この板なんで陰険高田馬場ップ厨ばっかなの? 惨at CLASSIC
この板なんで陰険高田馬場ップ厨ばっかなの? 惨 - 暇つぶし2ch34:いつか名無しさんが
07/04/26 18:58:02
>>31
>漢の被せてくれたサクース聴きながら飲む、のどごし生はウマイ

き…きんもーっ☆

35:いつか名無しさんが
07/04/26 19:05:08
>>34
構うな、構うなw

構いたいならここのレスアンカーをバ漢隔離スレにはってヲチしようぜ。
馬鹿と阿呆のレスだけがここに残ってる光景がみたいんだよw
絶対笑えるからw

36: ◆Keith./SXw
07/04/26 19:05:17 myDuHPPT
>>34
きんもーっ☆ねぇ、、・・
クラ板で有名になったワンフレーズかぁ.....のどごし生は安くてウマイ。


37:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/26 19:05:27
(・3・) エェー シングルモルトスコッチでもアイラ地方の「ラフロイグ10年」が一番好き。もうコレオンリーですがなw
最初はヨードチンキくっさーだけどねー、飲み慣れたらまるでチョコレートの様に甘く、スッキリ入ります。
チャールズ皇太子がコレ好きらしい。バーボンなら普通にグランダッドです。

今から仕事。

ノシ

38: ◆Keith./SXw
07/04/26 19:08:54 myDuHPPT
>>35
あっちは高田馬場ップ厨隔離スレになってるがなw
ところで「たこやき」っていう呪文についてkwsk
>>37
なんだよ漢居なくなるのか?
じゃあ俺もあぼ~んするw

39:いつか名無しさんが
07/04/26 19:17:02
>>36 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


>>37 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


>>38 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん




40:いつか名無しさんが
07/04/26 19:23:07 vw/jE8gI
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                 _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 家出オナニーしてろ豚w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /        

41: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
07/04/26 19:29:02 myDuHPPT
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/ .ー{\}-{/})
   (6     (、_, ) )
    | ∴ ノ mj | ノ
    \__ 〈__ノノ
    /   ノ  ノ ´\ 

42:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/26 19:38:05
確かにイギリスの料理ってフィッシュフライ位しか思いつかないw
スコッチウイスキーに合うかとスコットランドのハギスってのを昔食べてみたけど、
でったらめマズかった。今はBSE問題で日本に輸入されてないんだけど。
ラフロイグの肴はブルーチーズで決まりです。臭くて強烈な部分が良く合うw

43: ◆Keith./SXw
07/04/26 19:38:31 myDuHPPT
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)   .  ______________
    |ミ/  ー◎-◎-)   / 
   (6     (_ _) )  │  おれ高田馬場でいつも
  _| ∴ ノ  3 ノ  <   ジャムセッションしてるけど
 (__/\_____ノ    │  バップじゃなきゃジャズじゃないんだよ
 / (   ||      ||.    │  スタンダードとかもコード進行は
[]__| | UNIQLO  ヽ   │ 正確になぞらないとデタラメなんだよ
|[] |__|______)   \_____________ 
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |たこやき|::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]    

44: ◆Keith./SXw
07/04/26 19:49:54 myDuHPPT
>>42
たしかにブルーチーズ(゚д゚)ウマー
とにかく安いワインにも合うw
だがスコッチはバランタイン12年もジョニ赤もジョニ黒もホワイトホースも
俺は駄目、、。。

fuckin ANGGER氏ね!
黄色人種差別してる玉か?

45:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/26 20:04:53
あ、ブレンドデッドは飲まないですね。シングルモルトオンリーです。
ケルト音楽も素晴らしいので、いつか必ず行こうと思ってます。
金も暇もある人がうらやますいぃぃ

46:いつか名無しさんが
07/04/26 20:07:44 vw/jE8gI
あははキー酢とバ漢にはあきれたwwwwwwwwwwwwwwwww

47: ◆Keith./SXw
07/04/26 20:11:28 myDuHPPT
>>45
とにかく漢がサクース被せたmp3肴に、のどごし生が旨いのは把握した。

もうほっといてくれw

48:いつか名無しさんが
07/04/26 20:15:04 vw/jE8gI
サクースよりセクースだろギャハハハハハ

49: ◆Keith./SXw
07/04/26 20:16:25 myDuHPPT
>>48
ガキが生まれたら責任取れるのか?

50: ◆Keith./SXw
07/04/26 20:23:55 myDuHPPT
のどごし生6本空けたwww
いずれにせよ漢のサクースは最高だよ!
以上
かしこ
寝るwww

51:いつか名無しさんが
07/04/26 20:24:35
キースの枯葉にサックスかぶせてみてよ

52: ◆Keith./SXw
07/04/26 20:50:10 myDuHPPT
>>51
漢は今忙しいんだ。
空気嫁
難しいこと言うな!
てことでお休みノシ

53:いつか名無しさんが
07/04/26 21:00:17 vw/jE8gI
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

54:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/26 21:13:41
「ワーグナー」聴きながらニーチェの「ツアラストラかく語りき」読むようになったら廃人同然とかどっかで読んだが何でだろ?

55:いつか名無しさんが
07/04/26 21:20:54 vw/jE8gI
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

56:いつか名無しさんが
07/04/26 22:32:26 cGxxuVcF
藻前はとっくに廃人だよww

57:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/26 22:51:30
高田馬場ップ厨、あっちにヒキコモるんじゃなかったの?

58:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/26 22:52:25
そしたら逆にココでマターリ出来るのに

59:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/26 23:24:01
ワーグナーもええわー やっぱ壮大な曲がいい あー幸せ。しかしこういう交響曲は音のダイナミクスが有りすぎて
サイクリングのBGMには向かない。ジャズなら沙織ちゃんがいい。ハードロックもヨロシ。スタカンも爽やかでいい。

音楽のいいところは聴いている自分が主体で居られる事。俺はその時々の気分を更に強調するような音楽を聴く。

満開の桜を見るにはベートーベンの田園は最高だった。夜のドライブには洗練されたソウルバラードを。
ぶっ飛ばすにはブリティッシュハードロックを。ガツーンと深酒するならドジャズかどんろどろのワールドミュージックとか。

オーティスレディングのバラードを聴きながら飲むネグローニとセーラムライトの煙は六本木で踊った夜明け前の
ショットバーの定番だった。あの肩の力の抜けたけだるさはたまらんかった。

ジャズライブはかしこまって聴くより猥雑な感じの方が合うかな?たま~にライブ聴きに行くと「イエ~」とか言いながら
喋ってるのは俺達のグループだけで、他の人たちはかしこまってる。ソロが回っても拍手する習慣も無いし、
曲が終わった時だけ「パチパチ」って感じか。でも自分は演奏もするし、そっちの方が演奏者が乗る事を知っているので、
あんまり浮かない程度に意識して体動かしてはしゃいでいる。まあ、そんなにライブを聴きに行く事は無いんだけど。

四季は豊かだけどパーッと晴れた日が比較的少ない日本ではアメリカンハードロックは基本的に似合わないと感じる。
イギリスやドイツの音楽はどのジャンルでも合うのが多い。「日本だとやっぱりこの日本の音楽を」と言えるものが極めて
少ない事が情けない。

60: ◆Keith./SXw
07/04/27 07:04:58 2ICuPoIw
>>59
漢はグレン・グールド演奏によるリスト編曲の運命と田園は聴いたことある?
俺は、あれが一時期ヘビーローテーションだった。
田園は二つの異なるテイクが世に出回ってるらしい。
壮大な曲といえばクラ板で大人気なブルックナーとかマーラーなんかは
俺が聴いても( ゚д゚)ポカーン
て感じ。
のどごし生はすっかり抜けてるなw
あれは利尿作用も凄いから好きなんだが
3本以上飲むと頭が痛くなる。
カクテルはタンカレーベースのドライ・マティーニが好きです。
マティーニ本体っていうより塩漬けオリーブがツボなんだなw

61:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 08:52:05
アルコール飲料を飲み過ぎると肝臓などで完全にアルコールが代謝できずにその中間生成物である
アセトアルデヒドが体内に多量に存在するようになり、血液の流れによってそれが脳に到達すると、
脳内ではそれを中和する為により酸素を多く取り入れようと血管を拡張させる為、
それに伴って周囲の神経が刺激されて頭痛として感じられる Wikipedia抜粋

だそーですお?二日酔いで夕方近くまで酒が残ってるとかたま~にあるけど、俺は頭痛にはなんないですよ。
それはビール日本酒ワイン等の肝臓に負担のかかりやすい醸造酒は一切飲まずシングルモルトスコッチや
ジンなど蒸留酒しか飲まないからだと自分では解釈してます。あと、うこん粉末。これキョーレツに効きますわー

マティーニはオツマミ入り辛口カクテルつー感じですかね?w 自分はギブソンっていうオリーブの代わりに
パールオニオンが入ったのをよく注文します。自分で作ったりもする・・・

グレングールドのそれ、今度探して聴いてみます。グールドはすごくいいけど、映像で見るとあっちの世界に
完全に入り込んでるw 持ってるのはゴルドベルグなんたらだったとオモ

今、イギリスロイヤルフィルハーモニック管弦楽団のデジタル録音がディスカウントで一枚252円で買えるので
いろいろ聴きまくっている最中です。音はいいし演奏もダイナミックでいいっす

お仕事頑張って下さい。

ノシ

62:いつか名無しさんが
07/04/27 10:10:00 SCfWrNnI
           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━┿━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)

63:いつか名無しさんが
07/04/27 11:09:19
>>17
あなたの枯葉には、どこか左手について工夫されたところがあるのでしょうか?
右とのユニゾンと、終わりの方に出てくるエヴァンスそのままの
ドロップ2ndぐらいしかわかりませんでしたが。
両方ともジャズでは普通に使われる手法ですよね

64:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 12:58:18
あっちのハキダメにこもってろよ、高田馬場ップ厨

65:いつか名無しさんが
07/04/27 13:00:54 5n4Fo+JN
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

66:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 13:47:09
しかし、いろんな板覗くけど、こんなに田舎の空気のわっるーい寒村みたいな板ないね。高田馬場ップ厨のせいで。


うるさいよ、高田馬場ップ厨
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

67:いつか名無しさんが
07/04/27 13:55:41 159CX54p
うるせーぞ、下手糞テナー↑

68:いつか名無しさんが
07/04/27 14:07:43 BftyMNJv
キースもバ漢も非常に気色わるいな。両方とも男色か?

69:いつか名無しさんが
07/04/27 15:08:08
>>64
63だが、おまえは関係ない。
相手したくないからひっこんでろ


70:いつか名無しさんが
07/04/27 15:28:23 BftyMNJv
>>495
だからキラーちゃんよwいくら早稲田教員を詐称しても
全部俺に見破られてお前が恥さらしてるだけじゃんw

 お前が喚こうと泣こうと東大は順調に没落していく。
変わって早稲田が王座につく。これは日本の運命。
東大系の人間がこれまで早稲田に嫉妬してどれほど
早稲田人の功績を貶めてきたか。その汚さには
胸がむかつくね。これから散々仕返しをしてやるから
そのつもりでな。

 東大的価値観から早稲田的価値観へ引っくり返れば、
これまでも評価もすべて転倒する。世の中すべて私学>>国立
になるからそのつもりでw

71:いつか名無しさんが
07/04/27 15:33:23 BftyMNJv
>>585
俺は政経経済卒だよ。専攻は応用経済の一分野で3号館(本部
棟)にゼミの研究室があった。俺のゼミは、金融論の研究室と隣近所。本部正面玄関の階段を上がって行くと近いのだが、時々正
面玄関左手奥にある教員用エレベータを利用させてもらった記憶
がある。エレベータ待ちしてるところに指導教授がたまたま来る
と、何気にその裏にある便所に行く振りをしてやり過ごしていた
なあ。もう10年近く前だから今はどうなってるかは知らん。

今は正門外の高層ビルにも研究室が分散しているようだ。いや、
あれは法学部のゼミ室だったかな?今でも周期的に俺は早稲田に
仕事で行くことがある。ここ10年のあまりの変わりように迷子
になることさえある。政経のゼミの研究室はどこも大概入り口付
近に古めかしい大きな木のツイタテが置いてあって中が見えない
ようになっていた。大隈講堂側に位置していたので研究室の突き
当たりは窓、その左横に教授の古机があり、高価なブランデーの
ビンなんかが置かれてた。卒業生がたまに訪れてきては手土産に
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

72:いつか名無しさんが
07/04/27 15:41:05 BftyMNJv
今でも国立大学圧倒的に優位だと思いますよ。
うちの企業では国立しか採用しません。正直にいえば早稲田や慶応も多少は採用しますよ。
私立もバランスよくある程度は採用しないと、差別だ、とかうるさいんですよ。

最近では早慶を支持する三流人事部長さんも多いことでw
知能も低い三流人事部長、受験も失敗に終わって泣く泣くアホ私大に行かなければならなかった過去を持つ低脳人事部長、こんなのが
偉そうにのさばってる社会もおかしいと思うのですが、とにかく自分と同じ臭いがする早慶が特にお好きのようでw
馬鹿が人事部長をやってる企業ほど早慶が大好きですよ。
断言しても良いですよ~。

73:いつか名無しさんが
07/04/27 15:47:53 ZSGy95vd
>>254 ID:AbP3FFA4 病院逝きはお前だよ。
現実と妄想との区別ついてる? 
↓ ↓ ↓ ↓
34 :エリート街道さん :2006/12/16(土) 22:50:33 ID:6VXTCkF0
中央法科生なら一橋以下そーけ地底以上って思う奴が普通
218 :エリート街道さん :2007/02/16(金) 18:16:11 ID:8oQNp08V
213214 中央法科には唯一東大と並べされる伝統実績があるから。私学では一位は明白だから中央法科と呼ばれるんだよBY 1960年一橋卒
270 :エリート街道さん :2007/02/17(土) 12:41:48 ID:idC5NZda
マジレス、アメリカのスタンフォード大学院生だからだよ
248 :エリート街道さん :2007/04/26(木) 23:45:58 ID:uku7AqQL
>>247
お前こそ大丈夫か?
どうして一橋とスタンフォードを詐称したの?
現実と妄想との区別ついてる?
249 :エリート街道さん :2007/04/27(金) 00:34:54 ID:AbP3FFA4
中央法>>>一橋法だろ 伝統実績法曹ロー
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

74:いつか名無しさんが
07/04/27 16:11:16 ZSGy95vd
>>256
笑わすなw ㊥阿呆科に落ちるアホなんているの?

馬鹿にするのにコンプなど不要。
日本人がチョソにコンプなど持っているだろうか?
チョソが勘違いのマスゲームなどするから、おちょくってやってるだけだろ。

おい、㊥阿呆科のチョソじいさん。>ID:AbP3FFA4
いつも悔し紛れに馬鹿の一つ憶えのような反応ばかりせずに、早く質問に答えろよ。

どうして一橋とスタンフォードを詐称したんだ?

一流大学卒業者がそんなにうらやましいの?
答えたくないのは、よっぽどこの質問がお前の痛いところをついているからか?

俺が何かお前の全人生を否定するようなことを言ったのか?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

75:いつか名無しさんが
07/04/27 16:19:04 ZSGy95vd


   【 仕 様 】
   D/Aコンバーター:PHILPS製TAD1543(Dual16bit) 4パラ(真鍮棒による補強と放熱率アップ)
   OPアンプ:OPA604AP デジタルフィルターレシーバー:CS8414CS
   デジダル音声入力:同軸入力×1(スーパートロンJ102銀線加工品)
   アナログ音声出力:RCAステレオ×1(スーパートロンJ102)
   アナログ部に絹巻きスケルトン抵抗・銅箔スチコン使用 I/V抵抗・パスコン
   内部配線:デジタルIN・アナログOUTオリジナル絹巻き純銀線リッツ線
   電源コード:オリジナル絹巻き加工特殊線3Pキャノンコード
   電 源:小型トロイダルトランス デジタル・アナログ分離の2トランス独立電源
   POWERスイッチ(ブルーLED点灯表示)
   ケース:タカチ CH7-25-17GS シルバー(オリジナル加工)
   サイズ:W250mm×D170mm×H70mm

76:いつか名無しさんが
07/04/27 16:50:01 ZSGy95vd
タイトルを見て、「何でこんな時期に野球をしているんだぁ~」って声が聞こえてきそうなんですが、うちのサークルも厳しいもので、とりあえず試験前最後の参加ということで頑張ってきました。

うちのサークル(いちおー部なんだがw)は『丘の上硬式野球部』と言って、慶応の中で数少ない硬式を扱う団体なんす。
そして、今日一緒に活動したのがもうひとつの硬式野球の団体で『EMANON』というところ。
ここもうちも準体育会なんすね(正確には体育会所属団体)。

混合でチームを組み、紅白戦を行いました。
自分は7番ファーストでありまして、1年半ぶりの硬式にやや興奮気味でした。

まぁ、無難に内野ゴロをいくつかさばき、センターへの犠牲フライを打って打点1をマークし、
そして、牽制球をエラーしてしまいました(苦笑)

今日感じたこと、それは、『やっぱり硬式はいい』ってことですね☆
特に打ったときの感触がいい。
打球とかはちょっと怖いけど、ほどよい緊張感でいい。
何人かはバットの根元やさきっぽで打って手を痛めていたが。

今日は疲れたけど、楽しかった一日だった。
頑張って丘の上復興していきたいなぁって思います。
が、まずは会計士試験がある。
それをがんばらねば!!

慶応でも、他大でも、学年問わず硬式で野球をやりたい人、やってみたい人連絡ください。
軟式もやるんで、友達とかでそういう人いたら教えてください!

(なぜかブログで勧誘してるw)



77:いつか名無しさんが
07/04/27 17:07:12 ZSGy95vd
 “毎月10万円台の支払いで買えるマンション特集”……住宅情報誌などでしばしば目に
する記事だ。この言葉の意味は、「家賃と同程度の負担でマンションが手に入る」ということ
なのだろう。あたかも、現在は買いやすい環境が整っていると言わんばかりだ。確かに、
一昔前と比べれば依然として金利水準は低く、都心部を除けば分譲価格も安定している。
毎月10万円台の負担で買えるマンションがあることは事実だ。しかし、家賃と住宅ローンは
その性格がまったく異なる。“毎月の負担金額”だけを単純に比較して、買いやすいか
どうか判断するのは危険きわまりない。そこで、過去の苦い経験を反面教師に、住宅
ローンを組むこと=マンションを買うことのリスクについて、改めて理解を深めておきたい。

 下記は、東京圏における中高層住宅の単価をもとに、75平方メートル換算したマンション
販売価格がサラリーマン世帯の年収の何倍に相当するか(年収倍率)を、東京中心部
(東京駅起点)からの距離別に時系列化した表だ。分譲価格と家賃の関連性を見るには、
返済能力(収入)とのバランスが重要な意味を持つ。そこで、まずは年収倍率をもとに
マンションの買いやすさを見てみよう。
(表略)
 マイホームを検討する際、日本では「年収の5倍」が価格妥当性の1つの目安とされるが、
バブル絶頂期の1990年には10キロ圏内で18.7倍に達していたことが分かる。しかも、
こうした傾向は郊外にも波及しており、40キロ圏以遠(西八王子近辺に相当)でさえ8.16倍
に膨らんでいた。東京圏平均でも同年は10倍を超える加熱ぶりで、改めて、バブル期の
異常性が感じ取れる。

 ところがその後、給与の下落以上にマンション価格が急降下。2000年には、年収倍率が
5.29倍(東京圏平均)まで低下した。バブル前の水準に戻ったわけだ。「マンションが買い
やすくなった」と言われるのも、年収倍率の改善が深くかかわっている。そこで家賃と比較
するため、頭金2割、35年返済で当時のローン金利をもとに毎月返済額(元利均等返済)
を計算してみた。結果は以下の通り。

78:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 17:27:29
>>69 何がしたいの?きーすを誹謗中傷したいだけだろ?あ?
「今の音源晒すと誰かばれる」とか笑わせんな
あっちのはきだめから出てくるな


79:いつか名無しさんが
07/04/27 17:31:33 knflg9Ac
下手糞テナーはすこんでろ

80:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 17:36:31
あなたニポンジンあるか?

81:いつか名無しさんが
07/04/27 17:49:08 knflg9Ac
下手糞テナーはすっこんでろ、ちゃんころ

82:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 17:52:30
おまえがはきだめにひっこんでろや カス

83:いつか名無しさんが
07/04/27 18:01:06 QZAu8kqZ
 “毎月10万円台の支払いで買えるマンション特集”……住宅情報誌などでしばしば目に
する記事だ。この言葉の意味は、「家賃と同程度の負担でマンションが手に入る」ということ
なのだろう。あたかも、現在は買いやすい環境が整っていると言わんばかりだ。確かに、
一昔前と比べれば依然として金利水準は低く、都心部を除けば分譲価格も安定している。
毎月10万円台の負担で買えるマンションがあることは事実だ。しかし、家賃と住宅ローンは
その性格がまったく異なる。“毎月の負担金額”だけを単純に比較して、買いやすいか
どうか判断するのは危険きわまりない。そこで、過去の苦い経験を反面教師に、住宅
ローンを組むこと=マンションを買うことのリスクについて、改めて理解を深めておきたい。

 下記は、東京圏における中高層住宅の単価をもとに、75平方メートル換算したマンション
販売価格がサラリーマン世帯の年収の何倍に相当するか(年収倍率)を、東京中心部
(東京駅起点)からの距離別に時系列化した表だ。分譲価格と家賃の関連性を見るには、
返済能力(収入)とのバランスが重要な意味を持つ。そこで、まずは年収倍率をもとに
マンションの買いやすさを見てみよう。
(表略)
 マイホームを検討する際、日本では「年収の5倍」が価格妥当性の1つの目安とされるが、
バブル絶頂期の1990年には10キロ圏内で18.7倍に達していたことが分かる。しかも、
こうした傾向は郊外にも波及しており、40キロ圏以遠(西八王子近辺に相当)でさえ8.16倍
に膨らんでいた。東京圏平均でも同年は10倍を超える加熱ぶりで、改めて、バブル期の
異常性が感じ取れる。

 ところがその後、給与の下落以上にマンション価格が急降下。2000年には、年収倍率が
5.29倍(東京圏平均)まで低下した。バブル前の水準に戻ったわけだ。「マンションが買い
やすくなった」と言われるのも、年収倍率の改善が深くかかわっている。そこで家賃と比較
するため、頭金2割、35年返済で当時のローン金利をもとに毎月返済額(元利均等返済)
を計算してみた。

84: ◆Keith./SXw
07/04/27 19:00:02 2ICuPoIw
蛇早稲田大学学歴厨兼高田馬場ップ厨がスレ梅に必死杉ワロタwwwww
>>81
おまえがはきだめにひっこんでろや カス

85:いつか名無しさんが
07/04/27 19:04:50 QZAu8kqZ
 “毎月10万円台の支払いで買えるマンション特集”……住宅情報誌などでしばしば目に
する記事だ。この言葉の意味は、「家賃と同程度の負担でマンションが手に入る」ということ
なのだろう。あたかも、現在は買いやすい環境が整っていると言わんばかりだ。確かに、
一昔前と比べれば依然として金利水準は低く、都心部を除けば分譲価格も安定している。
毎月10万円台の負担で買えるマンションがあることは事実だ。しかし、家賃と住宅ローンは
その性格がまったく異なる。“毎月の負担金額”だけを単純に比較して、買いやすいか
どうか判断するのは危険きわまりない。そこで、過去の苦い経験を反面教師に、住宅
ローンを組むこと=マンションを買うことのリスクについて、改めて理解を深めておきたい。

 下記は、東京圏における中高層住宅の単価をもとに、75平方メートル換算したマンション
販売価格がサラリーマン世帯の年収の何倍に相当するか(年収倍率)を、東京中心部
(東京駅起点)からの距離別に時系列化した表だ。分譲価格と家賃の関連性を見るには、
返済能力(収入)とのバランスが重要な意味を持つ。そこで、まずは年収倍率をもとに
マンションの買いやすさを見てみよう。
(表略)
 マイホームを検討する際、日本では「年収の5倍」が価格妥当性の1つの目安とされるが、
バブル絶頂期の1990年には10キロ圏内で18.7倍に達していたことが分かる。しかも、
こうした傾向は郊外にも波及しており、40キロ圏以遠(西八王子近辺に相当)でさえ8.16倍
に膨らんでいた。東京圏平均でも同年は10倍を超える加熱ぶりで、改めて、バブル期の
異常性が感じ取れる。

 ところがその後、給与の下落以上にマンション価格が急降下。2000年には、年収倍率が
5.29倍(東京圏平均)まで低下した。バブル前の水準に戻ったわけだ。「マンションが買い
やすくなった」と言われるのも、年収倍率の改善が深くかかわっている。そこで家賃と比較
するため、頭金2割、35年返済で当時のローン金利をもとに毎月返済額(元利均等返済)
を計算してみた。

86: ◆Keith./SXw
07/04/27 19:06:42 2ICuPoIw
マンション←これあぼ~ん登録推奨

87:いつか名無しさんが
07/04/27 19:11:39 QZAu8kqZ
ワーグナーもええわー やっぱ壮大な曲がいい あー幸せ。しかしこういう交響曲は音のダイナミクスが有りすぎて
サイクリングのBGMには向かない。ジャズなら沙織ちゃんがいい。ハードロックもヨロシ。スタカンも爽やかでいい。

音楽のいいところは聴いている自分が主体で居られる事。俺はその時々の気分を更に強調するような音楽を聴く。

満開の桜を見るにはベートーベンの田園は最高だった。夜のドライブには洗練されたソウルバラードを。
ぶっ飛ばすにはブリティッシュハードロックを。ガツーンと深酒するならドジャズかどんろどろのワールドミュージックとか。

オーティスレディングのバラードを聴きながら飲むネグローニとセーラムライトの煙は六本木で踊った夜明け前の
ショットバーの定番だった。あの肩の力の抜けたけだるさはたまらんかった。

ジャズライブはかしこまって聴くより猥雑な感じの方が合うかな?たま~にライブ聴きに行くと「イエ~」とか言いながら
喋ってるのは俺達のグループだけで、他の人たちはかしこまってる。ソロが回っても拍手する習慣も無いし、
曲が終わった時だけ「パチパチ」って感じか。でも自分は演奏もするし、そっちの方が演奏者が乗る事を知っているので、
あんまり浮かない程度に意識して体動かしてはしゃいでいる。まあ、そんなにライブを聴きに行く事は無いんだけど。

四季は豊かだけどパーッと晴れた日が比較的少ない日本ではアメリカンハードロックは基本的に似合わないと感じる。
イギリスやドイツの音楽はどのジャンルでも合うのが多い。「日本だとやっぱりこの日本の音楽を」と言えるものが極めて
少ない事が情けない。




88:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 19:16:48
承知致した。

仕事が山積

ノシ

89:いつか名無しさんが
07/04/27 19:22:28 QZAu8kqZ
アクロス福岡シンフォニーホールは楽屋口がビル内のホール入り口のすぐ横にある
(観客も演奏者も結局ホールがあるビルに出入りする為の入り口は同じ)のでデマチするつもりなくてもホールから出てくるとメンバーも横からぞろぞろ出てくるのでつい見物する人が多くてごったがえしてます。
大階段の踊り場の所が楽屋口になってるけどその両端に観客がずらりと並んでその中央をメンバーが拍手で見送られていくって感じですね。
宝塚みたいです。
けっこう海外オケのメンバーだときさくで気軽に写真撮ったりしてくれますね。
イスラエルフィルはすごく明るくてサービス精神旺盛だったのでびっくりしました

90: ◆Keith./SXw
07/04/27 19:24:05 2ICuPoIw
            ようこそ変態さん。
       ∧_∧  このテキーラは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /


91: ◆Keith./SXw
07/04/27 19:29:24 2ICuPoIw
        ∧_∧
         (´・ω・)
         (つ と彡 /
          /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
    /       /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  (__();o。|
       ゜*・:.。 コロコロ

92: ◆Keith./SXw
07/04/27 19:30:25 2ICuPoIw
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

93:いつか名無しさんが
07/04/27 19:45:32
>>78
うpしたのは俺。63は俺とは関係ない。

氏んどけ下手くそ。
お前の演奏力は大学ジャズ研D年の並レベルぐらいなんだから
あまりデカい顔しないようにね。

>63
ちなみに俺のコメントは
スレリンク(classic板)
こっちに書いてあるよ。

別に基地外中年コンビにこちらに遠征してこいとは言わないが
反論があるならここの隔離スレで書けばいいんだから。

でも反論できないみたいだね。
まぁキースの演奏力、理解力じゃ無理だろうねw
4度積みの概念も知らないんだからw


94:いつか名無しさんが
07/04/27 20:08:41
>>93
なにこの過疎スレ

95:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 20:09:56
きーす、無視無視

96:悪いけど転載
07/04/27 20:27:13
>>17
俺がうp者だよ。聴いてくれてありがとう、礼を言うよ。

>テーマのとこ、はしょってあるけどなぜ?
これが価値観の違いなんだよね。こんなことをいちいち回答しなければ理解できないような人が
ジャズ板に定住していて偽ジャズを演奏しながらジャズを揶揄している、実に不思議だ。
ジャズ屋にとって重要なのはテーマよりアドリブだから。もちろんテーマを如何に美しく歌うかは大事なことだが。
ファイルのサイズが大きくならないようにするにはテーマを割愛するのが手っ取り早い。
むしろこちらが君に問いたい。君は即興、完全即興が売りなんでしょ?ジャズ屋の形式張った即興が嫌いなんでしょ。
じゃ、テーマいらないじゃん。でも、なんかの曲をモチーフにしたアドリブもやれるよ、と披露するため、
枯葉を題材に使った、そこまではよい。ならばきっちり枯葉を消化すればいい。
しかし、消化しきれずテーマばかり長くアドリブの部分なんてほとんど無い。
それに枯葉をモチーフに使ったのはメロディ部分、しかも全般ではなく一部だけだ。
端的に言えば弾けないわけだろ。テーマ、チェンジに関連づけたアドリブソロが弾けない。だからああいう形でしか素材を使えないんだ
弾けないのはいい。俺は弾けない、と認めればいいんだし。弾けないだけなら誰も叩かない。
しかし君の場合は「俺は弾けるけど嫌い」うpに関しては「弾けるところを証明します」というニュアンスを強く
感じる。例の「ついにアドリブを…」の行からも推測できる。で、演奏を聴くと、クオリティはとても低い。
特にこの枯葉に関しては酷いと断言できる。

> 対位法とまでは言わんがもっと左手を絡めろや。
この問題は42氏が代弁してくれてるし書くまでもないだろう。逆にお前は左手うるさい、って言われる。
ちなみに今はギターとデュオばかりやっていてほとんど左手入れてない。お陰で全然客受けしないよw
メカニック的にはジャズ屋にしては左手はかなり動く方だと思うよ。一応クラシックの時ジュニコン入賞歴もあるw

> いいピアノだが俺とか漢をあれだけボロクソに言えるほどの代物では無いわww
俺の演奏なんてたいしたことないよ。でもことジャズの演奏に関しては
君の演奏をケチョンケチョンに貶しても誰も揶揄しないぐらいのレベル差はあると自負してるよ。

97:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/27 20:31:02
悪いと自覚してるんだったら掃き溜めスレで愚痴ってりゃええやん。こっちくんな。カス

98:変態 ◆i1t6KILdkI
07/04/27 20:36:15 ISKrmiN6
>90-91

すまんね。居なくて。
結構笑ったよ。

実はまずひとついっておくことがあるけど実は俺ってバップ厨です。
当然だよね。昔バップリといってバップに関するスレ書いていたほどだし。
だからある意味古典的なバップの手法というのはかなり勉強していた
つもりだし今でもそれが俺の中心にはなっているよ。

でもだからといってモードが駄目とかバップ以外の手法が駄目とは
いいたくないしそんな風にも思っていない。
バップって勉強していけばわかるけど極限までバップの手法というのを
突き詰めていくとモードなんかに近くなっていくんだよね。

つまりコード感が激変していくと転調という概念が薄くなってきて
主調というものがだんだん薄れていくわけ。

モードもバップも機能的な側面を突き詰めていくとだんだんモードでも
バップでもないものになっていくと思うわけ。

だから俺モード曲が好きとかやっぱりバップ曲でしょというのは勉強していくと
あんまり関係なくなっていくと思うんだよな。

ところで無調セッションでもなんでもドンと来いですけどどうすればいいの?
ninjamで遊ぶの?これから出るけど来るかい?

99: ◆w0kteP7i02
07/04/27 21:16:46
>>98
ゃぁ(´・ω・`)
変態さん
要は変態さんが調整をひたすら否定した4Beatのベースラインをここにうpしてくれたらおkwww
それに俺が調性を否定したヤノピ被せて漢がサクース被せていっちょ上がりって話w

100:いつか名無しさんが
07/04/27 21:24:15
森下滋脱走犯のおかげでこのスレも賑わってるな。(w

森下滋脱走犯のおかげでこのスレも賑わってるな。(w


森下滋脱走犯のおかげでこのスレも賑わってるな。(w



101: ◆w0kteP7i02
07/04/27 21:26:57
(´・ω・`)でもごめん
おれ今のどごし生4本目飲んでるわwww
明日までには回復してるんでよろすく。
謝罪といってはなんだが
楽器板にうpした
自演のバッハうpしとく。
URLリンク(www.yonosuke.net)
>漢ちゃん
変態さんはフレットレスベースをかなすベース弾きだぉ。
俺がここに召還したwww

102: ◆w0kteP7i02
07/04/27 21:27:41
×かなす
○こなす

103: ◆Keith./SXw
07/04/27 21:28:37
あれ?
トリップおかしくなった?

104:変態 ◆i1t6KILdkI
07/04/27 21:29:32
>99

了解。

今作るからまってて。

105: ◆Keith./SXw
07/04/27 21:30:49
>>104
おk
待ってるぉ

106:変態 ◆i1t6KILdkI
07/04/27 22:46:16 ISKrmiN6
4ビートだとドラムがしょぼいんで他のドラムを使いました。
これで如何か?

URLリンク(www.yonosuke.net)

あともうひとつ作るつもりだからもう少しまっててね。

107:変態 ◆i1t6KILdkI
07/04/27 23:28:48 ISKrmiN6
もう一本。

URLリンク(www.yonosuke.net)

お好きなほうをどうぞ。
ただしこちらはベースがないけどね。

108:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/28 00:14:03
変態さん、以後宜しくお願い致します。新参者の漢です。

きーすたん、ご紹介頂き有り難う御座います。

とりあえずご挨拶だけ。まだビシバシ仕事中なんで・・・

m(__)m

109:いつか名無しさんが
07/04/28 00:32:56 PM4ZbqTL
不覚にもワロテしもた

110:いつか名無しさんが
07/04/28 01:15:19
>>93
煮スレ671の偽キース=このスレの>>63です。
変な人がいかした枯葉の人とおれを混同しているみたいですね。
まあこの人については相手しないことにしています。
向こうのスレでのレス、興味深くみせていただきました。
この枯葉のスタイル、昔の演奏とのことですが今の私のスタイルと通じるものがあります。
八部音符主体で音符を敷き詰めていくものだと思いますが、
とある指導者からは、弾きすぎだ、間を取れ、と言われています。
自分的には八部音符のグルーブおよび音使いで勝負したいつもりなのですが、
スタイルを変えるべきかどうか悩んでいます。
>>93さんはその後どんなふうに進化したのでしょうか。

>>キースさん
>>78のように書かれましたが、>>63はジャズピアニストとして>>17にたいする素直な疑問です。
現在主流のコンボにおけるピアノのスタイルにかかわることとおもうので、
キースさんの見解をもう少し詳しくお願いします。

>>変態さん
ninjamは以前参戦しました。スレにもお邪魔しました。またよろしくお願いします。

111:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/28 01:22:16
変な人・・・ ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン

112:いつか名無しさんが
07/04/28 01:52:49
生きたハムスターにコンドームをかぶせて
それを肛門に挿入するプレイで抜けなくなって
救急車呼んだのはバ漢って人だよね?

113: ◆Keith./SXw
07/04/28 04:42:17
>>106
流石です。
流石杉ます。
今は漢の言ってた何とかアルデヒドが
体内に蔓延していて軽い偏頭痛がある状態なので
しばしお待ちぉ、、m(__)m
>>107
こちらに関しては女友達に
「たこやき」とサンプラーにサンプリングしてもらって
あんなことやこんなことしようかと.....
夢がひろがりんぐww
>>108
漢ちゃん
この人が、なかなかの古株のベーシストの
変態さんですw
とりあえずひたすら調性を否定する形でサクース被せてみて下さい。
今まで培った調性における知識を全否定するんです。
出した音からアウトしてアウトした音から更にアウトしていくんですw
>>110
音楽とは否定的な目で見てたほうが
色々と、そのジャンルにおける足りない部分が
見えてくるもんだと例のゲソオソとの一悶着で学習した
きーすたんでありましたw

114:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/28 06:57:27
オパヨウ

「調性における知識を全否定」 ・・・やった事がないお?

115:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/28 07:24:46
「「たこやき」とサンプラーにサンプリングして」 ぶぅわっはっはーwww 


116:いつか名無しさんが
07/04/28 07:28:38
>108  よろしくです。
>110  最近また出てます。ninjamでもよろしくです。

ところできーすタンのバッハ凄かったね。
エレピなのがもったいなかったけどちょっとCDーRか
なんかで焼いて聴いていたいくらい凄い。

117:変態 ◆i1t6KILdkI
07/04/28 07:29:16
いけね>116は私です。

118:いつか名無しさんが
07/04/28 08:03:24
>音楽とは否定的な目で見てたほうが
>色々と、そのジャンルにおける足りない部分が
>見えてくるもんだと例のゲソオソとの一悶着で学習した
>きーすたんでありましたw

そう思うからこそパウエル以降のピアノスタイルを否定する
あなたの理想とするスタイルがを知りたいのですけど。
>>63にもうすこし実際的なコメントください。
それとも完全な絵空事ですか?

119: ◆Keith./SXw
07/04/28 08:42:48
>>漢&変態さん
URLリンク(www.yonosuke.net)
まだ酔いが覚めてないけど
朝っぱらからがんばったぉ(‘・ω・´)
バッハは最近再研究中ですw
>>118
とにかくきゃつらの左手がつまらん
右手ががんばってるときは左手がまるっきり居なくなる。
あれがつまらん

120:いつか名無しさんが
07/04/28 09:09:32
ではあなたの枯葉の「展開部」での左手について、解説してください。
ソロピアノにおいてあれだけ左手が居なくなる演奏を初めて聴きました。

121:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/28 09:42:40
>>118 >>120 うざい。掃き溜めに帰れ
>>119 今日時間が有れば何かかぶせてみますね


122:いつか名無しさんが
07/04/28 09:45:36 uhZdPCLZ
今でも国立大学圧倒的に優位だと思いますよ。
うちの企業では国立しか採用しません。正直にいえば早稲田や慶応も多少は採用しますよ。
私立もバランスよくある程度は採用しないと、差別だ、とかうるさいんですよ。

最近では早慶を支持する三流人事部長さんも多いことでw
知能も低い三流人事部長、受験も失敗に終わって泣く泣くアホ私大に行かなければならなかった過去を持つ低脳人事部長、こんなのが
偉そうにのさばってる社会もおかしいと思うのですが、とにかく自分と同じ臭いがする早慶が特にお好きのようでw
馬鹿が人事部長をやってる企業ほど早慶が大好きですよ。
断言しても良いですよ~。

123:いつか名無しさんが
07/04/28 09:48:50 uhZdPCLZ
>>254 ID:AbP3FFA4 病院逝きはお前だよ。
現実と妄想との区別ついてる? 
↓ ↓ ↓ ↓
34 :エリート街道さん :2006/12/16(土) 22:50:33 ID:6VXTCkF0
中央法科生なら一橋以下そーけ地底以上って思う奴が普通
218 :エリート街道さん :2007/02/16(金) 18:16:11 ID:8oQNp08V
213214 中央法科には唯一東大と並べされる伝統実績があるから。私学では一位は明白だから中央法科と呼ばれるんだよBY 1960年一橋卒
270 :エリート街道さん :2007/02/17(土) 12:41:48 ID:idC5NZda
マジレス、アメリカのスタンフォード大学院生だからだよ
248 :エリート街道さん :2007/04/26(木) 23:45:58 ID:uku7AqQL
>>247
お前こそ大丈夫か?
どうして一橋とスタンフォードを詐称したの?
現実と妄想との区別ついてる?
249 :エリート街道さん :2007/04/27(金) 00:34:54 ID:AbP3FFA4
中央法>>>一橋法だろ 伝統実績法曹ロー
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

124:いつか名無しさんが
07/04/28 09:51:59 uhZdPCLZ
漢  : ねえキース
キース: ・・・
漢  : キースってば!
キース: ・・・
漢  : なんでさっきから黙ってるのさ?
キース: 分かってるくせに
漢  : え?
キース: どうして素直になれないのさ? 気持ちはボクと同じなんだろ? 
漢  : キース・・
キース: もう我慢できないよ、漢ちゃん ボクは君のことが...
漢  :  言うな! 言うなよ・・俺たち男同士じゃないか。。。
キース: ボクのこと嫌いなのか?
漢  : そんな分けないじゃないか、ボクだってボクだって..
キース: 漢ちゃん・・好きだ
漢  : キース・・ああ、キース

そして二人の中年ハゲ親父が結ばれた

125: ◆Keith./SXw
07/04/28 09:52:28
URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)
じゃあ漢ちゃんの為に別テイクも上げとくw
でも何回かやってたらだんだん煮詰まってきちゃったw
どれでも好きなの使ってみてください。
漢(`・ω・´)ひたすら調性を否定するんだ!
漢ならやれる(`・ω・´)
>>120
だから、俺はあの手のマニエリスムでやってみて
気付いた事をいってる訳で。。
俺もおまいらに合わせる為に色々気ぃ使ってんのよぅww


126:いつか名無しさんが
07/04/28 10:16:18 uhZdPCLZ
タイトルを見て、「何でこんな時期に野球をしているんだぁ~」って声が聞こえてきそうなんですが、うちのサークルも厳しいもので、とりあえず試験前最後の参加ということで頑張ってきました。

うちのサークル(いちおー部なんだがw)は『丘の上硬式野球部』と言って、慶応の中で数少ない硬式を扱う団体なんす。
そして、今日一緒に活動したのがもうひとつの硬式野球の団体で『EMANON』というところ。
ここもうちも準体育会なんすね(正確には体育会所属団体)。

混合でチームを組み、紅白戦を行いました。
自分は7番ファーストでありまして、1年半ぶりの硬式にやや興奮気味でした。

まぁ、無難に内野ゴロをいくつかさばき、センターへの犠牲フライを打って打点1をマークし、
そして、牽制球をエラーしてしまいました(苦笑)

今日感じたこと、それは、『やっぱり硬式はいい』ってことですね☆
特に打ったときの感触がいい。
打球とかはちょっと怖いけど、ほどよい緊張感でいい。
何人かはバットの根元やさきっぽで打って手を痛めていたが。

今日は疲れたけど、楽しかった一日だった。
頑張って丘の上復興していきたいなぁって思います。
が、まずは会計士試験がある。
それをがんばらねば!!

慶応でも、他大でも、学年問わず硬式で野球をやりたい人、やってみたい人連絡ください。
軟式もやるんで、友達とかでそういう人いたら教えてく。

127:いつか名無しさんが
07/04/28 10:21:30 uhZdPCLZ
 “毎月10万円台の支払いで買えるマンション特集”……住宅情報誌などでしばしば目に
する記事だ。この言葉の意味は、「家賃と同程度の負担でマンションが手に入る」ということ
なのだろう。あたかも、現在は買いやすい環境が整っていると言わんばかりだ。確かに、
一昔前と比べれば依然として金利水準は低く、都心部を除けば分譲価格も安定している。
毎月10万円台の負担で買えるマンションがあることは事実だ。しかし、家賃と住宅ローンは
その性格がまったく異なる。“毎月の負担金額”だけを単純に比較して、買いやすいか
どうか判断するのは危険きわまりない。そこで、過去の苦い経験を反面教師に、住宅
ローンを組むこと=マンションを買うことのリスクについて、改めて理解を深めておきたい。

 下記は、東京圏における中高層住宅の単価をもとに、75平方メートル換算したマンション
販売価格がサラリーマン世帯の年収の何倍に相当するか(年収倍率)を、東京中心部
(東京駅起点)からの距離別に時系列化した表だ。分譲価格と家賃の関連性を見るには、
返済能力(収入)とのバランスが重要な意味を持つ。そこで、まずは年収倍率をもとに
マンションの買いやすさを見てみよう。
(表略)
 マイホームを検討する際、日本では「年収の5倍」が価格妥当性の1つの目安とされるが、
バブル絶頂期の1990年には10キロ圏内で18.7倍に達していたことが分かる。しかも、
こうした傾向は郊外にも波及しており、40キロ圏以遠(西八王子近辺に相当)でさえ8.16倍
に膨らんでいた。東京圏平均でも同年は10倍を超える加熱ぶりで、改めて、バブル期の
異常性が感じ取れる。

 ところがその後、給与の下落以上にマンション価格が急降下。2000年には、年収倍率が
5.29倍(東京圏平均)まで低下した。バブル前の水準に戻ったわけだ。「マンションが買い
やすくなった」と言われるのも、年収倍率の改善が深くかかわっている。そこで家賃と比較
するため、頭金2割、35年返済で当時のローン金利をもとに毎月返済額(元利均等返済)
を計算してみた。結果は以下の通り。

128:いつか名無しさんが
07/04/28 10:48:39 uhZdPCLZ
アクロス福岡シンフォニーホールは楽屋口がビル内のホール入り口のすぐ横にある
(観客も演奏者も結局ホールがあるビルに出入りする為の入り口は同じ)のでデマチするつもりなくてもホールから出てくるとメンバーも横からぞろぞろ出てくるのでつい見物する人が多くてごったがえしてます。
大階段の踊り場の所が楽屋口になってるけどその両端に観客がずらりと並んでその中央をメンバーが拍手で見送られていくって感じですね。
宝塚みたいです。
けっこう海外オケのメンバーだときさくで気軽に写真撮ったりしてくれますね。
イスラエルフィルはすごく明るくてサービス精神旺盛だったのでびっくりしました

129:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/28 11:58:04
高田馬場ップ厨共。

URLリンク(news.livedoor.com)

ねらー相手に、
「「匿名だからって知ったかぶった論評やつまらん揚げ足取りを偉そうに書いちゃって。。。お前ら何様だ?
バーカバーカ、キモオタ死ね!!こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです(´・ω・`)」
「そんなのマトモに読むのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。必ず屁を吸ってしまいますぞ」

たったこんだけミクシィに書いただけで、「日記を書いた社員は厳重注意」「取締役が責任を取って辞任」なんだぞ?
これが正常な「社会通念」つーもんだよ。おまえらのは明らかにもっと犯罪的で激しいよなあ?しかも長期にわたるよな?

匿名のつもりが自爆して身元バレちゃった高田馬場ップ厨よぉ~

130:いつか名無しさんが
07/04/28 12:11:27
>>125
実体のない絵空事をかざしてジャズはだめって言っているわけですね

131:いつか名無しさんが
07/04/28 12:32:52 uhZdPCLZ
俺は鎌ケ谷最強の飯塚章紘っす。
ドナリーのテーマもろくにふけなくて、物切れのアドリブラインにもなってないさんざんフレーズにもならない断片晒しといて、
俺が貶すようなマネはしたくないから、「うまいね」とか「うまいんだからテーマちゃんと吹けばいいのに」とか言ったら、
熊田エリだかなんだかクラシックの解釈(それも廃盤w)なんか挙げやがってよー
「おまえがバップを語るな」?「バップが出来なきゃジャズじゃない」?「この程度で上級で世も末」?
笑わせんじゃね-よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかお前の演奏w それこそ大学ジャズ研お勉強そのまんまじゃないかよwww
お前のフレーズのほぼ90%はパーカーのアドリブのコピペだ。詳細詳しく述べて解説したげようか?それが、お前のヂャズか。
んで、オムニやってリディクロやって自分は六大学卒で六大学ヂャズ研回りますたとかほざいて、(お前の言い方な?)それが成果か。
お前に創造性などかけらも無い。お前の頭は既に脳細胞コンクリートで固めたようにゴチゴチで他人の真似するだけだ。
お前などにどうやったらいいか、教えてやろうとも思わん。糞がきゃー
さんざんエラソーに語って、なんだよ。そのアドリブ、そのリズム。それで金貰ってるって、はずかしくねーのか??? 
それが2006年の日本のジャズだと思われたら日本人として俺が恥ずかしいから人前で演奏するの止めてくれないか。
ってか、おまえら、完全にアマチュアだろ?その演奏でジャムセッションじゃ「パチパチ」貰えるかも知れんが、とてもじゃないが、
金貰って演奏するレベルじゃないぞ?「パーカのコピーしたフレーズをやっとアドリブに組み込めるようになりますたー」ってw
さんざんノーガキ垂れてパーカーフレーズつぎはぎして、俺に大したいちゃもんつけたもんだよなー?
ムカムカさせながら笑わせるんじゃないよ。 ドへたくそ
ってか、それで金がもらえる地域ってどこだよ。普通東京のジャムセッションでも「はいはい次の人ー」ってレベルじゃねーかよ

132:いつか名無しさんが
07/04/28 13:05:11
俺は北Q最強のバ漢っす
糞ノレンのCome togetherなんてもろYou Can't cath meの盗作じゃん。
訴えられてんのハハwwwwwwwwwww
糞ノレン街の場違い糞安置が泣きそうな面して必死だなww
チョンの工作員が調子に乗って糞スレ乱発してんなあwww
盗作(の天才)+捏造(の天才)+傲慢+虐待 =殺されインポノレンwww
もうオダブツして死人の仲間入りだからノレンオジヤンも
トイレが近くなって大変だろなチンコ小さくて小便できんのかな包茎で(笑)

ポール様に盗作なんてねえよバカ糞ノレンヲタの置換集団が!!
あんな26年も前に死んだヤツのどこがいいのかww詳しかったら新曲だしてみろ馬鹿
どうせリマスタかベストぐれーしかだせねえだろが(笑)

Come togetherなんてもろYou Can't cath meの盗作じゃん。
訴えられてんのハハwwwwwwwwwww
ポールのベースラインでなんとか聞けるようになったのありがたく思えよクソバカが

133:いつか名無しさんが
07/04/28 13:20:16 uhZdPCLZ
はぁ?

134:人糞まみれ
07/04/28 13:54:48 uhZdPCLZ
漢  : ねえキース
キース: ・・・
漢  : キースってば!
キース: ・・・
漢  : なんでさっきから黙ってるのさ?
キース: 分かってるくせに
漢  : え?
キース: どうして素直になれないのさ? 気持ちはボクと同じなんだろ? 
漢  : キース・・
キース: もう我慢できないよ、漢ちゃん ボクは君のことが...
漢  :  言うな! 言うなよ・・俺たち男同士じゃないか。。。
キース: ボクのこと嫌いなのか?
漢  : そんな分けないじゃないか、ボクだってボクだって..
キース: 漢ちゃん・・好きだ
漢  : キース・・ああ、キース

そして二人の中年ハゲ親父が結ばれた

135: ◆Keith./SXw
07/04/28 19:10:11
謎の呪文「たこやき」 take I
URLリンク(www.yonosuke.net)
謎の呪文「たこやき」 take II
URLリンク(www.yonosuke.net)
女友達に電話口で「たこやき」って言ってもらって
サンプリングした。

今は後悔していない。

>変態さん
(^ω^)たこやきってなんだお?
漢に聞いてもさっぱりわからん・・

136:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/29 03:38:14
やっと仕事終わった ふぉぉぉぅぅぅ
キースタン、変態殿、明日トライする
ノシ

137:変態 ◆i1t6KILdkI
07/04/29 07:26:07
>たこやきってなんだお?

たこ焼きって例の丸くてちっこくてタコが入っているやつでは
ないですか?

なんか俺ぼけてるのか?

また近いうちに音源さらしますね。

138:いつか名無しさんが
07/04/29 08:27:00
>>135
つまんね

139:モーホの館
07/04/29 09:52:05 ZE2Cuvnc
漢  : ねえキース
キース: ・・・
漢  : キースってば!
キース: ・・・
漢  : なんでさっきから黙ってるのさ?
キース: 分かってるくせに
漢  : え?
キース: どうして素直になれないのさ? 気持ちはボクと同じなんだろ? 
漢  : キース・・
キース: もう我慢できないよ、漢ちゃん ボクは君のことが...
漢  :  言うな! 言うなよ・・俺たち男同士じゃないか。。。
キース: ボクのこと嫌いなのか?
漢  : そんな分けないじゃないか、ボクだってボクだって..
キース: 漢ちゃん・・好きだ
漢  : キース・・ああ、キース

そして二人の中年ハゲ親父が結ばれた

140:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/29 19:40:03
昨日忙しかったので今日は寝とりますた (゚∀゚)アヒャ
やる事一杯あるけど暇があったら練習でもうpしますね。
きーす、変態 各位

141:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/30 03:38:12
そーかぁ、世の中ゴールデンウイークとかいう時期に突入したんだな・・・
俺には全然関係無いもんなー
さて無理矢理仕事止める

142:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/30 03:59:20
しかし、俺の作るペペロンチーノは最高に美味いだろな
こののペペロンは俺しか作れないと思う

143:いつか名無しさんが
07/04/30 04:34:19
うぜえ

144:いつか名無しさんが
07/04/30 04:45:44
漢倭奴國某◆JOWcOLD0BY



↑誰かコイツを大阪湾に沈めろ!!!!!!

145: ◆Keith./SXw
07/04/30 10:15:52
        ___
       /⌒  ⌒\         ━┓┃┃
      /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \   。≧       三 ==-     
      ゙ヽ, ,__    ,. -ー"ヽヽ


146:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/30 18:28:31

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄| 
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄| 
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘ 
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\ 
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ 

        ____                ____                ____ 
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\ 
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o  
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     | 
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     / 


147:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/30 18:31:01
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ( ^ω^) < スレタイの陰険さとは逆説的にまったりしてるお? 
 (つ旦と)   \_______________ 
 と_)_) 



148: ◆Keith./SXw
07/04/30 18:51:12
>漢
完璧な無調なんて二つ向かい合わせた鏡みたいなもんで
揚げ足取ったらキリが無い。
あくまでもパントーナル(汎無調)で行くといい。

149:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/30 19:19:09
やってみるお

150:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/04/30 22:47:10
駄目だ。今日も忙しいっぽい~

151:いつか名無しさんが
07/05/01 01:55:54
死ね

152:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/01 19:34:13
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ( ^ω^) < はやくサックスつけてうpしなきゃ。マターリしてる場合じゃないな  
 (つ旦と)   \_______________  
 と_)_)  



153:いつか名無しさんが
07/05/01 19:39:13
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐ無調セッション現場持ってきます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^ω^ )
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

154:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/01 21:07:11
>>153 今日忙しくなかったらうp出来るとオモw

閑話休題

URLリンク(news.livedoor.com)

「~公の場で、しかも仲間内でモーニング娘。のファンの方に対して侮辱するという
あるまじき行為をしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。~」
「~お客様に対しても、今回の件で大変不快な思いをさせてしまったと思います。
『お客様の悪口を言う』ことは、 接客業の人間にはあってはならないことです~」

矢野沙織ファンの俺に対して散々な誹謗中傷のみならず、矢野沙織本人への誹謗中傷を行い、
2ちゃんねるジャズ板上を5ヶ月に渡って俺に引っ付きまわって荒らした身元バレバレ高田馬場ップ厨よ。

更に「大阪湾に沈めろ」「死ね」かい。どーもお前等に良心や謝罪を求めても無理っぽいなあ?
まとめサイトでも作ろっかなー。過去ログ載せときゃいいんだからスゲー簡単だし。

155:いつか名無しさんが
07/05/01 22:28:40 Fv5aF/VV
漢倭奴國某さん、お注射しましょ、それと入院三年くらい入院しないと
具合よくなりませんよ。

156:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/02 01:51:00
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^ω^ ) < 頑張ってうpしてくれたキース殿ヘンタイ殿スマヌ。 今日も真面目に仕事してしもたw
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)



157: ◆Keith./SXw
07/05/02 08:35:17
ブラウニーと最大ごきぶりのJorduあらためて聴いたけど
あれのドラムソロはドラムロールばっかで醜いな
流石はごきぶりw
>>137
俺は、なんとなくそんな単純な話じゃない気がする→たこやきについて
また音源うp楽しみにしてます。
>>156
でゎ出勤します。
今月はLive2本やりますw

158:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/02 09:35:56
>>157 さ、最大ごきぶり・・・ そりはあんまりだっしょー


159:いつか名無しさんが
07/05/02 11:11:10
で、Jorduは弾けるようになったかな

160: ◆Keith./SXw
07/05/02 17:31:01
>>158
フロントのサポートは、ばっちりだけど
Jorduを聴く限りあんなドラムソロは俺は嫌だ。
Take 5のドラムソロのがまだ聴けるや。
>>159
前スレの流れ

Jorduのつまみ食いをうp
  ↓
いきなりヘタクソとレス
  ↓
あっそ、じゃあ止めとくわww
  ↓
てなわけで、この話は終了

161:いつか名無しさんが
07/05/02 18:41:12
テーマだけやん

162:いつか名無しさんが
07/05/02 18:44:48
ローチもアドリブ弾こうともしたいやつに批評されたくないだろな

163: ◆Keith./SXw
07/05/02 19:16:12
>>161-162
汎無調のゲソリブでいくね?

164:いつか名無しさんが
07/05/02 19:54:42
そんなもんききたくね

165: ◆Keith./SXw
07/05/02 23:10:47
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
 |\                                 /7
 |  |                                /  /
 |  |            ___               /  /
 |  |          / __ \      __      /  /
 |  |         (__/   \ \__/ )     /  //⌒i
 |  |      ∧          \___/     /  /   |   ∧
 \ \__ノ ノ                     /    /|  \_ノ ノ
   \___ノ                     (___/  \____ノ

166:いつか名無しさんが
07/05/02 23:31:27
>>163
デタラメはやめれ

167: ◆Keith./SXw
07/05/03 05:37:26
>>166
ゲソオソがこの板に降臨した時に
俺が取ったスタンスもそれだったから
その気持ちは良くわかる。嫌というほどに。
だが、、うpスレで「ドデカフォニーでインプロやってみそ」と
言われて実際にやってみて、あることに気付いた。
例えばお互いルートを意識しなくてすむっていうのは
セッションをやる上で、逆に自由度がかなり高くなるのでは?
そう思わんかぃ?
しかし即興セッションの場合ぅっかり調性感が出ちゃうって言う
緊張感はあるかもだが、ここらへんがデタラメとは訳が違うんではないかい?
更には別に完璧なるアトーナルで
セッションするといった大前提ではなくパントーナルで
ジャムセッションであれば共演者が加わる余地は広いかと・・


168:いつか名無しさんが
07/05/03 08:21:38
デタラメにもいろいろ用語があってよかったな

169:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/03 08:46:45
ムズいよお。。。
デタラメとかいうおまいら。やってみろよー

と言いつつ、今日こそはうp (`・ω・´)


170: ◆Keith./SXw
07/05/03 10:22:29
>>169
俺はゲソオソがすすめていたメシアンのCDを探しに
顔なじみのCDショップ逝ったんです。
そうしたらブーレーズが棒振ってるメシアンのクロノクロミーのCDがあったんです。
千葉のDQN都市の市川に住んでるゲソオソは「北海道の田舎じゃ売ってないだろうけどねプププ」
とか馬鹿にしてたけど。
しかもクラヲタンご用達の黄色いグラモフォンから出てるんです。
「グラモフォンなら変なもん出さんべ?」と思って買った俺が馬鹿でした。
「ここまでデタラメが許されるんなら、もう何でもありだな」とは思いました。
しかも水葬でデタラメだから醜いのなんのって、もうあの時の怒りは忘れられません。
トラウマです。

171:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/03 12:56:05
俺もいくつかサックスので原音持っているけど、デタラメとは思わないけど、あんま楽しめない。

コルトレーングループに入ってた時期のファラオサンダースは完全にデタラメ。楽器もデタラメ状態で
輪ゴムやらセロハンテープやらで補修してあったそうw アレ聴くと腹が立ってくるw

バッハ、ドビュッシー、ラヴェルしか聞き込んでないクラシック分野で
リヒャルトストラウス、ワーグナー辺りは自分にとってはコンテンポラリーかも?

で、ヒンデミットってげそおそに分類されるの?

172: ◆Keith./SXw
07/05/03 14:00:25
>>171
>で、ヒンデミットってげそおそに分類されるの?
URLリンク(music.2ch.net)
かなり昔のスレだけど
このスレで俺がその辺つっついたら色々言われたwww

173: ◆Keith./SXw
07/05/03 14:01:48
この当時の◆HDix9.w6が今の俺。


174: ◆Keith./SXw
07/05/03 14:09:36
ちなみに>>172のスレの>>997-1000は
紛れも無くゲソオソだからwww
ここからジャズ板暗黒期が続いたんだよなぁwww

今にしてみれば懐かしくもあるw
結局ファビョッた現音ヲタwwwwwwwwwww

175:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/03 14:53:16

       ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
~′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 案外良き時代だったんではないですか?当時。 
  UU ̄ ̄ U U  \_____________ 

このAAナツカシスだしぃ


176: ◆Keith./SXw
07/05/03 16:39:41
>>175
ぅ~ん
あの頃はあの頃で結構大変だったよ。
てめえで荒らしてコテハンのせいに擦り付けるやつとか居たし。

177:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/03 21:52:38
さー殺せ!!!こんな練習した事ないからムズ過ぎるおー (@益@;)
URLリンク(www.yonosuke.net)

178:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/03 22:00:27
もいっこのたこやきリミックスに到ってはとっかかりの発想さえ浮かばんぽ?
でも、あれヌスラト様っぽい

179:いつか名無しさんが
07/05/04 09:12:59

     /⌒  ⌒\ 
   /( ●)  (●)\       
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
  |     |r┬-|     |      おじさんたち、今日も仕事休み? 
  \      `ー'´     / 
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \ 
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、 
  | l       / ,' レ `ヽーっ 
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ 
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''" 
   L  ̄7┘l-─┬┘ 
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ 
  └‐ '´   ` -┘ 


180:いつか名無しさんが
07/05/04 16:18:39

          ∫∫∫
         _____
       /        \
       /          \       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     \'  '/ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・\ ./・)|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ハァ?
  | )   ヽノ |.           | 
  |  `".`´  ノ      ノ ̄i  |   それはウリに言っているニカ?
  人  入_ノ´     ヽニニノ  ノ\  
/  \_/\\         /|\\
      /   \ ト ──イ/   ヽヽ


181:いつか名無しさんが
07/05/04 19:53:59
ヒンデミットって黒人?上手いの?

182:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/04 20:09:42
次の作ったよ。

URLリンク(www.yonosuke.net)

一発ものとしてもらってもいいしフリーとして考えて
もらってもいいです。

183:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/05 02:23:05
>>182 ぁぃ。キースはどーもかわいこちゃんと海外に逝ってるみたいのでw 取り組みますね。変態殿


184:いつか名無しさんが
07/05/05 08:09:27
なにこの高田馬場ップ厨瞬殺されるの巻?

185:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/05 10:49:29 oj3OKIsD
瞬殺してみようホトトギス。

URLリンク(www.yonosuke.net)

テクノと4ビートの融合です。
というより人間対機械だな。

ベースは一応Cの周りをうろうろしています。

テンポは一応180くらいですけど聴感上はその倍くらいに
聞こえるかもしれません。

さてどちらが勝つか・・・

186:いつか名無しさんが
07/05/05 10:58:40 q/TQHAE/
キースも海外で女とちぇちぇくりあいやってるのか笑えるな。

187:いつか名無しさんが
07/05/05 12:25:44
おれは連休というのにライブだorz
客来ねえだろな

188:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/05 14:01:13
あー少ないだろねー、昨日某ミュージシャンが遊びに来てたけど、客が少なかったっつーて言ってた

189:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/05 23:07:02
こんな日に仕事してるのは俺だけか・・・トホホ

190:いつか名無しさんが
07/05/06 10:44:58
大入りだったぞざまみろ

191: ◆Keith./SXw
07/05/06 19:02:44
2ちゃん復帰の挨拶です。
GW最終日皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
>>182
>>185
なんかばっぷりさん絶好調っすねwww
>>183
海外なんて行ってないよw
おれも>>182のやつは興味あります。
>>190
良かったね。
GW中にライヴなんて雑魚の私にはとても出来ません。

192:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/06 20:56:21
おかえりちゃん オラは今日も仕事汁 ビンボヒマナシ

193:いつか名無しさんが
07/05/06 22:40:54 EIbTPiUK
でキース海外での不倫旅行は、玉袋にスペルマたっぷり溜め込んでたんだろ。
どうだ、すっきりしたろう。またあしたからスペルマ溜め込むのかww

194:いつか名無しさんが
07/05/07 02:33:01
日本語でおk

195: ◆Keith./SXw
07/05/07 06:12:40
>>192
風邪なんてものをひいちまったorz
ちょっと馬鹿やめると、これだから困る。

196:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/07 11:53:50
今日はやっと晴れたから今からチャリリングしてきまつ ))))≡⊂( ^ω^)⊃

197:いつか名無しさんが
07/05/07 12:35:59 H1/L3N2M
ちんこじゃず

198:いつか名無しさんが
07/05/07 19:54:42 hc36QvZi
unnkoage

199:いつか名無しさんが
07/05/07 20:55:39
>>195
舐めてんのかこの野郎
付け上がるなよザコが

200:200
07/05/07 21:04:34
200

201:いつか名無しさんが
07/05/07 21:13:31 JdSfPh2X
やっさほいさー

202:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/07 21:53:01
今日はヒマっぽいから変態さんの挙げたのに何かつけてみるかなー

で、変態さん=ばっぷりさんなの?

203:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/07 21:54:23
>>199 相変わらず高田馬場ップ厨は粗暴だな。気が小さいくせによー

204:いつか名無しさんが
07/05/07 22:07:44
(´・ωほんとほんと

205:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/07 22:27:34
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
別にどうっちゅー事無いけどw

206:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/08 09:33:19
さて、思うところあってちょっと名無しに戻ります。また必要に応じてコテで出てきますが

207:いつか名無しさんが
07/05/08 09:34:16
おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )~ 
      ∪

208:いつか名無しさんが
07/05/08 09:52:49 v3vnALtU
ちんこじゃず

209:いつか名無しさんが
07/05/08 11:09:52
スレリンク(aasaloon板)l50
スレリンク(jfoods板)l50

だれだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww こんな所に出張スレ立てたのはwwwwwwwwwwwwwww

210:いつか名無しさんが
07/05/08 11:18:09
                    _人_人__,.人_人_人_人_人_人__,.人  
         ((⌒⌒))      )  さんざん叩きまくってやったのに   (  
     ファビョ━ l|l l|l ━ン!   ) 大自爆して身元がばれてしまった!  (  
        _____     )  ジャズ板中の晒し者になってしまった!(  
        /  ヽ─┴  ヽ    )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y 
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______  
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}  
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____  
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}  
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |      |  
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}  
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}  
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            バン!  バン!  

このAA大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211:いつか名無しさんが
07/05/08 11:38:15 WtIiiT8Q
ちんこまんこ

212:いつか名無しさんが
07/05/08 15:44:50 euySzdRm


213:いつか名無しさんが
07/05/08 15:56:55 euySzdRm
そーすいーとせくしーちんこ

214:いつか名無しさんが
07/05/08 17:08:19
このスレ見ててわかったことといえば
高田馬場ップ厨=ジャズ研に入ったゆとり世代の馬鹿ってことだな

215:いつか名無しさんが
07/05/08 17:34:34
マジで俺もそう思う。
特に馬鹿ってとこ。

216:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/08 22:18:35
>202

そうでおま。

217:いつか名無しさんが
07/05/08 22:39:46 9xHkKXLw
おなにーじゃず

218:(・x・)
07/05/09 00:06:57
>>209
鎌ヶ谷最強の飯塚章紘様に決まってんだろ。この和田大野郎。

219:いつか名無しさんが
07/05/09 08:27:24
人のメルアド入れてんじゃねーよ、このタコ
しかも何で松屋の牛丼スレやAAサロン板なんだよw

220:いつか名無しさんが
07/05/09 08:39:52
吉野屋牛丼は、すき屋はカレー、その二つが無い時にしょうがないから食べるのが松屋の定食というのが健常者

しかも、この「飯塚章紘」でググったら、「女子小学生とやりたい」スレやら「21にもなって童貞」スレやら
変なのばっかり書き込んでやがるw

221: ◆Keith./SXw
07/05/09 08:41:40
URLリンク(www.yonosuke.net)
なんか田園セッションになってるな・・
>>203
馬場ッカスなんてスルーでいくね?
>>205
俺も入ってみたw
>>209-210
なんじゃこれはww
GJ杉て言葉もないですw
>>206
なんか知らんが継続は力なりって言葉聞いたことありますぜww
>>214-215
kwsk
>>216
ばっぷりと漢とのmp3セッションおれはたのすいぜww
>>218
旭川には吉野家しかないんです><
東京に住んでた頃は明大前の松屋に通ったなぁ。


222:いつか名無しさんが
07/05/09 09:11:18
>>221 きーすたん。漢だけど、田園ばっか聴いててちょこっとミミコピした後にばっぷりさんの流しながら
練習してみただけなのに、ちゃんとピアノつけてくれて申し訳無いですw 

神の啓示wがありましたので七氏で逝きます。必要とあらばコテで出てきます。


223:いつか名無しさんが
07/05/09 10:09:18 AB26rjM6
ちんこちんこ

224:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/09 20:28:25
どうもやや遅めがいいみたいなんでそっち方面で作ってみました、

URLリンク(www.yonosuke.net)



225:いつか名無しさんが
07/05/10 09:56:38 QPL5NkFP
きけないじょ

226:いつか名無しさんが
07/05/10 10:19:57 55x9Rqp3
ちんこちんこ

227:いつか名無しさんが
07/05/10 12:33:49 5L/Tqx2F
ちんちんじゃず

228:いつか名無しさんが
07/05/10 22:01:37
ばっぷりさん、ご苦労様です。きーすさんがピアノつけたら、俺も何かつけますね

229: ◆Keith./SXw
07/05/11 18:06:21
>>228
すまん・・おれ、あの桶で思い浮かんだのは
ターミネーターの例の旋律だけw

230:(・x・)
07/05/12 13:08:29
俺様の巣

スレリンク(progre板)
スレリンク(jfoods板)

来るなら来やがれFuckin' Vipper 和田大DQN

231:いつか名無しさんが
07/05/12 17:58:02
きんたまスレ

232:いつか名無しさんが
07/05/13 21:04:06 ipIG6v/s
人のメルアド使うなっつーの このタコ

233:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/20 10:09:09
誰もかまってくれないから自分でジサクジエーンした。

URLリンク(www.yonosuke.net)

234:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/20 11:04:34
また桶つくりました。

URLリンク(www.yonosuke.net)

今度は人力ドラムンベースということなんですが・・・

235:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/20 11:55:37
しばらく忙しいんで暇が出来たらサックスつけますね
きーすたんはどこにいったんだろう?

236: ◆Keith./SXw
07/05/21 20:09:10
はぃはぃ
きーすたん居ますよ。
のどごし生3本目」が旨いwww
あんまり2ちゃんやってる暇無いけどw
近日やるソロライブがチケット完売でてんてこ舞いなのよ。
基礎練習とかw
んでばっぷりさんが上げた桶は
俺の脳内ではターミネーターのこれに固着していますww
URLリンク(www.yonosuke.net)

237:いつか名無しさんが
07/05/21 21:20:26
ソロライブってw
妄想ワラタ

238: ◆Keith./SXw
07/05/21 22:04:32
>>237
だからバップだけが社会が求めてるとか
思わんほうがいいよ。
俺みたいな音楽性が好きな人も世の中には居るの。

239:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/21 22:28:13
ちょっと思うところあって日記風にインプロビゼーションを
のせて行こうかと思う。

ネタは>224を当分の間使います。

URLリンク(www.yonosuke.net)

基本的に一発取りでリハも何もなしでいきなり録音するというスタイル。
だから当然もたったり突っ込んだりもするけど嘘偽りなくその時の音が
取れているんじゃないかと思う。

調子のいいときもあるし、悪いときも当然ある。
気分のいい日も悪い日もある。
はたしてどんな風に変化していくんでしょうか?

240:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/22 00:40:38
きーすたん、ばっぷりさん、ども。

きーすたん、是非ライブ録音して聴かせて下さいよー。メルアド教えますからー

ジャズのインプロヴィゼーションって確かに「日記」みたいなモノかも知れませんね。
基礎練習に今だ3時間以上も掛ける私はとてもそれ以上の事をやるのが困難な感じですが
私も出来るだけ、「日記」風にいろいろうpしていこうと思います。出来るかな?w

ところで、ばっぷりさんの、そのループするのは、ソフト何ですか?サンプリングはどうやってるんです?

241:いつか名無しさんが
07/05/22 03:40:03
今日はポートエレン23年、世界で573本しかない内の1本を買いますた~~~

これで当分レタスとキャベツの過酷な日々が続きますが「力石」みたいに頑張りマッスw

この1本は、私が誰かと「結ばれた」時に開ける事にするかなーw

242:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/22 08:08:58
>240

自分の使うソフトはすべてフリーでまかなってます。
ここで使っているソフトは・・・

クリスタル・オーディオ・エンジン
URLリンク(www.kreatives.org)

オーダシティー
URLリンク(audacity.sourceforge.net)

サウンド・エンジン・フリー
URLリンク(www.cycleof5th.com)

ループ・エクスプローラー
URLリンク(satobox.s39.xrea.com)

などを使っています。



243:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/22 08:10:12
クリスタルは所謂DAWソフトというやつで基本的にこれで録音したします。
まあPC版MTRといったところです。どこかに使い方の説明があったサイトが
ありましたが直感的な操作で使用できるはずです。

オーダシティーはこれもフリーのDAWソフトということになるんですがちょっと
クリスタルなんかよりは使い勝手がよくない。ただしmp3の読み込みと書き出しが
できるんで桶を拾ってきてそのままwavファイルにデコードしなければ使えない
ということがありません。ただ録音するだけならこれでもいいと思います。

サウンドエンジンフリーは所謂波形編集ソフト。これを使って録音したものの
音量を調節したり、エフェクトかけたりして編集するわけですね。これはこの手の
ことをやるときの必携のソフトです。日本製なんで直感的な操作ができます。
あと音源をループさせることがこのソフトでできます。

ループエクスプローラーは本来はフォルダ内の整理に使うソフトなんですが
これでもループさせることができます。またスライス機能といって音を適当に
並べ替える機能がついているんですね。これでかなり遊ぶこともできます。

これらを使いこなせば100円ショップでマイクを買ってくればPCに直結で
MTR遊びができますよ。

244:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/22 21:38:05
今日の録音です。

ちょっとバランス悪かったかな?ちょっとソロが聞こえにくいかも。

URLリンク(www.yonosuke.net)

245:いつか名無しさんが
07/05/23 10:14:13
お、詳しい説明有り難うございます。フリーソフトでっか!!先日店頭でLOGICやらCUBASEやらACIDやら見てみたけど、
10マソ近いっすがな~ とても手が出ない。多分操作も手が出ないでしょう。

一応、YAMAHAのSOL2っていう比較的安めのDAWは使ってます。これは一応なんでもかんでも揃った使い易いソフト
ですがDTM版ではあんまり評判がよろしくないみたい。

うp音源はフリーキードラムんベースといった感じですな。これフレットレスベースですね?

246:(・x・)
07/05/23 17:17:02
onhan toki muitakin mahdottomuuksia kutentämä. elämä...

247:いつか名無しさんが
07/05/23 17:24:42
僕、ソープランドが生きがいなんです。ソープの無い人生なんて、とても考えられません。今は、大衆店に毎週行っています。常連になっているソープ嬢が4人います。
ディープキスをしたり、フェラチオで精液を飲んでもらったりしています。

ソープの帰りには、ビールで喉を潤すために、行きつけのスナックに立ち寄ります。ママが話の分かる人で、ソープでの一部始終を細かく報告すると、にこにこしながら、「そお、良かったわねえ。男の人にとってはたまらなかったでしょうねえ」
などと調子を合わせてくれます。勘定を済ませて帰り際には、出口まで見送りに来てくれるのですが、「また来るよ」 と言って服の上からオッパイをモミモミします。
「うふふ」 と妖艶に笑って、そのまま触らせてくれます。

ああ、生きていて良かったとつくづく思います。

248:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/23 21:43:00
>245

>これフレットレスベースですね?

そうです。基本的にフレットレスしか使わないんです。
フレットのある音だとなんか壁があるというか自然な表情が
つけづらいんです。

今日も音源うpするんでしばしお待ちを。

249:いつか名無しさんが
07/05/23 23:06:17
今日の日記音源です。

URLリンク(www.yonosuke.net)

エレベでフレットレスというと普通はジャコを想像しますけど
ジャコでないフレットレスを言うのを目指してます。

250:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/24 22:39:25
the long and widing load
that reave to your door
well never disappear
and since i grow before
year alway streets here
leave to your door

あーめんどくせめんどくせ 俺リスニングは苦手、コレ歌詞見てないで聴きタイピングしてみただけ やーめた

でもこの曲は20世紀最高のバラードだ


251:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/24 22:53:46
どうも今日はよのすけさんのところ調子悪いみたい。
録音したけどうpできないんで明日まとめてうpします。

252:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/25 23:04:21
昨日の分・・・

URLリンク(www.yonosuke.net)

今日の分・・・

URLリンク(www.yonosuke.net)

253:いつか名無しさんが
07/05/25 23:51:33
あ、ゴメ。最近ちょっと忙しいからなかなかレス出来なかった。後で聴きますえ

254:いつか名無しさんが
07/05/26 00:01:38
このへんなオケはつまらないです
普通のオケは無いんですか

255:いつか名無しさんが
07/05/26 02:29:12
>>254 <高田馬場ップ厨 晒しあげ


256:いつか名無しさんが
07/05/26 02:34:56
 

257:いつか名無しさんが
07/05/26 05:36:41
俺の変体さんの世界はイキ過ぎて・・・orz

258:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/26 10:54:45
>254

普通のというのがどんなもんだかわからないけど・・・

4ビートというのは桶つくるの難しいのよ。
ジェイミーなんか使ったら著作権侵害になるし・・・

実は自分もいい加減あの桶飽きたという感じもするんだけど
逆に桶なんかなんでもいいと言う感じでもあるんだよね。

>257

イキ過ぎているのは変態だからということで許してやってくださいw。

259:いつか名無しさんが
07/05/26 11:22:11
どきんたま

260:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/26 11:38:08
普通のが聞きたいとのことなんでサイトから引っ張ってきたよ。

URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)

ちなみに最後だけライブの音源だよ。

261:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/26 19:11:38 Yvqjq6Hc
スレリンク(classic板:965-968番)

965 名前: いつか名無しさんが [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 18:18:06 ID:???
本物中級者=ジャズ博士でしょ。 
リアルメンヘルの。なんでこんな奴にマジギレしてるんだよ、お前らw 
こいつはバ漢並の精薄ですよw 
966 名前: いつか名無しさんが [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 18:19:27 ID:???
うん? 
途端に高田馬場臭くなったのは何故だ? 
967 名前: いつか名無しさんが [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 21:19:38 ID:???
バ漢、1分でレスか。キモチワルイにも程があるな。 

こいつ、もう板中で放置が徹底されてるようで孤独死しそうw 
968 名前: いつか名無しさんが [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 22:17:08 ID:???
>>967 
スルーしれ馬鹿! 

頭が悪いもんで書けば書くほど自爆しまくって大恥晒す高田馬場ップ厨www 
タコヤキから恥かしさにプルプル震えながら「もうやめれ」って命令してるのが見える様www
自業自得とは、まさにこの事だわなーーー  


262:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/26 19:33:27 Yvqjq6Hc
ばっぷりさんかっこいうまいねー ドナリー、コンファメ、ソーラー全部いいっすわー

ベースは何?弦はラウンドワウンドでしょ?
ソーラーは小節数だけキープして後はフリーにやってるのかな?バップりさん以外のソロはメロディの断片出てきますね
ばっぷりさんのソロは小節数も考えてないで完全フリーでやってるの?ドラムソロから戻る時、どうやって合わせてる?
オメメで合図?テナーの人が先頭きって提示してるのかな?

>>254は俺じゃないよ。でもドラムんベースは俺もちょっと好みじゃないですわー

263:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/26 21:18:56
ベースはこの時はまだ6弦のフレットレスを使ってます。
もちろん弦はラウンドワウンドですね。

ソーラーはきちんとコードを追ってます。でもよほどきちんと
聞いてないとわからないと思います。他のメンバーは時折
不安になるのか(パーマネントなメンバーではないんで)
メロディーを出してきて確認していたようですが、そういう時は
ちょっとだけインに戻してやってまたアウトに戻るという感じです。

自分とやるには自分をベースだと考えて伴奏楽器と考える
人には無理だとおもいます。最低でもベースがなくて無伴奏でも
自分でソロの起承転結をつけられる人くらいでないと演奏できません。
まあそういう演奏をお望みならそういう人を呼んでくれというだけです。

ベースもきちんとコードを追っています。ただ最初はできるだけ遠い音
からはじめるのでフリーに思われるかも知れません。でも一応頭の中
ではベースラインが鳴っているのでソロの最後には段々インサイドに
もっていってます。

264:いつか名無しさんが
07/05/26 21:19:46
基本的にバップ命の人ではあるんですけど予定調和は嫌なんです。
自宅で練習したことをそのまんま出すだけではインプロビゼーション
じゃないでしょ?だからあえて人の前で演奏するときはいつもと違うこと
を演奏します。そういう風にしないと練習フレーズ満載になりますからね。
自分が人の後ろで好き勝手やっているのは競演している人にもそれを
求めているんですよ。ベースがきちんと2-5を出すとおいしくなる様に
聞こえるフレーズなんて仕込んできたら、悪いけど間違ってもそういう風
には弾きません。だから起承転結が自分でできなければ無理なんです。

ドラムソロのあとはこの時はオメメでしたね。

どちらにしろきちんと相手を聞いてないと崩壊しますよ。バップってあんまり
聞いてなくても演奏できますけどそんな怠惰な演奏は自分は許しません。


265:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/26 22:02:54 0O09ysL2
「最低でもベースがなくて無伴奏でも自分でソロの起承転結をつけられる」
フムフム

「ベースもきちんとコードを追っています。ただ最初はできるだけ遠い音
からはじめるのでフリーに思われるかも知れません。」

そうすると、聴く側からすれば頭の中でメロディーとコード(と小節数)がわかっている人は
楽しめるけど、テナーソロでもギターソロでもベースがアウトしまくってれば
全体が不協和音の塊つーか各人バラバラやってる状態になって「何が何だかサッパリわからない」状態に陥りませんか?
メロディーラインはアウトしまくりでもバックは普通な演奏のドルフィーのヨーロッパ録音(等)なんてどう思います?

私個人としてはばっぷりさんやJ.B.ウルマーの演奏が限界ですね。それ以上、例えばドルフィーのアウトトゥランチとか、
コルトレーンのアセンションとかになると「ただのむちゃくちゃやん」としか感じない。



266:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/26 22:11:03 0O09ysL2
今、ばっぷりさんの演奏聴いてたら、
J.B.Ulmer、David Murray、Jamaaladeen Tacuma、Ronald Shannon Jacksonの
「Music Revelation Ensemble」を思い出し、ひっぱりだしてきて聴いてます。(82年DIW盤)

当時はさっぱりワケワカメだったけど、今聴くと秩序ある演奏です。このジャマラディーンタクマより
ばっぷりさんの方が上手い希ガス

267:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/26 22:14:51 0O09ysL2
ソロサックスで「起承転結をつけてリズムもキープして」というのは人前で無理矢理やった事あるけど
普段そういう練習はしてないので、ちょっと練習に加えてみます。

268:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/26 22:41:58
>そうすると、聴く側からすれば頭の中でメロディーとコード(と小節数)がわかっている人は
>楽しめるけど、テナーソロでもギターソロでもベースがアウトしまくってれば
>全体が不協和音の塊つーか各人バラバラやってる状態になって「何が何だかサッパリわからない」
>状態に陥りませんか?

そうかもしれませんね。でもそのバラバラな状態を良いと思うか悪いと思うかは
その人次第だと思います。少なくても自分は人のためになんかは演奏していません。
自分のために演奏しているのですから。

というよりインプロビゼーションって言うのは本来その瞬間の音を紡ぎだすわけで
練習してきたフレーズをそのまま出すというのは本来のインプロビゼーションとは
いえません。自分がどのようにでるかわからないというのは相手側が予定調和
を期待しても予定調和に陥らないための工夫なんです。バップって本来そういう
音楽だったのでは?と思うんですね。自分の本質はバップですけどアプローチは
ちょっと違うかもしれませんね。

ひとついえるのは自分は今までバップを散々研究してきましたけどバップは
まだ研究できる余地が残っているということなんです。一般的にはコルトレーンの
ジャイステ以降止まっているような印象がありますけど実は違うんです。
バップをきちんと研究していけばだんだんこのような結果にも結びつく余地が
あると思うんです。

このテーマはばっぷり時代に散々言っていた言葉ですねw。

269:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/26 22:54:12
>265

追加です。

>メロディーラインはアウトしまくりでもバックは普通な演奏のドルフィーの
>ヨーロッパ録音(等)なんてどう思います?

ドルフィーは大好きです。実は昔に散々聞いていてこんな風に演奏したいな
と考えてました。自分の影響ということを考えるとジャコなんかよりドルフィー
のほうが強いかもしれません。

ただドルフィーの自由はバックがあっての自由でした。自分は元々がベース
ということもあり、起承転結は自分でつかなければいけないんでこんな風に
なっていったのかも知れません。これこそが手前味噌ですがバップのひとつ
の進化型ともいえるものではないかと思ってます。

少なくてもフリージャズというものではありません。



270:変態 ◆i1t6KILdkI
07/05/27 00:16:45
ハイ今日の分です。

URLリンク(www.yonosuke.net)



271:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/27 00:49:55 uvZ1F1fl
>>270

フフフ リッチーブラックモアズレインボーのGate's Of Babylonのスケール思い出したw

しかし、個人的にはバックが好きじゃないですw

あと、スレ移しません?こんな「高田馬場ップ厨晒し挙げスレ」は永遠に放っておいて、「演奏うp」スレに移動しましょうよ。
きーすたんも。私は新スレ立ち上げられないですが誰かが立ち上げるでしょう。

私も出来れば日常的にうpしたいです。が、ジェイミーのコルトレーン#2がムズ過ぎて数ヶ月立ち止まってます。
「八分音符の5連符」とか出来ん!!w あれってトチってるだけじゃないのか・・・

「バックがあっての自由」

私はどんなにアウトしてもそれが一番ですね。ひたすら調性から外れる事をやる事は
実験的に意味があるかもしれませんが、最後は予定調和で終わりたいです。ビシッと。

あと、ジャイアントステップスはコード進行こそ、これ以上無いコネクリコネクリぐるぐる店長ですけど、その上に乗っかってるアドリブは
分散和音ぽいのばっかですよ。同じフレーズがバンバン出てくるし。いや、あの速さではいまだにコピー出来てませんがw

今まで聴いていたオーネットコールマン直系ギタリスト、J.B.ウルマーの演奏も、ギター6弦開放弦でのドローン効果で
コード一発の上のフリーキーな演奏にテーマやら何やらくっつけてる感じに聴こえました。変態さんのドラムンベースもそうだけど。

結局、フリージャズの実験も、この辺に落ち着いたんじゃないですかね?やっぱりどこか特定のモチーフなりリズムパターンが無いと
面白みにかけるんじゃないかなっと。

まー、この辺が私の音的感性みたいです。
ちなみに今一番はまってるのは英ロイヤルフィルハーモニー演奏のホルスト―惑星ですよ。
最近、チャリリングのお供はいつもコレですw


272:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/27 00:55:42 uvZ1F1fl
つけたし。

バップの定義、概念は、私とちょっと違うようですが、変態さんレベルだと、もうそんな事どうでもいいでしょうw
バップ期に作られたジャズ理論の発展上にあるのかも知れませんが、変態さんの演奏を「バップ」とは、
転んで頭をぶつけても思いませんけどw ソロでのリズム感覚にバップの残滓を残してるとは言えるかも?

273: ◆Keith./SXw
07/05/27 04:01:10
>>272
変態さんと濃い話してる所ぶった切りですまん。
26日ソロライブだったけど録音はしなかったんで音源はありません。
でも現役女子高校生にピアノのそばに座ってもらってその娘のイメージで
即興とかやりましたw
もはや犯罪行為ですwww

274:いつか名無しさんが
07/05/27 08:40:08
こちらに移動します。

【ばっぷり】バップの現在【復活】
スレリンク(classic板)

こちらで濃い目の話や毎日の宿題をあげます。

275:漢倭奴國某 ◆JOWcOLD0BY
07/05/27 17:59:43 uvZ1F1fl
>>273 次は裸体と対峙しながらインプロヴィゼーションして下さいw
うちの街のショットバーにお客様の顔を見ただけで好み等を見抜いて、注文を聞かずに、即興創作カクテルを作る
エスパーなバーあるけどねw 同じ者は二度と作れないそう。やっぱこれもインプロヴィゼーションというのだろーか?

>>274 了解シマスタ


276:いつか名無しさんが
07/05/27 18:20:48
>>275
どですかー薬ちゃんと飲んでます?病院暮らしのほうが気楽でしょww

277:いつか名無しさんが
07/05/30 09:13:00
やっぱり被害届出しておくか

278:漢倭奴國某 ◆JOWCOL.WKo
07/06/02 18:29:26 XLZcV7bF
スレリンク(classic板:104番)

104 名前: いつか名無しさんが [sage] 投稿日: 2007/06/02(土) 03:08:31 ID:???
漢倭奴國某 ◆JOWCOL.WKoが嫌いな奴は 
矢野沙織のスレで暴れればいいよ 
こいつは矢野のファンだから、スレが荒れるのを嫌う 

解説:以前も矢野スレが一時期荒れたが、これ典型的な高田馬場タコヤキ的手口の一つ。
※コロンビアレコード御中 矢野沙織が叩かれたら、犯人は高田馬場ップ厨ですよー



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch