05/08/20 23:14:42
___ _________ | /\ \__/ /\ |
 ̄ ̄___|__|__ [_] [□] [×]| | \/ \/ \/ |
 ̄ ̄| [_] [□] [×]| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |___|______________|
∀ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | <> ∀ <> |____ |__________
__| <> ∀ <> | | | ∀ |_____[_] [□] [×]|
|________| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___| [_] [□] [×]| |
| ∀ _|________|__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|______|_____ [_] [□] [×]| <> ∀ <> |∀ <> |
___________|_____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___ | |
〒メッセージの作成 [_] [□] [×]|\_/ /\ |[□][×]|____| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \/ \/ | | |
/\ \__/ /\ |________| |_______|
\/ \/ \/ | | <> ∀ <> |
| | |
_________________| |_________|
ブラクラが>>2ゲット 全員フリーズさせてやる!
>1 セキュリティ上げたって無駄だ!
>3 パソコン壊して親に怒られるなよ(ゲラ
>4 ウンコ踏むより俺を踏め!
>5 ブラクラチェッカー?なんだそれ?食えるのか?
>6 おまえのパソコンもBrowserCrash!
>7 ブラクラに勝てるのは高橋名人だけなんだよ!
>8 ドライブがカタカタいうだと・・・・・グッジョブ!
>9 ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
>10 必殺!ブラゥウザァァァクラァァァァァァァァァァァァァァッシュ!
>11-1000 (ここに自分の好きなブラクラを貼りましょう)
3:いつか名無しさんが
05/08/20 23:32:30 nGE3ercK
コリアはハンコックともジャレットともガチで共演してる
ハンコックとジャレットはマイルス時代にすれ違った程度で
やってない 誤解を恐れずに言えば意外と似たタイプだからか?
4:いつか名無しさんが
05/08/21 00:28:18
ザビヌルってピアノ弾く?
5:いつか名無しさんが
05/08/21 01:17:26
ザビヌルのことは正直軽蔑している。
6:いつか名無しさんが
05/08/21 18:05:35
>>4
弾くよ。
ザヴィヌルは天才だと思うがアコースティックでオーセンティックな
ジャズしか聴かない人には敷居が高いだろうな。新作のライヴ盤なんか
地味だけど凄いことやってる。
7:いつか名無しさんが
05/08/21 18:20:38
マイルスにとってはキースが最高らしいよ
8:いつか名無しさんが
05/08/21 19:25:00
俺が好きな順番
1コリア
2ハンコック
3ザビヌル
4ジャレット
9:いつか名無しさんが
05/08/21 19:32:43
はいはい
10:いつか名無しさんが
05/08/21 19:40:33
ランキングや対決で比較したがる奴って大概低能だよね
11:いつか名無しさんが
05/08/22 00:29:28
誰かを褒めるために、誰かを蔑む必要はないだろうに。
12:いつか名無しさんが
05/08/22 00:52:22 LHNwa0i9
>>8
なんでキースが最後なんだよ!
13:いつか名無しさんが
05/08/22 11:56:24
まあまあ
誰が最後でもいいじゃん
あふぉの言うことなんて気にすんな
14:いつか名無しさんが
05/08/22 12:24:49 YXA0YKHd
ザヴィヌルはいまでも前進している。
15:いつか名無しさんが
05/08/22 12:27:21
はいはい
16:いつか名無しさんが
05/08/22 19:57:16
1ザビヌル
2ハンコック
3コリア
4ジャレット
年の順
17:いつか名無しさんが
05/08/23 01:56:13
1ハンコック
2コリア
3ジャレット
4ザビヌル
見た目が若い順
18:いつか名無しさんが
05/09/24 16:43:01
重複誘導
ハービーハンコック
スレリンク(classic板)
チック・コリア 3
スレリンク(classic板)
チックコリアとリターントゥフォーエバー
スレリンク(classic板)
キース・ジャレット Keith Jarrett PartⅣ
スレリンク(classic板)
ザヴィヌル再評価
スレリンク(classic板)
19:いつか名無しさんが
05/09/25 19:42:07
重複厨乙w
20:いつか名無しさんが
05/10/16 10:16:06 AAkT1WfS
ウケル
21:いつか名無しさんが
05/10/16 11:28:51 hHUlHDg4
マジレスすると、現在は
生ピアノはキースだけですね
キース今来日してるみたいやけど、なんか大変だったらしいね
22:いつか名無しさんが
05/10/16 15:23:55
>>21
詳しく
23:いつか名無しさんが
05/10/16 20:08:34
キーススレ池!もしくはmixiキースコミュ
24:いつか名無しさんが
05/10/17 02:29:00
>>1キースだけは別格、あとはハンコク>コリヤ>ザビの順かな
25:いつか名無しさんが
05/10/17 17:25:26
LP時代のGet Up With Itのライナーで、マイルスの発言として載っていたんだけれど、
この4人を集めて4台のピアノのための曲を録音したこともあるらしい。
スパニッシュ風の演奏ですごく盛り上がったのにCBSがオクラ入りさせたままだと言っていた。
26:いつか名無しさんが
05/10/17 21:50:30 qt60FoWS
表層的なんだけどさ、ジャレットとザビヌルの共通点
1.フレーズが似通ってる
2.二人ともハンガリー系
3.二人とも左手が器用
4.二人ともコリア&ハンコックを格下とみなしてるw
ちなみにハンコックはコリアより扱いが相当上みたいw
27:いつか名無しさんが
05/10/17 23:13:20 cDudd4vf
チックコリアはホモだから最強。俺が思うにコリアはパティトゥッチで一回はオナニーしたと思う。
28:いつか名無しさんが
05/10/17 23:42:19
ホモじゃねえだろ、ソースは?あーコリャコリャ
29:いつか名無しさんが
05/10/18 01:05:59
>>27
えっ、あんなブタみたいな人をオカズに抜いたって?!
30:29
05/10/18 01:15:52
冗談だ。許してね。
コリアもパティトゥッチも漏れは大のfavoriteなミュージシャン。エレクトリック
バンドの成功はパティトゥッチの功績が大。
バックメンバーは違うがその前の「浪漫の騎士」のコリアの技量・采配はそれまでロック一辺倒だった
漏れの音楽観を根底から変えた。
加えて、コリアは愛妻家でパティトゥッチは敬虔なクリスチャンだ。
31:いつか名無しさんが
05/10/18 08:17:58 DsGcveII
浪漫の騎士かっこいいよね。アルディメオラが大好きでした。もちろんチックコリアも好きですけどね。
32:いつか名無しさんが
05/10/18 12:02:58
四人とも生きてるけど、活きてるのは……
33:いつか名無しさんが
05/10/18 21:28:38
現役は一番歳取ってるが禿ニュルだろ。
34:いつか名無しさんが
05/10/18 22:22:56
禿の音楽が一番若いよな。
35:いつか名無しさんが
05/10/19 13:20:56
>>26
>二人ともコリア&ハンコックを格下とみなしてる
>ちなみにハンコックはコリアより扱いが相当上みたい
この認識は合ってるよね
36:いつか名無しさんが
05/10/19 13:56:17
おれはキースだけ突出してるかんじだけど
37:いつか名無しさんが
05/10/19 14:32:14
わが道を行くということではキースと禿げが突出かな?
自信過剰とバンド掌握親父度で禿げ突出
孤高さでキース突出
38:いつか名無しさんが
05/10/19 22:21:11
>>26
ザビヌルはジョージ・デュークより格下と見なしてるよ
ハンコックはともかくチックより下っていうのは分からないでもないんだけど
39:いつか名無しさんが
05/10/19 23:38:48
着想が断片的というか息の長いフレーズがつむげない、起承転結のあるメロディーにならない、
グルーブが続かないという点ではチックが突出してるな
歯切れのよさではダントツなんだけどな
40:いつか名無しさんが
05/10/20 16:15:36
四人とも生きてるうちに誰かが音頭とって一同に会させてなんかやらせることは出来ないのかなあ。
41:いつか名無しさんが
05/10/20 23:31:34
生ピでも電気でもキースが一番なわけだが
42:いつか名無しさんが
05/10/21 14:32:24
ピアノならキースだろうけど、シンセサイザーにかけてはやっぱりザビヌル
がダントツでしょ。この四人だと、キースかザビヌルか、ってなって
キース派の方が多数ってなるんだろうな。
43:いつか名無しさんが
05/10/21 16:31:58
商売
ハンコック>チック>>>>(越えられない壁)>>>>キース>ザヴィヌル
44:いつか名無しさんが
05/10/21 16:54:57
キースは商売それなりに上手いと思うけどな。
45:いつか名無しさんが
05/10/21 17:43:03
上手いっつっても、ハービーやチックと比較できるほどじゃないでしょ
46:いつか名無しさんが
05/10/21 23:40:21
ああいう類の音楽である程度はコマーシャルにやってけてるから下手ではないと思う。
ハンコックみたいに売れ線に徹するのとそうでない時の切り替え
が出来ないっていうだけで。御禿様は論外だね。
47:いつか名無しさんが
05/10/21 23:41:44
キースだけ頑固に生ソロピ続けてるけど、
おれはそんなキースについていきたい
48:いつか名無しさんが
05/10/22 00:21:04
>>46
いや、誰も下手とはいってないし。
49:いつか名無しさんが
05/10/22 00:24:43
キースのファンは最近のザヴィヌル聴いてなさそう。
ザヴィヌルのファンは最近のキース聴いてなさそう。
ってのは偏見?
漏れは禿げ好きで、最近のキース聴いてない。
American Quartetは好き。
50:いつか名無しさんが
05/10/22 04:36:12
>42
シンセサイザーというよりは禿げの楽器はバンドそのものだと思う。
特にベース中心としたバンド作り。
禿げの生ピアノも好きだけど彼はアコーディオンから入ってるし、発想がピアニスト的でなく
アコーディオンやオルガン奏者っぽい感じがする。
51:いつか名無しさんが
05/10/23 09:15:20
見っけた。
52:いつか名無しさんが
05/10/24 00:26:57
確かにザヴィヌルのソロやリードにオルガン奏者のセンスに近いものを感じることは少なくないな
実際にオルガン使ってたのってテイルスピニンの時くらいだろうか
53:いつか名無しさんが
05/10/24 14:42:59
このスレ見てたら、俄然ザビヌルに興味沸いてきた。
おすすめのアルバムを教えてください。
ヘビー・ウェザーは持ってるんだけど、あまり好きではないな。
だから、ピンになってからのが良いのかしら?
54:いつか名無しさんが
05/10/24 15:38:56
>>53
まずはザヴィヌル・シンジケートのworld tour。これは輸入盤の2枚組で
買うこと。国内盤はそれを抜粋してCD一枚にしている。
それからmy people。この二枚が代表作になるんじゃないかな。
ただしジャズファンよりワールドミュージック好きに受ける内容だと思う
けど。
55:いつか名無しさんが
05/10/25 09:10:00
ザヴィヌルスレpart2が即死判定されてた・・・orz
56:53
05/10/25 18:28:06
>>54
まずは図書館で借りてこようと思ってるから輸入盤はダメみたい(´・ω・`)ショボーン
国内盤はあるのを確認したけど・・・3曲ほど割り引かれてるみたいっすね。
57:いつか名無しさんが
05/10/27 20:41:54
この四人の中で単純にピアノ(キーボード)の技術があるのはどういう順番になりますか?
58:いつか名無しさんが
05/10/27 20:45:42
不毛だからそろそろやめれ
おれはキースが好きだけど技術とか関係ないと思うよ
59:いつか名無しさんが
05/10/27 23:07:23
>57
アート・テイタムでも聴いとけ
60:いつか名無しさんが
05/10/28 22:45:58
>>58
やっぱあの唸り声だよね。
61:いつか名無しさんが
05/11/04 21:45:48
本人じゃなく、ファンが宗教がかっている度の一番はキースだね
アマゾンレビューとか見る限り
62:いつか名無しさんが
05/11/05 01:02:58
>>61
チックとハービーは本人が宗教がかってますが、何か(´・ω・`)ショボーン
63:いつか名無しさんが
05/11/05 01:20:37
どっちも「がかっている」レベルじゃない気が
でもチックの影響でサイエントロジーにはまりましたって人より
キースの影響でグルジェフに手を出したって人は多そう
ハービーの影響で創価・・・・・・は絶対いるな(いてほしくないが)
64:いつか名無しさんが
05/11/05 06:44:08
ザビヌルは一番宗教興味なさそうw 本人もインタビューで言ってるけど。
「あちら(ウェイン)は宗教的な人だし、俺はそうじゃないし」(WR解散時)
65:いつか名無しさんが
05/11/05 17:50:32
チックが今度出すアルバムは教祖様の小説が元ネタのようでつね。
66:いつか名無しさんが
05/11/05 18:27:28
CCEBのことなら、もう出ているけど?
それともまた別に?
67:いつか名無しさんが
05/11/06 00:28:16
>>66
URLリンク(www.chickcorea.com)
の左に情報アリ。
68:いつか名無しさんが
05/11/06 03:13:50
>>67
情報サンクス。
スティーブガッドとかいろんなリード楽器とかマッドハッターあたりのシリーズっぽいね。
結構楽しそう。
まあストーリーとかはどうでもいいんだけど。
しかし、RTFの昔からとはいえ、CCEBのといい、また前面に出してきたなあ。
やはりカルトの信者であるハンコックはそれっぽいモチーフを表紙に使ったりするぐらいなのに。
69:いつか名無しさんが
05/11/06 11:55:30
>>64
どうしてウェイン・ショーターは、
ハンコックの代わりにザビヌルを連れてってくれなかったのだろう(´・ω・`)ショボーン
70:いつか名無しさんが
05/11/12 07:52:32 6A6ekQ3m
に
71:いつか名無しさんが
05/11/24 19:20:55
スウィングジャーナル、ベストジャズメンはハンコック
ついでにキーボード部門1位
作曲編曲部門1位
ピアノ部門2位
ええとこれ誰が選んでるの?
72:いつか名無しさんが
05/11/24 19:34:28
キースとザビヌルのお勧めがあったら教えて下さい。
ウェザーは大体聞きました。
ハンコックとチックも大体聞きました。
73:いつか名無しさんが
05/11/24 21:31:08
“硬め”のキースが好きさ。
「Survivor's Suite」と「PERSONAL MOUNTAINS」を爆音で聴いてみてください。
74:いつか名無しさんが
05/11/24 22:42:40
ザビヌルはルックスで損してる
75:いつか名無しさんが
05/11/24 22:43:26 UL+WmXjw
>>71
創(ry
76:いつか名無しさんが
05/11/24 22:46:58
ザヴィヌルのスレなんて「検索:禿」だぞ。
特にファンでない俺ですら、気の毒に思う。
77:いつか名無しさんが
05/11/24 23:25:47
>>72
キースなら「枯葉(StillAlive)」が無敵な感じだ
ザビはわからん
78:いつか名無しさんが
05/11/25 08:34:34
Survivor's Suiteは聞きやすくて好き
79:いつか名無しさんが
05/11/25 12:04:38
>>26の指摘からなんですが、
ザビヌルの「左手」を堪能できるのは、どの作品ですか?興味ある。
キーススレでも「Survivor's Suite」は隠れた名作(こんな表現大丈夫?)として大人気。
私も御多分にもれず“甘い系”の作品から入門しましたが、今じゃカルテットの虜です。
80:いつか名無しさんが
05/11/25 21:22:40
ザヴィヌルの左手を堪能できるのは、Young & Fineかな。DVDで見ればよくわかるが、
ボクサーのジャブみたいに弾いている。
81:いつか名無しさんが
05/11/25 22:53:14
>>76
俺の中ではマイケルブレッカーやジョンスコと大の仲良し。
82:79
05/11/26 01:54:04
>>80 どーもです。
>ボクサーのジャブみたいに弾いている。
おー、そそられる。
このスレ良いですね。すぐ喧嘩になりそうな感じもするのに、そうでもない。
このままたらたら進んでほしい。
83:いつか名無しさんが
05/12/03 07:52:09
>>82
おっしゃ、禿以外全員クソ。
84:いつか名無しさんが
05/12/03 09:36:50
>>82
おっしゃ、元アフロネズミ以外全員クソ。
85:いつか名無しさんが
05/12/03 14:29:57
そうきたか。ならば
おっしゃ、カエル男以外全員クソ。
86:いつか名無しさんが
05/12/03 16:49:39
のこりは誰だ?(笑)
87:いつか名無しさんが
05/12/03 17:34:58
>>86
肥満男
88:いつか名無しさんが
05/12/04 23:51:05
フォローーーーー!!!ww
89:いつか名無しさんが
05/12/05 00:44:49
ザビエル、キース、ハンコック、チック の順番で出たね
90:いつか名無しさんが
05/12/07 07:59:53
おい、誰も突っ込まないのかよ、、
宣教師が混じってるぞ、どっちも禿だけど。w
91:いつか名無しさんが
05/12/07 15:45:06
んじゃチックファンの方、年内中目安に一度突っ込んどいて下さい。
宣教師の髪型あれ何ていうんだっけ?意図的にやってるものらしいが。
92:いつか名無しさんが
05/12/08 00:16:38
トンスラ?
93:いつか名無しさんが
05/12/08 15:22:51
それだ!
94:いつか名無しさんが
05/12/08 23:33:28
トントロ
95:いつか名無しさんが
05/12/29 13:52:23
音楽に年齢は関係ないと信じてたんで今まで調べたことなかったけど
ザビヌルは1932年生まれで、ハンコックより8歳上だが
ザヌビルの8歳上はバドパウエルなんだよな
ついでに言うとモンクとキースは28歳違いで、この間にすっぽり入る
96:いつか名無しさんが
05/12/31 21:34:17
何が?>この間にすっぽり入る
97:いつか名無しさんが
06/01/05 11:52:13
昨日、今日とBSでTokyo Jazz 2005のハイライトやってたけど
ハービーだけファツオリ(日本に10台程しか入ってないと思う)を弾いていたね
去年はスタインウェイだったと思うんだが、あれはハービーのリクエストなのかな?
98:いつか名無しさんが
06/02/14 21:58:42
ひと穴主義というか、二十年近く同じような芸風で通すキース
思い出したようにポップフィールドに襲来し、妙なものを作るハンコック
移り気全開で、アルバム出すごとにバンドの結成と解散を繰り返しているチック
安定しているが我が道を行きすぎで、「あの人は今」と思う人が日毎に増えてくザビヌル
マイルス四人組の明日はどっちだ
99:いつか名無しさんが
06/03/02 13:19:14
KORGのカタログの表紙がハンコックだった
ザヴィヌルもエンドースユーザーなのに・・・カワイソス(´・ω・`)
100:100
06/03/03 20:24:00
そうだったね
ザヴィヌルの方がイムパクトがあるかなぁ(個人的にだけど)
あのお帽子でさ
101:いつか名無しさんが
06/03/06 01:06:41
>>79
ウェザーのライブ&アンリリースドかな。
ティーンタウンとか左手でほとんどジャコとユニゾンで弾きつつ
右手でいろいろとやってる。
ライブ盤なのにスタジオ盤と遜色ないほど音が厚いし。
ライブ&アンリリースドにも入っているけどブラックマーケットとか
俺も理解できないけど凄いことになってる。
キーボードマガジンの2004年1月号に譜面が載っているが
右手:4度上の音もなるオバーハイム
左手:鍵盤の配列が逆になってるアープ
という組み合わせで弾いているらしい。
102:いつか名無しさんが
06/03/06 22:34:53 B96LVt/a
4度上がずっと鳴りっぱなしで弾き続けるという状態はある意味割り切りなのかな?
俺もよく理解できない
103:いつか名無しさんが
06/03/07 00:04:08 PgOVCPgF
分かりやすいという意味では、みなさん分かりやすいですよね。
特にメロディを意識してる点において、非常にポピュラーな要素
を持ったみなさまです。
わたしの感覚でのミーハーメロライン♪度では、
ザヴィヌル>ハンコック>コリア>ジャレット
って、感じですかね。紙一重ですが・・
104:いつか名無しさんが
06/03/07 03:04:35
コリアはあんまりメロディの人という感じがしない
すくなくてもいわゆる歌心とはちょっと違った方向性をもっていると思う
四人の中ではいっちゃん好きだが
105:いつか名無しさんが
06/03/07 03:41:05 PgOVCPgF
しかし、「Return To Forever」で見せた、抜群のメロディメーカー
ぶりは、コリアの幅広さの象徴とわたしは思うのです。
このアルバムでコリアは、「ハピネスとビューティーを表現したかった。」
と、言っています。マイルスセッションでの緊張感とは違った、
音楽表現ですよね。そういう意味では、わたしはコリアを万能と、
捉えています。(ハンコックも万能ですが、より高い芸術領域での万能)
106:いつか名無しさんが
06/03/07 08:59:30
ザビヌル 起業家
コリア プログラマー
ハンコック 学者
ジャレット 詩人
107:いつか名無しさんが
06/03/07 12:29:55
全員好き!!
108:博識ジャズ ◆5EJ71eKlNQ
06/03/07 20:36:15 iQlQBASA
もちろんジャレット氏以外での答えになるのですがね。
わたしはザビヌルをかなり評価していますね。
フュージョンと呼ばれるものの99%はクズですが
ザビヌルは違いますね。
ダイアレクツを聴いてもそれは分かりますよね。
>>107
その全員を好きというのは甘いものと辛いものをまぜて食べられる
と言っているのと同じです。味覚障害ですよ、音のね。
109:いつか名無しさんが
06/03/07 20:43:54
>>108
バカジャネーノ
寿司好きな奴にすき焼き好きって言うなってコトか?
一緒に口にするわけじゃないんだからいいんだよ。
そんな狭い料簡で博識なんて恥ずかしくないの坊や?
110:いつか名無しさんが
06/03/07 20:48:03 z4VQuCBI
どちらにしろ
こういうスレで>>107のような意見は意味を持たないってことだろ
111:いつか名無しさんが
06/03/07 21:12:06
ェェエ('A`)このスレも爺さんの餌食になんの~?
それに真性の痛い対決厨なんて、このスレには居ないだろーに。
いい感じに過疎ってるんだから、何とかユルく行けないもんか。
112:いつか名無しさんが
06/03/30 15:13:25
爺さんの餌食age
113:いつか名無しさんが
06/03/30 16:01:31
爺さん「ちょっと留守にする」とか前に言ってたお
エセ爺さんなら、気紛れで出てくるかもしんないけど
114:いつか名無しさんが
06/03/31 02:27:14
ここでザヴィヌルのお薦め挙げてくれてた皆さん、ありがとう。
普段はキース聴くことが多いけど、ザヴィヌル何作か聴いてみた。
「World Tour」て、凄いのね・・・
リチャード・ボナにも悶絶。
>>50の「バンドそのものが楽器」って、なるほどなーと感じますた。
(こんな感想、今更なんだろうが、許してください)
115:いつか名無しさんが
06/04/04 19:41:29
あなたは空の青さを何種類、思い出せる?
輝きがあるのは愛のせいだね。
夜はいつも僕らを見つけてしまう
また小沢に会えるならありがとうって言いたい。
小沢健二の愛と自由は、もっと力強いよ。
俺が思うに小沢健二の音楽って来るとこまできたなって感じだよ。
所詮俺を含めここにいる奴らにも理解出来ない理解させない領域なんじゃないの。
スウィングジャーナルでゴーストライターを一度したことがある僕が言うんです(笑)
今現在の日本の音楽で小沢健二の歌詞は本当に 唯一無比と思う。
小沢健二の場合少しオカルトがかった言葉選びではあるが、ある光とか歌っち
ゃったらもう次に発する言葉なんてないってとこまでいって疾走してった感あるな。
パーカーやコルトレーンと同じで秘密のフレーズをそこかしこにちりばめてあるんだよね(笑)
今回の環境学には小沢健二の歌詞、歌はないけどインスト物として聞いてて気もちいいし、
マイルス、コルトレーン、ブルーノート好きにも普通に入れる作品だよ。
\_____ ___/
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
116:いつか名無しさんが
06/04/04 20:32:56
そこザヴィヌルの名前も出てくるんでしょ?w
ジャズ板住人、続々記念火気庫しに行ってますな
117:いつか名無しさんが
06/06/28 01:50:05 iDFGLsUZ
キース
ザビ
ハンコック
チック
118:いつか名無しさんが
06/07/09 11:07:03 mWb5N3cJ
その4人とも、オスピーにはぜってー勝てねー
119:いつか名無しさんが
06/07/09 12:10:00
はいはい(笑)
オスピーが勝ちでいいよ(微笑)
120:いつか名無しさんが
06/07/09 13:23:57
オスピーって指が異常に長いよね
121:いつか名無しさんが
06/07/09 13:50:24
はいはい(笑)
122:いつか名無しさんが
06/07/09 15:22:40
オスピー相手だったら仕方ないわな
反論できね
123:いつか名無しさんが
06/07/09 18:22:01
テイタムには勝てねー
124:いつか名無しさんが
06/07/09 18:40:32
モンクにもモンク言えねー
125:いつか名無しさんが
06/07/09 18:41:04
パウエルにもパウエレねーw
126:いつか名無しさんが
06/07/10 20:48:27 eCa6lxwE
なんでラリー・ヤングは入らないの?
127:いつか名無しさんが
06/07/10 21:42:44 4hZfQaVq
レッド・ガーランドマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
128:いつか名無しさんが
06/07/10 23:05:40 8ZHFQZo4
ここでヘレンメリルの話題に行こう^^
129:いつか名無しさんが
06/07/11 22:09:23
ラリー・ヤングってマイルスのどれに参加してるんだっけ?
130:いつか名無しさんが
06/07/11 23:32:06
>>129
ビッチ
131:いつか名無しさんが
06/07/12 21:13:23 N+FlnxFH
ビッチ参加なら4人と同格じゃないの?
132:いつか名無しさんが
06/07/12 21:46:12
"、、、。"で抽出。
いまどきこんな解りやすい自演をする奴がいるとは大爆笑w
この電波っぷりから察するに、この屁タレ講師より、基地外>1に問題があることは
間違いないだろうなw
>2 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 19:01:09 ID:???
仕事の無いゴミプロが、おこずかい稼ぎに詐欺ってるだけ、、、。
>8 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 19:24:43 ID:???
ひとりであんな事やってるんだね、、、、。ある意味すげえ、、、。
>25 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 20:33:37 ID:???
ただ、講師ってさ、ただ教えるだけじゃなくて、楽器とかいろんな事の相談にのってくれてもいいんじゃないかなって思うけど、、。
TEL1本とか5~6分くらいで済むことならさ、、、。
>30 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 21:08:49 ID:???
名古屋のJAZZLIVEなんて、この悪徳楽器屋のメンバーが主流なんだから、、、。
>35 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 21:18:01 ID:???
信じられないね、、、。
すごく傷ついたんだと思う、、、。
感情的になってもしょうがないと思うよ。
自分の楽器がこんな事になったら、、、。
>36 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 21:24:09 ID:???
すいません。本当に解からないんですけど、、、。
>52 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 22:20:03 ID:???
名古屋を基準ってあったから、、、。
>56 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 22:26:42 ID:???
普通は、音楽教室とか楽器店とか、、、。
>59 名前:いつか名無しさんが[age] 投稿日:2006/07/11(火) 22:33:41 ID:???
地方じゃ無理みたいな言い方されても、、、。
133:いつか名無しさんが
06/07/15 12:20:55 ezFZZM3i
ライルも仲間に入れてあげて!
134:いつか名無しさんが
06/07/15 13:15:36 nsL0jMOK
マイルスにお世話になった面子だろ
ライルメイズ関係ねえ
135:いつか名無しさんが
06/07/15 15:02:20 j3VClufk
品度
キース>>>>>>>>>ザビ>>チック>>ハンコック>>>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>ライル
ノリ
ハンコック>>>>>>>>>>チック>>>キース>>>ザビ>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>ライル
136:いつか名無しさんが
06/07/15 17:26:18 4/W6dEmw
ライルにノリは求めとらん。
品は、ハンコックより上じゃないか?
なんかキリストっぽいし。
んで、ラリーヤングは?
137:いつか名無しさんが
06/07/15 18:14:26 O1FQV/yM
品度
オスピー>>>>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>キース>>>>>>>>>ザビ>>チック>>ハンコック
ノリ
オスピー>>>>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>ハンコック>>>>>>>チック>>>キース>>>ザビ
138:いつか名無しさんが
06/07/15 21:47:35 YutwhSWm
4人のヒット曲
ハンコック:ウォーターメロンマン、カメレオン
チック:クリスタルサイレンス、スペイン
ザヴィヌル:マーシーマーシーマーシー、バードランド
キース:..........あれっ?何だっけ? 漏れはマイソングが好きだ。
139:いつか名無しさんが
06/07/15 21:53:30
ロックイットだろ
140:いつか名無しさんが
06/07/15 21:57:38
メロディは浮かんだんだが、曲名が思い出せなかったのだ。許せw
141:いつか名無しさんが
06/07/15 22:01:38
キースは、ケルンと、マイバックペイジズだ
142:いつか名無しさんが
06/07/15 22:46:25
キースは他の3人と較べると、作編曲&リーダーとしての
能力はあまりないね。
その分、演奏能力は飛びぬけてるが
143:いつか名無しさんが
06/07/15 22:55:37 IAAna7OV
だからラリーヤングも入れてやれよ。
参考アルバム
エマージェンシー、ユニティなど。
キース、アメリカンカルテットのリーダー能力はだめなの?
144:いつか名無しさんが
06/07/15 23:05:03
アメリカンカルテットは破綻してただろ
145:いつか名無しさんが
06/07/16 06:19:15
ザビエル VS ハンコック
URLリンク(youtube.com)
146:いつか名無しさんが
06/07/16 12:47:48 fx+gBtge
そのラリー・ヤング
URLリンク(youtube.com)
147:いつか名無しさんが
06/07/16 13:34:10
このスレが偉いのは、オスピーの話題がでても、「オスピーよりキースの方が凄いわ!」とか言う奴がいないことだね。
盲目的なファンは、自分の好きなモノが一番みたいな言い方をする奴がいるもんだが。
確かにここの4人はオスピーには勝てない。
148:いつか名無しさんが
06/07/16 14:54:16 aYrNEHOV
いや、オスピーはキャラが違いすぎてなんとも。
そんなんやってるとアート・テイタムとかでてきちゃうぞ。
幻想的、という意味でライルの方がまだ上だろ。
オスピーは芸術というよりエンターテイメント。
149:いつか名無しさんが
06/07/16 15:26:20 RvLHUDSK
>そんなんやってるとアート・テイタムとかでてきちゃうぞ。
いや、すでに上の方のレスで名前が出てるよ。
しかしみんな反論しない。
素晴らしい。
150:いつか名無しさんが
06/07/16 18:00:20
無礼ものー
ボール・プレイ忘れやがって
151:いつか名無しさんが
06/07/16 19:11:48 p+ajQaEl
>>145
グルーブ鬼ザビ塗
152:いつか名無しさんが
06/07/16 21:04:38 pVI2E1Qa
腕力ならザヴィ>>>>>ハンコック>>チック>キースという感じか。
153:いつか名無しさんが
06/07/16 21:21:02
キースはレスリングやってたから
ザヴィ>>>>>キース>>>>ハンコック>チック
154:いつか名無しさんが
06/07/16 21:23:18
レスリングやってたの?
155:いつか名無しさんが
06/07/16 21:38:57
ハービーはロッキー5に登場する悪徳プロモーターのデュークそっくり。
156:いつか名無しさんが
06/07/17 00:07:14 f0eWFiIN
レスリングやってたキースより強いザヴィワロスw
しかもザヴィは最年長ww
157:いつか名無しさんが
06/07/17 00:18:09
>>143
正直ラリー・ヤングはマイルス録音では印象が薄いから。
158:いつか名無しさんが
06/07/17 07:22:50
キースは伝記本に学生時代レスリング部だと書いてあったな。
しかしザビュエルは今でも週に3回ジムでボクシングやってるらしいし、
ナイフ持ち歩いてると豪語してたから危険度、威嚇度№1w あなどれねーw
159:いつか名無しさんが
06/07/17 09:43:27
>キースは伝記本に学生時代レスリング部だと書いてあった
初期の映像みると、なんとなく納得できるなw
160:いつか名無しさんが
06/07/17 10:45:11
小柄だけど筋肉質だよね。やはり肩とか腕とか、特に。
しかし、そんなに鍛えてる御禿様なら、
今のチックをも、持ち上げられるのであろうか。
161:いつか名無しさんが
06/07/17 10:56:22
チックを駅弁ですか?
162:いつか名無しさんが
06/07/17 20:07:15
; - .
, - ´ ; .; .;.` 、
/ ; ' ゙ ; .; .; .: _ ヽ
/ ; ' ゙ ; ' ゙; .; .; .; ; ヽ.
,/ ; '゙ ; ' ゙; ' ゙´ ;: : : - : : _ ヽ.;
/; ゙; '゙; '゙ , r ' ゙..,,;:::''''' 、 ヽ ;
|; '゙; '゙ , r ' ゙ ゙゙´ ,... ヾ; i
|.._....r: : : : _,rillj`ゝ. '. i,.,,,_ '゙ i'
r'´` ': : : : : ` ´ . '`゙' ヽ. i
i : ,... ': : : : . ', .i
i ' ; '、, .: 、. , .' i 無 理 ♥
.! ,,,iillllllllllllllllllli,,.
;ヽ.... ' ;lllll'' ''llli,, i
ヽ;::: ヽ '´ ̄ ̄`゙ ;lll.. i
l ヽ ,'´ `丶 ,'
l ヽ. , ;
/ ̄ ` 、 ー - . _ , ' ,/
/ \ ` : : : : : : : : : ,r‐ '
ノ- \ ` '/
163:いつか名無しさんが
06/07/17 21:44:43 eoQuVGG7
>>158
あの首振りはダッキングなのか・・・
ナットク
164:いつか名無しさんが
06/07/18 21:09:07 RNuwgfHn
Pharaoh's DanceとBitches Brewの鍵盤、
どれが誰のだかわからん。
誰か教えて。
165:いつか名無しさんが
06/07/18 21:32:32
そんなの俺もわかんねーーよorz
166:いつか名無しさんが
06/07/19 05:41:07 SwWI5VKd
ぜんぶ村上春樹が嫌いなミュージシャンですね
167:いつか名無しさんが
06/07/19 12:52:35
あんなライトノベル作家に嫌われても別に
168:いつか名無しさんが
06/07/19 16:42:54
マッコイタイナー
169:いつか名無しさんが
06/07/19 22:41:07 75jLdQPa
>>168
フライ・ウィズ・ザ・ウインドは名盤!
170:いつか名無しさんが
06/07/20 01:09:52
>>162
似てるw
171:いつか名無しさんが
06/07/22 13:48:09
>>164
右がチックで左がザビじゃなかったか
172:いつか名無しさんが
06/07/23 10:29:50 uH4dtzoR
ビッチェはハンコック参加してなかったっけか?
173:いつか名無しさんが
06/07/23 10:53:53
ハービーはビッチェに参加してなかったことをどっかのインタビューで残念がってる
174:いつか名無しさんが
06/07/23 18:42:32
チックザビがすごいとおもうんだけど、
マイルスはなんでキースを買っていたんだろう?
わかるひといる?
キースのときのブート聞かないとわかんないかなー?
175:いつか名無しさんが
06/07/23 20:38:05
>>174
資料を見る限り、ベースとしてのキーボード奏者として買ってたみたい。
176:いつか名無しさんが
06/07/23 22:15:47
チックザビがすごいとおもうんだけど、
マイルスはなんでラリーヤングを買っていたんだろう?
わかるひといる?
ヤングなときのブート聞かないとわかんないかなー?
177:いつか名無しさんが
06/07/23 22:23:05
>>176
チックザビがすごいとおもうんだけど、
マイルスはなんでキースを買っていたんだろう?
わかるひといる?
キースのときのブート聞かないとわかんないかなー?
178:いつか名無しさんが
06/07/26 15:43:53 vedTr5kP
チックだろうが、ザビだろうが、キースだろうが、そんな白っ子が何人束になってかかってこようと
バドには勝てねー
179:いつか名無しさんが
06/07/26 15:49:43
>>178
お前の勝ち
180:いつか名無しさんが
06/07/26 22:20:24
>>177
当時マイルスは、ラリー・ヤングのような演奏をキースに期待していた
という話もあるようだ。
181:いつか名無しさんが
06/09/02 10:51:36
ageage
182:いつか名無しさんが
06/09/02 12:08:05 ei1G2yth
マイルス絡みのキースの演奏は「セーラドア」にそのまま収録されて
いますよ。
ブートぽいCDだったら、「アナザー ビッチズ ブリュー」がHMVで
2000円位で売ってますよ。
183:いつか名無しさんが
06/11/22 00:15:11
1.メイデンボヤッジ
2.クリスタルサイレンス
3.マイソング
4.インナサイレントウエイ
184:メセニー ◆PsI/YHInRc
06/12/08 12:36:00
185:いつか名無しさんが
06/12/09 15:32:01 IQoqlok9
HH:おい、チック、随分太ったんじゃね?
CC:ああ、カエルみたいにな。キースはどうよ?
KJ:漏れは肉喰わないし酒も飲まない。ジョーも年の割に元気じゃね?
JZ:当たり前だ。だが肉も喰うし酒も飲むぞ。
HH:で、誰が先に逝くかね?
CC:年齢的にはジョーじゃね?
JZ:何を言ってるんだ、儂は90まで現役を続ける。
KJ:90までやるのか.....
HH:チックが危ないと思うぞ
CC:そう思うか?確かにジョーより長生きする自信はないな。
MD:オイ、誰でもいいから早くこっちに来い。
186:いつか名無しさんが
06/12/09 20:27:17
>>185
泣いた。。。名作!!!
187:いつか名無しさんが
06/12/09 21:23:04
うん。
そしてやっぱ、御禿様がいちばん長生きするとおもうの、きっと。何故っていわれても困るけど。
188:いつか名無しさんが
06/12/13 23:36:46
JMc:マイルスが氏んじゃう前に再結成コンサートでもどうよ?
JZ:ジョン、お前はいい奴だ。儂は乗る。やるならガチで望むぞ。
HH:ん? いいね。で、ギャラは?
CC:ハービーは金が好きだな
KJ:はっきりと言っておくが、お前らとは二度とやらない。
JMc:(キースを呼ぶんじゃなかった...orz)
189:いつか名無しさんが
06/12/14 03:36:40
>>188
ちがう意味で泣いた。。。!!!
190:いつか名無しさんが
07/01/16 21:13:41
age
191:いつか名無しさんが
07/01/26 22:51:50 46YDseqn
?
192:いつか名無しさんが
07/01/27 02:03:11
!
193:いつか名無しさんが
07/01/27 02:31:25
ヴィクトル・ユーゴーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
194:いつか名無しさんが
07/02/11 22:26:59
ユーゴーage
195:いつか名無しさんが
07/02/12 23:34:49
融合・・・・・・してくれないもんかな、4人とも生きてるうちに一回くらい
196:いつか名無しさんが
07/02/12 23:37:01
ザビって活動してる?
197:いつか名無しさんが
07/02/13 00:12:06
アルバム出したばっかりでしょ
198:いつか名無しさんが
07/02/13 00:14:23
むしろ4人の中でもっとも老いて益々盛んなのがザヴィ
199:いつか名無しさんが
07/02/13 00:15:47
ザヴィヌルの精力的な活動の一環。
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
200:いつか名無しさんが
07/02/13 00:47:59
爺さんはほんとうに元気だw
201:いつか名無しさんが
07/02/13 21:05:29
俺もザヴィたん大好き!
脳天ひび割れててサイコー!
202:いつか名無しさんが
07/02/21 10:04:44 Tnt/36Dz
ザヴィヌル=粋Z
203:いつか名無しさんが
07/02/22 15:04:16 tqDR54zS
ザヴィヌル爺さん、まだまだ長生きして頑張ってね!!
204:いつか名無しさんが
07/03/23 21:34:55
演奏力 進取力 構成力 作曲力 多様力 衆知力
HH 3 5 3 3 5 5
CK 3 4 4 4 4 4
KJ 5 1 2 2 1 3
JZ 4 5 3 2 4 1
205:いつか名無しさんが
07/03/23 21:38:39
演奏力 進取力 構成力 作曲力 多様力 衆知力 即興力
HH 3 5 3 3 5 5 1
CK 3 4 4 4 4 4 3
KJ 5 1 2 2 1 3 5
JZ 4 5 3 2 4 1 3
206:いつか名無しさんが
07/03/23 21:53:14
チックってCCじゃないの?
207:いつか名無しさんが
07/03/23 23:03:09
宗教力
HH 5
208:いつか名無しさんが
07/03/24 09:19:05
朝鮮力
CK 5
209:いつか名無しさんが
07/03/24 12:22:41
HH宗教
CCデブ
KJ性格悪
JZ死に損ない
210:いつか名無しさんが
07/03/24 17:42:39 FLtuDyzh
HH:ブッディズムに興味あるか?
CC:いや、漏れは科学主義者たから。
KJ:むしろ、お前らみたいなクズには、グルジェフをお薦めしたいね。
JZ:やれやれ、カルトの集会にはうんざりだぜ。
ジャコの命1つ救えやしないのに(T^T)
211:いつか名無しさんが
07/03/24 20:49:49
チックは本当に韓国系なのか??
父親がイタリア系ってのはパプリックな文章でも良く見るけど、韓国系ってのはネットでしか見たことない
212:いつか名無しさんが
07/03/24 21:36:39
と馬鹿が申しております。
213:いつか名無しさんが
07/03/24 22:20:05
>>211
コリア=韓国
っていうネタ
214:いつか名無しさんが
07/03/24 22:38:07 zKAl04Bi
↑
昔、東芝系でCDレーベルにでかでかとChick Koreaと印刷してしまい、
急遽回収した事あった。記念にミスもの持ってるが・・・・
215:いつか名無しさんが
07/03/24 23:01:05
ChickCoreaレモンホール
216:いつか名無しさんが
07/03/24 23:05:20
>210
サイエントロジー(ダイアネティクス)って全然科学的じゃないよw。
名前だけ。カウンセリングで胎児期の記憶を取り戻して、そのときに
受けたストレスやトラウマを取り除くというオカルト精神治療。
USAで昨今問題になってる「偽記憶症候群」にも似て、そんな記憶は
作り出された記憶であって、偽記憶でかえって症状を悪化させるケースが
多数あり問題となっている。
217:いつか名無しさんが
07/03/25 00:19:11 jrsw8fEa
禿げの戦闘力:特A
URLリンク(www.youtube.com)
218:いつか名無しさんが
07/03/25 00:19:40
>>216
>>210のネタとしては、本当に科学的かどうかじゃなくて、信者が科学的と思ってればおkだろ。信者の台詞として成立。
219:いつか名無しさんが
07/03/25 08:56:50
漏れもだけど、逆に日本人は無宗教すぎるのかもしれないな、
他国人からしたら。ハービーとかチックのはカルトだけど、
何らかの信仰を持っていて当たり前、というのが前提と
してあるような。逆に日本人同士の会話なら、何かの
宗教に入っている、というのは引かれる話である。
220:
07/03/25 20:39:50
日本人は神道が日常生活に染み込んでいるからなあ。
それでいて寺にも行くし、クリスマスも祝う。
無宗教というよりは宗教に節操がないという感じ。
221:いつか名無しさんが
07/03/25 21:03:43
天皇の人間宣言とみつをの人間だものが全ての根源でしょう。
222:いつか名無しさんが
07/03/25 21:24:35
というわけで、マンチャイルドを聴きながらオナニーするボクであった
223:いつか名無しさんが
07/03/26 21:40:49
>>220
八百万信仰ですから
224:いつか名無しさんが
07/04/01 01:58:28
全てを信じてるってのは何も信じてないのと同じだ
225:いつか名無しさんが
07/04/25 16:12:17
上
226:いつか名無しさんが
07/04/28 23:20:40 WR9bZHq2
この四人で一番金持ちなのは誰ですか?
227:いつか名無しさんが
07/04/28 23:24:31
ハービーでいいよ
228:いつか名無しさんが
07/04/29 14:12:19
チックはエンゲル係数が高すぎるから貧乏
229:いつか名無しさんが
07/04/29 16:54:50
ザビヌルは堅実に貯蓄派
しかし「バードランド」経営が以外と大変で目減り中
230:いつか名無しさんが
07/05/06 13:28:51
>>227
学会にがっぽりむしられてるかも知れんぞ
231:いつか名無しさんが
07/05/10 15:20:11 kMOPXj0u
腰を浮かしたときのキースのお尻はいい形
232:いつか名無しさんが
07/05/10 15:27:32 3iB1dXoL
僕の人生で天からの最大の贈り物・・・それは、ソープランドです。この世にこんなパラダイスがあるとは、就職して初めて知りました。月に1度だったのが段々エスカレートして行って、今では毎週行っています。
総額16,000円の格安店ですが、4人の子の常連客となっており、生フェラチオの末に精液を飲んでもらっています。
椅子洗い、マット洗いも当然こってりとしてもらいます。どの子もボインボインちゃんなので、パイズリではもうたまらなく、おっぱいに精液をぶちまけたりもします。
こんな生活をもう14年も続けています。結婚する気はありません。一生をソープランドに捧げようと思っています。
233:中華帝国は偉大なり
07/05/10 16:08:16 y07FgDqQ
ウォンビン
整形前
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
整形後
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
パク・ヨンハ
URLリンク(monkorean.skr.jp)
リュ・シウォン
URLリンク(monkorean.skr.jp)
東方神起
URLリンク(monkorean.skr.jp)
神話 エリック ← 超ウケるw
URLリンク(monkorean.skr.jp)
神話 シンヘソン
URLリンク(monkorean.skr.jp)
BoA
URLリンク(monkorean.skr.jp)
ユンソナ
URLリンク(monkorean.skr.jp)
チョン・ギョンホ ← おすすめ
URLリンク(monkorean.skr.jp)
ソン・スンホン
URLリンク(jazzmens.net)
234:いつか名無しさんが
07/05/10 16:10:22
韓国の整形失敗のTVでやってたけど、ひどかった
235:いつか名無しさんが
07/05/16 12:59:21
挙げ
236:いつか名無しさんが
07/05/17 05:23:58 dq2uMfae
ザビといえば Gの表紙
237:いつか名無しさんが
07/05/17 05:25:52 dq2uMfae
すまん・・・Zだった
238:いつか名無しさんが
07/05/18 12:43:30
乙だった
239:いつか名無しさんが
07/05/22 18:00:18
あげたった
240:いつか名無しさんが
07/05/29 22:53:36
HH:おい、チック、何でこのスレ伸びないんだ?
CC:わからんな。俺はこういうネタスレは大好きなんだが。
JZ:儂にはわかるぞ。
KJ:さすがジョーだ。年の功か?
HH:ジョー、理由を聞かせてくれないか?
JZ:いいか、ハービー。我々の共通点はマイルスのところでやったということだ。
HH:ああ、確かに。
JZ:儂はWRとザヴィヌルシンジケートをやった。チックは?
CC:RTFとエレクトリックバンドだな。
JZ:ハービー、お前さんは?
HH:ヘッドハンターズとロックイットバンドかな
JZ:ヘイ、キース。お前さんは今迄何をやっていたんだ?
KJ:..............ケ、ケルンと..........スタンダード.............
JZ:ようしわかった。いいか?チックや儂の率いたWR、ハービーのことは誰でも知っている。
しかし、キースのことはキースファンでなければ知らないんだ。
HH:ジョー、それじゃこのスレが伸びないのはキースのせいだと?
JZ:その通り。キースのキャラが弱いんだな。
241:いつか名無しさんが
07/05/29 22:56:35
KJ:..............ケ、ケルンと..........スタンダード............. あと、アメカルとビロンギングを掛け持ちで・・・
242:いつか名無しさんが
07/05/29 22:56:56
100年後にこの4人で誰が残っているか・・・
言わずもがな☆カナ
243:いつか名無しさんが
07/05/29 22:57:58
KJ:ちょっとショックだな。
ハービーが「いかさまプロモーター」チックが「お人好しガエル」ジョーが「毒舌禿げ親父」
たしかにキャラが立っているな。
244:いつか名無しさんが
07/05/29 23:05:27
つ久米宏
245:いつか名無しさんが
07/05/30 04:11:54
ピアノとセックスする男
246:いつか名無しさんが
07/06/03 07:05:17
壁に向かって人生語る男
247:いつか名無しさんが
07/06/03 14:42:48
>>217
うは!…この攻撃力は想像以上
248:いつか名無しさんが
07/06/03 15:03:02
禿げ厨多すぎ
249:いつか名無しさんが
07/08/06 23:53:43 ZzRJWTy6
チックコリアは過少評価されすぎだろ。
ブラクストンとかといい仕事してるぞ。
250:いつか名無しさんが
07/08/07 00:23:03
チックは、ゲイリーバートンとやってるやつはすごい好き
251:いつか名無しさんが
07/08/08 17:58:21
来月チックコリア聞きにいくもんね。
252:いつか名無しさんが
07/08/08 23:33:07
>>250
クリスタルライブ最高だよな
253:いつか名無しさんが
07/08/08 23:37:01
滝川
254:いつか名無しさんが
07/08/09 06:24:24
なんでトルシエ監督の通訳に捨てられたの?
255:いつか名無しさんが
07/08/09 06:35:40
その名前連呼するゲームあったよね?
256:いつか名無しさんが
07/08/10 08:31:21
「ザヴィヌル、ザヴィヌル、ザヴィヌル…」と連呼しながら息の続く間に相手チームの選手にタッチして自陣に戻れば得点になる
257:いつか名無しさんが
07/08/11 07:14:22 4DmD3e0H
最近はキース派に固まりつつある。
言葉は適当じゃないかも試練が4人の中で一番「爽やか」な所が良いんだな。
まぁ、最下位争いの常連は「いかさまプロモーター」と「お人好しカエル」な訳だが。
258:いつか名無しさんが
07/08/11 12:14:31
やっぱり生ピアノオンリーってのは強いだろうな
まあそれはともかく最下位の二人はいつからあんなにつまらなくなったんだ?
259:いつか名無しさんが
07/08/11 12:18:26
キース、ザビヌル絶賛会
260:いつか名無しさんが
07/08/18 06:38:48
新しい時代の幕開けです
261:いつか名無しさんが
07/08/18 21:44:07
仕方ない
やっぱりキースやザビヌルなんかと比べると一段落ちる感は否めない
262:いつか名無しさんが
07/08/24 14:25:59
キ「チック」
チ「キース」
キ「チック」
チ「キース」
チキ「チキチキ!チキチキ!」
263:いつか名無しさんが
07/08/28 16:54:02
ハンコック! ハンコック! ハンコック!
264:いつか名無しさんが
07/08/28 18:02:06
二人が死んだらおらのジャズ世界も瀕死
265:いつか名無しさんが
07/08/28 23:12:03
我がザビ(ヌル)家が宇宙世紀を制するのだ!
ジーク ジオ○!
ジーク ジ○ン!
ジーク ○オン!
266:いつか名無しさんが
07/09/11 22:24:55
禿
267:いつか名無しさんが
07/09/12 01:52:54 E2N70Kkb
とにかく、みなのしゅう、ザヴィヌル爺さんの冥福を祈ってくれ・・・(泣)
268:いつか名無しさんが
07/09/13 01:51:48
ザヴィヌルってやたら中年男専門誌の表紙を飾ってますね
269:いつか名無しさんが
07/09/13 07:46:48 2HNSC6UV
まぁ、
ジョー>キース>ハービー>チックという順位はしばらく固定だな。
おそらく数年後、
ジョー>チック>キース>ハービーになってる気がする。
メタボは危険だよ。
270:いつか名無しさんが
07/09/13 18:07:28
ジョー キース>ハービー>メタボ>チック
に成るだけと思われ。
271:いつか名無しさんが
07/09/14 00:44:18
ザビヌルさん亡くなっちゃったのね
合掌
272:いつか名無しさんが
07/09/17 14:35:52 HOVT9kfj
みんな違って ザビヌルがいい
273:いつか名無しさんが
07/10/06 04:21:30
ハービーが創価でチックがサイトロでしょ。
2人とも大好きだが、そこだけは痛いよなあ。
キースも変な宗教入ってるのかなあ?
274:いつか名無しさんが
07/10/06 23:04:01
キースはグルジェフ
275:いつか名無しさんが
07/10/07 01:09:01
まあ一番痛いのは創価だな(日本人観点から)
276:いつか名無しさんが
07/11/20 13:14:58
音楽が良ければそんなの関係ないよ。
・・・だけど最近のハービーはなぁ、もっとはじけろよ。
277:いつか名無しさんが
08/01/01 19:56:32 0I9X1Wi0
マイルスは「もう一回奏ってみたい人は?」と聞かれたとき、「キースだ。」って答えたそうな。
これ、ホント?
本人が一番嫌がる質問なのに。
278:いつか名無しさんが
08/01/01 20:30:43
>>277
基本知識。
自叙伝読みな!
279:いつか名無しさんが
08/01/05 15:18:52
URLリンク(www5.synapse.ne.jp)
モダン・ジャズは殆どチャーリー・パーカーによって
創造された。まずジャズは黒人の葬儀のときに
デキシー・ランドとして生まれた。チャーリー・
パーカー、セロニアス・モンク、バド・パウエル
らによってバップとして成長をとげた。
その後マイルス・デイヴィスによって、
様々なジャズメンによって成長をとげる。
ハービー・ハンコック、ジョー・ヘンダーソン
ら様々なジャズ・メンに受け告げられ、進化する。
ハービー・ハンコックらはヒップ・ホップにも
影響をあたえる。そののち、新世代のジャズメン
パット・メセニー、ブラッド・メルドーらによって
現代の最も新しいジャズ・シーンが繰り広げられ
ている。途中端折ったが、あとで、述べることにする。
to be continue.
280:いつか名無しさんが
08/01/05 19:03:58
>>277
憶測だが
最も再演不可能なヤツをチョイスしただけと思われる。
281:いつか名無しさんが
08/01/07 22:54:33
確かに憶測だな。
282:いつか名無しさんが
08/01/24 08:32:18
新作ブログだよ~んw URLリンク(tellwell.synapse-blog.jp)
投稿はトラックバックをクリックしてください。
283:いつか名無しさんが
08/01/24 08:47:17
>>1
なんでキースやハンコックとザビヌルが同列で語られるんだよ。
どうも同一ザビヌル厨があちこちに書き散らかしているな。
284:いつか名無しさんが
08/01/24 10:56:15 DYSQ3m1k
>>277
でキースがマイルスに、二人でデュオをしようと言って「Byw Bye Blackbird」を演奏したテープを
渡したら断られたんだよなー
マイルスはもうジャズなんてしたくなかったんだろうな
285:いつか名無しさんが
08/01/25 00:21:02
っていうかマイルスとしたら
「お前がリーダーかよ!」って感じだと思う。
マイルスがキースを高く評価していたのは事実だし、
キースもマイルスにラブラブだったんだろうけどね。
あと送ったテープは「バイバイ ブラックバード」じゃなかったと思う。
286:いつか名無しさんが
08/01/25 11:23:06
>>285
キースがマイルスとデュオをしたいと間接的にマイルスに告げたら、マイルスは一言「tape・・・」と
言ったらしい。それでキースがマイルスは「Byw Bye Blackbird」が好きだからという理由で自分の
演奏したテープを間接的に手渡したらしいが、今更スタンダードと思ったんだと思うよ。
だってスタンダードなんて、キースじゃなくても誰でもやっているし、キースならもっと驚くモノを
よこすだろうと期待して、テープをよこせとマイルスは言ったんじゃないかな。
そしたらありきたりのスタンダードがきた。マイルスからしたらあきれたんだと思うね。
別に彼はジャズが嫌いになったわけではないだろうが、キースといっしょにやるのに、
ありきたりのスタンダードはないだろうと思ったんじゃないだろうか?
もちろんこれは俺の憶測であり、俺は神でないので、それにその場にいたわけでもないので
真実は死んだマイルスしか分からないわけで(ry
>あと送ったテープは「バイバイ ブラックバード」じゃなかったと思う。
いや「バイバイ ブラックバード」だよ。
鯉沼が言っていたんだけどな。もちろん俺の耳で直接聞いたわけでなく、雑誌の
インタビューに書いてあったのを読んだだけ。
その雑誌が誇張して書き換えたりしていたら違うだろうけどな。
または鯉沼が嘘を言っている可能性もあるけどな。
そうでなければ「Byw Bye Blackbird」で間違いない。
それでも君が違うというなら、どうしてそう思うのか言ってほしい。
俺も神ではないので、その雑誌に書いてあったことを信じるか、信じないかしかできない。
287:いつか名無しさんが
08/01/25 11:55:07
どうでもいいけどな
288:いつか名無しさんが
08/01/25 21:13:51
>>286
マイルスは復帰後、シャーリー ホーン・クインシー・かつてのサイドマンと競演しており、
「スタンダードだから駄目」というよりも、単にその気になれなかったと考える のが妥当と思われます。
なんで「バイバイブラックバード」じゃないかって…
鯉沼氏がラジオでそう話ていたからです。
289:いつか名無しさんが
08/01/26 10:41:28
>なんで「バイバイブラックバード」じゃないかって…
SJではそう書いてあったけどな。
290:いつか名無しさんが
08/01/26 11:35:31
>>289
どっちでもいいことなんでしょ?、これ以上は野暮でゲス。
291:いつか名無しさんが
08/01/26 11:59:40
そんなこと言ってたらマイルスに「嫉妬」って怒られますよw
292:いつか名無しさんが
08/01/26 13:43:47
>>291
一本とられましたねw。
つい想像をめぐらせてしまいました。
293:いつか名無しさんが
08/02/25 09:45:53
一本とられage
294:いつか名無しさんが
08/02/25 12:35:22
でもキースってマイルス晩年の同窓会ライブに出なかったんじゃなかったっけ?
チックとかは出たのに
295:いつか名無しさんが
08/02/25 20:53:07
ザビヌルとハンコックとチックがいる。
キースがいない。
キースがエレキ解禁する奴かどうか…。
296:いつか名無しさんが
08/02/25 20:56:58
キースはマイルスに散々電子ピアノを引かされて嫌いになった話は実話?
297:いつか名無しさんが
08/02/25 21:10:02
サビヌル最悪最低クズ
298:いつか名無しさんが
08/02/25 22:42:31
>>296
もともとアコースティック大好き野郎だもんキースってば。
ピアノは好きじゃないって言ったりするけどさ、
じゃあ、その入れ込み方は何なの?って言いたい!
ガキの頃からピアノと寝てたらしいぜ。
「エレピとオルガンを併用して何とかサウンドになった。
当時ならマイルスに従えた。」
らしい。
299:いつか名無しさんが
08/03/11 14:25:24
大好き野郎だもんage
300:300
08/03/11 17:45:32
300
301:いつか名無しさんが
08/03/12 23:08:17
やせてるころのチックage
URLリンク(jp.youtube.com)
302:いつか名無しさんが
08/04/07 13:23:00
やせてるage
303:いつか名無しさんが
08/04/07 21:34:21
昨日何とはなしにテレビ見てたらCMに出てきて驚いた>チック
304:いつか名無しさんが
08/04/21 14:26:50
YAMAHAのcm?
305:303
08/04/21 21:54:24
>>304
確かそうですた
306:いつか名無しさんが
08/05/02 07:40:00
いちばん笑顔が素敵なのはザヴィヌル
もう笑えないけれど(´・ω・`)
307:いつか名無しさんが
08/05/03 13:21:55
頑固親父の無邪気な笑顔。
キースは性格悪そうだもんね。
308:いつか名無しさんが
08/05/05 09:21:32
はいどうも~! ぼく四人のうちで一番のブサメン、チックでーす。
おまいらと一緒でーす。
309:いつか名無しさんが
08/05/17 14:53:23
ザビヌル抜けたから代わりにセシル入れようぜ
310:禿げ
08/05/17 16:25:07
そんな格下の者は許さん!!
311:いつか名無しさんが
08/05/17 21:09:08
オスピー入れようよー。
312:いつか名無しさんが
08/05/17 22:39:44
花が欲しいよね。
313: ◆JATPgqhNOk
08/05/18 20:24:54
===== ジャズ板強制ID化の賛否を問う投票の告知 =====
日時:5月25日 (日) 8:00 ~ 20:00
スレ:スレリンク(classic板)
上記の日時、スレでジャズ板強制ID化の賛否を問う投票行います。
※投票につきまして以下の点にご注意ください。
1. ID非表示の票は無効とさせていただきます。
2. 2回目以降の投票は無効とさせていただきます。
3. 規定の時間外の投票は無効とさせていただきます。
4. 以下の書式に従わなかった物は無効票とさせていただきます。
・名前欄、メール欄には何も記入しないでください。
・本文には、賛成の場合は“賛成”、反対の場合は“反対”と記入してください。
・本文には“賛成”、“反対”以外は記入しないでください。
※尚、会場となるスレに変更がある場合は、
◆JATPgqhNOkが上記のスレ、又は自治スレで告知します。
ジャズ板自治スレッド2
スレリンク(classic板)
314:いつか名無しさんが
08/05/20 09:30:50
>>312
ジェリ・アレンかカティーア・ラベックでは?
315:いつか名無しさんが
08/09/18 10:55:03
このスレを愛しています。
316:いつか名無しさんが
08/09/21 08:58:38
この面子に割り込めるのはやっぱブラッドメルドー辺りでないと 若すぎるか、
317:いつか名無しさんが
08/09/23 09:05:48
キースは最初見たとき近江俊郎がピアノ弾いてるのかと思いましたねぇ。
318:いつか名無しさんが
08/12/15 17:35:28
近江俊郎age
319:!omikuji!dama
09/01/03 08:37:12
あけおめage
320:いつか名無しさんが
09/01/03 22:13:06 IRUxWq/5
チックコリア ガッド ゴメス
ハービー トニー ロンカーター
キースジャレット デジョネット ゲイリーピーコック
ザヴィヌル ピーターアースキン ジャコ
どうかな
321:いつか名無しさんが
09/01/04 02:26:28
チック ヴィトウス ロイヘインズ
キース チャーリーヘイデン モチアン
ザヴィヌル ボナ パコセリー
322:いつか名無しさんが
09/01/04 17:57:06
マイルス:よう、ジョー、よく来たな。
323:いつか名無しさんが
09/01/04 17:58:55
今頃、あの世でDirectionsを演ってるんだろな。
324:いつか名無しさんが
09/01/13 22:30:43
エルビ アンコック
325:いつか名無しさんが
09/01/17 09:25:08
>>324
そういうのはこっち。
スレリンク(classic板)
326:いつか名無しさんが
09/03/24 20:58:46
マッコイ・タイナーはどうよ
327:いつか名無しさんが
09/03/30 18:17:49
>>326
何言ってるの?www
328:いつか名無しさんが
09/10/03 08:01:54
オスカーピーターソンは「自分の後輩はハービー・ハンコックだよ」
とか言ってたらしいね
329:いつか名無しさんが
09/10/03 21:13:27
ビミョーな人選だなあ
330:いつか名無しさんが
10/07/03 16:01:35
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
331:いつか名無しさんが
10/07/08 00:32:12
URLリンク(yy703.60.kg) 日本人をバカにするチョン
332:いつか名無しさんが
10/07/08 08:34:49
コリアさまお金差し上げます。
★仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆.
日韓基本条約は無視★
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(newsplus板)
333:いつか名無しさんが
10/07/12 22:49:39
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
日韓併合を検証する 崔基鎬(チェ・ケイホ)氏 1923年生まれ
歴史をどう見るか。人によってその見方は違うと思います。
また違って当然だと思います。
しかし事実を曲げて、歴史を自分の都合で書き直すことになれば、それは歪曲したことになります。
よく中国や韓国は、日本の教科書は歪曲していると非難しますが本当でしょうか。
日本人は、そう言われると本当にそうかと思ってしまう人も多いと思いますが、
日本人はあまり韓国や中国の状況を知りません。
私に言わせれば、例えば韓国と日本を比較した場合、
日本が十のうち一の歪曲があるとするなら、韓国は十のうち九は歪曲があると言っていいでしょう。
日本についての歴史だけでなく韓国の歴史そのものを歪曲しています。
韓国の権力者たちによって恣意的に作られた『国定教科書歴史編』は、
まさにその傾向を強めています。
334:いつか名無しさんが
10/09/04 22:05:02 JShcgS4c
3大ピアニスト+1(孤高)
あげ!!!
335:いつか名無しさんが
10/09/05 00:38:35
唸りながら弾くのはダメね
336:いつか名無しさんが
10/09/20 06:43:28
そう。ヒーヒー言われるともう