オリンパスOMファン集え38at CAMERA
オリンパスOMファン集え38 - 暇つぶし2ch450:名無しさん脚
10/09/24 20:41:44 cjlgcNRZ
>>449
おれは十代の頃は35/2.8ですべてを撮っていた
友達のスナップが主だけどね

その後就職してレンズを揃えたが
あのころの写真は撮れない

451:名無しさん脚
10/09/24 20:46:13 cjlgcNRZ
>>450
すまん メアドは>>411の名残ね

452:名無しさん脚
10/09/24 20:48:48 GLxwFC1F
おれ30代だけど35㍉しかまともなレンズ持ってない・・・
50㍉はカビ生やしちゃった。

453:名無しさん脚
10/09/24 21:04:55 u51YAtcC
若いんだから、ズームなんて止めときな。
50mmと200mmあるんなら、それで歩き回るべし。
次のレンズは何が良いのか、自ずと答えが出るはず。
28mmか35mmくらいはあっても良いかも。

454:名無しさん脚
10/09/24 21:33:35 ZGaZGgGJ
うるせーバカ

455:名無しさん脚
10/09/25 00:55:40 zZLUzLsF BE:1055787236-2BP(0)
>>449
35-105を気に入っているなら、もう少し広角側の28/2.8か24/2.8がいいと思います。
個人的には28よりも値段は高いが24がお薦め。それもMC表記ナシの黒縁最終型

456:名無しさん脚
10/09/25 06:49:54 oX/JBeQu
ああ、オレ、その24mm持ってるな。でも、実際に使ってみたら、24/2の方が写りはいいよ。24/2は隠れた名レンズですな。

457:名無しさん脚
10/09/25 09:03:17 V1gb0Enx
>>456
24/2.0って販売当時数少ないf2の24mmっしょ?
28mmとか21mmの焦点距離を好む人が多いんし24mmシフトレンズもあるから
若干影は薄いけどラインナップ全体としてみれば結構目立っているよw

458:名無しさん脚
10/09/25 12:34:56 snJIj9w3
ズイコーはボロボロの55/1.2しか持ってない
21/2 24/2 90/2 100/2が欲しいが中古が高くて買う気がおこらん

459:名無しさん脚
10/09/26 11:29:36 hkVgbz7a
24/2と90/2はメーカーが一押しのレンズだった

おれは21/2と28/2を持っているので24/2は買わなかった
中古は値上がりしたね
28/2なんて超安値なのに

460:名無しさん脚
10/09/26 14:30:46 dLLnGmp2
24/2, 90/2, 100/2までは分かるんだけど、
21/2ってのは貴方も好きだね~
まぁ、ひとのこと言えないんだが。

複数台持ちの人は、
片方に21/2&他方に24/2とか、片方90/2&他方100/2、
みたいなお遊びはする?

461:名無しさん脚
10/09/26 16:22:45 2e9F3kFb
21/2.0も、当時は「えっ?」って言うスペックだったしね。
当時はそれだけでも選ぶ理由があったってこった。
てか、今でも欲しいレンズだよ・・・。

462:名無しさん脚
10/09/26 22:02:08 hkVgbz7a
21/2はいいぞ
開放で寄れば超広角なのに背景がぼける
写真ってフレーミングとアングルの他は
光の当て方 当たり方
背景の写し込み ぼかし
動きを止める ぶらす
これしか表現の自由度がない

その後ドローイングタブレットを買って
写真に興味を失った

絵はいいぞ
好きなように表現できる
しかもデジタルだと手も汚れないし臭いで家族から文句も言われない

463:名無しさん脚
10/09/26 22:17:47 rCJoQBIo
マウスでポチポチ絵を書いていた俺は、ドローイングパッド購入後OMに返りました。
まあ、PCもX68Kだったし下手糞だったのでよかったかな。写真もやっぱり下手だと実感したが。
普段OMに35F2を着けっぱなしでいたのに、気の迷いで35-70のズームを着けてみたら
やたらとピント合わせが難しかった。こんなものだっけ?

464:名無しさん脚
10/09/28 21:39:08 IVlEwiGZ
一回は絵に手を染めるんじゃね?
俺は水彩色鉛筆とパステルで、
アタマでっかちになるのもなんだから我流で描いてみたりしたけど、
正確に描くレベルであぅあぅに。

最近、非デジタルプリントの店を職場の近所に見つけて、
OM遊び(?)再開した。


465:名無しさん脚
10/09/28 23:31:42 Q0tPz5/P
まだそんなショップがあるんだな。うちの近くのは外注に出してしまう。

昔はそこのモノクロプリント、ものすごく良かったんだが、
爺さんが亡くなってから、モノクロも完全に外注化w

466:名無しさん脚
10/09/28 23:48:36 ZUQARpg7
>>465
自分で焼けば宜し

467:名無しさん脚
10/09/29 19:32:33 9pS+0OtG
ちなみに現像液等はフィルム同様に、ほぼ毎年値上げされているけれどね。

468:名無しさん脚
10/09/29 19:37:43 PXUUkC8D
需要がないんだから仕様がない

469:名無しさん脚
10/09/29 22:06:44 BW8iivt1
山路を登りながらこう考えた。

470:名無しさん脚
10/10/01 04:23:26 lwCwb8ZM
値段はある程度なら上がってもいい。
供給し続けてくれるなら。
今のところ入手性の高いフジのフィルム使ってるけど、いつなくなるかとひやひやしてる

471:名無しさん脚
10/10/02 10:37:18 aBn63Q1S
>>441
逆じゃね?
程度のいいzuiko1本でNikkorの中古なら2本くらい買える
ボディが安かろうとニコキャノよりヤワでメンテに金がかかったり、割高感のあるレンズのおかげでシステム拡張に二の足踏んだり・・・
今時OMなんて50単だけ持ってれば満足なカメラ女子か、カビクモリ上等でジャンクを直して使えるスキル持ちしか使わんだろ。
まーデジタルはいろいろ持ってるけどフィルムは50単だけって人も多いから、最終的には好きなの使えよって話だがw

472:名無しさん脚
10/10/02 12:27:59 gAGm9uUV
で、それを言うためにわざわざこのスレにきて、一週間前の書き込みを探し出した訳か

おつかれさんw

473:名無しさん脚
10/10/02 15:17:29 VOZ9OmN4
西友とか見ると「写るんです」がフィルムより幅をしめて売られている。
多分フィルムだけだと駄目だけど、観光地の売店やふつうの量販店で
電池が無くても動く写るんですが存続してくれるだろうから
その恩恵でフィルムもなくなることはないんじゃないかと思う。
35mm版のみだけど。

474:名無しさん脚
10/10/02 17:19:54 lUotbKSg
シノゴの写るんですを発売してほしいわ

475:名無しさん脚
10/10/02 18:02:45 gAGm9uUV
>>474
プラレンズのままで?

476:名無しさん脚
10/10/02 18:28:32 lUotbKSg
>>475
いやいや、ジナーのレンズくらいはつけてもらわないと困るよ。

477:名無しさん脚
10/10/02 21:00:47 L91FXSIK
四の五の言わず腹括れ
とでも返すのが正解だとオモタ

478:名無しさん脚
10/10/03 11:48:34 +h0ai0Sk
URLリンク(t-oku.com)

この人みたいに作例のF値や露出補正値、使用フィルムを記録してるひとって、
撮影のたびにいちいちメモしてる、ということなんでしょうか?
OMのデータバックでそういうデータを記憶してくれるものはないですよね

479:名無しさん脚
10/10/03 13:10:05 0WTrFDnF
俺も手書きでデータ取ってるよ。
どうでもいい撮影では持参機材しか書かないけど。
おかげで手元の他社製ストロボの調子が悪いのに気がついた。

480:名無しさん脚
10/10/03 13:13:11 +h0ai0Sk
>>479
やっぱそうですかー
使用機材(カメラ+レンズ+使用フィルム)はもちろん記憶にとどめておいてるけど、
どのF値にセットしたかを都度書きとめるのはなかなかたいへんですよね。


481:名無しさん脚
10/10/03 14:42:14 +sAkzxOk
iPhoneのBentoなるこれまたオモチャで記録道具試作しているんだけど、
徒労に終わるだろうか。
目標は、ハードコピー出力してネガやプリント保存するときに一緒にしていけるように。

482:名無しさん脚
10/10/03 14:57:30 N7E2WATg
>>480
大変だけど、(特にリバーサルで)それをやっておくと
現像後に失敗の度合いが分かって、フィルム1本ごとに得られる経験値が全く違うよ

483:名無しさん脚
10/10/03 20:04:15 lo4Nx0I+
>>480
自分が分かる様な簡単なメモならそんなに大変じゃないよ。
メモを取る様になってからポジでの失敗が殆ど無くなった。
例えば自分の書き方だけど
1/50/8半/250というメモは

1コマ目、50ミリレンズ、絞りf8半、1/250秒、マニュアル露出

20/28-70(35)/5.6/500/A-0.3なら

20コマ目、28-70ズームの35ミリ時、f5.6、1/500秒、絞り優先オートで-0.3露出補正
という感じ。

484:名無しさん脚
10/10/04 21:17:15 qFVl3CVf
考えて撮影すれば結構覚えてるもんだよ


485:484
10/10/04 22:32:28 LzkpE6r8
何故なら、どんな条件でも 1/250、F8でしか撮らないから

486:名無しさん脚
10/10/04 22:39:32 QbBjyUf+
>>484

つまり、如何なる状況下でも、
何も考えないで撮影してるって事ね?

487:名無しさん脚
10/10/04 23:30:55 LzkpE6r8
すまんのぅ>>484、濡れ衣着せて。ID見ればネタだと判って貰えると思ったんだが・・・

488:名無しさん脚
10/10/04 23:43:15 1334nPay
うーん?夏の晴天下、1/500 or 1/1000 で F8 だなぁ

489:名無しさん脚
10/10/05 02:35:20 EfnN7R+t
フジとコダでヘタすりゃ半段違うぞ

490:名無しさん脚
10/10/05 12:29:47 STNbf5i1
あとフィルターでしょうか。晴天の日陰真っ青にしないようにとかの。

491:名無しさん脚
10/10/06 14:50:58 v8ZifW/I
フィルムカメラって一段と安くなったのかな?
ワンダーグーの買取りで、OM-1・50mmf1.4付きを100円って言われたよ。
俺は、最低でも2000円の腹づもりだった。あまりにも強烈だったので、やめた。


492:名無しさん脚
10/10/06 18:38:59 d9GsKUSg
>>491
マップではボディー最大8000円、
50mm F1.4最大12000円だな。

俺がプリズム腐食ありの美品OM-2N持ってったら200円と言われたけど。
てゆーかそれ、オクで売れば2000円以上は付くぞw

493:名無しさん脚
10/10/06 21:42:40 fo0utD6t
初心者な質問なんだけどOM4のオートって絞り優先?シャッター優先?もしくはプログラム?
絞りにもシャッター速度にもAボタンみたいなオートポジションが無いからよくわからん。
マニュアルで撮影してるから問題は無いんだけど気になる。誰か教えてくださいな。

494:名無しさん脚
10/10/06 22:01:49 wkT3aElF
絞り優先。つか明るいとこ暗いとこ見比べたらファインダーの表示で分かりそうなもんだがw
ただしシャッター速度ダイヤルを赤字の60、Bに合わせてるとAUTOにセットしてもマニュアルになるので注意。
なお正面から見てマウント右下にあるボタンを押さないと赤字(電池不要のメカシャッター)の
ポジションには入らないので故障と誤認しないように。

495:名無しさん脚
10/10/06 22:07:49 kUo6P8Aj
>>493
こ~ゆ~親切なサイトを見て勉強すると良い。

URLリンク(www1.bbiq.jp)



496:名無しさん脚
10/10/07 00:36:06 QcZhXTPD
>>491
随分安いな。
俺も前に売ろうかと思ったけど、壊れるまで使い続けることにした。
50mm F1.4だけでも譲ってほしいな、2000円でいいなら・・・。

497:名無しさん脚
10/10/07 00:39:11 qDgGu4SW
マウントはずしてみ。シムに番号書いてあるから。
1番が一番薄いシム。つまりボディの精度が高くて当たりってこと。

498:名無しさん脚
10/10/07 00:48:41 d+Zcrw5w
ageて誤爆って

499:名無しさん脚
10/10/08 19:08:51 9iURHnFZ
OM-1が高くてOM-10を買ったおいらは負け組?

でもかっこよかったんだよぅ

500:名無しさん脚
10/10/08 20:05:08 5C7R2Rk/
>>499
もしもそのOM10に”マニュアルアダプター”が付いていたなら、勝ち組。

501:名無しさん脚
10/10/08 21:09:54 b1aARQTt
”マニュアルアダプター”が付いてなくて、横にOM20があったら惨敗

502:名無しさん脚
10/10/08 21:26:05 1XiiYjs1
よく見たら"EEコントロールユニット"だったら大勝利


503:名無しさん脚
10/10/08 21:53:09 1QjEyitH
OM101のマニュアルアダry

504:名無しさん脚
10/10/09 09:34:03 Hd0oV7HS
漏れのOM-1、下からの光線漏れが激しい。

同じ症状を克服した神がいらしたら、アドバイスよろ。

505:名無しさん脚
10/10/09 17:40:28 DYDQ9jq4
>>504
ミラーアップしてバルブで後ろ下方向からから強い光あてて
ミラーボックスから覗いて見たらどうかなぁ?
なんか見えたりして

あとは純正ケースが手に入るなら入れてみるとか

506:499
10/10/09 18:08:36 kXuTPg7g
\(^o^)/

507:499
10/10/09 20:26:21 kXuTPg7g
\(^o^)/

508:名無しさん脚
10/10/09 20:29:05 dxNQv38/
なぜ2回書いた

509:名無しさん脚
10/10/09 20:33:04 OU7UN+Oh
ミラーアップって言うか、バルブで圧盤見える状態の方が良い希瓦斯

510:499
10/10/09 20:34:12 kXuTPg7g
/(^o^)\

511:名無しさん脚
10/10/09 21:05:31 Hd0oV7HS
504です。

ありがとうございます。

あとは、地道にモルトを張り替えながら、
超高感度モノクロを数枚撮って現像を繰り返して、
確かめてみたいと思いまつ。

512:名無しさん脚
10/10/09 21:52:03 Vq3ryhwc
>超高感度モノクロを数枚撮って現像を繰り返して

数枚撮っただけで、フィルムの残りの数十枚分を捨てるのか・・・豪気だな

513:名無しさん脚
10/10/09 21:52:10 Go/seNVK
>>504
「下からの光線漏れ」というのが、撮影済みフィルムの画面下側に光線漏れの形跡があるという事なら
それは下ではなく上からの光線漏れなので念のため。

514:名無しさん脚
10/10/10 08:30:11 GHWt+093
光線漏れってのが底ぶたからなのか、裏ぶたからなのかだよね。
裏ぶたの歪みとかも見たほうがいいかも。

515:名無しさん脚
10/10/10 12:09:05 4R+DndBr
モードラで回すと引いてるってことがあったな
実は漏れてるけど圧板ががんばって押さえてたわけだw

516:名無しさん脚
10/10/11 01:30:38 kjSTm5yS
>512

504=511です。

勘違いさせちゃいましたね。

1. 超高感度フィルム(モノクロ)装填
2. 数コマ撮影
3. 撮影が終了したコマまでフィルムをカットして現像
--- 現像結果確認。NGならば4へ。OKならば終了。 ---
4. モルト貼りなおし
5. 3でカットしたフィルムを再装填し、2に戻る。

ってな感じです。
現像液は確かに無駄になりますけどね。

517:名無しさん脚
10/10/11 08:50:29 mhw1roDI
>>516
3番目が気になる。
「撮影が終了したコマ」を何で判断するんだろう?
大雑把にパツンと切ってしまうとか?!?!
36EXでも実質20カットくらいしか撮れなかったりして・・・

518:名無しさん脚
10/10/11 09:01:22 PUn4DpUD
昔懐かし”切り現像”ですな。

519:名無しさん脚
10/10/11 11:19:18 WAZbI/yV
>現像液は確かに無駄になりますけどね。

こっちが気になるけどな。現像液を使い捨てるのか・・・豪気だなw
実は現像の経験が無いとか

520:名無しさん脚
10/10/11 12:30:01 QIt8O4/b
OM-1用の電池を買ってきたんですが、電圧が1.5Vです。
1.35Vはもう製造されてないと聞いたので、みなさんも同条件だと思いますが、
露出計の狂い(誤差)についてはどのように考えればいいですか?
一段オーバーを示してる状態が適正露出になる、という理解でいます。
400のフィルム詰めたときに感度を100にセットするとかでもいいんでしょうか。

521:名無しさん脚
10/10/11 13:20:27 I9Fmb3I7
>>520
アダプタ買うといいよ


522:名無しさん脚
10/10/11 13:38:56 7m1gbRho
OM-1のアイカップを他社の現行品で補う
としたら何がいいかな?
NikonのDK-19+DK-22とかどうだろう?

523:名無しさん脚
10/10/11 14:27:17 m0FSiizG
OM4使いだけどニコンのDK24がちょうどいいよ。
OM1と4はアイピース取り付け口の形が違うならすまん。

524:名無しさん脚
10/10/11 14:47:43 67jhmLiP
>>520
OM-1用で1.5Vって形状だけMR9(水銀電池)に合わせたLR9(アルカリ電池)ってやつ?
だとしたら電圧降下特性が違い代用には向かないよ。消耗により指針の振れがだんだんズレてくる。
電池アダプターにSR43(酸化銀電池)ってのが一番現実的だと思う。

525:名無しさん脚
10/10/11 15:12:00 7m1gbRho
>>523
ありがと 買ってみるわ

526:名無しさん脚
10/10/11 23:16:56 mhw1roDI
>>520
ショットキーダイオードの入ったアダプタをつかえば
現行の酸化銀電池(SR43)を水銀電池(MR9)の代用として使える・・・が
内蔵の露出計はあくまでも目安程度。
時々単体の露出計を持参して、自分のボディの内蔵露出計の癖をつかむとよろしいかと。


527:520
10/10/11 23:42:51 QIt8O4/b
>>521 >>524 >>526
ありがとうございます。アダプターと電池の組み合わせがよさそうですね。
OM-1で練習して露出を学ぼうと思ったけど、やっぱそこは単体露出計で勉強ですね…
がなんばってみます

528:名無しさん脚
10/10/12 02:31:29 EUVI39Ap
ま、あまり単体露出計を過信するのもね
低価格モデルはOM-1より古い測光方式だったりするし、
高級機を持ってても、明後日の方向の反射光を測光してる爺さんも多いしw

結局、道具じゃなくて使う側の問題だよ

529:名無しさん脚
10/10/12 09:16:15 pM9X+2ce
ただ、真の露光量に近づくための比較対象としてなら
単体露出計はあってもいいとおもう。
その測定結果が極端に異なれば、何らかの問題があると認識出来るし。


530:名無しさん脚
10/10/12 10:11:46 VVjAq1Jc
>>519
希釈現像なら現像液は使い捨てじゃ?
安定した現像のために希釈現像の方が良いと言う人は居ると聞く。
オレは516じゃなくて現像の経験はほとんどないけど。


531:名無しさん脚
10/10/13 19:22:18 HqxW8bhe
>>529
>その測定結果が極端に異なれば、何らかの問題があると認識出来るし。

しかし単体露出計の方に問題があるとは夢にも思わず袋小路に入ったり → 俺 orz

532:名無しさん脚
10/10/13 20:43:50 JFxgItmo
>>531
むろん、実際のプリントやスリーブを見て
オーバーかアンダーかを見極めるのだ。
繰り返せばボディの癖がわかってくる。


533:520
10/10/13 22:08:51 /BvjXOki
露出計のおはなし聞けて嬉しいです

みなさんのお話きいてたら、一台の、一機種を使い込むことの大切さを痛感しますね。
けっして愛着という意味からでなく、ボディの癖をつかむという意味でも必要な事なんですよね。
フィルムカメラが少しの小遣い程度で買えるような時代に生まれ、OM-1やニコンなどいろんな機種をかんたんに買いそろえられました。
OM-1をメインにはしていますが、きっとここにいるおおくのみなさんみたいに、フィルムカメラしかなくて、どこに行くときもフィルムカメラ、というスタイルとは程遠いです。
こんな自分が書き込むのもおこがましいですが、OMについて語ってる人の存在がわかるだけでわくわくします。


534:名無しさん脚
10/10/13 22:11:39 HqxW8bhe
>>532
いや、誤差に気付くのは撮影時だと思うのだが、普通
プリントするまで気付かない幸せな人なら露出計の比較は必要ないかと

535:名無しさん脚
10/10/13 22:12:18 /BvjXOki
語弊があるといけないので訂正させてください、、、

>フィルムカメラしかなくて、どこに行くときもフィルムカメラ、というスタイルとは程遠いです。

フィルムカメラしか存在しない時代、しかも数千円では一眼レフが買えない時代に、
なかなか買えない一台を大切にして、どこに行くときも手放さないスタイル、という意味でした

536:名無しさん脚
10/10/13 22:16:52 HJPFlg6n
>>534
撮影時に気づくんだったら露出計いらなくね?

537:名無しさん脚
10/10/13 22:30:10 HqxW8bhe
>>536
話の流れ理解してる?
内蔵露出計と単体露出計の誤差の話だよ。

538:名無しさん脚
10/10/13 22:33:47 rrMtNSs6
忘れられがちだが、OMの露出計ってファインダー逆入光に弱くなかったっけ。
ダイレクト測光AEなら関係ないけど。


539:名無しさん脚
10/10/13 23:17:29 HJPFlg6n
>>537
誤差があったらどちらかが間違ってるのはわかっても、
どちらが合ってるかはネガなりポジなり見なきゃわからなくね

540:名無しさん脚
10/10/13 23:18:21 HJPFlg6n
×どちらかが間違ってる

どっちも間違ってる場合もあるよねえ

541:名無しさん脚
10/10/13 23:42:26 HJPFlg6n
連投スマソ
ひょっとして、内蔵:1/60 f8 単体:1/125 f8って示してるときに
「誤差がある」と気づくかって話をしてるの?
だったら撮影結果見なくても気づくのは当たり前だけど、>>532はそういうこと言ってるんじゃないと思う。

俺のOM-1Nは1段オーバーな値を示すのでASAダイヤルを1段上げて使ってる。

542:531
10/10/14 00:18:52 a/23agTu
>>539
だーかーらー
そこで、俺は単体露出計の方が正しいと思い込んで・・・って話が先にあるんだよ

なぜ一連の流れを確認せずに、一つの書き込みだけを見て的外れなレスをする?
日本語、不自由な人なの?

543:名無しさん脚
10/10/14 00:43:11 ZzVq7lIg
入射光式露出計をカメラの位置から被写体に向けてる初老の紳士を生温かく見守ったあの日

544:名無しさん脚
10/10/14 02:10:09 GLqMsl7A
>>542
じゃあ撮影時に気づいてないんじゃん

545:名無しさん脚
10/10/14 02:17:00 GLqMsl7A
まあいいや

546:名無しさん脚
10/10/14 02:28:41 GLqMsl7A
やっぱり引っかかるので荒らし認定覚悟で。すまん。

>>541読んだか?
正しいと思い込んで、結果、プリントかネガかポジか知らんけど、結果を見ておかしいことに気づいたんでしょ?
なのに
>プリントするまで気付かない幸せな人なら露出計の比較は必要ないかと
この煽りはおかしい

547:名無しさん脚
10/10/14 04:16:08 uCHqBphD
粘着質・・・

548:名無しさん脚
10/10/15 03:33:45 8vtaWHVr
ようやく終わったのかな

ところで、OM-4初期型のバッテリー大飯喰らい対策って
まだSSで受け付けてたりする?

549:名無しさん脚
10/10/15 17:40:37 8M/2/z4V
OM-4Tiブラックの発売が21年前だというのに何を今更


15年ほど前には終わってたと思うが

550:名無しさん脚
10/10/15 18:43:53 8vtaWHVr
ちぇ。Tiの基盤と入れ替えるだけで、Tiはまだサポート中だからまだいけるかと思ったのだが

ありがと

551:名無しさん脚
10/10/15 20:05:43 9WOEH8ap
OM-4の省電力対策は専用の交換部品を新たに作ったというのを大昔のスレで見た覚えがあるけどな。
ちなみに4TiBは4Tiから更に改良されてて単なる色違いではないので念のため。
OM-4Tiの修理は既に受付終了で、モルトの交換くらいしかやってもらえない。はず。

552:名無しさん脚
10/10/15 21:03:44 qrzs3Yt7
>550
OM4のサポートは終了してる。
もしできても、その修理代でOM4Tiの中古が買える。

553:名無しさん脚
10/10/17 00:48:48 OjkWlOME
寂れてしまったOMファンの掲示板。
1ヶ月もカキコがない。
質問があってもスルー。
かつての常連さんは今いずこ。

554:名無しさん脚
10/10/17 18:50:06 SIu8+b7G BE:1055786663-2BP(0)
>>553
質問のレベルが低すぎるからね…

555:名無しさん脚
10/10/17 22:30:40 gD0lVyCf
一応、IMAIさんからレスはあったようだが。
この調子だと、あの掲示板もそう長くはないかも。

556:名無しさん脚
10/10/17 22:58:15 SIu8+b7G BE:2111573849-2BP(0)
接眼レンズが割れたとかカビたとは書いていなかった、つまりこれは3系や4系がカタカタする仕様をはずれたと思っているのでは。

557:名無しさん脚
10/10/17 23:45:59 V9JJbZr8
>>556
たぶんそういうことなんだろうね。
何年か前だったら、ひとつの質問にいくつもレスが付いたし、
そういうことを想像して指摘してくれる人もいたんだけど。
今は過疎状態だからそんな人は現れないということか。

558:名無しさん脚
10/10/18 00:36:45 bLV/vpMR
聞く方は初めてでも、同じような質問が幾度となく続くと答える側の気力も無くなったり

559:名無しさん脚
10/10/18 03:43:00 kdby+IGg
本来はいろいろな種類の人がいるから誰かしら答えていいと思うんだけど
それでもレスがないのはやはり単に過疎ってるからだよ。

560:名無しさん脚
10/10/18 03:46:28 tymxlC0i
「OM」が、と言うより、フィルム・カメラがもうダメぽ。

561:名無しさん脚
10/10/18 05:14:41 9mPShYNq
フィルムカメラ持ってるけど、飾りになったまま、ここ数年持ち出してない。
下手したら、使い方さえ危うい。。とかいう人もいそうだな。
フィルムっておしゃれーみたいな感覚で手を出した人とか。


562:名無しさん脚
10/10/18 22:07:15 pzydBRcw
流行に乗せられ、中古価格の安さに飛びついて銀塩を始めた人もいるだろうが、
そういう人はランニングコストの高さに根を上げてデジに移行しているだろう。

563:名無しさん脚
10/10/19 00:02:47 KArKzl3g
もう30年も前、OM-1に20枚撮りのコダクローム64を詰めたのが初めてのリバーサル。
こことここで何コマ使おう、と予定を考えて、他はトライXで間に合わせた。
モノクロフィルムでさえ案外ケチな使い方してたよ。

当時、写真感材は今の倍ぐらいのコスト感覚だったと思う。
フジカラーのサービス判が1枚35円とか。

90年代に0円プリントみたいな価格破壊をやり過ぎたんだよ。

564:名無しさん脚
10/10/19 01:00:56 dYrjlvtK
まぁ別に銀塩衰退と0円プリントには因果関係は無いと思うが
単に替わる物が現れただけだから。どちらが優れているという話でもなく

565:名無しさん脚
10/10/19 18:05:53 qS8DCc3u
”石器時代が終わったのは、石が無くなったからではない”
と言う訳ですね?

566:名無しさん脚
10/10/19 18:09:58 sKMym3DL
今は両方楽しめるいい時代だとは思うけどね

567:名無しさん脚
10/10/19 21:54:35 eUquMEvC
“今は”ね。

568:名無しさん脚
10/10/20 07:18:06 5uefuVQk
>>535
デジタル1眼レフなんぞ、まだ持ってませんが何か。

わしの心を鷲掴みしてくれる機種未だ現れずなのじゃ。
フォーサーズに至ってはタダでも要らないのじゃ。

>>563
0円プリントでも綺麗なプリントしてくれる業者はあったが
よりによってひどい仕上げのとこが生き残ってしもた _| ̄|○

569:名無しさん脚
10/10/20 08:52:16 zXJIECuC
>>568
昔から「悪貨は良貨を駆逐する」と言うではありませんか。

570:名無しさん脚
10/10/20 11:26:23 ZjAqyUO+
OM5、OM6があるじゃないの
EOS5Dとマーク2

571:名無しさん脚
10/10/20 12:39:30 hgxd24Gq
デジは
20D、D90、5DmkII、PENの名を騙る紛い物、と使ってきたが
どれもフィルムカメラと置き換える気にはならなかったなぁ

持ち出して写真を撮ろうと言う気にさせてくれないと言うか
機械としての魅力が皆無と言うか・・・
未だにスタメンがOM-1やF-1で、ベンチを暖めるだけの5DmkIIって
デジ厨の人には理解できないであろうラインナップ


572:名無しさん脚
10/10/20 19:37:02 SB1L4TTd
欲しいのは写真です。
米谷美久

573:名無しさん脚
10/10/20 19:37:17 jJ3T69np
デジ厨という言葉を使うのはいくらフィルムカメラの板でもどうかなぁと思うが。
カメラというのは写真を撮る道具、質感やら機械としても魅力は
やる気スイッチを入れるには必要かもしれんけど写真には写らん。


574:名無しさん脚
10/10/20 22:16:20 uQYCt8UY
デジカメ板フォーサーズ関連のスレで何の脈絡も無く突然OMネタを振ってくる奴は
たいがいOMユーザーを装った荒しだったりする訳だが
「フォーサーズに至ってはタダでも要らない」だの「PENの名を騙る紛い物」だの
下品な言い回ししてるとあらぬ疑いかけられますことよ

575:名無しさん脚
10/10/21 20:38:07 3BXv4pO9
おほほほほ

576:名無しさん脚
10/10/21 20:46:13 0AgaA/y5
ま、あれがペンと呼べるような代物じゃないことは事実だしな

577:名無しさん脚
10/10/22 03:52:49 rx8uWU4c
レンズ固定式でペンサイズならまだ良かったのにな。
ペンFにはとてもなれないわあれは。

578:名無しさん脚
10/10/22 04:11:27 2JNOGPPf
何よりフレームが横長の時点でペンじゃないだろう

579:名無しさん脚
10/10/22 05:04:45 rx8uWU4c
じゃあトリップで。

580:名無しさん脚
10/10/22 09:08:16 jq09hfkf
>>578
フレームが横長のPenは一応あるにはあるが。


581:名無しさん脚
10/10/22 10:41:19 OtRvrBky
8EEかw

582:名無しさん脚
10/10/23 23:42:44 0wwGPZ7P
フレームまで先代を踏襲しないと文句を言われるなんて...

583:名無しさん脚
10/10/23 23:48:07 Ni/QBAhv
「まで」って言うが、じゃあ何を踏襲してるんだよ、アレが

584:名無しさん脚
10/10/24 06:34:00 XO7Z1Cnz
OMデジタルは、まだかー?

585:名無しさん脚
10/10/24 08:52:00 qAlGpOAY
>>583
ボディの何となくのサイズと、デザインの何となくのふいんき(なぜか

>>584
Eシステムをどうぞ

586:名無しさん脚
10/10/24 12:38:40 VlVEuZ6S
>>585
それを、世間では「パチもん」と呼ぶw

587:名無しさん脚
10/10/24 13:47:49 qncZf/11
元祖Penが再評価されて修理屋トミーは大喜び。

588:名無しさん脚
10/10/25 16:36:46 pPIzDevm
>>585
生憎わしゃ、ズームは大っ嫌いなんじゃ。

589:名無しさん脚
10/10/25 17:56:07 xBuzSlvB
>>587
再評価って、ずっと評価は高かっただろ
最近まで知らなかったニワカが飛びついただけで

590:名無しさん脚
10/10/25 19:55:49 J1gCRTPx
[名](スル)あらためて評価しなおすこと。「健康食として和食が―される」
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

591:名無しさん脚
10/10/26 21:28:31 7aULCTvZ
某所で全面マットのOM20というのを発見したんですが、
これって当時のサービスでやってくれてたんでしょうか。
それとも個人がどっかから移植したんでしょうか。

592:名無しさん脚
10/10/26 22:01:16 Oiv3eZBn
チンポなめたら教えてやるよ

593:名無しさん脚
10/10/27 00:44:28 smpfRDtD
修理扱いで交換してくれてたと聞いたことがあるけど裏付けはない

594:名無しさん脚
10/10/30 09:13:23 vx03fB/e
過疎ってるな。

595:名無しさん脚
10/10/30 13:21:24 BfkVtkNZ
今年の夏に、カビ玉の50mm/F1.8を庭に埋めてみた。
来年の春に、OM-1N MDが生えてくることを願って。

596:名無しさん脚
10/10/30 22:26:05 0fa4h+i8
>MD
輸出仕様限定ですか

597:名無しさん脚
10/10/31 01:37:08 V1Sxx0/k BE:879822353-2BP(0)
>>596
最初は?と思つたが、なかなか味わひ深い質問じゃ

598:名無しさん脚
10/10/31 17:53:03 WTQ2RNQt
MDディスクに記録するデジカメが生えてくるでしょう

599:名無しさん脚
10/11/01 13:13:55 ZgFGhPfC
出張のお供を、デジカメからOM20と50/1.2と28/2.0に
切り替えた。
しばらくの間、デジタルは携帯に付いたカメラだけ。

600:名無しさん脚
10/11/01 16:53:58 igM2txPq
当然ステディグリップ2付きであろうな

601:名無しさん脚
10/11/01 20:12:37 /En6kRvf
意外とワインダー2付だったりして

602:名無しさん脚
10/11/01 21:38:24 JJkToCZl
そこはモードラ2だろ

603:名無しさん脚
10/11/04 18:16:01 +27zAEd0
二桁機で唯一シンクロソケットを装備してるのだからT45を装着するというのはどうか

604:名無しさん脚
10/11/04 23:23:04 tGWkQNw3
URLリンク(www.est.hi-ho.ne.jp)
ここのOM10についてのコメントが嫌い
カメラの基本を覚えるのには最適なAE機だ

605:名無しさん脚
10/11/04 23:29:57 tGWkQNw3
肝心な事を・・・・
いっそのこと、250FILMBACK1なんぞを取り付けてみたら
デジカメライクに気軽にシャッターも押せるのでは?・・・・現像?なにそれ美味(ry

606:名無しさん脚
10/11/05 01:11:44 svRKMJ0h
残念だがOM20には装着できんぞ

607:名無しさん脚
10/11/05 07:33:34 eMxmUwlM
知ってる。言ってみたかっただけです

608:名無しさん脚
10/11/08 20:35:32 UaTdTrXt
昨夜、スティーブマックィーンの生涯のドキュメント番組やっていて

奥方が マックィーンの日常をスナップ写真で撮っていて それが本当にいい写真だったのだが

チラッと 使っていたカメラが オリンパスのマニュアル式に見えたのだが 何だったのだろうか?

609:名無しさん脚
10/11/08 21:55:26 BKZDVDVT
>>608
奥さん、スティーブマックイーンの写真集を2007年に出版してるらしいぞ。
検索しても使用カメラまではわからなかった。
一台だけじゃない可能性もあるし、そのなかにOMがあっても不思議ではないと思うけどね

610:名無しさん脚
10/11/08 22:38:18 6JxBHVqg
ご参考
URLリンク(www.chandlercommunity.org)
の36ページ

611:名無しさん脚
10/11/08 22:51:21 VS4DCah5
>>608
OM-1のブラックボディに見えた。録画はしていないので、自信は無し。

612:599
10/11/10 00:14:25 w+tOwY5J
残念ながらワインダーだのモードラだのはないんだな…。
36枚撮りフィルムがなかなか終わらない。

613:名無しさん脚
10/11/11 10:12:22 4xNprhNp
モータードライブ2を使えばフィルム装填時に自動で空写ししてくれるよ0M20

AUTOでキャップしたままだとスローシャッターになるから注意だw

614:名無しさん脚
10/11/11 23:16:25 4EqbgMqm
がんばれば39.5コマ撮れるOMに自動空写しなんて大きなお世話だぬ

615:名無しさん脚
10/11/13 00:33:58 XGHG9KRC
その端数の0.5コマは何?w


616:名無しさん脚
10/11/13 12:44:04 DnmD0gDI
OM-2で光線漏れ発生…と思ったけどバッテリーチェックのランプかも。
次のフィルムを入れてしまったんでまだ確認できてないんですが、
元々あのへんにもモルトか何かありましたか?

617:614
10/11/13 17:21:09 QBsxSrvD
オレいつも半コマ弱分巻き上げた状態でフィルム装填してるんだよね。

そうすると、裏蓋を閉じて最初に切ったシャッターで1/2コマサイズの写真が撮れる。

これを空写し扱いしないでちゃんと構えて撮れば使えるな、とペンで撮ったハーフサイズの
フィルムをスキャンしながら思ったんだけど、まだ実行したことはない・・

618:名無しさん脚
10/11/13 18:28:59 XGHG9KRC
>>616
自分のOM-2の場合、構図の底辺に光が入るようになったんでメーカー修理に出したら
光漏れだったことがある。さすがにもう修理不可能だったんで、今はうちで眠ってる。


619:名無しさん脚
10/11/13 20:36:51 L8e9OQzB
シャッター膜に穴でも開いているのでなければ、モルトくらいな自分で修理できなくありませんか?

620:名無しさん脚
10/11/13 22:40:39 l/iYY8th
まあ、布幕なので自分で張り直すのは難しくはないが
メーカーに出して「修理不可能」の答えが返ってきたならモルトが原因ではないのだろう

或いは、モルト張り替えで提示された見積もりを払えないので
(618には)修理してあげられない。甲斐性無しなオーナーを許してねって事かも知れないがw

621:名無しさん脚
10/11/14 04:42:27 4lSM5m16
オリンパスは、こんな造りをするメーカーになってしもたで!
URLリンク(imepita.jp)

622:名無しさん脚
10/11/14 05:08:16 q/UwCzb8
デジタル製品を引き合いにだされても

623:名無しさん脚
10/11/14 08:56:56 dkjeOp3B
所詮冥土院中国だしなあ
もう辰野ではもの作りをしていないのか?

624:名無しさん脚
10/11/14 09:02:43 2EPJq3IF
国内で作ってたら収益が出ないから仕方ない
国内も国外も変わらないし、今や旧先進諸国はどこも空洞化してるよ

625:名無しさん脚
10/11/14 11:24:20 UONxuqd9
へたすると、この程度のユニットでさえも国内ではまともに組み立てられなくなっている恐れはある。

626:名無しさん脚
10/11/14 12:25:45 T7JM1jGQ
>>621
いまどき低価格製品でこんなんじゃない方が珍しいぞ。

>>624
ZDのSHGレンズはまだまだmade in japanばかりじゃないか?

627:名無しさん脚
10/11/14 21:17:47 dkjeOp3B
assembled in chinaだったりして


628:名無しさん脚
10/11/15 07:18:06 YV5xbSl0
ニッコールにだって中国製は存在してるんだけどな

629:名無しさん脚
10/11/15 17:22:05 04z4uzab
>>626
当初はボディー9万円ぐらいしたわけで…

630:名無しさん脚
10/11/16 19:38:40 sKUy3dp8
デジタルなら普通に普及機の価格帯じゃん

631:名無しさん脚
10/11/16 19:53:18 h2RxoGje
9万円のカメラは629にとって高級機なんだよ。察してあげなさい

632:名無しさん脚
10/11/16 20:17:45 ru5fpjdy
つ貨幣価値

633:名無しさん脚
10/11/17 01:24:36 r1cGZMaG
そういえば、E-3のころに結構盛んに辰野クオリティを
謳ってたけど最近はオフィシャルサイトでもぜんぜん
触れてないな。
とはいえ、一部の特殊な製造プロセス(EDレンズのモールド加工とか)は
海外には出せないんじゃないかな?

634:599
10/11/19 16:55:15 SIDtgCHw
おい!
おまいらが、誘惑するから思わずワインダー2買っちまったじゃないか。
どうしてくれるんだ!!

って、付ける以外にないんだけども。
2桁機でもなかなかかっこよく見えるねこれ。

635:名無しさん脚
10/11/19 18:09:34 TrcK1Qbu
>>634
ここを見てさらに精進するがよい。
スレリンク(camera板)

636:名無しさん脚
10/11/19 20:41:48 wXMaCPNK
買っちまったと言っても、今なら2kくらいだろ。大袈裟な

637:名無しさん脚
10/11/20 00:17:46 MYNAtEQr
だな、俺の¥22kの奴は、もうじき30歳だw

638:名無しさん脚
10/11/20 18:09:49 zHpZvgR9
わざと大袈裟に書いてるのに、大袈裟なとかないだろ。

ところで、なんどか撮影してたら電池とワインダー部分が
むちゃくちゃあっちっちになってたんだけどなんかおかしい?
電池BOX抜いて振ったらねじが転がって出たんだけど・・・。

639:名無しさん脚
10/11/20 22:01:52 EPio5OoR
もしモードラ2持ってないなら試してほしいな。
ワインダー2はジャキーン!、モードラ2はジコーッ…
だいぶ音の大きさが違う

640:名無しさん脚
10/11/20 22:57:55 Ieok5B2y
ズコー(AAry

641:名無しさん脚
10/11/21 23:37:08 22bdcgS8
ワインダー2は電圧上げると秒3コマ以上いくらしい。

>モードラ2はジコーッ…
ショックレスツインモーターは伊達じゃないぜ。おかげで燃費も悪いわけだが。

642:名無しさん脚
10/11/22 02:01:54 WlNDyY3d

はじめてモードラ2の音きいた時は、あまりの静音っぷりに驚いた。
ワインダー2の豪快な音も嫌いじゃないけど、外ではさすがに目立つからなあ

643:名無しさん脚
10/11/22 18:35:20 2C2BgsNi
またOM-1を買ってしまった。この1年で4台買ってしまった。


644:名無しさん脚
10/11/22 19:40:26 65tucfJ6
気持ちは分かる
店で状態の良いOM-1を見る度に激しく迷うw

「予備機に」って言い訳が自分にさえ通用しないほど家にはOM一桁がいるので泣く泣く諦めてるが

645:名無しさん脚
10/11/22 20:04:11 EcdBBNqQ
そういう時は、二桁機や三桁機を買うのさ。

646:名無しさん脚
10/11/23 22:49:01 Raz54TIm
四桁機もあるけど!コシナ製だが。

647:名無しさん脚
10/11/23 23:22:11 +UJzSSyw
中学の修学旅行に俺の愛機OM-4を持って行こうか行くまいか迷っています。
もう日数がありません
50 1.8
35-105
しか持ってないです
50を持っていくのはツライので
小遣いはたいて28の2.8を買おうか…

648:名無しさん脚
10/11/23 23:27:08 MiLW7FC5
>>647
何を迷うことがある?
50でもいいじゃないか
広角は35もあれば十分
持ってる機材で撮るのも技術だぞ

649:名無しさん脚
10/11/23 23:31:00 +UJzSSyw
>>648
持っていくのは小さいレンズ1.2個にしたいです。

650:名無しさん脚
10/11/23 23:31:13 Qw6ONEOe
結局、写真って、
全部写すんじゃなくて、
切り取れるか?だから・・・

などとえらそーなこと書く漏れw



651:名無しさん脚
10/11/23 23:36:25 Tsp+6UJu
>>647
レンズが選べない時は、コレだ!と思えるレンズ一本で行け。



652:名無しさん脚
10/11/23 23:38:32 0nVDOQVp
50mm1本が心配だったら、35-105だけを持って行けばいいじゃん
わざわざ焦点距離が被ってるレンズを持って行く必要ないよ
修学旅行じゃレンズ交換して自分の思い通りに撮影している余裕もないだろうし。


653:名無しさん脚
10/11/24 00:36:23 o2WEktEO
>646

ある意味偉大な機種でしたね。
マウント違いの兄弟が幾つかあるなんて他に無いですよ。

654:名無しさん脚
10/11/24 00:57:53 KlZ9OQCC
いや、ケンコーのがあるでしょ

655:名無しさん脚
10/11/24 00:59:58 A6RuXP8i
そういえば、俺が中学の修学旅行に持って行ったのは、
親戚から貰ったOM-10&40/2だったな。

単玉1本ってのも潔いかと。


656:名無しさん脚
10/11/24 04:05:44 fpINryza
>>652
> わざわざ焦点距離が被ってるレンズを持って行く必要ないよ

同感。何で50ミリを持って行こうとしてるのか解らない。

657:名無しさん脚
10/11/24 09:40:09 KlZ9OQCC
それが撮影旅行であれば、使いたいレンズを好きなだけ持って行けばいいと思うんだ
単玉1本勝負でもいいと思う。
でも、修学旅行だぜ。レンズなんかに気を取られてる暇があったら友達と遊んでろよ

658:名無しさん脚
10/11/24 16:01:28 hQFT0yT6
>>647
35-105だけ持って行けばいい。

おれも、修学旅行の時はそうだった。

659:名無しさん脚
10/11/24 18:46:32 +rSr+WLv
レンズは35-105一本にしてフラッシュ持って行った方がいいんじゃないかね

660:名無しさん脚
10/11/24 19:18:22 UHIBYK1o
俺は高校の修学旅行にズイコー40mm付きの



TRIP35しか持って行けなかった (´・ω・)

661:名無しさん脚
10/11/24 19:39:13 EIWAxESw
中学生だろ?
怖くて一眼レフなんて持っていけないわ。
同じ部屋の奴らがベタベタ触って、風呂入ってる間にぶっ壊されて、、なんてこと考えたらもってけない

662:名無しさん脚
10/11/24 19:41:37 KlZ9OQCC
>>659
いっそ、フラッシュも持たずにNatura1600を詰めていくのはどうだろう
昼間はとてつもなく厳しい条件になるけどさw

663:名無しさん脚
10/11/24 20:20:17 LR8Zt8zx
>>662
ND持ってればそれも解決。

664:名無しさん脚
10/11/24 23:35:40 Nt7F3hDn
レズームと本体で。
スチになるが、レンズを買う予算で、コンデジを一台中古でも良いから買いなさい。
修学旅行は行って撮って終わるではなく、写真を配るのもある。
一瞬の友人達との時間を切り取るのはどちらが良いか考えて!
20年前に行った時は、自分はピンボケ写真が1/2、暗い建物の中,バス電車などの乗り物の中で1/2がブレてしまって。悲しかった。
作品はオトナになって自分の時間でいけるから。


665:名無しさん脚
10/11/24 23:49:30 KlZ9OQCC
>>664
普通、中学生はケータイを持っているかと。

666:名無しさん脚
10/11/25 00:06:14 MSNZlGtK
コンデジはボロを持ってます。

35-105は重いし、50は頼りないから
お土産代削って28mmを買おうかな…

667:名無しさん脚
10/11/25 00:23:00 02Xteq1D
結局、日本全国のおとーさん達の意見は無視されたようでw

668:名無しさん脚
10/11/25 17:10:02 cUVuWOuY
修学旅行でとる写真なんて大口径レンズで被写界深度にこだわるような
写真を撮る状況はまずないだろうよ。
ってわけで、>>662の書いたようにNatura1600にズームレンズ1本がいいよ。

669:名無しさん脚
10/11/25 18:17:27 6IjRt76K
そもそもデジタルでいいと思うんだけど。
どう考えたって、フィルムで作品のように取れるような余裕ってないと思うし、
それならデジタルで数とって、たくさん残したほうがいい。
中学生てのが本当なら。

670:名無しさん脚
10/11/25 21:32:11 dTkT9LOm
一度の撮影で最高300枚くらい撮影する私からすると学生はデジタルが無難。
もう少し撮影していたら現像プリント料金が五桁になるところだった。(フィルム代金別)
どうしてもフィルムで楽しみたいならポイントを絞って枚数制限するが吉。

671:名無しさん脚
10/11/27 03:55:11 mNFFwtdJ
ガキはコンデジ持ってけw

672:名無しさん脚
10/11/27 08:37:40 Ii3Eb5Gv
ところが引率教師だから悩ましい

673:名無しさん脚
10/11/27 09:36:31 jOLcirwo
そ、そうだったのか・・・
昨今はカメラマン同行しないらしいからな

674:名無しさん脚
10/11/27 10:02:43 JLz5veGs
>引率教師だから悩ましい
なら、なおさらフィルムよりコンデジにするだろ
教師が生徒はいる場面でのんびりしてる隙が
あるなんて、変わった世界もあるんだw
>カメラマン同行しない
いつの時代だよ?そんな話聞いた事もない。結婚式じゃあるまいし

675:名無しさん脚
10/11/27 10:36:17 mNFFwtdJ
フィルムで行事撮影なんてオナニーにしかならんぞ。
今時の子供と感覚がずれとるw
仕事っぷりを心配しちまうよ。

676:名無しさん脚
10/11/27 10:42:59 JrJzBBmB
>>674
地域によるのか? 俺は修学旅行にカメラマン同行してたな。
高校も中学も。5年くらい前の話だが。

677:名無しさん脚
10/11/27 16:33:15 m1T8Jebw
教師は聖職も遠い昔の事。
おいらは現役厨房と攻防の時は35EDだった。あんなのでも(失礼!)凄く良く撮れたぞ。


678:名無しさん脚
10/11/27 17:41:29 dUWFZPc3
>>676
俺は中学の修学旅行で担任からカメラマンを無理矢理押しつけられた
おかげで自分の撮りたい写真なんか1枚も撮れなかった。
ま、就寝直前の女子の部屋に行って撮影したときに
本人にも見せられないカットがいくつか撮れていたことは未だに秘密だが

679:名無しさん脚
10/11/27 18:01:09 UNF7tkKA
>>678
Up! Up!

680:名無しさん脚
10/11/27 18:50:46 xzpFFf81
うちの某男性教師は女湯入っていって写真撮ってたな>修学旅行
実におおらかな時代であった

681:名無しさん脚
10/11/27 20:18:03 Gn96cZds
どんな時代だw


682:名無しさん脚
10/11/27 22:02:25 zrnGGGun
>>680
ウチもだよ。
しかも他の写真と同様に番号つけて廊下に貼り出して誰でも買える状態にw
間違いなく、今なら大問題。

683:名無しさん脚
10/11/27 22:18:48 /o/ujaa/
前を隠さず風呂から出ようとしたら、目の前でストロボが光った。
ちょっと心配になったが、廊下に貼り出されることはなかった。
そのカットがその後どうなったかは知らん。

684:名無しさん脚
10/11/27 22:21:59 JLz5veGs
ん?この流れからすると、>647って教師なのか?
諸兄の意見を一切無視した647は教師なのか?

685:名無しさん脚
10/11/28 01:02:10 F9cZtAVb
脳内教師

686:名無しさん脚
10/11/28 04:28:25 TtNZndnf
(OMに)熱中教師

687:名無しさん脚
10/11/28 06:46:34 WjPROCzw
思考レベルは中二だけどなぁw

688:名無しさん脚
10/11/28 20:19:37 1KpnYNz4
女子の花弁を90mmマクロで収めたかったなあ。。

689:名無しさん脚
10/11/28 20:28:01 4ETheEdG
なんだか話が違う方向に向かっているけどね。。しかし、最近では修学旅行にカメラマン同行しないんだ!子供の数少ないのでスナップ写真の売り上げも少ないからかな?

690:名無しさん脚
10/11/28 20:45:05 7wjmVqmG
>>689
個別に携帯やコンデジで撮影できるから、お金払って同行してもらう必要性が薄くなったのでしょう。
私が世話になっている店は幼稚園と小学校の運動会や発表会には依頼が在る。
その撮影は、必ずカラーネガと決めている素敵な店です。(デジタルより後の補正が楽だとか)

691:名無しさん脚
10/11/28 22:42:36 eCy9vBrl
やべー
ヘソクリで16/3.5と40/2と200/5MCと50/1.8MIJ新品を衝動買いしちまったぜ

フィルム買う金がねー

692:名無しさん脚
10/12/04 18:42:08 Ihs79rpH
MIJってなに?

693:名無しさん脚
10/12/04 19:38:51 FbWs5X0q
MADE IN JAPAN

694:名無しさん脚
10/12/04 20:06:50 Ihs79rpH
>>693
理解した。とりあえずおめ。

俺の非MC16/3.5は妙に黄色っぽくなるのが不満であんまり使ってない。
レンズ自体は黄変していないようなんだがな・・・
まあスレチか。

695:名無しさん脚
10/12/05 07:24:52 O971tf8S
OM-2SPってあんまり中古では見かけないね。
3や3Ti程ではないけど。

見た目は個人的には2SPが一番好きだ。
一度巻き上げの部分が壊れたけど、ジャンクから部品取りをしてもらい修理してもらえた。

696:名無しさん脚
10/12/05 07:59:27 CtlgYOAX
2SPは昔持ってた。

1回使った後、OM4に交換したが・・・

697:名無しさん脚
10/12/05 08:31:15 k+pyRHO5
懐かしいね2s/p
オレの初一眼だった
オレのだけかも知れんけどワインダー動作の引っかかり見たいのがあった
OM4ではそれが無いので愕然として乗り換えたんだよな。
2s/pはその後いとこに譲った。

698:名無しさん脚
10/12/05 21:47:03 yXN2zFR7
2s/pは安いOMヒトケタって事で使い込む人が多いから
中古として良いボディがあまり流通しないんだよな。

699:名無しさん脚
10/12/06 18:01:19 fCkYcp8b
>>697
>ワインダー動作の引っかかり見たいのがあった

動作にタイムラグを感じる現象のことだったらそれで正常。
OM-2S/PとOM40Pは、プログラムAE機構を搭載した関係で
絞込みが完了してからミラーアップするようになっているので、
レリーズ動作からシャッターが切れるまでの時間がどうしても長くなる。
そのためモータードライブ2を使った場合、他の機種では公称で毎秒5コマなのが
OM-2S/PとOM40Pでは毎秒3.5コマとなってしまう。

700:名無しさん脚
10/12/06 21:41:13 XilLOt5z
日曜日、嫁と買い物に行きショッピングモール内のキタムラをのぞいた。
中古のOM 28mm/F3.5を見つけたので「買っていい?」と聞いたら
「ダメっ!」と即答された(TT)。残念だが縁がなかったと思うことにしよう。
<ゴミ多数>って書いてあったし。

701:名無しさん脚
10/12/07 00:55:26 eNfOnFmb
離婚しろ。

702:名無しさん脚
10/12/07 01:05:03 mh0XNba2
そもそも「買っていい?」なんて聞けば、返ってくる答えは想像できるでしょうにw
買ってから事後承諾でしょ、どう考えても。

・・・まさか、数千円の自由裁量権も無いとか・・・

703:名無しさん脚
10/12/07 07:35:46 SeEC/1id
いや、3万円だったのかも試練。俺でもダメって言う。

704:名無しさん脚
10/12/07 08:10:06 rGIftq/0
結婚すると女は天国、男は地獄って事だな。

欲しい物は独身時代に揃えるべきだね。

705:名無しさん脚
10/12/07 10:49:44 mh0XNba2
>>703
ゴミ多数の28mm/3.5が3万円ってどんだけ時代錯誤の値付けですかw
そりゃ、俺も買っちゃダメって言う

706:名無しさん脚
10/12/07 14:29:13 1aBJB1Q5
700は既に数本の28mmを持っていて反対されたと妄想。
もしも持っていないで4800円のレンズで反対されたのだとしたら
ピントリングを逆に回すときファインダー像がカクッとする俺の28mmを
あげてしまってもいいと思えるほど可哀想だ。
あげないけど。

707:名無しさん脚
10/12/07 17:44:06 Q+toDsdr
まあ確かに、700は既に数本の28mmを持っていて反対されたと妄想。
もしも持っていないで4800円のレンズで反対されたのだとしたら
ファインダー内表示が薄くなってしまった俺のOM-3を
あげてしまってもいいと思えるほど可哀想だ。
あげないけど。

708:名無しさん脚
10/12/07 18:21:27 rGIftq/0
OM-3ってファインダーの液晶が薄くなってる物が多くないですか?

709:名無しさん脚
10/12/07 18:37:03 yBYqL9i9
何十年経ってると思ってるんですか

710:名無しさん脚
10/12/07 20:49:57 SeEC/1id
おっと、俺の頭髪の話はそこまでだ

711:名無しさん脚
10/12/07 22:02:36 QGSExBnv
俺のOM-3は完動品だがファインダーのガラスが割れてて素通しの半ジャンクだorz

それはそうと、先日新宿市場で「OM-3/4用グリップ」を購入したんだが、
家に帰って着けてみようとしたらネジ位置も形も全くの別物だった。
騙されたのは自分のせいだとして、この裏面が平らなグリップは本来何用なんだか…

712:名無しさん脚
10/12/07 22:40:34 rGIftq/0
>>711
OM20用のステディグリップとかだったりして。

新宿の市場やBOXはよく現物確認してからじゃないと
思ってた物とは違う物を掴まされる事があるよね。

2-13のスクリーンを見つけたので中を見せてもらったら、1-13だった事がある。
買う前に確認してよかった。

もうOM-3も修理は出来ないんだっけか。

713:名無しさん脚
10/12/08 12:02:14 PIVwCLl7
>>700
結局そのOM 28mm/F3.5はいくらだったの?

714:名無しさん脚
10/12/08 13:04:44 ByUCGfqW
>>712
ああ…どうやらそれっぽいよ…
3.5kも払って買っちまうとは…ヤキが回ったな
これは20も買えってことなのか

715:名無しさん脚
10/12/09 06:13:36 wJzUB+Qi
>>714
3.5kあればグリップ付きのOM20買えたねw

716:名無しさん脚
10/12/09 10:13:53 WGJMD+8o
>>714
とりあえず文句くらい言ってもいいと思うけどね店側にも過失はあるわけだし。

>>715
標準装備だった薄型のステディグリップ1付きならともかく、
別売りで張出しの大きなステディグリップ2付きで3.5kは無理でしょ。


まぁとりあえず>>714にはOM20を探す作業に入ることを強くお勧めしたいw

717:名無しさん脚
10/12/09 12:42:47 bn5B6RBw
でも新宿の市場やBOXみたいに委託メインな所って、今回みたいに思っていた商品と違うって事で返品受けてくれるものかな。

自己責任で片づけられてしまう可能性も。

718:名無しさん脚
10/12/09 14:36:35 Us3Hk30W
委託だと出品者?に店がお金を振り込む前に持ってかないと難しいのでは

719:名無しさん脚
10/12/10 23:03:42 DczpdPkW
OM-4Tiって最近値上がりしてない?

2年位前にフジヤで買った時は
多少のスレがあるだけの美品クラスで2万で買えたのに、今だと3~4万はする。

720:名無しさん脚
10/12/10 23:21:20 OJlqTFC1
>>714だが正直のところ一緒に買ったレンズのことで頭がいっぱいで確認まで気が回らなかった。
往復の交通費で軽く購入額を上回るので返品は諦めたよ。
これも何かの縁なんで、週末は20でも探してみようかな。

値上がりしてる4Tiてのは白のことか?

721:名無しさん脚
10/12/10 23:22:13 k2y9df+y
OM-2 LR44でも問題なく動くじゃん。

722:名無しさん脚
10/12/10 23:38:59 DczpdPkW
>>720
4Tiのシルバー・ブラック両方ともです。
一昨年は4Tiブラック美品を2万で買えたのに、最近は美品は3万以上出さないと
買えなくなってきてて、値上がりしてるような感じがして。

723:名無しさん脚
10/12/11 00:02:16 xTz9TXNi
とある地方都市だが、2,3年前から4tiが
8万の値札のままでショーケースの中で
お眠りになっていらはる
もちろん、中古で美品ではない

724:名無しさん脚
10/12/11 00:54:39 uWvM7IO+
4TiBがそんなに安価で買える時代なのか…。

725:名無しさん脚
10/12/11 02:54:15 q5ftaNRU
オリ撤退の際にこっそり購入した2台目の3Ti…
子供が生まれて大きくなったらくれてやろうと思ってたのに、
デジカメ全盛なこんな時代に3Tiとか与えたら、ある意味虐待だよ('A`)
時代を読みきれなかったorz

726:名無しさん脚
10/12/11 02:55:53 q5ftaNRU
ちなみに箱から出してもいないデッドストックです
どうすんだよこれ…当時それなりに高かったのに

727:名無しさん脚
10/12/11 04:31:12 pCFwET+D
機械式だからある程度は大丈夫だろうけど
電気系統がやばそうだな
TTL調光関連や測光関連が使わないうちに先に壊れたりして

728:名無しさん脚
10/12/11 10:43:23 DbVevZx6
>>726
このスレでオークションやってみたらw

729:名無しさん脚
10/12/11 12:08:10 CYOV8cim
>>727
液晶漏れがこえーだよ(´・ω・`)

730:名無しさん脚
10/12/11 12:25:20 5WA5k0dN
>>726
早く神棚に上げて、お神酒を備えて
朝晩手を合わせるんだ!

731:名無しさん脚
10/12/11 13:18:11 pnIx8+Ni
そうして正月があけると松飾りと一緒に妻子が庭で燃やして今年も健康になれそうって呟くのだ

732:名無しさん脚
10/12/11 13:27:09 DbVevZx6
そうして正月があけると松飾りと一緒に妻子を庭で燃やして今年も健康になれそうって呟くのだ

733:名無しさん脚
10/12/11 15:46:48 AQ7VxfHv
機械は使わなくても逆に具合が悪くなる事があるからな
もし、初期不良wがでたらどうするつもりなの?

734:名無しさん脚
10/12/12 08:51:09 FkJKUoqo
オートエクステンションチューブ7・14・25が3つで\3500だったよ。即ゲットした。安くなったもんだ。
梅田フォトで。。。

735:名無しさん脚
10/12/14 00:15:27 sZR5nGhE
>>725
なんでそんな程度のことで虐待とかいう話になるんだ。


736:名無しさん脚
10/12/14 00:31:02 A6WbLayc
「ある意味」って言葉を理解できないほど日本の教育は質が低下したのかと思うと・・・

現代教育は、ある意味虐待だよ('A`)

737:それがバカさだw
10/12/14 09:46:38 RUlFb6BU
>>736
なんでそんな程度のことで虐待とかいう話になるんだ。

738:名無しさん脚
10/12/14 23:09:31 GXOXu19+
そんなもん、虐待って言葉、発想がでてくる時点でおかしいのに、
それに「あるいみ」が付こうが付くまいが関係ねーよ。



739:名無しさん脚
10/12/14 23:24:32 +OQXg3fA
>デジカメ全盛なこんな時代に3Tiとか与えたら、ある意味虐待だよ('A`)

気持ち悪い文章だな。
虐待だなんて思ってもいないこと言うなっつーの。
デジカメ全盛の今、子供にフィルムカメラ与えちゃうなんてイケてない?俺イケてない?ッて素直に言えよカス

740:名無しさん脚
10/12/15 08:46:28 FNnfwgTt
言葉尻をつつく変な奴が増えたな

741:名無しさん脚
10/12/15 09:35:48 ZetiYcAt
字面でしか文章を捉えられず、内容を汲み取る能力が無いんだろう

742:名無しさん脚
10/12/15 19:30:19 jTrnFiBd
言葉尻より俺の尻に突っ込んでくれよ

743:名無しさん脚
10/12/16 00:12:44 CB520hlm
スボッ!!

744:名無しさん脚
10/12/17 08:22:18 +udcErjw
七年殺し!

745:名無しさん脚
10/12/17 22:28:02 tRZrQhOM
OM-1の露出計の修理の見積もり来た
まあまあのOM-1二台分くらいだったw
 
新たにOM-1買って予備にするか、単体露出計買ったほうがいいなー

746:名無しさん脚
10/12/17 22:57:12 cA1vZVFW
直してあげなよ

747:名無しさん脚
10/12/17 23:48:40 tRZrQhOM
一台分くらいなら直そうと思ってたんだけどねえ
露出計以外は問題なく使えるので、余計に高く感じるw
 
自分でCds交換してみようかなあ。でも壊したらもっともったいないしなあ

748:名無しさん脚
10/12/18 08:45:36 rzDwLOjv
オレの経験ではCdSの不良ってないんだよね。オレのOM-1は水銀電池から出るガスが電池の配線を腐食させてボロボロになって露出計が壊れた。
それは、かなり以前にオリンパスSSでオーバーホールしたときに修理したし、今は水銀電池を使っていないので問題なし。

底蓋を開けて、電池の配線をピンセットでそっと引っ張ってみなよ。ぷつんと切れるようなほど痛んでいたら、配線を代えるだけで(といっても結構大変だけど)使えるようになるかも。ただし、露出計の調整は必要。

749:名無しさん脚
10/12/18 14:05:48 r3Buls0a
修理屋の父から手ほどきを受けながら見よう見まねでカメラ修理をしている娘。

750:名無しさん脚
10/12/18 16:55:48 ud260gFU
47歳。

751:名無しさん脚
10/12/18 17:34:04 MFxk8fb4
ハァハァ

752:名無しさん脚
10/12/18 22:48:13 fol+oxoi
大阪在住

753:名無しさん脚
10/12/18 22:59:24 LgAeyWPx
>>721
> OM-2 LR44でも問題なく動くじゃん。

アルカリ電池(LR44)は銀電池(SR44)に比べると、電圧がダラダラ下がって、
シャッター速のアナログ指針が不正確になるんだってさ。
正規より遅い方に表示されるみたいだからブレなど実害は無いはず。
AEは正常に働く。

754:名無しさん脚
10/12/19 13:58:25 WGdtUI19
>>748
コデラ的スローライフでCdsが痛んで交換した的な記事があったのでてっきり
URLリンク(bizmakoto.jp)
と思ったら始めての経験って書いてあるなw

配線の腐食ですか。
一度オーバーホールしている(と書かれているのを買った)ので、大丈夫だと思ってました。
底蓋あけてのチェックやってみます
ありがとうです

755:名無しさん脚
10/12/19 14:02:07 TqkJae6z
いくら壊れないと言っても、40年も経てば物理的な問題が

756:名無しさん脚
10/12/19 17:39:17 wdAOD0kD
OM-1を初めて分解して清掃中。
無水エタノールが家にないから、ベンジン使おうと思うんだけど、大丈夫?

757:名無しさん脚
10/12/19 18:01:03 ID4DtL2u
大丈夫ですよ。本体丸ごとベンジン浴なんかもいいかも。

758:名無しさん脚
10/12/19 18:08:04 EjqbQhkT
>>756
浅はかな知識ですが、たしかベンジンは樹脂とかを溶かす有機溶剤の仲間で
無水エタノール(アルコールに同じ)は汚れ落としと殺菌に有効だったかな。
以前、ベンジンでゲーム機の汚れを落とそうとして、表面のロゴやザラザラ加工を台無しにしたことがある。
無難にエタノールを購入するが吉。

759:756
10/12/19 19:01:49 1lncKLsv
初心者は基本に従えってことでエタノール買いました。
ペンタプリズムについたザラザラモルトもアクセサリーシュー裏のカビ?もとれて満足。
757さん、758さん、レスありがとうございます。




760:名無しさん脚
10/12/19 22:24:58 c5nSIwYB
アクセサリーシューの取り付け跡が残っているトップカバーを
どのようにして綺麗にしようか考えている。
強力な溶剤だと綺麗になるんだろうけど
塗装面が痛みそうで心配。

761:名無しさん脚
10/12/19 23:53:23 05XOFI4l
マツキヨは無水エタノール調達のため
だけに利用してる
地方の小都市にも店舗があるのはありがたい

762:名無しさん脚
10/12/20 00:09:40 xY1mBcM/
>>760
コンパウンドはどうよ?
あんまりやると塗装まで削って下地出るけど

763:名無しさん脚
10/12/20 00:40:59 2sTDwobl
すごく汚れが落ちる、何とかスポンジとかどうでしょう
その程度じゃ無理かな?

764:名無しさん脚
10/12/20 18:59:28 4BZs79Ji
>>762-763

コンパウンドって、ピカールとかいう商品名の研磨剤でしたっけ?
カメラの修理屋はそんな研磨剤で仕上げるみたいです。
ときには車用のコンパウンドを使ったり。
ドイツ生まれの水で落とせるスポンジもありましたね。
ホームセンターに行って調達します。

765:名無しさん脚
10/12/21 13:17:26 e2thxUH0
ピカールはちょっと番手が低いというか、研磨力がありすぎる気がする。
塗装面に使うような液体コンパウンドが良いんじゃないだろうか。

766:名無しさん脚
10/12/21 13:33:10 nPSdB/bI
車用のコンパウンドとかワックスとかはどうだろう

767:名無しさん脚
10/12/21 14:15:23 xqctD5wn
>>764
メラミンスポンジでいける。
たっぷり水を含ませること。
いきなりガシガシやるんではなく、時間をかけてこすると、ほとんど目立たないくらいまで落とせるよ。


768:名無しさん脚
10/12/21 16:36:54 nhnH1XeK
メラミンスポンジはゴシゴシやると塗面傷だらけになっちゃうからね

769:764
10/12/21 23:06:21 7EA1PNyG
みなさん、ありがとうございました。
メラミンスポンジを買って掃除しました。
思った以上に綺麗になりました。

770:名無しさん脚
10/12/22 03:15:13 NXcfXU0K
表面的な汚れでなくメッキの侵食は無理だろ。

771:名無しさん脚
10/12/22 03:19:06 NXcfXU0K
俺のなんてアクセサリーシューのOLYMPUSって字の痕が付いてるぜ。
かっこいいぜ。

772:名無しさん脚
10/12/22 03:57:24 NXcfXU0K
ネジ留めシューはいかにも頼りないが、
かと言ってシュー固定機はあれはもうОMじゃない。
ニコンFE辺り持ってるのと気分は変わらん。

773:名無しさん脚
10/12/22 07:25:50 PpDIijoK
なんてことを
オレのOM4に誤まれ

774:名無しさん脚
10/12/22 12:13:23 VCkOYkzj
誤めん

775:名無しさん脚
10/12/22 12:37:19 iZq5/Otr
またしてもManual生きてるのにauto時シャッターが死んでるOM-2n引いてしまったorz
良さそうな美品を買ってきてもどのみち死亡するだろうし、こうなったら抵抗変えられないだろうか

776:名無しさん脚
10/12/22 16:55:35 zYPuNvs+
>>775
だから、ダイレクト測光は、フィルム入れないと駄目なんだって!
定期的に沸いてくるな、こう言う奴。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch