11/03/07 01:17:09.57 VAIAkg/N
関連スレ
【見つけたら】踊る小道具再現部【鑑識よ】3個目
スレリンク(hobby板)
しゃべる実況スレ★7
スレリンク(netradio板)
踊る大捜査線 THE MOVIE 3@避難所(2ちゃんねるが落ちた時の避難スレ)
URLリンク(www.2nn.jp)
日向真奈美 ・・・小泉今日子
野口達夫 ・・・伊集院光
鏡恭一 ・・・稲垣吾郎
増田喜一 ・・・岡村隆史
須川圭一 ・・・森廉
参考事項:
連ドラ第1話で青島にあんまん買ってもらったのに「甘いの嫌い」って言った
ゲームセンター荒らしの子供、歳末SPでもピーポーくんのぬいぐるみを着た青島
をからかっている。
3:名無シネマ@上映中
11/03/07 01:20:00.37 VAIAkg/N
製作:亀山千広
脚本:君塚良一
プロデューサー:臼井裕詞 安藤親広 村上公一
アソシエイトプロデューサー:瀬田裕幸 上原寿一
撮影:川越一成
照明:加瀬弘行
美術監督:梅田正則
美術デザイン:槓木陽次
録音:加来昭彦
編集:田口拓也
VFXスーパーバイザー:石井教雄
選曲:藤村義孝
音響効果:大河原将
キャスティング:吉川威史
監督補:松川嵩史
制作担当:加藤誠 巣立恭平
脚本協力:金沢達也
音楽:菅野祐悟
監督:本広克行
製作◆フジテレビジョン アイ・エヌ・ピー
制作プロダクション◆ROBOT
配給◆東宝
4:名無シネマ@上映中
11/03/07 08:00:00.08 FjfvSOGa
>>1乙
5:名無シネマ@上映中
11/03/07 12:00:24.57 txwcTZLQ
>>1乙
織田スレのお約束ってことでw
341 名無しさん@恐縮です 2008/07/01(火) 18:50:14 ID:Ev5TSJi/0
遅刻してベテラン俳優や大御所達に迷惑かけても謝らない礼儀知らずは、織田だけ
と、中尾彬が言ってたよ。
6:名無シネマ@上映中
11/03/07 12:10:07.94 e1UgoWgs
>>5
よう、蛆虫
7:名無シネマ@上映中
11/03/07 12:13:01.43 CIZXvSFV
踊る大捜査線ってなんで監督やスタッフが嫌韓なのに、必要以上にキムチ出したり、
署内の看板にハングルあったりするの?
変な韓国番組のスピンオフもあったし・・・
お偉いさんが無理やり作らせてるのかな?
8:名無シネマ@上映中
11/03/07 20:31:46.78 Yr43OagV
過去の名作ドラマ|teamもそろそろ続編が、すごくまた観たいです!!。
君塚さん見捨てずにまた書いて下さい。いつか期待を膨らませて待ってます。
9:名無シネマ@上映中
11/03/08 00:30:02.44 YgREa6kq
【踊る大捜査線】柳葉敏郎「室井役は嫌だった!」 しかし奥さんの「この役カッコイイね」の一言で続けることに[3/7]
スレリンク(mnewsplus板)
10:名無シネマ@上映中
11/03/08 02:23:43.25 M+ILKmPF
踊る大捜査線ってなんで監督やスタッフが嫌韓なのに、必要以上にキムチ出したり、
署内の看板にハングルあったりするの?
変な韓国番組のスピンオフもあったし・・・
お偉いさんが無理やり作らせてるのかな?
11:名無シネマ@上映中
11/03/09 17:36:54.61 D2omEeEb
R.A.P 劇場で聴いたときより
アレンジされてるように
聞こえたんだけど
同じかな?
12:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 21:01:15.06 KSbQwVKI
今日の相棒見たら、いかに踊るが茶番だったかが
一目瞭然で理解出来る。
この現実を認めない踊るフアンは
もう終わっている。
13:名無シネマ@上映中
11/03/09 21:13:07.44 nas2B5Bn
つまり相棒を見てくれ、と
踊るスレ荒らしてるのはテレ朝社員か相棒スタッフでFAなのか
14:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 21:48:58.61 KSbQwVKI
相棒のスケールの大きいストーリーを
亀山や本広じゃ 絶対作れないだろうね。
15:名無しさん@実況は実況板で
11/03/09 22:51:11.16 IRTPr4xH
踊る大捜査線ってなんで監督やスタッフが嫌韓なのに、必要以上にキムチ出したり、
署内の看板にハングルあったりするの?
変な韓国番組のスピンオフもあったし・・・
お偉いさんが無理やり作らせてるのかな?
16:名無シネマ@上映中
11/03/09 23:02:06.95 0pVF9P2J
>>15
ヒント・「ぱちんこ」
17:名無シネマ@上映中
11/03/11 15:11:31.44 6RE2pKhR
お台場大丈夫か
18:名無シネマ@上映中
11/03/14 12:46:45.33 YP1wYrX0
感情だけで何か言っても心に響いて来ないな
こう言う時は頭使って言葉を選ばなきゃ駄目だよ、本広
冷静で注意深い言葉の方が心に響くんだよ
19:名無シネマ@上映中
11/03/15 05:19:08.64 MacocnyR
もう押井守のパクリ意外何もないんだから引退しろ本広・・・
20:名無シネマ@上映中
11/03/15 10:29:51.27 il3CosEQ
DVDに隠し映像ありますか?
21:名無シネマ@上映中
11/03/16 11:55:54.82 93fp/tFv
一連の震災・原発報道
なんとなくMOVIE2を思い出す
22:名無シネマ@上映中
11/03/16 12:48:36.35 APrhzJpv
やっぱ本広嫌いだわ
あいつのノリは理解できん
23:名無シネマ@上映中
11/03/16 16:41:29.24 TnHENOuy
SPの映画には関わらなくてホント良かったーw
24:名無シネマ@上映中
11/03/20 09:15:03.03 D9u9iv+b
「捜査を立て直す!」
今回の震災で室井みたいな人がいればなぁ・・・
25:名無シネマ@上映中
11/03/20 10:54:11.07 a692OQeY
>>24
でも2のように捜査員が自分の思うように動いたら危険だよね。
26:名無シネマ@上映中
11/03/20 11:01:41.38 dy50TNnG
踊るで儲けた金を寄付する気はないの?
27:名無シネマ@上映中
11/03/20 11:42:41.53 vzTWbWOg
【計画停電】「夏には東京都の千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得なくなるだろう」[3/19 21:18]★6
スレリンク(newsplus板)
28:名無シネマ@上映中
11/03/20 13:15:10.79 zJejTLMJ
改めて思うけど、やっぱり踊るは映画向きじゃないよなぁ。
映画になると事件にスポットライトが当たり過ぎるから、細かいとこが無視され
る。
OD3の新キャラだって、なんか手抜きな感じ。
和久さんの甥、片言の中国人、パソコンオタク、サーバントリーダー………
とりあえず踊るにいないタイプを出してみましたー的な君塚の手抜き。
29:名無シネマ@上映中
11/03/20 16:08:07.45 jCqCHSQi
レンタルで3見た
最後 犯人リーダーに向かってどっかで会った?みたいに言ってたけど、
キョンキョンとかゴローちゃんみたいに過去の登場キャラなの?
過去の映画は見たけどドラマはちょいちょいしか見てなかったから最後の最後でおいてきぼりなかんじ(:_;)
30:名無シネマ@上映中
11/03/20 16:48:47.28 lY6Gjwwf
>>29
ツタヤに行けば全部そろってるよ>踊るドラマDVD
31:名無シネマ@上映中
11/03/20 23:45:34.05 zJejTLMJ
次また駄作作ったら、ファンがいなくなる。
頼むからちゃんとしたのを作ってくれ!
32:名無シネマ@上映中
11/03/21 02:14:55.70 NOHxek76
>>31
ファンがいなくなったら何かまずい事でもあるの?
貴方が「踊る」を好きなら、たとえ「踊る」が世間から忘れ去られても
貴方個人が好きな作品であることには変わらない。
「踊る=みんなが見ている人気作品でなきゃイヤ」というなら、作品への思いは結局その程度。
33:名無シネマ@上映中
11/03/21 02:25:06.52 A2JClz7g
>>32
ファンがいなきゃ続編なんて出ないでしょ。
3で自らファンを手放し、それに気付いていない製作陣。
このスタンスを続けるなら、4は3以下の出来になる。
34:名無シネマ@上映中
11/03/21 02:36:39.82 DalWZomg
>>26
主な収益は反日の蛆テレビのものですので…
35:名無シネマ@上映中
11/03/21 10:45:05.53 vd4FUCaw
被災地の踊るファンは泣いてるな
36:名無シネマ@上映中
11/03/21 16:44:10.85 kNv5JyXA
3がこれまでの歴代仮面ライダー全員大集合ファン大喜びのはず集大成だったんだから
3で終わりで良いでつよ。
37:名無シネマ@上映中
11/03/21 22:14:13.06 /dPuva18
酷い。酷かった。
序盤は拳銃盗まれたり和久さんの甥が出てきたり
これから面白くなりそうな雰囲気がスゲーあったのに
何でこうなったのかサッパリ分からない。
脚本?監督?プロデューサー?
本当に仮面ライダー全員集合の方が百倍面白いだろ。
38:名無シネマ@上映中
11/03/21 22:21:48.46 sjLwH+qI
>>36
作り始めた時は最終話のつもりだっただろうね。
さすがにこれで完結はしないだろうけど。
39:名無シネマ@上映中
11/03/21 23:39:23.69 aOhMUS7+
青島vs小栗とかで引っ張るのかなぁ。
小栗のキャラは、極端&ありがちだから
もう完結でいいけどなぁ。
40:名無シネマ@上映中
11/03/22 00:07:20.79 Z154d+eT
「踊る」にはこれ以上晩節を汚してほしくないから3で完結でいい。
正直、今のメインキャストと制作チームが「踊る」の新作を作ったとしても
内容にあまり期待できなくなってきた。
41:名無シネマ@上映中
11/03/22 00:09:39.49 S0XkVIZz
そだね
42:名無シネマ@上映中
11/03/22 04:51:14.06 pbL66F3v
ここで文句いってる奴らは4が作られたら文句言いながら見に行くんだろうな・・・
43:名無シネマ@上映中
11/03/22 21:38:29.89 RdlEf27R
>>42
今はまだ4を制作するどころじゃないな。
【原発問題】 福島第1原発事故の避難範囲、日本政府は30km、米政府は80km なぜ国内外で違うのか? [3/20 17:44]
スレリンク(newsplus板)
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
URLリンク(www.asahi.com)
44:名無シネマ@上映中
11/03/23 13:13:20.12 0xiw6/eM
【東日本大震災】湾岸の人気タウン・浦安 液状化被害で断水・下水道使用制限・ガス供給停止の三重苦★3
スレリンク(newsplus板)
45:名無シネマ@上映中
11/03/23 18:06:35.05 aCn2FxJX
ドコモ動画みたいなの作れば受けると思う
コストもかかんないだろうし
46:名無シネマ@上映中
11/03/24 06:22:04.39 Z8uKQ2z7
3はつまんなかったな
青島もあまり動かなかったし、
柳葉もほとんど空気だし
懐かしいキャラもほぼ出番なし
電車男とか小栗とか、浮いてた
47:名無シネマ@上映中
11/03/24 09:54:54.41 nJM+ieEH
「踊るは犯人側の視点を描かない」っていう決まりがあったはずなのに、君塚のアホが「今はそんな時代じゃない」と言って脚本制作から逃げた。
そのくせに、黒幕は日向で実行役が1話の小学生っていうお粗末な作り。
>>46室井の階級的に所轄の青島と関わらせるのは難しい。
でも、鳥飼は室井にはなれない。
踊るファンで意見出し合えば、3には勝てる脚本が作れると思うのは俺だけ?
48:名無シネマ@上映中
11/03/24 18:33:19.12 AsMDZhCF
ヲタ風味てのも嫌なもんだよ
49:名無シネマ@上映中
11/03/24 23:08:09.80 Eid6b2Le
踊るが本当に好きは人は感想をぶつければいいだけ
脚本作るとかは勘違いしすぎて嫌だ
50:名無シネマ@上映中
11/03/25 14:16:20.69 FkU0hrUZ
室井降格でいいよ
青「室井さん!なんで降格してんだ!」
でまたごちゃごちゃ話し作ればいいじゃん
51:名無シネマ@上映中
11/03/25 18:22:12.09 ppJ/eL7K
室井のことはもう忘れろ
52:名無シネマ@上映中
11/03/27 08:34:39.76 G6Blt2iL
ムービー3見たけど酷いなアレww
大捜査線は2以降どんどん劣化してる。
53:名無シネマ@上映中
11/03/28 12:13:17.52 M0F/fDOD
見てないだろ
54:ザッパー ◆R6AdjtjlCs
11/03/30 12:55:52.26 Njh8mqtF
はじめまして。
僕、テレビ放送当時生まれていないので、DVD借りて見ましたが、おもしろいですね。
ところで、3では雪乃さんが出てないそうですね
55:名無シネマ@上映中
11/03/30 15:18:30.44 1sgX5GsB
>>54
雪乃さんの中の人にオファーがあったかどうかは知りませんが、踊る撮影当時、舞台の仕事をなさってましたよ。
56:ザッパー ◆R6AdjtjlCs
11/03/30 16:51:50.62 Njh8mqtF
>>55そうなんですかぁ
わざわざありがとうございました。
57:名無シネマ@上映中
11/03/31 21:42:14.82 UrnOH5n0
このスレすごく盛り上がってるよね。
さすがは織田さんだよね。
58:名無シネマ@上映中
11/04/01 17:05:27.25 t0kVXD6F
深っちゃんがいなかったらまじゴミ映画になってたな
59:名無シネマ@上映中
11/04/01 20:41:48.42 jPz3hm1O
爆発シーンは綺麗だね。
青島と日向無傷なのが不思議だけど
60:名無シネマ@上映中
11/04/03 16:02:55.27 W+ayJdoV
映画DVDレンタルで借りて観てるけど始まってまだ10分だけどクソ映画臭が漂ってる。
すでにつまらん。レンタルたくさん置いてるのに借りられてるのがいつも1~2本なのも納得だわ。
61:名無シネマ@上映中
11/04/03 19:01:02.87 udBUtf+/
SP野望編大ヒット満員御礼申し上げます!!。
62:名無シネマ@上映中
11/04/05 03:36:09.73 YyUbXjI3
【原発問題】東電副社長、東京23区を計画停電の対象としていく考え示す★2
スレリンク(newsplus板)
63:名無シネマ@上映中
11/04/06 13:12:07.76 YR3U4ef3
レンタルDVD観終わった
いかりや長介が死んでから踊るも死んだんだと改めて思った
64:名無シネマ@上映中
11/04/10 05:47:43.72 UE/4B26k
レンタルで見終わった
途中で早送りしたりしながら最後まで見たけどつまらん。
ウケ狙いの小芝居クドいしストーリーは浅いし脚本と演出が酷いね。
もうこれで終わりでしょ。フジならまだ続けそうだけど(笑)
65:名無シネマ@上映中
11/04/10 12:41:18.47 3iXX6RuT
室井さんは筧利夫より出世したん?
66:名無シネマ@上映中
11/04/11 10:34:55.67 eFObScZS
Gyaoストア
踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
67:名無シネマ@上映中
11/04/17 14:47:51.11 kWkjmCkU
寝る時間ずらして3みたのに損した
最初の方はちょっと期待したのに
一言で言えばどうしてこうなった・・・
何か色々肉付けしてツギハギになってるな
68:名無シネマ@上映中
11/04/17 21:00:41.14 H482ADOW
織田はすっかり老けちゃって若々しさがなくなったね
もう主役をやるのはしんどいかなあ
69:名無シネマ@上映中
11/04/18 07:16:10.19 YHUAUpeX
今までのシリーズの中で最悪だった
映画館行かなくてよかった
70:名無シネマ@上映中
11/04/18 23:24:51.44 ynaOMG+h
>>68
同意
完全におっさんじゃん
織田に限らずね
若々しさがまったく感じられなかった
若々しかった頃を知っているから見ていて暗い気分になったわ
あと、なんで管理補佐官ごときがお偉方の会議にいるの?立ち見とはいえ場違いでしょう
71:名無シネマ@上映中
11/04/19 05:21:16.35 gdf2cizf
織田サイドもそろそろ年相応の落ち着いた役にシフトしていきたいんだろうけど
出来て来たのがアマルフィじゃな・・・
72:名無シネマ@上映中
11/04/19 18:58:36.10 nGLB/Yxg
踊る3を今頃観てみた
1、2はテレビで放送されても見ちゃうけど、3はもう見ないだろうなあ
“え…どうしたのこれ”ってくらい盛り上がらないまま観終わってしまった
全部のキャラ設定が中途半端。複線も微妙
室井青島真下の階級弄ったり、新装な感じ出したかったのかもしれないけど
結果、前作までの関係を薄めただけな印象
ドル箱踊る最新作で興行収入3位とか滑った理由が見て分かった
明らかに次回作ある感じだけど、巻き返し期待したい
73:名無シネマ@上映中
11/04/19 22:30:39.02 GVCMKKWw
もう君塚もやる気ないんだろう
長年のしがらみで仕方なくやってます的なやっつけ仕事感がありあり
その上織田にいちいち上から目線で文句言われて書き直しさせられてたらもうやってられんわな
74:名無シネマ@上映中
11/04/20 05:11:29.84 N3KVJD1l
君塚に書いてもらわなくても踊るは作れると思う
係長は君塚じゃないし
75:名無シネマ@上映中
11/04/20 10:14:38.20 yMalpL4l
織田が老けたのどうのって何時も言うやついるけど
人間も動物も生きてりゃ皆老けてくるの当然でしょそれを叩きにするのはどうかと思うけどないい加減にしてくれよ
映画の進化からいうと今回は物足りなかった風だな
いかりやさんが亡くなった事を考慮しての健康に関してのキーポイントが盛り込まれてたけど
もう一つどんと、響くものが無かったのがちと残念ではあったけど
まあシリーズ3で73億取れりゃ、まずまずの方じゃないの?
映画の興行ってテレビの視聴率と同じように数字でしょ
思うに踊るは4で完結だと思うがね 亀山もそんな事言ってるみたいだし
集大成で踊るの良さをエキスを全部出し切ってフィナーレを飾ってほしいんだな、だらだらと遣り続ける気ないだろ、もう
76:名無シネマ@上映中
11/04/20 11:47:23.72 N3KVJD1l
君塚も本広も踊るをそれほど愛してないんだよな
77:名無シネマ@上映中
11/04/26 19:51:51.13 D3E2bETK
ただの組織の歯車になってしまった
青島なんて見たくなかった
これじゃ出来の悪いお馬鹿な公務員
78:名無シネマ@上映中
11/04/27 18:19:16.75 5/6t5EQj
本広、AKBのプロモ撮ってやがんの・・・
79:名無シネマ@上映中
11/04/27 19:33:35.58 PJ9ALqLM
結局、何時ものノリで
熱血係長青島とクールな新人小栗のデコボココンビで
大事件と見せかけた、くだらない事件を解決させたかっただけ
織田に脚本を書きなおされ全部中途半端になり
柳葉だけでなく小栗とも遺恨を残し
しかも事務所の関係上水野美紀が出れなくなり
作曲家を盗作容疑で変えなければならない羽目になり
ファンは激怒
80:名無シネマ@上映中
11/04/28 04:56:37.99 nR9n9gUS
関係者以外は事実かどうか確かめようのない話ばかり出してくるな
妄想入ってるとこがきもちわるい
81:名無シネマ@上映中
11/04/28 10:09:01.77 1RjSVvA0
妄想も何も織田が脚本に口出しまくって遅れたという情報が出てるんだから
それで神映画ならともかく踊る至上最悪の出来になってるからじゃねー
つーか、やりたくないなら、もう続編いらねーとなる罠
82:名無シネマ@上映中
11/04/28 12:12:35.23 nR9n9gUS
情報の出元はどこだよ・・・って話してるんだがw
織田が憎いとか書いてた糞マスゴミだろ
83:名無シネマ@上映中
11/04/28 12:36:04.55 TicdBdP/
こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!~
URLリンク(www.kochikame-movie.jp)
84:名無シネマ@上映中
11/04/28 15:52:37.40 oQOLrtvo
>>82
織田が憎まれる理由は?
事実が報道されてるだけだろ
85:名無シネマ@上映中
11/04/28 19:22:29.27 O0EIGjim
wowow放送
DR録画する価値はありますでしょうか
86:名無シネマ@上映中
11/04/28 21:36:55.82 mKmf4i7A
電力の無駄使いになるだけだから止めた方がいいですよ \(^O^)/
87:名無シネマ@上映中
11/04/28 22:09:22.66 XFpOqSj3
>>84
何でも織田のせいにすれば楽だもんな
てかあんたが織田を恨んでるんじゃねえのかw
88:名無シネマ@上映中
11/04/28 23:43:44.33 sALWaUlV
次シリーズのテーマは原発かな
89:名無シネマ@上映中
11/04/29 00:16:05.24 V4Zx9jwd
どうやって封鎖するんだよw
90:名無シネマ@上映中
11/05/01 00:14:23.36 xkCT3TBU
来年15周年だけどなんかやると思う?
91:名無シネマ@上映中
11/05/01 00:33:10.54 FMRUHNHu
ふたつのスピカ
ゴーストフレンズ
HR
大切なことは~
熱中時代(佐藤隆太版)
美咲ナンバーワン
スクール
(順不同)。
92:名無シネマ@上映中
11/05/01 01:11:23.77 Jlx5wVEx
【芸能】時東ぁみが所属事務所を辞めて移籍することをブログで発表
スレリンク(mnewsplus板)
93:名無シネマ@上映中
11/05/01 08:04:06.78 erVpc3Rk
最初にコートをダンボールに入れたの誰だったの?
昨日レンタルでようやく見たけどツマランかったわorz
KYON2イラネ
94:名無しさん@お腹いっぱい
11/05/01 10:53:22.38 FymaMZkN
ファミリー劇場で 西部警察という
刑事ドラマがやっていたので観ました。
ここに出てくる、課長や団長と呼ばれる上司は
部下の行動や失敗に「責任は自分が取ります」
と警視庁のお偉方にはっきり言っています。
あと 凶悪犯にも勇猛果敢に逮捕します。
初めて観ましたがとても強くて格好良いです。
踊るの 湾岸署の署長は、責任を部下に押し付け
警視庁のお偉方にも弱腰ですね。
あと、対して強そうに見えない犯人の逮捕にも
苦戦して弱いですね。
95:名無シネマ@上映中
11/05/01 13:12:33.35 DpvIEor3
何見ても踊ると比べなきゃ見られないってことか
96:名無シネマ@上映中
11/05/01 13:19:35.82 ZfOH53L+
すいません最後に青島がケンイチに
「どっかで会った?」的な事言ってますがこのシーンの意味がよくわかりません
上の方でも質問されてますけどどなたかご教授願います
97:名無シネマ@上映中
11/05/01 19:43:57.26 0wVp/Efq
レンタルで3を初見し終わったとこ
1、2 以上の劣化具合だった
もう続編はいいわ
98:名無シネマ@上映中
11/05/01 22:02:48.68 x2fr+d0S
>>97
あんたはもう見なくてもいいんじゃね
自分は期待してるわ踊る4 公開されたら絶対10回は見に行くからな
99:名無シネマ@上映中
11/05/02 00:26:47.35 0quTb+L8
対照的なコンビ2人が主役で活躍をする図式の警察系作品。
相棒
東京DOGS
Vシネ 82分署
ケイゾク
ショカツ
ダブルスコア
ジョシデカ
control
SP
警察系作品ではないけど、例外と言った形で、
竹内力主演のVシネ「仁義シリーズ」。
熱海の捜査官
あぶない刑事
100:名無シネマ@上映中
11/05/02 13:26:58.36 p22xBzlK
トミーとマツを忘れてるじゃないか
101:名無シネマ@上映中
11/05/03 04:37:40.17 juIxsWul
青島が壁を木の棒でガンガンしてる場面で笑いをこらえきれなかった
いくらなんでもあれはないだろ…
102:名無しさん@お腹いっぱい
11/05/03 10:20:32.32 qpD1OLHz
踊るは、ボス、大門やタカ&ユージようなタフさも無いし
山さん、杉下右京のような頭の切れる刑事もいない。
ダサイ、弱い、バカな刑事ばかりだ。
103:名無シネマ@上映中
11/05/03 13:15:40.65 7Ed+5zKv
けどお前の常駐するのは踊るスレ
踊るのことが片時も忘れられない中毒患者
104:名無シネマ@上映中
11/05/03 19:30:35.09 9UJWfajG
踊るあれから1年?
どうしてああなった
105:名無シネマ@上映中
11/05/04 12:28:09.94 dgVUB2VI
オーケストラみたいなバックに流れる音楽音量調整したのか?5.1chで見たらうるさくてイライラする
106:名無シネマ@上映中
11/05/04 18:10:35.34 jywM/9wH
今観た3
健一って青島が初めてゲーセンで逮捕したガキだったのねw
107:名無シネマ@上映中
11/05/04 18:32:22.89 AgoLTHRO
wowow
三作連続放送
ドラマ、1.2まったく観たことがないけど
楽しみ
108:名無シネマ@上映中
11/05/04 23:18:05.65 IEOGdu/4
>>106
あんまん買ってくれなかったミリタリー刑事や腕捻りあげる女刑事、押し倒してきたピーポーくんが原因で歪んだんじゃないだろうか…
109:名無シネマ@上映中
11/05/04 23:41:08.21 jywM/9wH
潮見のビルうっちーから所有者変わるの?それとも、うっちーが嫌がるの?湾岸署引っ越しはその関係?
110:名無シネマ@上映中
11/05/04 23:47:22.32 jywM/9wH
真下が出て直ぐ署長って解ったwあれはない。ファイル持たせるなよ
111:名無シネマ@上映中
11/05/05 14:31:00.08 E18eBEUz
クローズzeroの金髪が大嫌い何だよの人出てるな
本店の人
あんまん俺は甘いもの嫌いだから要らないワロタ トラウマか
112:名無シネマ@上映中
11/05/05 14:34:11.50 E18eBEUz
歳末の 癒しイヤシを意味しますの小学生警察官役で使えよ
113:名無シネマ@上映中
11/05/06 11:16:45.33 fpr/eHzo
>>112あの子供は嫌だわ
子供らしい可愛さがない
114:名無シネマ@上映中
11/05/06 16:40:10.76 6y3KEXO6
ずっと踊るファンでどっぷりハマってた。3は正直イマイチだった、期待してたのに。
もう一度盛り上がりたいなー
115:名無シネマ@上映中
11/05/07 09:09:04.81 OrJzLH0p
>>113
今はケンイチと同じかそれ以上の歳だろ
116:名無シネマ@上映中
11/05/07 14:02:40.01 1DWFFkRP
【政治】浜岡原発の全原子炉停止へ 中部電力、首相の要請受け入れ 東電への電力融通はやめる方向★6
スレリンク(newsplus板)
117:名無シネマ@上映中
11/05/07 17:48:15.26 OrJzLH0p
オープニングで役者の紹介ないの?
新規は期待しないの?
118:名無シネマ@上映中
11/05/07 22:05:03.25 xV5wZjA+
>>117
“新”踊る大捜査線イメージらしいw
119:名無シネマ@上映中
11/05/08 05:11:05.09 DAVMLkXo
そうなんだ。ありがとう
アホなのか?だからテレビ局上がりの監督とかダメ
120:名無シネマ@上映中
11/05/08 08:34:44.13 xMhigWgJ
目には目を歯には歯をって
爆弾班の班長の事?
121:名無シネマ@上映中
11/05/08 20:28:08.63 LxXFpj9p
3の子供犯人達の犯行理由てなんだった?
忘れるぐらいの希薄な動機だったかな
122:名無シネマ@上映中
11/05/08 22:46:08.25 dArb+rO2
WOWOWで3を見たが・・・こりゃ酷いな。
これ公開前にテレビでやった特番かなんかで、どっかにちゃんとした本編があるんじゃないか。
くだらない小ネタをだらだらやってると思ったら、いつの間にか終わってた・・・。
123:名無シネマ@上映中
11/05/09 00:12:35.52 WrUQ57xU
俺もはじめてみたけどなんだこりゃ
最近見た映画の中でもクソさ加減がズバ抜けてる
劇場版はどれもひどかったけどこれは一線越えたひどさだな
124:名無シネマ@上映中
11/05/09 00:14:07.19 EW+TfLgH
ヒックとドラゴン見て
マイレージマイライフ見て
んでこれを見て・・・
125:名無シネマ@上映中
11/05/09 00:24:41.61 WrUQ57xU
だいたい昨日からゼブラーマンとかクソ映画ばかりやってるな
見るタイミングを逃していい機会だから期待してみたのに後半になるほどヒドイ
最近見た中では君に届けの劇場版がダントツクソ映画だったけどそんなレベルじゃないね
126:名無シネマ@上映中
11/05/09 00:52:08.71 PQ8qrvXS
3酷いなんてもんじゃない
内容がまったく頭にはいってこない
127:名無シネマ@上映中
11/05/09 10:18:50.62 AL8hUFB+
何も言うことはない。
128:名無シネマ@上映中
11/05/09 10:35:03.77 MOzvZ9fH
3は劇場で観て、これは酷いと思ったが、熱心な方は何度か観ると良さが分かるというので
WOWOWで観たが、やっぱり酷い。観ているほうが恥ずかしくなる脚本が最悪。
129:名無シネマ@上映中
11/05/09 14:00:14.73 FkgoANC7
もし次回があるならフジテレビって事を考えたら韓国だらけの踊るになるかもな。
韓国から研修に来たKARAふんする女性刑事。
ビックバンふんする華麗な窃盗団と青島の攻防。
スーパースターRain(ピ)を警護する湾岸暑署員一同。
などなど…うわっ!マジでやりかねねえ!
キモチワリイ
130:名無シネマ@上映中
11/05/09 21:43:48.63 aj0SE+cN
此処のスレって踊るを貶すスレだったんだね、キモwアンチだらけ
嫌ならもう見なくてもいいんじゃね
まあ確かに1や2よりは劣るかもしれんが
君に届け?あんな糞映画と一緒にされたんじゃねえ
まあヲタとしての気持ちは踊る4で有終の美を飾ってほしいという気持ちはあるな
たのむから、本気で脚本書いてくれ、頼むからw
でないと、折角の役者が死んでしまう
131:名無シネマ@上映中
11/05/09 22:23:31.59 9V4h3CsA
批判は一切許さないなんて狂信者って怖いね
やっぱり織田教祖の為なら自爆テロも辞さないのかね?
132:名無シネマ@上映中
11/05/09 22:40:14.58 1D3EyKNt
いや十中八九のひとがクソだと思うものを擁護するなんてむしろ新手のアンチだろ
133:名無シネマ@上映中
11/05/09 22:42:27.47 1D3EyKNt
ちなみにどれくらいクソかというと実写版キューティーハニーよりまし
実写版キャシャーンよりちょっと劣るくらい
134:名無シネマ@上映中
11/05/10 15:07:42.97 5aNrHu2o
糞な映画が73億も取るんだもんな
悔しかったら取ってみな、それからの話だわ
弱い犬ほどよく吼えるってな
135:名無シネマ@上映中
11/05/10 15:33:24.18 5aNrHu2o
しつこいけど、踊るに嫌気がさしてる連中が多いみたいだから
踊る4はもう絶対見に行くなよな、ラスト踊るでもし出来が良いって評判になっても
絶対見にいくなよな、それいっとくわ
自分はどんな最終か見届けたいからしかり見にいくわ
136:名無シネマ@上映中
11/05/10 20:14:17.03 xQtkqBFE
映画より連ドラが見たい気持ちが物凄く強い
137:名無シネマ@上映中
11/05/10 20:59:41.61 nbS39mA9
しかしなあ、スピンオフはいろいろあったけどついに「踊る」で映画だ! ということになったのに、
なんでああいう出来になっちゃったんだろ
時間もお金も人手もあっただろうのになあ・・・
138:名無シネマ@上映中
11/05/10 21:58:42.77 WCpb7upe
織田がすっかり天狗になっちゃったからなあ・・・
織田が脚本に口出しするようになってから織田の作品にはテレビも映画もロクなもんがない
139:名無シネマ@上映中
11/05/10 22:05:57.51 tg7+ptHd
それが原因だったのか
踊る3、本当に楽しみにしてたんだけど、あまりに悪評だったので観に行く気が本当に失せて、
こないだWOWOWで観て、予想をさらに下回る出来にガックリだったんだよ
絶対に口を出すなとは言わないが、それには結果が伴わなければならない
140:名無シネマ@上映中
11/05/10 22:59:03.20 wkWn3NAf
>>138-139
連れだって織田叩きバレバレ
根拠もないのに平気で嘘ついて恥ずかしいと思わないのが怖い
141:名無シネマ@上映中
11/05/10 23:33:18.46 mxYiRhak
織田がどこまで口だししているかは不明だけど
事務所が弱いせいかとかく矢面に立たされるきらいはあるね
142:名無シネマ@上映中
11/05/11 00:32:30.97 FrxjiOO5
織田ヲタのおばさんは織田スレに籠もっててくれよ
ここは作品について語るスレなんだから
143:名無シネマ@上映中
11/05/11 11:29:02.35 7gvba/86
>>142
作品について語るとか言いながら結局は織田叩きしてるあんたみたいのが
消えればいいだけ
144:名無シネマ@上映中
11/05/11 14:35:18.17 Isieh5x6
DVD借りてみたぜ。
これはテレビのスペシャルレベルだな。映画にしてはダメ。
145:名無シネマ@上映中
11/05/11 15:27:10.00 m3RCbBnH
木で叩くの長すぎ一分で良い。
146:名無シネマ@上映中
11/05/11 15:47:55.20 FrxjiOO5
>>143
俳優や監督や脚本が駄目だったら叩かれるのは当たり前だろうよ
みんながみんなあんたみたいに織田裕二さえ出てりゃなんでもかんでもありがたがる人間ばかりじゃないんだからさ
147:名無シネマ@上映中
11/05/11 18:32:59.83 WYVxIgSI
係長は良かったよ。
何であの路線で行かなかったのか、本当に理解に苦しむ。
148:名無シネマ@上映中
11/05/11 18:56:03.10 niDcpxkY
係長面白かったよね
あれでドラマ作ればいいのに
149:名無シネマ@上映中
11/05/11 20:52:17.99 VHBGdJKw
>>146
織田が出てればありたがるなんて一言も書いてないが
そんな事しか書けないあんたが情けない
150:名無シネマ@上映中
11/05/11 21:41:54.08 FrxjiOO5
>>149
450 名無シネマ@上映中 sage 2011/05/11(水) 19:02:52.70 ID:VQ8Kk0rd
>>448
何がバカなんだ?
何も書かずに小学生みたいなことしか言えない
あんたの方がよっぽどバカ丸出しだと思うが
織田関連のスレで誰かれ構わず噛みつきまくる
あんなみたいなのを俳優ヲタと言わずしてなんと言うんだ?
151:名無シネマ@上映中
11/05/11 22:04:04.33 VHBGdJKw
>>150
あんたのが人に噛みついてるだろ
織田叩いてる人は擁護で織田叩きは肯定してる人って事はよくわかるが
それにそのコピペは上げ足取りでちゃんと前後の流れを省くお粗末
醜いなあんた
152:名無シネマ@上映中
11/05/11 22:06:47.56 VHBGdJKw
>>150
それと織田関連を荒らしてる人だという事だけはよくわかった
アンダルシアスレにも来て荒らすなよ
153:名無シネマ@上映中
11/05/11 23:24:06.10 FrxjiOO5
ちょっと注意されたら即逆ギレ発狂
キモい事この上ないな
あんたがひょっとして例のイケメンおばさんか?
154:名無シネマ@上映中
11/05/12 15:49:37.24 nxT9wQ5i
>>153
それ確実にイケメンおばさんだよw
155:名無シネマ@上映中
11/05/12 17:13:39.34 KabDrDC1
和久さんがいないのが何よりの原因だな
和久さんの甥ってキャラは蛇足
156:名無シネマ@上映中
11/05/12 21:08:28.34 IjVVITUu
>>153
書けば書くほど醜い人
そして常識ない人
157:名無シネマ@上映中
11/05/12 21:35:34.10 8XmaEqS8
踊る大捜査線は連ドラの時から大好きだ!
映画2も話の内容は残念だけど、楽しませてはもらった
だが3は許せない
これを監督は最高傑作って言ってたよね
テレビ的に言ったコメントだったかもしれないけど
がっかりだわ
158:名無シネマ@上映中
11/05/13 09:58:12.18 rPE/HiAR
待ち侘びただけにガッカリ感がハンパない
159:名無シネマ@上映中
11/05/13 21:38:21.96 SsNtCe+P
>>158
まさか待ち詫びてレンタル?
でもこの出来だと仮にOD4があっても不安が募ってくるな・・・・
160:名無シネマ@上映中
11/05/14 08:48:16.61 QRh367U8
3は物凄く長く感じた
赤い箱のくだりとかアレいらんだろw無駄なシーンはガッツリ削ってDVD特典にまわせよ。
ドラマ~映画1まではすごくテンポよかったのにね。
あと、やっぱりキョンキョンじゃカリスマサイコぽく見えないんだよね
保阪の殺し屋のが狂気じみてて怖かったし。
161:名無シネマ@上映中
11/05/14 12:29:05.38 I7bMKxcg
無駄な事に力を入れ過ぎた感じの3か・・・
162:名無シネマ@上映中
11/05/14 16:14:58.06 rMuR6Kmz
なんかムービー1の和久さん誘拐した話と根本は同じだよね
ガキがネット使って警察に嫌がらせ 犯罪者に助けを請う
合間にお約束ギャク
それ全部がコケてた気がした
163:名無シネマ@上映中
11/05/14 20:46:19.04 0KnD6/2S
傑作の脚本が出来たと言ってたあの頃は一体なんだったのか・・・
係長青島のが傑作じゃんか
164:名無シネマ@上映中
11/05/15 06:21:08.96 x6ViirDM
一倉さんって線路から外れたんじゃないの?一課長→管理官ってことは出世のチャンス?
もう次で室井社長
青島捜査一課管理官で終わりで良いだろ。
165:名無シネマ@上映中
11/05/15 14:45:30.22 iLy51BDR
なんか力入れるところ間違えてるよねっていう3
166:名無シネマ@上映中
11/05/15 17:44:39.23 loacsQZF
もう一度3見てみようかなカエルパック買った事だし、一回しか見てないし
167:名無シネマ@上映中
11/05/15 22:20:53.42 5LWdsria
踊るにしか出来ない面白さがあるのにそれを生かしきれてない映画化は
もう勘弁してほしいよ
きっとOD3で興味が半減してる人が増えていると思うからOD4前に
やっぱり連ドラ化かSPは必要だろうな
168:名無シネマ@上映中
11/05/15 23:18:26.80 RTUAE4Hn
>>166
途中マジで眠くなるから気をつけて
169:名無シネマ@上映中
11/05/15 23:33:20.23 vpndrV6K
なんで本広なんだろう、一回でもいいから澤田監督で見たいぜ
170:名無シネマ@上映中
11/05/16 11:42:20.21 X8CwEVpp
「青島はすみれと同棲しないでしょ、ラストで結婚式ってダメダメ、俺結婚してないから感覚がわからない」
「ここでオムライスは食べないでしょ」
「小栗外してくれ、芝居が違うんだよね、こんな後輩青島は育てないでしょ、伊藤だけでいい」
「だから、室井との絡みは極力減らせと言ってるだろ、俺降りるよ、いいの?亀山さん」
織田は現在、柴咲コウと大喧嘩中
171:名無シネマ@上映中
11/05/16 13:11:15.87 l+fDT8Zc
>>170
ゲンダイの人が来ましたw
172:名無シネマ@上映中
11/05/16 13:15:11.54 xfFPuamU
どう考えても合わないだろ
織田と柴咲
173:名無シネマ@上映中
11/05/16 14:59:11.97 ZaR8V26H
年齢もキャリアも織田の方が可也上なのに大喧嘩って書かれるのが意味判らんわ
174:名無シネマ@上映中
11/05/16 16:38:50.17 WZQ9Kie2
織田って昔から女優と喧嘩ばっかしているな
喧嘩にならなかったのは鶴田と深津と水野ぐらいか
175:名無シネマ@上映中
11/05/16 17:11:54.96 WZQ9Kie2
「東京ラブストーリー」の第二弾「愛という名のもとに」で
保奈美、織田、江口の3人が主演予定で
今度は保奈美と織田を結ばせようと企画が進んだ
しかし保奈美が織田と共演したくないという事で急遽唐沢にスポットが当たった
元々勝気な女優と織田は相性が悪い
何でかは謎だけど、織田のダメ出しやちょっとした発言が女優を傷つけているらしい
多分だけど
176:名無シネマ@上映中
11/05/16 18:09:23.35 Xaxc3j+V
うざい死ね
177:名無シネマ@上映中
11/05/16 19:05:23.02 ZaR8V26H
東京ラブストーリーの頃の織田裕二が共演女優と殆ど喋らなかったのは有名な話だけどな
178:名無シネマ@上映中
11/05/16 21:16:25.67 gMQ7+TFf
ホモ
179:名無シネマ@上映中
11/05/16 21:18:20.45 vBglUbbr
>>174
女優とケンカしてる所を見てるのか?
記事だけでの事なら真実とは言えないよ
180:名無シネマ@上映中
11/05/16 22:13:12.75 nMGuhhrI
ゲンダイとサイゾーって何が何でも織田を貶めて置かなくては成らないポリシーが有るようだ
コウちゃんって既にハリウッドの出演も決まってたから
アンダルシアの共演は無かったんだし、それが織田と不協和音を醸し出してるっていう
何時もの織田我が侭って事に終始 何処まで叩けば気が済むのか
何時も思うわ、同じ日本人が自国の俳優を応援するでなく
叩き潰そうとしているその神経がね、糞マスコミが押してる俳優って糞ジャニばかりなのか
ろくな演技も出来ん馬鹿タレ揃いのジャニなんかが日本の俳優ですって事になった日にゃあ
日本の映画業界も終わりだな
181:名無シネマ@上映中
11/05/16 22:41:12.91 313Wg93J
日本の映画界が完全終わっているのは同意
ドラマ映画、ジャニタレ、バータレのごり押し
マジでうざい
それとゲンダイもサイゾーも事実だと思う
織田を叩くと言うよりも、何時までも人気者じゃないよ織田くん
という感じじゃないか?
黒田にイメチェンしたくて苛立って何時までも青島をやらせるが嫌だというのも同意出来るが
今のゆとりは織田のようなタイプより草食系の俳優に魅力を感じるから
かなり厳しいと思う
182:名無シネマ@上映中
11/05/16 22:51:58.84 vBglUbbr
いつまでも青島をやらせるのが嫌というのはOD3のインタビューでは
感じなかったけどね
それにいつまでも人気者とかそういう風に織田自信は思ってないだろ
183:名無シネマ@上映中
11/05/16 23:06:26.39 UUyACzdi
そりゃ自分の映画だもん
インタビューで悪く言わないでしょ
沢尻じゃあるまいし
184:名無シネマ@上映中
11/05/16 23:09:25.94 nMGuhhrI
何時までも人気者の織田って感じで映画遣ってる織田じゃないだろ
これからは、中身の濃い深い演技力を必要とするものをやっていくんじゃないか
踊る4は最後だ思うな それから後の映画選びは織田自身が選んでいくだろうな
人気物 弾けてるっていう時期は終えて、これからは円熟した仕事をして行くのでは
コレからが本当の映画人生だと思うよ
185:名無シネマ@上映中
11/05/16 23:18:50.13 UUyACzdi
コケてもコケてもごり押しするのがバーじゃねー
織田の好きなように脚本も演出家も動かして行く
そりゃだんだん面白くなくなるよ
踊る4は止めた方がいいな
柳葉との共演はお互い生理的にダメぽいし
金払って映画館で見て損したよ
少しはファンを大事にして作品を作れと言いたいよね
特にフジテレビは
もう寝よ、アホらしい
186:名無シネマ@上映中
11/05/17 04:52:21.81 8K+kUIHK
織田裕二って変な叩かれ方してるな~・・・と前から思ってた
全然関係ないけど、江口洋介って鈴木保奈美と付き合うまではage記事多かった
保奈美が「子分は嫌い」って言った途端にsageに転じた印象がある
187:名無シネマ@上映中
11/05/17 08:42:09.24 ReV/gfKI
踊るは室井さんが警察庁長官になるまで映画は続けるべきだ。
その頃青島は刑事課長か管理官になってるとか。
3は諸事情で(事務所移籍やギャラなど)出ないといけない人が出なかった。
柏木雪乃や新城賢太郎沖田仁美タンは必要だろ。
あと小池茂って(株)情報科学工学研究所からの出向だけど、いつまでいるの?
188:名無シネマ@上映中
11/05/17 09:49:48.11 0daKyjCQ
織田NG
柴咲コウ 小栗旬 柳葉敏郎 鈴木保奈美 木村拓哉 鈴木杏樹 小雪
織田OK
香取真悟 深津絵里
後知らん
189:名無シネマ@上映中
11/05/17 09:58:39.81 0daKyjCQ
織田がNG
日テレ
190:名無シネマ@上映中
11/05/17 13:20:32.63 Y6lPTAxt
織田は古代進をやりたかったらしい
191:名無シネマ@上映中
11/05/17 13:38:30.23 klh3GYF/
>>188
週刊誌ネタか
県庁の星でも柴咲と不仲とか言われて黒田で共演してるし
まあ織田と共演すると全部不仲説が流れるのがお決まりで
必ず現場の雰囲気が悪いとワンパターンな記事が流れるお約束
192:名無シネマ@上映中
11/05/17 15:38:26.34 BccmggnL
木村なんか絶対共演したくないだろうな、木村の方が織田と
だって並び想像してごらんよ、オーラの違いがはっきりしてしまうだろ
お粗末な演技力が露呈してしまうし、ルックスが断然織田の方が上だわ
>>190 変な事書くなよ、ヤマトなんか木村にお似合いな役だよ
>>191 最近は木村 共演を指名された女優が皆逃げ回ってるって書かれてるな
193:名無シネマ@上映中
11/05/17 16:19:55.56 8K+kUIHK
>>190
ソースは
194:名無シネマ@上映中
11/05/17 21:10:21.40 VppAUdlD
>>193
イカリ
195:名無シネマ@上映中
11/05/17 22:24:51.29 BNbLVbPH
>>191
>県庁の星でも柴咲と不仲とか言われて黒田で共演してるし
亀山Pと柴咲は不倫関係
織田はまったく関係ないよ
196:名無シネマ@上映中
11/05/17 22:35:13.49 0ovBnlCx
亀の奥さんが柴咲に似てるという事は見かけたことあるが
不倫関係って・・・
197:名無シネマ@上映中
11/05/17 22:48:52.24 BNbLVbPH
踊る、相棒はもう終わった
これからはこのドラマの時代だ
URLリンク(www.youtube.com)
198:名無シネマ@上映中
11/05/17 23:11:12.21 UUVxT6fM
>>197
ネ申ドラマ
199:名無シネマ@上映中
11/05/18 00:40:24.92 hnz8L8CY
ぜひテレビシリーズの復活放送再開を希望!!。
特番SPでももちろん結構なので。
200:名無シネマ@上映中
11/05/18 00:43:57.98 YqU9Q9ez
200
刑事・鳴沢了今週金曜日夜9時PART2放送。
ご期待して下さい。
201:名無シネマ@上映中
11/05/18 05:04:44.77 0n/PQyym
>>194
憶測だろ
202:名無シネマ@上映中
11/05/18 09:30:48.26 uLYtmzJ2
>係長は良かったよ。
>何であの路線で行かなかったのか、本当に理解に苦しむ。
同感
青島以外いらないって判明したね
203:名無シネマ@上映中
11/05/18 10:38:38.33 LNo4m2QP
>>202
柳葉が、いらないということが判明したよな
脚本に文句つけるし、ワガママだし
しかしあんなのを長年、我慢してたとか
マジで織田は性格良いなあ
新入りなら小栗もだが。織田小栗偉い
204:名無シネマ@上映中
11/05/18 10:41:06.03 pRyAIdo6
新入りの小栗以外のユースケ、深津、佐戸井、みんな柳葉避けてて共演シーン無くてワラタ
…いや笑えないか。
どんだけ嫌われ者なんだ柳葉。
何をやったら、共演者全員に嫌われるんだ柳葉。
205:名無シネマ@上映中
11/05/18 10:49:01.92 2N4PKTXn
バーに消された山本高広
206:名無シネマ@上映中
11/05/18 10:54:15.04 WY6t0tf6
>>203
迷惑かけまくる柳葉イラね
他のみんなは、いる
207:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:00:31.32 ZAXEJ0xa
確かに、ごちゃごちゃ豪華キャストな3より
冒頭数十分青島しか出てない係長青島のがよっぽど感動した!
織田の青島を演じる芝居だけを、じっくり見せてくれれば、
他に何も無くても感動もんだと分かった!
3はキャストが多すぎる気がした。本広監督は大変だっただろう
208:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:06:12.05 4uyj+mf5
織田の好きなように演じさせたほうが良いよな。連ドラ時代みたいに。
名作「係長青島」を見て、本当にそのことがよくわかった。
基本的にスクリーンに映ってるのは織田が演じる青島だけでいい。
(そこにプラスアルファで同僚や部下や犯人が関わるんだが、最小限で良い)
織田が思うとおりに伸び伸び演じられる環境が必要だな4では。
209:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:06:59.30 ezaNSSNK
OD3を見てこういうお祭りみたいな映画を待ってたんではない
係長青島を見てこういう踊るを見たかったんだと痛感した
制作側と踊る好きの思いが違う方向に向いていたな
210:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:16:22.49 pJJKf/Hp
うん。係長面白かった
まぁ制作云々つうか、織田裕二の青島最高
踊るって結局青島だよなって俺も痛感した
211:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:18:23.61 YH9L0+Dy
>>208
全部織田の好きなように演じさせ
脚本も織田の好みに書き換えてますが何か
「係長青島」は興行度外視でやったから受けたんだろ
212:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:18:32.39 ezaNSSNK
OD3だけだったらガッカリしたけど係長青島に救われた
213:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:19:00.81 wKgDGATK
織田は天然だが天才だから
織田の言うことは信じたほうがいい
織田が直感で発言することはたいてい正解
扉叩きシーンも織田は疑問をていしていたのに、無理に監督が強行したからああなった
214:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:21:02.18 wKgDGATK
>>211
>>213で俺も書いたが
織田の言うこと聞かずに
流して撮っただろ本広監督
係長青島みたいに、織田の好きなように演じさせたほうがいいよ
215:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:24:07.37 Zccnnh8k
どちらかというと、3は全部柳葉の好きなように演じさせ
脚本も柳葉の好きなように書き変えさせたんだよな。
みんな柳葉とバーが怖いから言いなりで、それが3の敗因だよな。
みんなが伸び伸び演じてる「係長青島」は面白い。
216:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:25:30.00 NAESQpXx
柳葉って昔っからワガママで批判されてるな
ワガママ言わなかった現場ってジャニーズ主演ドラマに出たときしか無いんじゃね?
217:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:34:41.36 DAHuMIhf
柳葉ってバー所属なんでしょ?
だから好き放題ワガママできる。
3でバー本丸の内田やキョンキョンや小栗入れたのも柳葉だろうし。
でもバータレがあまり出てない係長青島のが良作になったのは皮肉だよね。
本広監督、柳葉のワガママ聞かなきゃならなくてお疲れ様。
218:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:37:46.49 ezaNSSNK
脚本のセンスといい亀Pと監督のセンスと疑いたくなる
219:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:43:01.89 DAHuMIhf
んーてゆうか、織田が色々青島について考えがあったのに
Pと監督が細かく聞いてなかったってのがなんだかなあ。
扉の件とか決め台詞の件とかさ。
柳葉の圧力かもしれないけど。
で、結局、織田が好きなように演じた係長のが面白かったし。
220:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:52:34.02 ylc1MOTY
「踊るは青島だ」この真実が浮かび上がったよね
結局踊るとは何ぞやって言うと「生き生きした青島という刑事の姿を見る作品」なわけよ
つまり、踊るとは織田裕二の青島を演じる生き生きとした姿を見る作品であり、
ゴチャゴチャっとして、そのことが分かりにくくなればなるほど駄作化する
室井とかほんと質に全然関係無いから
実際「容疑者室井」が一番駄作だし
221:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:54:23.47 iDWIdXGh
ぶっちゃけ2時間半、犯人と青島(と湾岸署員)だけのが面白いかもな
222:名無シネマ@上映中
11/05/18 11:56:25.45 lnpNgAVx
本広監督の演出も素敵だけど
織田裕二の芝居が上手くて面白いんだよね
単純に係長~みたいにもっと見せて欲しい
223:名無シネマ@上映中
11/05/18 12:09:33.28 Ka5StHJm
柳葉の「お友だち(笑)」集めて作った「容疑者室井慎次」は最低の出来だったな。
お友だちごっこがやりたいなら、ど田舎秋田に帰るか、踊る以外のところでやれや。
撮影現場で迷惑しかかけないくせに、愛してもいない踊るに寄生すんなよ柳葉。
踊るファンにとったらな、おまえとおまえのお友だち連中の、キャリアなんてどうだっていいんだよ。
毎回毎回、キャリア連中が悪役になりきれず、同情的に描いてもらうから作品の質がガタ落ちしやがる。
ノンキャリが主役で、ノンキャリが格好良く描いてもらわないといけない映画だろ?
そんなんだから3みたいにめちゃくちゃになるんだろ。
いい加減に糞みたいなプライドで悪役拒否って格好良い役ばっかりすんなよ柳葉。
そんなんだから万年金太郎飴みたいに同じ芝居しか出来ないんだろ。
224:名無シネマ@上映中
11/05/18 13:13:22.72 BkpM3+z/
>>223
それ脚本家の我がままで作られた映画
つーか織田が踊る3をやりたくないので作られた
スピンオフ
225:名無シネマ@上映中
11/05/18 14:26:29.59 DLXmQqOy
>>224
いや、柳葉がオトモダチとやりてえ
っていつものワガママぶっこいて
脚本家が仕方なく言うとおり作った映画
226:名無シネマ@上映中
11/05/18 15:21:41.49 6z9A+rl3
踊るスタッフを2つにわけ
「交渉人真下正義」は亀山Pと本広が主導で
「容疑者室井慎次」は君塚の主導で企画された映画
227:名無シネマ@上映中
11/05/18 16:44:02.97 x28U+60O
柳葉さんくらいだよね
他のドラマでも共演者から黒い話ししか聞こえてこないのは
228:名無シネマ@上映中
11/05/18 16:47:18.20 B46XkWN3
柳葉がすっかり天狗になっちゃって脚本がめちゃくちゃになるから踊る3
がつまらなかったんだってね
一方、スムーズに撮影が進んだ係長青島俊作は見事な出来・・・
柳葉が癌だったんだね
229:名無シネマ@上映中
11/05/18 16:50:10.11 xW7qKD2W
柳葉のところを全部織田に変えればいいのかなw
230:名無シネマ@上映中
11/05/18 16:52:56.37 b2gXeuSA
ああ、それで踊る3と係長青島のクオリティにあんな差が出たんだ
やっぱり織田裕二の意見取り入れて作ったほうが面白くなるんだなあ
織田がガンガン口出し出来る体制作ればいいのに、係長青島みたいに
柳葉なんかに口出しさせるから踊る3みたいになるんだろ
踊る4は柳葉抜きでよろしく
231:名無シネマ@上映中
11/05/18 16:54:56.05 LjzKjmJf
柳葉が癌だね。
キャストスタッフから柳葉は嫌われてるから
柳葉だけ隔離されてたし。
それなのに空気読まず、まだスーツ着せろとか室井を格好良く描けとか、
ほんとくだらない口出しするし。
232:名無シネマ@上映中
11/05/18 16:56:32.29 /jQdc5cb
>>197
デカワンコってこんなだったの~?・・・・・・・・・・・
しょーーーーーーーもなwwこんなの結構見てたの?
日本人の低レベルが知れるな まあ好みは人其々だけど。。しかし酷すぎるw
233:名無シネマ@上映中
11/05/18 17:00:47.57 HLIrKxww
織田は演じ分け出来る演技派だし
深津も上手いけど
柳葉って何やっても室井。下手すぎる
234:名無シネマ@上映中
11/05/18 17:02:40.48 HX5r5sA4
>>228.230
織田裕二の係長青島が傑作、
柳葉の容疑者室井が駄作
これが全てを物語ってるよな
235:名無シネマ@上映中
11/05/18 17:06:38.95 mxAMbsAm
質も人気も、つまるところ織田裕二頼み青島頼みが踊るってことだな
でもこれは明るい話題ではあるよ?
織田さえいればいいって分かったんだからな。
今後もシリーズを続けて欲しい踊るファンが多数派だが
年齢的にスリアミに万が一のことがあっても
織田青島以外は全とっかえしてシリーズ続けても大丈夫ってことだからな
236:名無シネマ@上映中
11/05/18 17:11:27.88 2oqBCEfs
「容疑者室井慎次」のときに、いかりやさんの体調が悪いのを
ギバは「無視」した形で、
「俺が新しい踊るを作ります」的な発言して
全踊るヲタを敵にまわしたからね。
前から本当に空気が読めないし自分勝手。
その結果がアノ
シリーズ史上最低駄作「容疑者室井」だからねpgr
237:名無シネマ@上映中
11/05/18 17:12:49.20 JseSezRf
室井のシーン削って
全部青島さんに振り替えたほうがよかったんじゃないか踊る3
238:名無シネマ@上映中
11/05/18 17:14:15.35 LbKTj7ej
>>237
それが神作品係長青島俊作なんだろw
239:名無シネマ@上映中
11/05/18 17:17:35.81 00xEzIdz
湾岸署員みんなで敬礼するシーンが
柳葉提案のくだらない室井スーツシーンのために削られたよね…
ほんとがっかりした
あと一倉もウザすぎる
まあこれは既出だけど室井を悪役にしたくない柳葉が
室井を良い人に描けって口出ししたから
一倉が悪役になったんだけど
240:名無シネマ@上映中
11/05/18 18:50:15.80 COZkBSDJ
柳葉の踊るの悪評なんて2ちゃん以外出て来ないんだが
241:名無シネマ@上映中
11/05/18 18:59:22.13 0n/PQyym
週刊誌にもギバの酒癖の悪さは踊るに関係なく何度も出てたけど
役者の私生活に関しては正直どうでも良いわ
242:名無シネマ@上映中
11/05/18 19:54:23.01 K0xr3R6d
勝俣の「柳葉にいじめられた」発言は有名。
踊る3でも亀Pが柳葉が脚本変えたことを明言。
フジだけでなくTBSでも「降板したい」と我儘を柳葉が言ったことを
坂口憲二が証言している。
浅野ゆう子が二度と共演したくないタレントが柳葉。
和田アキコの舎弟なのもバレてる。
若き日の織田や深津やユースケに当たり散らしたのは
柳葉嫁が織田ファンなのが気に入らず、
若い織田深津ユースケが仲良くしているのに「嫉妬したから」
というくだらない理由であることを本人が発言。
243:名無シネマ@上映中
11/05/18 20:36:00.90 5K5qljnr
URLリンク(tvsouko.seesaa.net)
勝俣と柳葉仲よさそうだよ
244:名無シネマ@上映中
11/05/18 20:40:11.53 U4xtRmO+
ギバちゃんは人間が出来てるから物まねされても圧力なんかかけなかったんだよね
亡くなられた児玉清さんも物まねには寛大だったっけ・・・
どっかの器の小さい圧力糞野郎とは大違いだね^^
245:名無シネマ@上映中
11/05/18 20:51:06.23 5K5qljnr
嵐「勝俣さんと柳葉さん仲いいんですか?」
勝俣「あたりまえじゃないですか?柳葉さんと言えば僕でしょ」
柳葉「お前、哀川派じゃなかったけ」
柳葉「お前秋田に遊びに来いと何度も何度も誘ってるのに来た事ないじゃないかよ」
勝俣「笑い」
嵐にしやがれより
246:名無シネマ@上映中
11/05/18 22:23:38.08 /jQdc5cb
ものまねがどうのこうので圧力懸けたから器小さいとか五月蝿いよ
小沢栄吉が昔自分のものまねしたやつを告訴したんだっけ ああいうのも器小さいのかw
ギ場みたいな懐の小さい存在感の無い脇俳優なんかどうでもいいわ
ものまねだの圧力だの何時までしょうもないネタふってんのさwくだらん!
踊る4では織田が存分に活躍出来る作品にしてほしいわ
247:名無シネマ@上映中
11/05/18 22:35:59.24 JvHgcbDY
柴咲コウ、織田裕二にブチ切れ!映画出演をドタキャンで共演NGに
URLリンク(urageinou2.blog134.fc2.com)
248:名無シネマ@上映中
11/05/18 22:41:17.84 U4xtRmO+
でも圧力糞野郎はTV各局にその圧力をシカトされちゃったんだよねw
二重にかっこ悪いね織田裕二wwww
249:名無シネマ@上映中
11/05/19 00:34:56.77 ze0RV5N0
捏造して柳葉叩きたいのか
リアルに織田を叩きたいのか
どっちなんだよw
250:名無シネマ@上映中
11/05/19 04:55:35.01 JbzysldJ
>>246
節子、それ小沢違う
矢沢や
251:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:17:34.64 t6DGrZqS
>>248
それじゃあ言うけどなw糞ジャニやらバーやら遣ってきてる事ときたら
圧力の歴史だろうが、矢沢やら織田なんかかわいいもんだわ
糞ジャニの圧力なんかそりゃあ、汚いもんさ 出る芽は皆摘み取る
>>247 捏造記事に馬鹿アンチ狂喜乱舞~だ~れも信じません
まあギ場なんて居ても居なくても踊るはちゃんと映画として成り立つって事が
今回の3で実証された訳だしね 圧力とか何時もの不協和音とかそういう事持ち出して叩く
馬鹿アンチが泣けてくるわ 関係ないない
織田や深津やその他共演者は今後どんな活躍を展開していくか、楽しみではあるな
252:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:23:15.91 7jWgJ47L
織田さんは性格が良いから後輩からも慕われてるけど
柳葉は性格が悪いから勝俣からも嫌われてるんだね^^
253:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:26:12.72 Yu7RvTRG
ナベプロとつるんで柳葉が織田に圧力かけたの見て柳葉嫌いになったなあ俺は
踊る3ぬバータレ引き込むし、ろくなことしないな柳葉w
踊る4では室井イラね
亡くなった児玉氏も織田とは仲良くしてたが
柳葉はバラ現場で会ってもシカトされてたらしいからなw
254:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:26:57.02 Yu7RvTRG
○踊る3に
訂正
しかし柳葉は本当に器がちっちゃいw
255:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:29:53.41 qAP56cUP
柳葉、身長もちっちゃいけどねー(笑)
織田サンの隣に並べないのも分かるわ
足が短いの分かっちゃうもんね
ナベに擦り寄る圧力糞野郎柳葉ちっちゃいちっちゃい
256:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:30:53.65 XvrIk+iB
踊るヲタから柳葉嫌われすぎワラタ
まあ当然のことしてきたから仕方ないよな
257:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:34:19.50 ujbDKe0t
>>253
柳葉ってバータレだから
ドラマ時代から織田や深津に圧力かけまくりだったじゃん。
特に織田をイジメまくってた。
ついこの間まで15年に渡ってゴミカスだったじゃん。
既出だが、いかりやさんの体調不良のときも勘違い発言で嫌われたし。
そういう醜い性格が嫌われる要因だろ?w
258:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:36:41.39 jTx4yLc+
そうやってバーとナベの権力使って圧力かけたのに
TV局に完全無視された柳葉みっともなw
259:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:38:10.65 f00AWJtm
>湾岸署員みんなで敬礼するシーンが
>柳葉提案のくだらない室井スーツシーンのために削られたよね…
>ほんとがっかりした
>
>あと一倉もウザすぎる
>まあこれは既出だけど室井を悪役にしたくない柳葉が
>室井を良い人に描けって口出ししたから
>一倉が悪役になったんだけど
同意
柳葉は脚本に口出しするのと
圧力で共演者イジメるのと
室井を悪役に描くの拒否する我儘やめろよな
260:名無シネマ@上映中
11/05/19 06:39:27.79 f00AWJtm
あと、これ見ても柳葉のクズっぷりがわかるよな…
>勝俣の「柳葉にいじめられた」発言は有名。
>踊る3でも亀Pが柳葉が脚本変えたことを明言。
>フジだけでなくTBSでも「降板したい」と我儘を柳葉が言ったことを
>坂口憲二が証言している。
>浅野ゆう子が二度と共演したくないタレントが柳葉。
>和田アキコの舎弟なのもバレてる。
>若き日の織田や深津やユースケに当たり散らしたのは
>柳葉嫁が織田ファンなのが気に入らず、
>若い織田深津ユースケが仲良くしているのに「嫉妬したから」
>というくだらない理由であることを本人が発言。
261:名無シネマ@上映中
11/05/19 08:19:57.92 t6DGrZqS
ここではあまり関係ないけど一応 ゲンダイと馬鹿アンチが降板で喚いてたにも係わらず今回も織田
>【テレビ】織田裕二がTBS独占中継の「世界陸上」メーンキャスターに!中井美穂と8大会連続でコンビ起用
スレリンク(mnewsplus板)
262:名無シネマ@上映中
11/05/19 08:43:11.82 UL6j7bgD
映画やドラマの脚本をキャストからの要望で変える事は普通にある
263:名無シネマ@上映中
11/05/19 12:09:28.14 55PcWAHm
織田婆が活動してる夜中と寝てる昼間の落差が激しいスレだねw
264:名無シネマ@上映中
11/05/19 14:51:03.54 t6DGrZqS
蛸婆は暇なニート婆だから1日中監視出来るわけだ、ごくろうさん
265:名無シネマ@上映中
11/05/19 15:58:47.13 ButfRyf7
やっと解放せよ見たわ。
つまらなすぎワロタ。山場がないというか、普通に見てて普通に終わってたw
今回はつまらなかったけど踊る自体は好きだから次作あれば見る(・∀・)
266:名無シネマ@上映中
11/05/19 16:08:27.74 ZYsoRE5g
係長青島神映画だな。4はああいうのが良いよなあ
267:名無シネマ@上映中
11/05/19 21:04:50.11 n7xqB2R3
係長青島をTV放送してほしいよ
268:名無シネマ@上映中
11/05/19 21:08:50.75 M2eC7D5P
>>267
同意
でもドコモ動画だから望み薄そうだけどさ
269:名無シネマ@上映中
11/05/19 22:19:49.07 /xm8qpdv
正直MOVIE 6くらいまで見たいw
踊る3微妙だったけど不思議と次の話が見たくなる
270:名無シネマ@上映中
11/05/19 22:41:33.58 +gplTFCC
3はさ、織田裕二が完全に小栗に食われてる。お前脇役か?ってくらい。
あとは柳葉が完全に空気とチビノリダーの存在の意味のなさ。
この3つを何とかしてほしかった
271:名無シネマ@上映中
11/05/19 22:54:42.81 M2eC7D5P
織田さんが小栗に食われてるって初耳だわw
272:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:15:54.79 vFa3oe3T
>>271
食われてるってそーゆー意味じゃねーよ。
役者としてって意味。
織田裕二が飛び抜けて目立つシーン皆無で逆に小栗と同等くらいの感じになっちゃってた感じがする。
273:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:24:51.36 M2eC7D5P
>>272
言葉の使い方が勘違いする人がいると思うけど
でもOD3では青島の活躍が物凄く少ない事に不満が多かった
小栗はシーンが割と多いだけって感じな印象だけだけだが
やっぱり主役が活躍するシーンが少ないとつまらないわ
274:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:31:02.99 vFa3oe3T
>>273
そうそう。それが言いたかった。
275:名無シネマ@上映中
11/05/19 23:38:29.51 M2eC7D5P
>>274
同じ思いかw
何年も待ち侘びたのに一気にガッカリしちゃったのが悲しい
276:名無シネマ@上映中
11/05/20 00:01:57.51 LczD2KcF
今WOWOWで見たけど
理解できんかった
1.「目には目を歯には歯を」 これ何?
2.小泉を説得てどういう意味?
3.小泉を助ける→逮捕の意味がわからん。もっと早く逮捕できたのでは?
4.小栗の小声のシーン(飛行機の音で聞こえない)は何と言ってた?
5.ギバの秋田弁の意味は?
277:名無シネマ@上映中
11/05/20 00:22:47.76 rBOPZGLR
>ナベプロとつるんで柳葉が織田に圧力かけたの見て柳葉嫌いになったなあ俺は
ソースくれ
278:名無シネマ@上映中
11/05/20 08:32:20.93 AHnm44W1
>>265
俺も月曜日に見た。
途中で寝そうなくらいだった。
279:名無シネマ@上映中
11/05/20 10:54:29.87 wPiBfIbO
澤田って映画初監督西遊記なんだw
可愛そうだろう
280:名無シネマ@上映中
11/05/20 12:01:55.61 7K4Ft20v
昨日3初めて見たけど、犯人が某管理人に似てるのはわざとなの?w
281:名無シネマ@上映中
11/05/20 14:42:37.71 /YHKcvur
DVD化されててレンタル可能なのって
テレビシリーズ→歳末→初夏→秋→深夜1→映画1→深夜2→映画2
→真下→室井→深夜3→係長青島→映画3
時系列含めこれでおkでしたっけ?
舞台DVDは除外でいいです
282:名無シネマ@上映中
11/05/20 21:56:54.89 skjFt+w7
テレビシリーズ→歳末→初夏→秋→深夜1→映画1→深夜2→映画2→舞台(MOVE2の後日談公演2003.8.15-)→真下→室井→深夜3→係長青島→映画3
283:名無シネマ@上映中
11/05/20 22:08:49.50 skjFt+w7
セルDVDで見れる物
テレビシリーズ→歳末→初夏→秋→深夜1(MOVE1初回特典DVD)→映画1→
深夜2→
映画2→舞台(MOVE2の後日談公演2003.8.15-)→木島(2003年夏頃プレミア・ステージ(土曜プレミア)放送真下特典DVD)→前日真下(12.23深夜的スカパードラマ・真下特典DVD)→
真下→内田(真下の裏事件トリビアの泉・MOVE3DVD)→室井→深夜3→係長青島→映画3
284:名無シネマ@上映中
11/05/20 22:16:56.58 skjFt+w7
>>268
BEETVはテレビでやるけど・・・(エイベックス・ドコモ・イースト・電通・博報堂・ADK)
アマルヒィンビギニズはテレビやってないな(織田携帯ドラマドコモ・フジ)
285:名無シネマ@上映中
11/05/20 22:31:03.76 1DmTtfUF
OD2にしても3にしても間隔を空けすぎ
こんな程度の内容ならSPドラマで充分
286:名無シネマ@上映中
11/05/20 22:33:26.53 EQ81d/xU
ずっと踊るファンでしたが、蛙パック買って1番良かったのは係長。
3はさすがに、んーでした。2ですみれさん撃たれた時泣けたのに…
287:名無シネマ@上映中
11/05/20 22:44:53.50 pWmgkWdq
自分はすみれさんが撃たれた時にまたかよ・・・っと思ってしまった
踊るは変に映画で超大ヒットしてしまってから制作陣が何か変になって
しまったような気がする
288:名無シネマ@上映中
11/05/20 23:33:06.26 opx9ekVw
年一ドラマかspやってその総括で2.3年に一度映画でどうだ
という感じでいいんだけどな
289:名無シネマ@上映中
11/05/21 00:32:30.48 unSbm984
このBGMがサントラに収録されてないのはなぜ?
URLリンク(www.rupan.net)
DLpass:odoru
290:名無シネマ@上映中
11/05/21 08:57:55.75 tk6onpjP
さっき3の録画を観たが、予想のさらに上を行く糞っぷりにワロタ
なんでこーなっちゃったの?
291:名無シネマ@上映中
11/05/21 10:14:33.96 BhvzSePZ
係長青島が神作品なのでOK
292:名無シネマ@上映中
11/05/21 13:53:31.66 OCOZ5qCP
本広が悪い
293:名無シネマ@上映中
11/05/21 14:34:34.75 8BApLi2F
>>290
織田が脚本に口挟んだ作品は大体ひどい出来だよ
294:名無シネマ@上映中
11/05/21 14:39:13.78 7pKNTF8k
>>291
柳葉が脚本に口はさんだ映画は大抵酷い出来だからね
295:名無シネマ@上映中
11/05/21 14:55:23.80 OCOZ5qCP
口挟む前の脚本を見てないからなんとも言えないな
296:名無シネマ@上映中
11/05/21 14:55:52.96 FVIk/Mog
織田オタ醜いな・・・
297:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:13:18.30 U8Q8ytFZ
>>295
たしかに。ギバが脚本変えたって亀Pに聞いただけだし。
変える前の室井シーンはどうなってたんだろうな。
まあ、係長青島最高ってことで。
298:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:30:29.38 W4FKGQXN
青島係長なんて織田ヲタしか見てくれないよ
299:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:32:55.21 TsZEJ4Ir
係長青島は面白いが室井版が仮にあっても眉間にシワでばっかりで
面白くなさそうだなw
でも今頃にになって係長青島の評判がここでよくなるのが遅すぎないか?
やっぱり青島あっても踊るだな
300:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:33:15.67 U8Q8ytFZ
青島係長最高。DLもギネス級で日本中が見たし
301:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:36:39.60 12HYDVzR
>>299
容疑者室井があんな駄作だったのに冗談はやめてくれ。
係長青島の企画をパクるなよ。
つうか、明らかに室井より係長青島を映画にすべきだったんじゃね?
それに、係長青島は前から傑作と評判だったぜ。
302:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:38:55.30 TsZEJ4Ir
やっぱり何度みても面白のは本編でなく係長青島だな
303:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:38:56.63 0tvFshFi
冗談でも室井とか余計なモノ入れるのやめて欲しいわ
キャリア連中がいないから係長青島は面白い
係長青島の続編が見たい
304:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:41:50.09 NhTzdXcB
青島がメインっていうか
冒頭とか青島しか出てないのに面白いよね係長青島俊作
ここに踊る4を良作にするヒントがあると思われる
305:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:48:53.71 TsZEJ4Ir
なんか今はあるかもしれないOD4が不安になって来た・・・
306:名無シネマ@上映中
11/05/21 15:54:21.25 B5G0QoUG
映画はもういいよ
ドラマで第2シリーズやれ
307:名無シネマ@上映中
11/05/21 18:13:10.38 X7VsqLJr
信者がしがみついてる「係長青島」という存在が気になってるんだけど、
テレビで放送するのはいつ?
308:名無シネマ@上映中
11/05/21 18:41:52.63 OCOZ5qCP
↑踊るスレにしがみついてる中毒患者
309:名無シネマ@上映中
11/05/21 21:19:28.90 v+5Ikliq
>>304
たしかに
係長青島最高
310:名無シネマ@上映中
11/05/21 22:14:08.81 KUODp7UG
>>307
ドコモ動画なんだからTV放送するわけないだろ
レンタルでも見て損はないと思うよ
311:名無シネマ@上映中
11/05/21 22:21:29.29 eWnrCrBy
映画館でやってたのに
スタオベおこってたよ
312:名無シネマ@上映中
11/05/21 22:29:00.23 KUODp7UG
映画館でやったのは特別だよ
評判が良かったからね
地上波でやるならOD3でしょ
313:名無シネマ@上映中
11/05/21 22:44:43.87 vUVWtn4t
>>312
そっか
314:名無シネマ@上映中
11/05/22 10:10:47.13 JgS7ovLJ
やっと3見た
中盤までは面白かったけど
最後のほう全然盛り上がらなかったな。事件がしょぼすぎる。
まったく期待しないで見たからそこそこ楽しめたけど、
これならテレビでやればよかったのに
最後の歌の後に青島が咳してたのがなんか意味深じゃね?
315:名無シネマ@上映中
11/05/23 01:15:07.28 Bs1meB9Y
俺もやっと3みた。
はっきり言って無理矢理作った感が否めないね・・・
316:名無シネマ@上映中
11/05/23 20:39:07.65 TFCE2jl2
OD2から何年も経ってるのに内容が後退してどうする・・・
317:名無シネマ@上映中
11/05/24 11:35:58.83 vwDfJGOB
WOWOWで3作まとめてやってるの見た
公開当時はイマイチと思った1が一番面白いことに気付いた
318:名無シネマ@上映中
11/05/24 12:28:55.17 ldGqdqCr
ドラマ>>テレビSP>越えられない壁>>P1>>>係長>>>>>>>>>>>>>>>P2>>一連のスピンオフ>>>>>>>>P3
319:名無シネマ@上映中
11/05/24 20:34:45.49 j0Yi9ZFk
【こち亀】こちら葛飾区亀有公園前派出所勝どき橋を閉鎖せよ!
スレリンク(cinema板)
みんな観に行くの?
320:名無シネマ@上映中
11/05/24 22:57:46.56 eUzL6rzF
>>319
JINの脚本家にのだめの監督ですか…
しかし凄まじいまでのコケ臭がします。
321:名無シネマ@上映中
11/05/25 23:55:19.88 oP3Wfa6R
亀P曰く、もし4があるならその前に連ドラを作って新たにファンを獲得して
4を作るって言ってた。
だけど4を見なきゃ分からない物語は作りたくない。
ドラマを見なくても、楽しめる作品にしたい。
みたいなこと今日、講演で言ってたよ。
322:名無シネマ@上映中
11/05/26 02:40:11.01 j580Si/Z
3の反省を講演でしちゃったって事か
323:名無シネマ@上映中
11/05/26 02:54:25.71 CTsPfDwH
違うだろ。4作るのほぼ確定。
作るなら、ドラマから、てグッドニュースてことだろ。
係長青島が好評なのと、
ドラマがードラマがー言う一部踊るヲタがいるから、
そんな空気読んだ発言したんだろうな。
だが俺は係長青島は奇跡だと思ってる。
もう一度簡単に奇跡を起こせるか懐疑的だ。
逆にブランド力が低下しやしないか心配だ。
なんせ、粘着アンチはネガキャンしようと手ぐすねを引いている。
70億以上稼いでも叩く真性キチガイぞろいだ。
視聴率は興行よりさらに水ものだ。
おまけに「ただ見」の客はゴミばかり。
よって、ゴミどもは少しでも低い数字なら粘着アンチに加担して叩き潰そうとするに違いない。
映画単体の4ならリスクは少ないが、ドラマまでとなると、
ネガキャンがブランド自体を叩き潰してしまわないか心配だ。
映画板だから言うが、俺は金を払わない客の言動は一切信じていない。
324:名無シネマ@上映中
11/05/26 10:16:08.55 cBsTHkGR
>>321
ふざけるなよ
ファン対象に作る映画だけでいい
325:名無シネマ@上映中
11/05/26 12:32:35.33 UznLwfIe
>>323
織田のファンって、女なのに“俺”って自称する人多いよね
326:名無シネマ@上映中
11/05/26 13:50:45.65 m+i+07do
>>323
同意
327:名無シネマ@上映中
11/05/26 14:47:32.76 dnNhD/jB
係長青島の続編なら見たい
踊る4はああいう感じにしてよ
青島係長が最初から活躍する感じ
328:名無シネマ@上映中
11/05/26 14:50:16.03 AQFiROdi
ドラマ>係長>>>>>踊る1>>一連のテレビSP>真下>踊る3>>>>>踊る2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>室井
だな
329:名無シネマ@上映中
11/05/26 22:00:38.38 /5PB3R5O
音楽は松本さん
雪乃さん出演
演出澤田さん
これでお願いします。
330:名無シネマ@上映中
11/05/30 13:34:01.03 CatI97WZ
【経済】はじけた「湾岸ブーム」 中古マンション、売り手と買い手の希望価格に大きな格差、売買成立困難に
スレリンク(newsplus板)
331:名無シネマ@上映中
11/05/30 20:48:23.57 r8Qww3nR
3は叩かれるほど酷いとは思ってないけど
係長の方が面白かったのは事実
332:名無シネマ@上映中
11/05/30 21:31:21.91 OxULSgt7
1 2 3 の内、1は青島が刺されてショックだったけど、凄いイビキがおちで笑えた
2は作りとしては派手でスケール間が半端なかったしサットと青島のタッグが中々の見ものだったわ
3はってと、全体的に地味間が否めなかったかな、青島 病気で元気無いあまり活躍少ない
なんか消化不良みたいな展開 小泉とのやり取りがウザ杉で何か物足りない作りだったかな踊るヲタとしては
其処へ行くと係長を見て水を得た魚の如くコレが躍るの原点だあ~って思ってしまったって事か
君塚さん亀山さん 4はもう少しスケール間だして青島大活躍させて
最後に室井が「いけえww青島w」って掟破りして事件解決に貢献できる踊るにしてほしいわ
333:名無シネマ@上映中
11/05/31 00:39:09.60 CU1mgnaD
スリーアミーゴスはどうなるんだ
334:名無シネマ@上映中
11/05/31 02:21:51.22 h4Nia3+q
>>332
おおむね同意だが、小泉とのやりとりは良かったぞ?
ただ、そこに至る過程が全部部下の手柄だろ?青島の活躍は?って感じだよな
小泉との交渉が青島の見せ場、と制作が言いたいのは分かるが
少なくとも自分が求めてた青島の活躍はそこじゃない
あと室井が青島に命令するって我慢ならないんだが
335:名無シネマ@上映中
11/05/31 18:46:23.96 BLYFf5P3
DVDレンタルしたが、OD3より係長青島のほうが断然面白いw
336:名無シネマ@上映中
11/05/31 22:57:23.16 Oy3gkrGm
>>333次回は
神田、秋山⇒指導員
袴田⇒副署長or署長
魚住⇒刑事課長
真下⇒署長or交渉人復活
王 ⇒香港国際警察
これだな。
337:名無シネマ@上映中
11/05/31 23:45:24.21 CU1mgnaD
>>336
署長のキャラは権力の座にいたから機能したと思うんだけどね
338:名無シネマ@上映中
11/06/01 01:49:26.80 ANlq3+Gg
連ドラ新シリーズ~4の流れならマジで神展開なんだが。
大体あんなにキャラ多いのに
2時間弱で全員映そうとするから破綻するんだよ
339:名無シネマ@上映中
11/06/01 07:05:34.84 mo5Bedz+
>>338
激同
でも俺は3で既にそれを感じた
340:名無シネマ@上映中
11/06/01 07:47:12.14 5fbMu9Yr
未来から来ちゃった?
341:名無シネマ@上映中
11/06/01 13:25:43.68 pv111+nm
そう言えばOD3があるという噂があった時に誰かが
OD3→連ドラ→OD4で完結とかいう情報をおとした人がいたっけ
これって本当だったのか?
それともOD3が予想以上に伸びなかったからか?
342:名無シネマ@上映中
11/06/01 16:22:56.24 L1NXQ10L
踊るは映画よりドラマ向けだな明らかに。
しかし、アマルフィの新作をこんなに早くやるなら、踊るの新作を早くやってほしかった。
まあ、織田さんが、青島君のイメージがつくのがいやだったんだろうけど。
あとは、やっぱり音楽かな。
343:名無シネマ@上映中
11/06/01 18:43:03.14 LeiEpeU6
ドラマで充分。なんだかんだで結局連ドラが一番面白いし。
344:名無シネマ@上映中
11/06/01 19:53:38.27 JHsqyLF0
ジャッキーチェンが犯人役で出るとか言われていたけど出なかったね
345:名無シネマ@上映中
11/06/01 22:07:08.18 EPZZqfWy
ドラマだから面白いんじゃない。
青島メインだから面白い。
346:名無シネマ@上映中
11/06/01 22:10:31.82 nOr35P47
青島による青島のための青島映画(またはドラマ)
だから面白いんであって
別に連ドラだから面白いんじゃないからな
そこんとこ間違えると何回でも間違える
係長青島はそこんとこ間違えなかっから名作になった
それだけの話だ
347:名無シネマ@上映中
11/06/01 23:36:37.32 q/ijaPpq
>>344
嘘ネタバレ工作員の仕業
348:名無シネマ@上映中
11/06/01 23:37:01.08 jgcKdhKa
織田の劣化と共にシリーズも尻すぼみになってしまったね
349:名無シネマ@上映中
11/06/02 00:04:49.84 zDqL3t0/
織田はかわらず上手い
係長青島俊作見たら普通に良かった
織田メインにしない映画が謎
350:名無シネマ@上映中
11/06/02 08:17:29.81 Tajv7uFN
>>348
そんな事言ってるから日本の芸能界は駄目なんだよ
劣化がどうのって馬鹿か?お前 人間生きてりゃ歳取るだろ、お前も俺達もそうだ
若い時しか出来ない物もあるが歳を重ねないと出来ない物が沢山出てくるもんだ
外国なんかハリウッドなんか劣化がどうのって言わないぞ
むしろ歳取ってから出来る物 選択肢が増える 若さだけが売りのどこぞのタレントじゃ有るまいし
まあ織田を貶したいだけのやつには理解出来ないがな
351:名無シネマ@上映中
11/06/02 08:24:10.62 Tajv7uFN
しかし、織田はやっぱり大したやつだわな
30代で映画興収記録100億連発したんだから、アンチが妬むのも無理からんわ
今の30代でそんなやつまだ1人も出てこないな、また当分出ないだろうな
織田だけの功労ではないにしても、社会現象を巻き起こさないと無理だな
352:名無シネマ@上映中
11/06/02 12:00:20.97 Jzro8AEG
>>350
>むしろ歳取ってから出来る物 選択肢が増える 若さだけが売りのどこぞのタレントじゃ有るまいし
それが出来ていないから劣化していると言われるんだと思うけど
水谷豊なんか子役出身だけど今でも主演張って視聴率も20%コンスタントに取るし
353:名無シネマ@上映中
11/06/02 12:19:56.17 KlMzAVax
>>352
それができてる人を水谷豊以外10人くらい挙げてくれる?
354:名無シネマ@上映中
11/06/02 12:45:11.40 Po7/Um+d
>>352
えばりたいのなら相棒以外の連ドラ出てコンスタントに20%とってから
言ったら
それにすぐ視聴率持ち出す奴ははっきり言って数字でしか判断できないから
話にならん
>>350が言ってる事をまるっきりわかっておらんしね
あなたには視聴率スレがお似合いだよ
355:名無シネマ@上映中
11/06/02 15:29:00.25 D0CoxJXj
公開から後一ヶ月間で、一年経つなんて早い!!。
早く地上波放送希望期待膨らませてますWKtk。
356:名無シネマ@上映中
11/06/02 18:17:39.92 rYVQDId+
>別に連ドラだから面白いんじゃないからな
誰もそんな事言ってない。
踊るシリーズの中で、連ドラが一番面白いといってるだけ。
357:名無シネマ@上映中
11/06/02 23:49:14.09 gYmuPw19
VHS 踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間 完全版の冒頭に
version 2.07.23と表示されてますが
どういう意味ですか?
358:名無シネマ@上映中
11/06/03 19:40:49.78 WtwxZ9+k
3の評判が悪いというより、「青島が活躍しない」という事実に
素直にがっかりしてるファンが多いのな。
確かに活躍してなかったが。
キターーーーと盛り上がれるシーンがなかった。
359:名無シネマ@上映中
11/06/03 22:57:25.72 aGOfI82T
まあ制作者が喜ぶと思っていたのが全部裏目にでるとは・・・
360:名無シネマ@上映中
11/06/03 23:24:33.91 tJRVLBEK
レンタルでやっと見た
踊る自体久々だったし思ったよりは楽しめた
ただ杭打ちのシーンだけはないと思った
361:名無シネマ@上映中
11/06/03 23:57:05.22 dqOimoNL
ああ、本広監督提案のシーンな
そこよりすみれの最後のシーンのが嫌だ
深津が譲らなかったらしい
ありえねえ
362:名無シネマ@上映中
11/06/04 00:00:25.31 rFqPt+Ab
>>359
別に裏目に出てないよ
髪の色とか良かったし
ただ、青島係長が活躍して青島係長だけ映ってるシーンが少ないのに
不満が出てるだけ
それを満たした係長青島が神作品になるという誤算があっただけ
363:名無シネマ@上映中
11/06/04 01:42:57.41 CUWZiSIy
>>357
完全版は2時間07分23秒って事。
364:名無シネマ@上映中
11/06/04 13:25:14.94 WOmBEPsv
小栗のキャラがなんか中途半端だったな
実はあいつが犯人くらいでもよかったのに
365:名無シネマ@上映中
11/06/05 00:11:10.41 fhIm1fxq
>>363
ありがとうございました
これで快眠できます
366:名無シネマ@上映中
11/06/05 03:25:16.72 s8nKPymN
これってまとめサイトみたいのないよね?w
駄作なのは分かったけど謎だらけ…
小泉今日子は何で携帯持ってんの?スマートフォンとかw
医療刑務所から解放されて来たんでしょ?
あと時東ぁみは何であんな馬鹿なのに実行犯の仲間?
何でいきなり銃出しちゃうの?
他にも分けわかんないところ多すぎ…
367:名無シネマ@上映中
11/06/06 02:50:24.33 sV6sRITc
レンタルで借りて観てみたけど超絶糞
もう完全に時代遅れ
信者には悪いけど間違いなく今年のワーストだよ
368:名無シネマ@上映中
11/06/06 15:30:00.76 dnjdvvuY
みんなそう思ってるから大丈夫
369:名無シネマ@上映中
11/06/06 16:07:28.26 6T140E5D
去年じゃないのか?
今年はアンダ・・・
370:名無シネマ@上映中
11/06/06 16:47:43.38 YGeqnkl9
4の犯人は原発で被害にあった連中なんじゃね
君塚は不満ためてそうな人たちを犯人に描きたがるから
371:名無シネマ@上映中
11/06/06 17:54:16.22 7E8K9voJ
>>370
国民全部じゃん
沖縄関係なさそうだけど
372:名無シネマ@上映中
11/06/07 08:09:24.08 pAnYXGlh
>>369
今年の名誉あるワーストはこち亀w間違いなし100%
373:名無シネマ@上映中
11/06/07 08:10:43.11 pAnYXGlh
去年のワーストってキン蛸のヤマトだったろww
374:名無シネマ@上映中
11/06/07 09:58:08.17 xFvdmDtc
失礼します。フリークの皆様に一つお聞きしたいんですけど
去年の7月31日にテレビ放送された踊る大捜査線の映画は
シリーズでいうと何でしょうか
いろいろあってこの日のドラマをあまりよく見れなかったことを今更思い出して
レンタルで借りて見返したいんですけど、自分じゃ調べられませんでした。
どうか教えてください。
375:名無シネマ@上映中
11/06/07 10:42:13.60 pAnYXGlh
たぶん踊る2だわ
376:名無シネマ@上映中
11/06/07 11:05:35.08 xFvdmDtc
踊る2ですか。3がちょうどやってる時期ですもんね。
どうもありがとうございました。
377:名無シネマ@上映中
11/06/07 15:34:40.26 KL+rwaFg
>>374>>375>>376
2010/07/31(土)21:00-23:25容疑者室井慎次 (05日)フジテレビ15分拡大
監督・脚本君塚良一 本広作品ではないw 過去の踊る史上つまらない作品w
OD3と同じぐらいクソw
同時期公開の交渉人真下正義(監督本広克行・脚本十川誠志)のほうが面白いw
378:名無シネマ@上映中
11/06/07 15:42:42.82 KL+rwaFg
>>357>>363
フィルムの版のこと
初号→試写用→公開用(劇場版・オリジナル版)→ビデオ用(完全版version 2.07.23)
379:名無シネマ@上映中
11/06/07 18:03:51.20 /oBlWld9
あと室井がいないのも大きいな
4は3より前の時代をやった方がいいんじゃない?
380:名無シネマ@上映中
11/06/07 18:53:50.77 20mlBwPB
踊るは結局、青島と室井の絡みが一番面白かったからな。
381:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:06:30.46 BK/MPQb0
いや、青島さえ出てれば面白いよ?
係長青島が一番面白かったし
382:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:08:41.60 yZ1o1Y9u
4は係長の続編にすみれと真下が出たんでいいよな?
鳥飼出すなら鳥飼が真犯人で。
383:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:09:01.04 wn/DDJNQ
>>377
そうですか
どうも
384:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:11:56.68 qsNP6V5w
去年のベスト邦画は係長青島俊作だよな明らかに。
今年はアンダルシアだろうが。
385:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:12:55.46 qk/7ljjW
係長青島神だわ。素晴らしい作品
386:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:16:08.30 jHOZiGFN
>>381
意義無し。日本が誇る名作だね
まあ踊る3も悪くは無かったがコアファン向け
係長青島は万人にオススメできる神作品
係長青島みたいに踊る3も犯人を青島が追い詰めて普通に逮捕する話にすりゃ良かったのに
誰もキャリアなんて求めてなんかないよ
求めてるのは青島の活躍だけ
そこが君塚さんがいつまでたっても理解できないとこなんだよなぁ
387:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:17:38.92 RfHFTT1M
係長青島俊作を踊る3として出せば良かったのにね
あんなすごい良作をなんでケータイ限定にしたんだろう
ドコモに気をつかったわけ?
388:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:18:29.46 myqarAts
史上最悪の駄作踊る2より3は良かったよ。室井もあんま出て無かったし
389:名無シネマ@上映中
11/06/07 22:20:06.85 eO+mkiYp
歳末マンセー派が消えてくれて良かった
俺は3前から青島がピンじゃないと踊るはつまらないと思う歳末否定派
やっぱり係長青島のが面白かったしな
390:名無シネマ@上映中
11/06/07 23:50:52.22 3WrcwEWN
>>387
もったいなさすぎるよね
良作は埋もれてはいけないが
でもここでも騒ぐのが遅すぎだろw
391:名無シネマ@上映中
11/06/08 00:34:52.90 lidZNx2a
和久平八郎が出た2より出ない3は100億も興行成績を落とした
いかりやは織田が芸能界に来る前から主演映画が何本も作られるほど多くのファンがいた
いかりやがいなくなったのが一番の痛手
392:名無シネマ@上映中
11/06/08 00:36:50.83 kc/54eSg
え?2はそこそこ良いじゃん。。
むしろ3は最悪を通り越して、素人が考えたの?ってレベルだった
393:名無シネマ@上映中
11/06/08 00:59:51.05 w7wbTvOC
SPと世界観を数年前に一緒にする話はガセネタだったのか。
394:名無シネマ@上映中
11/06/08 01:12:58.71 3+C/iWZP
>>393
警護官内田晋三(トリビアの泉で放送・OD3DVDに収録)
石田 光男(警視庁警備部警護課警護第四係・巡査部長)神尾佑←SPの石田光男
2004年12/24っていうことはドラマSP以前の話。
ガリレオの中にもw
395:名無シネマ@上映中
11/06/08 02:53:24.34 UFzm1API
3のが2より良かった
まあ係長青島が神作品
396:名無シネマ@上映中
11/06/09 18:18:55.19 4GknYvaz
いっそのこと三谷か野島に脚本家を変えた方がいい
397:名無シネマ@上映中
11/06/09 19:55:55.62 Ax7+Wu0Q
>>393
嘘じゃなく亀山がフジテレビの刑事ドラマのすべてのキャラを踊るにリンクさせて
宇宙感を作りたかったらしいが、脚本家や事務所から私物化だと叩かれて廃止になった
398:名無シネマ@上映中
11/06/09 20:02:39.19 lHGJmUEW
>>397
現場から犯人を追い詰める青島
警視庁からの依頼を受けて検証する湯川
アリバイトリックを崩す古畑
法廷で真実を追求する久利雨
そして最後に「両津のバカはどこだー」で締めるのか
399:名無シネマ@上映中
11/06/09 20:57:50.01 ariOLnlQ
係長青島良かった、脚本頑張れ
400:名無シネマ@上映中
11/06/10 02:32:42.43 DURFW1HH
水野干した柳葉イラね
401:名無シネマ@上映中
11/06/15 18:48:08.41 dif1W4Zm
【テレビ】織田裕二が「キターッ!」 サンテFX新CMに15年ぶり登場
スレリンク(mnewsplus板)
402:名無シネマ@上映中
11/06/18 17:56:52.49 ZX+5m28Z
TV版、映画版を通じて踊るの瞬間最大風速的ピークは
小野武彦が織田に「あおしまァッー!!!」と叫ぶシーン。
403:名無シネマ@上映中
11/06/21 22:22:53.64 8ppPEbkn
新城と沖田を外した時点で作品が外れる要素はあった。
404:名無シネマ@上映中
11/06/25 02:10:28.54 hysbrrbO
織田さんは「ブラック・スワン」のニナのような役に挑戦したいのでは?
405:名無シネマ@上映中
11/07/01 21:05:46.04 cqlL/7dX
おそらく踊るの次回作は連ドラじゃないかな?
制作サイドもこのまま映画だけじゃ興行も右肩下がりが続くと分かっているだろう
406:名無シネマ@上映中
11/07/02 03:06:55.63 1YeMo81G
数回のスピンオフと映画版だけで
ごちゃごちゃしたキャスト編成を
映画までにスッキリさせたほうがよいと作り手側の意向が
強ければ2時間枠ぐらいならあるのかなぁ・・。
でも、なんか映画のオマケレベルしかしないような気がするし
無駄な予算は使いたくなさそうな気もするから
低予算で50億ぐらいあがればという感じがしないでもないかな。
連ドラでやってほしいという時期があったけど、正直一番よかった頃の
面子では層があがりすぎてしまった・・・2の前後でドラマが見たかった、残念。
407:名無シネマ@上映中
11/07/02 23:41:35.77 MEFRfR5C
>>406
同感。
408:名無シネマ@上映中
11/07/03 21:52:01.14 avrNuW+G
遅ればせながらOD3見ました。完全にチラ裏ですが。
ドラマ、スピンオフ、OD1・2とひととおり見た程度の人間だけど
びっくりしました。つまらなすぎて。
係長という立場上仕方ないのかもしれないけど青島の行動が
なんだか爽快感がないというか、不完全燃焼に終わってる感じがするし
湾岸署のメンツとのやり取りも無理やり感があってつまらない。
新キャラは意味不明だし。あの中国人は何なんでしょうか。
さらに犯人はどうしようもないミスがきっかけで捕まるし、
庁舎の閉鎖も、電源落として解決に向かうってそんなのでいいのか。
製作者には悪いですけど笑えるところも泣けるところも何一つなかった。
青島が病気で死ぬかも→すみれ泣く、とかそんなんで無理に感動話を作らないでほしい。
病気がフェイクなのはすぐ見破れることだから、失笑にしかならない。
青島の鉄壁へのくい打ちには見てて唖然としました。
このオッサン、緑のコート来て何やってるんだろうと。除夜の鐘?
ドラマとOD1はもっとずっとおもしろかった記憶があるんだけど、
思い出補正なのかなぁ。
409:名無シネマ@上映中
11/07/03 22:58:10.14 uPLz1knd
リアルタイムに連ドラとスペシャルそしてOD1へと
繋がる、煽ったわけではない祭り状態が見れたものに
とっては祭りはそこまでだったんだろうなぁと思ったりしてます。
スピンオフ、OD2などは広告代理店込みの
売り手が起こそうとした祭り。
それについてくるある程度の数というのが
一般人ものってしまうものになると
現象になるんだなぁと振り返ってみたり。
ファンなのでオフィシャルがイベントをやってくれたということは
十分感謝しつつ「もう、これ以上 血を流させないでくれ・・・」。
410:名無シネマ@上映中
11/07/06 13:47:45.74 ZGHF098f
レインボーブリッジ封鎖させろって脚本書いてる途中で急に言われたらしいな
通りで無理やりな展開だて思った
411:名無シネマ@上映中
11/07/08 08:01:19.91 8GOjUa5Z
織田のアンダルシアがかなり面白かったから、
今後は踊るシリーズより、黒田シリーズに期待したい。
散々既出だけど、面白いか面白くないかは
単に織田の出番が多いかどうか、活躍するかどうかによるところが大きいから。
群像にすると途端につまらなくなる。
まぁ黒田シリーズもその意味では、今後危険をはらんでいるが。
踊るの近作では係長青島が一番面白かった。
やっぱり織田が出ずっぱりで青島が活躍してたからだろうな。
412:名無シネマ@上映中
11/07/09 04:48:55.93 XKZMncK7
>>411
全文同意する。他に言うこと無し
新城と沖田をはずしたのはよかった。もっとはずしてコンパクトにしていい
次回作を作るなら係長青島ぐらい青島だけ出てる感じでよろしく
413:名無シネマ@上映中
11/07/09 12:33:51.39 oYgP6Jg3
同じパターンはやらないというのが
いいところだと思ってたんだけど
それがなくなってしまったのがマイナスかな。
青島以外のいろんなキャラや見せ方が
当時、群を抜いてよかったのに勘違いしだしたのかな。
414:名無シネマ@上映中
11/07/10 00:21:23.44 vaRoWHIe
今後何をやったところで踊るのコピーにしかなり得ない
全く新しい事やったらそれは踊るではないと言われるに決まってる
踊るの面白さは犯人と青島がコインの裏表の関係にあって状況が違えば青島自身も犯罪者になっていたかもしれないという自己認識
それが時代を反映してた
でも今は青島(踊るという作品のコンテンツ)が歳をとって分別が付いて時代と共に踊れなくなってしまった
犯人(時代)と距離が開き過ぎてしまったんだ
415:名無シネマ@上映中
11/07/10 09:08:16.41 FQe5bleB
>>370
ドラマ本編は別として
映画版って1も2も社会に不満を持つ雑魚系若者ばっかじゃん
オタっつーか…
>>411
黒田は日本も007みたいな荒唐無稽な話作ればいいのに
って思ってたからそういう意味ではフジテレビらしい斬新な朝鮮
416:名無シネマ@上映中
11/07/11 06:04:45.34 v7s3GBT6
>>415
2の犯人はリストラされた中年だから若者ではない
1の犯人はゲーム感覚だから社会に不満をもっているわけじゃない
417:名無シネマ@上映中
11/07/11 07:59:27.79 ySKc2LWB
>>416
あれで中年扱いはかわいそうだろw
30代だろ
418:名無シネマ@上映中
11/07/11 18:50:30.85 NOUdUK+n
3さっき観終わった。
後半、音楽で無理矢理盛り上げよう感が辛かった。
長いOVAだと思えば腹も立たないか・・・
419:名無シネマ@上映中
11/07/11 19:37:51.18 fGFVXLbw
織田は糞だから4は織田裕二抜きでやって欲しい
420:名無シネマ@上映中
11/07/11 20:43:00.30 GH2y8BUt
>>419
お前はこの世から消えてほしい
421:名無シネマ@上映中
11/07/11 22:03:13.47 8/L2vX9O
もし出さない(見せない)内容で引っ張れるものが
できるなら(いかりやさん亡き、現状で誰が引っ張れるのかということだけど)
見てみたいかな。もう、斬新さはないし やめたほうが無難だけどね。
422:名無シネマ@上映中
11/07/11 22:21:35.95 GH2y8BUt
別にいかりやさんがいないからつまらない訳でない
映画の脚本が良くないだけ
係長青島みたいな感じのドラマなら素直に面白くて楽しめた
>>419
人を糞と書いう奴に限って自分が糞って事に気がつけよ
423:名無シネマ@上映中
11/07/11 22:28:09.84 8/L2vX9O
密室コメディで面白くないものなら
元から面白いシリーズにはならないけどね。
織田さんが出てればいい人は主演作品を追いかければ
いいんじゃないかな。
424:名無シネマ@上映中
11/07/11 22:41:02.81 GH2y8BUt
>>423
本来の踊るの面白さが出てたのが係長青島だったんだよ
いまだにドラマの面白さのが大きいからな
踊るはキャスト全員が本当によかった
織田だけ出てればという安易な発想してる人にはわからなくて結構だが
425:名無シネマ@上映中
11/07/11 22:58:37.92 8/L2vX9O
>>424
ドラマシリーズは好きだけど、そこまで係長が面白くはなかったもので。
ドラマシリーズの集大成にはなってたOD1を除く
映画よりはマシだったという感じ。
青島シーンをほんの僅かにしても他のキャラクタを生かせれば
見せられるシリーズだったかと思うけど(時間を戻せれば)
主演の間を引っ張れそうな いかりやさんがいないとかなり厳しいかなという、ね。
フジと東宝だけが祭りを続けたい作品になってるから仕方ないけどね。
426:名無シネマ@上映中
11/07/11 23:03:34.19 GH2y8BUt
>>425
てかあなたのがいつまでも和久さんに拘わってるな
自分は踊るはやっぱり基本は青島が軸でなきゃ見なくなるわな
それ程好きな人物だからね
後は制作陣の問題だよ
427:名無シネマ@上映中
11/07/11 23:53:07.67 83Wkt2Wy
そうだね。踊るの軸は青島。
公開前のCMでも青島しか出てない。
青島さえ出てれば面白いよ。
係長青島でよくわかった。
みんなの本音を代弁して言うと
見たいのは織田が演じる青島だけなんだよ。
428:名無シネマ@上映中
11/07/12 00:20:32.81 /vG4LKgr
なるほど
つまり織田さえ出てればいいとかほざいてるのは織田婆だけなんだな
やっぱり作品がつまらなくなっていった癌は織田なんだと良く分かったよ
429:名無シネマ@上映中
11/07/12 01:32:07.73 bvcMXrrg
織田さえ出てればいいと言ってるのは踊るファンだ。勘違いすんな
係長青島とかアンダルシアとか面白い
織田が出てる映画は面白いものが多い
癌は、青島をメインに出来ない脚本だろ?あと織田アンチ
織田アンチの望むとおり作った踊る3は青島の出番が少なすぎて係長青島にクオリティでボロ負けしてたじゃん
430:名無シネマ@上映中
11/07/12 21:02:13.14 eUAbAe+t
>>428
読解能力のないバカは来るな
431:名無シネマ@上映中
11/07/13 03:52:24.90 YHAwAqpt
>>429
同感
432:名無シネマ@上映中
11/07/13 13:26:03.71 g0Tneihe
アンダルシアが大コケした件
もう織田自体が飽きられてる
433:名無シネマ@上映中
11/07/13 16:22:53.90 AXE7VJ+n
飽きてるかどうかという大衆の感覚はわからないけど
織田さん側の作りたいものと大衆との趣向はあってないと感じるかな。
まぁそれでも10億後半が取れるなら、もっと予算圧縮されたような
何かを作るんじゃないかなぁ。
BGMと設定だけを存続させたような踊るで回収すればいいというような
ものがなければ何をされても構わない。
434:名無シネマ@上映中
11/07/13 22:43:36.71 jVa4ExqY
アンダルシアで逆に興味ない人が見るようになったし
作品もアマルフィに比べて内容の面白さでは評価いいのはうれしい
今回は黒田の弱い部分と強い部分とが見れて人間味を感じた意見もある
ドラマではムスッとしたとかケチばっかりだけど今回は聞かないなw
ここは踊るスレだった
435:名無シネマ@上映中
11/07/14 00:45:46.33 NEPpcR9z
映画だから力が入るのは当然だけどちょっと力み過ぎて空回り激しいだろ。
もうちょい楽に作って欲しいね。
436:名無シネマ@上映中
11/07/14 07:37:25.69 oudutArZ
俺としては、「映画ならでは」のビッグスケールはほしい
だが、ぶっちゃけ踊るの醍醐味はスモールスケールの事件を
描くことだともいえる
437:名無シネマ@上映中
11/07/14 16:49:27.95 uj28dma2
スカパー16~18日全チャンネル無料放送
日本映画チャンネルで17,18日踊るシリーズ全作放送
438:名無シネマ@上映中
11/07/14 19:33:36.10 x4+GLYq8
>>436
2時間爆弾椅子に座りっぱとか夏美がカレー作って2時間とかやられても困るしな
439:名無シネマ@上映中
11/07/14 19:39:37.32 NEPpcR9z
何それ・・・見たいだろ、それは
440:名無シネマ@上映中
11/07/17 22:30:28.80 Q4Ky+SL7
映画だから、いろいろ有り得ない所もあるけど
警察上層部が糞だったり、しがらみが激しいのは事実なんだろうな
441:名無シネマ@上映中
11/07/17 23:15:47.12 quihP8/q
CSで踊る3やってるけど、どこにも実況無いのか。
442:名無シネマ@上映中
11/07/17 23:30:07.52 Q4Ky+SL7
続編は、小栗と対立がありそう
連ドラでやらんかな
443:名無シネマ@上映中
11/07/17 23:36:43.10 iDYIyFPD
CSで3見たけどなんか小栗にフラグ立ちまくってたけどあれ?って感じで終わったな。
これ次回作フラグ?
444:名無シネマ@上映中
11/07/17 23:48:16.53 lOZrVhBn
今日本映画専門チャンネルで観終わったけど何だこれ・・・。緊張感ゼロのタイム
リミットサスペンスに何の価値があるのか・・・。1作目は結構面白かったのに2
作目でかなり落ちて3作目になるともう惰性で作ってるとしか思えない。
観なきゃ良かった。
445:名無シネマ@上映中
11/07/17 23:49:20.89 hFrjdYFi
今CSで観たが、これで70億円いったのか
信じられないわw
446:名無シネマ@上映中
11/07/17 23:56:18.54 Q4Ky+SL7
今回のはフラグ立てと、キャラ紹介が全面に出過ぎて駄目だったな
続編に期待したい
出来れば、3年以内にやって欲しい
447:名無シネマ@上映中
11/07/18 00:00:08.86 v7qsjIO6
>>445
だから離さない。
ただ、全盛期(興行収入ではなく)を知るものからすれば
フジの集金企画にしか見えないね。