10/06/18 21:23:42 dA0A8sej
今丁度取材中だろうな
651:名無シネマ@上映中
10/06/19 07:34:12 2iC+j5sf
いつものようにいちゃいちゃしている元太と哀の目の前に
元太とよく似た少年が現れる
哀の心は元太と少年の間で揺れ動いてしまう
そして、少年の正体は指名手配中の凶悪犯罪者だという噂が…
元太と哀は愛を貫けるのか!?
少年が元太たちの前に姿を見せた理由とは!?
劇場版名探偵コナン 幻影の恋物語(ラブ・ストーリー)
652:名無シネマ@上映中
10/06/20 11:36:28 RhZm4X2I
15周年なのでたくさん新蘭が見たいなー
アクション推理もだけどみんなラブコメ期待してるはずだしさw
京極さんが出たとしても劇場版ファンは分からないかもw
653:名無シネマ@上映中
10/06/20 12:41:29 i/Er2OPf
まじかよ
654:名無シネマ@上映中
10/06/20 14:12:06 QFq8uoP6
これを機に覚えてもらおうぜよ
だから京極さん出して下さい
655:名無シネマ@上映中
10/06/20 15:19:34 Tf2ObmC6
名前自体は迷宮から出てるのにな…
656:名無シネマ@上映中
10/06/20 16:01:22 2xpuKstr
究極の出落ちキャラだからな
予告なしサプライズで京極が出てきたら間違いなく映画館で吹くw
657:名無シネマ@上映中
10/06/20 18:18:58 GETOWJhp
汚ねぇな。これだからキモヲタは
658:名無シネマ@上映中
10/06/20 22:21:27 9QKgQ22v
現時点でもう14弾予想スレより伸びててワロタ
まあ楽しみだよなあ
659:名無シネマ@上映中
10/06/21 08:50:43 5mFPQEj7
ある日のこと、毛利探偵事務所に訪れた依頼人が突然苦しみだして間もなく死亡した
死因は毒殺、被害者は「GEN×AI」と書かれた紙を握っていた
翌日、光彦が突然高熱を出して倒れ、そのまま病院へ運ばれる
その際に彼がつぶやいた「禁断の愛」という言葉がコナンと阿笠を驚愕させた
「まさか元太君と哀君が自分たちの愛を公に知らされることをおそれて…」
「信じたくはねえ…だが、ふたつの事件を起こせたのは元太たちしかいないんだ」
果たして事件を起こしたのは元太たちなのか、そして元太たちの愛の行方は…
名探偵コナン 禁断の熱愛(ディープラブ)
「二人の愛は…歩美が守るんだから…」
660:名無シネマ@上映中
10/06/21 20:53:53 YEzuEh56
『きえた元太のうな重』
俺のうな重何処言ったんだよ― 警察も巻き込む大騒動に
うな重の驚くべき秘密が
661:名無シネマ@上映中
10/06/21 22:40:09 L/EPI6Y0
最近は探偵団の使い方が上手いな
662:名無シネマ@上映中
10/06/22 08:57:26 eqdPgW4b
あらすじ
ある日元太の家に差出人不明の案内状が届く。
その内容は優秀なダイエットのお誘いであり、入会にはお金を要しないものだった。
ちょうど最近愛しの嫁である灰原哀から腹のことをネタにされがちだった元太はただちに乗り込むことに。
そこには警視庁の食いしん坊千葉刑事や、知能派中年阿笠博士ら5人の姿もあった。
一同が集結するそんな中、会員の一人がリバウンドする。
しかしそれは単なる序章に過ぎず、無情にもその数は増えていく……。
紹介人は誰なのか!? この会の謎とは!? そして事件の犯人はいったい…。
凶悪な事件に立ち向かう6人の悩める乙男たち。世紀の減量合戦が今幕を開ける!
劇場最新作 名探偵コナン 『紛糾の運動(エクササイズ)』
登場人物
小嶋元太 灰原哀 円谷光彦
阿笠博士 目暮十三 千葉刑事 大滝悟郎 ウォッカ
その他
キャッチフレーズ
「信じられるのは…己の肉体のみ。」
663:名無シネマ@上映中
10/06/22 21:19:53 8sp0S/VM
東京都上空二百メートルを浮かぶ夢の空中テーマパーク《EDEN》。
そのオープンパーティーに呼ばれた俺らは一つの殺人事件と遭遇する。被害者のダイイングメッセージと元太の聞いた《七つの子》。
そして新たな組織の仲間がこのパーティー会場に
恐怖の空中密室…
奴らとの対決は避け切れない
ついに俺と組織の対決が始まった!
組織の本当の目的は一体
俺は工藤新一に戻れるのか!?
命を懸けた、上空200mの最後の聖戦(ラストバトル)が今始まる!
劇場版名探偵コナン
天空の楽園(ラビリンス)
コナン「返してもらおうか!
工藤…新一を……」
天空を元に考えた
664:名無シネマ@上映中
10/06/22 22:27:45 BFXviTVo
>>663
ラストバトルって事は最終映画かよw
665:名無シネマ@上映中
10/06/23 00:16:57 n0cZD/bY
からくり屋敷が舞台に登場するのはまだですか?
テーマパークとかの方が色々、帳尻合わせやすいだろうけど
666:名無シネマ@上映中
10/06/23 00:30:36 NQan+Qoq
三水吉衛門がアップを始めました
667:名無シネマ@上映中
10/06/23 01:27:55 gHdhEEpO
黒い服を着た何者かに元太と灰原が誘拐された
1時間ごとに警視庁に届く犯人の要求
次の要求がくるまでにその要求をかなえなければ人質の二人は殺されてしまう
犯人が口走った言葉と外部の音により、監禁場所はテーマパークの類であることが判明する
しかし、すべてのテーマパークをしらみつぶしに調べるには時間がない
二人が監禁されているのはどこのテーマパークなのか
犯人の本当の目的とは何か
そして、捕らえられた二人の運命は
劇場版名探偵コナン
破滅への時刻表(タイムテーブル)
灰原「たとえ人生という時刻表に終わりがきても・・・
小嶋君との愛は終わらないわ・・・」
668:名無シネマ@上映中
10/06/23 15:50:57 N0UtXiHw
舞台が海外でFBI映画初登場がいいな
669:名無シネマ@上映中
10/06/23 20:36:38 yY/OOmvb
GARNET CROW
670:名無シネマ@上映中
10/06/23 21:16:50 eeJ+Hznp
発明家の阿笠博士(緒方賢一)は、長年自宅で「物体縮小装置(ミクロマシン)」の研究に励んできた。
だがその苦労の甲斐もなく、実験は失敗続き。研究自体が失敗かと思われたある日、ふとしたことから装置は正常に作動し、
江戸川コナン (高山みなみ)と、探偵団の3人を6mmに縮小してしまう。
その上、何も知らない灰原哀 (林原めぐみ)からゴミに出されてしまったコナンたちは、博士に助けを求めるために、阿笠邸を目指してジャングルと化した芝生の庭の冒険に繰り出す。
劇場版名探偵コナン
庭園の驚異 (パラダイムシフト)
蘭 「…あら? 虫がいるわ…」
コナン 「よせ! 蘭!! うわあぁああああぁ………」
671:名無シネマ@上映中
10/06/24 15:40:03 H/p9bIKi
満月の見える夜の物語―
コナンの同級生、有田健一は、日直の仕事で遅くまで学校に残っていた。
夕方の5時をすぎ、やっと帰ろうかとしたころ、屋上のほうからかすかに声が聞こえてきた。
不審に思って屋上に近づいた健一が見たのは、小嶋元太が見知らぬ少女と抱き合っている姿であった…
「見損ないましたよ元太君」
「小嶋君が…私以外の人と抱き合うだなんて」
「元太君サイテー」
口々にののしられる元太。しかし、元太には身に覚えがないという。
少年探偵団は、どうでもよさそうなコナンを連れて夜の小学校にもぐりこんだ。
そこで、蘭、園子、小五郎、阿笠博士、警視庁の面々とたまたま鉢合わせしたコナンたち。
突如、校舎で鳴り響く悲鳴、大人たちが悲鳴のもとへ駆けつけるとそこには女教師の死体が!!
一方、いきなりいなくなった元太を探していた歩美・光彦・灰原は
屋上で元太と見知らぬ少女が抱き合っている姿を目撃してしまう…!
突如起こった殺人事件と元太の浮気の関係とはいったい何なのか!?今世紀最大の波乱が小学校を襲う!!
劇場版名探偵コナン 満月の夜の不祥事(スキャンダル)
「私は新一のこと…信じてるからね…」
「大丈夫さ蘭…俺にはお前しか見えないからな…」
672:名無シネマ@上映中
10/06/24 22:50:06 M06VJczN
>>668
仮にFBI出すにしても
現段階じゃ赤井は出せないよな…
673:名無シネマ@上映中
10/06/25 02:24:09 Z+nY63+W
最近米花町付近で多発している高齢の女性ばかりを狙ったひったくり事件。
コナンと探偵団は下校中に偶然その現場を目撃する。
犯人を追い歩道橋まで来たコナンだったが、
一瞬の隙に犯人に歩道橋から突き落とされ、意識不明の重体となってしまう。
病室で、一向に目を覚まさないコナンを前に、歩美、元太、光彦は、
必ず自分たちの手で犯人を捕まえることを決意する。
一方阿笠邸では、脚立を使って棚の上を掃除していた博士がバランスを崩し、倒れてしまう。
その時ちょうど下を通りかかった灰原は、博士の巨体の下敷きとなり昏睡状態に・・・!
コナン不在の中もっとも頼りになる存在であった灰原抜きで、探偵団たちは犯人を捕まえることができるのか?
光彦「いつもお二人には迷惑ばかりかけてました。今こそ僕たちが頑張る時です!!」
歩美「うん、歩美がんばる!まっててコナン君!!」
元太「よーし、少年探偵団しゅっぱぁぁぁぁつ!!」
オー!
数々の事件を通じて成長してきた探偵団たちが編み出した、犯人を捕らえる作戦(ストラテジー)とは!?
彼らの活躍を見逃すな!
劇場版名探偵コナン15周年記念作品
「俺たち少年探偵団(ディテクティブボーイズ)」
元太「心の友よ、カタキは俺たちがとる。」
674:名無シネマ@上映中
10/06/26 14:40:01 MRsJGeBw
―日本で最も歴史の古い機関車―
そこで偶然にも彼らは出会ってしまった・・・
「志保、元気だったか?」
「お父さん、お母さん!?」
「やっと会えたね、志保」
「あなたの姿が変わっても私たちが間違えるはずないわ」
「私と一緒に帰ろう志保」
「・・・もう志保の名はいらない、私は小嶋君とともに生きていく」
「そうか、残念だ」
「私だ、彼を殺せ」
「へっ、了解」
「小嶋君・・・!!」
劇場版名探偵コナン 灼熱の帰還者(リヴァイヴァー)
「組織だけが・・・敵と思わないことだ・・・」
675:名無シネマ@上映中
10/06/26 15:32:42 f/jzRUfD
まとめてみた(暇人乙)
大楠の怪奇馬(マダムリープ)
暴君の戦車(チャリオット)
鮮血の魔氷(クレバス)
常夏の不衛生男(ミラーマシン)
真相の再武装(リロード)
究極の小説家(ノベリスト)
血濡られた最前列(ベストポジション)
閉ざされた南極
驚異の鈴木家(ベルツリー)
紛糾の推理(ディダクション)
殺意の記憶(メモリー)
無言の館(Strange Building)
孤独と絶望の四面楚歌
追憶の闇男爵(ナイトバロン)
惨劇の礼装(ドレス・コード)
防衛の艦
黄昏の純白と漆黒の蜃気楼(ミラージュ)
時計仕掛けの摩天楼(のリメイク)
少年探偵団VS少女+少年桜探偵団
676:675
10/06/26 15:57:56 f/jzRUfD
偽りの幻想曲(ファンタジア)
復讐と憤怒と冷徹の操り人形(マリオネット)
戦場の名探偵
蘭の秘密の花園
園子の危険捜査日記
処刑台の銀の弾丸
絶望の復讐劇
銀の弾丸の暴走
見えない正体 爆弾仕掛けの蜃気楼
冷徹なる銀の弾丸
絶叫と涙と絶望の哀しき復讐劇
処刑台の女神(ヴィーナス)
偽りの森 蜃気楼
きえた元太のうな重
究極の推理(ディダクション)
韓国(コリアン)からの挑戦状
17歳の処女(バージン)
処刑台の小説家(ノベリスト)
容疑者 工藤優作
小学生の夢(ナイトメア)
冷戦の救世主
少年探偵団の過去
午前零時の銀の弾丸
コナン・レクイエム
金色の悪夢(こんじきのナイトメア)
十戒の守護者
絶望と憎悪の協奏曲
沈黙の第9地区(ディストリクトナイン)
月光の結晶
海雪の密告者(ビトレイアル)
冷徹なる雪の悪魔
暁の空中庭園
677:675
10/06/26 16:25:41 f/jzRUfD
三つ巴の蜃気楼
暗躍の星条旗(オールド・グローリー)
暁の三羽烏(トリニティレイヴン)
妖精の協奏曲(フェアリーコンセルト)
光る花鳥風月紅天(プロミネンス)
七星剣回旋曲(グランシャリオンロンド)
波動の奇想曲(カプリチオ)
執行の代理人
20世紀の脱獄(プリズンブレイク)
聖者の交響曲(シンフォニー)
白銀の惨劇(トラジディー)
星空の痕跡(シュプール)
ラストラインの逃走(エスケープ)
監獄の天使(エンジェル)
迷走の赤絨毯(バージンロード)
混沌の悪夢(ナイトメア)
禁断の熱愛(ディープラブ)
眼鏡の中の暗殺者
銀幕の系譜
雪どけの幻影
復活の音色(ボイス)
幻影の恋物語(ラブ・ストーリー)
紛糾の運動(エクササイズ)
天空の楽園(ラビリンス)
破滅への時刻表(タイムテーブル)
庭園の驚異 (パラダイムシフト)
満月の夜の不祥事(スキャンダル)
俺たち少年探偵団(ディテクティブボーイズ)
灼熱の帰還者(リヴァイヴァー)
678:名無シネマ@上映中
10/06/26 22:31:09 W5h3nPIW
映画公開どころか
タイトル発表までに1000埋まりそうだ
679:名無シネマ@上映中
10/06/27 03:11:24 Ziq5jBf2
キャンプ場に訪れたコナンたち。
そこで出会った東都大学の観光サークル一同の企画に参加することになった。
そして夜、待ちに待った肝試し大会が行われる。
…七番目に出発した歩美と観光サークル部長吉川誠二がいつまで経っても戻ってこない。
様子を見に行った小五郎が発見したのは吉川の死体だった!!
犯行が可能だったのは一番目に出発した園子と利根沢卓也、二番目に出発した相川信吾と毒島晴花、
三番目に出発した小五郎と室渕修二、四番目に出発した江藤彰と赤染雷子、五番目に出発した木庭武と西透、
そして六番目に出発した元太と灰原のラブラブカップルだった。
手分けして探しても歩美は見つからず、その間にも増えていく部員の死体…
そしてそのすべてにアリバイがないのは元太と灰原のみになってしまった!!
元太たちの容疑と歩美の行方はいかに!?
劇場版名探偵コナン 深緑の神隠し(スピリット)
??「ここが園子さんのいるキャンプ場か…」
680:名無シネマ@上映中
10/06/27 08:42:26 GlVSl9w8
>>675
ベルツリーわろたw
681:名無シネマ@上映中
10/06/27 14:51:03 14gT/ieZ
もう舞台ネタ切れじゃね?
海上レストラン、城、遊園地、高層ビル、ゲームとロンドン、飛行機、船、島、飛行船
他に映画らしいしっくりくる舞台挙げられる?
冗談やおふざけ無しで
まあ京都、とか関東広域みたいに土地ならいくらでも思いつくだろうが
682:名無シネマ@上映中
10/06/27 15:00:10 1N+KD3hG
雪山とか黄昏の館みたいなのぐらいかな
青山は何を思いつくのか気になる
683:名無シネマ@上映中
10/06/27 22:02:19 QRiyod04
天空が飛行船舞台になったのは
青山先生が飛行船に実際に乗る機会があったからだったよな
684:名無シネマ@上映中
10/06/27 22:21:45 xwqXs0kr
もう宇宙だろ
685:名無シネマ@上映中
10/06/28 14:20:51 WUEqRP/t
ある朝、阿笠博士が来るときのために密かに発明していた究極兵器などがすべて盗まれるという事件が発生した。
耳栓搭載蝶ネクタイ型不快音発生器、腕時計型麻酔ンガン、気功弾射出装置付キック力増強シューズ、
リモート機能及びターボエンジン付無人トラック、どこでもドア、賄賂用ヤイバーカード、
衣類透過眼鏡、伸縮自在ゴム義手、海外パンフレット、etc...
その日を境に、各地で凶悪犯罪が相次ぐ。
大都会で堂々と行われる集団誘拐、高層ビル破壊、生態系破壊、ヤイバーごっこ、覗き。
犯行現場も時刻もバラバラすぎて、事件を解決する手段が見つからない。
悩み苦しんでいるコナンの前に黒ずくめの服の見知らぬ男が現れる…
「はじめまして、江戸川コナン君」
「ジンたちの仲間、といえばおわかりかな?」
「この事件を解決するために知恵を貸してほしい」
「利害は一致している…断る理由などないはずだ」
劇場版名探偵コナン
黒と白の提携(タイアップ)
「倒すべき敵…だが今はそれどころじゃ、ねえか…」
686:名無シネマ@上映中
10/06/28 21:49:38 WGZvaHbg
>>684
白鳥乙
687:名無シネマ@上映中
10/06/29 18:08:59 xYpp5Bmm
ある日のこと、いつものように灰原と仲良くうな重を食べていたはずの元太は突然立ち上がり
「マンネリ飽きた」
と言い残して姿をくらました。
翌日、園子の唇が元太に奪われるという事件が発生。佐藤刑事、妃英理も被害に遭ったという。
日にちがたつほどに増えていく被害者。もはやその範囲は東京全域へと拡大していた。
「元太君がそんな変態だったなんて…」
「今のうちに灰原さんを…」
「空飛ぶうな重でも今の彼を釣ることはできんのう」
「早くあいつを捕まえないと、蘭が…!!」
元太が唇を奪い続ける目的とはいったい!?
コナンは元太から蘭の唇を守ることができるのか!?
灰原は元太を自分のもとへと引き戻すことができるのか!?
劇場版名探偵コナン
元太の楽園(パラダイス)
「ベルモット、お前もか」
688:名無シネマ@上映中
10/06/29 20:38:43 BnJhN0Ce
ある阿笠博士が開発したタイムマシンが作動しコナンたちは過去へ飛ばされてしまう
名探偵コナン 失われた歴史(ロストヒステリー)
689:子山羊
10/06/30 18:17:30 3N2nWC+P
内容:海外旅行(たぶんアメリカ。パスポートなどは気にしないでください)にコナンの関係者が行く。そこで、たまたまFBIの人たちに会う。しかし蘭又は小五郎が海外に誘拐される。だが、外国人の高校生探偵とコナンたち(少年探偵団)やFBIなど・・・が捜索をする。
題名:異国での誘拐(キッドナップ)
690:名無シネマ@上映中
10/06/30 19:48:03 xBv+29Bp
「最近哀君が何かに思いつめててのう」
「どうかしたのか?灰原」
「いえ、なんでもないわ」
心配するコナンと阿笠博士をやりすごす灰原
その悩みとはいったい…
灰原は、街中で偶然蘭と出会う
「いっそその悩みをぶちまけてスッキリしちゃえばいいのよ」
「じゃあ言うわ…その…」
「いい加減小嶋君のことを下の名前で呼びたいの…///」
劇場版名探偵コナン
灰色の恋の作戦(ミッション)
「この悩みは…とても大きい…」
691:子山羊
10/06/30 21:58:22 3N2nWC+P
先ほどの訂正
内容:海外旅行(たぶんアメリカ。パスポートなどは気にしないでください)にコナンとコナンの関係者達が行く。
そこで、たまたまFBIの人たちに会う。しかし蘭又は小五郎が外国人に誘拐される。だが、外国人の高校生探偵とコナンたち(少年探偵団)やFBIなど・・・が捜索をする。
題名:異国での誘拐(キッドナップ)
692:名無シネマ@上映中
10/06/30 23:18:36 9wn1gy6q
時をかける名探偵
693:名無シネマ@上映中
10/07/01 22:16:28 qd6UubWM
待ち遠しいぜ
694:名無シネマ@上映中
10/07/02 12:21:52 a+D8pEV2
相次ぐ船乗りたちの消息唯一逃げ帰った一人が震える声で言う
「ば、化け物・・・船・・・く、黒い・・・」
太平洋に突如現れた巨大な漆黒の船
果たしてそれは一体なんなのか!?
消息をたった船乗りたちとの関係は?
壮大なスケールで描かれる、超本格海洋冒険アクションミステリー超大作
幻影の幽霊船(ゴーストシップ)
695:名無シネマ@上映中
10/07/03 16:29:48 n9r60oSb
宮野志保によく似た女性が次々と殺される事件が発生する
元太「灰原は俺が守る」
灰原「///」
名探偵コナン 前代未聞の簡略化(シンプリファイ)
696:名無シネマ@上映中
10/07/03 20:16:56 FnjYc+6q
なんで灰原×元太なんだよw
697:名無シネマ@上映中
10/07/03 20:22:49 nSU3gvmz
>>696
スルースルー
698:名無シネマ@上映中
10/07/04 16:13:49 9S9yEm76
「小学生探偵選手権?」
コナンや子供たちの家に、小学生探偵選手権なるイベントの招待状が届く。
それによると、小学生男女のペアでお宝を発見するというものである。
たくさんの参加者が集う会場にて、怪しげな雰囲気を放つスタッフたち。
元太と灰原、光彦と歩美が、そしてコナンとゲスト少女が組むことになる。
ゲームを開始してから一時間後、コナンが行方不明になる。
ゲスト少女は謎めいたことばかりを話し、しかし自分は犯人ではないと主張。
そして、コナンの代わりに発見されたのはスタッフのうちの一人の死体であった。
元太と灰原はコナンを助け出すことができるのか。そして、二人の愛のパワーで優勝を勝ち取れるのか。
劇場版名探偵コナン
鋼鉄の招待状(インヴァイテイション)
699:名無シネマ@上映中
10/07/06 21:58:48 0nIkQTFO
海外進出+FBI&京極出演をテーマにしてみたけど、
探偵と刑事を集めるタイプのが面白そう。
毛利探偵事務所に来た大手酒造メーカー社員失踪の捜査の依頼。
その酒造メーカーに絡む密輸組織とその組織と黒の組織の関連性を捜査するFBI。
酒造メーカー社長の態度を不審に思い捜査を進める小五郎とコナンを他所に
海岸近くの園子の別荘で遊んでいた蘭・園子・少年探偵団達は
怪しげな船を発見してしまい、咄嗟にコンテナに隠れたが積荷として船に乗ってしまう。
それを知ったコナンは密輸組織を追っていたジョディ達と合流し急いで船を追う事に。
船の中で頭脳戦を繰り広げ犯人を出し抜き探偵団を助けるも蘭と園子を連れて行かれしまう。
2人を救出するためアメリカの無法地帯に存在する組織の本部へFBIと共に乗り込むも
準備が足りず劣勢を強いられる。
そんなコナン達の前に最強のあの男が突如乱入―!?
一方日本では、コナンから事情を聞いた優作に助言を受けた小五郎によって
社員達の失踪に隠された酒造メーカー社長の恐ろしい犯行が暴かれようとしていた。
劇場版名探偵コナン
「無法地帯への密航者」
700:名無シネマ@上映中
10/07/06 23:09:52 +RlNmnsS
探偵集合はありえそうだ
701:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:17:03 kVmcpeot
山本最高傑作になってほしい
702:名無シネマ@上映中
10/07/12 17:20:17 LNi2Q40B
ていうか船、飛行機、飛行船ときたら鉄道か車だろ
港、船、城、ビル、劇場、空(空港)、遊園地、海、コンサートホール、タワーだけどつぎはなにか予測できないお
703:名無シネマ@上映中
10/07/12 19:40:13 HZRg13NY
乗用車の中で繰り広げられる史上最大規模の戦い…
300人の客がひとつの車の中で織り成す愛と悲劇の物語…
名探偵コナン あの方(ジェントルマン)
「こんな状態じゃ推理もろくにできねーよ」
704:名無シネマ@上映中
10/07/13 22:58:29 UZ9KyEwH
15作目は遠出しなくていいよ
漆黒みたいに都内がいい
705:名無シネマ@上映中
10/07/15 23:09:02 p5vu27xI
そうだ!鉄道がない!
西村京太郎みたく時刻表サスペンスは・・・どっかでやったような?
706:名無シネマ@上映中
10/07/15 23:11:38 Q6VBMxSG
コナンで時刻表サスペンスはやってないような
列車モノのアニオリなら何話かやったような記憶があるが
707:名無シネマ@上映中
10/07/16 20:26:45 P1TNsbXB
時刻表モノやるには厳しい時代になってるからなあ
時刻表ってほどじゃなかったかもしれないけど、原作ネタで初期になかったっけ
おっちゃんをアリバイの証人にしようとしたやつ
708:名無シネマ@上映中
10/07/16 23:28:11 QZMYny0r
舞台はどこでもいいから、とにかくコナンがちゃんと活躍して欲しい
銀翼や漆黒のように見てて冷める位蘭が超人になったり
鎮魂歌や銀翼のようにキッドに美味しいとこ取りされるのはつまらない
この2人は好きだし活躍してくれるのはうれしいんだけど少し加減してほしい
自分はコナン映画の醍醐味って、見た目小学生が頭脳を駆使して犯罪を暴いて
若干鬼畜な方法を用いて敵を倒して皆を救う、っていうヒーロー的なところだと思ってるから
他の人の手で危機を回避したり犯罪者を捕まえたり、っていうのは面白くない
709:名無シネマ@上映中
10/07/16 23:39:20 txo/Tz1a
>>708
あなたにとって天空は神映画だろうな
710:名無シネマ@上映中
10/07/17 19:42:19 ElhDWM2J
天空のキッドはコメディ担当で
あんま出しゃばらないのが良かった
711:名無シネマ@上映中
10/07/17 22:30:13 XzBFCddZ
鎮魂歌はクソだった。
二度も見てしまって、腐るかと思った。
前売り二枚も買った自分が悪かったが、あそこまでクソとは思わないじゃん。
前宣伝に踊らされないぞ、って差し引いてたけど、あそこまでクソとは思わないじゃん。
それ以来ずっと離れてたけど、そのあと超有名な紺碧だったから、ある意味正解だったかも。
712:名無シネマ@上映中
10/07/18 01:15:12 MhJYuNym
>>711
んで、今は戻ったの?
713:名無シネマ@上映中
10/07/18 01:40:19 KxGLhTtR
APTX4869。それは、人を退化させる毒剤
仕組まれた完全犯罪
死因は、置物で後頭部を殴られた事。こんな子供にはまず届かないでしょう
黒の組織の影
あの薬は組織しか所持してない!と言うことはあなたが犯人を突き止めればあなたに危険が及ぶのよ!
それだけじゃないわ。あなたの守ってきたものがすべて消されるのよ!?分かってるの工藤君!
なんて巧妙なトリックなんだ
この俺が何も出来ないなんて・・・
劇場版名探偵コナン 相棒(ワトスン)の軌跡
714:名無シネマ@上映中
10/07/18 03:49:11 scMgPVbf
「小嶋君、いつもの店で待ち合わせね」
「オゥ灰原、今日もオレのおごりだぜ」
他の皆には内緒でこのカップルが通っている店とは…
世界最高級のうなぎを取り扱った様々な料理があるうなぎレストラン
元太は哀と二人きりでうなぎタイムを満喫したかったためお邪魔虫を呼ばなかった
哀も最近歩美の邪魔がうるさくなってきたので元太と二人きりであることを望んだ
しかしうなぎレストランでおこる連続殺人
元太と哀はコナンの力を一切借りずに事件を解くことができるか!?
皆待望の第15弾記念力作
劇場版名探偵コナン 夫婦(ゲンアイ)の密会
「うなぎ好きに…悪い奴はいねえんだよ!!」
715:名無シネマ@上映中
10/07/18 11:18:29 ByC8HKwB
>>712
うん、今は戻った。
コナンはずっと初期から見てきてたし、やっぱり嫌いじゃないから、
まあ軽い気持ちで見に行ってみるか…って天空見たらすっきり戻った。
天空も色々思うところはあるけど、コナンの活躍がちゃんとあるし、
キッドもそこまで出張ってないし、劇場版ならではの派手さも見られたから満足。
というわけで、15弾はもっと派手にもっと推理・アクション・殺人ラブコメ満載で頼みたい。
716:名無シネマ@上映中
10/07/18 15:45:24 apxCxen9
ちゃんと面白いものを作ればやっぱ戻ってきてくれるんだな
717:名無シネマ@上映中
10/07/18 16:17:43 ByC8HKwB
そだね。コナンに諦めの言葉を吐かせたかったーとか、
コナン一人に活躍させるのはやだー、とか馬鹿な事言い出すような奴は勘弁。
718:713
10/07/18 18:31:21 KxGLhTtR
ベイカーみたいに新キャラと協力もいい気がする
719:名無シネマ@上映中
10/07/18 20:20:32 /O6IeKUC
うわさをすれば今日9時からキッズ駅でベイカー
720:名無シネマ@上映中
10/07/18 21:42:25 SNtznymV
名探偵コナン 殺戮の深碧(ディープブルー)
巨大テーマパーク『ディープブルーランド』。
そのオープン時に特別ゲストとして呼ばれた毛利小五郎とコナン達。
孤島に建てられたディープブルーランドを楽しむコナンと少年探偵団。
その午後、ホテルでオープン記念パーティが開かれる。
阿笠博士のクイズや犯人当てパーティで盛り上がるが主催者のオーナーが一向に来ない。
そしてアクアリウムのカーテンが開かれたとき、アクアリウムの中でオーナーの死体が見つかる。
混乱する劇場の画面に『コレハ始マリニスギナイ』という文字と共に巨大なコンパス座の映像が浮かぶ。
コナンと犯人の戦いが始まる・・・。
721:名無シネマ@上映中
10/07/18 21:44:04 MOINGhSB
>>717
後者の人はまだ監督やってるけどなw
722:名無シネマ@上映中
10/07/18 22:12:30 ByC8HKwB
>>721
そうなんだよね、もうひやひやしちゃって。
お願いだからもうコナンに近付くな、金輪際かかわらないでくれって思うよ。
723:名無シネマ@上映中
10/07/18 22:57:45 O3NxQJZI
>>722
?
天空は山本監督だぞ?
724:名無シネマ@上映中
10/07/18 23:24:00 KxGLhTtR
俺は天空それぞれ見せ場あるし好きだな
15thなんだし、今までに無い
黒の組織関連で主要メンバー全員の見せ場が欲しいと思ってる
725:名無シネマ@上映中
10/07/18 23:40:12 2Z1q9OpA
15thは確実に組織ではない
726:名無シネマ@上映中
10/07/19 00:21:04 Ru/cwYwR
組織は出るとしても20周年でいいなー
個人的には
727:名無シネマ@上映中
10/07/19 00:24:42 4tfrvJ1d
「約束が違うわ!早く映画化を取りやめなさい!」
ナイトバロンシリーズ待望の映画化記念試写会に響く叫び。
それは5年前、原作に感銘を受けて自殺してしまった息子を失った未亡人へのお詫びとして、
絶版となってしまったはずの伝説の7作目が、映画化されしまったことへの抗議だった
そして翌日、なんと新一の家が何者かに襲撃されてしまう。
次々と工藤一家の縁ある作人々への襲撃事件。止まらない殺人。
そして、なんと容疑者だった未亡人が伝説の7作目と同様の形で遺体となって見つかる。
だがその状況はあまりにも不自然だった。
疑いを向けられる父を救うべく、コナンは捜査を開始するのだが…。
浮かび上がるミステリー界の軋轢、そしてとある若き作家の悲劇。
復讐に走る犯人の手は、とうとう蘭にまで!
劇場版名探偵コナン
「沈黙の語り手(ストーリーテラー)」
728:名無シネマ@上映中
10/07/19 00:35:16 Ru/cwYwR
新一の家が何者かに襲撃されてしまう>
マジレスすると今は沖矢が…
729:名無シネマ@上映中
10/07/19 00:56:01 rU9o4QA0
主題歌は15と16作目でB'z、ZARDを起用すると思う。
順番的にいえば15作目がB'z、16作目がZARDかもしれないが、
来年はZARDのデビュー20周年だから、周年でかぶらせる可能性もありそう。
730:名無シネマ@上映中
10/07/19 09:37:21 BugC5D0U
ZARDは好きだけど、追悼の意味を込めて
戦慄で最後にするべきだと思う
731:名無シネマ@上映中
10/07/19 17:00:43 X4+KfCsu
>>728
映画はパラレルだからその辺は無視しても問題ない
732:名無シネマ@上映中
10/07/23 00:19:39 wzv/FS9Q
パラレルだけどたまに原作ネタ絡ませてくるよなw
733:名無シネマ@上映中
10/07/23 02:06:47 x/10M1m5
原作→映画のリンクは結構あると思うけど
映画→原作ってあんまりないんじゃないか?白鳥警部補くらい?
734:名無シネマ@上映中
10/07/23 15:46:52 BqRfHK6t
678 :名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:45:02 ID:BIh66HRb
3Dのソースは今のところこれだけか?
アニメール
筆者「これからの劇場版、或いはTV「コナン」に関して、どんな思いを?」
吉岡「劇場版では15作目をどうするか?TVシリーズは15年目をどう乗り切るか?
そしてそれぞれがその先にどうつなげていけるのか?がテーマ。
劇場版については3Dのことも抜きには出来ません。TVシリーズはラブコメ・イメージ・サスペンスにしても
スマートになった気がしているので、原点回帰ではないけれど、戻って見直そうという気持ち。」
735:名無シネマ@上映中
10/07/24 00:24:03 haMQcDAS
来年は3D対応です。
736:名無シネマ@上映中
10/07/24 18:50:59 h6Khqo1V
>>733
最近では山村の警部昇進
737:名無シネマ@上映中
10/07/24 18:53:22 ODQWjkKZ
>原作→映画のリンクは結構あると思うけど
あったりめーだよバーロー
738:名無シネマ@上映中
10/07/24 22:00:51 HYHzxAFp
>>734
これじゃ来年ではないにしても
いずれ3Dになるって事か
739:名無シネマ@上映中
10/07/24 22:03:51 Quk/GZVS
3Dは興行を増やすのにいい手だからね
740:名無シネマ@上映中
10/07/25 13:01:08 zYYGE3DH
海猿3だって3Dだし
741:名無シネマ@上映中
10/07/25 21:28:28 uahKe7vz
そういう時代なのか
742:名無シネマ@上映中
10/07/26 11:27:29 AX7t6qN0
┌- 、._
| 7
_,,.. -─- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l─|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ | おはよう、皆の衆。
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < 熱中症対策は万全か?仕事の方は暑さ対策を忘れずに。
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ | それと学生(小学生含む)は夏休みだからと言って
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ | ダラけてはイカンよ、朝のうちに勉強しようぜ!
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、 \________
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
743:名無シネマ@上映中
10/07/26 22:20:58 391BVtF4
あと4ヶ月ぐらいで発表か…
744:名無シネマ@上映中
10/07/26 22:21:45 F91oB2x2
747 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 15:07:14 ID:40L5VgAi
来年じゃなくても3Dをやる事は確定か?
アニメール
筆者「これからの劇場版、或いはTV「コナン」に関して、どんな思いを?」
トムス吉岡P「劇場版では15作目をどうするか?TVシリーズは15年目をどう乗り切るか?
そしてそれぞれがその先にどうつなげていけるのか?がテーマ。
劇場版については3Dのことも抜きには出来ません。TVシリーズはラブコメ・イメージ・サスペンスにしても
スマートになった気がしているので、原点回帰ではないけれど、戻って見直そうという気持ち。」
7月24日京都国際マンガミュージアム
ytv諏訪P「コナンでは3Dのことも考えなきゃいけないと思っている」
745:名無シネマ@上映中
10/07/26 22:51:14 391BVtF4
だからいずれなるんだろ
746:名無シネマ@上映中
10/07/27 00:00:02 QBiWlCAO
TVシリーズについてのコメントだけど
原点回帰は初期からのファンとしては嬉しいな
747:名無シネマ@上映中
10/07/27 02:14:08 ki5wU++0
蘭の角でも飛び出させる気か?>3D
748:名無シネマ@上映中
10/07/27 23:23:50 1c85gkmV
次回は正装で頼む
749:名無シネマ@上映中
10/08/03 01:03:50 paayzxFv
脚本は出来上がったみたいだな
750:名無シネマ@上映中
10/08/04 17:07:47 xSOzANcK
今日、メインスタッフ会議でロケ場所がだいたい決まります。
勿論海外ではありません(笑)ロケ先に決まった地域の方、よろしくお願いします(o^∀^o)
751:名無シネマ@上映中
10/08/05 00:28:02 6y4FSr1r
>>750
という事は、どこかに遠出するのか?
漆黒みたいに都内だと思ってたんだが
752:名無シネマ@上映中
10/08/05 00:48:03 YLON37XS
そういう事になるね
753:名無シネマ@上映中
10/08/05 12:46:52 wUX95ut6
どこになるんだろ
754:名無シネマ@上映中
10/08/05 13:52:05 UlHEhbSs
話は変わるけど、メインスタッフ会議でロケ地は関東北部かな?
群馬か?
755:名無シネマ@上映中
10/08/05 22:20:57 phg6H0Ed
昨日はメインスタッフ15人で飲み会…。僕は監督と別の席で今年の問題点の改善策を話し、
テッペンで帰ったんだけど、スタッフたちからの呼び出し電話が朝までながれてた。
無視した。おかげで今日も飲み会
756:名無シネマ@上映中
10/08/05 22:27:03 Conffa+P
今年の問題点ってどういう風に捉えてんのかな
スタッフ側としては
757:名無シネマ@上映中
10/08/06 00:02:57 KdTeqBrV
京都(メイン)、神奈川(メイン?)、北海道(メイン?)、愛知(どさくさ)、奈良(メイン?)、大阪(メイン?)・・・が、今まで映画のロケ地だっけ。
がっつりロケ地だったのは、京都だけだけど、上記の地域はもう出ないだろう。
平和のいる大阪除いて。
他は・・・沖縄とか華やかそう。長野だったら、あの映える刑事3人いるし映画っぽいかも。
映画だから、多分大画面で映えるような地域を選ぶと思うんだよなあ。
758:名無シネマ@上映中
10/08/06 00:43:40 MSrrhZjr
北海道はやった内に入るのか…
759:名無シネマ@上映中
10/08/06 19:58:23 37vG5b2O
南極が舞台
760:名無シネマ@上映中
10/08/06 22:00:39 k/C0UKvm
沖縄を舞台にするのは原作で二回やったな
761:名無シネマ@上映中
10/08/07 00:14:54 p+cg34v4
ロケ地に選ばれた地域はガンガンPRするだろうなw
762:名無シネマ@上映中
10/08/07 02:10:23 dqck5E48
JRのミステリーツアーでも結構いろんなところクローズアップしてるしなあ。
もしかして、有名どころ・映画に合いそうなところはいきつくした?
763:名無シネマ@上映中
10/08/09 23:18:15 lB/s2xwu
北海道・沖縄がいいかなあ
長野も面白そうだ
764:名無シネマ@上映中
10/08/11 13:41:38 0I4OYO1F
@rune1203 次回作はいままでにない展開なんできっと楽しめると思います。快斗の続編もやりたいですね!
765:名無シネマ@上映中
10/08/11 23:14:19 NfWSNXZ6
どんな展開だ
766:名無シネマ@上映中
10/08/17 22:59:00 KCjZeO75
保守
767:名無シネマ@上映中
10/08/17 23:57:55 AK1NYY0m
どこが舞台になるんだろう
楽しみだ
768:名無シネマ@上映中
10/08/19 09:11:14 DfMPPJGi
ツイッターで吉岡さんが関東北部て言ってたんだよな?
769:名無シネマ@上映中
10/08/19 09:29:22 3dO/xiBz
もっとグロい殺し方でなお且つそれをトリックに取り入れた本格ミステリー
金田一を超えてみろよ
770:名無シネマ@上映中
10/08/19 12:41:22 FPhd9Wh5
規制が厳しいから無理じゃね
771:名無シネマ@上映中
10/08/19 15:45:47 DfMPPJGi
初期の金田一なんて作者がグロさを楽しんでいるだげで
ミステリーとしてはコナンより単純だったがな
772:名無シネマ@上映中
10/08/19 16:34:46 DO2b89YA
>>768
ロケ地が関東北部と言ってた
773:名無シネマ@上映中
10/08/19 23:05:37 f+Bmhtue
金田一とはまたベクトルが違うしな
774:名無シネマ@上映中
10/08/20 01:36:43 1JeKLQHO
5年前、7月14日・・・
ミステリー作家クリス・ムラマツは、最後の小説「7つのドア」を執筆後、西多摩市のとある山中で猟銃を使い自らの命を絶った。
非常におおらかな性格ゆえに人間関係でのトラブルも知られておらず、遺書も無かったため、自殺の原因は不明。
同業界の誰もが彼の死を惜しんだ。
小説は1年後に発売されそこそこのヒットとなった。
しかし、「7つのドア」発売から4年後の現代、彼の遺書が発見される。
遺書の最後には次のように記してあった。
・・・1991年に西多摩市で起きた、未解決の連続学生誘拐殺人事件。
その事件の手がかりを、私の最後の作品「7つのドア」の中に残してある。
誰でも良い。あの作品の中にある手かがりを導き出し、闇の中にあるその事件の真実を照らし出して欲しい。
また、謎を解いた方は恐らく莫大な金と宝が手に入るであろう。
被害者の方やその遺族の方々には本当に申し訳無い気持ちで一杯だが、今はこのような形でしか私の・・・
775:名無シネマ@上映中
10/08/20 01:38:23 1JeKLQHO
混乱を避けるために遺書の内容については公表されなかったが、噂はたちまち広まり、本の売上は爆発的に上昇。
我こそは事件解決の手柄を立て英雄となり大金を手に入れてみせるという者が全国にあふれた。
さらに本の奪い合いやレプリカの販売など、欲望にまみれた人間の醜さが至るところで見られた。
そんな中ついに、卓越した頭脳をもつ7人の探偵が、「7つのドア」に隠された手がかりを掴んだ。
服部平次(はっとりへいじ)
白馬探(はくばさぐる)
乃木アカネ(のぎあかね)(19)
桜吹雪介蔵(さくらふぶきすけぞう)(28)
本田文子(ほんだあやこ)(30)
ティラノサウルス伊藤(45)
毛利小五郎(江戸川コナン)
彼らが導き出した未解決誘拐事件の"手がかり"
それは、太平洋の南に浮かぶ無人島"七星島"
そこに間違いなく事件の謎を解く手がかりが隠されている。
孤島で激突する七人の探偵。
果たして事件の真相は!?
そして七星島で待ち受ける凶悪な陰謀とは!?
劇場版名探偵15周年作品弾
七聖人の策略(ベストプラン)
長すぎですいません。
まとめる力が無いのかorz
776:名無シネマ@上映中
10/08/20 12:22:12 Xd6mqGev
>>773
金田一は読者に推理させる
コナンは予想がつかない奇抜なトリックで感心(または呆れ)させる
777:名無シネマ@上映中
10/08/20 22:37:22 rB3iI51D
@ananhoney ロケに行った時はジンベイザメがいたんだけど今もいるのかな?
観覧車は監督と2人で乗って、「なんで男同士で乗ってんだ!?」ってカップルが羨ましかったぁ。
ロケ地は関東北部でジンベイザメと観覧車がある場所だ
特定してくれ
778:名無シネマ@上映中
10/08/20 22:42:51 1JeKLQHO
水族館付きの遊園地か?w
ジンベイが入るほどのデカい水槽がある
もしくは海中遊園地?
779:名無シネマ@上映中
10/08/21 11:44:47 Rexw6xjr
まえの映画のときの話しだろw
今もいるのかな?ってこの前行ったのにもう今もいるのかな?っていうかよ
780:名無シネマ@上映中
10/08/21 18:50:27 +6/9J/Jv
前の映画で鮫っていうと紺碧だが…
観覧車はないよなw
781:名無シネマ@上映中
10/08/21 23:54:06 dVVQq0YH
>>776
ガキの頃、トリックじゃないけど「アイスが売り切れる訳ない」ってのに
感心したなw
782:名無シネマ@上映中
10/08/23 12:05:39 6peo2Xr+
小五郎「コンビニでサラダはともかく、アイスが売り切れることは、まずない…」
犯人「いえ、○○さんは大のガリガリ君好きで…」
小五郎「…え、マジ!?」
ガリガリ君すげえw
783:名無シネマ@上映中
10/08/23 21:18:12 PemL/KTS
山本監督、観覧車の中で爆睡しなかっただろうなw
784:名無シネマ@上映中
10/08/23 22:30:59 1RVgUldK
大学の購買ではどうせ売れないからって冬は極端に入荷減って売り切れ状態だったな
785:名無シネマ@上映中
10/08/23 22:40:38 F2vkjh+Y
アイスは冬が美味いんだよ! by青山
786:名無シネマ@上映中
10/08/24 21:27:11 6K27pZ5o
>>783
吉岡Pの目の前でか?w
787:名無シネマ@上映中
10/08/24 23:39:07 vOtI7ru1
新蘭
小五郎
キッド
新蘭
組織
親父
平次
キッド
小五郎
全員集合
蘭園子
ツンデレオリキャラ
組織
キッド
次は何がくるだろう ?
788:名無シネマ@上映中
10/08/25 02:05:15 Ru1DQ1Bp
>>787
その書き方で行くなら、警察がまだかな?
瞳(新蘭)、漆黒(組織)で警察出張ったけど、単体でのメインはまだ。
天空で小田切や服部が出張ったのは、15周年映画で警察のお偉いさん方を
巻き込んだドでかい事件があるからだと予想。
瞳で踊る、天空で相棒の影響を受けてるっぽいコナンだから、やりかねん。
789:名無シネマ@上映中
10/08/25 20:35:58 irgifc9i
公開一年半前から打ち合わせが始まるから
OD1(1998年)→瞳(2000年) だからそうかもしれんな
OD2(2003年)→水平線(2005年)は全く関係ないがw
790:名無シネマ@上映中
10/08/26 23:12:38 5yN52R2L
じゃあ16作目は犯罪マニアのネット中毒者が…
791:名無シネマ@上映中
10/08/28 22:23:56 69ORfuq4
海上保安庁の救助ヘリだ!!
792:名無シネマ@上映中
10/08/29 11:54:21 zQr1M+Bm
ガチの警察メインってそういや
まだやった事ないのか
793:名無シネマ@上映中
10/08/29 16:38:55 CQzKjZuM
先週今週のシラコバも、映画のスタッフで描いてるしなー。
もしかしたらもしかするかもな。
15周年で、警察メイン。その場合、警察側の主役?みたいになるのは誰かな。
794:名無シネマ@上映中
10/08/30 01:31:17 ARKJQgKO
警察のキャラならやはり高木佐藤じゃないか?
お腹いっぱいって声も聞こえてきそうだがw
795:名無シネマ@上映中
10/08/30 01:34:23 pflX6Jiw
原作でも佐藤高木は落ち着いたとこなのに映画ではw
警察が疑われるのは瞳と漆黒でやったからもういいでしょ
796:名無シネマ@上映中
10/08/30 02:08:59 2vN2bF1C
高佐メインはあるとしても16弾以降だな
797:名無シネマ@上映中
10/08/31 23:57:53 cqWMZYkt
映画の佐藤はかろうじて切れ者設定残ってるな
798:名無シネマ@上映中
10/09/01 00:26:10 NBERT/uW
瞳といえば、あの話で高木が撃たれた佐藤思いだして思わず動きが止まるところあるよな。
あの時、こだま監督や古内脚本の中に何か彼に過去設定みたいなのしてたんじゃ、と深読みして早10年弱。
799:名無シネマ@上映中
10/09/01 00:43:55 KG0o7701
そのシーンってTV放送ではカットされてたから
当時、高木マジでどこに目付けてたんだよってオモタw
800:名無シネマ@上映中
10/09/01 23:38:01 ZSzuunkw
800
801:名無シネマ@上映中
10/09/05 16:41:23 PtjHsNhA
>>774
何気に大作の予感w
こういうの作ってほしいけどやはり探偵団や蘭が出ないとダメだね
802:名無シネマ@上映中
10/09/05 22:20:49 wzYdpiyg
本格推理がいいな
803:名無シネマ@上映中
10/09/06 23:20:02 K7Fw0nKf
この前再放送もしたし
次回こそ京極さん登場すると予想
ラスト5分のみとかで
804:名無シネマ@上映中
10/09/06 23:58:58 4PgM37zX
関東北部に京極か
805:名無シネマ@上映中
10/09/07 17:51:35 wNBpqmko
「二人の男に取り合いされちゃうなんて園子困っちゃう~~」が絶対に何かの伏線だと思ってる自分は
そろそろ劇場版で 京極vsキッド があるだろうと考えている…
本筋の事件のお助けキャラとしてキッド登場、犯人捕まって大団円
コナンが「今回は見逃してやる」とかお決まりのセリフを言ってる時に空気読まずに京極登場
何かを激しく勘違いして「どちらが園子さんにふさわしい男か…」とかなんとか言ってアクロバティックに大暴れ
キッドが「…こいつホントに人間?」って冷や汗流す展開とか、面白そうだ
タイトルは 白と黒の決闘者(デュエリスト) とかで
806:名無シネマ@上映中
10/09/07 19:14:14 K7T9G5Ut
お前らほんとに京極好きだなw
京極対キッドは原作でやって欲しい派
そろそろキッド物には別キャラからませて欲しい
大体劇場版で京極に登場されたらラスト5分はコナンがエア化しちゃうだろ
「コエー」とか「スゲー」とか「おいおい」とか台詞がツッコミのみw
多分今年も園子か蘭の台詞に登場じゃないか
キッドは暫く出ない、新一もない、としたらそろそろ服部だと思う
容疑者服部が雪山逃亡とか
冬休みのある日、依頼人から群馬に呼び出された服部
しかし依頼人宅は留守
いつもの調子で乱暴に強行突破すると部屋の中で依頼人が殺されていた
警察に通報しようとするが家の電話が鳴る…
「警察に知らせれば依頼人の娘の命はない」
「条件は一つ、『容疑者』として捕まらずに警察から逃げ続けろ」
服部は命じられるまま依頼人の胸に刺さった包丁の柄に指紋を残し、
携帯電話をその場に放棄し逃亡を開始
訪問時、玄関先で大声で怒鳴っていたのを近所の住人に目撃され、
凶器などに指紋も多数残っていた為『容疑者』となる
真犯人の目的は一切不明、服部を信じるコナンは捜査を開始する
和葉と蘭と園子、探偵団、そして服部の母親からの依頼で小五郎も動き出す
雪山の中で何度も命を狙われる服部は狙撃され怪我を負う
警察の猛追、不気味な襲撃者、逃げ切れる体力の限界は近い
コナンは真相に辿り着き服部と依頼人の娘を救う事ができるか!
劇場版名探偵コナン「白銀の逃亡者」
807:名無シネマ@上映中
10/09/07 20:45:25 wNBpqmko
エア化中のコナンもいい味出してると思うから問題ないと思うんだがなー
やっぱ主人公でそれは許されんのか
でも京極は絶対映画向きのキャラだと思うんだ
原作でめったに出て来ないから設定大部分白紙だし、ネタにしやすそう
なんでそこまで強くなったのかとか、いっつも絆創膏貼ってる理由とかな
まぁ、ないか…
現実的に考えたら順番的に一番来そうなのはやっぱ親父かな
上にあった 究極の脚本家(だっけ?) とかはマジで来そうな予感
犯人に容疑者にされ失踪or誘拐され銃口を向けられながらも
「全ては私が書いた筋書き通り…」とか言って余裕げに笑う親父… とかすっげ映画映えしそう
808:名無シネマ@上映中
10/09/07 22:28:15 pv557YoO
優作は出てほしいな
原作でも全然出ないし
809:名無シネマ@上映中
10/09/08 22:41:21 akO60Frw
最近k:」ん」ひhhちゃんがこないのぉ
810:名無シネマ@上映中
10/09/08 22:43:34 IlMnuPbO
誰だよw
811:名無シネマ@上映中
10/09/08 22:53:45 akO60Frw
5月くらいに暴走してた奴詳しくはk:」ん」でレス抽出してくれ
812:名無シネマ@上映中
10/09/14 22:42:47 dOJIe1T1
「カラフル」の作画陣が担当してくれるらしい
813:名無シネマ@上映中
10/09/14 22:45:13 W4Dr3XBw
担当ってほどじゃないと思う
手伝いって感じだと思う
814:名無シネマ@上映中
10/09/14 23:09:05 dOJIe1T1
なんだ…
それでも協力してくれるのは嬉しいな
815:名無シネマ@上映中
10/09/14 23:21:20 rxZobOJ4
メインは今までのように須藤さん達
カラフルはそもそも制作会社が違うからカラフルをやったフリーの人達が参加
多分こんなところ
816:名無シネマ@上映中
10/09/14 23:53:50 Hlq+J+/U
今まで出てきた犯罪者総出演
蘭を誘拐し、毛利探偵の関わった事件の収監者の釈放を要求
コナンは蘭を救えるか?!
「名探偵コナン 踊る大捜査線」
817:名無シネマ@上映中
10/09/14 23:54:50 dOJIe1T1
せめて「奴らを解放せよ」にしろよww
818:名無シネマ@上映中
10/09/15 22:26:46 jTZWTEPU
タイトルだけでも早めに発表してくれないかなあ
819:名無シネマ@上映中
10/09/16 12:42:54 mZpKIayv
北関東ということは群馬県警の山村警部か長野県警の大和警部と上原刑事が登場かな?
820:名無シネマ@上映中
10/09/16 12:43:52 ZuRyushg
長野組は出てほしい
821:名無シネマ@上映中
10/09/20 14:59:02 RdJbLdrv
待ち遠しいぜ
822:名無シネマ@上映中
10/09/22 01:00:22 Mba6ZNs7
ロケ現場に連絡したら霧で視界が悪いらしい。
車で行ける所なので心配はないけど風がでたらすぐに体温を奪われますよって。
さあ、来年の映画どんなシーンが待っているんでしょうね。(笑)
823:名無シネマ@上映中
10/09/22 01:25:36 pwOmj5YV
うおお楽しみだ
824:名無シネマ@上映中
10/09/22 15:57:26 cdUb+47x
雪山だな
825:名無シネマ@上映中
10/09/22 22:09:10 zlkqrQvp
いつもサンデーに映画タイトル載るの11月くらいだっけ?
826:名無シネマ@上映中
10/09/22 22:18:02 XycaRBSl
11月下旬~12月上旬
漆黒は例外で10月下旬
827:名無シネマ@上映中
10/09/25 01:40:12 xIE3lwK0
映画に合わせて北海道からと九州からとコナン電車で各地バトンタッチながら初日に東京で出会う。なんて
(関係各社様、個人的戯言でございます)
828:名無シネマ@上映中
10/09/25 13:55:05 x6k1dlaz
やはり雪山か…
829:名無シネマ@上映中
10/09/25 16:45:05 HhxwLK/2
あるケーキグランプリの大会の審査員に呼ばれた小五郎。
鈴木財閥主催との事で招待されたコナン一行。
そこで事件が起きる…みたいに某アニメとコラボもいいな。
830:名無シネマ@上映中
10/09/25 20:12:08 mx+fBnEq
>>828
沖矢乙
831:名無シネマ@上映中
10/09/28 02:30:32 uQUgVTCi
つ剣岳
832:名無シネマ@上映中
10/09/29 12:25:25 yWnKDisx
>>831
まあ作者は絶対その映画観ただろうなとは思った
833:名無シネマ@上映中
10/09/30 19:16:19 acHbQCAS
天空と迷宮と銀翼のブルーレイ化記念カキコ
834:名無シネマ@上映中
10/09/30 22:10:19 LJsu+R9x
来年は水平線と鎮魂歌も来るか
835:名無シネマ@上映中
10/10/01 02:31:51 fRaYkx/6
鈴木財閥が経営している雪山のホテルに旅行に来た一行
スキーなどを楽しんでいたが、ホテルで殺人事件が発生
殺害されたのはホテルに宿泊していた客
コナンはいつも通り捜査するが、(小五郎の名を使っての)聞き込みなどを蘭に目撃されてしまう
コナン=新一ではないかと疑う蘭
なんやかんやあって犯人が蘭を人質にして逃亡
それを追って、コナンは吹雪の雪山に向かう
『名探偵コナン 白銀のトライアングル』
836:名無シネマ@上映中
10/10/01 14:08:41 RN+Bk9Sg
本当に久しぶりに新一と蘭がメインの話見たいなぁ。
でも優作かなー・・・
837:名無シネマ@上映中
10/10/01 21:10:13 2XBA1XhI
いつかナイトバロンネタやってほしい
838:名無シネマ@上映中
10/10/02 00:51:55 zKQvqguo
悪の組織検察に立ち向かうコナン
証拠が捏造され、毛利のおっちゃんが逮捕された
コナンはおっちゃんを救えるか?!
「名探偵コナン 検察の陰謀」
839:名無シネマ@上映中
10/10/02 18:37:07 0Gfar/sV
今年のエンディングはヘリからの撮影も考えていますが、最近事故が多いので危ないと思った時の、引く勇気をつけなければ…。
実写チームとの打ち合わせに行ってきます。劇場15エンディングも楽しみにして下さい。
復活!まずは、劇場ENDINGの実写のイメージを実写チームに伝えます。撮影の日にちも決めなきゃ。
840:名無シネマ@上映中
10/10/02 21:55:05 UoFI7Njo
雪山クルー?
841:名無シネマ@上映中
10/10/02 22:28:13 SqERHZuW
山っぽいな。事故らしいし。
842:名無シネマ@上映中
10/10/04 08:59:38 oSqvlj4s
おはよう。ワンピースも3Dか…。コナンは今後どうするかを真剣に話し合う時かも。一応準備はできてる。
今回は3D無さそうだな
843:名無シネマ@上映中
10/10/04 22:26:32 in1oX27T
「一応準備はできてる」ってのが何か引っかかるな
844:名無シネマ@上映中
10/10/05 00:39:38 PsuoyMOL
そろそろ政治関連とかに絡めた映画とか
やって欲しいな 例えば小五郎が受けた依頼が
実は国の政治が絡んでいて 不振に思ったコナンが
その依頼人を調べると 数年前に1人の議員がやった不正のデータを
持っていて コナンは依頼人にその事を問い詰めて
白状し不正のデータをコナンに渡すと突如銃弾が
依頼人の頭を貫き そこにSATらしき男たちがやってきて
コナンがもっているデータのSDカードを奪おうとする
コナンはその不正を行った党から追われる事になった
コナンはこのデータを議会に出せるのか
そしてこの不正は何なのか? コナンVS政治家
勝つのはどちらか?
キャッチコピーは「敵は黒の組織だけではない」
と言う政治を絡めたコナン映画とかやってほしいよ
845:名無シネマ@上映中
10/10/05 00:42:38 bwauEi0q
波に乗るには来年から3Dにすべきなんだよね
再来年だと今更感
846:名無シネマ@上映中
10/10/05 11:44:53 rO1CI2Xz
>>844
コナンのターゲットは小中学生ですよ?
847:名無シネマ@上映中
10/10/05 12:15:35 L5yYW2Hx
>>844
それなんてどこの相棒w
小田切が黒幕と見た
848:名無シネマ@上映中
10/10/05 16:02:12 5Z2NqjlB
舞台は東京から船で10時間離れた孤島
鈴木財閥からの招待でコナンの知り合いでパーティーを開くことになった
登場人物はコナン、蘭、小五郎、園子、園子父、京極、アガサ、歩美、元太、
光彦、哀、服部、和葉、メグレ、佐藤、高木、白鳥
しかし、その孤島に昔から語り継がれている童話と同じような形で高木が殺害
される。それからも同じようにメグレ、元太、京極などが次々に殺されていく。
皆が混乱、動揺し分裂する。そして最後はコナンだけが残され自殺を図る…
その事件の裏には組織の影が?
劇場版第15作 そしてアガサが生き残る
849:名無シネマ@上映中
10/10/05 22:06:42 PsuoyMOL
コナンって現実の事件とかを
絡めたのとかないよな
例えば時効になった今でも謎に包まれている3億円事件や
雪印の食品偽装とか そんな現実の事件を絡めたコナン映画とか
やって欲しいな ターゲットはそう言ったモノ好きな人向けにして
ダークテイストな雰囲気にしてさ
850:名無シネマ@上映中
10/10/05 22:11:03 bwauEi0q
ベイカーでやっただろ
851:名無シネマ@上映中
10/10/06 01:00:53 oLuakqdv
プロ野球だよ
巨人の開幕戦に爆弾仕掛けるの
犯人は阪神
852:名無しシネマ@上映中
10/10/06 03:23:50 4d8JzXts
また小五郎のダジャレで犯人逮捕
ハイジ 812
853:名無シネマ@上映中
10/10/06 18:59:43 WNr81LTu
明日はコナン15の映倫の申請とドルビーの申請をやっちゃおう。
特報も絵コンテ上がったし。その後は構成会議。
明日朝までに風邪治すぜ???(^O^)/
854:名無シネマ@上映中
10/10/06 20:27:46 WZBktrrI
無差別殺人とかをテーマに
したコナン映画ってのは出ないかな
人が集中する所に爆発物をしかける犯人とか
精神的に狂ってるような犯人がそろそろ出てきてもいいような気がする
855:名無シネマ@上映中
10/10/06 22:02:37 zsAP8Tse
>>844
それだと一課じゃなくて二課の担当だな。
てか、冗談抜きで一度キッド以外で茶木警視や中森警部以下二課の刑事が前面に出る話を見たい。
856:名無シネマ@上映中
10/10/07 21:21:09 3USZdqfe
>>854
青山先生が「敢えてそういうのは描かないようにしてる」(理由は分からん)って言ってたから
映画も厳しいと思う
857:名無シネマ@上映中
10/10/07 21:49:23 fOvM2pvz
>>853
特報は、実際にはそのシーン殆どないと分かっていても
毎年楽しみ
858:名無シネマ@上映中
10/10/07 22:04:44 Pxhdt9Eu
ほとんど無くはないだろ
コナンの場合脚本終わってから特報コンテやるから一応それっぽいシーンがある
ただ絵が違うだけ
あるとしても一カ所くらいじゃん
859:名無シネマ@上映中
10/10/07 22:05:50 pENeeq8H
特報はほとんど嘘だよ
予告で半々な感じ
860:名無シネマ@上映中
10/10/07 22:09:48 D7hqFGLC
十二星座を題材にした映画作って欲しいよ
861:名無シネマ@上映中
10/10/08 00:23:12 T19Wrk8Q
>>859
全部見直してみ
絵とセリフまたはちょっと雰囲気が違うだけってのがほとんどだよ
山本期に限定して書くけど本当に嘘と言えるのは
水平線の海に落ちた蘭
戦慄の宙ぶらりんコナンと園子と玲子の一緒の逃走
くらいだよ
こだま期だってそんな多くない
ぜんぜん半々じゃねぇよ
862:名無シネマ@上映中
10/10/08 00:28:52 v9FocUXA
>絵とセリフまたはちょっと雰囲気が違うだけって
それが違うと言うんだろ
馬鹿じゃないの
863:名無シネマ@上映中
10/10/08 00:42:49 8ish40Ho
けどここ最近って嘘予告ほとんどなくなったよね
864:名無シネマ@上映中
10/10/08 00:45:44 /iEoJoev
>>861に書いてあることは間違っていない
まあどこまでを嘘予告って言うかだな
天空の例を挙げると予告でコナンがエレベーター降りてきて
「はっ!?」→「お前のお宝も頂いて行くぜ」→「キッドテメエ」
のシーンも実際そういうシーンあったわけだから俺もおそ予告とは呼ばないな
たまにセリフ違うだけで嘘予告とか言う馬鹿もいるがw
865:名無シネマ@上映中
10/10/08 00:46:44 /iEoJoev
おそ→×
嘘→〇
866:名無シネマ@上映中
10/10/08 01:08:35 v9FocUXA
セリフ違うなら嘘予告だろ
何がセリフ違うだけで嘘予告とか言う馬鹿もいるがwだよ
そういうのを嘘予告と言うんだよ
867:名無シネマ@上映中
10/10/08 01:20:03 /iEoJoev
もういいやあなたは
868:名無シネマ@上映中
10/10/08 04:47:29 DrHoAZcw
どれぐらい違うのかにもよるな
869:名無シネマ@上映中
10/10/08 10:24:27 IAL6wUOl
嘘予告ってポケモンのほうがすごくね?
「命を賭けて、かかってこい!」とか
870:名無シネマ@上映中
10/10/08 18:57:03 7slo4cum
@conan_file コナン君、今度の映画も特報から大変だよ。今からからだ鍛えておいてね。吉岡P
約15時間前 jigtwiから conan_file宛
ワロタ
15弾制作決定映像よく見たけど名探偵コナンも第15弾制作決定!も
文字に厚みがあった3Dぽいといえば3Dぽい気がする
それと白い粒が登って行ってる雪には見えるけど星には見えないな
871:名無シネマ@上映中
10/10/08 18:59:46 9qnqFfWT
うん!鍛えておくね! RT @yoshioka_masa @conan_file
コナン君、今度の映画も特報から大変だよ。今からからだ鍛えておいてね。吉岡P
872:名無シネマ@上映中
10/10/08 19:28:33 T19Wrk8Q
>>870
まあ星ネタは漆黒でやったから誰も期待してないだろうがな
873:名無シネマ@上映中
10/10/08 20:12:58 8wkyoFt6
改めて15弾決定映像みると、雪にみえるような気がしてきた
雪山で決まりっぽいな
874:名無シネマ@上映中
10/10/08 20:21:16 /iEoJoev
特報からコナンがやばいってw
もしかして雪崩に巻き込まれる特報か?
蘭「コナン君どこにいるの?」
875:名無シネマ@上映中
10/10/08 21:31:51 S1sdkKGF
遂にコナン映画で雪景色が見れるのか?
876:名無シネマ@上映中
10/10/08 22:33:01 S+/CEWiD
下から上に流れてるから雪じゃないだろ
3Dは当たってる気がする
877:名無シネマ@上映中
10/10/08 23:11:49 KPVbY2iM
頭固いな、アニメに不可能はない
878:名無シネマ@上映中
10/10/08 23:27:05 S+/CEWiD
3Dなら雪は面白いかも
雪を飛び出させれば簡単にすげーってなるし
ってことで雪で3Dだな
879:名無シネマ@上映中
10/10/08 23:31:43 Y3sOC2sy
雪なら雪をCGで描くのはほぼ決まりだから3D化はしやすいだろうね
880:名無シネマ@上映中
10/10/08 23:34:04 JQJfoZe7
画面の下が光り輝いてたのは何なんだ?
881:名無シネマ@上映中
10/10/09 00:13:27 WtuLkNS2
白銀の山荘(ヒュッテ)
882:名無シネマ@上映中
10/10/09 03:14:47 JunE1y6f
どう見ても雪だったな
ってかガネクロの主題歌改めて聴いたけどすごい良かった
883:名無シネマ@上映中
10/10/11 07:20:27 t95mxARc
雪が題材だったらタイトルはどんなの
になるんだ?
884:名無シネマ@上映中
10/10/11 10:03:07 C62TY34G
氷結の殺戮(デスゲーム)
885:名無シネマ@上映中
10/10/11 10:50:27 fbD0DOYJ
雪と言ったら岡崎雪
886:名無シネマ@上映中
10/10/11 11:07:32 qae+JRet
白銀の~雪上の~雪山の~吹雪の~
887:名無シネマ@上映中
10/10/11 11:18:58 9DYBzRdv
白銀(しろがね)のヒュッテだろ。実在する白銀ヒュッテが舞台
888:名無シネマ@上映中
10/10/11 14:20:09 gnJX8Wv9
鮮血の氷人形(アイスドール)
889:名無シネマ@上映中
10/10/11 15:09:31 wht/wsuo
赤いの雪合戦(レクレーション)
コナン「おめぇら、やりすぎ・・・だ・・」
890:名無シネマ@上映中
10/10/11 15:44:56 okaFocrk
――――――――――――――
▼「名探偵コナン」特集ページOPEN!!
――――――――――――――
大人気アニメ「名探偵コナン」の特集ページが遂にオープンしました!!
DVD(劇場版とTVシリーズ)やCD(テーマ曲集とサウンドトラック)、
楽曲ダウンロード(TVアニメのオープニング曲とエンディング曲、劇場版主題歌)
など紹介しています。
このページに行けばあなたの欲しいコナンアイテムがきっと見つかるはず!!
現在、劇場版「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」DVD・ブルーレイ
の予約販売開始!
URLリンク(musing.jp)
――――――――――――――
▼「Feeling ZARD orgel Collection vol.3 ~きっと忘れない~」
予約受付開始!
――――――――――――――
Feeling第三弾は、秋から冬への移り変わりを感じさせる季節にピッタリなナンバ
ーを15曲収録!
URLリンク(musing.jp)
891:名無シネマ@上映中
10/10/11 16:52:52 Ka0aKeOp
今までも、ここで予想されてたことが当たってたことってある?
892:名無シネマ@上映中
10/10/11 17:10:21 eKutfwDZ
確か細菌云々と予想した人はいる
ただその時に新型インフルエンザが流行ってたからそれに便乗した予想
893:名無シネマ@上映中
10/10/11 17:22:49 HACCilDq
ミステリーの鉄板である雪山山荘系か…
まぁここで王道に走っても面白いけどね
894:名無シネマ@上映中
10/10/11 19:47:52 jr2OVDRV
お決まりの終盤は犯人が雪山に仕掛けた爆弾が雪崩を起こすとかかな?
895:名無シネマ@上映中
10/10/11 20:04:12 wht/wsuo
雪崩の前方をコナンがスノボーで猛スピードで走る姿は絶対ありそう
896:名無シネマ@上映中
10/10/11 20:54:33 +KniaxAX
またスケボーが進化して雪対応になるのか
897:名無シネマ@上映中
10/10/11 22:14:26 t95mxARc
普通のスノーボード使えば良いだろうが
898:名無シネマ@上映中
10/10/11 23:17:44 do2CAZPS
北関東で雪山となるとやっぱ群馬県かな?
群馬県となるとあの名物警部さんなしには語れないな。
899:名無シネマ@上映中
10/10/12 01:03:24 dLnZIOb+
雪山が舞台か
出来れば殺人事件じゃなくホワイトアウトや
ダイハードみたくテロが起きて、吹雪の中での銃撃戦や
ジェットスキーでの追走劇やダムを犯人に操作されて
激流に飲み込まれるコナンとかがいいな
900:名無シネマ@上映中
10/10/12 01:37:16 RK//8Y7v
アクションはそんな感じになるのでは
901:名無シネマ@上映中
10/10/12 01:43:17 CGijKU/d
今回は東京じゃないんだっけか?
警視庁組どうなるんだろうな
902:名無シネマ@上映中
10/10/12 13:14:34 CjI2PvtP
銀翼みたいな扱いになります^^
903:名無シネマ@上映中
10/10/12 15:14:46 zOTshbL8
公開するのが4月5月だから雪はなさそう
904:名無シネマ@上映中
10/10/12 17:26:32 LUSjZ/D9
900突破か
スゲーなw
905:名無シネマ@上映中
10/10/12 18:26:10 zRcirzQv
予想スレで初めて1000に行くんじゃない?
906:名無シネマ@上映中
10/10/12 18:31:07 VqqPwKxd
あと二ヶ月弱か
いけそうだな
907:名無シネマ@上映中
10/10/12 18:54:24 9uUnmHkz
次スレは950が立てるってことで良い?
908:名無シネマ@上映中
10/10/12 18:55:36 MVTAjR8q
このペースなら980で良い
次スレ立てるならだけど
909:名無シネマ@上映中
10/10/12 19:04:16 ROOh2MoS
途中までタイトルピックアップしてみたが
今回は無理だったw大杉
全体的に登場希望するキャラは優作と京極、
予想は服部か警察って所かな
910:名無シネマ@上映中
10/10/12 19:44:44 px2bB7wi
服部はないだろ
天空に服部出す指定したの原作者だし
911:名無シネマ@上映中
10/10/12 20:09:11 zOTshbL8
そういえばあと2か月でわかるのか~
早いな~笑
912:名無シネマ@上映中
10/10/12 20:10:30 TO937woZ
だな
ついこないだ、とうとう最後の上映館が~とか言ってたのにな
913:名無シネマ@上映中
10/10/12 20:11:47 ROOh2MoS
かなりこじつけだが
12.戦慄のMF「黒ラブ事件」→13.漆黒(黒の組織)
13.漆黒のMF「新一と蘭・七夕と麻雀牌の思い出」
→14.天空(二人の子供の時の思い出シーンをコンテ書き)
14.天空のMF「大阪お好み焼きオデッセイ」
これがコナン・服部・和葉のほぼ三人で進行した所を見ると
何かしら次回のヒントとかにはなってないだろうか
服部メインはそろそろきてもいいとは思う
鎮魂歌は比較的メインだったがキッドにいいトコ総取りされたからなw
914:名無シネマ@上映中
10/10/12 20:44:05 m9YHwp+h
服部出すんなら、シンフォニー号みたいに
コナンとの推理が食い違うって展開がいいな
915:名無シネマ@上映中
10/10/12 20:46:41 lhl7EOy/
しかしオヤジどもならまだしも、平次のポジションで
主役のコナンと推理が食い違うと…
916:名無シネマ@上映中
10/10/12 21:31:30 k8dzFAxP
>>903
前にも誰かが言ってたけど公開を三月末くらいに早めたらギリギリシーズン内だと思う
917:名無シネマ@上映中
10/10/12 22:04:42 CjI2PvtP
白銀の怪物(モンスター)
918:名無シネマ@上映中
10/10/12 22:48:30 zXFqUilw
漆黒の亡霊(ゲシュペンスト)
白銀の墜天使(パルチザンランチャー)
鋼鉄の孤狼(レイヤードクレイモア)
919:名無シネマ@上映中
10/10/12 22:54:26 mGD5uple
組織編がいい
920:名無シネマ@上映中
10/10/13 00:10:08 6jhz8jnD
組織は次やるにしても20作目ぐらいでいいな
個人的には
921:名無しシネマ@上映中
10/10/13 08:06:32 TNhiJxAp
組織編は結局話し進められないから嫌だな
キッドも平次も組織も無しで摩天楼みたく
コナミ(新一)vs犯人のガチバトルで作って欲しい
922:名無シネマ@上映中
10/10/13 09:48:08 wGrVv6Ml
雪山の恋愛劇(ラブロマンス)
923:名無シネマ@上映中
10/10/13 12:45:16 FJDrrPfG
雪は推理にもラブコメにもいい材料だな
924:名無シネマ@上映中
10/10/13 12:57:34 yjW3i3+E
踊るコナン大捜査線
925:名無シネマ@上映中
10/10/13 15:51:33 cifTAazN
あとは山ぐらいしか舞台残ってない
926:名無しシネマ@上映中
10/10/13 18:03:24 TNhiJxAp
仮に雪山で遭難となると働くおじさん来るよね
山岳救助とか犬連れて行ったりするんだよね?
927:名無シネマ@上映中
10/10/13 21:05:44 3mm2HxJR
三郎と次郎が登場します
928:名無シネマ@上映中
10/10/13 23:32:45 BT+Q7q52
雪山なら、群馬よりも長野のほうが華やかでない?
コナン、大和、諸伏で推理が食い違うとか
929:名無シネマ@上映中
10/10/14 00:45:57 q9mprrNH
京極さんそろそろ映画で・・
930:名無シネマ@上映中
10/10/14 00:48:04 Y8yja/HE
出ません
931:名無シネマ@上映中
10/10/14 04:57:04 l/ocCULb
>>928
話作るの難しそうだ
932:名無シネマ@上映中
10/10/14 05:43:25 lQDvtCQA
氷結の迷宮(ラビリンス)
933:名無シネマ@上映中
10/10/14 19:08:57 joG60SuY
>>928
長野も群馬も変わらんだろ・・・・
934:名無シネマ@上映中
10/10/14 19:20:03 P0n/HWBp
青山がパリに取材に行ったのって次回作に関係あるんだろうか?
935:名無シネマ@上映中
10/10/14 19:23:02 6+VJ8LWl
ない
936:名無シネマ@上映中
10/10/14 19:51:20 5Nj5CY8V
@yoshioka_masa 明日、第一回製作委員会があり正式に宣伝、タイアップ、各社の取り組みがスタート。
937:名無シネマ@上映中
10/10/14 20:49:09 q9mprrNH
主題歌はやっぱビーズかな
938:名無シネマ@上映中
10/10/14 22:24:02 y0MH4PEa
かなり気が早いかも知れないが、もう既に16弾も動き出してるのかな?
少なくとも15弾のラストには例によってヒント映像(または音声)付きで「制作決定!」が出るわけだし。
といっても、まだ「題材何にしようかなあ?」程度だとは思うけど。
939:名無シネマ@上映中
10/10/14 23:22:55 77U1wkAc
題材の打ち合わせが公開一年半前らしいから
多分それで合ってる
940:名無シネマ@上映中
10/10/14 23:45:43 raaZK34G
もうネタがなあ…
飛行船も飛行機もやってしまったしなあ
また服部辺りが主役になりそうだな
キッドも組織も使わないだろし
941:名無シネマ@上映中
10/10/14 23:48:37 9VmatOv1
日本全国名所シリーズで良いじゃん
942:名無シネマ@上映中
10/10/14 23:50:24 iquCWmIx
ネタ以前に剛昌が何を言うかだな
943:名無シネマ@上映中
10/10/14 23:57:02 77U1wkAc
最近青山先生が何に影響されたかだな
944:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:32:30 8T1YLP64
スポーツやら芸能やらの業界系とかもそろそろきそうだな
945:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:36:22 O2yikh5l
黙れカス
946:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:45:00 O2yikh5l
お前らにみったりな名前考えてやったわ
低能の糞害児(ダスト・チルドレン)
947:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:47:28 uRmfuaIW
>>944
プロ野球はシーズン開始と時期がかぶるからいいかも
948:名無シネマ@上映中
10/10/15 00:50:35 O2yikh5l
>>947
お前の皮もついでに被ってんのか? 可哀想にな
949:名無シネマ@上映中
10/10/15 02:08:30 Q01UQ7CU
>>941
北海道とか沖縄とかか?
950:名無しシネマ@上映中
10/10/15 05:36:55 x5Z1leW0
北海道が舞台になった事って無いな…
沖縄はアニオリであったけど
951:名無シネマ@上映中
10/10/15 07:04:55 FCUmpWij
雪山もいいけど雪の町での殺人ってのもいいな。
952:名無シネマ@上映中
10/10/15 15:11:55 QYuvz8DI
来年の映画の題材は大麻で
犯人の逃亡劇で決まりだねw
953:名無シネマ@上映中
10/10/15 18:05:01 O2yikh5l
雪をお題にするならクリスマスを土台にするのが無難だろ
スペシャルな感じにするなら
クリスマスの夜に起きた奇妙で不可解な事件。
犯人は欄の過去に関係しているのか・・・
そして残された謎のメッセージ・・・その真実の裏に何があるのか・・・!
劇場版 最新作 名探偵コナン
【恋人からの遺言書(ラブソング)】
(メリークリスマス・・・毛利欄さん。)
一般な感じにするなら
(消え行く幾多の人・・・散らばる数々の謎・・・
そして犯人が必ず現場に置き去る【バースデーカード】の真相とは・・・
劇場版 最新作 名探偵コナン
【氷結の逃亡者(ダイアモンド・ダスト)】
(雪の中で俺は一輪の花を見つけた・・・)
954:名無シネマ@上映中
10/10/15 18:24:03 VrSv4N7+
臭すぎるぞおまえ
もっとコナン映画らしいのを頼みます
955:名無シネマ@上映中
10/10/15 19:31:48 5W2auwwq
.@ai_db 内緒!明日は打ち合わせないので、テレビ局に行ってることにして休もうかと思って。土曜日の夜中からエンディングの撮影に行くので。
約18時間前 jigtwiから ai_db宛
@minami_504 どうもありがとう。明後日エンディング撮影なので温かくして行きます。
about 9 hours ago jigtwiから minami_504宛
.
雪降ってんの?
956:名無シネマ@上映中
10/10/15 23:55:32 Of+xSVdB
>>950
沖縄は原作じゃなかったっけ?
しかも二回も舞台になったような
957:名無シネマ@上映中
10/10/16 01:14:04 oOf7qVi7
総合すると15弾は北海道の雪山が舞台で3Dってことだな
958:名無シネマ@上映中
10/10/16 01:15:25 dtzGIjC2
3Dはない
あるとしても16弾から
959:名無シネマ@上映中
10/10/16 03:17:01 siXWy+Cw
>>954
んじゃお前考えろ 評価してやるわ
960:名無しシネマ上映中
10/10/16 06:19:47 Kvz6vTjk
>>956
元プロ野球選手が犯人だったやつアニオリじゃなかったけ?
見えない航路とかなんとか…
映画の題材雪山いいかもね。
コナンスノボ得意みたいだし雪崩にまきこまれるとか雰囲気的にも
一人二人と人がいなくなっていくとかっていう感じ似合いそうだし
ハラハラゾクゾクと的なサスペンションアクション
961:名無シネマ@上映中
10/10/16 10:04:19 UHTeM9SE
>>960
いやそれ原作だよ
45巻に収録されてる
962:名無シネマ@上映中
10/10/16 12:13:58 A1zNKJUo
沖縄が舞台の話はプロ野球選手の奴と平次が女の水着当てをする奴
北海道が舞台の話は北斗星の奴
全部原作ね
963:名無シネマ@上映中
10/10/16 13:43:57 9ldur6bB
北海道に行くまでの乗り物は舞台になったけど
ガチで北海道舞台になったのは一回もないよな
北斗星の次の話は、夏江や武と再会して
北海道で事件に巻き込まれるのかと思ったら違った
964:名無シネマ@上映中
10/10/16 16:41:24 2y9n5azg
関東北部からいつものまに北海道になった
965:名無シネマ@上映中
10/10/16 17:40:32 8hE7nssB
いっその事しんちゃんみたいな感じにすればいいんじゃない?
OPもクレイアニメにするとか
966:名無シネマ@上映中
10/10/16 19:02:17 kE2cSmxP
新ちゃん「だって、おら大人になりたいから。大人になって蘭姉ちゃんみたいな綺麗なお姉さんとお付き合いしたいから」
967:名無シネマ@上映中
10/10/16 22:17:57 z+5LswMX
あと一ヶ月半もすれば公式更新か
待ち遠しいぜ
968:名無シネマ@上映中
10/10/16 22:58:42 jpe68eXk
3Dお願いします!
969:名無シネマ@上映中
10/10/17 02:41:58 2NVrqhb4
3Dなあ…
970:名無しシネマ@上映中
10/10/17 09:20:30 kd8XsnmB
3Dって決定しているわけじゃないよね?あと、雪山も
それともなにげに、決定しているのか?
971:名無シネマ@上映中
10/10/17 09:45:25 wWR34rXw
3Dっていっても最初から3DCGにしないと意味ないんだよね?
後付け3Dじゃ海猿みたいにカスレベルの詐欺3Dになるだけだし
3Dやるならチキンとやってほしい、しかし3DCGはやだ
複雑な気分だな
972:名無シネマ@上映中
10/10/17 09:59:28 HCE7mqt+
>>970
雪山は確定じゃないよ
973:名無シネマ@上映中
10/10/17 10:37:58 FeX9Czec
名探偵コナン 白銀の追跡者
974:名無シネマ@上映中
10/10/17 10:44:23 CB0SOz68
追跡してばっかやな
975:名無シネマ@上映中
10/10/17 13:49:20 8sextUJ0
ED撮影って今雪ないだろ
なんか山のなかのトンネルとか、そういう所が舞台じゃね?
976:名無シネマ@上映中
10/10/17 15:11:50 5ynD4HHn
山ってのはほぼ確定か
977:名無シネマ@上映中
10/10/17 19:56:05 wWR34rXw
山が舞台だとあまり話広げだけれなさそうだな
制作側はどう考えてるのか
節目作品だから派手なの持ってくるか
または節目だからこそ最近なかったミステリー重視にしようとしてるのか
978:名無シネマ@上映中
10/10/17 20:23:36 xPnD4SYd
探偵団がキャンプで遭難が一番ありそう
979:名無シネマ@上映中
10/10/17 20:44:13 GJ3ymuBj
完全2Dアニメを3Dに変換するということに興味をもち、鑑賞してまいりました。
、、とその前にDVDでレンタルし、復習しました。
いや~~良い映画です。
本当に小さい頃観たんですけど、アラン・メンケンの音楽、王道ストーリーの素晴らしさ、ディズニーマジック、、、
高校生になって再度観たら、もう全てにキュンとしました。
そして、何故かディズニーデジタル3Dです!!
どんな映像になるのか、、、
そして上映開始、、、
まず、冒頭の森のシーンから奥行きがハンパない!!
まるで、ページをめくったら飛び出してきたかのような映像!!
変わり者のベルという曲のシーンは賑やかな街並みが3Dで体感できます。
晩さん会のシーン、吹雪のシーン、舞踏会のシーン、、、、
あんなシーンこんなシーンが奥行きの力を使い、現代に戻ってきました!!
これを機にたくさんの人に知ってほしいです。
飛び出しのシーンは無かったけど、3Dを観たという点ではお腹いっぱいです。
新鮮な気持ちで観られると思います。
ツタヤで80円レンタルか、、
それとも劇場で2000円くらい払って観るか、、
あなた次第です!!!
980:名無シネマ@上映中
10/10/17 20:58:51 6oMpC9ZG
ミステリー重視がいいな
一般受けは悪くなるかもしれんが
981:名無シネマ@上映中
10/10/17 22:35:16 Snt+SJQt
yoshioka_masa おはよー!
実写チームは相変わらずいい仕事をしてくれてます。僕は麓で連絡係でモニターで指示だしです。危険な撮影をコナンのエンディングの為に行ってくれる彼らの挑戦にいつも感謝です。
約16時間前
982:名無シネマ@上映中
10/10/17 23:23:19 RffuzU/9
長野県白馬村の麓?
983:名無し@シネマ上映中
10/10/18 05:13:17 O23/bIP3
やっぱ山はガチッぽっい感じ
あそこら辺って結構霧とかも出なかったっけ?
霧の中の失踪者
頂上の覇者
984:名無シネマ@上映中
10/10/18 08:03:08 M3qn8H1y
長野在住としては嬉しいなw
985:名無シネマ@上映中
10/10/18 11:43:08 sQDJpxhU
じゃあ、長野の刑事たち出るな
隣の県の警部になった山さんもでるかどうか
986:名無シネマ@上映中
10/10/18 12:54:59 GEkGNg20
映画でコウメイの語りはやだw
987:名無シネマ@上映中
10/10/18 12:58:22 r7LqOAcJ
天空はキッドと平次で腐女子を釣って、15弾は勘助と高明で貴腐人を釣るのか。
なるほど、さすがコナンはソツがない
988:名無シネマ@上映中
10/10/18 13:46:54 M3qn8H1y
貴腐人ってなんだよw
989:名無シネマ@上映中
10/10/18 16:03:34 bE/t1GBl
>>979
3D関係で持ってきたんだろうけど美女と野獣の3Dは良かったな
奥行きの3Dで飛び出す演出がないから違和感ないし目もつかれない
コナンも3Dやるなら奥行きだけ意識した物を作れば批判も少ないし良い物ができる
990:名無シネマ@上映中
10/10/18 16:11:15 w+dSuKjL
コナンがスケボーで飛び出てきたら
うわぁ~って体後ろにのけぞらしちゃうな
991:名無シネマ@上映中
10/10/18 16:23:09 M3qn8H1y
>>8で雪山予想してる人がもういて吹いたw
992:名無シネマ@上映中
10/10/18 18:27:08 YNv49giR
次スレ立てようと思ったどむりだった、代理頼む
タイトル:劇場版名探偵コナンの次回作を予想するスレ
本文劇場版名探偵コナンPart.49
スレリンク(cinema板)
劇場版名探偵コナンの第15弾を予想するスレ(前スレ)
スレリンク(cinema板)
劇場版名探偵コナンの第14弾を予想するスレ
スレリンク(cinema板)
劇場版名探偵コナンの第12弾を予想するスレ
URLリンク(mimizun.com)
劇場版名探偵コナンの第13弾を予想するスレ
URLリンク(mimizun.com)
劇場版名探偵コナン OFFICIAL SITE
URLリンク(www.conan-movie.jp)
予想しよう!!
劇場版名探偵コナン OFFICIAL SITE
URLリンク(www.conan-movie.jp)
993:名無シネマ@上映中
10/10/18 19:15:28 N1a0dXv5
劇場版名探偵コナンの第15弾を予想するスレ2
スレリンク(cinema板)l50
たてたよ
994:名無シネマ@上映中
10/10/18 19:16:45 AjaRXNVc
>>993
乙
995:名無シネマ@上映中
10/10/18 20:08:19 K/mSqtGA
>>993
乙!
予想スレで初めて2行くのか~
それだけ期待されてるって事かな
996:名無シネマ@上映中
10/10/18 20:21:45 N1a0dXv5
雪山が確定っぽいので雪山で予想だな
青山ポスターが出るのが楽しみだ
997:名無シネマ@上映中
10/10/18 22:27:46 K/mSqtGA
梅
998:名無シネマ@上映中
10/10/18 22:40:04 K/mSqtGA
埋め
999:名無シネマ@上映中
10/10/18 23:45:51 6kMhWsB5
ume
1000:名無シネマ@上映中
10/10/18 23:50:46 1t5qzsth
せん
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。