11/01/30 10:56:14 rlWpIsEn
新世界の2楽章は、人によってまちまちで、特にどちらが正しいとは言えないような気がします。
A管のままで吹いているのを見たことがあるオケとしては、ウィーンフィル(プリンツ)、ミュンヘンフィル、シュトゥットガルト放響、ニューヨークフィル等々、
B管持ち替えの例としては、やはりウィーンフィル(シュミードル)、ベルリンフィルなどがありました。
ただ、あえて言うと、あの曲をB管で吹こうとすると楽器をあたためている時間的余裕がないので、A管のまま通した方が音程面で大きなメリットがあると思いますよ。