11/03/04 16:10:17.28 dC1LY5Pe
最近の中共漁労員の特攻精神は見上げたものだな
そんなに勲章がほしいのか
帝国海軍で採用してやれば使い道があったものを
211:名無シネマ@上映中
11/03/04 17:01:13.67 H7aCWboT
押井は今何やってるの?
212:名無シネマ@上映中
11/03/04 17:29:04.83 CdjwS+Ou
空手やったりたまにIG行ったり本を執筆したり、じゃない多分。
213:名無シネマ@上映中
11/03/04 17:31:58.45 gZwJ1kVA
>>208
イノセンスの鑑識員が入って来るシーンで、現場スタッフが倒れるまで書き込ませてたっけ。
214:名無シネマ@上映中
11/03/04 22:21:10.91 tTy4Ejgg
>質じゃなくてギャラ高くても押井の企画をやりたいと思わないからじゃ
これはあるだろうなあ。
スカイ・クロラで航空機デザインに口出ししまくったのに
「変な形になってるのはデザイナーのせい」とか宣ったそうだし。
部下の功績は自分のものに、
自分のミスは部下の責任に、ていう
最悪なタイプの人間なんでねーのと当時思ったが。
215:名無シネマ@上映中
11/03/04 22:31:31.32 9ygO1GVg
いつどの作品のどの部分で自分の功績にしたかを教えて
「功績」って書く奴ってだいたい限られてるよなw
ツイッターで恨み言を書き込むより
空手やってる方が健全だな
個人的に代表作はイノセンス
216:名無シネマ@上映中
11/03/05 08:45:47.88 dz2k9OJf
ツイッターの押井は本人だったのか!?他人が語ってるかと思ってた。
217:名無シネマ@上映中
11/03/05 09:19:10.98 mbJ3XOm5
押井はネットやらないって言ってるぞ。
URLリンク(twitter.com)
これならbotでしょ。
218:名無シネマ@上映中
11/03/05 10:14:31.75 E+TqWCVA
>>217
昔からコメントを求められるのが面倒な事は、見てない、知らない、持ってないと予防線はってる。
エヴァやジブリ作品とか。
219:名無シネマ@上映中
11/03/05 11:12:07.54 D1FHFnBS
余計な事言うとどうなるか自分でもわかってるだろうしなw
まあ賢明な対応だ。
220:名無シネマ@上映中
11/03/05 12:57:35.07 MMwAiqGr
>>214
功績にしたことはないと思うが、自分のミスを棚に上げてというのは確かにあるかも。
世界観を重視(即ち、メカ設定のスタッフ間での共通認識が重要な)狼のメカデザを
出渕に細かいディレクションや打合わせもせず投げといて、その上がってきた代物について文句を言う。
流石に原子力はまずいと思うが、その代わりが人力なのも・・・というか「パワードスーツ」なのに
「人力」って動甲冑でなくて静甲冑じゃんと思ったことはある。
立喰師見た時も、昭和40年ころの犬の処分死の歴史を並べ立てているところに、新宿の遠景が登場するが
淀橋浄水場ではなく、40年代以後の高層ビル群が建っている訳で・・・説明と表現が不一致
アバロンでは、白黒からカラーに切り替わる瞬間に履いていなかった靴がいつの間にか履いているし。
アバロンは見たことのある押井実写作品の中では一番好きなんだが。
まあ、黒澤監督も天皇と呼ばれていた訳だし、クリエイターは人格が多少アレでも仕方がないとは思うが
ちょっとその辺はいただけないところが無きにしも非ず。
221:名無シネマ@上映中
11/03/05 13:03:17.22 2vT6a29s
>>靴
あれ演出といってた人いなかったっけ?
エロ小説家だったかそれともここの話だったか。
押井があれはスクリプターのミスといったの?
222:名無シネマ@上映中
11/03/05 14:21:17.28 f+3Md+hB
>>220
靴はよく見ると後ろ手に持っていますよ
たぶん足音を立てないように裸足になっていたのだと思います。
223:名無シネマ@上映中
11/03/05 14:37:56.89 ZACXvJ1S
よく見てない人が長文垂れてるな。
224:名無シネマ@上映中
11/03/05 18:19:04.58 H+5DTvpj
見ることよりも書くことが好きな人なんだよ
225:名無シネマ@上映中
11/03/05 19:28:50.23 zHLTBUEc
イノセンスの制作費っていくらなの?
wikiには3億って書いてあるし、他の所は10億や20億って書いてあって良く分からんのだが・・・
226:名無シネマ@上映中
11/03/05 19:31:20.06 E+TqWCVA
犬監督の功績を一つ上げるなら、うる星で数多くのスタッフを育て、抜擢したことかな?
それもルパン映画版の失敗から当時のスタッフとは疎遠になったらしい。
227:名無シネマ@上映中
11/03/05 21:05:34.27 OIDGu3JP
3億でイノ撮れるわけねえだろ…
228:名無シネマ@上映中
11/03/05 22:04:30.95 PiWZoy+n
いろんな人と疎遠になりすぎだろ
229:名無シネマ@上映中
11/03/05 22:08:48.80 2vT6a29s
3億はないよ、無駄に金のかかること一杯やっててるし
育てたというか、エステバンに社内スタッフとられてるから
好き勝手やらせるかわりにスタッフ集めた、本人も自分は
育てたり弟子とかいないといってる
230:名無シネマ@上映中
11/03/05 22:33:01.64 OIDGu3JP
>>228
新しい人と親密になる努力してるからいいの