かっこよかったり壮大感のあるクラシック教えてat CLASSICAL
かっこよかったり壮大感のあるクラシック教えて - 暇つぶし2ch2:名無しの笛の踊り
09/09/12 22:16:36 B3CI0RXT
     ∧_∧
     ( ・∀・)
     /⌒~~`´~ヽ
    / /    ノ.\___
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |    ||
      (   _ノ |   Λ||Λ
      |   / /  (/ ⌒ヽ
      |  / /   | |  | ←>>1
      (  ) )    ∪ / ノ
      | | /     | ||
      | | |.     ∪∪
     / |\ \
     ∠/   ̄


3:名無しの笛の踊り
09/09/12 22:18:26 ecX1nUdG
ワルキューレの終幕
魔の炎の音楽

ブル5の終楽章

4:名無しの笛の踊り
09/09/12 22:19:14 nShEUXM6
35秒ってwww

5:名無しの笛の踊り
09/09/12 22:26:22 pkJg4MxT
ラスボス戦ならブルックナーの
1番フィナーレ
3番フィナーレ
8番フィナーレ

6:名無しの笛の踊り
09/09/12 23:04:36 YFqJV6Nb
バレエ音楽「火の鳥」から
カスチェイら一党の凶悪な踊り、大団円

バレエの筋書きも、RPGそのものなのでおすすめ
ところで>>1は削除依頼を出してこいよな

あとブルックナー作曲の交響曲第8番第4楽章


7:名無しの笛の踊り
09/09/12 23:08:31 p05LZ+Ih
ツァラトゥストラかく語りき

8:名無しの笛の踊り
09/09/12 23:51:19 dvws/3+x
ヤナーチェクのグラゴルミサ

9:名無しの笛の踊り
09/09/12 23:56:07 ahwQHBcS
一昔前のクラ板ならこんなスレ袋叩きだったのにね

10:名無しの笛の踊り
09/09/13 10:56:13 AEiqDumn
ブル八!やっぱこれでしょうね
URLリンク(www.geocities.co.jp)

11:名無しの笛の踊り
09/09/13 15:42:15 +TA02Zel
単発やめれ

12:名無しの笛の踊り
09/09/13 15:57:41 gOAYg1fE
>>1
URLリンク(ponpei.s58.xrea.com)

13:名無しの笛の踊り
09/09/22 13:30:06 rbjAFACT
>>1
まず、「壮大感」って日本語おかしくないか?

14:名無しの笛の踊り
09/09/29 15:51:29 CF1hJKpZ
豪壮感だよな普通 

15:名無しの笛の踊り
09/09/29 16:13:41 xWEXhMG5
サン=サーンス 
オルガン付きの4楽章

16:名無しの笛の踊り
09/09/29 17:46:46 uKEpqPIC
>>15
なにそれこわい

17:名無しの笛の踊り
09/09/29 18:02:07 VaZTtOrN
ホルスト惑星

18:名無しの笛の踊り
09/09/29 19:08:20 DSHGTHiO
>>16
どこがこわいのか言ってみて

19:名無しの笛の踊り
09/09/29 19:40:39 UtE8nMSh
16じゃないけど、オルガン付は2楽章からなる交響曲だからじゃないか?
CDのトラック分けでは両楽章とも前半部・後半部に分けられて4トラックになってることが多いけど。

20:名無しの笛の踊り
09/09/29 19:40:39 vlRdTVh6
>>18

21:名無しの笛の踊り
09/09/29 21:20:24 ukSa7Gum
チゴイネルワイゼンだろ

22:名無しの笛の踊り
09/09/29 21:54:53 UH8YrFIl
>>18
君のID、あとCが入っていれば……

23:名無しの笛の踊り
09/09/29 22:19:31 9aSex6oQ
はげ山の一夜
パシフィック231
こんぺい糖の踊り
クマ蜂の飛行
水上の音楽

24:名無しの笛の踊り
09/09/29 22:41:16 2dZ3QrUB
ベトヴェン作曲ピアノ協奏曲「皇帝」

25:名無しの笛の踊り
09/09/29 22:52:37 Rq0KcRnA
ベト3英雄
R。シュトラウス英雄

26:名無しの笛の踊り
09/09/29 23:34:32 PcobImjP
意外にも、ここまでショスタコ無し

27:名無しの笛の踊り
09/09/30 09:46:24 Kt3G4RM6
矢代秋雄 交響曲第4楽章

28:名無しの笛の踊り
09/10/03 02:33:10 6hYzwiuL
新世界第四楽章

29:名無しの笛の踊り
09/10/07 01:59:41 QTkOvo6D
ここまで29なし

30:名無しの笛の踊り
09/10/24 01:25:00 1invI9S/
クロイツェル第一楽章 ラスボス戦にぴったり

31:名無しの笛の踊り
09/10/24 14:05:36 6JnMqHFK
ローエングリン2幕ラスト
影のない女3幕ラスト
トゥーランドット2幕ラスト

などなどオペラには多数あり

32:名無しの笛の踊り
09/10/24 17:58:22 l5BfWPjy

テンシュテットのマラ6

クレンペラーのマラ7

チェリビダッケのブル8

クナの指環'58


33:名無しの笛の踊り
09/10/24 18:03:44 ytzPn9R9
糞スレ

34:名無しの笛の踊り
09/10/24 19:33:02 HmNiIwuI
プーランクのオルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲ト短調とか
フィナーレの神々しいまでの異様な高揚感はまさにラスボス戦に相応しい
思わずケフカ様~って叫びたくなるぞ

35:名無しの笛の踊り
09/10/24 22:35:09 ntYW0DbL
>>1
高関&早稲田交響楽団の『ローマの松』はどうだ






とても早大だぞ

36:名無しの笛の踊り
09/10/25 06:06:00 8DT0eDh/
誰か35にゲンコツをくれてやってくれんか…。

37:名無しの笛の踊り
09/10/25 17:57:53 oxdqzQ2a
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>35 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

38:名無しの笛の踊り
09/10/27 12:44:02 0TUmORUW
みんな関大になれよ

39:名無しの笛の踊り
09/11/06 21:53:53 OEAr4H8m
   ( ・∀・)   | |
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>38
  (_フ彡        /


40:名無しの笛の踊り
09/11/06 22:21:09 yGvBE7ZS
フリッツ・ライナー指揮
リムスキー=コルサコフ『シェラザード』

帆船で大海原をゆく壮大さ


41:名無しの笛の踊り
09/12/03 12:26:20 0LgeOenK
ローエングリン第3幕への前奏曲

42:名無しの笛の踊り
09/12/04 00:33:15 ZPbzzYmN
>>40
もともとそういう壮大さを描いた曲なんだけど

43:名無しの笛の踊り
09/12/10 09:40:11 LM9I0duf
チャイコフスキーのばいよりん協奏曲

44:名無しの笛の踊り
09/12/24 18:28:43 OOtl70+U
朝比奈/大フィルのマラ3

45:名無しの笛の踊り
09/12/25 11:02:28 cebk+DME
ニールセンの不滅のラストのティンパニ無双

46:名無しの笛の踊り
09/12/25 17:52:31 yNz1wpjz
チャイコのマンフレ交響曲

47:名無しの笛の踊り
09/12/25 22:04:15 uPw+vdZV
クラシックに壮大さを求めてる時点で何か勘違いしてると思うな

ジョン・ウィリアムズでも聴いとけば?

48:名無しの笛の踊り
10/01/04 12:44:52 i70cxtzO
>>47
そんなことは無いと思うな

ストコフスキー指揮の
トゥオネラの白鳥を推したい

49:名無しの笛の踊り
10/01/04 12:52:45 rgq3FRAB
>>47
ウィリアムズのチェロ協奏曲。

50:名無しの笛の踊り
10/01/08 02:40:18 8yDYWpES
別にラスボスでも無いけどタコ8の三楽章の出だしはロックマンの匂いがする。

51:名無しの笛の踊り
10/01/14 17:21:39 CJZzXDA8
マーラーの1番

52:名無しの笛の踊り
10/01/14 17:25:46 hmUk51j2
バッハのシャコンヌをピアノ用に編曲したやつ

53:名無しの笛の踊り
10/01/14 18:03:22 TRSzEtQ6
威風堂々第1番とか出てもいいと思ったんだが

54:名無しの笛の踊り
10/01/26 09:59:41 U1M6aiAZ
オケ版の「展覧会の絵」の「キエフの大門」

でも最近、TVで使われ過ぎる。
何で、あ~バカみたいに安易に使うのか!

55:名無しの笛の踊り
10/01/26 11:47:00 5BL8z437
>>53
じゃあお前が出せカス

56:名無しの笛の踊り
10/01/26 18:42:19 u4JvxJLP
>>55
じゃあ出さない

57:名無しの笛の踊り
10/01/27 10:34:19 f9vAuBmW
ヘンデル「王宮の花火の音楽」

58:名無しの笛の踊り
10/01/27 11:41:15 TuZeqcaT
ピアノ協奏曲「黄河」

59:名無しの笛の踊り
10/02/01 20:24:05 OxTH1A5H
スクリャービン 第2交響曲の終楽章

60:名無しの笛の踊り
10/02/02 17:48:21 1No3PSlI
大編成の曲は壮大感がある。それだけだろ?

61:名無しの笛の踊り
10/02/05 09:30:54 MFEDEWgq
そういうこと。
マーラーなんかコケ脅しだ、と言う人がいるのはそれでしょう。
大編成、大音量にどれほどの音楽的な効果があるのかと。

62:名無しの笛の踊り
10/02/06 22:50:23 OsUt5sdQ
>>61
おっと、ベルリオーズの悪口はそこまでだ

63:名無しの笛の踊り
10/02/07 01:40:26 wMjvA09P
ネタスレで言うのも何だが、お前はベルリオーズの何を聴いているんだか。。

64:名無しの笛の踊り
10/02/07 01:45:33 RW5DbXhX
テ・デウム

65:名無しの笛の踊り
10/02/07 19:28:01 bR6DZN+a
ベルリオーズは幻想交響曲以外はなくてよいといえよう。
打ち分けて言ってしまえば、幻想交響曲もなくてかまわないといえよう。
知らなかったと言ってほしくない。

66:名無しの笛の踊り
10/02/07 20:00:46 wC+UQ2Ff
哀れ

67:名無しの笛の踊り
10/02/08 03:48:02 G4Yk9E4y
米みてるとクラシック=壮大ってのはやっぱ邪道なんかな?
となるとニコ動とかにあるクラシック詰め合わせとかも嫌いなのか?
「出撃用」クラシックとか。

68:名無しの笛の踊り
10/02/08 03:54:58 uV6x9Qvq
かっこいい曲といえばバッハの「音楽の捧げもの」BWV.1079でしょ。

69:名無しの笛の踊り
10/02/08 22:25:26 4rCdVh93
壮大かつ雄大といったらこれを超える曲はない
URLリンク(www.geocities.co.jp)

70:名無しの笛の踊り
10/02/26 10:12:50 lbf284WT
サン=サーンス 交響曲第3番(オルガン)
壮大という点では第9(合唱)とコレかな。
近代、現代はもっとあるだろw

71:名無しの笛の踊り
10/03/13 04:11:32 aWJGcEso
>>70
オルガン付きは「壮大」より「壮麗」かな

72:名無しの笛の踊り
10/03/25 06:04:41 FUai0eCa
ヴォーン・ウイリアムスの海の交響曲(交響曲第1番)

73:名無しの笛の踊り
10/04/08 13:22:50 JADm3fxq
>>72
壮大なんだけど、通して聞くには飽きるな。

74:名無しの笛の踊り
10/04/16 12:38:41 YFWpr7K4
ヒンデミット「ウェーバーの主題による交響的変容」のフィナーレ。

75:名無しの笛の踊り
10/04/23 12:37:54 xw99uI29
ヴァント/北ドイツ放響のベト1(SACDベト全のやつ)

76:名無しの笛の踊り
10/04/24 13:49:59 R2mkRM7e
バーンスタインまたはスヴェトラーノフのタコ7

77:名無しの笛の踊り
10/04/24 15:20:28 fmTRNwY5
ジョン・ウィリアムズのスターウォーズ組曲だろ。

78:名無しの笛の踊り
10/04/25 18:10:56 zFBod0XD
 AUの障害でしょう。

79:名無しの笛の踊り
10/04/26 16:50:40 mTrOEA/M
シベリウスの「レミンカイネンの帰郷」

80:名無しの笛の踊り
10/04/28 22:54:51 30qkVU1L
ウォルトンの交響曲第1番。
ティンパニかっこよすぎ。
プレヴィンの旧盤(LSO 英RCA)を薦める。

81:名無しの笛の踊り
10/04/30 01:50:52 ufwqncG7
ペンデレツキ/トレノス

82:名無しの笛の踊り
10/05/28 20:56:29 h/9FO/e3
イッポリト・イワーノフはロシアの伊福部

83:名無しの笛の踊り
10/06/18 19:46:44 x3azXzf9
マラ8は編成が壮大

84:名無しの笛の踊り
10/06/18 20:56:23 hXOz2akm
>>1
マジレスすると、チャイコフスキーの交響曲5番の第4楽章だね。

もちろん、ムラヴィンスキー/レニングラード・フィルの奴。

抹殺感が爽快すぎる。

85:名無しの笛の踊り
10/06/18 22:47:15 Xaf79T09
>>84
で?

86:名無しの笛の踊り
10/06/19 13:14:32 UtjUWoPj
>>85
そういうスレなんだぜ、ここはw

87:名無しの笛の踊り
10/06/21 00:04:26 03G0urCl
マーラー3番の終楽章コーダは、カッコよくは
無いかもしれないけれど、壮大感はあると思う。

88:名無しの笛の踊り
10/07/05 14:48:25 kYz6kf+t
クレンペラー指揮のアウリスのイフィゲニア序曲


89:名無しの笛の踊り
10/07/05 22:59:35 AoRL5cS5
『ラインの黄金』前奏曲

90:名無しの笛の踊り
10/10/02 16:15:46 u3w0HRzi
ヘンデル全集

91:名無しの笛の踊り
10/11/02 23:41:05 etd4uW5p
というか、なぜショスタコービッチ交響曲5番の終楽章がでないの?
あんまり既知だからスルー?

92:名無しの笛の踊り
10/11/03 07:44:17 J28KX9P5
ならむしろ「コーカサスの情景」とか

93:名無しの笛の踊り
10/11/06 10:27:02 PPjlTveh
壮大っつうのはこういうのを言うんだ
ブルックナー/交響曲第6番 第一楽章の終りのとこ
視点を宇宙空間に移してしまう。

94:名無しの笛の踊り
10/11/06 10:33:20 3UIDG8/0
ヴェーベルンの交響曲

95:名無しの笛の踊り
10/11/06 16:39:56 3ImjcqOF
バーンスタイン/シベリウス交響曲第二番 第四楽章だろう
この上なく壮大

96:名無しの笛の踊り
10/11/06 18:00:22 YpMgYebu
>>93
ブルヲタはよく「宇宙を感じるんだろ?」とかバカにされるけど
俺もブル8のスケルツォ聴くと
太陽の周りを惑星がゴォーって公転してるの想像するんだよな
別に指揮者の聴き比べとかオタクみたいな事はしないんだが

97:名無しの笛の踊り
10/11/06 20:29:42 yrU+ycy7
中央アジアの草原にて

98:名無しの笛の踊り
10/11/08 00:44:58 v6o0aStl
「復活」の第5楽章でしょ?
ありきたりすぎ?

99:名無しの笛の踊り
10/11/16 22:27:29 nraETale
シベリウスのヴァイオリン協奏曲
展開部なんてヒロイックでめちゃかっこいいよ

100:名無しの笛の踊り
10/11/23 14:51:59 qpBsdNm9
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r―:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー―'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すみません、ちょっと>>100取りますよ。



101:名無しの笛の踊り
10/12/18 16:22:31 mfTTDOu3
ラスボスっぽくは無いが
レスピーギ 交響詩ローマの松よりアッピア街道の松
オネゲル 交響的運動第一番「パシフィック231」
ショスタコーヴィチ 交響曲第七番「レニングラード」より第一楽章

102:名無しの笛の踊り
10/12/18 18:36:06 JACN7Pq+
シュニトケのチェロ協奏曲第一番(1986)
URLリンク(www.youtube.com)
壮大すぎるだろうw

103:名無しの笛の踊り
10/12/31 14:58:19 OJhv95pI
オルフ/カルミナブラーナ
ルーセル/交響曲第3番

104:名無しの笛の踊り
11/01/12 22:02:26 NkG+nA80
>>98
いや、単純にマラ2は素晴らしいと思う

105:名無しの笛の踊り
11/01/13 04:35:25 wLU3XUuB
>>104
合唱のffが少な過ぎてCP悪い。

106:名無しの笛の踊り
11/01/14 20:59:45 QpSBwBcJ
ラフマニノフ 交響曲第一番の第一楽章はいかが?

107:名無しの笛の踊り
11/04/27 07:16:42.04 8iAEc0vJ
ブラームス

108:名無しの笛の踊り
11/04/27 07:20:25.73 SOpAgQvZ
ショスタコの10番の2楽章

109:名無しの笛の踊り
11/04/27 07:27:44.80 jy0AzCb2
バルトーク
弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽 第2楽章

110:名無しの笛の踊り
11/04/27 09:52:38.85 VCzEhYDE
「ダフニスとクロエ」は合唱が入ると壮大。

111:名無しの笛の踊り
11/04/27 22:21:09.69 9/2JivUw
なんで、ブゾーニのピアノ協奏曲がないんだ?

112:名無しの笛の踊り
11/04/27 22:54:12.56 yRpBamSa
ブル6 壮大なうえに男っぽさが感じられる

113:名無しの笛の踊り
11/04/27 23:53:51.85 KnnE7w9D
『神々の黄昏』のフィナーレより壮大なものはない。

114:名無しの笛の踊り
11/05/02 20:46:17.50 Z/Z1A6Y5
いやいや、タンホイザー序曲もなかなか壮大ですよ。

115:名無しの笛の踊り
11/05/03 07:17:26.77 GBjqKPeM
>>114
唐沢の白い巨塔見てから聴かなくなった。

116:名無しの笛の踊り
11/05/03 22:00:10.48 CZ6TYpBS
メンデルスゾーン「スコットランド」「フィンガルの洞窟」
クレンペラーの指揮で。

117: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/03 22:33:42.19 HEklmLRA
アントニオ・ソレールのチェンバロ曲全般
かっこいいよ

118: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/04 06:07:23.78 /V7qRh7C
ポルトガルのカルロス・デ・セイシャスの方が
もっとかっこ。よかった。昔録音したMDに
2、3曲しか残ってなかったけどソレールよりも
断然かっこいいわ。機会があったら聴いてみ。

119: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/04 06:11:08.48 /V7qRh7C
もっとかっこ。よかった。×
もっとかっこよかった  ○

120: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/05 07:45:13.40 Mo8P+mIh
ヴィヴァルディの「グロリア・ミサ曲」RV589の1曲目の「グロリア」は
なんとも荘厳で、最初の「♪グローリア、グローリア♪」ってところは
壮大感があるよ。是非聴いてみて下さい。

121: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 ◆WuiwlRRul.
11/05/14 12:25:51.00 OOxQubsj BE:4899723089-2BP(4)
あと、同じくヴィヴァルディだけどかっこいい曲はいっぱいあるよ。
その中でもお勧めなのが「調和の霊感」Op.3の第10番
4つのヴァイオリンのための協奏曲は第1楽章~第3楽章はどれも
かっこいいよ。

122: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆WuiwlRRul.
11/05/14 18:41:36.46 OOxQubsj BE:816621326-2BP(4)
ちなみに4つのヴァイオリンのための協奏曲はバッハが4つのチェンバロ用に
編曲しています。実は俺原曲よりバッハの編曲の方が好きだったりします。
まあ、機会があったら両方聴いてみて下さいな。

123:名無しの笛の踊り
11/05/14 18:50:16.73 zHDKcndh
ロシアの伊福部、イッポリト・イワーノフ「コーカサスの情景」
演奏時間が長ければ長いほどいい。

124:名無しの笛の踊り
11/05/14 19:11:08.17 +RtZzF6j
ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
これに尽きる。出だしの力強さからかっこいい

125:名無しの笛の踊り
11/05/14 20:31:10.05 SaHb7xOB
前に聞いたやつなんだけど
ジャーンジャジャジャーン ジャジャジャッジャジャ
って感じのやつ知らない?
すげぇ気になってるんだけど思い出せない   

126:名無しの笛の踊り
11/05/22 11:03:57.93 hgWXf3By
>>125

>>124だろ


127:名無しの笛の踊り
11/05/23 18:15:09.26 p0g3t9Kv
シベリウスの「エン・サガ」の途中。かっこいい。

128:名無しの笛の踊り
11/05/25 19:53:53.04 eQoAzxLE
ドボルザークの新世界交響曲の第一楽章=宇宙的なスケール感がある
ブルックナーの交響曲第7番の第一、第二楽章=壮大なスケール感がある
マーラーの交響曲第5番第4楽章アダージェット=シンフォニックで美しい(CDアダージョ・カラヤン)
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番=これ程ダイナミックでドラマティックな曲は他にない。何度聞いても感動する
同、パガニーニの主題による狂詩曲第18番変奏=演奏時間は短いが素晴らしい(CMに使われた)
同、歌曲ヴォカリーズ=母音Aだけで歌われる歌詞のないスキャット風の曲(アンナ・モッフォのソプラノ盤が最高)

*ほぼみなユーチューブで聞けます

129:名無しの笛の踊り
11/07/11 02:17:46.34 h87PvuVX
>>128


130:名無しの笛の踊り
11/07/11 02:37:51.82 Kt1wOaG6

URLリンク(www.youtube.com)

131:名無しの笛の踊り
11/07/13 09:11:30.71 Y57J5rn5
壮大さでいうならブルックナー交響曲第8番第4楽章ですな。

132:名無しの笛の踊り
11/07/13 12:11:59.53 xeETIZnc
ブルックナー交響曲第9番第1楽章

133:名無しの笛の踊り
11/07/20 05:40:14.81 J+buN1gF
サティ「ジムノペティ」
冗談のように思えるが、真剣に何度も何度も聴くと、
底なしのスケール豊かな地下水脈があることに気づく。
これに気づいたら一人前。

134: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/30 21:43:27.05 259/jPm1
!ninja

135:名無しの笛の踊り
11/08/30 22:22:38.10 l1zlx0/K
伊福部のSF交響ファンタジーはええで!

ま、怪獣映画の音楽を纏めただけなんだけどね

136:名無しの笛の踊り
11/08/30 22:30:11.80 47VoF6Mb
エインヘルデンリーベン冒頭

137:名無しの笛の踊り
11/09/01 08:17:17.32 CwLT0O91
ベタですが、レヴァイン/シカゴSoで、ホルストの惑星。

138:名無しの笛の踊り
11/09/03 19:19:15.88 GQAgASN3
ブルックナー交響曲第4番「ロマンティック」
第4楽章コーダ

139:名無しの笛の踊り
11/09/18 22:05:52.63 kXPSf0Am
シェーンベルクの「グレの歌」とかw

140:名無しの笛の踊り
11/09/18 22:43:44.19 kgHCcQOD
R.シュトラウス 祝典前奏曲

141:名無しの笛の踊り
11/09/20 01:48:05.98 Yki7p/Zt
URLリンク(www.youtube.com)

すげぇー覇権主義
世界征服をも正当化

142:名無しの笛の踊り
11/09/20 08:13:07.71 0veEc7Jk
ボレロがないとかあああああ
ラスボス的雰囲気はないけど、まさに壮大

音は悪いけどミュンシュで


143:名無しの笛の踊り
11/09/20 10:25:34.48 SqBqrarW
かっこいいと言えばタコ11第四楽章。ラストの鐘の乱打は圧巻。

壮大なのはシベ5。この曲は空、雲、海、宇宙みたいな何か大きな物を連想させる。

144:名無しの笛の踊り
11/09/21 20:59:01.10 bnMlCSeg
規模の壮大さから言えば
ゴセックのテデウム以外考えられん

145:名無しの笛の踊り
11/09/29 22:48:19.95 mxtw+37R
リストの交響詩「前奏曲」は既出かな。
マイナーなところでは、
オラトリオ「キリスト」第5曲「東方の三博士」の最後の方も良いかな
URLリンク(www.youtube.com)

146:名無しの笛の踊り
11/09/29 23:30:17.32 mxtw+37R
ランゴー:天体の音楽(Rued Langgaard:Sfærernes musik)
URLリンク(www.youtube.com)
一旦静かになるけど、ラストに盛り上がり余韻を残すのもカッコいい
オーケストラを立体的に配置するようになっているみたいなので
一度、コンサートホールで生で聞いてみたい曲

あと、有名だけど モソロフ:鉄工場
URLリンク(www.youtube.com)
鉄つながりの曲は個人的にはカッコいい曲が多いと思う
Karl-Birger Blomdahl「Forma ferritonans(フェライトの構造)」
プロコフィエフ「Le Pas d'Acier(鋼鉄の歩み)」
Leonardo Balada「Steel Symphony (鋼鉄交響曲)」

147:名無しの笛の踊り
11/10/02 17:58:58.52 i5mkktcc
ロッシーニの「スターバト・マーテル」の第2曲。
テノールの朗々とした歌いっぷりが能天気で大変よろしい。

148:名無しの笛の踊り
11/10/10 00:37:13.94 8f6KSv9a
ポポフの交響曲第一番


149:名無しの笛の踊り
11/10/10 02:18:18.55 ugBdMq1w
何故かニールセン挙げる人がいない・・・

150:名無しの笛の踊り
11/10/10 11:24:50.97 pew4IJW5
ワーグナー「ラインの黄金」より/神々のワルハラへの入場

剣の動機の壮大感は異常

151:名無しの笛の踊り
11/10/10 11:31:31.02 +yFtushq
オルフの「アフロディーテの勝利」
フレンチプログレのマグマが名作MDKでモチーフ使うほど攻撃的

152:名無しの笛の踊り
11/10/10 11:34:37.45 l4RrZqTa
ワルシャワの生き残り

153:名無しの笛の踊り
11/10/10 23:29:22.96 YaL8y2IA
ベートーベン交響曲5番運命 第4楽章
壮大というのとは違うけど勇壮かな・・かっこいくもある

154:名無しの笛の踊り
11/10/13 14:10:50.18 pq/Kxwwy
ブラームスの1番の1楽章の出だし。

サン・サーンスのオルガン、紙みたいに薄っぺらな演奏を聴いたよ。
昨夜の日テレの深夜放送での 大友直人 読響
台地を踏み鳴らしてあるくところを、はだしで駆け抜けた感じ。

155:名無しの笛の踊り
11/10/13 19:16:58.16 Fb5v/AC2
ベルリオーズのファウストの劫罰の終わりから二つ目「伏摩殿」

156:名無しの笛の踊り
11/10/13 21:43:44.35 a/fuJD20
ワーグナー「神々の黄昏」第二幕最終部/槍への誓い

ラストの盛り上がりは異常、いつも酸欠になる。

157:名無しの笛の踊り
11/10/16 19:30:05.36 5i4L2ln7
新世界交響曲の第4楽章。

158:名無しの笛の踊り
11/10/18 18:17:58.71 q/5PemNd
マーラーの「巨人」の一番最後の最後。

159:名無しの笛の踊り
11/11/03 06:33:23.83 4JETvYx3
カノン

160:名無しの笛の踊り
11/11/18 08:55:29.26 rBxTaTnM
シベリウスの2番

3楽章から4楽章に入るところ

161:名無しの笛の踊り
11/11/18 19:35:59.22 EpQik4Fl
オネゲルの典礼風

162:名無しの笛の踊り
11/11/22 01:50:01.21 SARAvc5U
ニ-ルセン 序曲「ヘリオス」

163:名無しの笛の踊り
11/11/23 14:23:14.95 qEqmqkaB
プロコフィエフ交響曲第4番改訂版
第1楽章の盛り上がったところでの疾走感。

164:名無しの笛の踊り
11/11/23 14:25:21.11 qEqmqkaB
ショスタコの交響曲第12番
第3楽章の打楽器群の乱打から
第4楽章の導入部は圧巻。

165:名無しの笛の踊り
11/11/23 19:40:07.04 MYkzOWbr
プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第2番の第3楽章冒頭

166:名無しの笛の踊り
11/12/03 19:10:17.22 0tpTWT2y
シベリウスなら5番もいいよ。

167:名無しの笛の踊り
11/12/04 00:30:48.74 yKSEHiez
バッハ=ストコフスキー編曲「トッカータとフーガ」
チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」冒頭
チャイコフスキー 交響曲第4番 4楽章
R=コルサコフ 「シャエヘザード」4楽章
ホルスト「惑星」火星・天王星
グリーク「ペール・ギュント」山の魔王の宮殿
R・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」冒頭
R・シュトラウス「アルプス交響曲」嵐
レスピーギ「アッピア街道の松」

168:名無しの笛の踊り
11/12/04 03:39:16.57 kkFCwLtB
シベリウス 交響曲第7番
トロンボ-ンのソロ前後とコ-ダ。

169:名無しの笛の踊り
11/12/04 09:31:13.96 k8VzPG/X
168
同意。これを忘れてた。あそこの部分は最高だ。ベタだがカラヤンかな。
カラヤン最高の遺産の一つだと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch