11/05/19 22:30:37.57 ee4Q0hp/
ep3はストーリー構成上は、未完成というか修正する余地があるよ。
だから完成度ではep4には及ばない。
基本的に、
・アナキンが暗黒面に落ちてあっさりやられたから、あんまり悪くて強い奴と言う部分が強調されてない。
・オビワンが活躍しすぎ。強すぎ。あれじゃ、オビワンが主役じゃん。
という、バランスの悪さがある。
タイムスケジュールとして、オーダー66はもう少し早く起こしてもよかった。
アナキンの強さと悪さを強調する時間が足りなくなってしまった。
パル救出に時間かけすぎなんだよ。あそこはかなりはしょってもいい。タイムスケジュールのバランスが悪い。
あと、最強のカードである、アナキンvsヨーダがなかったのはやっぱり惜しかったね。
アナキンにフルボッコされてるオビワンをヨーダが助けに来て、アナキンの四肢を切り落としたのは
ヨーダと言う設定でもよかった。
アナキンは、ヨーダ、オビワンの2人がかりじゃないと倒せなかったと言う設定のほうが、アナキンの強さが引き立つ。
ep3はヨーダのストーリー上の必要性がほとんどないんだよね。別にいなくても問題ない。
506:名無シネマ@上映中
11/05/19 22:57:00.97 f8gVK128
今までオビワンももう一人の主人公なんだと思ってたw
507:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:06:26.88 9/uqK4/E
EP2,3はオビワンが普通に主人公に見える
EP1だけは主役不在で、かつ日本風に言うと所謂エピソードゼロみたいな
508:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:17:27.89 HekQhhY3
ヨーダがアナキン相手にしてたらトドメを刺したと思うんだよね。
四肢を落としてからのトドメじゃなくて、
即死の斬撃といいますか…
左腕両脚を器用に切断したオビワンなら首を落とす事もできただろうに
それをしなかったのはやっぱ師弟で弟みたいな存在だったからだと
観客も納得できる。ヨーダがそれをやると何かね、オーダーの長がシスを確実に仕留めないって…という感じになると思う
509:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:40:26.96 ZDIp57oc
クワイガンジンがそれまで描いていたジェダイの騎士のイメージに近かったから好きです。
大胆かつ冷静って言葉がピッタリ。
510:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:49:42.29 J0vDKCVS
クワイガンは俳優とよく合ってて良かった
アナキンの役者もイケメンだけど偏執的なアナキンの危なさが出てて結構好きだけどラズベリー賞なんだっけ
3は普通に良いと思うけどなあ
511:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:55:17.27 8Hrq4o3z
ルーカスに男女の馴れ初めを演出させたらあの程度だったという事だから、役者が悪いとは思わない
512:名無シネマ@上映中
11/05/20 01:12:59.46 HRHjyOz8
新三部作、キャスティングはわりといいよな。