◆日本の文化予算は人口1人当たりで韓国の5分の1◆at CLASSICAL
◆日本の文化予算は人口1人当たりで韓国の5分の1◆ - 暇つぶし2ch292:名無しの笛の踊り
10/03/18 13:58:11 xcIbFhxJ
チョン一家は単にソウルのお金持ちで自分の家の金でジュリアードとか行ってた
わけだが、国家が支援するようになってから彼らを超える演奏家は出てないな。

293:名無しの笛の踊り
10/03/18 15:46:41 iFUBFPev
>>292
日本ではどうなのかはわからないけど、
韓国では私費で留学したほうが、
優秀な音楽家になれるわけだな?

294:名無しの笛の踊り
10/03/19 00:31:48 ztLqlbN1
>ただ国家として底辺拡大と、
>音楽の普及発展にはお金をかけるべきだな。
>外人の真似ばかりしてもだめだというのは同じ意見。

何で国や政治家や官僚が、音楽の普及に手をかさなあかんのよ。
どの音楽を選ぶかは、一般人が自分で選ばないと本物ではない。

スポーツも自発的にやらなければいけない。
あくまで効率のために、学校でやってる、と解釈すべき。
音楽の授業も、音楽の良さを分からせるためにやっている。
特定の音楽の強制を国がすべきでない。

295:名無しの笛の踊り
10/03/19 02:43:43 q+xFOlAR
そういう国の政治家や官僚は、表向き色々言ってても、本心では音楽の普及なんてこれっぽっちも
考えていないと思うよ。

296:名無しの笛の踊り
10/03/21 16:36:12 J3mQTefp
>>295
>そういう国の政治家や官僚は、

この場合のそういう国って、
どこの国を指しているのですか?


297:名無しの笛の踊り
10/03/24 17:35:59 MTyEx34U
韓国ってそんなにカネかけてるのかあ・・・
そのわりになんで永遠の発展途上国なのか不思議だ。

298:名無しの笛の踊り
10/03/25 00:16:52 phXBQB91
永遠の発展途上というのは認識に誤りがあるな
韓国が経済的に成長し始めてからまだそれほど年月は経っていないので
それ以前の途上にも至っていない時期が長くある

3、40年くらい前までは、物資面ではむしろ北のほうが豊かだった
南は、日韓基本条約で引き出した日本からの実質的な賠償金を
インフラに投下してから成長を始めた

299:名無しの笛の踊り
10/03/27 17:27:45 gey6YS5W
今は中途半端に先進国になるより、発展途上国に留まっていた方が
「有利」だったりするからな(例:中国)。
発展しながら躓いてIMF管理になった「前例」もあるしな。

300:名無しの笛の踊り
10/03/28 12:17:59 H5S5Lf+q
>>299
オーストリアだったか、ドイツだったか、
どっちだったか忘れたが、
音楽大学に留学するのにも、
先進国だと25歳?ぐらいまでとか、年齢制限が厳しいけど、
発展途上国だと年齢制限が緩やかとかもあるんだよね。
韓国や中国の留学生はドイツやオーストリアに活躍できるけど、
日本人が最近少ないのは日本がG7になったあたりかららしい。
それまでの1950年代から1970年代ぐらいまでは、
日本は発展途上国だった。
1980年代あたりから、厳しくなったのかもね?



301:名無しの笛の踊り
10/04/13 13:35:15 a6HOQ53F
日本の文化予算は、
欧米と比較して、どのくらいなんだかわからないが、
だいたい一人当たりは欧米の3分の1ぐらいではないか?


302:名無しの笛の踊り
10/04/14 08:47:39 h1SiE4uD
>>301
一人当たりもそうだけど、
規模的には本来は欧米の人口の少ない先進国の、
3倍ぐらいの人口があるんだから、
大体3倍の規模の予算が合ってもいいぐらいなんだよ。


303:名無しの笛の踊り
10/04/19 19:22:17 YN73qMiu
韓国のやり方はあまりおすすめしないって、
上のほうのレスで書き込みがあったな。


304:名無しの笛の踊り
10/04/21 16:07:49 c2ziEs4l
日本の文化芸術に使うお金が少なすぎるのは事実。


305:名無しの笛の踊り
10/04/21 21:47:12 AySpXMRM
URLリンク(twitter.com)
昨日はお昼の時間を活用して、映画監督の山田洋次さんと映画や文化の今後について意見交換をしました。
私は、長い目で見て、国の力は文化の力だと考えています。
国として、社会として、日本の「文化力」を高めるために何をなすべきかを考え、行動してまいります。

306:名無しの笛の踊り
10/04/22 14:53:46 51v5P7eC
>>303-304
韓国さんは韓国さん。 ヒトの国はヒトの国よ。
日本は今まで通りでよし。
文化は国家が支えるものではありません。

307:名無しの笛の踊り
10/04/22 15:03:04 +L6R2z2p
日本の文化予算が低いなんてウソ。
世界トップレベルの予算だ。
ただその金が、文部科学省の天下り法人にほとんど流れ、
箱物を作る事に費やされる。

308:名無しの笛の踊り
10/04/22 18:02:51 51v5P7eC
御茶ノ水のカザルスホールが閉鎖される。
このホールができたのが1987年。座席数は500席ちょっとの小さな
ホールだが、97年にはパイプオルガンも設置され、東京の落ち着いた
室内楽などの演奏に向いた小ホールとして、高い評価があった。

このホールが閉鎖される。開館して40年程度で閉鎖される。
もう無用の長物なのだろうか? 日本の音楽文化を象徴するような話だ。

309:名無しの笛の踊り
10/04/23 10:38:15 tcki3Y9u
>>307
日本は天下り法人にほとんど金が流れて、
ちゃんとした芸術文化にはあまり金が流れない傾向がある。
箱物を作るけど、
新国立劇場のような本当のオペラ劇場とかが無いので、
多目的ホールという中途半端ともいうべきものになってしまっている。
欧米はオペラ劇場はオペラ専用劇場なので、
コンサートなどはコンサート専用ホールを使う場合が多い。
つまり2000人から3000人規模のオペラ劇場と、
2000人から2500人のコンサート専用ホールというように、
最低でも2種類のホールが用意されていないと、
音楽のホールとしては不適格な気がします。
発展途上国の中国でも韓国でもそのあたりは、
きちんとオペラ劇場が2000人から3000人収容。
コンサートホールが2000人から2500人収容ぐらいのが、
建設されていますね。
日本は一応先進国扱いされていますが、
文化的には発展途上国と同じかそれ以下なのではないのでしょうか?
欧米では日本人の学生は先進国扱いらしいですが、
ある意味損な扱いですね。





310:名無しの笛の踊り
10/04/24 22:15:02 y6bPcl/F
>>308
カザルスホールはいいホールだった・・・
日大がちゃんと面倒見てくれると思ったが・・・
何のために芸術学部があるのか!

311:名無しの笛の踊り
10/04/25 09:55:58 Eh5XkBzL
場所もいいし、響きも良いし、理想のホールでした・・・(^-^)

312:名無しの笛の踊り
10/04/25 12:09:34 vanXXuxs
姦酷との物価の差を考えたら50分の1かよw

統一協会ミンスなんざに政権を与えるからこうなる
ミンスに投票したバカはとっとと死ねよ

313:名無しの笛の踊り
10/04/25 22:19:37 AiPqjV8C
あの国は物価はウォン安で、
日本の半分ぐらいになっただろ?
以前は、ウォンが高くて物価は日本と同じだったらしいが、
ウォンがすごく安くなって円が上がったので、
だいたい半分ぐらいになったらしい。
飛行機なんかも国内線が8000円ぐらいで乗れるからな。

314:名無しの笛の踊り
10/05/04 15:20:21 REf5qcD5
文化もそうだけど、
総じて公共施設の規模が、
小さい過ぎる。
オペラ劇場は、
2500人収容で、
コンサートホールは2000人収容のホールを作る必要がある。

315:名無しの笛の踊り
10/05/06 13:22:23 X4CI9Gvn
>>314
理想をいえば、
オペラ劇場は、
メトロポリタン劇場みたいに3000人ぐらい入るのが、
ひとつと、練習やGPやリハーサル用の劇場がふたつぐらい。
それぞれ客席は200人から300人ぐらい入ってもいい。
後練習室(コレペティトールなど)を20室ぐらい用意したら完璧だな。
コンサートホールはオペラ劇場に近接して、
最大2500人から3000人収容の大ホール。
800人から1200人収容の中ホール。
400人から500人収容の小ホールとあれば申し分がない。

316:名無しの笛の踊り
10/05/23 02:39:03 fgAjDZJI
なんか、「こんな事」言われたのか、「あんな事」言われたのか知らんが、
文化庁が「唐突?」に何か企画しろって地方に予算ばら撒いてるみたいじゃん?
地方じゃ、「音楽の人も環境も育って無いのに、いきなりこんな巨額な企画なんて
出切るわけ無いジャン」ってブー垂れてるって新聞に書いてあったんだが、
カネが有っても無くても、このテイタラクじゃショウが無いねw

317:名無しの笛の踊り
10/05/24 12:30:03 QZFSTaq5
宝くじ関連だと財団法人地域創造がやられたらクラシックはますます厳しいなw

318:名無しの笛の踊り
10/05/25 07:33:19 QV+lPSTw
クラシックもオリンピック用のスポーツも国が支援するもんでないな。
自発的に人が選ぶのが文化で、上から強制して根付かせようとしても、しょせん
あだ花だ。
日本人どもの国民性に合ってない音楽だったら、強制しても続かない。
日本人どもは,何でもやりたがるが続いているものは少ない。
100年も継続して、やっと「文化」になる。

319:名無しの笛の踊り
10/05/25 09:24:50 W+w1wdGM
>>316
っていうか演奏関係者の人に聞いたら、
世界的に『コンサート離れ』が激しいらしいぞ。
日本の若者は、
『恋愛離れ』、
『結婚離れ』
『自動車離れ』、
『酒離れ』、
『消費離れ』、
などなど最近離れつつあるのが気になるな。

320:名無しの笛の踊り
10/05/25 09:28:10 W+w1wdGM
>>318
あだ花かもしれないけど、
中国あたりは、
ここ30年か40年も経過してないと思うけど、
ピアノ関係ではすさまじい勢いで、
若手が輩出しているな?
日本は戦前から音楽教育をしてきて、
クラシックは100年程度は継続してきただろうが、
中国は毛沢東の中華人民共和国になってからしばらくは、
それほどクラシックは伸びなかっただろう?
鄧小平副主席のころからピアノを習うようになったのではないか?

321:名無しの笛の踊り
10/06/08 15:03:53 uIyC4DeF
中国に優秀なピアニストが出現したな。
ショパンコンクール優勝とか。

322:名無しの笛の踊り
10/06/08 15:15:17 7Nb+DIMw
それでも、言う事をきかない者は言う事をきかない。

権力悪。

323:名無しの笛の踊り
10/06/11 22:42:28 ZoTvJZnt
どこのこと?

324:名無しの笛の踊り
10/06/11 23:11:53 v/Yzsakj
なんか橋下に影響されたやつがいるな。

325:名無しの笛の踊り
10/06/11 23:21:23 ZoTvJZnt
橋下って芸術に関心があるのか?

326:名無しの笛の踊り
10/06/13 11:19:02 VMwVegAU
イタリアが大変なことになってるらしい。
ソースは朝日新聞。w

327:名無しの笛の踊り
10/07/01 23:17:11 mGOmqym+
スミ・ジョーってうまくない?日本でこんなに歌える人いるかな?
声も澄んでてきれい

328:名無しの笛の踊り
10/07/06 11:38:10 k65p8ISR
     ∧_∧ <日本人はウンコ臭いね
    < `∀´ >     ∧_∧
    /     \   (    ) 醤油くさいよ
.__| |    | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 納豆くさいね^  |   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 漬けものくせぇ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

 日本人臭 世界の嫌われもの

329:名無しの笛の踊り
10/07/08 22:36:51 9smTTqGq
>>320
中国出身のピアニストはテクニックばかりで精神性が希薄、聞いていて飽きるよ

330:名無しの笛の踊り
10/07/09 11:20:22 SIhn/nqH
>>329
それって日本出身のピアニストに対しても、よく聞かれる欧米の批評だけど・・・

331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:13:00 I0sc70j2
日、韓、中、東アジア系は同じだ。
韓国はまぁまぁだが・・・

332:名無しの笛の踊り
10/07/12 23:15:58 f5nz1aFc
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
日韓併合を検証する 崔基鎬(チェ・ケイホ)氏 1923年生まれ

歴史をどう見るか。人によってその見方は違うと思います。
また違って当然だと思います。
しかし事実を曲げて、歴史を自分の都合で書き直すことになれば、それは歪曲したことになります。
  よく中国や韓国は、日本の教科書は歪曲していると非難しますが本当でしょうか。
日本人は、そう言われると本当にそうかと思ってしまう人も多いと思いますが、
日本人はあまり韓国や中国の状況を知りません。
私に言わせれば、例えば韓国と日本を比較した場合、
日本が十のうち一の歪曲があるとするなら、韓国は十のうち九は歪曲があると言っていいでしょう。
日本についての歴史だけでなく韓国の歴史そのものを歪曲しています。
韓国の権力者たちによって恣意的に作られた『国定教科書歴史編』は、
まさにその傾向を強めています。

333:名無しの笛の踊り
10/07/13 09:07:25 GVnicjjK
しかし、こういう風に自国を批判できる自由は、今の韓国にはあるだろう。
それはいいことだ。 

ところで、日本のマスゴミ連中が、あきらかに率直にものが言えないテーマがある
ことを皆様お気付きか?

何だと思う?

334:名無しの笛の踊り
10/07/16 09:03:57 SHTFzPPq
なんとなくわかるわ

335:日韓併合を検証する 崔基鎬(チェ・ケイホ)
10/07/17 14:42:47 pS6jR2wo
自国を批判できる自由?
この崔基鎬(チェ・ケイホ)という人は日本で生活してますね。
日本で出版してます。
韓国でこれを出版したら反日法で逮捕ですね
--------------------------------引用
私は80歳になります。ここまで生きてきて、
やはり韓国のためにも日本のためにも、自分の思うことを正直に語りたい。
それが本音です。
ご承知の通り今の韓国では、植民地時代の日本統治を肯定的にとらえて発表する
ことは、相当の覚悟がいります。
極端な話、身の危険も覚悟しなければなりません。
しかし私の使命として、どうしても言わなければならないと思っています。
  なぜなら、歴史を歪曲するということは、国の進むべき方向を間違わせてしまうからです。
実のところ韓民族は、いつも身勝手な解釈で歴史を解釈し、
これがもとで幾度も実態を見誤り、国を滅ぼしてきたのです。
とくに危惧するのは、それが韓民族の宿痾であるということです。
だからなおのこと私は、歴史の真実を見る重要性を訴えたいわけです。
----------------------------------------
ところでチョン一家は反日法で逮捕されまいのかな?

336:名無しの笛の踊り
10/07/18 00:47:39 5TLNGHk2
NHK「坂の上の雲」で捏造と歴史偽造2009年12月27日放送で原作にない閔妃暗殺事件を取り上げ、
犯人を「三浦梧楼率いる日本人たち」と述べたが、犯人は朝鮮人だ・首謀者は大院君で、
実行犯は禹範善・12月20日放送でも原作にない捏造シーンや史実と異なる歴史偽造シーン
のオンパレード

337:名無しの笛の踊り
10/07/18 00:49:09 5TLNGHk2
当時、閔妃殺害関に日本人が関与したという記録は、以下の2点だけである。

1.「朝鮮旅行記」 『1895―1896年の南朝鮮旅行』にあるロシアのカルネイェフ中佐の発言
日本人が城を取り囲み殺したと殺害状況が書かれているが、以下の疑問があり証拠能力は、ほとんどない。

(疑問1) 城にいたとされるロシア人技術者から聞いた話らしい。つまり、又聞の又聞の旅行記に証拠能力があるか?
(疑問2) 日露戦争直前の敵国の軍人の又聞証言が信頼できるか?
(疑問3) 顔や実名さえ知られていない隔離された存在の閔妃の殺害現場を、ロシア人技術者が目撃するのは無理がある。

しかも、この本では、首謀者は日本人ではなく、大院君だとされている。(これも証拠能力などない)



2. 当時の官報号外「裁判宣告書」で、絞首刑判決を受けた朴銑が日本人を雇い入れてたという記録。

(疑問1) 雇い入れた日本人の名はない。
(疑問2) 朴銑 自身が日本人に成り済ましていた。(服装を含む)
(疑問3) 閔妃殺害関係者の中の恐らく最年少の26歳の若者が日本人を雇いれ殺害を計画したのか?
(疑問4) 後に、無罪となり保証金は支払われ、官位も復官されている。

338:名無しの笛の踊り
10/07/18 00:51:22 5TLNGHk2
この他には、日本政府側では、当時赴任したばかりの日本公使・三浦梧楼を始め、朝鮮にいた40数名が殺害の嫌疑を
かけられ日本へ償還されたが、裁判の結果無罪となっている。
つまり、殺害現場に日本人がいたという噂は当時からあり、日本側でも取り調べたが、殺害に加わった証拠は何もない。

また、首謀者が三浦梧楼とする説も、角田房子の小説かKBSドラマ由来の創作、仮説また捏造以外、何の記録もない。
首謀者についての確証はないが、当時の日本、朝鮮、ロシアでは、大院君であるとみられていた。

そもそも、現場で殺されたり捕まったりした日本人は1人もいない。
その後も、大韓政府側は1人として日本人を実行犯・計画犯として指名していない。

3. 閔妃の夫の高宗や息子の純宗は閔妃が殺されるのを目撃してるし、実行犯のその場にいた大韓帝国軍人の多くに
死刑判決をだし、暗殺者まで雇っているが、日本人が係わったとは一言も言っていない。
高宗は、ロシアへ逃げ込んだりバーグ事件などで日本を散々批判しているにも係わらず、閔妃暗殺で日本を非難した
ことはない。

339:名無しの笛の踊り
10/07/18 00:56:08 5TLNGHk2
韓国人は「日本人は閔妃の死体を強姦した!」と信じています。
「石塚英蔵の記録にそのような記述がある!」と韓国の反日小説に書かれたからです。
しかし本当は…。

「守備隊の警護の制止を突破し、城内に侵入し、野次馬は深く建物の内部に入り
王妃に傷を負わせ、裸にし、念入りに局部の検査をし(笑いながら、また、怒りながら)、
最後に油をかけて焼き殺した…」

…何処にも「強姦」の記述はありません。
ただ、「野次馬が王妃の性器を検査した」と書いてあります。
日本人が何の注釈も無く、「野次馬」と呼ぶのであれば、それは100%韓国人です。
つまり閔妃の死体を陵辱したのは、韓国人の民衆だったのです。

340:名無しの笛の踊り
10/07/18 10:37:32 flqQSUwF
>>336
あらためて、イヌHKには”おかしな非日本人関係者”が巣食ってることが
わかるなw
とにかく「イヌHK」は、日本の公共放送ではなくなっている。

341:名無しの笛の踊り
10/07/18 15:18:59 5TLNGHk2
NHK JAPAN デビュー
●ディレクターが韓国人
スタッフを見るとディレクターが田容承(*)という韓国人。何故、日韓の歴史問題という微妙な問題を
韓国人に任せるのか。NHKはそこまで弛緩しきっているのか、あるいは朝鮮人にコントロールされている
のか。韓国人が偏狭なナショナリズムに染まった教育を受けているというのはよく知られた事実だ。
(韓国国定教科書URL => URLリンク(members.tripod.com))日本の「自虐史観」
と対極の「誇大妄想史観」である。特に日本に関しては、お笑いではあるが、先進の韓国が何でも教えて
やったというふうに教え込まれているらしい。
また、日本を貶めるためには歴史の捏造もお手のものである。そんな韓国人に任せてしまったらどんな
内容になるかは容易に察しがつく。この番組は、まさに韓国人の言いたい放題
の番組であった。

342:名無しの笛の踊り
10/07/18 15:22:59 5TLNGHk2
田容承(チョン・ヨンスン)という韓国人について以下のような記事があった。
URLリンク(www.asahicom.com))この番組でディレクターを務めた
田容承と同一人物だろうか。同一人物だとすると、NHKは暴力沙汰を起こすような人間を
ディレクターにしていることになる。
「2004.05.20 週刊新潮が報道ステーション関係者の暴力事件を暴露。韓国人ディレクター、
チョン・ヨンスン(35)が日本人ディレクターを酒席で殴打。取材に対して「揉め事が
あったのは事実ですが、たいしたことはありません」と開き直る。番組内での北朝鮮や
韓国に関する報道の仕方について意見が対立したことが暴行の原因」

343:名無しの笛の踊り
10/07/18 17:42:05 5TLNGHk2
フランス国営テレビが日本の実態について解説してます。

URLリンク(www.youtube.com)

344:名無しの笛の踊り
10/07/18 17:57:46 5TLNGHk2
ネタぽいな。

345:名無しの笛の踊り
10/07/19 09:55:09 pNRSTAgD
>>342
事実かどうかわからないが、NHKは暴力には厳しい態度で臨むのでは
なかったか? そのために大相撲の中継まで止めた!

346:名無しの笛の踊り
10/07/19 19:18:53 Y+8J580A
つまり、日本は貧乏の国になったってこった。


無責任な団塊の世代が老齢化して医療費が膨れ上がるし。






そろそろ楢山節考を参考にしないと

347:名無しの笛の踊り
10/07/20 10:12:45 O2HCflXc
いま、日本が中国や韓国に追い抜かれて貧乏になったのは、ハングリー精神を
無くした若い世代のせいだ。
海外に出向くのがイヤだ、外国人や旧世代と話したり交渉したりするのが
面倒くさい。
こういう怠けぐせの若い世代が、自分の世代が頑張らないといけない、という
自覚もなく、他人のせいにするからだ。 やがて、自分らが年寄りになることを
忘れている。

348:名無しの笛の踊り
10/07/20 11:15:28 /Q+Dydel
>>343は完全にネタだよ。
フランスに国営放送(テレビ、ラジオ)は存在するけど
テレビはFrance2とFrance3の2チャンネル。
キャスターが自分から「フランス国営放送の○○」なんていうことは無いよ。
「ボンジュール(ボンソワール)マダム・ムッシュー」で始まって自分の名前なんて名乗らないのが普通。
だいたいこんな女性キャスター俺は知らない。
国営France2のニュース番組ならNHKのBSで見れるから、ウソだと思ったら確かめてくれ。




349:名無しの笛の踊り
10/07/20 11:26:33 xT9fYYcE
   ┌─┐ 
   │●│ 
   └─┤ 
. ∧_∧∩   チョッパリ、もう一度がんばるニダ
. <`∀´ >ノ       
 (     ノ           
  し―-J  


350:名無しの笛の踊り
10/07/20 21:47:33 qO9X74He
韓国に見習って、反韓法、反中華法を制定すれば解決するよ。
親韓親中華ジャーナリストを逮捕したり。
親韓、親中華技術者の財産を没収すればすぐによくなる。

351:名無しの笛の踊り
10/07/23 17:54:08 prNeoZi6
若い奴らに兵役義務を課したらいいよ

352:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:07:17 prNeoZi6
●● 潘基文事務総長は指導力不足の人 ●●

インガブリット・アーレニウス事務次長(72)(スウェーデン出身)が、
5年の任期を終えて退任するにあたり、潘基文事務総長(66)を批判する
異例の文書を本人に送りつけていたことが発覚した。
 ( 米紙ワシントン・ポストが7月20日 )

7月16日に退任したアーレニウス氏は50ページに及ぶ文書で、
「あなたの行為は嘆かわしいばかりか、真剣に非難されるべき」と
事務総長を批判し、「戦略的指針と指導力の欠如」により、国連の
地位低下を招いたと指摘。国連の透明性や説明責任の現状に苦言を呈し、
「今の国連事務局は腐敗の道をたどっている」と糾弾した。

内部監査部は国連の会計監査や不正調査を担当するが、調査部門の
責任者が4年間不在で、アーレニウス氏は、事務総長が任命を妨害
していると主張してきた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

353:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:21:15 cSxcGp1N
★朝日新聞在日社員の朝鮮高時代

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」

2~3人で仙台市内に繰り出し、2年生はお目付役
として1年生にアイツをやれとか目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩になぜ街に出て
日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人をボコボコにしてる
ヤツもいるしまわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、さす
がにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので2~3人
とカツアゲしても 、目標額に達しない、焦ってくる。
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、我々朝鮮人
を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り
向けると、バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、
お目こぼしされる

『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 
金漢一 著  光文社 2005年4月刊
金 漢一
1964年、福島県出身の在日2世。両親は慶尚道出身。
小中高の12年間を福島県郡山市と宮城県仙台市の朝鮮
学校寮生として過ごす。 1987年、英文朝日入社。

354:崔基鎬(チェ・ケイホ)
10/07/25 23:41:35 vGyeC7Bb
 韓国の教科書では、例えば次の記述があります。
「日帝の狙いは、韓国を日本の経済発展に必要な商品市場と原料供給地にし、
彼らの国家利益を増大させるものであった。日帝の産業侵奪政策で我が民族の経済活動は大幅に萎縮し、
民族産業もその発展が抑えられて、沈滞するほかなかった」
  これには、あまりにも歴史の誤魔化しがあり、私などはコメントする気にもなりません。李朝500年を知らないか、
故意に隠蔽しようとしているとしかいいようがありません。民族産業の芽を切り捨てたのは、ほかでもない李朝であり、
李朝の下では経済発展など夢のまた夢でした。なぜなら近代化を唱える者や先進的な思想家は、
反逆分子として、その親族までも処断されたのです。そういう史実を、忘れたとでもいうのでしょうか。

355:崔基鎬(チェ・ケイホ)
10/07/25 23:43:14 vGyeC7Bb
敵国であった明の力を得て打ち立てたその後の李氏朝鮮は、明のいいなりになって当然です。
貢物を要求されれば断ることができず、人妻であっても供出しなければなりません。
国民は奴隷民族化され、私有財産も没収されました。そして先制王権制度を変え、
朝鮮民族が古代から高麗にいたるまで連綿と持ち続けてきた国際的自尊心を放棄し、
明の属国として堕落が始まったのです。
  このような環境の中で階級制度は固定化し、創意工夫の精神は圧殺され、
民衆は搾取と虐政を受けることになります。国王は名ばかりでなんら政策も施さず、
その政府には国家の予算案すら存在しないという無軌道ぶりでした。
いわば民衆は無政府状態に置かれていたのです。

356:崔基鎬(チェ・ケイホ)
10/07/25 23:45:46 vGyeC7Bb
 1904(明治37)年、日清戦争に次いで日露戦争を控えた日本は、
こうした朝鮮の惨状を見かねて、目賀田種太郎(1853~1926年)を財政顧問として派遣し、
日本からの財政支援をもとに、李朝をまともな国として立て直すという態勢がようやく緒につくことになります。

  目賀田財政顧問と総監府は、朝鮮の歳入不足分を補填するために、
日本国民の税金から、大韓帝国政府に無利子、無期限の資金「立替え」を実施したほか、
直接支出で援助しました。
  例えば1907年度、朝鮮の国家歳入は748万円しかなく、
必要な歳出は3000万円以上ありましたから、その差額は全額日本が負担しています。
1908年には、これがさらに増えて、合計3100万円という巨額の資金を日本は支出しています。
  総監府時代の四年間に、日本政府が立て替えた朝鮮の歳入不足分は、
1428万円にものぼっています。そればかりではなく、
司法と警察分野などに日本政府が直接支出した金額は、立替金の数倍、
9000万円に達しています。
  現在の朝鮮・韓国の歴史では、このような日本の特恵的支援には一言の言及もありません。
そして侵略だけを強調していますが、これがいかに偏狭な歴史観であるかということが分かると思います。
それら詳しい数字については本に書きましたが、日韓併合によって、搾取されたのは、
韓国・朝鮮国民ではなく、日本国民であった事実を認めるべきでしょう。

357:金洪鰮
10/07/31 13:49:52 4hfzbx1h
太平洋戦争中に、占領統治に携わっている日本のリーダー達の評判が悪いのは、
日本人は「技術」の習得には熱心なので平均的水準は低くはないが、文化的な力が
身についてないので世界には通用しない。

この点について清沢例は「暗黒日記Ⅲ」(昭和20年2月15日)の中で、
『教育の失敗だ。理想と、教養なく、ただ「技術」だけを習得した結果だ』
と述べている。

358:金洪鰮
10/07/31 13:55:12 4hfzbx1h
>>357
こう述べてもいる。
『日本人は頭はあるがカルチュアはない』
『馬鹿な国民に非ざるも、偉大な国民に非ず』

日本の作曲家も演奏家も同様ではないだろうか。

359:名無しの笛の踊り
10/08/01 13:09:36 JVz0n6fz
そりゃ、小さな島国だもの、偉大になり得ないわな。
でも、ただ図体ばかりデカイ国で、国民がちっとも「偉大さ」を感じさせ
ない国家もあるな。 どこの国とは言わんが。

360:名無しの笛の踊り
10/08/01 13:41:05 9OOHfXXG
世界中のトップオケやトップ歌劇場が毎年のように日本に来るがもう少し経つとみんな隣国に鞍替えしそうだな
最近の米国オケなんかは日本より中国や韓国のほうが公演回数が多かったりするから寂しいかぎりだ

361:名無しの笛の踊り
10/08/01 13:49:37 rqZW6AZ7
>>357
技術の習得と、
文化の習得とを同時並行するべきだったんだな。


362:名無しの笛の踊り
10/08/01 17:57:02 JVz0n6fz
にっぽん人の細部への拘りとも言える、きめの細かい技術追求は凄いよね。

でも、その価値観が何ものよりも優先してしまうと、逆立ちしてしまうのだ。


363:名無しの笛の踊り
10/08/01 18:57:57 W/Auzt+W
>>362
文化芸術でもそういうことはいえるね。
ドイツ的なきめ細かさとか、
フランス的な装飾性とか、
イタリア的な流れるような美しさとか、
そういうのは文化芸術では必要な分野だが、
大筋を見失う恐れがあるな。
音楽などでは基本的な部分がいまだに根付いていないし。


364:名無しの笛の踊り
10/08/01 19:00:03 W/Auzt+W
ごめん。ちょっと書き間違えた。
そういう文化的に必要な細かい技術は、
欧州では大きな基本的な流れがあってのことね。
日本だけ、音楽の基本的な部分での、
コンセプトが失われがちなんだよね。
韓国や中国は最近基本的なコンセプトの劇場や音楽ホールを作ったね。

365:金洪鰮
10/08/03 10:10:29 5U9aOxyz
ミシュランの評価で一喜一憂: (バカ日本シリーズ)
三つ星店数★★★  ★★   ★    合計
東 京     11   42  144  197
京 都      6   12   64   82
大 阪      1   12   52   65

フランス人のいい加減なお墨付きを貰って、大喜びする日本人のバカども!
これも日本文化。

366:名無しの笛の踊り
10/08/03 10:33:00 I75gND+K
フランス人に相手にされないチョンが猛烈に嫉妬しているぞ。
東京に韓国料理店は多いが、一店も星を付けてくれなかったので、
韓国伝統文化「恨み」が噴出したな。

367:名無しの笛の踊り
10/08/03 11:42:16 qeiMQh7s
チョン料理って何があるのよだいたい。
焼き肉やビビンバがいくらうまくてもそれをミシュランにはのせられないでしょ。

368:名無しの笛の踊り
10/08/03 12:16:16 MfzUu2J6
朝鮮の料理って、なんか焼肉だけって感じだね。


369:金洪鰮
10/08/04 10:57:14 oW93H+Ad
キムチと冷麺は日本食よりはるかに上。
日本食はウンコだろう。

370:名無しの笛の踊り
10/08/05 09:35:27 74r6Gbti
韓国料理を「世界5大料理に!」、巨額を投じてビビンバを宣伝!

韓国が『2017年までに韓国料理を世界5大料理に』との目標を掲げ、巨額を
投じて米ニューヨーク・タイムズ紙などに大型広告を掲載。広告にビビンバの
カラー写真が掲載された。

その後、産経新聞が 『 ビビンバはつらい? 』という記事を掲載。
『ビビンバは見た目は良いが食べてビックリ』とし“羊頭狗肉”と指摘すると、
韓国では一斉に「日本料理」をこき下ろす意見が続出した。
『それを言うなら刺身や寿司は未開の食文化だ 』
『韓国キムチと日本で販売されているキムチは全く別物』
などと、多数の日本料理攻撃が始まった。
 URLリンク(news.livedoor.com)

★ ビビンバ (世界五大料理を目指す料理) ↓ とても美味しそうです!
URLリンク(gambaru.cocolog-nifty.com)

371:名無しの笛の踊り
10/08/06 12:20:57 m7GwkEHm
びびんば、うまくなさそう。


372:名無しの笛の踊り
10/08/06 14:32:11 2XusoUtT
>>370

 ぷっ~ (^\^)


373:名無しの笛の踊り
10/08/07 09:58:55 UWgxX1IR
>>364
「基本的なコンセプト」ってなによ???

374:名無しの笛の踊り
10/08/07 23:35:13 CCmFINvT
>>373
日本の公共文化ホールの多くが、
いわゆる多目的ホールというものに対して、
北京やソウルの音楽センターでは、
一応歌劇場と音楽専用ホールとを分けているということ。
日本だと新国立劇場が隣の音楽ホールを含めれば、
同じようなコンセプトとも言えるけどね。



375:金洪鰮
10/08/08 05:59:46 THdWHVmB
日本はホールが多すぎる。例の退職役人どもを食わせるための組織によって
あちらこちらに建てられたものやら、自治体が地方活性化と称して、やたらに
箱物を作った結果だ。
その後に活用されずに朽ちて行くホールも多数。情けない文化国家。

376:名無しの笛の踊り
10/08/08 09:12:03 uMeA4ZJL
韓国の人にまで、
けちつけられているって情けないけど、
確かにホールが無駄に多いな。
いわゆるNHKののど自慢とかができるホールなんだよ。
音楽専用ホールじゃないのが難点。


377:名無しの笛の踊り
10/08/08 09:13:48 uMeA4ZJL
付け加えると、
日本にはオペラ劇場という名前の、
劇場がひとつとしてない。
新国立劇場もあるが、
オペラ劇場という名前がついていない。


378:名無しの笛の踊り
10/08/10 09:40:08 IROIcruJ
>>373>>377
日本ではホールや劇場は1990年代から専門施設が沢山建設されている。
ただし、日本の文化行政は「広く薄く」と韓国のような「トップダウン・一点集中」ではないので
突出した人工エリート製造や目に明らかなイベントがしにくいのは確か。

379:名無しの笛の踊り
10/08/10 09:47:13 IROIcruJ
>>378
といって韓国のほうが必ずしも良いわけではない。
国民の税金を一握りの人間に使っているわけだから。

380:名無しの笛の踊り
10/08/10 13:26:17 6oBN+aVT
>>378
確かに底辺を広げていくという目的のためには、
韓国のような一点豪華集中方式よりも、
日本のほうが優れていると思うが、
いかんせん予算が少なすぎるからな。

381:名無しの笛の踊り
10/08/12 12:06:13 UuC4W9oa
>>379
俺もそう思う。
税金の本来の使い方としては底辺を広げる方が正しい気がする。
スポーツでも音楽でも一部のエリートにだけ金を使うのはごめんだ。

俺の税金がサッカーの日本代表選手とか浅田真央とかに使われるのはごめんこうむる。
逆に、自分の税金が訳のわからんオペラになんぞ使われるのはお断りだ、という人間もいるだろう。


382:名無しの笛の踊り
10/08/13 13:45:18 WLaVQ4/1
日本は合唱は結構広まっているけど、
オペラとか声楽に対する理解は少ないね。

383:名無しの笛の踊り
10/08/14 10:31:06 D2ByGg2k
日本の合唱の発展は「うたごえ運動」のおかげかな

384:名無しの笛の踊り
10/08/21 10:14:10 iFslAA3C
日本より韓国の方が良いなんて思っている連中は
「自分こそは必ず国家の援助が受けられる」
と信じて疑わないんだろうな

385:名無しの笛の踊り
10/08/22 16:21:53 mqGK/GJy
日本に文化はない

386:名無しの笛の踊り
10/08/22 20:11:14 pUbBpwuu
>>384
優秀な韓国の音楽家は、
たいてい欧米に移住するんだよ。
韓国は戦時下なので、不安定だろ。


387:名無しの笛の踊り
10/08/22 20:13:09 LaCBaErL
韓国の文化予算って捏造文化製造費用じゃねーか
あとプロパガンダと

388:名無しの笛の踊り
10/08/22 21:53:28 pUbBpwuu
>>387
そういうことを考えると、
一人当たり予算は少なくても、
日本はまだクラシック音楽に理解があるほうだな。


389:金洪鰮
10/09/05 09:09:31 hcUmLDsW
ニッポンの文化は表面的で底が浅い

390:名無しの笛の踊り
10/09/05 09:36:53 0ub+PfHS
通して読んでみたが、
やはり薄汚い慰安婦の子孫がときどき顔を出しているな。

391:名無しの笛の踊り
10/09/05 11:55:20 Bot5b8au
>>385
国家の援助無しには生活できないハイカルチャー乞食を文化人とすればそうなるな

392:名無しの笛の踊り
10/09/05 22:48:59 4xyXSoyh
もっと文化を!

URLリンク(www.motto-bunka.com)

393:名無しの笛の踊り
10/09/06 00:14:55 PhfrR1bE
韓国は日本の援助でここまで来れた国。


394:金洪鰤
10/09/06 01:29:41 t1t8hoLd
>>392
もっと文化をか・・ 笑っちゃうな。
ここに出てるニッポンの文化人どもの非文化的なツラに驚くよ。
こいつらのツラにピンタお見舞いしてやろか? 泣きっつらになるか(笑)
そんとも、亡きっつらになるか(笑)

395:ニッポンの文化は ピンタ
10/09/06 01:33:59 t1t8hoLd
ピンタ・・・これこそ、ニッポンの文化だろが・・・

昔は日本人は、みな弱いものをいじめた。今でも同じだが。
そん時に必ず出るのがピンタ。
日本軍隊で下士官は初年兵をいじめたのも、みなピンタ。

外国人捕虜にもピンタ! シナ、朝鮮から召集した奴らにもピンタ、ピンタ!

396:ニッポンの文化は ピンタ
10/09/06 01:51:37 t1t8hoLd
昔、日本で流行った童謡、いじめ野郎や下士官が,好んで歌った。

おまえら、ピンタをはったろか?
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン、
おまえら、そんなに、ええ気持ち?
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン

おまえのツラには血がいっぱい
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン

真っ赤なツラが、くずれてるw・・・
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン

397:名無しの笛の踊り
10/09/11 22:53:31 82KVqEFb
なぜ大阪弁なのか?

398:名無しの笛の踊り
10/09/19 09:45:25 RjsDwAkQ
音楽の友で「クラッシックは"芸術"として他の音楽分野と差別化しなければ生き残れない」とか論説があったが

399:名無しの笛の踊り
10/09/19 09:51:09 ZClpbcGq
日本人は文化を尊ばないんだよな。
文化って聞くと?になるんじゃない?
WGIPじゃないかと思う。

400:名無しの笛の踊り
10/09/19 11:07:04 tSmoFGcu
クラシック文化なんて、結局は身につかないヨーロッパ文化の真似ごとだよな。
それが、日本人自身でわかってない。
日本人の書いた曲(大曲)、オペラ、日本人の演奏家のほとんどに関して言える
ことは、この真似ごとから抜けられていない、ということだ。
心に響かないのは、そのためだね。

東アジア人の演奏家も、ほとんどそうだよ。例外的な演奏家もいないわけでないが。

401:名無しの笛の踊り
10/09/19 12:28:18 WZg0+/xD
日本人はハイカルチャーとサブカルチャーの区別がゆるやかだからな。
それゆえこぞってモダーンとか威張るとハァ?(゚Д゚#)となる。

402:名無しの笛の踊り
10/09/19 13:12:29 tcPZ4wUM
>>399
日本人にとって文化は楽しみだからな。
権力掌握の手段ではない。

403:名無しの笛の踊り
10/09/19 16:05:43 oftgWoDi
>>399
>日本人は文化を尊ばないんだよな。
文化に限らず、芸術やアイデアを生み出す人を大切にせず、
それを利用する企業がガッポリ儲かれる国なんだよね。
それでも昭和20年代までは創作者と企業が1:1で経費を抜いた儲けを折半していたのに、
今は企業が強くなりすぎて、7割、8割持っていく状態なんだよね。
そんな国に文化なんて、とてもとても……。

404:名無しの笛の踊り
10/09/19 17:04:06 dJjltc6r
>>403にとって文化の定義とは何だろう?

405:名無しの笛の踊り
10/09/19 18:44:20 HFKLVe98
絶対的階級社会。その中で、特権階級のおこぼれにあずかり下の階級を見下す事が至上の目的となることが"文化"にたずさわる者の目的なのか。

406:名無しの笛の踊り
10/09/19 20:37:29 XIW6LBxU
>>403
金儲けとか文化とは無縁の話だとは思うが、
昭和20年代までは1対1で、利益が分けられていたというのは、
よい時代だったわけだな。


407:名無しの笛の踊り
10/09/23 13:09:59 gN54ZWCD

 日本人が知らない『反日の実態』 がコレだ!
  URLリンク(www35.atwiki.jp)


408:名無しの笛の踊り
10/09/23 16:06:43 ufzijpbj
日本人作曲家で聞けるのは芥川くらい。

あとは面白くない。
武満なんか退屈過ぎる。

409:名無しの笛の踊り
10/09/24 11:46:47 S+DMXdRv
武満を聴いてるより虫の音を聞いてるほうがいい

410:金洪蟹
10/09/24 23:31:41 S+DMXdRv
武満の曲は10年後には日本で、まったく演奏されなくなるだろう。

411: 【大吉】
10/10/01 11:26:33 bAeD2jt4
韓国には、基本的に最近のクラシックしかないから、
ある意味では、日本より一人に対する集中力が多いのかね。


412: 【吉】
10/10/01 18:09:56 MOYUf6gX
日本のように伝統文化がある国と、
そういう伝統文化がほとんど無い国だと、
ゼロからスタートできるので、
クラシックの基本がゼロからスタートできる利点みたいなのはあるね。


413:名無しの笛の踊り
10/10/01 22:57:05 qvFiHhct
韓国は文化ゼロだからな。
料理も美術も音楽も文学も、いったいあるのか?
ちょっと調査した限りでは、ナッシングだよ。

414:名無しの笛の踊り
10/10/02 12:22:07 VSmYy0tc
>>413
日本は料理でもなんでも、
文化があるからね。
韓国は何も無いわけだな。


415:金洪鯖
10/10/03 21:02:05 HMsDPpon
イタリア、フランスとかはな文化で押しつぶされそうになって、国民もなんか重荷を
背負ってる感じやないか!
エジプト、ギリシャ、シナも同じや。

その点韓国は何もないから、国民は元気や!

416:名無しの笛の踊り
10/10/03 23:51:21 Tr9/zZDD
某芸能人のWIKIでの資料には、
韓国は文化があったとかいうけど、
実際は、>>415氏の書いているように、
韓国には、伝統的な文化が何も無いので、
非常に元気みたいですね。


417:名無しの笛の踊り
10/10/05 10:45:58 9/4rjjle
皮肉でなしにそう思う。
韓国映画なんか束縛のない自由さが、ある面で魅力になっているw

418:名無しの笛の踊り
10/10/05 12:11:44 ckemLDnB
朝鮮の児童文学

『美味しいうんち』(朝鮮童話)
URLリンク(de.fishki.net)
『うんちは万病薬』(朝鮮童話)
URLリンク(booksory.co.kr)
『こいぬのうんち』(朝鮮童話)
URLリンク(www.ne.jp)


419:名無しの笛の踊り
10/10/06 19:08:08 yyYZAPSD
>>417
どちらがいいかは、
判断の分かれるところだが、
韓国には伝統文化がほとんど無いので、
クラシックのピアノとか声楽とかでは、
案外ヨーロッパで活躍できたりするのではないか?
チョンミュンフン(ピアノ・指揮)とか、
スミジョー(ソプラノ)とか、
カラヤンに見出されたり、
欧米の有名な独唱者と競演したりしてる。
日本の場合は、能狂言や歌舞伎や、
邦楽とか各種の伝統文化が残っているので、
かえってそれが、韓国のような自由なパワーの発現を、
阻害しているのかもしれない。



420:名無しの笛の踊り
10/10/08 10:14:06 JgJDWaqA
数年前、韓国のオペラ来日公演のとき韓国人の客が上演中ポテチ食ってたしなあ。
今もソウル文化センターでそんな光景が見られるのかな。


421:名無しの笛の踊り
10/10/08 13:40:03 wRGcVZMr
>>420
ゼロから、音楽が始められるとはいえ、
欧米の基本的なマナーは守ってほしいものだ。


422:名無しの笛の踊り
10/10/08 17:22:04 PkuJqa6R
>>420
韓国はまだマナは高い方ですよ。
中国人なんて見られたものじゃないわよ。
携帯はやるわ、演奏中臨席どうしでおしゃべりはするわ、子供はかけるわ、
スナック菓子は食うわ・・・・
音楽なんてどうでもいいみたいよ。上海も北京も。

423:名無しの笛の踊り
10/10/08 18:46:40 PpGRhS+2
>>422
ある意味羨ましい。

424:金洪鯖
10/10/09 15:07:36 OPT2ewYs
ニホンじゃ歌舞伎を観ている女性も食いながら観劇しているのいるよな。あれ
と一緒や・・・


425:名無しの笛の踊り
10/10/09 15:55:59 fO/SP5rq
>>424
あれは伝統的にそうなってること
同じにしてはいけない

426:名無しの笛の踊り
10/10/09 16:38:21 XkaNYjM+
韓国はピアノと声楽が、
割とメインなのか?


427:名無しの笛の踊り
10/10/14 10:05:16 tjpUh8wT
>>362>>363
ドイツ的なきめ細やかさは「頭の中で緻密な概念が出来上がっていれば現実に出来たものがどんなにザッパーであろうと脳内完結」
日本的なきめ細やかさは「現実の触感で予想通りのものが出来ないと感じられないと我慢できなくて作りこんでしまう触感依存」

428:名無しの笛の踊り
10/10/15 20:17:06 52uBRJ3U
>>427
ドイツのほうが、観念的なんですね。
日本はこりすぎているのか?

429:金洪臭
10/10/17 22:46:26 zkH5zohn
>>427
つまり日本は表面的なものにこだわりますね

430:名無しの笛の踊り
10/10/18 19:54:16 FNQDM/YL
>>429
韓国の人や、
韓国人の人はどうなんでしょうか?

431:名無しの笛の踊り
10/10/18 20:10:08 CeY4u8BY
日本は日本固有の文化を大切に守ればよい。

チョンは文化で誇れる物が何もないからこれから作り上げなきゃならない。
そのための金は惜しまないって事だ。
日本が低すぎるというより韓国が異常なんだよ。

当然お家芸である○収の予算も相当なものがあるんだろう。

432:名無しの笛の踊り
10/10/18 21:53:22 FNQDM/YL
>>431
クラシックの面だけから考えると、
韓国は文化で誇れるものがほとんど無いので、
0からオペラ劇場とかコンサートホールを作れるわけだな。
日本だと、邦楽もあるので、
そっちの文化予算も必要になるので、
どうしても予算が少なくなってしまう傾向はあるな。

URLリンク(www.visitseoul.net)

オペラ劇場は、
2340席、
コンサートホールは、
2600席とのことだから、
新国立劇場よりも、800人多く見れるのと、
東京文化会館レベルのコンサートホールが、
同じ敷地に集約されているわけだね。
1993年に作られたと書いてあったので、
日本よりも文化が無い分かなりの費用をつぎ込んではいるね。
個人のブログでは、初台の新国立歌劇場よりも豪華という意見もあった。

433:金洪鶫
10/10/20 17:52:18 G/kTm0d/
● 千代田区永田町を飛ぶ「謎の鳥」 ●

去年(2009年)の秋ころから、永田町を「謎の鳥」が舞っていた。 
この鳥の正体は何だったか?

中国から見れば「カモ」
米国から見れば「チキン」
欧州から見れば「アホウドリ」
日本の有権者からは「サギ」と観られていた。

小沢一郎から見ると「オウム」のような存在。
自分自身は「ハト」だと今でも言い張っている。
約束すると「ウソ」に見えたが、
身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒だった。
釈明会見では「九官鳥」のように喋り、
実際は単なる鵜飼いの「ウ」のようでもあった。

この謎の鳥の正体は、実は「ガン」だった。!

434:名無しの笛の踊り
10/10/25 14:17:09 iCO92jV8
韓国には文化と呼ぶようなものが、殆んど無いので、その分、足を引っ張る要素が無いらしく、自由に音楽に打ち込めるが、
逆に、伝統文化が無いので、保守的なコンサバティブな様式美が無いので、ヒビョウや暴走の危険が高い。
日本や日本人は、伝統文化の、邦楽や能狂言が自然に身に付いているので、誰しも、武家的な作法も練習したら、すぐに身に付いてしまう。
それが、クラシックには邪魔になる場合も多いと思います。

435:名無しの笛の踊り
10/10/25 15:41:20 e0NZn5BH
>>432
建築雑誌で平面図や写真見ると空間(容積)は新国よりはるかに贅沢だよな。
但し
実際観に行った人によると内装がペコペコだとか;

436:名無しの笛の踊り
10/10/26 11:32:34 gaBMd8YQ
それよりか、ソウルのオペラ劇場って施工は大丈夫?
数年前、倒壊して500人も死者を出した5階だてのデパートみたいにならないとも
かぎらない。

437:名無しの笛の踊り
10/10/26 14:53:51 URj2JcKo
>>436
15年前ですか

1995年6月29日の営業中午後5時52分(現地時間、日本時間同)に突然5階建ての建物の半分(正確には前後の一部分を残し)が崩壊し、
死者502人・負傷者937名・行方不明者5名という世界的にも例のない大惨事を起こした。

438:名無しの笛の踊り
10/10/26 19:04:45 Ht+ezwVN
ソウルの「芸術の殿堂」のコンサートホールはホワイエが狭いんだよね。
というか、チケット買うのは中でモギリはホールのドアの入口でやってる。
オペラ劇場の方は行ったことがないからわからないけど。

439:名無しの笛の踊り
10/10/26 23:14:42 59uZpyoO
>>438
工事が手抜きじゃなければいいけどね。


440:名無しの笛の踊り
10/10/27 20:19:42 /XAPVcvc
チョン・ミョンフン聴こうぜ

441:名無しの笛の踊り
10/10/28 23:25:30 6dQMvWbh
まだ、聴いたこと無いな。
よい?


442:名無しの笛の踊り
10/10/29 10:18:46 bgKc4U4y
一度、生演奏を聴いてみよう。

443:名無しの笛の踊り
10/10/31 11:11:10 8oI+vCaW

姦酷は姦酷文化振興院という政府機関が、
面白くも何ともない寒流ドラマや映画、整形サイボーグアイドルの輸出のために、
税金でアジア各地でコンサート主催したり、制作会社に補填して
アジアに格安で輸出してるんだよな。

てか 「 マッハGoGoGo 」 の、1円チケットのピみてーに、
ハリウッドにすら制作費の補てん紐づけて、ごり押しすらしている。

産業廃棄物のゴミチョンを世界中のエンタメに押し付けるな!! ( 怒り )


444:名無しの笛の踊り
10/10/31 20:34:31 QyRRCuDb
>>443
カンリュウとかの文化って、
レベルが低いんだよね。

445:名無しの笛の踊り
10/11/02 12:52:03 bn0PKvE/
ニュース速報+に、
韓国のことが掲載されてた。
スレリンク(newsplus板)

446:名無しの笛の踊り
10/11/02 18:45:48 QwJbpmZY
>>444
レベルが低いというより
100%ビジネスが目的で作られた「商品」だから。

447:名無しの笛の踊り
10/11/02 19:07:47 9yNqAWnO
チョン・ミョンフンって日本で例えるなら誰?

448:名無しの笛の踊り
10/11/02 20:33:46 fbk+brJS
外山雄三

449:名無しの笛の踊り
10/11/03 09:02:42 7K1jkMY5
>>446
なるほど、そこはヨーロッパのスタンスとも違うね。
ヨーロッパは商品じゃない文化もあるらしいよ。

450:名無しの笛の踊り
10/11/10 10:22:45 r+bqw2fo
フランスなんか文化も強力な輸出産業と考えているようだ。
それも音楽や映画やファッションだけでなく、もっと目に見えにくいもの、言語とか
もね。

451:名無しの笛の踊り
10/11/11 08:47:21 Jv4DPkfk
いまの韓国は、経済は好調、政治は安定、ただ社会は格差問題は大きいし、国民は
必ずしも幸福感に満ちてはいないが、それでも、すべてに亘って「日本よりマシ」と
いうことだろう。
衣食足りて礼節を知る、国民の満足度が増して”文化”を知る。

日本の現状は、その逆をたどってますな。

452:名無しの笛の踊り
10/11/11 10:44:01 s/7ZU9wL
>>451
うーん
韓国経済の好調は経済ショックを人間ごと一気に切り捨てて殺してしまった経済政策と
円高の陰での為替操作や日本ブランドに成りすまし戦略が上手くいっているからですな
(欧米ではまだ多くの人がサムスンを日本企業だと信じている人が多い)。
あと
韓国は軍事国家らしく戦略的攻勢が上手い。一点集中で成果をあげ、イノベーションの先頭にたつように見せかける技に長けている。
あと国家戦略に国民が容易に従うのも日本より優位な点でしょう。

453:名無しの笛の踊り
10/11/11 15:07:24 RByU92xe
あと、程度の問題だが
韓国の方が日本より文化に対する損得勘定な合理性に秀でている。
平和ぼけして好き・嫌いで文化を分ける傾向のある日本人より、いかに生き残るか・優位に立つかが選択の順位となる韓国人の方が合理的。



454:名無しの笛の踊り
10/11/11 16:27:58 A6i5g8H8

TPPで農家が大騒ぎしとるが
関税撤廃の代わりに欧米並の公的支援を求めれば大丈夫じゃないのか。

455:名無しの笛の踊り
10/11/11 17:31:05 DVIF3i6+
欧米の農業補助金はあるんだけれども毎年10%ぐらいで徐々に減らされているね。
いつかは0になる仕掛け。
日本みたいに何時までも元総理の子供手当てのような農民を甘やかさない。
全面比例代表制の選挙なので族議員が全く出ないのだよ。

ここの文化予算の比率間違っているよ。
日本の文化予算はフランスの9分の1であり、韓国の8分の1だよ!

456:名無しの笛の踊り
10/11/11 21:39:52 Jv4DPkfk
>>453
文化のメンタルの面より、金銭勘定で文化の価値を決める。これが韓国の文化戦略だ。
韓国人は、それでいいと納得している。韓国人は実利的で、儲かればいいという点では
日本でも大阪商人などに似た気質だ。
良し悪しは関係ない。

457:名無しの笛の踊り
10/11/12 18:55:49 HDKIchMF
>>451
正直、これからの日本は成長グラフをヒステリックに眺めてないで
ビンボならビンボなりに人生を楽しめる生活スタイルを模索していくべきかもだな。
クラッシックもオペラやオーケストラでなく室内楽中心とかね。

458:名無しの笛の踊り
10/11/12 18:59:36 HDKIchMF
将来はオペラなんかの金食い虫はレート低「永遠の新興国」に居座る中韓に観に行って
国内は弦楽四重奏で済ますなんてスタイルもありかもしれない。

459:名無しの笛の踊り
10/11/12 19:37:18 va/2I9/k
>>457
日本人は伝統的にお能など、あんな退屈なものをじっくり観て、聴いて楽しんで
いる。
室内楽を楽しむ素質は日本人にはあるだろう。韓国人にはない。

460:名無しの笛の踊り
10/11/13 20:10:36 lYovdT06
でもさ、お能を観ている客って大半は居眠りしてねぇ?

461:名無しの笛の踊り
10/11/14 20:52:01 u1xC5sO1
韓国人はオペラとかバレーが室内楽より好きそうだ

462:名無しの笛の踊り
10/11/14 22:11:19 B5gZocs/
オペラは金がかかる。
後、日本人はオペラを嫌ったりする人が多い。
舞台装置とか最低でも結構な金額がかかるのと、
オーケストラと合唱というように、
大人数を必要とするのも、
多くの一般的な日本人には、
なじみが無いのかもしれないが、
オペラを否定的に考えたり、
その趣味の人を『つまらない』とか、
『くだらない』とか『意味が無い。と、
決め付けたりその趣味の人を馬鹿にする、
ないしは蔑む嘲笑するなどなどの、
低レベルの学生が割合多かった。
早稲田慶応未満の大学の事例だが。

それはつまり、
一般レベルの学生には、浸透してないということだね。
そこら辺は、フランス・ドイツイタリアスイスオーストリアその他、
西欧や東欧とはかなり違っているような気がしている。

韓国は、合理性と、
金になるように、行動するのが規範らしいから、
オペラにも、一定の理解があるのかもしれないね。
そのあたりでも、韓国に遅れをとりそうになりつつあるのかもしれないが、
現実的には、まだ韓国はオーケストラとかのレベルは高くないと思う。

463:名無しの笛の踊り
10/11/15 08:47:46 OHiMw/TZ
>>462
>オペラを否定的に考えたり、
>その趣味の人を『つまらない』とか、『くだらない』とか『意味が無い』
>と、決め付けたりその趣味の人を馬鹿にする、ないしは蔑む嘲笑する
>などなどの、低レベルの学生が割合多かった。

低レベルの学生を問題視するなら、中レベル、高レベルの学生に聞いてみたら?
同じような結果がでるかもしれないね。


464:名無しの笛の踊り
10/11/16 23:48:40 TBncPnJG
>>462
歌は体格的にも声質でも得意な分野のようですね。
合奏は嫌いでしょう。だから管弦楽は合わないかもしれない。
日本人のように、みんなで一緒に合わせましょうというのは韓国人は
嫌いみたい。個人プレーのほうがいい成果が上がる。

北朝鮮のように上から脅かして強制すればやるだろうけどね。

465:名無しの笛の踊り
10/11/17 11:59:27 HtBrvW2K
>>463
>低レベルの学生を問題視するなら、
>中レベル、高レベルの学生に聞いてみたら?
>同じような結果がでるかもしれないね。

そうですね。
もしかしたら、中レベルや高レベルの学生でも、
同じような結果になるかもしれませんね。

そうすると、
日本の音楽教育に問題があるのか、
オペラを好きな人に問題があるのか、
そのどちらかの問題があるか、
あるいは、そのどちらでもない何らかの問題点があるのかもしれません。

466:名無しの笛の踊り
10/11/17 13:50:31 0uaiOwJ8
結論

朝鮮人のような文化とは無縁な劣等民族は音楽に携わる資格なし


467:名無しの笛の踊り
10/11/17 14:14:06 nISHmLQt
なんでいちいちキムチと比較しなきゃいけないの?

468:名無しの笛の踊り
10/11/17 17:51:35 5MdUucqF
その予算の8割は起源論に費やされている。

469:名無しの笛の踊り
10/11/17 22:46:10 la5GK3R6
>>468
だから非常に金をかけている割には、
非常に効果が薄いんだな。

470:名無しの笛の踊り
10/11/18 09:32:15 8UjbqRJL
>>467
1999年ごろから、
マスコミが韓国を言い出したからだろうね。

471:名無しの笛の踊り
10/11/18 10:57:02 xiwQZfge
マスコミの中の韓国勢力が盛んに口出しするようになった。

472:名無しの笛の踊り
10/11/18 14:36:47 8UjbqRJL
>>471
それが実際に表に出てきたのは、
『2002年の日韓ワールドカップ』とか、
『2003年のNHKなどによる冬のソナタブーム』だが、
マスコミの中の韓国勢力は、
その最低でも10年か20年前には入ってきていると考えてよいかな?
クラシックだとNHKのイタリア歌劇団が、
打ち切られたのが、1976年が最後だったので、
そのあたりに何らかの変化があったと考えてもよいのかもしれません。

473:名無しの笛の踊り
10/11/18 15:10:15 kkaPNmBX
TBSはすでに朝鮮人によって運営されてるし、他の民放も朝鮮人によって牛耳られている
唯一の頼みだったNHKでさえ朝鮮人の支配下になってしまった
日本のメディアは朝鮮人の傘下になっているからどこも信用できない

474:名無しの笛の踊り
10/11/18 15:31:31 8UjbqRJL
>>475
NHKも韓国と中国賛美ばっかりだよね。
日本文化とか伝統的なものは日本にはあったけど、
マスコミがほとんど取り上げないから無いのと同じ。
韓国には文化がほとんど無いらしいけど、
日本は、伝統文化も支援しないし、
クラシックも支援しなくなっていくんだろうね。
それで、韓国や中国だけを取り上げていくつもりだろう。

475:名無しの笛の踊り
10/11/18 19:35:39 xiwQZfge
和田XXXって人も、なぜか厚遇されているタレント。
日曜美術館に出ている東大の先生も、なんか何故この番組に??とか思うよ。

なんか、な~ぜ出演が多いのかと調べると、やっぱ!!、とか思うよ。

476:名無しの笛の踊り
10/11/19 02:09:25 gYKp/2S+
>>475
和田アキオさんは日本が誇る偉大なバリトン歌手ですから。

477:名無しの笛の踊り
10/11/20 14:48:30 dzQdKXUX
日本人の感覚で、『なぜ?』と思うような不自然な状態は必ず裏に何かが在る。
在日勢とか韓国勢が裏で動いているに違いない。

アメリカでもユダヤ系、イタリア系(マフィア)、中国系、アイルランド系の
タレントが重用されているのには訳がある。

478:名無しの笛の踊り
10/11/20 14:59:21 dzQdKXUX
>>472
この時代に会長だったのが海老沢勝二氏だ。
韓流ブームの生みの親の一人と言ってもいい。

海老沢氏周辺は訳ありだな。

479:名無しの笛の踊り
10/11/20 15:47:05 LgO8yOK4
>>472
いま、調べてみたが、
1976年の9月4日まで、
つまり第11代のNHK会長までは、
イタリア歌劇団を呼んでいたわけだね。
Oさんという人だけど、
その人までで、終わっているってことだね。


480:名無しの笛の踊り
10/11/21 09:38:39 pt5sC0L8
次の会長の時代から、何かが変わったのか?
そもそもイタリア歌劇団の招聘と在日外国人とどういう関係なのか?

481:名無しの笛の踊り
10/11/21 09:57:07 7RQCUZFr
>>480
まあ、直接は関係ないけど、
大きな流れで、
欧米化がいつのまにか消えて行き、
2003年からの韓流ドラマにつながっているということだね。

482:名無しの笛の踊り
10/11/22 20:06:18 zfxswKvz
海老沢会長が韓国好きだという話だ

483:名無しの笛の踊り
10/11/22 20:12:18 MdzmvAbz
なるほど。
会長の個人的な趣味でも、
流れは変わるんだね。


484:名無しの笛の踊り
10/11/23 10:11:51 EUhB4Ow9
どうも韓国は予算は莫大に使っても、
案外成果は出てないってことだね。


485:名無しの笛の踊り
10/11/23 11:30:04 na09Eapo
韓国の人は、
金儲けしか考えない人が多いけど、
なぜか、効率があまり良くないのだろう。
無駄にエンジンを空ぶかししているのかも?


486:名無しの笛の踊り
10/11/23 12:46:36 wcqIrWMH
海老沢NHK会長のヨン様持ち上げぶりは大変なものだった。

ヨンさまに比べられる日本の俳優は一人もいないみたいな話をしていた。

487:名無しの笛の踊り
10/11/24 02:01:43 xkHyezQx
海老沢って帰化朝鮮人だからだろ
だからNHKは朝鮮をマンセーしているんだよ
ニュース、ドラマ、歌番組、バラエティ、おまけに朝鮮人とは無縁の教養番組にまで朝鮮人を出す
とにかく朝鮮人にどっぷりだもの

488:名無しの笛の踊り
10/11/24 09:19:39 KvAiCGAl
在日2世だか3世だかわからないけど、
韓国朝鮮系の料理人とかも、
最近やたらNHKとかのテレビに出演するよね。

489:名無しの笛の踊り
10/11/24 10:18:44 KR5OAb9x
日本に帰化した人というのは、最低の条件だろう?
そうでない「在日」のままの、韓国籍、朝鮮籍の人が出演している?

少数民族に気を使うということは、イギリスやアメリカでもあるのでは?
アメリカのTVでも、アフリカ系やユダヤ系、東洋系に気を使っている気が
するけど、どうなんだろう?

490:名無しの笛の踊り
10/11/24 10:25:47 YRSsefDt
【社会】北朝鮮が砲撃、韓国軍も応戦し砲撃戦に 韓国軍兵士が2人死亡★36
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/11/24(水) 07:16:22 ID:???0
※実況は実況板で(URLリンク(yuzuru.2ch.net)
★北朝鮮が砲撃、韓国軍兵士が2人死亡

 韓国国防省などによると、北朝鮮の朝鮮人民軍が23日午後2時半(日本時間同)
すぎ、韓国が黄海上の軍事境界線と位置付ける北方限界線(NLL)付近にある延坪島
に向け陸上から砲撃、韓国軍も応戦し、砲撃戦となった。延坪島では家屋多数が炎上。
韓国軍兵士2人が死亡し6人が重傷、10人が軽傷を負ったほか住民3人も負傷した。

 北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は朝鮮中央通信を通じ、砲撃は黄海で実施されていた
韓国軍の演習に対抗した「断固とした軍事的措置」とし、演習が続けば「ちゅうちょな
く無慈悲な打撃を加える」と警告した。

 民間人被害を伴う陸地への砲撃は1953年の朝鮮戦争休戦以来初めて。韓国のKB
Sテレビは韓国側の死傷者が数十人に上ると報道。3月下旬の韓国海軍哨戒艦沈没に
続き、南北の緊張が再び高まるのは必至だ。

 韓国側は戦闘機を緊急出動させ、警戒水準を最高度に引き上げた。韓国大統領府は
「明白な武力挑発。民間人にまで無差別砲撃を行ったことは決して容認できない」とす
る声明を発表。25日に予定されていた南北赤十字会談は無期延期になった。

 米ホワイトハウスは北朝鮮を強く非難する声明を発表。日本政府は首相官邸の危機管
理センターに情報連絡室を設置し情報収集に全力を挙げた。日本外務省によると、島に
日本人在住者はいない。
(続く)
■ソース(スポーツ報知)(11月23日 21:15)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
■前スレ(1の立った日時 11/23(火) 15:25:30)
スレリンク(newsplus板)



491:名無しの笛の踊り
10/11/24 11:03:59 KvAiCGAl
>>489
>日本に帰化した人というのは、最低の条件だろう?


東大の教授某とか、まだ韓国籍なのではないか?
某料理かの場合は、在日2世とからしいが、
実は父親は大阪生まれの2世か3世だったらしい?
たぶん、帰化はしてないだろう。



492:名無しの笛の踊り
10/11/24 14:35:51 IVCM5DSE
朝鮮人はすぐに被害者ヅラするから嫌われるんだ
朝鮮人こそが加害者のくせに嘘ばかりついて利権獲得をする
てめえらでは国を統一できないもんで日本に統治をお願いしたくせに侵略されたなどと歴史を捏造する
戦後、その日本を裏切って大暴れし一等地を不法占拠し、そこに居着いてしまった朝鮮人は永遠に許せない


493:名無しの笛の踊り
10/11/24 19:19:33 P08J4BtE
韓国は北とあんなに戦争やっても、
ちゃんと6倍の文化費が出るところが凄い!

494:名無しの笛の踊り
10/11/24 21:09:05 8ePGCwHT
>>493
戦費は日本が経済支援という形で肩代わりすることになりますからw


495:名無しの笛の踊り
10/11/24 22:48:24 6hDb3AVs
逆に考えると、
日本は韓国よりも5分の1程度の少ない予算で、
なおかつ物価的には韓国よりも30~50パーセントぐらい高い中で、
韓国と同等以上の成績を上げているということになるな。

数字は詳細が不明なので、
仮に日本が毎月4000円~5000円ぐらいで、
練習やレッスンに励んでいるとして、
韓国では日本円で2万円から3万円近いお金をかけているというわけだ。

それでいて、世界のピアノやバイオリンのコンクールでは、
韓国よりもずっと上の成績だったりしているわけだから、
韓国の場合の経費の効率があまりよくないということは推測できる。



496:名無しの笛の踊り
10/11/26 16:02:24 3Jr2JGnT
>>486
ヨン様は韓国では映画出演が少なくなっているが、日本ではまだまだ人気がある、
と思っていたが、彼の経営しているレストランが閉鎖するらしい。何で?

497:名無しの笛の踊り
10/11/26 17:18:37 23Ndpm5s
ヨンさまは、日本では人気だとしても、
その料理店は、人気とあまり関係ないだろう。
おいしくなければ、閉店するのでは?


498:名無しの笛の踊り
10/11/27 16:55:39 q9+4Be5h
ヨン様のサービスが、最近低下しているからだって。
ファンは気まぐれだ。

499:名無しの笛の踊り
10/11/27 19:10:57 aP/nNtrN
もうヨンは珍を出すしかないね

500:名無しの笛の踊り
10/11/28 01:55:14 jKDfTCRm
顔面改造した朝鮮タレントに敬語使うバカマスコミは日本の癌

501:名無しの笛の踊り
10/11/28 06:58:36 /wgDLeo4
>>500
同意。
日本のマスコミは、
朝鮮ならなんでもあがめている。
すべてのテレビやマスコミがほとんどそれだからな。


502:名無しの笛の踊り
10/11/28 07:29:39 xvumRH0o
電通からのお達しなんでねえの?

503:名無しの笛の踊り
10/11/28 11:06:24 yf/In9B6
>>502
結局それにたどり着くわけか。

504:名無しの笛の踊り
10/11/28 12:08:11 4o5OUu4v
電通の成田豊は在日朝鮮人
南朝鮮から莫大な支援を受けている
その目的は日本人を洗脳して朝鮮化するようにと
それが在日朝鮮人である成田豊の仕事

505:名無しの笛の踊り
10/11/28 13:18:50 ltzzyLS5
スポーツでも韓国は、
日本の何倍もの予算をつぎ込んでいるらしい。
チャイナはわからないけど、
日本よりも多いんだろうね。


506:名無しの笛の踊り
10/11/28 14:32:59 6INHMCR+
文化発信力も国力のひとつです。
いま、日本は国力が衰弱して、そういう文化発信力も衰えています。

507:名無しの笛の踊り
10/11/28 15:28:59 NphewTBo
いままでは国民性の問題なのかなとも思ってたけど、
今回の砲撃騒ぎで、あの国は常に他国の指示を
取り付けて無いといけない国って事が分かったな。
すっかり忘れてたけど国連の拒否権一発で今でも
国家存亡の危機なんだもんな。
結局、あの国的には文化予算も間接的には国防費なんだろうな。
そう考えれば、そんなに出すってのも合点が行く。

508:名無しの笛の踊り
10/11/28 16:07:47 NphewTBo
日本のマスコミに金流れてるのも、いままで「ん?何故に?」
だったけど、
なるほど、あの国の「国防」の観点で考えると、常に一定の
関心を持たれて、なおかつ行き過ぎた「嫌韓」を
抑制する事は確かに必要だもんな。

509:連投御勘弁
10/11/28 16:59:34 NphewTBo
考えてみれば、日本も明治政府が西欧音楽の楽譜買い漁ったり
学校建てたり留学させるのに(当時としては)莫大な
予算計上したのも「国防」の観点無きにしもあらずだもんな。
国が「文化」に金出すってのは、「国民の生活を良くしよう」
なんてのじゃなく、
「外国に馬鹿にされる→外国にツケこまれる→侵略される」
くらい強烈に殺伐な危機感が無いと駄目なのかもな。

510:名無しの笛の踊り
10/11/28 17:05:00 6INHMCR+
韓国は何事も必死だ。というか必死にならざるを得ない。いつ何どき戦争に
巻きこまれるかもしれないという危機感をどこかに秘めて居なければならない
からだろう。経済人も文化人も、そして政治家も。
 
現大統領のイ・ミョンバク大統領も有能だ。 最近の日本の総理大臣と比べたら
雲泥の差。大統領も、つまり国政を司る政治家たちも有能で世界から信頼され
なければ、という思いが韓国国民にはあるのかもしれない。
ほめ過ぎかもしれないが。  
まぁ・・それにひきかえ、日本はな。

511:名無しの笛の踊り
10/11/28 17:20:20 NphewTBo
常に目前に、現実に起こり得るリアルな「危機」があるが故に
常に「危機感」を持たざるを得ない国とその国民が羨ましいかどうかは
アレですけどね。

512:名無しの笛の踊り
10/11/28 21:28:14 4e95toGf
>>510
韓国でピアノとか、
なにかやるにしても、
半ば戦争状態なんだから、
非常に緊張感を持って音楽や文化を学ぶことになる。
ある意味明治時代に欧米の音楽を取り入れた、
当時の教育者と若い青少年の時代が、
日本人とはスタンスが違うとはいえ、
必死さ真剣さが桁違いなのかもしれない。
まあ、低レベルの韓国の人は相手にしても論外だが、
6歳か7歳で、北米に移り住んで米国の音楽教育を受けたりとかしないと、
半ば戦争状態のままでは、安定した文化を形成するのは難しいと思う。

石原都知事が、いまの韓国のイ・ミョンバク大統領を、
日本の中途半端な民主党政権の総理大臣よりも何倍も優秀だと、
今日テレビで発言してた。
それを思うと、日本は韓国ほどの緊張感が足りないのかもしれない。
ただ、音楽レベルでは、韓国よりも少ない予算で、
かなりハイレベルになってきているということも事実だろう。



513:512文章脱落
10/11/28 21:33:32 4e95toGf
途中文章が脱落していました。
お詫びして訂正します。


>ある意味明治時代に欧米の音楽を取り入れた、
>当時の教育者と若い青少年の時代が、
現代の韓国の若い青少年が音楽や芸術を学んでいる状況と、
まったく同じではないとはいえ、遅れてきた欧米化なのではないだろうか?
日本は1880年から1900年ごろに音楽文化を取り入れたムーブメントが、
現代1980年~2000年以降?の韓国にも起こってきているのかもしれませんね。


514:名無しの笛の踊り
10/11/28 22:38:25 KDrE4j0j
>>510
アメリカ人はアメリカ大統領を選ぶとき、いざ有事になった時に国軍のトップ=最高軍司令官として
職務を遂行できるか否かが重要な基準になるって話だな。韓国も同じなんだろうな。
翻って日本は・・・・・・・・・・・・アハハハ、自民党政権末期から敵前逃亡ばっかじゃないか(笑えねぇ~
まぁ、そういう事(リスク)に日本はコストも時間もかけなったから今の繁栄があるってのは否定できないけどね。

515:514
10/11/28 22:43:02 KDrE4j0j
訂正:
日本はコストも時間もかけなったから→日本はコストも時間もかけなかったから

516:名無しの笛の踊り
10/11/29 07:49:48 Qey+hbM6
常用漢字が増える。
戦争後にせっかく減らしたのに、また増やす意図がわからない。
少しでも下らない”漢字覚え”の時間を学校教育から減らすべきだ。
日本の児童の学力の低下が問題になっているが、世界の同年齢の子供に
比べて下らないことで時間を使い過ぎてないか?

517:名無しの笛の踊り
10/11/29 13:11:07 A1QxeFsy
『ルル』韓国初演は今までの日本での上演を超えているらしい

518:名無しの笛の踊り
10/11/29 13:27:14 aICsq/uA
朝鮮人なんかに音楽が理解できるはずがない

519:名無しの笛の踊り
10/11/29 14:50:10 Qey+hbM6
オペラの水準は日本より上かもしれない。

520:名無しの笛の踊り
10/11/29 17:59:20 qxNRoYOa
>>>519
どうだろう?
日本は声楽がドイツを見習ったわけだが、
そのあたりで損をしているのかもしれないが、
オーケストラは、日本のほうがはるかに上だろうし、
ピアノだって楽器だって日本が少ない予算で、
実績を出している以上韓国よりも上だろう。
韓国は日本の5倍出している割に、
世界でそれほどすごいと言われているわけではないだろう。
オリンピックとかは、一人当たりの予算は、
日本の5倍とか10倍かもしれないから、
結果は一応現れてはいる。



521:名無しの笛の踊り
10/11/29 23:45:44 zNgUYklD
君はおそらく「だろう運転」する人だな。

522:名無しの笛の踊り
10/11/30 22:18:02 qqh6Vaj2
>>514
アメリカは自分で有事を作りだすからな。

523:名無しの笛の踊り
10/12/01 07:55:48 /u+4IOAZ
韓国は大変だ。 延坪島から避難してきた人たちは、いつ戻れるか見通しがつかない。
三宅島の火山みたいなものだが、火山は専門家の判断で安全だ、という宣言もできる。
けど、こっちは政治的解決がないかぎり永遠に続く。
平和ボケの日本人にわからないのは、この韓国の厳しい状況だ。

524:名無しの笛の踊り
10/12/01 09:25:38 nXikJaAD
半ば戦争状態なんだからね。
韓国の場合。


525:名無しの笛の踊り
10/12/01 10:40:43 kt8x/qCb
>>517
正直、日本ベルク協会には数人のエリートで公演の底上げをやる力量がなかった

526:名無しの笛の踊り
10/12/01 10:53:27 kt8x/qCb
>>517
日本が数十年かけて行った成果を韓国は数年で超えた

527:名無しの笛の踊り
10/12/01 15:07:25 H1OTdnc0
ID:kt8x/qCb
だからどうだっていうんだ?
朝鮮人なんか日本の後追いしてるだけだろ

528:名無しの笛の踊り
10/12/01 15:33:23 OXo2SVT0
韓国はミョンバク大統領の「飛躍の10年」のスローガンの下、一丸となって
日本に追いつけ追い越せで猛ダッシュかけてるからな
日本がバブル崩壊以後の暗黒の20年間、経済的、政治的、外交的ににボロボロの
体たらくを晒し続けたおかげで既に各方面で日本を抜き去りつつあるwwwww


529:名無しの笛の踊り
10/12/02 07:45:03 VroNaEWo
下朝鮮人にとって在日下朝鮮人は、こういう生物なんですってね

              ↓

「朝鮮戦争やその後の極貧時代に、祖国と同胞を裏切ってトンズラして、
 日本に密入国して汚い手段で寄生して、自分たちだけヌクヌクと暮らして
 祖国の徴兵や納税の義務を放棄する卑怯者であり裏切り者」




530:名無しの笛の踊り
10/12/02 11:08:38 KfHsjMH1
>>517>>526>>527
これからオペラはソウルか上海で観る流れなんだろうか

531:名無しの笛の踊り
10/12/02 12:03:31 vOMRrAes
日本をダメにした元凶は?

① 官僚、
② マスゴミ関係者
③ 政治家
④ 金融関係企業の経営者
⑤ 大企業製造業の経営者
⑥ 大多数の国民

532:名無しの笛の踊り
10/12/02 14:33:22 YKJImOzN

日本をダメにした元凶

在日朝鮮人


533:名無しの笛の踊り
10/12/02 15:33:18 lJMc7qtq
クラ如きで韓国に抜かれたから、だからどうだというのだ?

534:名無しの笛の踊り
10/12/02 16:07:05 CzfsJ13Q
>>532
涙目で必死なバカウヨwwwww

くやしいのう

535:名無しの笛の踊り
10/12/02 16:41:19 PSpPWTWY
>>531
戦前の文部官僚にも責任があるな。
韓国はクラシックをやり始めたのは、
1970年代か1980年代以降でしょ?
有名なピアノと指揮の人でも、
韓国じゃなくてアメリカで音楽を勉強してたらしい。

日本は、明治時代の1880年代でしょ。



536:名無しの笛の踊り
10/12/02 19:19:52 ml7FwYXA
>>534


┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    .ウ.    壇     .ウ   .の   ウ    .お                  ∬┃
┃∬    .ヨ    紀     .ヨ   で   .リ     前     .ネ        ∬┃
┃∬    認           に   そ   達   は       .ト         .∬┃
┃∬    定    四     認    れ    に   .チ     .ウ        ∬┃
┃∬    委    三     定   を   都    ョ     ヨ         .∬┃
┃∬    員    三       し    誤   合     ッ      .認        ∬┃
┃∬    会    五      .て    魔   の   パ             ∬┃
┃∬ ______.   年       .や    化    悪    .リ       定        ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|          る   す    .い   の             ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   ○      ニ   た   書   .く.       書         ∬┃
┃∬ | (     .) |   月      ダ    め   込   せ             ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   ×      !   ネ    .を   に                  ∬┃
┃∬             日          ト    し                       ∬┃
┃∬                          た                   ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛



537:名無しの笛の踊り
10/12/02 19:46:57 91hXmwzU
>>535
それだって日本人が明治以来延々と道を開き
活躍の土台を築いてきた上での70年代80年代じゃない。
日本が韓国と同じ70年代~80年代から活動し出したとして、
それ以前に誰が東洋のイエロー・モンキー共のために
道を開いておいてくれるのさw


538:名無しの笛の踊り
10/12/03 09:49:54 dHTP++Nc
>>537
そうなんだよね。
日本は、明治の末に、
朝鮮半島を近代化したんだけどね。
1910年だったっけな。
まあ、北関東から東北にかけては、
その当時から、文明開化が遅れていたらしいけどね。
北関東から東北を開発しないで、
朝鮮半島から満州にかけて莫大な資本の投入がされたとか。


539:名無しの笛の踊り
10/12/04 22:56:43 ZLlbacd6
崩壊したデパート(死者 500人)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

540:名無しの笛の踊り
10/12/04 23:14:25 XEGonAeT
日本は金にならないことは全部民間に任せようとしているの。

541:名無しの笛の踊り
10/12/05 13:37:29 mTEo0FNG
韓国は国の宣伝と金になると見込んでいるから投資する。
>>517>>525>>526
日本ベルク協会は会長が--だし。

542:名無しの笛の踊り
10/12/05 16:38:26 bIimzBPG
まぁ考えてみれば、
日本を殊更ライバル視するのも、分かりやすい対立軸出して周囲の興味を引く漫画やアニメの
手法と同じだからな。

543:名無しの笛の踊り
10/12/05 16:59:04 bIimzBPG
>>538
>>北関東から東北
って、戦後もそんな大してパッとしないので分かるかと思うが、幕藩体制から簒奪・収奪され
つくした地だったからな。
官軍が会津藩に攻めてきた時、武士以外の階層(特に農民)が全く抵抗も攻撃も同調すら
しないで真っ先に逃げたのに薩摩とか驚いたってのも、それまで散々搾り取られて、同情より
憎悪の方が勝ってた結果って言うから。
明治の初めも幕軍に加わってた山形とか凄まじかっていうしな。

544:名無しの笛の踊り
10/12/06 09:52:26 XF2abSIC
>>517>>526>>525
現代美術だけでなく現代音楽も韓国が中心になるのか

545:名無しの笛の踊り
10/12/06 17:53:08 2fNtEDpU
>>543
北関東から東北地方は、
明治になっても、西欧化が遅れたんだよね。
その分、朝鮮半島に資本をつぎ込んでしまった。
なんか、日本の文化も途中までは良かったんだろうけど。


546:名無しの笛の踊り
10/12/07 04:20:12 sQ1WPlVw
崩壊した橋 (漢江)
URLリンク(debuo02.up.seesaa.net)

547:名無しの笛の踊り
10/12/07 05:00:43 bisJ0EB0
日本のクラシック音楽関係者はなぜ音楽の補助は必要なのか説明できない、
馬鹿の塊なので補助が無いわけ!

548:名無しの笛の踊り
10/12/07 08:11:56 sQ1WPlVw
小沢正爾や中村紘子とかがわいわい言ってたのはそれか?

549:名無しの笛の踊り
10/12/07 08:48:29 IhWpPkF1
>>547
そのあたりは、
韓国のクラシック音楽関係者は、
日本の7倍とか10倍の予算を、
補助されているということは、
すごく頭がいいということになるわけか?


550:名無しの笛の踊り
10/12/07 09:27:01 sQ1WPlVw
日本人は説明が下手クソだから。
小澤さんがどんな説明をされたか知らないが、相手を論理的に説得して
いなかったのじゃないのか? 情に訴えても、国民はだませても政府の
関係者はだませない。

551:名無しの笛の踊り
10/12/07 09:36:11 q8pw+PLk
>>549
韓国では音楽にせよ、スポーツにせよ、学問にせよ才能がある、
見込みのありそうな人には官民あげて金銭的援助にとどまらず
積極的に支援して即戦力となる人材育成に力を入れているからね
学校教育でも飛び級があって中学生でアメリカの大学に留学
なんてケースすらあるくらい。
オバマ大統領も韓国の教育施策をには見習うべきところが多いと
賞賛していた。

ゆとりに加えて、やれ差別だ、平等だと騒いで低レベルで横並び
させようとし、特定分野への補助金なども削減、不要と主張する
日本の文化・教育理念、事情とは大違い。

552:名無しの笛の踊り
10/12/07 09:59:35 sQ1WPlVw
韓国の教育は日本の常識から見るとユニークだ。
才能教育を徹底させてノーベル賞受賞者が出ることも狙っているらしい。
競争→選別システムを確立させて、その上で天才の促成栽培をはかって
いるみたいだ。

人間をいかようにも変えられる「物」として見ているとも言える。そういう
理念が確立しているのも、北朝鮮との不断の緊張状態、日本との対抗意識、
そして、アメリカとの密接な関係、グローバル資本主義の優等生にならない
かぎり生きて行けない国家、との認識があるからだろう。

553:名無しの笛の踊り
10/12/07 10:21:12 lwv62/i/
>>551
>>552
日本の場合は、
サヨクといわれているいわゆる憲法9条を金科玉条のごとく、
主張する連中が、いわゆる教育関係者とか文化人に異常に多かった。
だから、文化芸術に携わる人は、
反日的的なサヨク運動家とか、
国家を否定したり基本的な外交というものを知らない、
のほほんとした生活理念とか教育理念で、
子供たちに接したり、文部省も文化芸術にお金をほとんど出さなかった。
そのあたりは、韓国は、
社会生活が軍事的緊張関係と、
半ば戦時体制を強いられているので、
日本のお花畑サヨクや一般市民とは異なり、
緊張感を持って生活をしているのであろう。
また、日本では、低所得層で、
優秀な子供でも、国や地域で経済的支援をしたり、
音楽教育にお金をかけようということが、
両親の間には希薄な場合が多いが、
韓国や韓国系の在日の人の中にも、
文化芸術を志す優秀な子供には、
韓国の場合は国家が支援したり、
在日韓国人などの場合は、親戚などの民族的背景が、
それらの子供たちを国家や同じ民族などで支援していくという、
現在の日本よりも積極的な姿勢があるようにも感じられる。


554:名無しの笛の踊り
10/12/07 10:24:28 q8pw+PLk
> 韓国の教育は日本の常識から見るとユニークだ。
> 人間をいかようにも変えられる「物」として見ているとも言える

というよりは、むしろ日本の方が資本主義社会において活力ある反映を
するには競争原理が基本になることを拒もうとしていると見えるな。
長年にわたり平等理念を強調するあまり、競争の中で自分を鍛え、
磨きあげていくことを悪とする風潮が今日の日本の閉塞感、衰退の
一因となっていることは否定できないだろう。
日本企業が日本人新卒の採用を減らす一方で、こぞって中国人や韓国人の
採用に傾いているのもある意味自然の成り行きとも言える。

555:名無しの笛の踊り
10/12/07 10:29:36 lwv62/i/
>>554
競争の否定は、
いわゆる団塊の世代が、
終わった1950年生まれ以降の人たち全てに当てはまる。
団塊の世代の1949年生まれまでの人は、
教育は平等を教えていたが、
現実的には、1949年生まれまでのベビーブームで、
競争せざるを得なかった。


556:名無しの笛の踊り
10/12/07 10:37:50 DULT/KJR
韓国は基本的に発展途上国だから
一芸入試みたいな感覚で一点集中型の予算を投入する
文化に対しても全体の底上げが難しいから目立つ人や団体にお金あげましょってこと

スケートで成り上がった吊り目の姉ちゃんと同じだよ
あっちは国際スケート連盟のルールまで出身国理事のゴリ押しで有利なように改正させたりしたしな

なりふり構わないやり方をわざわざ文化先進国である日本が真似る必要なし

557:名無しの笛の踊り
10/12/07 10:38:08 LdrdBTfI
韓国は、到底世界から尊敬されない。
世界が先進国として尊敬するものは、
国民の道徳とか教養、
そしてその国の産んできた文化的遺産などである。
韓国にはその全てが欠けている。
先進国になるべく焦れば焦るほど、
表面的な虚飾が世界から失笑を買うのである。

558:名無しの笛の踊り
10/12/07 10:54:02 sQ1WPlVw
競争原理を積極的に採用した結果、格差社会がひどくなって、敗者は
悲惨な状況になる。韓国では敗者は捨てられたも同然で、犬より下に
見られているそうな。
たしかに、そういう社会環境で育っている人たちが世界から尊敬される
ような人格を形成することは無理だろう。
それでよいのだ、と考えているのが韓国人だ。どうせ戦争が起きれば何も
かもなくなるんだから、ある意味で虚無的な人生観を持っているようだ。

559:名無しの笛の踊り
10/12/07 12:54:31 lwv62/i/
>>558
日本でいえば、
第2次世界大戦後に、
敗戦のショックから、
虚無主義的な人生観が流行したけど、
韓国の人は、戦争が現代までそれが尾を引いているという意味では、
地勢的な戦略上いたし方が無い面はあるね。


560:名無しの笛の踊り
10/12/07 12:56:57 lwv62/i/
>>556
明治維新当時に、
文化的には欧米の文化を取り入れた日本と、
似ている面はあるけど、
韓国や朝鮮の場合は、
伝統的な文化遺産というものが、ほとんど無いらしいからね。
障害者を馬鹿にして笑いものにする文化とかって、
文化レベルとしては非常に低いだろう。


561:名無しの笛の踊り
10/12/07 13:01:56 vYVF7+iU
>>557
文化予算を日本の5倍や10倍つぎ込んだとしても、
極端に言えば100倍1000倍つぎ込んだとしても、
韓国には、
>国民の道徳とか教養、
>そしてその国の産んできた文化的遺産などである。
>韓国にはその全てが欠けている。

日本が戦後の日教組教育のおかげで、
道徳教育や教養に対して、
1940年代生まれ以降の小学生や中学生には、
ほとんど道徳教育も教養の教育時間も不足していたと思われるが、
それでも、韓国よりも道徳や教養が上回っていると思う。
かの国は、儒教とかにうるさいとかいうけど、
文化的な教養などでは、なぜか儒教的でも無いのだよね?
なんか、不思議なんだね。

562:名無しの笛の踊り
10/12/07 14:11:31 D/lXzgHT
おれが高校のとき、担任の教師が皇室の奴らはみんなバカだと平気で抜かした
当時、おれはまだガキとはいえあれにはドン引きしたよ
その頃から学校の先生っていうのは日教組に洗脳されていたかと思うと恐ろしくなってきた

563:名無しの笛の踊り
10/12/07 14:18:41 xnv+jfzg
>>562
皇室の人は、
馬鹿かどうかはわからないけど、
ものすごく優秀というわけでもないだろ?


564:名無しの笛の踊り
10/12/07 15:33:07 I3pQYaji
いくらなんでも天皇陛下をバカ呼ばわりするなんて度を超えてるじゃん
学校の教師ってのはみんな日教組のいいなりのサヨクとしか思えん
日本をダメにした元凶が日教組、それを影で操ってるのが朝鮮人だからな

565:名無しの笛の踊り
10/12/07 15:42:10 qvbro+C/
6日の朝日ワロタ
某氏は有名人や相手が正贋判定しにくい事例をだして自分に有利な論を展開していく。
今回は後者がもろに出ていて沼尻はあきらかに見下されて遊ばれてる。
劇場法が改正されたら正直クラッシック界は某氏に使い捨てされるのが見え見え。


566:名無しの笛の踊り
10/12/07 15:51:06 xnv+jfzg
>>564
日教組の教師は、
大方日本人なんだろうと思うけど、
いつのまにか、在日朝鮮人や北の朝鮮人とか、
そのシンパシーによって、
影響されたことは間違いないだろうな。
先日亡くなった、槙枝元委員長は、
北朝鮮の金日成とその主体思想を絶賛してたらしい。

戦後の日教組教育と、
戦後の反日的的、自虐的的なマスコミが、
全ての元凶と書いてもそれほど間違いでもないだろう。


567:名無しの笛の踊り
10/12/08 03:24:50 z7PWs6T6
>>563
傍系の皇族は知らんが、流石に天皇ともなれば自分の発言が十二分に影響力を
持ち得ることを自覚しながら、何らの影響も与えないように自らを自制しながら
発言や行動にも気を配るって並の頭じゃ出来ないんじゃね?
空気を読みながら空気になるって結構凄い事ですぜ。おまけに天皇って結構激務
じゃないですか。

568:名無しの笛の踊り
10/12/08 10:01:14 TJwaxMk3
>>567
確かに。
>自らを自制しながら、
>発言や行動にも気を配るって並の頭じゃ出来ないんじゃね?

並の頭では無理かもしれないね。

569:名無しの笛の踊り
10/12/08 11:36:11 5VyveDrj
いまの昭和天皇は特別の教育を受けておられる。だから、天皇としての立居
振舞いがごく自然である。
いまの天皇は聡明な方だ。
問題は次の世代の方々だ。特に、皇太子が天皇の地位に就かれた場合、皇后は
どうされるか。

570:名無しの笛の踊り
10/12/08 14:13:32 TJwaxMk3
>>569
今じゃなくて、
前のというか先代の天皇が昭和天皇でしょ?

571:名無しの笛の踊り
10/12/08 22:17:12 DonbTMfQ
>>564
「王様はハダカだ」と言ったに過ぎない。
ベルリンフィル(=大多数の人が無条件に誉めそやすもの)
をバカにするのと思考的には大差なし。

572:名無しの笛の踊り
10/12/09 03:16:56 kZ29RkgX
ってか、文化ってのは、基本どんどん周縁に流れていくもんだからな、
今は偶々韓国に流れが行ってるだけ、
何十年後にまだ2chがあったら「日本の文化予算は統一朝鮮の5分の1、モンゴルの10分の1」なんてスレが
立つだけの事だろ?w

573:名無しの笛の踊り
10/12/09 09:15:58 H8rUEOu9
>>565
> 相手が正贋判定しにくい事例をだして自分に有利な論を展開していく。
裁判や外交交渉などではごく当たり前の手法なんだがな。
お人好しの日本人はこういった駆け引きがとにかく苦手で下手。
しかも、それを美徳として全く危機感を持たない能天気ぶり。
したたかな中国、韓国に押しまくられ、存在感が希薄化していくのも無理はないな。

>>572


574:名無しの笛の踊り
10/12/09 09:18:09 H8rUEOu9
途中送信してしまった。
>>572
> モンゴルの10分の1
モンゴルもそんなに伸してきているのか?

575:名無しの笛の踊り
10/12/09 09:39:32 +Z53PT1Z
>>573
>> 相手が正贋判定しにくい事例をだして自分に有利な論を展開していく。
>裁判や外交交渉などではごく当たり前の手法なんだがな。
>お人好しの日本人はこういった駆け引きがとにかく苦手で下手。
>しかも、それを美徳として全く危機感を持たない能天気ぶり。
>したたかな中国、韓国に押しまくられ、存在感が希薄化していくのも無理はないな。


日本人は、技術以外の部分での、
外交交渉などでは、明治以来から、
シナや韓国やロシアには手を焼いているんだよね。

欧米化したんだけど、
その辺は、導入がうまくいってなかったのかもね。

日清戦争前に、欧米化が打ち切られてしまったみたいだし。



576:名無しの笛の踊り
10/12/09 20:12:17 J5JRP/nP
>>574
途中送信に気付かないほうがよかったんじゃない?wwww

577:名無しの笛の踊り
10/12/13 18:05:05 ZUwP5K/c
ミネルヴァの梟は黄昏時に飛び立つ。
どうやらヘーゲルの言葉の中にあるらしいが、
文化とかそのようなものも、
たそがれ時に、輝きを見せるものらしい。

日本は、韓国よりも予算は少ないかもしれないが、
伝統文化という遺産もあるので、
クラシックの文化にしても、
現在のようにその完成を見たかどうかは別として、
日本自体が衰退期に向かおうという流れの中では、
日本に一番の輝きが来る可能性が高い。

逆に、チャイナや韓国はこれから発展しようかという、
時期なので、それほど輝くものは少ないと思われる。


578:名無しの笛の踊り
10/12/14 20:19:33 nO+Yy5jT
中国は伝統的文化は豊かでしょ?

579:名無しの笛の踊り
10/12/14 20:41:20 ApEHnZ5b
思想・教養の面では文革とその後の教育で跡形も無いよ。
三国志?なにそれ?、儒教?食えるの?
ってなもん。

580:名無しの笛の踊り
10/12/14 20:52:13 ApEHnZ5b
あぁ、ただ最近は中国政府も流石にヤバいと思ったのか
(漢民族の)民族教育に力入れたり伝統的な年中行事
(晴明節とか中秋節とか)を「復活」させたりしてる
みたいだけどな。

581:名無しの笛の踊り
10/12/15 11:36:38 1t2HELPw
韓国にはこれと言った伝統文化がないと言う面は、
ある意味、伝統の重荷に押しつぶされないで、
クラシックをそのまま輸入できるというよい点もあるな。
でも、世界的に有名になったピアニストとかって、
小学校に入る前後には北米や欧州に勉強に行ってるね。


582:名無しの笛の踊り
10/12/15 21:56:41 1RFEttb/
半島に居たまま成功すると46親等からたかられるからな。

583:名無しの笛の踊り
10/12/15 23:01:55 hVCtZmnF
>>582
46親等って、
4親等とか6親等ってことじゃないのかよ!


584:名無しの笛の踊り
10/12/16 09:42:49 IdVcxo3n
>>581
韓国には儒教というものすごい重い伝統文化がありました。それが朝鮮戦争後には
アメリカ文化の浸透などによって薄れていったからではないでしょうか?
キリスト教の影響も日本よりはるかに大きいです。

585:名無しの笛の踊り
10/12/16 10:32:25 aRgnrFq6
先週末にNHKhiで人気のK-Popに絡めて韓国の戦後史をやっていたが、
70年代パク大統領の軍事独裁政権、80年代の民主化学生運動を経て
88年のオリンピック以後90年代に入ってようやく自由主義が根付き
ネットの普及、影響もあって、それまで表向き反日一辺倒でタブー視
されていた日本文化も一般に浸透していったとか。
80年代の学生運動の映像見ると、火焔瓶投げたり大学に立てこもる
なんて日本の60年代安保闘争とまるっきり同じ、20年遅れで日本を
追いかけてるようで、なんか懐かしさを感じたな。
それにしても、桑田佳祐が韓国音楽界に衝撃を与えていたなんて思いもよらなかった。

586:名無しの笛の踊り
10/12/16 13:06:41 uD39Q9ke
>>584
伝統文化というか、
個人を縛り付けていたのが韓国式の儒教なんだね。


587:名無しの笛の踊り
10/12/16 13:26:40 L2iHMU6G
>>585
そうすると、
ちょうどいまが、
日本のバブル時代の絶頂期に、あたるわけだな。
2010年だから、日本の1990年前後。


588:名無しの笛の踊り
10/12/16 18:58:47 IdVcxo3n
>>570
昭和天皇、平成天皇ともにだろう。
御幼少のときから殿上人としての教育を受けておられる。

589:名無しの笛の踊り
10/12/16 23:56:41 Uh8H0Wsf
>>588
なるほど。
問題は次世代って書いてありますね。


590:名無しの笛の踊り
10/12/17 00:03:31 wuPKn93X
平成天皇というのは存在しない。
天皇は崩御に伴って謚名(おくりな)がつけられるのであり、現在の陛下は今上(「現在」のという意味)天皇と呼ぶのが正しい。
従って昭和天皇は崩御の後に昭和天皇となられたのだ。


591:名無しの笛の踊り
10/12/17 02:10:43 vJhGAMP4
池上彰さんでっか?

592:名無しの笛の踊り
10/12/18 13:48:47 NMYwWj8v
わざわざ書き込むほどのことではない。
明仁が平成天皇と呼ばれることになるのは確実なのだから。

593:名無しの笛の踊り
10/12/19 04:10:36 +4ECa3Lm
>>58
あんま詳しくは知らんが
韓国(朝鮮)の儒教ってのは後進国が先進国の文化を受け入れた時、こうなるっていうのの典型でしょ。
すでに体系だっているものを忠実にコピーするけど、あまりに(一見)完璧に体系だってて、批判が
(能力的に)出来ないから無批判で受け入れるのが精一杯で改変が出来ない。そんな体系が形成される
までの途中の議論(経緯)を全く経験して無いから議論百出させての新たな考え(モノ?コト?)の派生も
なければ、より深化した発展もない(そもそも議論自体禁じてた感じ?)。
結局、いつまでたっても原理主義的に全て丸ごと堅持するしか選択肢が無い・・・・・・・・・っていう。
ポルポトの社会(共産)主義にも同じ臭いがする。

594:名無しの笛の踊り
10/12/19 14:27:39 TsNa2ip0
百家争鳴って誰が言ったんだっけ?(出典?)
朝鮮半島では実現しなかった?

595:名無しの笛の踊り
10/12/19 18:20:52 bXTzB5Lw
>>594
百家争鳴ってのは中国の春秋戦国時代~秦にかけて
様々な論(孔子、墨子、法家等々)や策が出た時代を表する
言葉じゃなかったっけ(出典忘れた)?

596:名無しの笛の踊り
10/12/21 05:44:53 ybevGUgD
中国で毛沢東の文化大革命の前にも、そんな風潮がなかったかね?
いろいろな意見を自由に言う環境ができてきて、それを恐れて、これでは
毛沢東思想が貫徹できないと恐れた毛氏が、四人組と紅衛兵を作って「革命」
を再び起こした。

李朝朝鮮の朝鮮半島は常に自由がなかった。結局、あんな統治をして行くほか
中国の脅威から逃れる選択はなかった。

597:あえて韓国に好意的に考えると
10/12/22 16:27:47 9/7xuu00
あえて、韓国に好意的に考えると、
韓国は伝統文化がほとんど無いので、
クラシックのピアノや声楽などでは、
フランスやドイツやイタリアや北米や、
英国などの先進的な音楽技術習得に際して、
伝統的な文化がある日本よりも、
障害というか阻害する要因が少ないとも考えられるね。
ただ、現在も戦時体制なので、
ピアノ・指揮のチョン・ミュンフンさんのように、
小学校入学前後から欧米に留学する必要性があるかもしれない。


598:名無しの笛の踊り
10/12/22 22:48:38 IKxprDKM
>>597
伝統文化がない、というのは認識不足。
歌舞伎、お茶、三味線、長唄がないからと伝統文化がないと単純に考えて
いるのかね?
バカな!

599:あえて韓国に好意的に考えると
10/12/23 10:18:32 6B20K7sG
>>597
伝統文化が無いわけではないけど、
上のほうのレスに韓国の方が、
伝統文化が少ないので、
自由に活動ができると書いてありますよ。


600:名無しの笛の踊り
10/12/23 10:42:01 /Qv6TdWR
朝鮮には病身舞という伝統芸能があるじゃんw

601:名無しの笛の踊り
10/12/23 11:47:51 RmfyRMbz
>>600
それが、重荷になるのかね?


602:金洪鯔
10/12/23 20:33:22 869eyF84
>>600
あんな特殊な文化を特ち出して論ずるのはおかしい!

603:名無しの笛の踊り
10/12/24 03:23:10 KBYkFsj5
>>567
日本だってそうだが、異文化のクラシックやるにしても伝統文化の足かせって、
そんなにあるもんでもないんじゃないか?
韓国の場合、地縁と学閥が半端無いっていうからな、会社なんかでも上司は部下を
みんな同じ土地出身者で固めて上司は転職すると部下全員引き連れて転職するのが
一種のステータスになってるって話があるらしい、それもある意味武器だが過剰に
なると行動(表現)の制限にも繋がるわけで、海外にみんな行くのもそれから逃れるってのも
あるんじゃないかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch