇麗な音の奏者だと、カタカタという音がする

パサパサ音がする場合は、弦に対してピックが垂直に当たっていないとか、
ピックが柔らかすぎるとか
そういう奏者が集まったオケのトレモロは雑音のj塊

368:名無しの笛の踊り
11/06/18 10:55:44.50 6iEtlfhQ
>>367
同意
ミュートした状態でトレモロしてみるとすぐ分かるな
雑音の自覚が無い人はそれでも自分の出してる音に気づかないかもしれんが

369:名無しの笛の踊り
11/06/18 15:11:48.01 s2xRcLWu
個人的にはべっこうは割れるししならないから使いにくく感じる。
ダンロップのオレンジ色の0.6mmティアドロップが標準装備。

370:名無しの笛の踊り
11/06/19 00:31:10.05 nCl5DOXD
>>369
柔らかすぎる
マンドリンならいけるのか?
ドラや、チェロは雑音出る

371:名無しの笛の踊り
11/06/19 17:05:59.42 JBhD7xkg
アルテ東京行った人いる?
仕事の都合で行けなかったんだけど、新曲とかどんな感じだったのか気になる

372:名無しの笛の踊り
11/06/19 18:59:41.06 Z5Z0GY9H
行って来ました。新曲は、ドラクエっぽいけど、聞きやすかったとおもいます。万人には受けると思う。

373:名無しの笛の踊り
11/06/19 22:30:26.41 wYDoC/7m
ということで>>292に戻る。

374:名無しの笛の踊り
11/06/19 23:56:30.34 qmCK330N
新曲、超絶技巧を期待してたのにしっとりだった。
ただあれならソリスト呼んでこなくてもいろんな団体で弾けそう

375:371
11/06/20 00:39:10.76 ga7f1MOC
協奏曲の二楽章は緩徐楽章であるのが一般的だからね
ところでドラクエっぽいとは、どういうこと?
バロックっぽかったのか、ゲーム音楽っぽかったのか
正直ゲーム音楽みたいな邦人曲は嫌いなので

376:名無しの笛の踊り
11/06/20 22:47:00.25 kfsnFvqt
花の讃歌 な雰囲気だったかな?
誰か解説頼む。

三楽章に期待。

377:名無しの笛の踊り
11/06/21 10:32:45.34 TwnfXgKT
三拍子で、カデンツァ含めて暖かい雰囲気の緩やかな曲でした

378:名無しの笛の踊り
11/06/23 17:15:57.47 HUZRu0qe
オプティマの緑ってすぐ錆びる気がするんだけど、気のせい?特にD
弦によって錆びやすかったりそうじゃなかったりするんかな

379:名無しの笛の踊り
11/06/24 00:24:36.09 v0TOFDSe
昔、団体によっては「弦を煮ている人もいる」なんて話を聞いたことがあります。

私には到底理解できない世界だと思いましたが、今でも弦を煮ている人なんているんでしょうか?

380:名無しの笛の踊り
11/06/24 10:57:39.75 tA6PsG1Q
>>378
オプティマ緑が錆びやすいと思った経験も無いないが、緑は芯線が
六角形だから、内部に隙間が多いために汚れが溜まり易いと
ということはあるかも。
体質によって違いはあるけれど、基本的には演奏毎にしっかり弦を
カラ拭きするようにすれば、劣化より前に錆びることはあまり
無いと思うよ。

381:名無しの笛の踊り
11/06/24 11:06:22.67 tA6PsG1Q
>>379
自分はやったことはないけど、弦は指からの水分や油脂が溜まって
劣化が進行するから、酸化が進んでいない時点では、煮沸によって
多少復活することは有り得るかもしれない。
オプティマあたりは全部金属だし、乾燥さえしっかりすれば
使えるだろうね。
まぁケチらないで交換することを薦めるが。


382:名無しの笛の踊り
11/06/24 14:27:30.48 HyTzVu2F
柴田高明と共演する本田って何者?

383:名無しの笛の踊り
11/06/24 20:41:58.22 0N/zFfaM
>>379
ノシ
GDだけ10分くらい煮ると、新弦に近い音が出るようになるよ。
しかも結構持続する。煮た後はもちろんちゃんと水分を拭きとってね。
新弦張れるならそっちの方が良いけど、そんな金ないって人は一度煮てみたら。


384:本田
11/06/24 21:53:26.20 tmMOM0Mn
>>382 俺、俺だよ。
らっちーさんのブログ見れ。
ベラは?

385:9
11/06/25 07:50:01.75 5JBADWCE
>>384 いいから職探せや爺www

386:9
11/06/25 07:50:36.82 5JBADWCE
>>382 いいから職探せや爺www

387:名無しの笛の踊り
11/06/26 21:24:07.46 GRGdLxze
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
谷亮子が大胆に⁈

388:名無しの笛の踊り
11/06/26 22:27:26.20 oYbfaWpG
なんと美しい・・・癒される・・・

389:9
11/06/26 22:48:52.03 /bAFZHAe
>>387 いいから職探せや爺www

390:9
11/06/26 22:49:14.56 /bAFZHAe
>>388 いいから職探せや爺www

391:名無しの笛の踊り
11/06/27 18:43:41.15 Zw+f89Y5
>>390
マンドリン経験を生かせる職はありますか?
ハロワに行ってもなかなか見つからなくて・・・

392:9
11/06/27 18:57:27.44 403Hrx1V
>>391 いいから職探せや爺www

393:名無しの笛の踊り
11/07/05 19:26:47.46 VMCoV3wU
誰かアルテの新曲のこと、書いてください。

394:名無しの笛の踊り
11/07/07 16:55:38.22 Kfo5Nwx2
アルテに入るにはどうしたらいいのですか?

ちなみに関西在住です。

395:名無しの笛の踊り
11/07/07 21:44:56.27 Z6znc9Ew
京都の中心で愛を叫ぶ

396:名無しの笛の踊り
11/07/08 01:48:52.03 whgz91d1
京都の中心で入信を誓いお布施を納めお勤めに励む

397:9
11/07/08 06:45:36.81 t8MS6nd7
>>393-396 いいから職探せや爺www

398:名無しの笛の踊り
11/07/08 10:34:48.23 cVjtebO5
本人に連絡とってみりゃええやん
若くて上手かったら入れるでしょ

399:名無しの笛の踊り
11/07/08 11:12:04.07 MwxNMHm9
何が?

400:名無しの笛の踊り
11/07/08 17:27:16.75 +lSpMCvs
ヨイショが

401:9
11/07/08 21:09:38.61 t8MS6nd7
>>398-400 いいから職探せや爺www

402:名無しの笛の踊り
11/07/10 08:46:00.51 t6K4Sv9k
フェラが

403:9
11/07/10 20:16:56.92 kIurBsHO
>>402 いいから職探せや爺www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch