10/11/04 13:03:37 D4avOuNS
やはりAAがあるか
3:名無しの笛の踊り
10/11/04 14:19:58 3ZDn+4dh
地味い!
4:名無しの笛の踊り
10/11/04 14:33:35 tLhDa74p
クラ板のマスコット
5:名無しの笛の踊り
10/11/05 07:29:33 +9LpXfXL
なんというチャーミングさであろうか!
ぼくはすっかり魅了されてしまった。
クラ板はこのスレさえあれば他はいっさい必要ない。
6:名無しの笛の踊り
10/11/06 18:10:51 YpMgYebu
ルックスで損してる指揮者だな
7:名無しの笛の踊り
10/11/06 18:42:16 kjMRJyiA
シカゴ響との「惑星」は名演!
8:名無し野電車区
10/11/06 23:17:51 WQ4XGbR7
ミュンヘンにとってレヴァイン時代は黒歴史扱いなんですかね。
9:名無しの笛の踊り
10/11/07 14:37:01 uPxUiaQI
>>1
乙
10:名無しの笛の踊り
10/11/07 15:05:25 Y9Z9qCOW
>>7
良い演奏だけど火星の金管がトチってたりするんだよな
11:名無しの笛の踊り
10/11/08 04:07:38 2ALPcvbm
>>6
いや、ルックスで得をしている稀に見る指揮者。
12:名無しの笛の踊り
10/11/08 06:37:00 jkxGBUcY
>>1にそのAA貼るなよw
13:名無しの笛の踊り
10/11/08 15:03:57 DlhD7BZ2
ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
(()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ↓がシュターツカペレ・ベルリン客演の目的だよ~☆
.i、 . ヾ=、__./ ト= URLリンク(berlinhbf.exblog.jp)
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
14:名無しの笛の踊り
10/11/08 16:46:03 t1xftDPf
>>13
あの体じゃ乗れないでしょw
15:名無しの笛の踊り
10/11/08 16:47:08 D86UT2dY
レヴァインってホモなんですか?
16:名無しの笛の踊り
10/11/08 23:28:45 q0ZW1EO5
ホモどころかショタ
17:名無しの笛の踊り
10/11/09 14:39:55 v/0sCp7j
>>16
それを言うなら、病気でしょうね・・・・
つーか、ビシュコフはどーしたんだよ。
18:名無しの笛の踊り
10/11/09 18:52:45 lAkXGSQf
レヴァイン・ビシュコフ・プレトニョフ
19:ビシュコフ
10/11/10 05:22:28 Gv31AOVE
/|\ @@@@@
| キ | @@ @@
| キ | / (・(・|
\|/ 三 ∞ |三
|| / / ̄ ̄)
/─── \ ̄ ̄) オイラはホモじゃねえぞぉ!
| | |/| | ̄ ̄
|_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| |_|
20:名無しの笛の踊り
10/11/10 21:58:16 /JbHyWOt
age
21:レヴァインのライバル
10/11/11 08:41:33 2kZTOESj
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! Z /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l! 、< やはりここか・・・うんこみたいな香具師のキモキモ連中が集まるスレは キッショー!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
\ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
.ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
22:名無しの笛の踊り
10/11/11 10:35:30 CHEISock
ヒマジンガー Z ◆GOD/9OF1CM
23:名無しの笛の踊り
10/11/11 16:35:11 EXkpMp7M
なにげにスレが伸びてると思ったら・・。
やっぱりこの展開かww
24:チャーミング
10/11/13 10:46:58 tR6cA8/L
URLリンク(f32.aaa.livedoor.jp)
25:みに・れヴぁいん
10/11/15 04:33:31 w40TSTKX
@@@
@□ー□@
( ; ◎ ;)
26:名無しの笛の踊り
10/11/15 12:02:16 oO88hhrh
もし本当に来日するなら
安いチケットなんですが
オケ・コン代理ありかなあ?
27:名無しの笛の踊り
10/11/15 13:37:37 m38PpckW
METライブビューイング観たけど意外と元気そうだった。
28:名無しの笛の踊り
10/11/16 04:13:16 NSAuFGNY
@@@
@□ー□@
( ; ◎ ;) 来日チケット買ってねw
29:名無しの笛の踊り
10/11/17 09:31:44 mTwnG8d9
ミニのAAいいなw
30:オケ・コン
10/11/17 10:47:30 UfDdZcdV
iiyo
URLリンク(images.nymag.com)
URLリンク(www.mdib.at)
31:名無しの笛の踊り
10/11/17 11:02:38 IECLIirD
レヴァインがホモというのはあくまでも噂ですから
32:ピアノもプロ級
10/11/17 22:26:14 Zx6pv43+
______
\| (___
♪ |\ `ヽ、
@@@ \ \
@□ー□@ \ 〉
. ( ; ◎ ;)| ♪ \ /
∥( つ:Y: )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
∥∠( ヘ
匚______ζ--ー―ーrー´
〓〓〓UU ∥ || .||
∥ ∥. ∥) ◎ .||
. ◎ .◎
33:訂正だよ
10/11/17 22:27:22 Zx6pv43+
______
\| (___
♪ |\ `ヽ、
@@@ \ \
@□ー□@ \ 〉
. ( ; ◎ ;)| ♪ \ /
∥( つ:Y: )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
∥∠( ヘ匚______ζ--ー―ーrー´
〓〓〓UU ∥ || .||
∥ ∥. ∥) ◎ .||
. ◎ .◎
34:名無しの笛の踊り
10/11/19 10:51:22 VuKccXCa
unco
35:名無しの笛の踊り
10/11/19 11:38:25 Mjl1im0R
ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
(()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl 腹痛てえよぉ~
.i、 . ヾ=、__./ ト= URLリンク(artsbeat.blogs.nytimes.com)
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
36:名無しの笛の踊り
10/11/20 17:49:14 LC14jSPK
オケ・コン
年内に完売してしまうよ。来なかったら、ネトレプコにたくさん歌うように指示してね。
記念だから来てほしい。
37:名無しの笛の踊り
10/11/22 09:23:24 cbuQUWeC
おやおや、こんなところにれヴぁいん信者ですか(笑)
お言葉ですが、テレビに出演するときの服装って自分で勝手に決めれるもの
なのですか?今日はどんな風な衣装でいくのか番組の構成とか考えてスタイ
リストが指定するのでは? つまり、宇野珍ポーコーをもっと引き立たせろという要望
があったからなんじゃないですか? そもそも宇野珍ポーコーは最初の頃は新人経営者
という立場をわきまえてたのか化粧も服装も地味めだった。ニコニコ動画
出演時代のキャピキャピのキャラとはうって変わって、一生懸命マジメに仕事を
こなそうとする姿勢が痛いほど伝わってきた。逆にそれが宇野珍ポーコー本来の姿?
ではないような気がしてぎこちないほどだった。でも最近テレビ馴れしてきた
せいか、宇野珍ポーコー本来のキャラもイイ感じで出てきたと思うんだけど?
38:これでもみてあたまひやせ
10/11/24 08:37:32 XbLAZsPv
URLリンク(www.youtube.com)
39:名無しの笛の踊り
10/11/25 17:35:39 bta2cV+h
URLリンク(www.youtube.com)
40:名無しの笛の踊り
10/12/16 01:32:17 ImOtW/1k
>>39
惚れた・・・
41:名無しの笛の踊り
10/12/18 18:58:25 EqfNEsUf
イスラエルフィルとのマラ2が出るな
ちょい古い録音だが
42:名無しの笛の踊り
10/12/18 23:39:24 N/jPT/6s
あとは8番が出れば全曲揃うんだが
どこかに残ってないものか
43:名無しの笛の踊り
10/12/18 23:59:13 GecI8AHc
8番は第1部だけならCSOの自主制作ボックスに入ってるんだけどね
44:名無しの笛の踊り
10/12/30 03:07:10 M0AHApAe
8番は何年か前にボストン響とやってなかったっけ?絶対に放送録音が残ってるはず。
45:名無しの笛の踊り
10/12/30 23:06:07 NVHaXKcV
>>43
それたまたま持ってるんで聴いてみたけど、第1部終わって盛大なブラボーと拍手だから
第1部だけの演奏だったみたいだね。解説書には1979年のラヴィニアフェスティバルでの
マーラー交響曲マラソンの演奏とあるけど、全曲をきっちりやるマラソンではなかったんだろう。
46:ニュウヨ~クのヒーロー
11/01/22 17:20:43 51L5YHdm
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y
i ,.:::二ニニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl シモンボッカネグラを高速で振り終えて即脱糞!
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...::: ノ
47:名無しの笛の踊り
11/01/23 07:50:14 g7eJuVOj
URLリンク(www.youtube.com)
48:名無しの笛の踊り
11/01/24 18:47:37 VyJorMNo
49:6月に来日!
11/01/24 20:17:40 KsUUeK/1
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y
i ,.:::二ニニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl ペドロポリタン歌劇場管弦楽団特別コンサート完売!
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...::: ノ
50:名無しの笛の踊り
11/01/24 23:18:38 zIJ2HouR
>ペドロポリタン歌劇場管弦楽団
酷すぎるwwwww
51:名無しの笛の踊り
11/01/25 08:33:52 nD/J0s0S
himanayasi
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
52:名無しの笛の踊り
11/01/25 20:09:39 e99n8CYx
鉄オタがコピペで荒らしてるな。コピペでもスレの流れに沿っている内容だがw
53:名無しの笛の踊り
11/01/26 00:01:24 hQnimV0g
MET40周年記念BOX,日本にも入るですな。こんなに盛りだくさんの内容でこの値段なら
安いかも。
URLリンク(tower.jp)
54:名無しの笛の踊り
11/01/26 01:00:17 ZSx0G+Jf
METのとんがり紙コップの先端が男のコのおチンポに見えてしまうおいらは重症
55:名無しの笛の踊り
11/01/26 01:30:14 KwmyjTHA
>>53
Deccaが出すのか
だったら、オケ曲の方ももっと録音してほしいわ
56:名無しの笛の踊り
11/01/26 08:53:50 8XjyCcSE
>>52
荒らしでなく、煽りだよ。いい加減に鉄ヲタのところにいるのはやめましょうね。
57:紙コップはとんがり型
11/01/27 08:40:26 XAW5tg15
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y
i ,.:::二ニニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl 日本からとんがりコーンを個人輸入してるよw
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...::: ノ
58:The King of ペド
11/01/27 17:34:17 YPfU8VPP
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y
i ,.:::二ニニ:::.、. l i 40周年記念ボックスかってね↓
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl URLリンク(www.hmv.co.jp)
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...::: ノ
59:名無しの笛の踊り
11/01/31 13:24:11 5ySeKLxj
40周年、DVDボックスもあったね。
60:名無しの笛の踊り
11/01/31 15:47:01 /6e7KIOe
レバインのデヴ箱
中身はもちろん・・・
61:名無しの笛の踊り
11/01/31 20:44:26 XJ2rvISX
レヴァインって本当にホモなんですか?
62:名無しの笛の踊り
11/01/31 22:24:56 lZduLQYt
アバドより百倍マシ
63:名無しの笛の踊り
11/01/31 22:59:42 VhShv1BR
百倍はひどい。
せめて99倍にしとけ。
64:名無しの笛の踊り
11/01/31 23:55:46 5ySeKLxj
十数年前、これからはレヴァインの時代って言わんばかりに
DGがCD出しまくってたのになあ。
65:名無しの笛の踊り
11/02/01 02:43:00 w/nThjDc
>>64
カラヤンとバーンスタインが死んじゃったからw
DGはレヴァインとガーディナーに後釜になるよう期待したんだな。
66:名無しの笛の踊り
11/02/01 13:24:01 okjOIIKS
ユダヤ人に人気がある二人を押したんだが
結局はコケちまったな
67:名無しの笛の踊り
11/02/01 15:27:08 iPWoNT8M
誰が人気者になったの?
あまりCDが売れてるとは聞かないけど
68:名無しの笛の踊り
11/02/01 15:33:47 K8ctBN99
は?
69:名無しの笛の踊り
11/02/02 00:09:32 AAUFafn5
ガーディナーは、レヴァインよりもっと人気でなかったね
70:名無しの笛の踊り
11/02/02 00:38:38 XXCcTT+F
ミュンヘンにとって、レヴァイン時代は黒歴史?
71:名無しの笛の踊り
11/02/08 20:45:53 f5JSpPCd
高温室炎葬を喰らえ!といえよう。ハアハア
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
72:名無しの笛の踊り
11/02/15 14:27:29 lJkMdZd6
73:三井千代子
11/02/15 22:38:40 97sPgzMZ
レヴァインのピアノも桶も大好き。
74:名無しの笛の踊り
11/02/16 21:11:11 c8F63jHl
米RCAのスコット・ジョプリンアルバムってCD化なってるんだっけ?
75:名無しの笛の踊り
11/02/16 21:12:07 c8F63jHl
現役だった。すまそ。
76:名無しの笛の踊り
11/02/19 01:50:01 WzQT9PdP
レヴァインのピアノ、なんかもよもよしてて、嫌い。
脂肪がたくさんついた指の感じ。
桶は歯切れよくて気持ちいいんだけど。
77:名無しの笛の踊り
11/02/21 17:17:56.06 w9nuDCjb
レヴァインってホモなんですか?
78:名無しの笛の踊り
11/02/24 04:42:06.22 pbJG/PLj
ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
(()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
79:名無しの笛の踊り
11/02/24 07:17:02.60 cqY4dPiJ
ひどすぎるだろ・・・
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
80:来シーズンはリングに総力を結集!
11/02/26 08:00:19.37 MLvDMLJR
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= リングのチケット買ってねw
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
URLリンク(www.metoperafamily.org)
81:マラ9を降板!
11/03/01 08:13:15.25 1bPwe5zd
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= おケツがいてえよぉ、、、
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,! URLリンク(www.bso.org)
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
82:名無しの笛の踊り
11/03/01 08:43:16.14 ob1+zyko
>>81
ニューハウスって誰やねん。
83:名無しの笛の踊り
11/03/01 19:35:37.00 uNT6LJBQ
>>82
お稚児さん
84:名無しの笛の踊り
11/03/01 23:38:45.20 CbHKnBOM
ミュンヘンとのCDはどれもいいですね
85:名無しの笛の踊り
11/03/03 00:17:48.48 BrU0OKef
ボストンでの定期、今シーズンの残りすべてキャンセル
86:名無しの笛の踊り
11/03/04 00:25:11.37 F2Cr7A3m
ボストン響の音楽監督降板へ 米国人指揮者のレバイン氏
URLリンク(www.47news.jp)
【ニューヨーク共同】米東部ボストンを本拠とする世界的オーケストラ
のボストン交響楽団は2日、米国人指揮者のジェームズ・レバイン氏
(67)が今年9月1日付で音楽監督を降りると公式サイトで発表した。
87:名無しの笛の踊り
11/03/04 00:35:36.23 jpcP4jZM
レヴァインってまだ67歳なのか…結構ヨタヨタだし、もう70歳はとうに越えてるかと思ってた。
88:名無しの笛の踊り
11/03/04 00:43:13.55 E4UO9qHW
デブは万病の元だな
89:名無しの笛の踊り
11/03/04 01:41:46.50 L/2M9bwr
METの来日公演は大丈夫なのかね?
90:ピストン響退任!
11/03/04 09:25:06.87 7jCZfuCt
┏━━━━━━━━┓
┃ // \\.. ┃
┃ // ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ \\┃
┃ (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ).. ┃
┃ ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ) . ┃
┃ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@)) .┃
┃@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)┃
┃ノ(o) (ノノノ(8..┃
┃)ノ(@) 二__ (ノノ(9.┃
┃)@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ..┃
┃oゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ( .┃
┃ ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノ.┃
┃ !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y .┃
┃ i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i ┃
┃ .! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ┃
┃ .i、 . ヾ=、__./ ト= ...┃
┃ ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,! ┃
┃ \. :. .: ノ ..┃
┃ ヽ ヽ. . .イ . ┃
┗━━━━━━━━┛
91:名無しの笛の踊り
11/03/04 22:33:14.27 jpcP4jZM
おいwwwwやめろwwwww
92:名無しの笛の踊り
11/03/07 00:24:42.77 sUCbhZNv
レヴァインは絶対長生き出来なそうだよなぁ
93:名無しの笛の踊り
11/03/07 08:08:21.56 +AYIprZt
来年はNYのリング皆勤予定
94:名無しの笛の踊り
11/03/08 21:10:01.47 S9ETy6Nw
ボストンはなんで辞めちゃったの?
95:名無しの笛の踊り
11/03/08 22:20:48.71 yYPE2yC6
>>86の記事嫁
96:名無しの笛の踊り
11/03/25 16:05:49.42 bjOR8V8c
レヴァインの名盤を挙げてみよ。
俺はシカゴとのオケコンと弦チェレ
97:名無しの笛の踊り
11/03/25 19:18:28.80 9KuViYv3
VPOとの売られた花嫁から
98:名無しの笛の踊り
11/03/26 00:26:08.83 euIXwZXx
シベ2
99:名無しの笛の踊り
11/03/26 09:21:30.76 pR/Vu2BR
レヴァインのCD持ってなかった。。
100:名無しの笛の踊り
11/03/26 21:19:51.05 lw2y3+4R
シカゴとのシューベルトのグレート
シカゴとのマラ3
フィラデルフィアとのマラ10
101:名無しの笛の踊り
11/03/26 21:28:19.49 m8WjK6zF
あんまり持ってないけど持ってる中では
SKDとのエフゲニー・オネーギンが好き
ベルリンフィルとのオルガンつきも愛聴盤
102:名無しの笛の踊り
11/03/27 07:58:24.42 BO7Z+W6S
METのカルメン
音声だけで立派に通用する名演名録音
103:名無しの笛の踊り
11/03/29 00:36:46.91 SoDsg7Qf
この人見てると、
「アメリカではデブは自己管理ができない人とみなされて
要職に付けない」
という神話がすでにないことを思い知らされる。
104:名無しの笛の踊り
11/03/29 01:13:40.88 VdTx7Vje
おまけに少年買春疑惑ありと来た
しかも超絶美形の男性二人をひきつれて六本木のサイン会に来るし
105:名無しの笛の踊り
11/03/29 19:52:17.14 SVuftzUj
>>104
こんな感じ?
シンディ・クロフォードの息子
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
106:名無しの笛の踊り
11/04/02 20:33:40.27 wmP0ke9c
スレ違いで悪いが、シカゴ響のスレって、消えちまったのかぁ?時々、書いたり見たりしてたんだが・・・。
107:名無しの笛の踊り
11/04/07 22:03:20.40 xkpuYhzY
ショルティと似てるね。
フィガロなんてまんまコピーか?と思ったよ
108:名無しの笛の踊り
11/04/08 12:50:11.88 +LDbvMzb
顔をよく見ると、典型的なアメリカのガキの目をしててかわいい。
109:名無しの笛の踊り
11/04/08 19:42:42.00 6TPh7Q/9
座って指揮している姿が、ハンプティ・ダンプティみたいでかわいい。
110:名無しの笛の踊り
11/04/08 20:51:12.99 mUB8vpFl
CSO との ブラームスボックス、購入した人いる?感想をお願いします!
111:名無しの笛の踊り
11/04/09 00:31:01.93 Iiow8Ven
VPOのはかなり良かった。メソメソした感じがなくて。とくに1番。
112:名無しの笛の踊り
11/04/11 15:10:00.86 Ngk7auYX
今日、CSO とのチャイコ「悲愴」/「兵士の物語」を久しぶりに聴いたが、いやぁ~、いいねぇ。70年代後半のCSOって最高っす。レヴァインも自然体で好感が持てます。
113:世界のヒーロー
11/04/22 13:19:54.29 L3BrtSzq
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ペドロポリタン歌劇場、来日決行!
.i、 . ヾ=、__./ ト= URLリンク(blogs.wsj.com)
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
114:名無しの笛の踊り
11/04/22 15:18:17.25 Ny20rbYA
>>113
さすがっす。一生付いていくっす。来日中止したヘタレのCDは二度と買わないで
METのボックス買うっす。
115:来日チケット買ってね
11/04/25 07:48:21.96 dQTtPWSt
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= 同好の士、サイババを追悼!
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
116:来日は中止☆てへ☆
11/04/26 05:33:09.83 uM6NnSbQ
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= 僕が病に斃れるのが先か日本が斃れるのが先か、いざ尋常に勝負!
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
117:名無しの笛の踊り
11/04/26 14:52:46.41 8NJneJTD
レヴァインってGay?
118:名無しの笛の踊り
11/04/26 18:08:07.62 iMwF62A0
うん
119:名無しの笛の踊り
11/04/27 06:22:14.04 DpMXrHyM
I was gay.
120:名無しの笛の踊り
11/04/27 20:18:36.81 AXdU14WO
結婚してないのかな?
121:名無しの笛の踊り
11/04/30 20:30:46.48 jQvMr5jP
namu-
122:レヴァイソが現れた!
11/05/04 07:54:18.21 jk4i5dbH
投稿日: 2011/05/03(火) 22:43:32.16 ID:YFho1Im20
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y
i ,.:::二ニニ:::.、. l i どうしますか???
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= 1. 仲間になる
|. :、 ゙ -―- ,; ,! 2. とんがりコーンを投げて逃げる
|. :. .: ノ 3. 何もしない
l、 ;ミシミッ l
/^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ,,`∪' ^'‐‐~
123:名無しの笛の踊り
11/05/04 15:13:55.67 o6hbMLer
>>115サイババもホモだったの?
124:名無しの笛の踊り
11/05/07 11:50:20.68 PVIKXpJ1
このホモ野郎。引退しろ。
125:名無しの笛の踊り
11/05/07 12:57:16.81 SyNd42Px
>>116
やっぱレヴァイソさんが先に斃れましたね
126:名無しの笛の踊り
11/05/07 12:58:34.52 o4yzdKls
ジェームズ・レバイン氏、来日をキャンセル
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(2011年5月7日12時39分 読売新聞)
127:名無しの笛の踊り
11/05/07 12:59:23.36 wcGrCA30
このヘタレ野郎が。放射能がそんなに怖いのかよ。
128:名無しの笛の踊り
11/05/07 13:36:42.28 oKocCcF/
>>114涙目wwwww
129:来日断念!
11/05/07 15:11:07.12 d8Syo6Hv
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= 無念!
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,! URLリンク(www.asahi.com)
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
130:名無しの笛の踊り
11/05/07 21:31:43.62 4doTKWA0
うわあ ぬるぽだあ
131:名無しの笛の踊り
11/05/07 21:50:58.11 /ikYFqJy
>>130
しねよ
132:名無しの笛の踊り
11/05/07 22:08:20.03 Q1+RG86B
ダイエットしないとね...
133:名無しの笛の踊り
11/05/08 00:33:57.71 aCmwyseh
URLリンク(www.youtube.com)
レヴァイン肥満だけじゃなくていろいろ病気持ってそうだからなw
これ見て追悼しよう。
134:名無しの笛の踊り
11/05/08 11:47:17.91 svrHI0M6
>>131
うわあ ぬるぽだあ
135:名無しの笛の踊り
11/05/09 10:13:34.23 r7sy597x
ボストン辞任するくらいなのに日本まで来るかぁ?と思ってたら
やっぱり・・・・。
136:名無しの笛の踊り
11/05/09 15:27:10.99 apBXk4Kc
>>135
よっぽど体調悪いんだろうな。
137:名無しの笛の踊り
11/05/09 16:54:22.51 oZ3SXm5r
最近の画像みると、何だかかなり具合悪そうな感じ・・・。もう60代後半だよね。マーラー/5番(フィラデルフィア管弦
138:名無しの笛の踊り
11/05/09 16:55:42.32 oZ3SXm5r
スマン、間違えた。マーラー/5番(フィラデルフィア管弦)で颯爽と話題をさらった頃が懐かしいなあ。
139:名無しの笛の踊り
11/05/09 18:53:45.96 rzR+Y1RS
元祖もじゃもじゃ
140:名無しの笛の踊り
11/05/09 19:45:24.34 VnhQG5iK
>>133
今生きてるのが奇跡じゃないか
141:名無しの笛の踊り
11/05/09 19:53:34.10 apBXk4Kc
>>138
同感ですね。
あのころは若武者のような勢いだった。
142:名無しの笛の踊り
11/05/09 20:41:20.08 1qkKmzjl
いろいろ病気持ってそうだからな
143:名無しの笛の踊り
11/05/09 20:47:38.33 Yzx3KMKi
ジミーなら南相馬市でチャリティーコンサートくらいやってくれると信じてたのに・・・
144:名無しの笛の踊り
11/05/11 01:49:59.65 2tntK1DK
レヴァインって本当にホモなんですか?
145:名無しの笛の踊り
11/05/11 05:46:38.67 oUtHIihE
DGにモーツァルトの交響曲を録音していた頃、
この人はカラヤンやバーンスタインクラスの超大指揮者になるだろうと思ったが、
ただの豚で終わりそうな悪寒。
146:名無しの笛の踊り
11/05/11 06:07:30.52 RbmNo4nV
>>145
リピート実行で30%くらいの支持を失った気がする。
147:名無しの笛の踊り
11/05/11 09:03:10.01 4I50K9D3
>>146
リピート云々もそうだが、何よりも音楽の中身が軽いというか、薄いというか、楽天的過ぎるというか、要するに、巨匠と呼ぶべき資質に欠けるからではないのか・・・。
148:名無しの笛の踊り
11/05/11 17:38:40.04 AS2HgqMC
しかしあの時代、自己主張の強い指揮者どもには飽きていた所だったしな。
ホグウッドのモツ全が出て、ことにモーツァルトあたりでは従来的なワルターだのベームだの
といった重苦しくて少なからず個性も主張する世界からは決別したくなっていた。
149:名無しの笛の踊り
11/05/11 18:36:22.65 96yB/Zxo
ホモダチ作戦失敗の巻
150:名無しの笛の踊り
11/05/11 19:31:26.39 fVkYgI6S
どうしてこんなに肥ってしまったのでしょうか?
腹がじゃまして絶対自分のちんぽが見えないと思う。
151:名無しの笛の踊り
11/05/11 20:30:14.27 b/lnKW9Q
振らない豚は、ただの豚だ。
152:名無しの笛の踊り
11/05/11 21:12:08.23 4I50K9D3
>>150
その見えないチンポが勝手にタクトを振ってたりなんかして・・・。ウヒョヒョヒョヒョッ!
153:名無しの笛の踊り
11/05/11 21:18:02.64 DnGL03qr
152 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/05/11(水) 21:12:08.23 ID:4I50K9D3
>>150
その見えないチンポが勝手にタクトを振ってたりなんかして・・・。ウヒョヒョヒョヒョッ!
154:名無しの笛の踊り
11/05/12 20:16:19.08 7DrM/ar5
>>153
イイネ・
155:名無しの笛の踊り
11/05/12 22:08:48.74 2Gb7cxWq
152 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/05/11(水) 21:12:08.23 ID:4I50K9D3
>>150
その見えないチンポが勝手にタクトを振ってたりなんかして・・・。ウヒョヒョヒョヒョッ!
156:名無しの笛の踊り
11/05/12 23:27:16.64 qd1O5FyW
あの~、152 ですけど、いつまでも人の文章をコピーして受け狙いして遊ばないで下さい(笑)。
157:名無しの笛の踊り
11/05/13 00:25:19.72 eVw1/vth
152 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/05/11(水) 21:12:08.23 ID:4I50K9D3
>>150
その見えないチンポが勝手にタクトを振ってたりなんかして・・・。ウヒョヒョヒョヒョッ!
158:名無しの笛の踊り
11/05/13 00:26:58.95 gLfWBg8E
152 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/05/11(水) 21:12:08.23 ID:4I50K9D3
>>150
その見えないチンポが勝手にタクトを振ってたりなんかして・・・。ウヒョヒョヒョヒョッ!
159:名無しの笛の踊り
11/05/13 00:48:35.01 Di4oeFsX
> いつまでも人の文章をコピーして受け狙いして遊ばないで下さい(笑)。
こいつ本当に頭悪そうだなw
160:名無しの笛の踊り
11/05/13 01:13:34.46 sxjU0j80
>>147
音楽の中身軽いかな?
理路整然として、もてあましてるところがない印象だが。
べーむみたいにずるずる引きずらないで、サバサバしてる。
しかし音は大きくて、ボリュームがある。
胸焼けしそうなくらい。
161:名無しの笛の踊り
11/05/13 11:07:08.10 CIvxTdCe
レヴァインは惑星とか展覧会の絵みたいな中身はからっぽで芸術性の微塵もない曲をふらせるとあれだけ上手い指揮者もいないw
162:名無しの笛の踊り
11/05/13 17:15:29.27 cgVIqcMg
芸術性w
163:名無しの笛の踊り
11/05/13 20:49:30.46 pAr1E1Jx
まだこんなに若いのに椅子に座っちゃダメだよな。
164:名無しの笛の踊り
11/05/13 21:08:02.68 oUVnbT+W
特注の椅子じゃないと重さに耐えきれん
165:名無しの笛の踊り
11/05/13 21:24:09.76 nw/t2O8f
>>161
あなたに訊きます、展覧会の絵・惑星が中身がからっぽで芸術性の微塵もない曲と判断されたのは、どういう根拠からですか?
166:名無しの笛の踊り
11/05/13 22:06:21.37 eVw1/vth
からっぽなのは>>161の頭だったというオチですね。わかります
167:名無しの笛の踊り
11/05/14 00:18:48.39 c6hPgrwC
>>147=>>161=>>152
マジでからっぽなのかもな
168:名無し
11/05/15 00:54:47.80 I6Zh67tG
1980年代のレバちゃんは良かった
169:名無しの笛の踊り
11/05/15 02:26:54.57 Ywa6Ciih
URLリンク(www.youtube.com)
まあ、音が大きくてやたら豪快なのは昔と変わらないみたいだな。
170:名無しの笛の踊り
11/05/15 02:30:51.29 Ywa6Ciih
URLリンク(www.youtube.com)
間違えた。こっちだ。
それにしても指揮姿が挙動不審www
171:名無しの笛の踊り
11/05/15 12:44:18.29 BzlmxgnY
>>161
アメリカで活躍してる指揮者ってそういうイメージあるよな
オーマンディとか
172:名無しの笛の踊り
11/05/15 13:32:17.74 MntvLgF0
オーマンディとかムーティをそう言っても誰も文句言わないのにセルとかショルティとか
を同じ扱いすると反論がすごいからな。能無しつんぼの吉田秀和爺の影響か
173:名無しの笛の踊り
11/05/16 18:17:54.95 yVQVL8Kr
>>172
ショルティ以外は有能だね。ショルティ以外は。
174:名無しの笛の踊り
11/05/16 23:04:54.53 JNsCimbz
セルの本領はモーツァルトとベートーヴェンだから
175:名無しの笛の踊り
11/05/17 06:04:11.98 9ge8daFd
ほんりょに?
176:名無しの笛の踊り
11/05/18 11:00:22.15 PTxxZqUQ
レービン引退したよ、、NEW YORK TIMESに記事出てた、、、KISSINとのコンサート
を最後に引退宣言したよアメリカでは
177:名無しの笛の踊り
11/05/18 14:37:33.13 jhQ/BtXl
>>176
マジ?!
NYtimes in the web にはそんなこと書いてなかった。
次回更新のときに出るのか?
178:名無しの笛の踊り
11/05/18 22:03:25.84 PTxxZqUQ
4月12日2011年のNEW YORK TIMESにKISSINとLEVINの記事があったわよね、、
その記事には引退の事は書いていなかったけど、、その直後引退宣言なさったと聞きました。
もーそろそろ時期だと思います、、健康面から
179:名無しの笛の踊り
11/05/18 22:51:42.23 goZEF9yF
>>178
しかし、年齢的に少し早くないか?健康問題なら、しょうがないが・・・。レヴァインの本当の円熟期というものを見せて欲しかった・・・・。
180:名無しの笛の踊り
11/05/19 00:07:40.69 C07ydOsd
「レービン」「LEVIN」って誰
181:名無しの笛の踊り
11/05/19 00:12:30.67 KQsv7uWw
釣りレスなんだろうか
182:名無しの笛の踊り
11/05/19 05:26:14.12 iZXZL01k
トヨタの乗用車
183:名無しの笛の踊り
11/05/19 06:19:42.65 OzdIb2M2
それは、カローラ・レヴァイン
184:名無しの笛の踊り
11/05/19 14:38:15.28 LAGuW6qU
165 返信:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/05/13(金) 21:24:09.76 ID:nw/t2O8f
>>161
あなたに訊きます、展覧会の絵・惑星が中身がからっぽで芸術性の微塵もない曲と判断されたのは、どういう根拠からですか?
166 返信:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 22:06:21.37 ID:eVw1/vth
からっぽなのは>>161の頭だったというオチですね。わかります
167 返信:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 00:18:48.39 ID:c6hPgrwC
>>147=>>161=>>152
マジでからっぽなのかもな
↑
馬鹿が自演するとコレだけイタイw
185:名無しの笛の踊り
11/05/19 17:57:57.70 CdJGwJll
>>179
5-10月まで休養するだけじゃないか?
日本公演とタングルウッドはやめるけど。
URLリンク(www.nytimes.com)
ざっとしか読んでないけど、オペラハウスを車椅子で移動とか、
指揮台上がるのにアシストいるとか、
こんなんで日本に来れるわけがない。
もともとルイジの予定だったけど、名前が売れてるレヴァインで
とりあえず宣伝しといてあとでキャンセルするつもりだったか。
186:名無しの笛の踊り
11/05/19 18:15:55.87 +w+8w8MZ
彼を知る俺の友人の話だと
日本公演楽しみにしていたって言ってたそうだけど・・・・
ただこれが最後になるかも知れないとも言ってたそうだよ
↑の方の意見はちょっと言いすぎかも
187:185
11/05/19 18:42:53.30 CdJGwJll
ジミー、ごめんよ。
188:名無しの笛の踊り
11/05/19 20:14:13.65 HUDu8Yy6
>>184
よう、頭空っぽさんwww
189:名無しの笛の踊り
11/05/19 20:19:29.26 KQsv7uWw
自演している人は他の人も自演していると思い込みがち
190:名無しの笛の踊り
11/05/19 21:23:47.82 6cHt/hVd
152 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/05/11(水) 21:12:08.23 ID:4I50K9D3
>>150
その見えないチンポが勝手にタクトを振ってたりなんかして・・・。ウヒョヒョヒョヒョッ!
191:名無しの笛の踊り
11/05/19 22:48:34.63 3UMKaCFk
>>184
からっぽの頭を無理して使うなよ
恥の上塗りになるぞ
192:名無しの笛の踊り
11/05/20 04:01:32.74 JeAD+gAA
4月12日の新聞記事によると、、LEVINEはステージには車つき歩行器で動いていて
ステージから観客にお辞儀する時は杖をもち、、演奏者には椅子に座りながら指示をしている
っていうことが書かれていたよ、でも指揮を始めると凄く迫力があっていいって書いてあった
でも何度もいうがここアメリカでは引退発表したともっぱらの噂だけど、とにかく健康面は相当ヤバイらしい
それとKISSINとの共演の際の写真がUPしてあったけど、今はAAの絵よりもっとヤバイ感じ容姿
引退は100%間違いなしだと思うよ、釣りでないからね
193:名無しの笛の踊り
11/05/20 06:49:42.20 u3YnO6me
いまさらダイエットしても手遅れか。
どうしてこうなった。
おまいらも、気をつけろ。他人事じゃねーぞ。
194:名無しの笛の踊り
11/05/20 07:00:50.48 JeAD+gAA
合点承知、、、LEVINEはもう手遅れっ、、取り返しのつかない体系と容姿
になってる、、、KISSINも心配、、容姿が、、、LEVINE化するかどうか冷や冷やもん
195:名無しの笛の踊り
11/05/20 08:21:51.37 blNCRmx+
マックス・レーガーなみに食ってたのだろうか。
196:名無しの笛の踊り
11/05/20 08:37:45.59 JeAD+gAA
何度も御免、、、でさぁLEVINEの若い頃ピアニストの時って知らないんだけど
ハンサムだった?ちょっと気になる、、、どーやってあんな劣化したのか
それとも元々ブ男だったのけ?おせーてくろ
197:名無しの笛の踊り
11/05/23 18:45:23.82 8WyBj9Re
最近のメト来日時に(「グレ」遣った時)、そっくりな弟が一緒に来ていたけど。ありゃ完全に体質遺伝だな。
198:名無しの笛の踊り
11/05/23 20:09:13.26 z8InzQCB
兄弟で朝からアイスナッツバーばくばく食いそうw
199:名無しの笛の踊り
11/05/24 00:15:11.98 1bXgBwob
>>196
80年代までは普通のデブ。現在は単なる肉塊。
肉塊が動く事自体が摩訶不思議。
200:名無しの笛の踊り
11/05/24 06:40:18.54 cMw20i1a
糖尿かな?
とまずは疑いたくなるところだけど、今のところ
そういう報道は見たことがないね。
ただ、相当、引退がとりざたされるほど
病状が深刻なのは確かみたい。
201:名無しの笛の踊り
11/05/24 09:09:53.34 SKWWk76q
まさしく肉塊って感じの写真だった先月の新聞記事
でもどことなくお目目は愛嬌あるんだよね
ってことは199さん、昔からブ男だったって事でOK?
ちょっとホッとした
ってのがKISSINの容姿が心配なんだけど最近、、LEVINEみたいにならないって
事なのかな、、、、KISSINは若い時はハンサム貴公子だったから、、ああならないよね
心配
202:名無しの笛の踊り
11/05/24 09:20:19.79 YEolPbKe
また妄想狂がわいたか
203:名無しの笛の踊り
11/05/24 15:20:59.81 NPd0axj9
レヴァイソさんのワルキューレ、映画館で聴いた。
来年はニュウヨウクで聴きたい。
204:名無しの笛の踊り
11/05/24 20:43:47.12 m1ckPUvs
>>200
糖尿だったらあそこまで太くならんだろ
アメリカ人は老人でもブクブク太るのは糖尿にならんからやし
205:名無しの笛の踊り
11/05/24 22:11:00.02 SKWWk76q
いや、、78%糖尿だと思うよ、、、、歩行器、、椅子座り、、デブ度
でも新聞にも書いてあったけど指揮を始めるとパワーエネルギーに満ちてるって
書いてあったから、、それを思うと糖尿でないかもね
糖尿だったら体力が無くなるからさ、、、取り合えず結論は健康状態最悪ってことは確かだと思うわ
206:名無しの笛の踊り
11/05/25 00:01:01.24 1hFtqbKs
50才くらいのときは、けっこうな親父盛りで親父好きの俺としては
ちょっとウホッだったが、10年前に来日したときはすでに
どうしようもない巨デブと化していた。
207:名無しの笛の踊り
11/05/25 22:09:06.91 8/euZb73
同じメリケンのユダヤ系ホモ、ティルソン=トーマスは何歳になっても
端正で生真面目なスタイルだが、レヴァインの劣化ぶりは…w
208:名無しの笛の踊り
11/05/25 23:27:24.25 WRV/S77s
そーなんだよね207さん、ルガンスキーなんかも40近い?超えても超ハンサムでしょっ
なのにLEVINEはなんであーなっちゃったのかな?まー元が悪いってこともあるけど
今の私の心配はKISSINの容姿でごじゃります、、、、ちょっと危ない
んでバイオリンのREPINなんか40歳で未だに容姿いいっしょ、、やっぱ各々人によるのね
ショック、、、LEVINEのピアノは聴いたことがないのでCDを聞いて容姿は見ないようにしますぅ
209:名無しの笛の踊り
11/05/26 14:21:00.34 F2APm+HP
レヴァインって本当にホモなんですか?
210:名無しの笛の踊り
11/05/26 19:59:24.15 W8EVVhF0
デブなのは確か。
211:名無しの笛の踊り
11/05/26 21:17:55.39 SIunL0JR
LD時代にレヴァインの映像に驚いた。
指揮者としては画期的なアフロ。
おまけに家電量販店のはっぴ着たオッサンみたいな笑顔。
「カルメン」「トゥーランドット」とか、音楽も大音量でびっくり。
212:名無しの笛の踊り
11/05/27 14:34:59.63 vzO0X6BP
俺も一日アイスナッツバー3本は喰わないと落ち着かないんだが、
レヴァインみたいになるのかな。
ああいう頭脳労働でかつ結構なストレスに晒される仕事は糖分を必要とするんだろう。
213:名無しの笛の踊り
11/05/27 23:59:59.54 v1asctTh
>家電量販店のはっぴ着たオッサンみたいな笑顔。
確かにw
座布団1枚。
214:名無しの笛の踊り
11/05/28 14:31:01.98 3wwtDQ3o
なんでタオルが好きなの?
幼児症?それとも電池が入ってるの?
215:名無しの笛の踊り
11/05/28 15:30:05.01 8oTuBzrG
グーグルでこんな文章をめっけた。
James Levine
He does not drive. He does not cook. He doesn’t do laundry. James Levine has
a pair of assistants - younger brother Tom and Ken Hunt - to take care of his
needs, on and offstage.
要するに、車も運転せず、料理もせず、洗濯もせず、服にも無頓着で、
リハーサルにはバスタオルを肩にのっけるような無頓着さで、とにかく、
ほとんど身の回りのことを何もかも全部、秘書(アシスタント)に
任せてるような人らしい。そりゃ太るでしょ。
とオモタ。
216:名無しの笛の踊り
11/05/28 16:37:59.90 hUvcKcTe
>>214
デブ=汗かきw
217:名無しの笛の踊り
11/05/28 17:08:24.38 UqoAINCH
>>215
マタチッチも自分で靴の紐も結べないようなズボラだったらしいし
芸術家ってのはこういう奴がたまにいるもんなのかな
218:名無しの笛の踊り
11/05/29 08:54:22.11 dyAyZJ3P
まあ音楽さえ出来てれば他は無能でもOKだよ
24時間音楽のことばかり考えているならそれでもいい。
雑事は雑事をやってくれる人間に任せればいい。
凡人は雑事にかまけて本当に自分がやるべきことがおろそかになっている
だから凡人なんだ
219:名無しの笛の踊り
11/05/29 09:09:46.48 JvO4A4pm
音楽ができても、不摂生によって、音楽家生命を
縮めるのはちょっと残念だね、惜しいね
って話をしてるんだが。
220:名無しの笛の踊り
11/05/29 10:35:23.56 dyAyZJ3P
いや、別に残念とも思わないよ。それは本人の選択だし。生き方は他人にはあれこれ指示できない。
そういうのは「おせっかい」と言うんだ。
221:219
11/05/29 11:01:04.84 JvO4A4pm
まあ、そうだな。
俺はレヴァインの才能を評価してるから惜しいと思うけど、
あなたは残念ともなんとも思わない。
それでいい。
考え方は、人それぞれでいい。
222:名無しの笛の踊り
11/05/29 13:43:32.91 dyAyZJ3P
いや、俺もレヴァインの才能は惜しいと思うよ。
だが車の運転や料理や洗濯などを自分でやらせ、服にも気を遣わせることがいいとも思わない。
かえってストレスがたまってよくないのでは、とも思う。
他人が本人によかれとおもってやることがかえって逆効果になることは多い。
その結果多少太く短い人生になってしまっても、それはそれで仕方がないと思うよ。
意に染まない生き方を強いられて、その結果芸術もスポイルされるくらいならね。
いま世の中の幅をきかせている健康至上主義(スポーツクラブで体を鍛えるのが正しい生活の仕方、みたいな)
が全ての人にとって正しいとは限らない、ということだ。
223:名無しの笛の踊り
11/05/29 22:21:13.00 8GF/DjXk
音楽家は大食漢が多いって、チョン・ミョンフンが言ってたけど、
料理は指揮者の必須科目だよな。
アシスタントが同じくデブの弟だってのが痛いわな。
きっと、好きなもの食わせっぱなしにしたんだろ。
日本人の寺の息子でも雇っておけばこんなことにはならなかったのに。
ついでに衆道もね。
224:名無しの笛の踊り
11/06/03 08:21:23.68 T9ClqTm3
>>217
マタチッチは、奥さんに靴下を履かせて貰っていた。が正解。
225:名無しの笛の踊り
11/06/03 08:35:10.47 fCVsd9E7
マゼールは何も食べない日があるらしい。
評論家の志鳥さんがマゼールと食事をしたとき聞いたとか。
曰く「頭をすっきりさせるため」。
226:名無しの笛の踊り
11/06/03 12:26:39.07 T9ClqTm3
ジミー80年代のVPO振ったマーラーのライブは、良かったな~。
227:名無しの笛の踊り
11/06/03 19:43:24.23 fQF38doP
地味ーな演奏なんだろうね
228:名無しの笛の踊り
11/06/03 20:34:56.84 KIFgwpI5
あははは
229:名無しの笛の踊り
11/06/03 22:30:43.01 3Ia8VR4M
>>224
N響のブル8のDVDの3ページ目に、
>靴紐は結べず、タバコに火もつけられない
みたいな事が書いてある。
まあ、どうでもいいけど
230:名無しの笛の踊り
11/06/04 09:28:14.98 WWrqjyhM
>>229
>マタチッチは、奥さんに靴下を履かせて貰っていた。
当時のN響「フィルハーモニー」に書いてあった。
>>214
ジミーのタオルは只の汗かきと言うより「ブランケット症候群」か?。
231:名無しの笛の踊り
11/06/04 11:54:20.48 VgGN+psa
痴呆
232:名無しの笛の踊り
11/06/05 05:00:47.12 nhkemw4r
>>230
ジミーのタオルって毎回同じ色?
そうじゃなかったら「ブランケット症候群」とは言えないんじゃないか?
自分の記憶では、ポロシャツ、ジャージ、タオルという基本形を
毎回色違いのような気がするのだが。
233:名無しの笛の踊り
11/06/05 06:27:13.94 S2i0voci
まあ、健康に留意しない演奏家は病気になるよ。
あのヘビースモーカーだったアルゲリッチも、ガンで肺を
一部摘出してからは、禁煙している。
234:名無しの笛の踊り
11/06/08 22:01:38.79 mqjl0XT6
レヴァインの好きなディスク10
・バルトークのオケコン(DG)
・バイロイトのパルジファル(PH)
・VPOブラームス1番(DG)
・メトのワーグナー管弦楽曲集(DG)
・ドミンゴのオテロ(RCA)
・シカゴのガーシュウィン(DG)
・フィラ管のマーラー9番(RCA)
・メンデルスゾーン3&4(DG)
・メトのフィガロ(DG)
・チャイコ3大バレー(DG)
235:名無しの笛の踊り
11/06/08 22:11:14.99 gsZSCoqB
チャイコフスキーの三大バレーだけはマジで良いと思うわ
何気に両翼配置なんだよな
236:名無しの笛の踊り
11/06/08 22:54:40.76 x0W/hOeo
>>233
確かに。
チェーンスモーカーだったプレトニョフは…
ってあれ?
237:名無しの笛の踊り
11/06/09 19:04:55.26 2dsQGYQe
最近、シカゴ響とのシューベルト/グレート交響曲(DG)のCDを感心しながら聴いています。ジュリーニとはまた一味違った躍動的な音楽で、録音も素晴らしく痺れています。
238:名無しの笛の踊り
11/06/09 22:56:45.30 U2sefdzO
メトとのヴェルディはどれもいいが、運命の力(1984)だけは不満だった。
URLリンク(www.youtube.com)
↑これを聞くとかなりよくなってるようだが、もう録音しないのだろうか。
239:名無しの笛の踊り
11/06/11 10:58:27.03 /z1Uq/hx
メガネをとると晩年のマーロン・ブランドみたいだ
240:名無しの笛の踊り
11/06/11 15:52:57.63 TGO7hE4H
>>218
他が無能なのに音楽が出来るってありえないだろ。
音楽には人間のあらゆる側面が反映するよ。
241:名無しの笛の踊り
11/06/11 17:09:14.95 t04elIzX
ライブビューイングで「ワルキューレ」観てきた。もはやカーテンコールもピットに残ったまま応えてた。体も小さくなった。指揮は元気だったけど。
242:名無しの笛の踊り
11/06/11 17:25:20.50 /B/Quj1y
>>241
>もはやカーテンコールもピットに残ったまま応えてた。
>体も小さくなった。
泣いた。
243:名無しの笛の踊り
11/06/14 00:26:40.40 UQrchalc
巨漢かと思ってたが意外と背はちっさいんだね
244:名無しの笛の踊り
11/06/14 11:42:45.83 c6o9JCIG
ジミー、頼むから断食ダイエットしてくれ。
そしてまた来日するんだ(泣
245:名無しの笛の踊り
11/06/14 22:57:42.01 YJoJ34kY
14年位前に、山野のCD売り場で見かけたことがある。
何だか、自分のCDの売れ行きを気にしていたような…。
246:名無しの笛の踊り
11/06/14 23:16:16.29 JNmHWivQ
14年前っていうと、カラヤン・バーンスタイン亡き後のDGのユダヤ人向け看板として
頑張ってた時期だっけか。
結局、それがパッとせずにガーディナーと共に切られたわけだが
247:名無しの笛の踊り
11/06/15 00:29:07.68 FmEuPE8c
まあミュンヘンより、フランスやイタリアのオーケストラの方が合ってたかもね。
あの録音地味にいい演奏なんだが。。
248:名無しの笛の踊り
11/06/15 08:00:23.19 ojuraVNV
ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
(()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト= 8月は聖地ペドロポリタン歌劇場は閉まっているよ
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
249:名無しの笛の踊り
11/06/16 10:19:10.18 RLZftMYW
>>247
3大テノール、パリ管とやってたね。
麦価なーるがすごくよかった。
250:名無しの笛の踊り
11/06/16 18:19:09.68 g9Wu71hi
オペラはお尻の穴で菊門だよ
251:名無しの笛の踊り
11/06/17 01:07:26.82 acgvoviF
レヴァインは若手の時将来を有望視されていた
252:名無しの笛の踊り
11/06/17 21:27:59.99 Kps6bBnY
カラヤンの後継者の皆さんの悪口はやめろ
253:名無しの笛の踊り
11/06/17 22:13:01.25 otERjhlz
ライブビューイング行ってきた
ワルキューレ良かった。
双子の恋愛シーン、感動した。トリスタンよりもっと恋愛モノっぽかったんだなー
って思った。
レヴァイン少しやつれてたけど、ダイエットして服の下は加藤大状態なんじゃ
ないかな。
音楽は誰か言ってたけど、ぜんぜん元気というか、完璧だった。
254:レヴァイソ
11/06/18 14:08:46.21 CDFxh6bV
ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
(()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y
i ,.:::二ニニ:::.、. l i ダイエット成功でちっちゃくなったよ☆
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
|. :、 ゙ -―- ,; ,!
|. :. .: ノ
l、 ;ミシミッ l
/^‐-,,____,,,,,,,,ミ.i i.ミ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ,,`∪' ^'‐‐~
255:名無しの笛の踊り
11/06/27 09:31:23.57 9TbP2G/v
えいえいおー
256:ハム多漏
11/07/05 21:05:03.22 iTq//EOt
ヲタ共は?
257:名無しの笛の踊り
11/07/13 23:37:09.61 dqiJ2ghc
CSO振った、プロコの「古典」、第五交響曲のCD、ええわぁ~。行きそうじゃ~。
258:名無しの笛の踊り
11/07/14 18:42:34.91 uPhvbgCt
CSOでは新世界がいい演奏だな。
SKDと再録音したCD出たは指揮者が円熟して録音も進歩しただろうから超絶名演になるかと思ったらひでえ駄演でがっかりした。
259:名無しの笛の踊り
11/07/14 23:33:55.06 9QDsT0A0
>>258
確かに、「損世界
260:名無しの笛の踊り
11/07/14 23:34:29.18 9QDsT0A0
>>259
スマン、ミスッた。
261:名無しの笛の踊り
11/07/14 23:35:42.57 9QDsT0A0
>>258
確かに「新世界」は悪くないが、同時カップリングの 7番 d moll は、荒削りで、ちょっと・・・。
262:名無しの笛の踊り
11/07/14 23:48:46.76 ZxjdwPsZ
ゲロンパとか言って騒いでる黒人の歌手か?
263:名無しの笛の踊り
11/07/15 01:30:48.29 8jsKfiTl
ライブビューイングで「ワルキューレ」観てきた。もはやカーテンコールもピットに残ったまま応えてた。体も小さくなった。指揮棒は元気だったけど。
264:名無しの笛の踊り
11/07/15 03:26:09.32 9haL4jwF
>>263
ワルキューレでそれじゃジークフリートやたそがれ振る力あるのか?
265:名無しの笛の踊り
11/08/02 19:56:54.25 rTwQDUY2
久々にメトのフィガロの結婚のCD聴いたけど、めちゃくちゃ生き生きしてて良い演奏だね!
266:名無しの笛の踊り
11/08/02 22:31:44.63 B5dKNM21
>>265
切れがいいよね。
267:名無しの笛の踊り
11/08/05 11:50:14.54 fUPde7vi
シカゴ響との共演で、あまり知られていないレアな音源情報って、ありませんか?
268:名無しの笛の踊り
11/08/05 12:45:29.64 5uIDmt8a
レヴァインシカゴ響ていえばファンタジア2000のサントラって出てないのかな?
269:名無しの笛の踊り
11/08/05 18:35:48.71 fUPde7vi
>>268
ありますよ!Sony Classical SRCS 2162 (99年11月26日)
270:名無しの笛の踊り
11/08/08 22:43:16.60 6l4LsNqP
>>265
あれは歌手はいいんだがレヴァインのモーツァルトは脳天気過ぎる。
271:名無しの笛の踊り
11/08/10 13:36:48.71 4JDRNFDi
【転載】
187 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2011/08/08(月) 22:10:33.55 ID:42dZBSmV
【アリアCD店主 松本大輔氏】
レヴァインが1987年と1990年にベルリン・フィルと録音したシューマンの交響曲全集。
思索的・哲学的な深みや青春の苦悩などはまったくない代わりに、まるでギリシャの彫刻のような
完璧な美しさを誇る。あるいはどこまでも青く、どこまでも明るいエーゲ海のような演奏。
これはこれでシューマンの交響曲のひとつの極限の演奏だと思う。
シューマンの交響曲全集の名演を探す方には、たいていこの録音を薦めていたが、
なぜかこの数年ずっと廃盤の憂き目に遭っていた。ELOQUENCE シリーズでもなんでも復活して
くれたのはありがたい。 このアポロ的な美しい演奏を聴くと、ある日のレヴァインを思い出す。
六本木のWAVEのクラシック売り場. そこに巨体をゆすりながらやってきたレヴァイン。
その背後には目も覚めるような金髪の美しい青年が二人付き従っていた。 ガードマンなのか、
ほかの目的なのかは知らない。しかしあの彫刻か絵画から抜け出てきたような美青年たちの姿が、
このシューマンの演奏とダブって仕方がないのである。
272:新譜!!
11/08/11 14:10:13.99 X9WRyNS0
URLリンク(www.cadenza-cd.com)
マーラー:交響曲第2番 ハ短調「復活」
キャスリーン・バトル(S)
クリスタ・ルートヴィヒ(Ms)
ジェイムズ・レヴァイン指揮
VPO、ウィーン国立歌劇場cho.
273:名無しの笛の踊り
11/08/11 14:33:10.36 sG2h6rYS
>>271
>ほかの目的
www
274:名無しの笛の踊り
11/08/12 13:07:49.60 eIwM6LFn
ワロタ
275:名無しの笛の踊り
11/08/12 14:46:14.62 ZHfH9v7u
ふたりじゃないと、支えきれないのか。
276:名無しの笛の踊り
11/08/12 15:22:22.11 H27CbWAu
バトルが失脚してからバトルのこと、さんざん文句言ってたよな
この頃は仲よさそうにしてたくせに
277:名無しの笛の踊り
11/08/13 00:02:20.47 m39iPNHf
>>276
どのような事件があったの?
278:名無しの笛の踊り
11/08/13 04:45:55.38 PsX0DBIU
>>277
たぶん、1994年2月に、当時のメトロポリタン歌劇場支配人ヴォルピによって
メトからバトルが追放された件だろう。
バトルのワガママな性格は、それはそれはひどかったらしい。
メトの音楽監督レヴァインとしても苦々しく思っていただろに。
279:名無しの笛の踊り
11/08/13 06:19:00.31 QJD1E6YZ
>>278
それでバトルはいまだに最前線から消え㌧のか。
280:名無しの笛の踊り
11/08/13 08:35:15.77 aK96w1B6
かりに腹の中、煮えたぎっていても、わがままなディーヴァと表向きは
良好な関係を維持しつつCDを出す。伏魔殿みたいなオペラハウスで
長く監督を務めた実績はダテじゃない。
281:名無しの笛の踊り
11/08/13 08:38:26.71 aehcxwrP
>>278
バトルが追放されてから裏方が「俺たちは戦い(バトル)を勝ち抜いた!」ってプリントしたTシャツ着てたらしな。
そこまでスタッフに嫌われるのはよほどなんだろう。
ソプラノでも主役になる事の少ないレッジェーロでメトには苦しい声量のない歌手だったからスター扱いされない不満もあって暴走しちゃったのかもしれんが。
282:名無しの笛の踊り
11/08/13 17:06:05.76 JUFAxDCW
カラヤンに抜擢されて増長してしまったとか?
283:名無しの笛の踊り
11/08/13 17:13:57.97 0W1fO6Iq
それは大きいだろうな。
ウィーンのニューイヤーでカラヤンの指揮で「春の声」を歌ったのだから、
有頂天になってもおかしくない。
284:名無しの笛の踊り
11/08/14 06:37:02.55 WwZ/Nd+E
ちょっと違う。
メトの現支配人はバトルに何度か帰を打診してるが、バトルは頑として受け付けてないそうだ。
そして、レヴァインは実は最後まで解雇に反対したんだよ。
バトルは年齢的に声の衰えが来てて焦ってた。当時の支配人もその事は言ってた。
285:名無しの笛の踊り
11/08/14 06:37:44.66 WwZ/Nd+E
帰→復帰
286:名無しの笛の踊り
11/08/14 08:14:07.40 hOWGpy1K
レリ・グリストは好きだけど、なんかバトルは好きになれなかったな。
287:名無しの笛の踊り
11/08/14 15:18:59.78 zzgJolsN
くろんぼ
288:名無しの笛の踊り
11/08/26 09:00:02.91 jxhYDO05
まま
289:名無しの笛の踊り
11/08/26 10:24:34.33 hzWjRzaE
ぬるぽ
290:名無しの笛の踊り
11/08/26 10:29:07.12 t75MuUyx
ペッ www
291:名無しの笛の踊り
11/08/26 14:27:39.38 XA2ywGkR
石井宏?とかいう人が、子どもを殴ったとかなんとか書いて必死にレヴァインに対して悪い印象を植えつけようとしてたな~大昔
292:男子中高生の制服通学2011夏
11/08/30 21:18:20.55 aZphwWDx
レヴァインが1987年と1990年にベルリン・フィルと録音したシューマンの交響曲全集。
思索的・哲学的な深みや青春の苦悩などはまったくない代わりに、まるでギリシャの彫刻のような
完璧な美しさを誇る。あるいはどこまでも青く、どこまでも明るいエーゲ海のような演奏。
これはこれでシューマンの交響曲のひとつの極限の演奏だと思う。
シューマンの交響曲全集の名演を探す方には、たいていこの録音を薦めていたが、
なぜかこの数年ずっと廃盤の憂き目に遭っていた。ELOQUENCE シリーズでもなんでも復活して
くれたのはありがたい。 このアポロ的な美しい演奏を聴くと、ある日のレヴァインを思い出す。
六本木のWAVEのクラシック売り場. そこに巨体をゆすりながらやってきたレヴァイン。
その背後には目も覚めるような金髪の美しい青年が二人付き従っていた。 ガードマンなのか、
ほかの目的なのかは知らない。しかしあの彫刻か絵画から抜け出てきたような美青年たちの姿が、
このシューマンの演奏とダブって仕方がないのである。
293:名無しの笛の踊り
11/08/30 21:55:55.46 K6OrGJT2
大事なことなので2度書きました。
(>>271 >>292)
294:レヴァイソ=夏=どこまでも碧い海
11/09/02 08:10:48.73 Mt/IdJsZ
(ヽ@(ヽノ(@ノ(o) (ノノ(8() ノ(8()
(()ノノ(8() ノ(8 二__ .._____ (ノノ(9ヽ))
)ノノ(8() ノ(8 __,,,_,,,,... .|ト! ノノ(@)) ノノノ
9)ノ(@)ノヽ .[.′ ., ,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ' ノノノ
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
295:名無しの笛の踊り
11/09/02 20:19:49.03 V017nS7X
人面きのこ雲w
296:名無しの笛の踊り
11/09/05 07:55:57.74 IOZV2Gif
レヴァイソもパンツの使い回しをやめると言っている。
297:名無しの笛の踊り
11/09/06 21:29:54.89 kU+tX88X
冗談抜きで最近かわいいレヴァイソみるとエロくなってるよな。
298:名無しの笛の踊り
11/09/07 09:44:29.41 KcxYI1nY
足掛け38年の長期政権も終了か
お疲れ様!
299:レヴァイソ終了のおしらせ
11/09/07 10:51:18.14 rqoXH3+v
URLリンク(operachic.typepad.com)
300:名無しの笛の踊り
11/09/07 19:19:19.59 lg6iwicT
>>299
遺影みたいな写真
301:名無しの笛の踊り
11/09/07 19:26:13.72 PWVeDKaF
小澤とマッチレースか・・・
302:名無しの笛の踊り
11/09/07 20:55:41.18 l+18xXE7
>>300
こらツ!不吉なことを言うな!
303:名無しの笛の踊り
11/09/07 21:06:17.97 s5umsTLM
>>299
ジェームス・レヴァイン(メトロポリタン・オペラの音楽監督)は、バーモントの休暇にいる間
落下して脊椎を破損して、年末までメットでのすべての公演から身を引いた、と火曜日に
メットが発表した。レヴァイン氏は木曜日に緊急外科手術を持っており、月曜日に
リハーサルを始める予定だった。
その怪我は、狭窄と呼ばれる痛い脊柱の状態を修正するためにリハビリテーションを伴う
一連の背中の手術に加えて起こったものである。レヴァイン氏が音楽監督のままだろうと
メットは言ったが、それは直ちに主席コンダクターのタイトルに、その主席客演指揮者
(ファビオLuisi)を上げて、レヴァイン氏の秋のうちのほとんどの公演を渡した。
by エキサイト翻訳
304:名無しの笛の踊り
11/09/07 21:32:44.86 CtFqo9RF
元々、様々な成人病に加えて、
坐骨神経痛があったのに、脊椎損傷なんてやらかしたらマジで復帰できないんじゃねーのか
305:名無しの笛の踊り
11/09/07 21:40:21.76 lg6iwicT
>>304
ジェフリー・テイトの例もあるし。あれ?そういや最近見ねえな。
306:名無しの笛の踊り
11/09/07 22:25:32.29 l+18xXE7
今まで、数々の名演で我々に勇気や感動を与えてくれたマエストロだ、皆で平癒祈願しようじゃないか!
307:名無しの笛の踊り
11/09/08 02:07:11.91 s9kXjCTZ
ルイージがメトの首席指揮者になったそうだがメトって音楽監督は別にいるんだっけか?
どっちにしても全く指揮出来ない奴を音楽監督にしとくわけにもいかんだろうから早期復帰が無理ならルイージが後を継ぐのかね。
308:名無しの笛の踊り
11/09/08 02:13:40.02 0c93T8q6
>>300
明らかに死相が現れてるな
309:名無しの笛の踊り
11/09/19 20:45:32.63 sKqtdxtw
namu-
310:名無しの笛の踊り
11/09/30 11:01:34.92 0IMH9mHS
eieio-
311:名無しの笛の踊り
11/10/04 07:55:29.65 9NhrhtFN
detekoiya
312:名無しの笛の踊り
11/10/04 09:40:38.65 aDkUZj4J
「クローザー」見てて、
「音楽 ジェームス・S・レヴァイン」が出ると思い出す。
早く出てこないと本当に忘れそう。
313:名無しの笛の踊り
11/10/15 14:22:17.58 nBBcI7Uf
レヴァイソの予定
Apr-May 12 Die Walkure Conductor New York(Met)
Apr-May 12 Das Rheingold Conductor New York(Met)
Jan-May 12 Gotterdammerung Conductor New York(Met)
Oct 11-May 12 Siegfried Conductor New York(Met)
Oct 11-Mar 12 Don Giovanni Conductor New York(Met)
314:名無しの笛の踊り
11/10/15 17:26:51.45 VUpGver0
これまた長いの振るのな・・・
315:名無しの笛の踊り
11/10/16 09:30:20.19 JgBC4uI3
レヴァイン指揮で、DVDになってるものですね。
これだけ素晴らしい舞台背景が整うと、単なる作り話と分かっていてもリアリティーを持って観てしまいます。
316:名無しの笛の踊り
11/10/16 19:47:52.09 CjS+2OSa
レヴァインって、80年代から90年代の中頃にかけて、ウィーン、ベルリン、シカゴあたりと組んでものすごい量のレコーディングをしてたよね?
それがある時期からパタッと止まってしまったのは、ハイティンクみたいにレコード会社の事情? それとも、音楽的な問題?
シカゴのことはよくわからないけど、ウィーン、ベルリンに関しては、実演でも疎遠になってしまったようだから、気になるんだが。
317:名無しの笛の踊り
11/10/16 20:02:23.01 pwlNa8xh
>>316
DGGとの契約が切れたら、どこも拾わなかったという印象。
ウィーンやベルリンとの関係も、DGGの契約が切れるとともに、
フェイドアウトになったような・・・
とかく言われる「性癖」の件は、うわさなのでよく知らない。
年を重ねるごとに、深みやありがたみを増す、という芸風ではないので、
再録音をしても解釈が変わるわけでもなく、レコード会社も
使いにくい面があってちょっと厳しかったかもしれないね。
318:名無しの笛の踊り
11/10/16 20:20:51.10 dlgqh9M1
>>317さんのおっしゃるように再録音を含めて録音するレパートリーの問題もあると思うし、
あとは高騰したギャラとか、CD等のメディアが売れなくなっちゃったからレコード会社自体の問題とかあるんだと思う
レヴァインに限らず、このあたりの年代の演奏家って似たような状況だと思う
ムーティ、ハイティンク、ブーレーズ、アバド、メータ、小澤・・・
319:名無しの笛の踊り
11/10/16 20:52:45.12 CjS+2OSa
なるほど・・・
ありがとう。
320:名無しの笛の踊り
11/10/16 20:54:10.91 j/y76+ob
DGはカラヤン亡き後、ユダヤの金に活路を見出して
レヴァインとガーディナーを重用したけど、どっちもパッとせず終了
321:名無しの笛の踊り
11/10/16 20:54:33.33 IWZr6ooT
>>318
ブーレーズは全然違う。IRCAMから離れ、バレンボイム/シカゴから首席客演指揮者を頼まれた前後から
DGと契約しかつてCBSに録音したレパートリーの再録を開始、急激にウィーンやベルリンへの客演も増え、
コンサートとレコーディングに関してはいわばレヴァインと入れ替わるような活躍ぶりだ。
322:名無しの笛の踊り
11/10/16 21:06:25.25 v80ZR+lk
中野雄の「指揮者の役割」の中でのエピソードで90年代にウィーンフルの首脳部と
メシ喰ってたとき臨時公演でやったレヴァインとウィーンフィルのハルサイの出来がひでえw
とか話してたら。レヴァインはもう招ばねえから安心しろwと言われたらしい
323:名無しの笛の踊り
11/10/16 21:07:34.25 pwlNa8xh
>>322
キュッヒルだろ、そんなこと言うのはw
324:名無しの笛の踊り
11/10/16 21:16:39.57 pwlNa8xh
来日公演におけるキュッヒルとレヴァインの確執(らしきもの)は
下記のブログで垣間見ることができるね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
325:名無しの笛の踊り
11/10/16 21:16:50.95 dlgqh9M1
レヴァインとは無縁に思えるような曲を聴いてみたい
具体的にはシカゴあたりでブルックナーの交響曲第5番とか第8番とか引退前に録音して欲しいw
そういえばヴェルディのレクイエムって録音してましたっけ?
326:名無しの笛の踊り
11/10/16 22:25:04.41 j/y76+ob
レヴァイン/ウィーンフィルでも、わが祖国なんかは
なかなかの名演だったと思うんだがなぁ
DG時代のレヴァインではシベリウスやベルリオーズも良かったな
327:名無しの笛の踊り
11/10/21 07:41:33.99 lB13LbLt
"J"ames Levine "K"akkoii
328:名無しの笛の踊り
11/11/16 07:57:23.56 aEngUP0r
チーズ男が欲求不満なのは一目瞭然だな
329:名無しの笛の踊り
11/11/16 09:02:18.91 AtwIglBg
ゲロンパ
330:レヴァイン
11/11/20 20:48:35.18 dQQGKcrE
ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
(()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
ゝー '_ W (9)ノ(@)ノヽ)
ノ(@) . _ __ .. .._ )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ ..____ .......... (9)ノ(@)
(ヽノ(o) (ノノノ(8()
(()ノ(@) 二__ (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ 二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
ゝ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ@)ノヽ)
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ダイエット中だよ
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ