クラリネット総合スレ Part 10at CLASSICAL
クラリネット総合スレ Part 10 - 暇つぶし2ch966:名無しの笛の踊り
11/09/26 02:39:31.20 fHYPCIvI
クラリネットは大人が気軽に始めて週1で1時間くらい練習したくらいでは
2オクターブだすのに1年かかったりする。
吹き心地も他の楽器に比べると圧倒的に苦しい。
練習大好きで体育会系ならそれでも楽しみをを見出していけますが、
そうでないなら他の楽器を始めた方がきっと楽しいですよ。

クラは本体以外にもマウスピースやリードなど消耗品が山ほど。
楽器の維持に最低1万以上は当然かかりますし。

クラシック好きならフルートは消耗品ないし楽器の寿命も長い。
吹き心地はあんまり良くないが、楽器が安くても結構遊べます。

jazzならサックスだと本体もリードもクラと同じぐらい金はかかるが、
吹き心地が気持ちよくて上達も早いから楽しいし。

それと、クラは結構中学くらいから長く続けてる人が多いから他人に厳しくなりがち。
「楽器をなめてる」発言は気持ち分かります。でも趣味でクラ始めてくれる人が増えたら業界ももっと盛り上がるんでしょうね。おやすみ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch