クラシック板総合雑談的スレッド 3at CLASSICAL
クラシック板総合雑談的スレッド 3 - 暇つぶし2ch224:名無しの笛の踊り
10/11/01 02:03:52 5lmc0Kdv
スレチかもしれないけど、
クラシック音楽ぶった斬りとかいうブログ、本に書いてあることをまるパクリしてる。
アレは何??

225:名無しの笛の踊り
10/11/01 04:13:07 IMh5HTea
アフィでお小遣い稼ぎとか?

226:名無しの笛の踊り
10/11/03 15:32:23 a286JVpu
今聴いている音楽
スレリンク(news板)l50


227:名無しの笛の踊り
10/11/03 16:10:35 XLFeM/Ng
>>224
ああいうブログ多いよ
評論家の丸写しや切り張りだけで
好きな演奏を語ろうとするような人

まあ、スルーでいいんじゃね?

228:名無しの笛の踊り
10/11/03 16:51:06 J28KX9P5
>>224

>>71>>75


229:名無しの笛の踊り
10/11/03 22:43:28 ufoBLQED
週末、ワルシャワオペラ行くか新日本フィル行くか悩んでる。誰か決めてほしい。
普段は一人で鑑賞だが今度はクラ素人の連れが一緒。
ちなみに自分自身ドサ回りオペラは未開拓。


230:名無しの笛の踊り
10/11/03 22:49:20 CfLPCWtf
おれだったらオペラの一択だなぁ
12日の新日のスケジュールみたらファミリーコンサートみたいな
ヌルイ企画じゃん?おれは個人的にそういうポップスオケのような企画は嫌いなので
迷うことなく魔笛を見るね

231:名無しの笛の踊り
10/11/04 03:40:04 572/TuyQ
1週間タイムスリップしてる人がいる

232:名無しの笛の踊り
10/11/04 05:07:39 smCBVU5s
プロだかアマチュアだか知らないけど
女?だけのグループの
ル・アシーニワってなにもの?
全員音大出だって書いてあったけど
クラシックのグループなわけ?
誰か知ってたら教えてくれ。
いちおうクラ板のカテに入ると思うけど。

233:名無しの笛の踊り
10/11/04 05:24:56 y/OOzFhZ
>>232
ピアノ教室の先生などが集まってやってるアマチュアのグループ
まあ、クラシックもするけどアニソンや童謡なんかもやるね
曲目は音楽の教科書に載ってるような軽めのものだけだよ
有名で難易度の高いヴァイオリンソナタとかを披露するとか
そんな感じじゃない

234:名無しの笛の踊り
10/11/04 08:39:17 GPBBhtXI
ローソンに続いてぴあも店頭手数料取るようになった事の怒りはどこにぶつければいいんだ!

235:名無しの笛の踊り
10/11/04 12:31:58 i5a8loOl
>>234
まあ、景気悪いですから。

236:名無しの笛の踊り
10/11/04 12:33:44 Zof7ZfDQ
俺は裸でライトアップスレが無くなってストレスをためている。

237:名無しの笛の踊り
10/11/07 22:29:12 LVZSVuNp
勝手ながらクラシック板のまとめブログを始めさせていただいたので報告します

URLは貼りませんが、「クラ板アルバム/2ちゃんねるクラシック音楽板まとめ」ってブログです。好きなスレが落ちて読めなくなった経験をきっかけに開設しました。そのまま落とすには惜しいスレがこの板にはたくさんあります。


ところで、クラシックぶった斬りってパクリだったんですね…以前、他のブログで相互リンクさせていただいたことがあるので、ちょっとショックです。コピペならコピペって書けばいいのに…


238:名無しの笛の踊り
10/11/07 23:41:20 uJ9JJlNk
>クラシック音楽ぶった斬り
以前、具体的に指摘したコメントを送信したけど無視された(コメントは承認制)。
クラ関係の本なんて大して読んだこと無い自分でも、パクリ見つかるわ見つかるわ。
悪質。

239:名無しの笛の踊り
10/11/08 22:08:34 owYN7+SY
何度もランキング押させるなよ

240:名無しの笛の踊り
10/11/09 03:44:37 9wBKxS+b
>>232 ブログ見てきたよ。
あたし国立出てるけど、クニタチ出身者って誰よ。

241:名無しの笛の踊り
10/11/10 02:48:44 9XAiyqn7
クラシック板には英語ができる人が多そうなので
英語のチャットルームの参加者を募集します。
登録もパスワードも不要なのでいつでも気軽に何か書いていってください!

URLリンク(www.cometeo.com)

242:名無しの笛の踊り
10/11/10 11:57:16 lq4EdJic
クラシック入門用のCDがひとつ欲しいのですが、
EMIの「ベスト・クラシック100 プレミアム」と
エイベックスの「100曲クラシック=ベストが10枚3000円=」では
どちらがお勧めですか?

243:名無しの笛の踊り
10/11/10 12:21:55 lnYzF4NJ
>>242
価格の安いほうをお勧め

244:名無しの笛の踊り
10/11/10 14:30:13 fN8Sg7OI
>>242
どっちも聴いた事ないのだけど、EMIの方が名演が多いんじゃないかな・・・昔っからの世界的名門レーベルだし
ただエイベックスがどんな演奏家揃えてるのかは知らない。新しいレーベルだから歴史的名演
とかは無いとかは無いんじゃないかなぁと思ったりする。

絶対に選択に失敗したくないってのならEMIが無難じゃないかなぁ

245:名無しの笛の踊り
10/11/10 14:31:42 fN8Sg7OI
↑ゴメンすごく変な日本語になっちゃった
「新しいレーベルだから歴史的名演とかは無いんじゃないかなぁ」ね

246:名無しの笛の踊り
10/11/10 19:54:50 RWoWoZ6j
>>241
クラシックは英語じゃなくイタリア語が多いよね。
C-major じゃなくて C-dur ですから。
.


247:名無しの笛の踊り
10/11/10 19:56:30 tmzxPSe1
C-durはドイツ語です

248:名無しの笛の踊り
10/11/10 19:58:36 5TRvGp8y
んだ

249:名無しの笛の踊り
10/11/10 20:02:53 lq4EdJic
>>243-245
レスありがとうございます
とりあえずEMIの方にしてみます

250:名無しの笛の踊り
10/11/10 23:59:08 AmU6cLI8
最近下手糞すぐる自称演奏家が多いですよね。
音大出てることが自慢とかいいながら演奏はヤマ○に確実に
負けてたりするし。
アマチュアとプロの境目が「自称演奏家」でごまかせるなら
これほど楽なものはないけど
あまりに痛すぎるとかわいそうになります。

251:名無しの笛の踊り
10/11/11 10:38:51 dutgMzCG
ぼいん ぼいん ぼいん ぼいん ぼいん ぼいん ぼいん ぼいん ぼいん 

252:名無しの笛の踊り
10/11/12 06:12:36 oOXEt+5n
SACDのジュエルケースからブッレットを外すのって、
ケースの爪から外れるまでブックレットを反らせる方法で
いいんですよね?
もっとスムーズに外す方法ってあるの?
いまさらながらの質問ですが。

253:名無しの笛の踊り
10/11/12 10:57:01 uYrbgsg1
う、ボックスセットかったら、一枚足りなかった
最近、こういうの多いなぁ

254:名無しの笛の踊り
10/11/12 11:31:22 xh57UVhO
どのボックスか書いていただけると
みちょらーが慌てて開封チェックするだろう

255:名無しの笛の踊り
10/11/12 20:38:33 aqzItgng
>>232
あれ、クラ板のくくりですか?うそだろう。

256:名無しの笛の踊り
10/11/15 09:01:05 Ssnhn5km
グレツキ、亡くなったんだな
交響曲3番聞くか

257:名無しの笛の踊り
10/11/15 19:26:57 yH7aWrJM
URLリンク(movie-navi.net)


258:名無しの笛の踊り
10/11/16 10:09:07 HT3ee2/0
グロ注意

259:名無しの笛の踊り
10/11/16 20:25:58 vFL0Emhi
>>233
アマチュアなの? プロだとか書いてる記事あったよ埼玉ローカル新聞みたいなところで。
まあアレがプロかどうかは聞いた人の判断によるんだろうけど。
てか、全然聞いたこともなかったし。

260:名無しの笛の踊り
10/11/19 22:34:26 pFc93sHi
日本人、下手なくせにプロ名乗るやつ多くね?

261:名無しの笛の踊り
10/11/20 01:23:02 OM4hJhl0
演奏で金を稼いでいるのなら、「プロ」でいいんじゃない?
国際コンクール入賞歴だの、どこの音大出身だのは、「箔」になるだけで。
小説家や役者やその他のフリーランス職にしたところで、
自称なのか他人も認めているのか、客観的に判断出来るのは「稼ぎ」でしかないから。

262:名無しの笛の踊り
10/11/20 02:40:53 Me0iWxgs
ただ>>232の言ってる団体って
ピアノ教室の先生などの
本職が別にあるから微妙だな
プロオケの団員とかだったら
プロ奏者でいいんだろうけどさ

263:名無しの笛の踊り
10/11/20 09:44:16 f+pJca5M
プロテニスプレイヤーは登録すれば「プロ」扱いだと聞いた
食っていける食っていけないは各自の自由ってスタンスで

264:名無しの笛の踊り
10/11/20 09:56:51 ReXS8rAl
まあね
まあ、おれはレコード会社に個人名か所属団体で登録されてない「プロ」ってなんだよ?と思うな。

265:名無しの笛の踊り
10/11/20 10:18:41 f+pJca5M
>>264
それ言うと個人レーベルが色々あるからなーキリがないかもよ
なんて言うか「プロ」と「スター」を混同してる傾向が世間にはあるのかも知れない
金持ちになるには顔が売れる事が必須だけど、食って行くだけに限定すると
ご近所レベル+口コミレベルで有名ってだけで一生食えるプロも一杯いると思う

266:名無しの笛の踊り
10/11/20 10:48:10 QRItkM8l
>ご近所レベル+口コミレベルで有名ってだけで

さすがにそれは無理だろうw
アルバイトなど副業があるなら別だがw

267:名無しの笛の踊り
10/11/20 11:12:15 f+pJca5M
>>266
あ、それはジャンルを外したプロ全般って意味で

268:名無しの笛の踊り
10/11/20 11:16:20 OM4hJhl0
まぁ、「プロ」の定義をどう捉えるかが人によって違う以上
答えなんて出ないから、議論するだけ無駄だよ

「ピアノの先生」だって、それによって収入を得ているのなら立派な「プロ」だと自分は思う
「プロのソリスト」ではないだけで。
専業でなくても対価を得ている以上は、常に「プロ意識」を持っていてもらいたいし

269:名無しの笛の踊り
10/11/20 18:15:43 V3hAjCOZ
>>232 
のアシーニワとかいうグループて
もしかして農協特産品祭りとかスーパーで演奏してたあれ?
違ってたらスマンソ

270:名無しの笛の踊り
10/11/23 07:08:05 LJkS9uAO
休みの割にはどこも静かだな。
大規制発動中か?



271:名無しの笛の踊り
10/11/23 09:37:52 dJTBdQro
ジャ板違いを投下

金美麗が語る沖縄と国家in沖縄

昨日ユーストリームで見た動画で面白かったお話。

金美麗さんは沖縄には負担をかけているから(地政学上そうならざるを得ない土地だから)

観光特区にして航空料金を日本全国から一律往復一万円ですむようにして、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハワイみたいな大軍事施設と大リゾートの合体した土地にすれば
万事丸く収まる、と言っていた。

なるほど三方丸く収まり(゚д゚)ウマー

思いやり予算、って言葉も予算も本来こういう使い方をすればいいのにと思う。
 
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

272:名無しの笛の踊り
10/11/25 19:49:37 yn3N/gdh
きんさんぎんさん(1892年生)は
プロコフィエフ(1891年生)と1歳しか違わないんだね。

同じような事例で
森光子(1920年生)は
バーンスタイン(1918年生)とわずか2歳差

273:名無しの笛の踊り
10/11/25 23:33:37 qs2xlBsv
soryabikkuridaze

274:名無しの笛の踊り
10/11/26 01:44:49 SOpdGMo4
夢で見たこと

オーケストラの後ろに衣装付きの合唱団がいて、
ロストロポーヴィチみたいな指揮者が熱のこもった
指揮をし出すと、どんどん舞台中を走り回って
合奏団・奏者一人一人の前で指揮し出す。

楽章が変わると、奏者たち(男)が下着姿になって
演奏もせず歌劇みたいに演技をし出す。
(口にバッテンやったりとか)

おいらはトランペット奏者なのになぜか1stバイオリンの
後ろに座っていて、コンマス急病のためコンマスの代役
させられて、バイオリン弾けないのにどうしようとガクブル
状態になってるところで目が覚めた。汗びっしょり。

おいら楽器とか触ったこと無いし、なんでこんな夢を
見たのか不思議…

独り言すまそ。

275:名無しの笛の踊り
10/11/26 02:04:18 tsn7NzRs
四角にバッテンって何だろうと思ってら「くち」か
すげえどうでもいいけど

276:名無しの笛の踊り
10/11/26 03:31:23 ftUuPkus
読響フルート奏者 梅津さんのホームページに、梅津多寿さんのリンクがありますが この人は誰ですか?
奥さん?

277:名無しの笛の踊り
10/11/26 20:56:56 4NWp/vru
児童ポルノ規制のため
R.シュトラウスの「サロメ」と
サティの「本日休演」
が上演禁止になるかもしれない

278:名無しの笛の踊り
10/11/26 21:09:57 pVpSm2Ei
>>277
東京都が近親相姦は駄目だとかいう変な法律作ろうとしているあれ?

漫画版のニーベルングの指環も、近親相姦でアウトになりそうで怖いな

279:名無しの笛の踊り
10/11/27 10:59:54 st8qZwAN
本日休演
サティの最後の作品らしいが、
本当に脱いじゃう場面があるそうだ。
ストリップ劇場顔負けぐらいに

280:名無しの笛の踊り
10/11/27 12:12:53 4QRaystc
シェーンベルクの「モーゼとアロン」の台本には「4人の裸の女」が登場する
ように指定されていて、海外では本当にスッポンポンを出すこともあるらしいが
(YouTubeにもそんな動画があった)、日本では現状でもやれないだろうね。
(昔コヴェント・ガーデンでやったときはストリッパーを雇ったそうだ。
指揮のショルティ曰く「あそこはスコアが複雑で目が挙げられず全然見られなくて残念」)

281:名無しの笛の踊り
10/11/27 12:24:02 aP/nNtrN
日本じゃあき竹城とかを起用するところか。

282:名無しの笛の踊り
10/11/28 09:23:46 LFnl5QZo
>>138
英語のサイトも調べたの?

283:名無しの笛の踊り
10/11/28 17:13:18 9bUwORhD
いきなりすみませんが・・・
ヨハン・シュトラウス(父)の「ウィーンの謝肉祭」というワルツの
コーダ2分間位は、ウェーバー「オベロン」序曲のコーダと全く同じもの(拍子だけ違う)です。
どなたかイワクウインネンをご存知の方・・・

284:名無しの笛の踊り
10/11/28 18:14:09 VgClzTqt
なんか最近なんにも興味がなくなってしまった。
クラシックも惰性でCD買ってるだけになってしまった。
どうしちゃったんだろう。
36歳になって頭髪以外に白髪が出てきてるしタンポン抜くのもめんどくさい。

285:名無しの笛の踊り
10/11/28 18:29:16 PBHy3Lxh
>>284
女だったのか~

286:名無しの笛の踊り
10/12/02 02:30:21 aGgODsn4
能とオペラを統合した新しい楽劇の試みだそうです。

楽劇『保元物語―崇徳怨霊譚』 
URLリンク(www.gakugeki.org)



287:名無しの笛の踊り
10/12/04 20:58:32 B4oIRuop
コレは意外と初心者にお薦めかも。

交響戦艦ショスタコーヴィチ ~ ヒーロー風クラシック名曲集<配信限定>
URLリンク(www.naxos.jp)

【アルバム紹介】

勇ましいBGMをバックに、陸、海、空、そして宇宙を舞台に悪と戦うヒーローは、
すべての男子にとって、憧れの存在ではないでしょうか。実は、戦後から現在まで
日本で製作され続けている「ヒーローもの」のアニメや特撮の重厚なBGMの多くは、
クラシック音楽をベースにして作曲されています。当アルバムは、ニッポン男児の耳に
焼きついている「ヒーロー音楽」のルーツであるクラシック音楽の中から、戦闘、
勝負、迎撃、進軍、飛行、空中戦、勝利などを特に強くイメージさせる楽曲を
セレクトした、個性派のクラシック名曲集です。

「剣の舞」「巨人」 「邪神チュジボーグと魔界の悪鬼の踊り」「戦争の神」「火の鳥」
……タイトルだけでもインパクトたっぷりのこれらの曲は、すべて、音楽の教科書で
おなじみの作曲家による、れっきとしたクラシック作品。昨今のヒーローアニメの
サントラ顔負けの、破壊力抜群のサウンドが目白押しです。タイトルの「ショスタコー
ヴィチ」は、20世紀に活躍したロシア人作曲家(1906-1975)で、ソ連の政治体制に
ひそかに反抗し続けた人物といわれています。真に迫る音楽の数々は、社会の中で日々
闘いながら生きているオトナの男子諸君のことも、熱く励ましてくれることでしょう。

288:名無しの笛の踊り
10/12/04 21:04:57 B4oIRuop
【収録曲リスト】

1 ショスタコーヴィチ: 交響曲第5番 ニ短調 Op.47「革命」 - 第4楽章(抜粋)
2 ワーグナー: 楽劇「ワルキューレ」 - ワルキューレの騎行
3 ラヴェル: 「ダフニスとクロエ」第1組曲 - 戦いの踊り
4 ヴェルディ: レクイエム - 怒りの日
5 ワーグナー: 歌劇「ローエングリン」 - 第3幕への前奏曲
6 芥川也寸志: 交響管弦楽のための音楽 - 第2楽章
7 ハチャトゥリアン: 組曲「ガイーヌ」 - 剣の舞
8 ウォルトン: スピットファイアの前奏曲とフーガ
9 クニッペル: ポーリュシュカ・ポーレ
10 マーラー: 交響曲第1番 ニ長調 「巨人」 - 第4楽章(抜粋)
11 プロコフィエフ: スキタイ組曲「アラとロリー」 Op.20 - 邪神チュジボーグと魔界の悪鬼の踊り
12 ショスタコーヴィチ: 交響曲第8番 ハ短調 Op.65 - 第3楽章
13 オルフ: カルミナ・ブラーナ - おお、運命の女神よ
14 ホルスト: 組曲「惑星」 - 火星(戦争の神)
15 ストラヴィンスキー: バレエ音楽「火の鳥」 - 終曲
16 エルガー: 行進曲「威風堂々」 第1番(合唱編)

289:名無しの笛の踊り
10/12/04 21:23:08 G0gDTDQp
>>232  あれがクラシックなのかな・・・

290:名無しの笛の踊り
10/12/04 21:26:09 asVP3LzN
>>287-288
時々お薦め曲スレにその手の質問が来るから、使えそうだ

291:名無しの笛の踊り
10/12/04 21:34:46 wQX1d/n6
アニメと言えば和田薫の曲がえらく重厚だけど
あれも誰かの影響っぽい?

292:名無しの笛の踊り
10/12/05 01:44:32 gsdH/RjB
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
マルフォイが最近のアバドに見える

293:名無しの笛の踊り
10/12/05 07:53:55 3k7WlThL
>>291
和田薫は伊福部昭の弟子だべ。

294:名無しの笛の踊り
10/12/05 08:36:34 A5npr+11
ヒラリー・ハーンと神尾真由子のパガニーニ
リサイタルどっちいこうか
迷ってるんだけど、どっちがいいと思う?


295:名無しの笛の踊り
10/12/05 11:35:28 hBXi2V6c
>>293
なるほど!なんか腑に落ちる気がする

296:名無しの笛の踊り
10/12/05 12:35:07 JAaFUGSI
>>294
まゆこタン。

297:名無しの笛の踊り
10/12/05 16:27:15 XxB4ujTH
>>294
ハーン

298:名無しの笛の踊り
10/12/05 18:07:59 hBXi2V6c
>>294
ハァン

299:名無しの笛の踊り
10/12/07 16:23:00 Y6T9/7qb
>>294
まゆこ

300:名無しの笛の踊り
10/12/08 01:31:39 uA/3gcHU
>>232

    ル・アシーニワ  

平成23年3月6日(日) 
朝霞市産業文化センター大ホールでコンサートやるそうだから
聴いてきたら?
上手いか下手か
アマチュアレベルかそうでないか・・・
はその人の主観によるから実際に聴いてみて
感想書いてみてくれ
ここのホールの使用料っていくら?2万くらい?

301:名無しの笛の踊り
10/12/09 20:20:17 wZtUi5Sq
つまんねー案内すんなよ

302:名無しの笛の踊り
10/12/10 19:22:40 yUagnRBa
金アンのスレにずっと独りで喋ってる人がいる・・・

303:名無しの笛の踊り
10/12/11 21:08:52 E82m4bxP
>>302
OEKスレのことかな?
あの人は昔から淡々と自作自演を続けてるよ。
薄気味悪いけど気にすんなw

304:名無しの笛の踊り
10/12/12 12:37:25 R93OnLuW
普通にクラシックを聴いても面白くなかったんで、6回目聴いたときぐらいからsteve reich のdifferent trainsにドラムループを加えて四打ちっぽくした。これ絶対俺以外の人もしたことあるはず。



305:名無しの笛の踊り
10/12/12 18:45:55 AHhVybWv
>>288
タコ八のスネアのロールからそのまま銅鑼入りの運命の女神(第25曲)を想像した
わくわくがとまらねー

306:名無しの笛の踊り
10/12/12 21:12:14 2VFDrwxX
いやあ 芸術劇場のグレン・ミラーオーケストラ
よかった!
アメリカンパトロール のりのりだぜ

ところで、そろそろ第9のシーズンだし、
今日明日行く予定のコンサートスレって
いうスレッド立てない?

みんなどんな場所いってるのか知りたい


307:名無しの笛の踊り
10/12/12 22:22:28 PGYHwOKE
立てたいなら立てても良いんじゃね?
ちなみに一人で行く人のスレなら、あるにはある。

友達のいないクラヲタ…いつも一人でコンサート11
スレリンク(classical板)

ただ、コンサートに特化したスレってなかなか伸びない。
(演奏者や作曲家や地域のスレあたりで足りることが多いから。)
上に挙げたスレとマナースレは例外だろうか。

308:名無しの笛の踊り
10/12/12 23:50:35 AHhVybWv
学習院オケ、定期演奏会でゴジラかよ

皇太子もビオラじゃなくてビオランテだったら良かったのに

309:名無しの笛の踊り
10/12/13 00:36:15 ZJ64GrCt
>>284
40代だけど頭髪以外の白髪はないなぁ


310:名無しの笛の踊り
10/12/14 20:11:42 9iUinaN/
>>300
なにそれ

311:名無しの笛の踊り
10/12/15 17:17:50 LzyReS4F
モーツァルトの、ベストオブスベスト第一楽章はどれだと思いますか?

312:名無しの笛の踊り
10/12/16 01:03:43 LTWjoiYw
モツスレでやってくれ

313:名無しの笛の踊り
10/12/16 05:25:03 oJdBuJ8W
ばっさりだー

314:311
10/12/16 08:28:21 RRy6leoX
すみませんでした。
アンケート的な質問はここでやれ、と誘導されたことがありまして。

質問を取り下げます。

315:名無しの笛の踊り
10/12/17 21:19:59 NApiAuiH
セルスレッドが新たな局面を迎えてる

316:名無しの笛の踊り
10/12/19 10:51:01 dpCO1nla
金沢スレでOEK団員の吊るし上げやってるw

317:名無しの笛の踊り
10/12/22 05:20:04 FoL29XDK
>>315
なんだか今、クラ板住人的に気になることをつぶやいてる

318:名無しの笛の踊り
10/12/23 22:59:33 KI0oTK56
今、ルーク・スカイウォーカーとオビ=ワンに治療してもらいながら
ブル8聴いてるらしいぜw

319:名無しの笛の踊り
10/12/26 12:54:42 3qWwij7w
五嶋みどり
庄司紗矢香
諏訪内晶子
神尾真由子
千住真理子
宮本笑里

上手さでランキングをつけるとしたら?


320:名無しの笛の踊り
10/12/26 15:06:17 4W/kv50b
「上手さ」なんて曖昧な判断基準じゃ無理ぽ



321:名無しの笛の踊り
10/12/26 16:05:59 Bb4z1lLF
こういうのは好みの違いでしかないからなぁ

322:名無しの笛の踊り
10/12/27 23:31:26 OjgIfZU+
しろがゲロ吐いた

323:名無しの笛の踊り
10/12/27 23:41:09 lwc6qi7U
おまえもな

324: 【1225円】 【大吉】
11/01/01 00:08:30 mThAqvYU
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


325: 【吉】 【506円】
11/01/01 04:02:20 uEzWnxf/
こちらこそよろしくお願いいたします

326:名無しの笛の踊り
11/01/02 00:34:44 QS7s92yt
今年はニューイヤー・コンサートスレないんだね
ウィーンフィルスレも閑散として過疎ってるしちょっと寂しいな

327:名無しの笛の踊り
11/01/02 02:46:48 usOGHuDY
>>326
あるよ

VPOニューイヤーコンサート2011
スレリンク(classical板)

328:名無しの笛の踊り
11/01/02 13:16:47 5agR1MQy
さすがに三が日中日はみんな出かけたみたいだな。
平本とかいうキチガイと糞QPだけじゃねえか。


329:名無しの笛の踊り
11/01/02 13:28:44 fkfMxz3f
N響の思い出に残ったコンサートの投票やってるけど、みんななんて書いた?
あと「招聘してほしい指揮者・ソリスト」って誰を書きましたか?(故人以外)

330:!omikuji!dama
11/01/07 03:06:30 XbWvxlem
クラ板には影響ないかもしれないけど、
2chがクラックされて結構な騒ぎになってるみたいね…

331:名無しの笛の踊り
11/01/10 09:21:46 WFbBbrmZ
じゃじゃじゃじゃーーーん!

「第5じゃない!!」
(怒る指揮者)

「そう。第一家庭電器・・・・」

(第1の1楽章のコーダを悦に行って振る指揮者。)



332:名無しの笛の踊り
11/01/10 11:28:03 g9t1dUwC
N響ニューイヤーより名古屋フィルニューイヤーのがよかった。

333:名無しの笛の踊り
11/01/18 05:51:19 nFZvRsU4
外国人留学生の9割、日本での就活は「厳しい」と回答
日本人ですら厳しいから、当然だろう。でも、どうして日本で就職しよう
とするのか? 自国で就職したほうがいい国のほうが多いだろう。
URLリンク(logsoku.com)



334:名無しの笛の踊り
11/01/18 11:05:16 Jg9+WWiN
でも、どうして「クラシック板総合雑談的スレ」に>>333がこの話題を振ろうとするのか?
いくら雑談スレとは言っても板違いにもほどがあるだろう。

335:名無しの笛の踊り
11/01/18 12:25:05 ICBS9Q26
書き込むところ間違えたんじゃ?
他の板(日本の文化予算は~)とか


336:名無しの笛の踊り
11/01/22 23:21:32 YSYc7kuh
どこに書いたらいいのかよくわからないので、ここで

URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
このCDなんだけど、KV251の始まりが
URLリンク(www.dotup.org)
こんな風に膝上かSPか、って感じの音質・・・
進むにつれて、良くなってはくるんだけれど

こんなの始めて
プレスミスかなんかかね?同じ症状の人いる?

337:名無しの笛の踊り
11/01/23 00:12:30 DPi6PLVE
>>336
演出じゃない?同じような繰り返しの楽章だから段々近付いて行くか近付いて来るみたいな
タイトルに姉のナンネルの名が付いてるし趣向を凝らした演出の類だと思う
邦盤があればその辺の事情を書いてるんじゃないだろか


338:名無しの笛の踊り
11/01/23 07:13:04 5kVrNf7I
>>336-337
演出にしても巡航速度までずいぶん時間かけてるなあ。


339:336
11/01/26 16:10:00 35x8ajQA
>>337-338
ありがとう

どうやら、演出みたいだね・・・
聞いてたら、最後の楽章もフェードアウトになってたよ

こんなビックリする演出いらんわDG!w

340:名無しの笛の踊り
11/01/27 17:06:37 01+pH6Cm
古い組物CDの中に緩衝材のスポンジが挟まったままだった。
案の定、劣化しててレーベル面に張り付いてた。
ゴミ落として再生はできたけど・・・・
表面の汚れエチルアルコールとかで落とせる?

341:名無しの笛の踊り
11/01/28 00:28:52 bwxYw9s4
なにもしない方が吉
手を出すほどひどくなる・・・・

342:名無しの笛の踊り
11/01/28 01:36:35 uBDVOyNN
俺、それで200枚くらいは買いなおした
強力にくっついてしまったものはどうしようもないんだよな

343:名無しの笛の踊り
11/01/28 16:38:11 qgxNCsFy
汚れ落とし無理か・・・
新しく買うにも現在廃盤だな。まあしょうがない。

344:名無しの笛の踊り
11/01/28 23:16:42 aC8iaKaw
一冊まるまるソナタ形式について書かれている本ありませんか?
おすすめのあったら教えて下さい。

345:名無しの笛の踊り
11/01/29 00:20:08 7c2qGjJe
>>344
そのものずばりがある。
チャールズ・ローゼン(福腹淳訳)「ソナタ諸形式」

訳が必ずしも巧くないので、英語読めるなら原書の方がいいかも。
ペーパーバックでそんなに高くない。

346:名無しの笛の踊り
11/01/29 00:20:48 7c2qGjJe
↑×福腹→○福原

347:344
11/01/29 12:08:16 3QmEsKOI
>>345
あざーす!!
注文しました。

348:名無しの笛の踊り
11/01/31 20:37:21 Zs8T3bpz
「カルメン」聞いてて思ったんだけど、誰かあんな感じでオペラ書いて書いてくれないかなあ..
タイトルは「アニータ」
 舞台は極東の島国の田舎町。冴えない中年小役人の前に現れた異国の美女。
 その妖しい魅力に取り憑かれた男は(ry。
 その甘い色香に惑わされ次々と罪を重ねる男。しかし女の心はやがて(ry
 やがて事件が発覚し、全てを失う男。女にささやかな慰めを求めるが、しかし女は(ry
みたいな感じで。

つか、現代でオペラ書いてる作曲家っているのかな?

349:名無しの笛の踊り
11/01/31 20:39:15 DNYl84t7
オペラ 新作でググればいい

350:名無しの笛の踊り
11/02/02 13:45:31 mW6XJg2D
URLリンク(www.amazon.co.jp)
そうか サラ・ボーンだったのか

351:名無しの笛の踊り
11/02/04 22:58:08 dn7s23S3
>>232
クニタチ音大出身て新聞に書いてあったことについて

352:名無しの笛の踊り
11/02/06 21:45:46 I5cdJ4vj
音大出身限定ってw
ピンキリで腐るほどいるだろうに。

353:名無しの笛の踊り
11/02/07 23:43:40 9bCzoDI7
>>348
そのレスはオペラ化したい題材スレに書いて欲しかった。

354:名無しの笛の踊り
11/02/11 07:25:03 wNV+uD1H
昨日から、冒険の書とかで専ブラからの書き込みが不能。不便至極。
携帯は大丈夫だな。


355:名無しの笛の踊り
11/02/12 06:15:18 Iq7qc1Ua
愛用のLive2chが対応してくれたので無問題

356:名無しの笛の踊り
11/02/12 07:47:17 ayeqRPf1
>>354
ここは大丈夫だけど、家電や文化が全然ダメ。
ちなみにギコナビ。

357:名無しの笛の踊り
11/02/12 17:43:24 a3+LY9ud
URLリンク(www.nhk.or.jp)

BShi メトロポリタンオペラ

20日 薔薇の騎士
21日 カルメン
22日 シモンボッカネグラ
23日 ハムレット
24日 アルミーダ

358: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/13 21:34:45 z6FmKlYN
>>354>>356
LVが板ごとなのか全板共通なのかがよくわからんのが困る
ちなみに自分はJane

359:名無しの笛の踊り
11/02/20 04:56:22.44 FdMT7Ic9
投稿時間表示が…
板間違えたかと思った。

360:名無しの笛の踊り
11/02/21 06:05:47.54 1BUb0iIQ
488 名前:おならぶぅー[ばか] 投稿日:2011/02/20(日) 18:07:11.90 ID:???
最近なかなかイケなくなった。もともと早かったので今くらいが丁度良いの
かもしれない。でもせっかちなデカパイは不満らしいし、何よりくたびれるのが
嫌だ。デカパイをイカせたら自分はイカなくてもいいや、と思うこともあるが、
途中でちんこ抜いて寝てしまうのも情けない。
女はいいなぁ、と感ずる。寝て股開いて男にちんこ抜き差ししてもらって
気持ち良ければ声出して、不満があれば文句言う。「私だって頑張ってる
じゃん」と騎乗位で少しばかり体動かしただけで頑張ってる気になってる
らしいけど、俺の運動量の1割にもなってないぜ。腹が立つよ、まったく。
昨晩なんかさぁ、「まだ?」なんて冷たく言われちまったよ。それから10分ほど
要したかな。終わったらかなり汗かいてた。ティッシュで額の汗拭く俺を見て
「バカみたい」と笑いやがったし。
もう終わりかもしれないね。やる気も無くなってきた。でもデカパイがなぁ、
やる気満々なんだよね。困ってんだ。頻度を落とそうかな。
今夜はやる気無い。早く寝る。


361:名無しの笛の踊り
11/02/21 06:07:17.36 1BUb0iIQ
↑ 懐かしいから貼っておいた。スケベおやじも歳には勝てないらしい。

362:名無しの笛の踊り
11/02/22 01:32:10.16 zEZHOmOP
今、行ってきた
まだ居たんだなwww

363:名無しの笛の踊り
11/02/22 01:55:04.69 djs2EnhZ
どこへいったのかと思ってたよ。
もう随分長く書き込んでたんだなw
まとめサイトにもなかったし、よく見つけたなあ。

364:1
11/02/22 03:32:55.68 9YKR6rAn
>>360-361の人じゃないけど、
3代前の雑談スレに書き残していった移動先の板ね。
このスレを立てる時にその板を探したらスレは新しくなっていたけど生存中だった。
書き込みの頻度こそ落ちたものの、相変わらずだよね。
ただ、あちらではクラ(組合に行ったとか)への言及がなくなった。
彼もいちおうクラ板でやることを意識していたんだろうか?

365:名無しの笛の踊り
11/02/24 01:41:42.33 xHEtQKmp
どこの板っすか?

366:名無しの笛の踊り
11/02/24 01:47:37.80 xHEtQKmp
「最近なかなかイケなくなった。もともと早かったので」でググったら一発で出ました。
失礼しました。

367:名無しの笛の踊り
11/02/26 02:09:10.94 ENP09hxg
生々しいなw

368:A Wind
11/02/27 00:54:59.15 aj63tAgv

 ちょっと書かせてね。

 ここはクラシック音楽の 板 なので、他の音楽ファンは見ていないことを前
提に書きたいと思います。

 最近改めて思ったのだけど、で、僕は、映画 マイ・フェア・レディ の曲を
クラシックのオペラ歌手が歌っているCDを持っているのだけど、これを聞い
てて、そして、映画のDVDを聞くと、改めてオペラ歌手の方が歌がうまい、
と思ってしまう。映画の方は、昔、よく見た、よく聞いた、思い出があるので、
DVDの声の方が映画の場面が思いだされていいのだけど、単に歌だけを聞き
たいと思うときは、どうしてもオペラ歌手が歌っている方を聞きたくなってし
まう。その理由は、やはりこちらの方が歌がうまいから。

 クラシック音楽もポピュラー音楽も、一部の天才は、どちらも優れていると
言えると思うけど、でも、その他大勢を見ると、どうしてもクラシック音楽家
の方に軍配が上がってしまうように僕には思われる。

 で、考えてみると、クラシック音楽家は、その他大勢の人であっても、基礎
的な勉強をし、基礎的な訓練を受け、そして練習もたくさんやっている。で、
そのような傾向は、ポピュラー音楽の人たちにはあまり見られないような気も
する。
(つづく)
(2011.2.27(sun) 0:54am MTT)


369:A Wind
11/02/27 00:58:11.36 aj63tAgv

 で、考えてみると、野球で、大リーグで活躍できるような人は、やはり子供
の頃から基礎的な練習から始めて、大リーグに入るまでにかなりの練習量をこ
なしている。また、テニスでも、プロになれる人は、同じようにかなりの練習
量をこなしている。

 で、ポピュラー音楽の方は、もの凄い才能がある訳でも無く、その他大勢に
しかなれない人でも、基礎的な勉強もせず、基礎的な訓練も受けず、そしてた
くさんの練習量をこなしていないように見える。で、これでは、やはり、僕は、
彼らはクラシック音楽家には敵わないな、という気がする。

 まぁ、でも、彼らの方が稼ぎがいい場合もあるのは認める。まぁ、音楽を聞
きに来たのではなく、学芸会を見に来たお客相手の商売だから、音楽が下手で
もいいのだと思う。

 と、失礼しました。(もしかするとつづく)(でも今日はお終い)

(2011.2.27(sun) 0:56am MTT)


370:名無しの笛の踊り
11/02/27 13:19:21.14 FAN7Vj+/
ポピュラー音楽はソングライティング、メロディメーカーの才能が要求される
歌が飛びぬけて上手くても駄メロ歌ってるようじゃ見向きもされない
その人だけが書けるメロディと歌唱、つまりその人だけが持つ「才能と魅力」が要求される
常に新しいメロディを要求され、消費され、振り返るとメロディが時代そのものを反映している
Let It Beがビートルズ盤しかピンと来ないのはそういう事だと思う
後により上手い人が数限りなくカバーしてるがヒットしないし時代を映したりもしない・・
根本的に要求されてる物がクラシックとは全然違うのだろう

クラシックは確かな技巧がキッチリ要求される。それがないと相手にもされない
その代わり別に今まで聴いた事のないメロディは要求されない。そういうのは
過去の偉大な作曲家がすでにやってくれている。
ただ譜面どおり完璧に演奏してもダメで、その人独自の優れた解釈による説得力、「才能と魅力」が要求される

上手いだけじゃダメというのは音楽ジャンルを越えて横たわる厳しい真実な気がする

371:名無しの笛の踊り
11/02/27 15:31:33.46 ZMRVEX+e
「クラシック音楽」はいつ終わったのか?
スレリンク(news板)l50


372:A Wind
11/02/27 19:17:38.13 aj63tAgv

 僕は、クラシック音楽もポピュラー音楽も、一部の天才は、どちらも優れて
いると言えると思うけど、と書いた。

 また、実はこの続きに書こうかと思っていたのだけど、僕の意見では、ビー
トルズのあの4人は、ある意味で 声優 のような気がする。また、僕には、ビ
ートルズの力・イコール・あのマーティンとかいう人のの力、という気がする。
また、僕は、このマーティンという人の編曲、クラシック音楽の言い方をすれ
ば、オーケストレーションの能力を高く評価したい。

 また、僕には、このマーティンという人は、クラシック音楽を体系的に学ん
だ人のように思える。また、詳しいことは知らないけど、レット・イット・ビ
ーは、バッハの曲をマーティンが編曲したという噂を聞いている。
(2011.2.27(sun) 7:15pm MTT)


373:A Wind
11/02/27 19:37:06.62 aj63tAgv

 話が変な方向に行きつつあるので、僕も、ちょっと書いてみたい。以前、ず
いぶん前だけど友人とメールでこんな話をしたことがある。

 僕は、この人はどういう人だか知らないけど、僕が聞いた中では、日本人で
一番歌がうまいと思ったのは、美空ひばり、だ、という話をした。僕は、この
人の歌をテレビで数回しか聞いたことがないけど、僕はこのように思った。

 で、友人が、天なんとか、という話をしたのだけど、僕は、あれは、たいし
たことない、という話をした。で、友人がいろいろと弁護したので、僕も少し
妥協した。確かに、周りにいる連中に比べればうまいのかもしれない、でも、
あの人は歌手ということで歌っているのだからあのくらいうまいのは当然であ
って、それ以上でもない、ただ、論外がたくさんいるので、まぁ、うまいと言
えると思う。
(2011.2.27(sun) 7:36pm MTT)


374:A Wind
11/02/27 19:51:17.25 aj63tAgv

 で、先程の話は、美空さんは、ポピュラー音楽の中では、という意味です。

 また、僕は、マーティンという人は、実は、僕は、ゲット・バックしか聞い
ていないのだけど、マーティンとかいう人は、クラシック音楽に非常に詳しく、
要するに、クラシック音楽を体系的に学んだ人のように思われる。

 で、僕には、先程書いたように、ビートルズの力・イコール・マーティンの
力、という気がする。で、詳しいことは知らないけど、あの時代の 音 で生き
残ったのはビートルズだけらしい、という話を聞いたことがあるけど、もし僕
の推測だ正しければ、要するに、あの時代の音で生き残ったのは、クラシック
音楽を体系的に学んだ人の音だけが生き残ったのではないか、という気がする。
(2011.2.27(sun) 7:50pm MTT)


375:名無しの笛の踊り
11/02/27 20:02:30.80 X0M6DOKv
いい加減、ウザイ
ツィッターでもやってろ

376:A Wind
11/02/27 20:32:13.77 aj63tAgv

 ここはクラシック音楽・スレだけど、続きなので書かせてね。

 僕が、マーティンという人は体系的にクラシック音楽を学んだ人ではないか、
と思ったのは、ゲット・バックを聞いててそう思った。どこかのビルの屋上で
演奏しているものだけど、まず最初に思ったのは、ドラムスがとても魅力的に
聞こえた。何か、ポピュラー音楽にしては物凄く太鼓の使い方がうまいと思っ
た。

 で、話はバラバラで飛ぶけど、この曲は、歌は無意味、演奏だけの曲、ある
意味で、間奏だけで成り立っている曲だと思った。で、間奏が素晴らしい。最
初の間奏では、リード・ギターが前面に出てくる、そして次の間奏ではキーボ
ードが前面に出てくる。両者はほぼ同じメロディを弾くのだけど、キーボード
が出てきたとき、またか、という印象を与えない。

 また、リード・ギターは、2回同じメロディを弾くけど、2回目のときは装
飾音を付けたような弾き方をする。
(つづく)
(2011.2.27(sun) 8:31pm MTT)


377:名無しの笛の踊り
11/02/27 20:34:38.79 Wwg3nxhX
とんぎり失礼。

イザベルファウストの話はどのスレですればいいですか?

378:A Wind
11/02/27 20:34:55.10 aj63tAgv

 また、この間、ドラムスは余計なことをしない。必要なことしかしなくて、
この両者の主役の演奏の土台を作る役割に徹し、常に両者が活躍できるように
場所を大きく開けて、この両者の邪魔をしない。

 また、細かいことを言うと、リード・ギターのときは、細かめに叩き、キー
ボードのときは大雑把にたたいて、さりげなく、両者の違いに応じて、両者に
合わせて、両者を引き立てている。

 また、キーボードが出たときは2回目の間奏で、同じメロディをやるのだけ
ど、この時、音の作りを少し 大雑把 にすることにより、聴衆に、またか、と
いう印象を与えず、このメロディの 2回目 の登場に対して聴衆にある意味で
ゆったりと構えて聞けるようにしている。

 うーん、このマーティンという人は、凄いと思う。
(2011.2.27(sun) 8:34pm MTT)


379:名無しの笛の踊り
11/02/27 20:46:09.27 mYGXmBgd
>>377
このスレとかどうでしょうか。

スレがない現役女流ヴァイオリニスト
スレリンク(classical板)

380:A Wind
11/02/27 21:21:16.70 aj63tAgv

 ところで、マーティンさん、あなたは何を思う、と、聞きたい気もする。

 このゲット・バックの映像を見ていると、若者数人がはしごを 降 りていく。
そして次に、パイプをくわえた無関心なおっさんが、はしごを 登 っていく。
また、その後ろでは、ビジネスマンらしき人が演奏に関係なく仕事をしている。

 時に、僕は、マーティンさんが何を考えているのか聞いてみたい気がする。
(2011.2.27(sun) 9:19pm MTT)


381:名無しの笛の踊り
11/02/27 21:44:12.76 hwfjLlwW
>>380
>>1
>延々一人語りの類は禁止。

382:A Wind
11/02/27 22:08:44.73 aj63tAgv

 また、2ちゃんねるのスレを読むと、ポピュラー音楽のプロ演奏者の間で必
ずしもリンゴさんの評判がよくないみたいに聞こえる。

 でも、ゲット・バックを聞く限り、彼はマーティンさんの書いた楽譜に対し
て、これに忠実に演奏するように努めていると思う。優れた楽譜があれば、ま
ずはこの楽譜に忠実に演奏するように努めるのが演奏者の勤めだと思う。ある
意味で、自分の味を出すのは、まずこれができてからだと思う。

 この基本的なことができなくて、よくもまあ、ゴミがたくさんいるような気
がする。
(2011.2.27(sun) 10:08pm MTT)


383:名無しの笛の踊り
11/02/27 22:14:21.99 H+k6RvKj
NGするよろし

384:名無しの笛の踊り
11/02/27 22:21:50.93 Wwg3nxhX
>>379
ありがとうございます。そっちのスレでやります。

385:A Wind
11/02/27 22:40:14.97 aj63tAgv

 繰り返しになるけど、ゲット・バックのマーティンさんの編曲は素晴らしい
と思いませんか。僕は、本当にそう思います。
(2011.2.27(sun) 10:39pm MTT)


386:A Wind
11/02/27 22:53:23.59 aj63tAgv

 嫌われついでに言うけど、もしかしたら、もしかしたら、だけども、僕が、
学芸会、と、言ったことに同意してくれる人もいるかもしれないかな。

 では、Good night.
(2011.2.27(sun) 10:52pm MTT)


387:名無しの笛の踊り
11/02/27 23:37:21.08 T598nv+3
まさか、ジャムの荒らしか?

388:名無しの笛の踊り
11/02/27 23:48:11.99 hwfjLlwW
>>386
>>1
>延々一人語りの類は禁止。

389:名無しの笛の踊り
11/02/28 01:21:17.11 AvGlX0mQ
>>387
じゃむまがはうんち事件への対応と自身の遅漏対策でそれどころではないと思う

390:名無しの笛の踊り
11/02/28 10:11:38.00 VvxSPQAR
370書いたの俺だけど何かヤバそうな人なのでレスやめとくw

391:A Wind
11/02/28 13:36:48.92 AGYws+QZ

 また、マーティンさんの編曲のキーボードを聞いていると、彼は、この曲を
この4人で演奏するということは全く想定していないように思われる。このこ
とからも、僕は、この4人は、やはり、ある意味で、声優であったのではない
かという気がする。要するに、マーティンさんにとっては、この4人は、商売
上この4人が作っています、という、商売上のうたい文句に合わせるためだけ
に彼らの声が必要だったのではないか、という気がする。

 また、マーティンさんは、いろいろなところでクラシック音楽のやり方を採
用しているように思われる。で、あの時代の音の中でこの彼の音づくりがだけ
が生き残ったのは、ある意味で当然のような気がする。

 歴史は繰り返す、という言葉があるけど、クラシック音楽も、その当時たく
さんの曲が存在した。でも、それらの多くは時と共に消えてしまった。で、今
現在クラシック音楽として残っているのはその生き残った音楽である。

 で、ビートルズの時代も、要するにたくさんの曲があった、でも、クラシッ
ク音楽として生き残ったやり方を採用したものが、ここでもまた再び生き残っ
たのではないかと思う。
(2011.2.28(mon) 1:35pm MTT)


392:名無しの笛の踊り
11/02/28 13:44:08.02 kEtERfmw
マジこいつウザイ
いつまでやる気だよ
>>1ぐらい読めカス

393:A Wind
11/02/28 13:54:26.55 AGYws+QZ

 僕は、ゲット・バックしか聞いたことがないと言ったけど、少しばかり訂正
みたいなことを言わせてもらうと、僕の家には何とかのヒット曲集とかいうレ
コードが何枚かあって、その中にビートルズの曲も入っている。

 なので、聞いたことがない、というのは、要するに正確ではない、ただこの
レコードに入っているのはビートルズの演奏ではなく、よくは分からないけど
かなりアレンジしてあるのもあるかもしれない。よって、まぁ、その、こんな
ことで、こんな言い訳で許してもらいたいけど、僕は、これがビートルズだ、
というのは、最近聞いたユーチューブでのゲット・バックが初めてです。

 また、どこかで書いたと思うけど、ビートルズにはいわゆるパクリが多い、
という話があるみたいだけど、でも、ビートルズのバージョンの方が売れたみ
たいである。これには、やはりマーティンさんの編曲の方が原曲のバージョン
のより優れていたのではないか、という気がする。

 また、ビートルズのコピーが売れないのも、それらはマーティンさんの編曲
に比べて、要するに劣っているからヒットしなかったのではないかという気が
する。

 要するに、僕には、やはり、ビートルズの力・イコール・マーティンの力、
という気がする。
(2011.2.28(mon) 1:53pm MTT)


394:名無しの笛の踊り
11/02/28 14:05:15.48 VvxSPQAR
井の中の蛙大海を知らず・・・か

395:名無しの笛の踊り
11/02/28 14:17:34.25 sbZj16WZ
>>390
370がまともすぎて感心してたんだけど
A-wind(なんという厨臭さw)の居座りっぷりがすごくてなあ

てかみんな専ブラ使ってないの?NG便利だよ

396:A Wind
11/02/28 14:31:43.97 AGYws+QZ

 僕は、ここでビートルズの話を長々と書いているけど、僕は、それまでビー
トルズの音楽には興味がなかった。で、このようにいろいろ、ある意味で調べ
る気になったのは、単なる気まぐれからです。

 僕は、喫茶店で音楽を聞きながら過ごしていることがよくあるけど、昨年の
8月頃、音楽を聞きながら、何んとなくいろいろとぼんやり考えていたら、何
であったか忘れてしまったけど、何らかからの関連から、偶然2ちゃんねるで
以前読んだ、ビートルズは裏方が非常に優秀であった、という書き込みのこと
を思い出した。

 で、そう言えば、イエスタデイはぱくりらしい。で、何となく推理ゲームに
興味を持ち始めた。もしこの話が本当なら、裏方の人はやはり真実を言ってみ
たい衝動があるのではないだろうか、で、もちろんこの人たちは本当のことを
言うことはできないけど、どこかに真実を暗示させるものを残していないだろ
うか、と、考え始めた。

 で、そう言えば、ビートルズに、確か、アビー・ロードとかいうアルバムが
あるらしい。しかもこのアビー・ロードというのはビートルズが使っていた録
音スタジオの場所であるらしい。
(2011.2.28(mon) 2:30pm MTT)


397:名無しの笛の踊り
11/02/28 14:36:24.94 kukQVnLk
>>396
>>1
>延々一人語りの類は禁止。

だって読めないの?

398:A Wind
11/02/28 14:38:59.81 AGYws+QZ

 で、例えば、政治の世界などでは、アメリカ政府のことをワシントン、ロシ
ア政府のことをモスクワなどと地名で言うことがある。もしかすると、このア
ルバムのジャケットには、ビートルズの他にアビー・ロードと大きく書かれて
いるはずだから、これは、アビー・ロードのスタジオミュージシャンのアルバ
ムなんですよ、という意味でないかと思い始めた。

 で、その帰りに、HMVに行き、店員に質問してみた。すると、アビー・ロ
ードは一番売れているアルバムらしい。うーん、この名前のアルバムが一番優
れているアルバムである可能性がある。これはやはり、アビー・ロードは、こ
の裏方のスタジオミュージシャンが自分たちの力を見せるために作ったアルバ
ムではないか、と思い始めた。

 で、家に帰って、さらに調べ始めた。その当時僕のパソコンは問題があった
ので、父のパソコンからインターネットで、このアビー・ロードのアルバムの
ジャケットの写真を見てみた。

 まず、4人が道を横切っている。道を横切っているのはいいけど、でも、ロ
ックン・ロールをやる人間が、行儀よく横断歩道を一列に歩いているのは、何
かロックン・ロールをやる人たちのイメージに合わなかった。
(2011.2.28(mon) 2:38pm MTT)


399:名無しの笛の踊り
11/02/28 14:41:20.62 xNUJhbF/
>>398
ここでどうぞ

クラシック板避難所
スレリンク(nanmin板)

400:A Wind
11/02/28 14:48:58.54 AGYws+QZ

 で、考えた。

 アビー・ロード、ロード、道、道ということから考えてみると、道というイ
メージから連想する 絵 を描いてみると、4人がこの道の上を、この道に沿っ
て歩いている絵である。でも、彼らは横切っている。

 これは、この4人は、このアビー・ロードを横切っている通行人という意味
ではないだろうか、と考え始めた。
 この4人は、このアビー・ロードという場所通りすぎる数多くの通行人の中
の一部の人、という意味ではないだろうか、と、考え始めた。

 また、要するに、この4人は、アビー・ロードを通過する通行人、それも、
横断歩道という 枠 の中を通る、すなわち、レールの上を決められた通り通る
通行人、という意味ではないか、と思い始めた。
(2011.2.28(mon) 2:48pm MTT)


401:A Wind
11/02/28 15:40:17.46 WCYsTqym
で、考えた。

402:A Wind
11/02/28 15:40:43.68 WCYsTqym
今度は何を?

403:名無しの笛の踊り
11/02/28 16:06:03.19 umauJmSn
出でよsecond wind

404:A Wind
11/02/28 16:32:21.83 AGYws+QZ

 で、さらに、彼らはイギリス人、言葉遊びの好きなイギリス人、何か言葉の
中に何かないかと辞書を調べた。

 で、歩行者、という単語を見てみた。すると、この単語には、この歩行者と
いう意味の他に、文章などが下手な人、という意味があることが分かった。こ
れは、転じて、作曲などが下手な人、という意味ではないか、と、思い始めた。

 疲れたので、取り敢えず、ここまで。
(2011.2.28(mon) 2:54pm MTT)


405:名無しの笛の踊り
11/02/28 16:42:10.97 umauJmSn
>>397
確信犯。

406:名無しの笛の踊り
11/03/01 01:44:04.69 w1mNjYpu
ようやく去ったな

407:名無しの笛の踊り
11/03/01 01:56:03.23 NSFzL5SK
長い、ウザイ、つまらない
と三拍子揃ってたなw

408:名無しの笛の踊り
11/03/01 05:19:27.38 Z4g7Hodg
三拍子のワルツ好きです。

長い、ウザイ、つまらない と感じさせないチャイコフスキーのワルツが好きです。

409:名無しの笛の踊り
11/03/01 05:21:34.64 w1mNjYpu
長い、クサイ、つまらない  ボクのウ●コ

410:名無しの笛の踊り
11/03/01 05:30:17.12 EsNqMKvt
俺、田舎住まいだからわからなかったけど、
所用で東京出てきたらみんな、朝の通勤電車で携帯いじってるのな。
カキコもその時間帯が活発になるんだろうな。


411:A Wind
11/03/01 06:16:19.08 vjEQVxLn

 要するに、彼らはこの道の上を歩いていない、横切っているだけであるとい
うことから、この4人は、このアビー・ロードの主役ではない、という意味に
とれる。

 また、このアルバムの制作過程を 道のり と考えると、やはり、彼らは、こ
の道のりの上を、この道のりに沿って歩いている訳ではない、単に横切ってい
るだけである。

 しかも、横断歩道という決められた 枠 の中を歩く、この道の上を歩く人た
ちにとっては、部外者の人たちが横切るのに用意された枠の上を歩く人たちで
ある、という意味にも取れる。

 こんなことを、あのジャケットの写真は暗示しているのかもしれない、と考
えてみたりもする。

 もしかすると、これではふてくされて、出番が来るまで昼寝でもしたい気持
ちになるような気もする。
(2011.3.1(tue) 6:14am MTT)


412:A Wind
11/03/01 08:26:35.80 vjEQVxLn

 僕は、楽譜というものを書いたことがないけど、楽譜というのは、ちょっと
した楽譜を書くのでも結構な仕事量になると思う。なので、アルバム一枚分の
楽譜となると、かなりの仕事量になると思う。

 また、一人で、例えば、一人でギターを弾きながら歌うのであれば楽譜を書
く必要はないが、多くの協力者と共に音楽をやる場合は、やはり自分がどのよ
うにやりたいかを伝えるには楽譜が必要になると思う。

 例えば、ゲット・バックのドラムスとキーボードの兼ね合いで、ドラムスは
大雑把に叩いている。この様子は映像でも見ることができる。で、ドラムスは
大雑把に叩いているけど、でもドラムスがあのように叩いてくれるからキーボ
ードが活躍できる場所が広くなり、キーボードが主役として、よりキーボード
の音が生きてくるのだと思う。

 いわば、あのドラムスは、意図的に、意図的に大雑把に叩いているで、これ
はある意味で、複雑に叩くより難しいように思う。このようなドラムスとキー
ボードの兼ね合いを立案し実行してもらうには、やはり楽譜を書いて伝える必
要があるように思う。
(2011.3.1(tue) 8:24am MTT)


413:A Wind
11/03/01 08:38:02.26 vjEQVxLn

 で、このようなことは、アルパム一枚分の中には、いたるところに現れると
思う。

 で、まだ実社会で仕事をしたことがない若い人には分からないかもしれない
けれど、実社会では、たとえ小さなアイデアであってもそれを目に見える形に
するには、それまでに物凄い量の事務作業が必要になる。

 詳しいことは分からないけど、僕が2ちゃんねるの書き込みをパラパラと読
んだ限りでは、あの4人の制作態度ではアルバムを作るのは不可能のように思
われる。そのため、やはり、実の話は、ビートルズの音楽は、実際は、優れた
音楽家であるマーティンを筆頭にプロの集団が作っていて、彼らは最後に声を
吹き込んだだけのような気がする。

 また、ビートルズは、会社に膨大な利益をもたらしたはずであるが、でも、
会社からのこの4人の待遇を見ると、この利益に見合っていないように思う。
これは、実体はこのようなものであったからではないか、という気がする。
(2011.3.1(tue) 8:37am MTT)


414:名無しの笛の踊り
11/03/01 08:38:49.92 Ko7jHugl
>>412
>>413
コテハンが占有するというのも認められていないので

ここでどうぞ

クラシック板避難所
スレリンク(nanmin板)

415:A Wind
11/03/01 08:50:16.37 vjEQVxLn

 また、マーティンさんが、あの大雑把なドラムスをわざわざ映像に残してい
るところが面白い。

 あれを見ると、素人でも、自分でも叩けそうな気がしてくる。また、このよ
うな様子を見て、ポピュラー音楽の多くの太鼓叩きは、リンゴさんはあまりう
まくないようなことを言うのかもしれない。

 確かに、わざわざマーティンさんが、あの映像を残したのは面白い。彼は、
こう言いたいのかもしれない。音楽は耳で聞くもの、耳で聞いたものが全て、
目で見たものではないんですよ、と。
(2011.3.1(tue) 8:49am MTT)


416:名無しの笛の踊り
11/03/01 08:53:57.56 +LHUPHqf
書きこむスレも似てたしたぶんラファ ◆/mAMkEQNE6のなりすましなんだと思うよ、こいつ

417:A Wind
11/03/02 19:14:12.04 c0x+yFiQ

 また、マーティンさんの編曲、オーケストレーションの能力は物凄いもがあ
ったけど、この人はメロディを作り出す才はなかったみたい。このことは、ビ
ートルズはぱくりが多かったらしい、ということにも現れているみたい。

 また、以前、2ちゃんねるの書き込みで、バーンスタインが、ビートルズは
シューベルトより優れている、ということを言ったという書き込みがあったけ
ど、この時は まさか と、思ったけど、今考えてみると、確かに、編曲の才能
だけ見れば、マーティンさんはシューベルトよりうまいと言えるかもしれない。

 ただ、シューベルトは、何といってもクラシック音楽界でも有数のメロディ
・メーカーで、あの3人を除くと、クラシック音楽でもシューベルト以上のメ
ロディ・メーカーを思いつかない。

 また、モーツァルトに言わせれば、作曲で一番重要なのはメロディを作るこ
とで、その他は 騾馬の仕事 なのかもしれない。
(2011.3.2(wed) 7:12pm MTT)


418:A Wind
11/03/02 19:17:32.63 c0x+yFiQ

 また、そう言えば、ラヴェルは、確か、 スイスの時計細工師 とか、半分褒
めて半分貶されているようなところがあったけど、確かに彼のオーケストレー
ションは物凄く、物凄く優秀だったけど、彼もメロディを作る能力はあまりな
かったみたい。有名な 展覧会の絵 も、ムソルグスキーの原曲があったこそで
あり、ラヴェルのオリジナルで有名な曲をあまり知らない。

 また、よく知らないけど、逆に、ムソルグスキーはあまりオーケストレーシ
ョンの才はなかったみたい。ただ、彼は、病気がち過ぎたのか、気まぐれ屋さ
ん過ぎたかもしれない。

 こうして見ると、クラシック音楽界といえども、作曲する上での全ての才能
を持っていたというのは、ちょっと極論になってしまうかもしれないけど、あ
の3人とブラームスくらいなのかしもしれない。ただ、あの3人とブラームス
の間には、もの凄い差があると思う。

 また、今このように言ったけど、基準を少し下げれば、クラシック音楽界で
その名前が今現在でも生き残った人は、作曲する上での全ての才能を持ってい
たと思う。
(2011.3.2(wed) 7:16pm MTT)


419:名無しの笛の踊り
11/03/02 19:18:25.37 vo4Lh7DS
おっちゃん、何でブログやらないの?

420:A Wind
11/03/02 19:52:46.42 c0x+yFiQ

 僕は、いわば、悪魔集団に狙われている。ブログなどという身元が分かりや
すいものはできない。
(2011.3.2(wed) 7:51pm MTT)


421:名無しの笛の踊り
11/03/02 19:54:13.99 vo4Lh7DS
おっちゃんを狙う悪魔集団ってどこから来るの?
VIPとかから?

422:A Wind
11/03/02 19:58:44.10 c0x+yFiQ

 これ以上は言えない。これ以上しゃべると、ここでも危ないかもしれない。
(2011.3.2(wed) 7:58pm MTT)


423:名無しの笛の踊り
11/03/02 20:04:51.86 Q1YsHT9/
お前の脳の腐り方が一番危ないっつーのw

424:in the wind
11/03/02 21:05:07.53 c0x+yFiQ

 名前を変えようと思う。
(2011.3.2(wed) 9:03pm MTT)


425:名無しの笛の踊り
11/03/02 22:16:13.44 6+FlA7lR
ジャムマガ遅漏かよwww
たいへんですな

426:名無しの笛の踊り
11/03/02 22:20:14.95 6+FlA7lR
wind とか言うヤツ、シューベルトの歌曲スレにも居るぞ
ジャムも歌曲好きだったよな
てことはやはり・・・

427:名無しの笛の踊り
11/03/03 00:15:35.47 uo6896hI
セルスレッドレベルのクオリティーになってから出直してこい

428:名無しの笛の踊り
11/03/03 03:46:11.01 U3BBKj6/
セルスレッドも「悪魔軍団」的な何かと24時間戦っているな。
「ここも危ないかもしれない」なら万一でも現実にならないように他所でやれw

429:in the wind
11/03/04 09:39:28.78 K62i7ES4

 申し訳ないけど、事実関係を確認したいために、もう少し書いてみたいと思
います。

 ビートルズについてインターネットで調べてみると、アビー・ロードのジャ
ケットの写真から、ポール・マッカートニー死亡説というのがアメリカから出
てきたみたいだけど、何かこれは会社側の関係者が裏で手を回して出させたよ
うな気がする。

 要するに、この死亡説の説明と写真との対応はよくできていて、よく作られ
ている、という印象を受ける。要するに、いろいろな意味であのチームは破綻
寸前であったような気がする。

 4人の方も、スタジオにベットを持ち込んだり、けんかばかりしていて、ま
た、会社側も要するに人をある意味で騙しているので、精神的に気分がよくな
い。で、あの写真は、あのように作って、そして死亡説を流したりして、間接
的に、気づく人は気づいてくれ、というメッセージが込められていたような気
がする。
(2011.3.4(fri) 9:37am MTT)


430:名無しの笛の踊り
11/03/04 09:41:11.87 P4QVGvhS
>>429
コテハンが占有するというのも認められていないので

ここでどうぞ

クラシック板避難所
スレリンク(nanmin板)

431:名無しの笛の踊り
11/03/04 09:42:26.46 P4QVGvhS
>>429
専門板があるのでそちらで
ビートルズお願いします
URLリンク(toki.2ch.net)

432:in the wind
11/03/04 09:59:54.90 K62i7ES4

 また、もう少し想像をたくましくしてみると、数年前に、イエスタデイが、
ぱくりであり、イタリアの古い音楽である、というようなものが出てきたみた
いだけど、これも、何らかの、そのような関係者が裏で手を回していたような
気もする。
(2011.3.4(fri) 9:59am MTT)


433:名無しの笛の踊り
11/03/04 11:17:02.48 D8NMiHds
クラシック板で洋楽を延々語るって完全に荒らしだろ

434:名無しの笛の踊り
11/03/04 12:53:41.86 Xoi5NOgW
荒らしと分かってて延々相手しているおまいらは
優しいのか馬鹿なのか

435:名無しの笛の踊り
11/03/04 14:07:09.43 kKxQBRmf
荒らしと言うと思い出してしまうな
また貼っておこう
遅漏対策でかなり困ってるらしい


495 名前:おならぶぅー[ばか] 投稿日:2011/02/27(日) 20:46:18.00 ID:???
男だったら妻のまんこの毛を剃ってみたいと一度は考えるだろう。
俺の場合、家内のまんこの毛が濃いから特にその欲求は強いと思う。
10年以上前に一度真面目に交渉したことがあるが、物凄く怒って
しつこく「変態!」と言われ続けたことがある。以来、剃毛については
触れないようにしてるし諦めてた。しかし、ここへ来て再び剃毛願望が
高まりつつある。なかなかイケなくなってるのがその原因だ。娘が
大きくなってツルツルまんこを見れなくなってしまったのも原因かも
知れん。早くイクための刺激が欲しい。いくらでもまんこをいじくらせて
くれるのに毛を剃っちゃいけないなんておかしいよな。絶対におかしい。
また交渉してみようかな、と思ってる。剃らなくても短くカットするだけ
でもいい。デカパイも俺が早くイカないのに不満を感じてるし、少しは
心配してくれてるようだから、今回は交渉次第では何とかなるかも
知れない。
今夜はとりあえず早く寝る。寝て交渉方法を考える。

436:名無しの笛の踊り
11/03/04 20:34:33.96 KHb1+nVc
>>429
「なんでもあり板」でも良いと思うぜ。
URLリンク(kamome.2ch.net)

437:名無しの笛の踊り
11/03/06 22:12:24.97 Cf41lF6Q
去年から今年にかけて、大物指揮者がバタバタ倒れているね
去年はアバドが春に倒れ、マッケラスが夏に亡くなり、
ヤンソンスが夏に心臓手術で秋に倒れてそして小澤の癌。
今年はムーティが過労で倒れ、つい数日前にレヴァインが倒れた。
それを考えるとブーレーズとプレートルという高齢指揮者の怪気炎には驚くばかりだ。

438:名無しの笛の踊り
11/03/07 03:44:19.90 3gWqy9dP
小澤って

439:名無しの笛の踊り
11/03/07 10:51:14.41 zqdiHKeT
カルロス・クライバーってやっぱ自殺だったんかねぇ

440:名無しの笛の踊り
11/03/13 04:11:11.82 0CjA67lS
しっつもーん。
弦楽四重奏曲こそ作曲家の手腕の見せ所、と知り合いが言ってたのですが本当なのでしょうか?

441:名無しの笛の踊り
11/03/13 18:02:20.41 qvNxNu88
>>440
古典派までに時代を限定すればそういえるかもね
でもバッハのように弦楽四重奏とは無縁な作曲家も多いしなぁ

442:名無しの笛の踊り
11/03/13 18:25:24.29 DCpP3OJL
ハイドン前だからな

443:名無しの笛の踊り
11/03/13 21:14:01.21 HFpXFpYg
15秒辺りの画面中央下あたりで波に呑み込まれて転がる白い軽自動車の後部座席に
両手を窓に当てている女の人が・・・

画面を大きくして見てね
URLリンク(www.youtube.com)

444:名無しの笛の踊り
11/03/13 21:23:51.61 onjabuDK
本当の芸術家なら
こういう大災害に不謹慎だと思いつつエクスタシーやカタルシスを感じるのが自然

445:名無しの笛の踊り
11/03/13 21:40:42.06 W8DMUV7n
ニュース板 落ちてるからこっちに書くけど、
テレ朝が輪番停電情報を先走って報道してたけど、
エリア別分解もなしに垂れ流して大丈夫なのか?
混乱招くぞ。

446:名無しの笛の踊り
11/03/13 21:45:55.64 mIs1y80/
テレ朝が先走っているのではなくすでに各マスコミが報道してる
そもそも東電が配った資料が無茶苦茶
横浜なんか朝から夜までずっと停電になってるw

447:名無しの笛の踊り
11/03/13 21:49:16.75 HFpXFpYg
23区で荒川だけ停電予定に入ってるんだが

448:名無しの笛の踊り
11/03/13 21:53:43.76 mIs1y80/
荒川区が不憫だw
ただ明日実施してみて危ないようだと23区でも追加があるみたい

449:名無しの笛の踊り
11/03/13 22:11:36.31 M41XOTPb
あの東電のプレスリリースは杜撰だな。
複数グループ該当の自治体が、andなのか、orなのかまったく不明。
どうすりゃいいんだ?
これで、電池と懐中電灯が商店から払底かよ。

450:名無しの笛の踊り
11/03/13 22:12:44.76 HFpXFpYg
荒川だけじゃないみたいだ
うちの弟が荒川なんだが頑張れるかな・・・

東電HP

栃木 URLリンク(www.tepco.co.jp)
茨城 URLリンク(www.tepco.co.jp)
群馬 URLリンク(www.tepco.co.jp)
千葉 URLリンク(www.tepco.co.jp)
神奈川 URLリンク(www.tepco.co.jp)
東京 URLリンク(www.tepco.co.jp)
埼玉 URLリンク(www.tepco.co.jp)
山梨 URLリンク(www.tepco.co.jp)
静岡 URLリンク(www.tepco.co.jp)

東京23区の停電地域
台東区・目黒区・大田区・世田谷区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区
の一部

451:名無しの笛の踊り
11/03/13 22:18:08.31 0U2NbtBx
うちは第1グループだから朝っぱらから停電だよ
冷たい水で歯を磨かなきゃ成らないと思うと憂鬱だ

452:名無しの笛の踊り
11/03/13 23:29:46.50 M41XOTPb
実家のババアに教えたら、やっぱ知らなかった。
パソコンなきゃ詳細はわからんよな。
あと7時間で止まりはじめて、交通と病院大丈夫か?



453:名無しの笛の踊り
11/03/14 00:16:30.97 5PXq5BY6
こんなときに、「○○って曲を聞きたいけど、どのCD買えばいいかわからん」って
質問するのはダメか?というか、このスレで尋く話じゃないか?

454:名無しの笛の踊り
11/03/14 00:21:46.78 6X6+8w8/
>>453
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 47
スレリンク(classical板)

455:名無しの笛の踊り
11/03/14 00:26:57.03 5PXq5BY6
>>454
そっちに行ってきます。ありがとう。

456:名無しの笛の踊り
11/03/14 06:21:42.02 HKKQvfrB
こっちこそスレチですまん。
鉄道情報を放送してるが、混乱と二次災害を避けるなら国として
今日は臨時休日にして、市民に備えの時間を与えるべきではないのかね?




orzorz出勤どうすりゃいいんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

457:名無しの笛の踊り
11/03/14 14:10:09.73 PxA5jxKE
>>443
その動画たまたま録画してたから見たけど、ぬいぐるみがゴロゴロと動き回ってるだけだね


458:名無しの笛の踊り
11/03/16 01:03:15.14 RKgv3FZR
ところで地震後更新されなくなったHPって何かありますか?
そこのウェブマスターさん心配ですね。

459:名無しの笛の踊り
11/03/17 06:10:44.89 V1cm7oC4
具体的に更新されないサイトを知ってるわけでもないのに
そんなサイトがあると仮定して心配するほど暇なご時世じゃないと思うけど…。

460:名無しの笛の踊り
11/03/17 11:11:35.05 XUSDDIJF
被災者に送ると、元気を与えられるクラシックの名曲
何かあるかなあ?
その関連のスレ、ありますか?

461:名無しの笛の踊り
11/03/17 11:21:59.36 jF+oKw0I
「元気がでるクラシック」とかコンピ盤はあるけど
避難所には、衰弱して安静にしていなきゃならない被災者もいる
状況が落ちつくまで待ったほうがいい
それにライフラインが復旧してからでないと、個人の物資は被災地に届かない可能性大

462:名無しの笛の踊り
11/03/17 11:46:53.23 NLQcvUDk
>>461
個人のは受け付けないって各県知事がすでに発表してる
福島県から北と茨城の沿岸部は一般客の受付そのものを
全面中止している

463:名無しの笛の踊り
11/03/17 11:47:53.88 NLQcvUDk
あ、北海道だけは例外。それでも届くまで半月かかる見込みらしい

464:名無しの笛の踊り
11/03/17 13:20:51.41 hQ2f9nFJ
老人にはクラシックより歌謡曲とかのほうがいい件

465:名無しの笛の踊り
11/03/17 13:36:16.79 YtoXS6dd
今は笑いが必要な時だ
キエフの大門のあの部分だけを何度も何度も流すと和むかも知れん

466:名無しの笛の踊り
11/03/17 23:14:55.65 XXBp5WuN
ネトラジで流すという方法もあるけど、
被災者の多くはネットに繋げない環境に置かれてるよね。
著作権的にも問題はある。

>>460
震災には関連しないけど、特定の条件に合うお薦めの曲を教えてもらうスレならある。

物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 19
スレリンク(classical板)

467:名無しの笛の踊り
11/03/18 00:05:28.92 oKnc0E50
いいかげんに民放TVのACやめてくれ。気がおかしくなる。
仁科親子の乳ガンなんか知ったこっちゃない。



468:名無しの笛の踊り
11/03/18 00:19:01.42 4ju+e6Uv
「俺が」っていうと
  「俺が」っていう。

  「俺も」っていうと
  「俺も」っていう。


  そうして、あとで
  さみしくなって、

  「じゃ、俺が」っていうと
  「どうぞ、どうぞ」っていう。

  こだまでしょうか、
  いいえ、上島です。

469:名無しの笛の踊り
11/03/18 00:30:25.60 HEEoUHEi
「遊ぼう」っていうと
  「あ?」っていう。

  「ばか」っていうと
  「氏ね」っていう。

  「もう遊ばない」っていうと
  「2度と来るなよwww」っていう。

  そうして、あとで
  腹が立って、

  「死ね」っていうと
  「通報しました~」って言われる。

  こだまでしょうか、
  いいえ、2ちゃんねるです。

470:名無しの笛の踊り
11/03/18 11:17:20.45 n+AEXiHV
↑意外性なさすぎwww

471:名無しの笛の踊り
11/03/19 19:47:40.41 QTR2e2am
            〃´⌒ヽ
.     , -―  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   スーパー回って、やっと、お米ををてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
--------------------------------------------------------------------------------
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::_________________: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| / _________   |
/          / ||/ / /(゚Д゚)v/<福島県産
      i   /_,/i!/   ̄ ̄ ̄ /
      l    人  /        /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::



472:名無しの笛の踊り
11/03/19 20:56:09.44 /S4Hek0F
名古屋のヒルトンホテルのロビーでチャリティコンサートやってるよ ヴィオラの川本嘉子主宰

小菅優がローランドでガンガン、ベートーヴェンとか弾いてた マジ鳥肌
なんかこんなトコで電子ピアノで弾いてていいのかよ、ってかんじ
クラシックに詳しくないバーサマとか多くて小菅優に向かって「あなたピアノ上手いのねえ」とか
言っててちょいワロタw

473:名無しの笛の踊り
11/03/19 21:16:03.39 lRKTVPTa
>>472
えー羨ましすぎる
いいなあ

川本さん何弾いてました?

474:名無しの笛の踊り
11/03/19 22:25:38.93 pm8kAhrc
>>472
わー、いいなぁ
愛知県民だから知ってたら行きたかったよ><

475:名無しの笛の踊り
11/03/20 00:37:02.41 g3kxIrKC
>>473 >>474
川本サンは・・・ごめんヴィオラ詳しくないんだが、結構よく聞くソナタを数曲弾いてた気がす・・・
あと有名な曲をバイオリンじゃなくヴィオラで弾いてた
でも川本サンてすごいな 間近で聞いたのは初めてだったけれども ド迫力でうめえええ
で、伴奏に小菅優とゆーw

もちろん急なことだから合わせも直前と途中の休憩中にフンフンやってて、それであの演奏、すげえよ

同じとこの島田真千子サンはスプリングソナタを小菅優とw
小菅優は帰ったかもしれないけど、川本サンと島田サンたちはそのまま火曜日までやるらしいから行ってきて
ガンガン寄付してきてくれ 
ほかにもなんかほんとここでこんな風でいいのかってかんじのメンツが
クラオタいなかったのか誰も騒いでないけどふつうに小菅優とぼーっと話できて鼻血出しそうだった

476:名無しの笛の踊り
11/03/20 08:39:34.09 FTJA/KEf
余震を浴び続けていると、三半規管がおかしくなったのか
常時揺れているようになってる。


477:名無しの笛の踊り
11/03/20 09:33:42.93 5tS2dGny
「地震酔い」って言うらしいよ
生活が大変なほどだったら
耳鼻科や心療内科などで相談したほうがいい

478:名無しの笛の踊り
11/03/20 11:01:09.90 REw/+MmC
船に乗ってるようなもんか

479:名無しの笛の踊り
11/03/20 14:27:20.02 5U2aWN5F
>>475
名古屋住民じゃないのでいけないけど
ものすごく羨ましい。

以前川本さんと野平さんでNHKで放送のあった
ヒンデミットのヴィオラソナタが忘れられなくてさ。
間近で・・・
うあうあう^-

480:名無しの笛の踊り
11/03/20 18:32:20.16 g3kxIrKC
音楽家たちも演奏会、軒並み中止でつらいだろな

481:名無しの笛の踊り
11/03/21 09:36:37.98 VqOdZ05N
「視察に行く?」っていうと、
「視察に行く」っていう。

「原子力に詳しい?」っていうと、
「原子力に詳しい」っていう。

「決死の覚悟?」っていうと、
「決死の覚悟」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でもやっぱ視察に行く?」っていうと、
「雨なのでやっぱやめます」っていう。

こだま・・・でしょうか。
いいえ、菅直人です。

482:名無しの笛の踊り
11/03/21 10:52:55.67 ZucryOaC
こんなの見つけた

URLリンク(www.town.minamisanriku.miyagi.jp)

南三陸町も、地震を想定した対策案を出していたが、予想以上の被害で
歯が立たなかったようだ。
恐ろしいことだ

483:名無しの笛の踊り
11/03/21 13:04:10.26 oPw38NCU
ニュー速住人と思われるキチガイが集まってきたな

484:名無しの笛の踊り
11/03/23 04:19:01.83 qnGBX4h0
一般質問スレがないようなので、ここで質問させてください。
最近スコアを読むようになったのですが、ビオラなどのハ音記号がまったく読めません。理屈はわかるのですが、見ても音が浮かばない。
(移調楽器の方がまだまし‥‥。)
ハ音記号の攻略法で、これは、というのがありましたら教えてください。ビオラのレイトの方はどうやって克服したのでしょうか。

485:名無しの笛の踊り
11/03/23 06:22:51.66 SKUrej+s
自分はビオラ弾きじゃないから余計なお世話かもしれないけど、
ト音記号だろうがヘ音記号だろうがハ音記号だろうが、
つまるところは慣れ・経験の問題であって、
頭の中だけで解決できないなら演奏して覚えるのが一番だと思う。
(初めてヘ音記号の楽譜を見たときにも、
「ト音記号のときとドの位置が違う…」などと戸惑ったんじゃないかなあ。)

486:484
11/03/23 07:54:31.72 qnGBX4h0
>>485
>(初めてヘ音記号の楽譜を見たときにも、「ト音記号のときとドの位置が違う…」などと戸惑ったんじゃないかなあ。)
当時の私がどうやってヘ音記号を攻略したか今知りたいくらいです。

487:名無しの笛の踊り
11/03/23 09:20:30.62 eJzjlf2z
最初の音がどの音かわかればある程度は演奏できるでしょ?
こういうのは実際に何度も演奏を繰り返して覚えていくしかないよ

488:名無しの笛の踊り
11/03/23 11:03:38.18 2EprNjkH
そうなんだよねえ。
俺も合唱でバス歌ったりピアノをいじったりしたことはあるから
ヘ音記号はOKなんだが、それ以外の演奏経験は皆無なので
移調楽器やハ音記号は未だにだめだ。
(ましてソプラノ記号だのテノール記号だのは…)

489:名無しの笛の踊り
11/04/03 08:32:26.82 3cFspFTA
googleの急上昇中の検索ワードにカルロスクライバーが出ているけど何故?

490:名無しの笛の踊り
11/04/03 09:09:04.59 4fQNIZ03
昨日のBSのテレビ欄でも読め

491:名無しの笛の踊り
11/04/03 12:22:24.90 B+7NImuF
イスに座ったままなくなってたんだな

492:名無しの笛の踊り
11/04/08 21:19:40.81 bP1h2Ubi
質問スレはもう建てないのかな。

493:名無しの笛の踊り
11/04/08 23:09:04.55 PpLrHOKC
こっそりと書き込み。
びよらスレ覚えてる人いるかな…。当時の>>1でした。
びよらを始めて1年経つのにビブラートが出来ず
びよらを始めて3年経ってもビブラートがまだ出来ず
結局びよらもオケも辞めました
ちぇろを始めて一か月目でもうビブラートが出来た友達も
今はちぇろを辞めています
今私はピアノに夢中です
幸いびよらほど下手ではないようです
失礼しました

494:名無しの笛の踊り
11/04/09 00:36:23.37 s6OfkL8U
>>493
覚えてるよ
音楽が楽しいならなによりだ

495:名無しの笛の踊り
11/04/09 16:22:00.67 O3ezU2l1
私の弾くピアノはピブラートがかかります。

てか、びよらさん懐かしいw
あの時代のクラ板で1年持ったスレって珍しかった。

496:名無しの笛の踊り
11/04/10 01:18:15.17 HyDIQoN4
すみません、ちょっと質問させていただきたいのですが、
URLリンク(www.youtube.com)
の動画の冒頭に流れている曲のタイトルを教えていただけますでしょうか?

497:名無しの笛の踊り
11/04/10 01:34:55.40 9BqVPzAL
>>496
このクラシック曲の題名を教えて!34
スレリンク(classical板)

498:名無しの笛の踊り
11/04/10 01:36:21.64 HyDIQoN4
>>497

大変失礼いたしました。
誘導ありがとうございます。

499:名無しの笛の踊り
11/04/12 19:39:22.88 PgpeIREC
そういや、初心者質問スレってなくなったね。

500:名無しの笛の踊り
11/04/12 22:18:31.09 ezNiV2/8
次スレ立ってないね。

501:名無しの笛の踊り
11/04/13 22:54:29.76 hRYzVV8K

釣りか?

502:名無しの笛の踊り
11/04/13 22:58:01.95 CZXuFOQl
初心者スレの次スレのことでしょ
.>>501 こそ釣りか?

503:名無しの笛の踊り
11/04/13 23:24:16.39 q+OZwBWd
立てました

★クラシック初心者質問スレッド PART56★
スレリンク(classical板)

504:名無しの笛の踊り
11/04/13 23:49:42.29 2QH8f1W5
乙です。
ローカルルールリンク先変更申請しておくよ。

505:名無しの笛の踊り
11/04/14 08:26:04.74 sW6aNcGn
>>501は何がしたかったんだ。

506:名無しの笛の踊り
11/04/14 15:43:14.56 WEoUv0Bz
>>504
ローカルルール先変更申請差し戻されてるよ

507:名無しの笛の踊り
11/04/14 21:16:10.25 11vTR489
>>506
ごめん
やりなおしておくよ

508:名無しの笛の踊り
11/04/14 22:07:36.67 WEoUv0Bz
>>507
受理されたみたい お疲れ様でした

509:名無しの笛の踊り
11/04/19 22:50:08.51 otjLBhWG
フィラデルフィア管弦楽団、事実上の破綻か・・・
哀しいね
URLリンク(www.jiji.com)

510:!omikuji!dama
11/04/20 03:54:46.25 VZ3wIFar
>>509
スレ立ってるよ

フィラデルフィア管弦楽団が破産法申請へ
スレリンク(classical板)

511:名無しの笛の踊り
11/04/20 08:35:10.22 TxLQBJsq
ストコフスキー→オーマンディと来て、80年代にムーティが就任して以降は
全然話題が無かったような気がする

512:名無しの笛の踊り
11/04/24 08:06:11.77 qSLs+CiN
学校の友達とクラシック談義してるときに
彼女がシューマンが好きとか言ったから
「え~シューマンファンとかJKとして地味すぎじゃない!?」
とかちょっと冗談めかして言ってみたら
リアルに拗ねられました(-"-)

「リストが好きなの!」って聞くと
やっぱりちゃらちゃらした印象を持たれる方が多いでしょうか?

513:名無しの笛の踊り
11/04/24 08:28:31.57 HmlDx7bQ
つうか、シューマンって地味なのか??

514:名無しの笛の踊り
11/04/24 10:42:54.19 qSLs+CiN
地味とか言うと失礼だども
私個人的には
繊細つーかちまちましすぎてる感じがして

ちとつまらんかなーみたいな。苦手ってほどではないけども。
ファンがいるのは分かるけどもね?;;

クラシック談義できるJKすくなくてこまる

515:名無しの笛の踊り
11/04/24 11:32:37.40 sZ9DpeZ0
>>514

JKってみんな「クラシック?なにそれ」だもんね
クラシック隙って言うとなんか笑われるもんね
困ったもんだ

516:名無しの笛の踊り
11/04/24 11:41:25.14 tz6BpdFg
ブラバンの子とか、独学じゃなく先生について楽器のレッスンを受けているような子なら
そういうクラを否定するような感覚は持っていないと思うけどな

と言うより、ID:qSLs+CiNが何を言いたいのか分からない
シューマンからリストに話が突然飛んだり、シューマンの何をもって「繊細でちまちま」と言うのか・・・
雑談板だから、単なる独り言と判断すればいいのか?

517:名無しの笛の踊り
11/04/24 11:45:16.73 6qg8H/bo
>>515
でもそんな子らでも知ってるクラシックのメロディって相当多いってのが面白い
探せば数十曲はあるんじゃなかろうか
教えれば自分が意外にもたくさんのクラシックの曲を知ってる事に驚くと思う

518:名無しの笛の踊り
11/04/24 12:05:34.02 ndTjldg3
「地味・派手」とか「自分の好みが他人ウケするかどうか」で語っちゃうところがjkぽいね。

519:名無しの笛の踊り
11/04/24 13:57:22.96 3uKbDviI
>>51
初心者質問スレから誘導したので質問のはず

520:名無しの笛の踊り
11/04/24 18:25:57.63 nt/DwO2I
被曝したときに聴きたいクラシック
スレリンク(news板)l50


521:名無しの笛の踊り
11/04/24 20:13:52.32 0ksriuBY
バッハやブラームスに加え、ブルマラも好きなJKっていないのかなあ・・・


522:名無しの笛の踊り
11/04/24 20:25:52.74 rbIi2Th9
マーラー好きな女性は結構居るぞ
ブルックナーはおれ自身も好きじゃないからよくわからん

523:名無しの笛の踊り
11/04/25 00:16:56.87 pIMXmAun
私はJK時代はドボルザークとマーラー好きだったな。
まぁドボルザークは聴きやすいからね。
理系の人はバッハ好きなイメージがある。

524:名無しの笛の踊り
11/04/25 00:34:56.12 JskXAsf2
へー、マーラーは長すぎて嫌!ってんでもないんだね
やっぱ雰囲気が現代に近いから聞きやすいのかなあ

工房のとき、後輩(男)に「ブラームスって聴く?」って訊いたら「ハンガリ舞曲ですよね!」って言われてさあ
確かにそうなんだけど・・・一般人にはそういうイメージなんだ、ってハッとさせられた思い出がw
別のJKは「ブラームスって4番がいいって耳にしたんだけど」って言って来たからCD貸したんだけど、いまいちな反応だったなぁ・・・

若いのに渋いのが好きな俺っておかしいのかねえ
交響曲も勿論だけど、ヴィオラ・ソナタとかも絶品じゃん

525:名無しの笛の踊り
11/04/25 00:58:20.87 /N0P4z+u
ヴィオラソナタいいよね
あれは泣ける

526:名無しの笛の踊り
11/04/25 01:05:17.90 puO7FGHG
20年位前にマラ好きと言うと変態扱いされたけどね

527:名無しの笛の踊り
11/04/25 01:14:16.34 Ocer0MVn
俺達は変態度を競ってたよwww

528:名無しの笛の踊り
11/04/25 01:24:40.02 CAb/6/DJ
マーラーやブラームスは結構女性にも人気あると思うな
コンサート行っても結構女性客見かける

バッハは実際のコンサートの客層見ても微妙
ブルックナーは男性ばっかりな場合が多い

529:名無しの笛の踊り
11/04/25 02:07:26.35 puO7FGHG
>>527
それは凄いw

>>528
ブラームスは分かりますがマーラーもですかね?
私の周りのクラ好きの女性は悲しいかなマーラー好きはいないです
マーラーの演奏会には一緒に行ってくれません
またマーラー行くの?、ふ~ん的な扱いですorz

530:名無しの笛の踊り
11/04/25 02:37:16.76 h2jgirLA
クラ友がいるだけマシだよ

531:名無しの笛の踊り
11/04/25 02:42:51.66 CAb/6/DJ
>>529
おれの身近なところでもマーラーが好きな女性居るよ
特に1・4・5番辺りが好きって人見かける
コンサートでも半分近くは女性客で埋まる

532:名無しの笛の踊り
11/04/25 03:07:32.58 pIMXmAun
マーラーの5番すごく好き。
交響曲で全楽章通して好きなのはマーラーの5番とドボルザークの7番だけかも。

533:名無しの笛の踊り
11/04/25 10:32:02.46 Ocer0MVn
これは酷いwwwww

534:名無しの笛の踊り
11/04/25 11:00:06.61 dFtIxKRZ
クラヲタにも何聞いてるかによって面倒くさい序列があるんだな…

535:484
11/04/25 19:41:58.63 lg0Jv15i
ベートーベンは初心者らしい‥‥‥。
昔 FM で全部の作品を放送する、という企画を楽しみにしていたのだが、だれかテープのこしていないかなあ?

536:名無しの笛の踊り
11/04/26 01:04:07.92 2jxzJNQ8
534
でも達観すると、
最後はオッフェンバックと
ヨハン・シュトラウスと
スッペに行き着くらしいよ。


537:名無しの笛の踊り
11/04/26 01:42:31.62 jgfKCZMH
スレ違いの原発話題が多くて面倒
総合スレみたいに隔離できたら楽なのに

538:名無しの笛の踊り
11/04/26 18:21:09.19 e85pmtib
どうでもいいような話だが
ラヴェルってなぜモーリス・ラヴェルと呼ばれてるんだ?ジョゼフ=モーリス・ラヴェルが正しいはず。等号が入ってるのにジョゼフが抜かれるのはおかしい。
誰か詳しく知ってる人いる?

539:リカ
11/04/26 20:48:11.08 z6lM6GoE
はじめましてリカと申します ラヴェルをよく聴きます

540:リカ
11/04/26 20:50:43.55 z6lM6GoE
みなさんはどの作曲家が好きですか

541:名無しの笛の踊り
11/04/26 21:27:27.27 QiPbl8j4
ブルックナーは男の魂だと云えよう。

542:名無しの笛の踊り
11/04/27 18:49:14.36 HlxiVK7M
ドビュッシーもいい。

543:リカ
11/04/27 19:19:31.62 WYMkdoWm
ドビュッシーもいいですよね

544:名無しの笛の踊り
11/05/03 10:01:05.63 RrNQEI7T
フォーレが好きだな、自分から近ずいていかないと良さがわからない音楽だけど。

545:名無しの笛の踊り
11/05/09 13:41:50.06 CV0W8SDE
ヴェルディ 昔はクラシックなんて辛気臭いと思っていたが
アイーダ目当てで買った合唱曲集のCDを聴いて印象が180度変わった

546:名無しの笛の踊り
11/05/21 19:37:10.05 B/suXASL
拍手がうるさいなら耳せん持っていけばいのに。

547:名無しの笛の踊り
11/05/21 19:39:38.85 Vj6VXg5x
>>546
ここは初心者スレ質問スレじゃないよー

548:名無しの笛の踊り
11/05/21 20:11:17.43 ya9fC4xC
初心者質問スレに投稿したら、あっちへいけといわれたので、
こっちに投稿します。

カーテンコール時の拍手について。
隣の人の拍手の音がものすごく耳障りというか、
耳に響くことってないですか。
お芝居とか見るぶんにはあまり気にならないのに、
コンサートのときは思いっきり耳を澄ませているせいか、
となりの拍手がとてもうるさく聞こえます。
私だけの感じ方なのか、それとも同じように思っている人もいるのか、
その辺のこと、聞かせてください。





549:名無しの笛の踊り
11/05/22 00:23:26.36 IvJD2gPQ
演奏中以外は気にならんね。気にしないといったほうが正確か
慣れも関係してるかもしれん

550:名無しの笛の踊り
11/05/22 07:58:35.02 9ARReeJX
>>548
耳の周波数特性にピークが出来ちゃったんだろ。

551:名無しの笛の踊り
11/05/22 23:00:34.01 pm7T8/dI
>>550
すいません、門外漢なのでよくわからないのですが、
「耳の周波数特性にピークが出来る」というのはどういうことなのですか?
もしよかったら教えてください。

552:名無しの笛の踊り
11/05/23 10:16:57.08 eBLlIjAx
その周波数帯に最も敏感な体になってしまった的な

553:名無しの笛の踊り
11/05/23 10:53:17.75 dgogr+OA
拍手もうるさいとか言うバカは
部屋にこもってCDだけ聴いてろ

554:名無しの笛の踊り
11/05/23 23:46:56.13 P/P11GQB
>>552
どうもありがとうございます。

555:名無しの笛の踊り
11/05/24 21:58:54.89 P7tczOVg
>>554
耳鼻科である程度は帯域別検査をやってくれるよ

556:名無しの笛の踊り
11/06/02 10:34:01.85 7CktyJOP
よく「マーラーの○番は△△盤が最高。お前のはイマイチ(または糞)」と、
断定的に語る輩が多い気がするのですが、これは何が原因と思われますか。
絶対に聴けとか言うんですよねw。適当に相槌打ってもしつこいw。

なぜ喧嘩腰?本人は大真面目なようですが、私から見るとただのKYなんですよ。

557:名無しの笛の踊り
11/06/02 10:39:54.43 42QLoEhG
おれもそのあたりの心理はよくわからない
どの演奏も一定水準さえクリアすれば良いと思うけどね

558:名無しの笛の踊り
11/06/02 12:45:37.72 7CktyJOP
>>557
最高か最低かという価値判断がクセの人ってよくいますよね。
でも、そういう人たちの多くは、実はそうする根性がなさそうに見えますよ。
断言する自分に酔っているようにも見えますね。

私なんかは、そういう輩には「わかったよん。それよかもっとファッションセンスを磨こう」
なんて思ってしまいますがw。
自分も大したセンスではないと思いますが、それを大きく下回るような人が多い気もします。


559:名無しの笛の踊り
11/06/02 13:04:50.93 3niK8+ky
今更それ言ってどうするwww

560:名無しの笛の踊り
11/06/02 13:34:57.34 acz2IXXT
>>558
なんだかんだ言って類友って感じがするw
若いっていいわね~

561:名無しの笛の踊り
11/06/02 17:36:30.88 BCF5jBmv
>>556
老害は一度これがいいと思ったらもう考えを変えられないんだから勘弁してやれ
車でもドアミラーの方が圧倒的に安全確認しやすいのに
最新型の車にわざわざフェンダーミラー付けてるやつとかいるだろ
フェンダーミラーの方が視点の移動が少ないから安全と思い込んでるのと同類

562:名無しの笛の踊り
11/06/02 18:39:03.11 UFKifp4g
【乞食速報】センチュリー交響楽団のコンサートが無料 3日午後7時と8時
スレリンク(news板)l50


563:名無しの笛の踊り
11/06/02 21:57:43.17 szlTPlI0
ところで、みんなクラ板でどんなスレを定期的に見てる?

俺は
ハイドン、ショスタコーヴィチ
東京の主要オケスレ
クラシックニュース速報
いま聴いてる曲を書きこんでみる
だけど。

564:名無しの笛の踊り
11/06/02 22:14:01.07 gvbz75O3
ニューススレと今聴いてる曲を~は自分もタブに放り込んでます
あとCD棚うpスレとか

好きな作曲家・演奏家のスレもある場合は追ってる

楽器・来日関係は荒れ気味なのでスルー

565:名無しの笛の踊り
11/06/02 22:14:16.91 fp+V0luW
404:06/02(木) 12:45 O
札○交○楽団員
女子アナを妻にもつS

現在訴訟中の元彼女の他に今も続いている女がいる
さすがに妻もそちらは知らない?そっちも訴える?


566:名無しの笛の踊り
11/06/02 22:48:13.13 kvaUqA3F
>>563
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲、演奏者 両スレ
このクラシック曲の題名を教えてスレ
初心者質問スレ  
晴れても未聴スレ
安くて良いCDスレ
大型CD店総合スレ
専ブラタブに入れてチェック&書き込みしているのはこんな感じ

567:名無しの笛の踊り
11/06/02 23:25:00.42 4WmUfVQT
>>528-531
女性にいちばん人気があるピアノ協奏曲は?
ラフマニノフの2番とか?

568:名無しの笛の踊り
11/06/02 23:26:45.50 /U+h1caQ
雅子さまか

569:名無しの笛の踊り
11/06/02 23:46:24.49 4WmUfVQT
逆に、女性に不人気のピアノ協奏曲はどれだろう?

570:名無しの笛の踊り
11/06/02 23:51:39.85 BCF5jBmv
ブラームス

571:冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/06/02 23:54:10.38 TbMbrmu5
バルトーク

572:名無しの笛の踊り
11/06/02 23:59:24.62 d0CN2Noa
>>569
バルトークかなぁ
名前すら知らない人も居そう

573:名無しの笛の踊り
11/06/03 00:06:26.39 Ry7TKi02
ブラコンは自分のベスト3に入ってるし
バルトークのも好きで、ラフマニも普通に聴くけどな
逆に男性のお気に入りなんてカテゴライズされたらどんな感じだよ

574:名無しの笛の踊り
11/06/03 00:11:06.49 1Y7qghjU
>>573
ベートーヴェンあたりかね

575:名無しの笛の踊り
11/06/03 00:22:27.54 Ry7TKi02
>>574
ひじょうに説得力を感じました

576:名無しの笛の踊り
11/06/03 00:24:19.26 lYEpua8N
>>569
レーガー、ブゾーニ

577:名無しの笛の踊り
11/06/03 00:28:14.58 Acy31o6Q
プロコもダメだろうね

グリーグ、ガーシュウィン、ラヴェルあたりは最近フィギュアスケート
でもよく使われてて女性にも人気あるんじゃないかな

578:名無しの笛の踊り
11/06/03 02:20:27.80 iK+MOws6
グリーグはヤマト
ラヴェルはのだめ

キムタクと玉木ファンには人気あるかも

579:名無しの笛の踊り
11/06/03 05:27:58.30 oEvMUYAa
女性ピアニストがあまり弾かなさそう、という観点から見ると、ブラームス
ベートーヴェンやバルトークは、女性ピアニストもよく弾いているイメージ

580:名無しの笛の踊り
11/06/03 06:00:00.72 oEvMUYAa
女性に人気がありそうなピアノ協奏曲

モーツァルトの中では、23番
ベートーヴェンの中では、5番

581:名無しの笛の踊り
11/06/03 09:55:29.08 HeACCvee
>>579
バルトークも1・2番はあまり女性の演奏は聞かないな
ブラームスは元から女性の人気が結構あると思う

582:名無しの笛の踊り
11/06/03 21:54:46.28 XH1Ln+97
ピアノコンチェルト自体、女性のクラシックファンが好む分野じゃなかろうか

583:名無しの笛の踊り
11/06/03 23:40:35.46 oEvMUYAa
それでは、このスレの住人の彼女 or 妻がどのピアノ協奏曲のファンでも、
変人扱いではなく、ごくフツーの人扱いなのだろうか?

584:名無しの笛の踊り
11/06/03 23:42:37.87 7SAw6Z32
寝る時にクラシック音楽聞こうと思うんだけどオススメないかな?

585:名無しの笛の踊り
11/06/03 23:55:00.06 qbN1mCQA
>>584
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 19
スレリンク(classical板)


586:名無しの笛の踊り
11/06/04 00:05:24.10 oxVfsCzO
>585 ありがとう

587:名無しの笛の踊り
11/06/05 07:59:02.73 gSUl/gDA
ピアコンスレを眺めた限りでは、バルトークは、「男女関係なく」あまり人気なさそう?

588:名無しの笛の踊り
11/06/05 11:52:35.20 m7jyOTOk
ピアノオタはあまり楽しめない曲だとは思う
ピアノが綺麗なメロディー奏でる場面がほとんどないし

589:名無しの笛の踊り
11/06/05 16:32:06.28 cQucbx/7
「聴き専のピアノオタ」ってことかね

590:名無しの笛の踊り
11/06/05 16:38:11.61 AmcDwsFy
弾く人もつまらないメロディは気持ち良くはないのでは?

591:名無しの笛の踊り
11/06/05 18:20:30.09 kLlhk2Kw
ピアノを弾く人っていったっていろいろだし
近現代を好む人も多いよ。
何をもって綺麗なメロディーとかつまらないメロディーを決めるのか
知らないけど。

592:名無しの笛の踊り
11/06/05 20:23:33.63 V2CbVRDD
バルトークのピアコン(特に1番)は「打楽器的に使っている」とよく言われるけど
要は他のと比べて「ピアノが朗々と歌う」という場面が無いんだよね。
おれはバルトークのピアコンは好きだけど
「ピアノ入りの交響曲」って割り切って聴いてるところあるかなぁ。

593:名無しの笛の踊り
11/06/05 20:57:47.75 bvYmGz/D
打楽器的なところが魅力なんだよ

594:名無しの笛の踊り
11/06/06 02:25:52.65 8osf9+AP
確かにそうだけど
ピアコンの割にはピアノソロの見せ場があんまりないよね
それがピアノオタウケがあまりよくない理由じゃないかと

595:名無しの笛の踊り
11/06/06 06:00:51.74 Qq8yi1Cs
>>592
>「ピアノ入りの交響曲」
ブラームスのピアノ協奏曲が「ピアノ助奏つき交響曲」とも呼ばれているのを思い出した

596:名無しの笛の踊り
11/06/06 08:33:10.79 RNuS6J35
オルガン付きなんかは交響曲にオマケでピアノも付いてるって感じだなー

597:名無しの笛の踊り
11/06/09 19:39:06.94 RPpgMRXb
やっぱり音楽っていいなあ
ツィメルマンのバツェヴィチ、買ったまま放置してたんだけど
聴き始めたらテンションが上がる。

598:名無しの笛の踊り
11/06/09 20:14:50.05 /0YGrd/E
初めてバツェヴィチの感想見たw

599:名無しの笛の踊り
11/06/11 12:14:55.28 BgPxroFp
え、そうなの?
じゃあツィメルマン本スレにも行くべきか。
あそこ、どこまでネタだかわからなくてw書き込みにくい。

600:名無しの笛の踊り
11/06/19 20:38:18.77 xVRmnICB
発売されたとき見たのは
・・よくわからん
ていうのを1つだけかな
難解系かと思ってたけどちょこっとだけ聴いた印象は>>597と同じだったw
そのうち買うつもり

601:名無しの笛の踊り
11/06/25 22:01:54.90 TF8doghv
突然失礼します。
リバーダンスを10人以下で演奏出来る楽譜がありましたら教えて頂けないでしょうか。

602:名無しの笛の踊り
11/06/25 23:30:17.76 xDv+c0n5
自分の葬式のとき流してもらいたい音楽 (3曲までOK)
スレリンク(news板)l50


603:名無しの笛の踊り
11/06/25 23:38:50.28 03ZCjiA4
>>602
自分の遺したCDを使ってくれるだろうけど
同曲異演で自分の好みでなかったやつ流されたら困るなあ

604:名無しの笛の踊り
11/06/26 03:55:17.91 t3UwLGGH
>>601
意図がいまいち見えないので、質問で返してみる

リバーダンスってのはクラシック音楽を使用するのかいな?
伝統的なアイルランド音楽(ケルト音楽)のイメージだけど。
(アイルランドあたりのクラシック作曲家が民族音楽を取り入れて作った楽曲を使ったりする?)

605:名無しの笛の踊り
11/06/26 12:16:18.96 9iOZN2X0
吹奏楽の話じゃないのかな?
それなら、吹奏楽板で聞いたほうが良いよ。

606:名無しの笛の踊り
11/06/28 06:46:23.08 Sz21nBAC
つべで気に入ってたsleepers awakeの動画消えちゃった
画像もなんか良かったのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch