10/07/28 15:07:16 JCW3wTe1
先日撮影を終えて何気なく後玉を見たら、こすれたような汚れを見付けました。(24mm単焦点)
うっすら幅0.2,3mm、長さ3mmくらいのが3本くらい。光の当て方で見えたり見えなかったり微かなものなんですが。
これによって写りに影響しているかどうかは判りません。比較ができないので。
自分でふき取ろうかと思ったのですが、後玉ということで躊躇しています。
このまま拭かずに使うべきでしょうか?
SCで清掃してくれるものなのでしょうか?
583:名無しさん脚
10/07/28 18:02:57 5U3Hjsrx
>>582
気になるなら、SCへどうぞ。
584:名無しさん脚
10/07/28 19:02:53 Si3ciukt
>>582
you思い切ってゴシゴシやっちぇよ!
585:名無しさん脚
10/07/29 10:51:00 lIDxVfkr
はじめましてo(・ω・。)
突然の質問ですみません。
ここで質問して良いのか、良くわからないのですが・・・
間違っていたら、スルーして下さい(。-人-。)スイマセン。
私の父が、先日、一眼レフのソニーNEX-3Dを家族に内緒で購入してきました。
家族は父を含め、誰もが初心者です。
背景ぼかし機能(オート)をつかっても、なぜかぼけないんです。。。。
私の母は、kissが良かったようで、父に激怒しています。
お店に置いてあったkissでは、簡単に背景がぼけて綺麗だったのに、なぜ出来ないのか分かりません。
全くの初心者なので、腕が悪いのはわかっています(ノω・、) ウゥ・
でも、父の為にも綺麗に撮れるようにならないと、母がまた機嫌悪くなるので・・・・
良かったら、教えてください。
586:名無しさん脚
10/07/29 13:14:24 1ZhY9vze
釣り?
587:名無しさん脚
10/07/29 14:07:04 epYJhwiX
うん
588:名無しさん脚
10/07/29 17:30:13 yiT9Qedl
>>585
デジカメ板へどうぞ
デジカメ
URLリンク(gimpo.2ch.net)
589:名無しさん脚
10/08/07 20:52:09 edAE+HIG
FUJIのCLEAR SHOT Mですが、
URLリンク(www.kiwi-us.com)
こちらの仕様を見るとフィルム感度800までしか対応していません。
natura1600のフィルムを一度使ってみたいと思っているのですが、
使っても大丈夫なものでしょうか?
590:名無しさん脚
10/08/07 23:46:04 Csi+fWjp
>>589
そのフィルム使うことで何を期待してるのか知りたい
591:名無しさん脚
10/08/08 00:27:35 Jlby7STI
>>589
1段オーバーくらいなら問題ないけど、1600使う意味ないですな。
592:名無しさん脚
10/08/08 00:28:18 Jlby7STI
>>590
ずばり、「何が期待できるか試す」んじゃない。
593:名無しさん脚
10/08/08 08:31:58 5lMLR6Vy
ここで聞いてもいい質問なのか分からないのですが・・・
フィルムを現像に出す度にCDに焼いてもらっているのですが、
料金の節約のためにフラッドヘッドスキャナの購入を考えています。
購入予定のスキャナは
URLリンク(www.epson.jp)
↑のエプソンのものですが、フィルムスキャンには対応していません。
そこで
URLリンク(japan.shop.lomography.com)
↑の説明文に全てのフラッドヘッドスキャナで使用可と書いてあるのですが、
これでフィルムスキャン未対応の機種でも読み取ることが可能なのでしょうか?
撮影自体トイカメラの類で撮影することが多いので、そこまで精度は求めていません。
594:名無しさん脚
10/08/08 09:08:51 uJRYxPN0
>>589
そのカメラのフィルム感度ダイヤルを、”800”の所に合わせてやれば
それで問題無い。
ラボに出す時に
「感度が1600のフィルムなんだけど、800で撮影しました」
とか言えば、現像時に適切に処理してくれる。
ただ気になるのは、そのスペックのカメラに1600のフィルムを入れて
使う理由が何かあるのか?
と言う所なんだよね。
595:名無しさん脚
10/08/08 09:38:51 YcYKctun
>>594
現像時に適切な処理とは?
まさか減感の事じゃないよね?
ネガの減感なんて何処もやらないし、やっても効果的じゃない。
596:594
10/08/08 09:47:00 uJRYxPN0
>>595
>現像時に適切に処理してくれる
じつは、ラボで何をするか私も知らないんですよね。
「フィルム感度を合わせるのを間違った時は、そのままでフィルムを使いきり、
現像時にその事をラボに伝えておく」
を応用しただけなんですけどね。
まぁネガフィルムならば、多少感度の調整がくるってもプリント時に調整が出来るし。
ラボの人が泣くけど。
597:名無しさん脚
10/08/08 11:39:17 J5YsSgmS
1段オーバーなくらい、今のネガフィルムにとっては何の問題もない。
現像所だって、いちいち言わなくてもプリント時に自動で補正してくれる。
でなきゃレンズ付きフィルムなんて実用にならないよ。
598:名無しさん脚
10/08/08 16:46:44 XwvQ9Lwz
>>593
スレリンク(camera板)
こっちで聞いた方がいいと思う
599:名無しさん脚
10/08/09 08:45:43 MVUJJbSK
>>593
DigitaLIZA の価格が高杉るだろ。
最初から透過原稿を読めるスキャナを買うほうがいいと思われ。
600:質問です
10/08/14 19:31:57 3Z8RaAcc
アグファとか、イタリア製の名前もわからんカラーフィルムでも、
普通にラボに持って行って現像してもらえばいいんですかね?
601:名無しさん脚
10/08/14 22:29:00 WxJnaf9E
>>600
良い訳ないだろ、
買った店で純正処理して貰わなきゃ、
態々そんなフィルム使う意味が無い。
602:名無しさん脚
10/08/15 00:56:20 n+svAtxk
>>600
カラーフィルムの現像処理は同じですので、何でも大丈夫。
603:名無しさん脚
10/08/15 04:06:16 9WGHt8nb
レンズシャッターはフラッシュ全速同調してフォーカルプレーンは一部までしか同調しないのは何故ですか?
教えてください!
604:600
10/08/15 09:08:49 dIe1EVwK
>>601-602
検討してみます。
605:名無しさん脚
10/08/15 10:36:13 M5g4MqrL
>>602
嘘を書いてはいけません。
薬品の成分は各社同じでは有りません。
あくまで現像が出来る程度だと考えるべきです。
606:名無しさん脚
10/08/15 15:45:47 juB1YXqE
絞りの事について、canon FD 50 F1.4をF1.8に絞って撮影した場合と、
canon FD 50 F1.8をF1.8で撮影した場合に、何か違いはあるんですか?
全く同じボケになるんでしょうか?
607:名無しさん脚
10/08/15 22:49:02 c5rbJN+m
>>603
光を遮る方式が違うから。
608:名無しさん脚
10/08/16 11:42:24 /0WTJ5HI
フォーマットが大きくなるとボケ易くなるのは何故ですか?
609:名無しさん脚
10/08/16 13:28:38 sI9xBX/C
>>608
フォーマットは関係無いよ。
同じ明るさで焦点距離が同じならボケは変わらない。
逆に同じ焦点距離でフィルムサイズが変わると写る大きさが変わる。
結果小さいフィルム程短い焦点距離を必要とするケースが多いから、
ボケが小さく感じる事が多いのでしょう。
610:名無しさん脚
10/08/16 14:22:14 /0WTJ5HI
>>609
あぁ、そいいう事なんですね。
スッキリしました。
ありがとうございました。
611:名無しさん脚
10/08/16 14:36:11 tD5dfKr1
>>603
フォーカルプレーンシャッターの仕組みはわかっていますか?
そうじゃないと説明するのがしんどいです。
612:603
10/08/17 01:21:11 mfzg7X/f
>>611
先幕と後幕があって動くんですよね?
教えてください。
613:名無しさん脚
10/08/17 02:57:20 67K4IJmi
>>612
そうす。
614:名無しさん脚
10/08/17 03:30:46 tDkX5e0s
>>612
ま、それが答えだよ。
二つの幕が完全に開くのは1/60とか1/125決まった速度までで、
それ以上は先の幕が完全に開き切る前に後ろの幕が閉まり始める。
完全に開いてる状態でないとストロボは同調しない。
因みにフラッシュが同調しないと言うのは間違いで、
スビードライトだから同調しないだけで、
FPバルブ(フラッシュ)なら同調するよ。
レンズシャッターは中央から開いて周辺から閉じる構造だから、
シャッター速度に関係無く一旦完全に開き切る訳ね。
615:名無しさん脚
10/08/17 07:43:19 /CArchIt
旅をしながら写真を売ってる人って、現像・プリントはどうやってるんですか?
現地でできるのか、地元に帰ったときにやるのか。
616:名無しさん脚
10/08/17 16:24:09 3pj6s/iq
>>614
>シャッター速度に関係無く一旦完全に開き切る訳ね。
一応、例外もある。
今はあまり見ないけど、絞りとレンズシャッターが一緒になった物が
かつて存在した。
このシャッターの場合、
シャッター開く→設定された絞りになるまで開く→シャッター閉まる
になるので、シャッターが完全に開く事がない場合もある。
617:名無しさん脚
10/08/17 16:40:00 tDkX5e0s
>>616
飽くまでシンクロに付いての質問だから貴方の指摘はズレてるよ。
シャッターが絞りを兼ねて様がシンクロに対してはオープンな状態と言えるし、
絞りが別に付いてるレンズシャッターでも実際に有効なのは実絞りまでと成る。
単に知識をひけらかしたいのかも知れないが、
シンクロに対する質問の回答としては紛らわしいと思う。
618:名無しさん脚
10/08/17 16:41:59 UqvsY8sH
>>615
聞いたこと無いが行商カメラマンなんて居るのか?
619:名無しさん脚
10/08/17 16:48:04 Q7aQ5jjj
>>617
>603の質問に対しての答えとしてなら今んとこ全員ズレてると思うがw
正しくはシャッターの物理的・光学的位置が違うため
フォーカルプレーンは撮像素子を隠す位置にあるため全開タイミングが必要だが
レンズシャッターは絞りと同じようにチョットでも開くと撮像素子全体に光が当たる位置に付いているから
620:名無しさん脚
10/08/17 17:01:00 OrL+EM+x
>>619
おいおいズラがズレてるぞw
シャッターの場所は関係ない!お前アホす!
621:名無しさん脚
10/08/17 17:07:28 Q7aQ5jjj
まだ夏休みかよw
622:名無しさん脚
10/08/17 17:21:24 tDkX5e0s
>>619
どうしてそこまで勘違いしたの?
シンクロのタイミングはシャッターの種類に関係無くて、
照明機器に合わせる必要が有るんだよ。
フォーカルプレーンで高速でシャッター切れするのは、
スリットシャッターだからだよ。
液晶シャッターとかなら画素の前に置いても大丈夫。
623:名無しさん脚
10/08/17 17:26:51 Q7aQ5jjj
>>622
誰も液晶シャッターの話なんかしてないだろ
レンズシャッターを素子(画素じゃないぞw)の前に置いたらどうなる
全開以外は縁が丸く切れるし、定常光でも周辺が暗くなることに気づけよw
624:名無しさん脚
10/08/17 17:38:17 3pj6s/iq
え~と、こう説明すればいいのかな?
フォーカルプレーンシャッターでは、ある速度以上の時は
シャッター膜が完全に開かれていない。
だからフラッシュがたかれた瞬間には、フィルム(もしくは撮像素子)の
一部にしか光はあたらない。
625:名無しさん脚
10/08/17 18:38:25 tDkX5e0s
>>623
液晶シャッターは例えだよ、
アンタ言ってる事支離滅裂だよ(汗)
先ずシンクロの仕組み知ってるのか?
FP発光できるストロボなら全速同調するんだよ。
シャッターの位置は関係無い。
626:名無しさん脚
10/08/17 18:47:39 msMB/wNA
>ID:Q7aQ5jjj様
貴方の知識が有るのは良く分かりました。
しかしここは初心者の質問に答えるスレです。
貴方は他人に教えるのが苦手の様です。
他のスレで活躍して下さい。
お願いします。
627:名無しさん脚
10/08/18 00:43:09 ayA2/vKO
>>619
正しい。
>>620
間違い。
レンズシャッターの構造が全く分かってないことは明白。
何らかの方法で正確に確認のこと。
↑
同じように間違ってる連中全員が同様
628:名無しさん脚
10/08/18 01:13:00 /Hyw5sZ8
>>627
何で蒸し返すの?
ばかなの?
しぬの?
629:名無しさん脚
10/08/18 01:20:21 1j21h2qx
ID:Q7aQ5jjj=ID:ayA2/vKO
630:名無しさん脚
10/08/18 01:54:41 ayA2/vKO
>>628
「レンズシャッターの構造が全く分かってない」ことを重ねて指摘されて・・・
> ばかなの?
> しぬの?
↑
何これ?
631:603
10/08/18 14:29:22 cDVqiaoi
皆さん議論白熱ですね。
ありがとうございます。
して、619がわかりやすかったのでこれ採用にします。
お疲れさまでした。
632:名無しさん脚
10/08/18 14:43:35 /Hyw5sZ8
>>631
採用かよ
バロス!
何様だ?
633:名無しさん脚
10/08/18 15:45:59 Iw2RYcHQ
正しい判断だね
634:名無しさん脚
10/08/18 18:44:42 /Hyw5sZ8
ま、自分に都合の良い事だけ認めて生きるのは長生きの秘訣だからな。
635:名無しさん脚
10/08/18 19:04:46 Iw2RYcHQ
長生きしそうですねw >ID:/Hyw5sZ8
636:名無しさん脚
10/08/18 23:41:33 RRubx6VH
フィルムの研究開発はもうやってないんでしょうか?
フィルムはまだ能力の半分も出していない、もっと良くできるて以前雑誌で読んだことあります。
銀塩愛用者としてはそれに期待してたんですが、新製品どころか生産終了が続いています。不安と寂しさで一杯です。
637:名無しさん脚
10/08/18 23:56:47 3SU344+/
>>636
乳剤とか塗布技術の研究はやってるが、
写真用フィルムに限ってはやってないね。
638:名無しさん脚
10/08/19 00:17:53 V0GTME1i
>>636
鉄板だったレントゲン写真がデジタルに変わったから、
感剤の用途は写真と映画に限られて仕舞ったね。
フィルムの開発は相当レベルが高いらしいので大手以外は無理なんだよ、
生産は後進国でのノックダウン生産も可能だけど、開発は無理だね。
639:名無しさん脚
10/08/19 00:31:17 KYl/XqiC
>>636
悔いのないように撮れるうちに思いっ切り撮っておく事だね。
640:名無しさん脚
10/08/19 02:02:22 I73+H+cW
>>631
ホントに分かったかのかな?
641:名無しさん脚
10/08/19 02:36:27 ihvnFKZw
どうせいつも質問厨だから良いだろ。
642:名無しさん脚
10/08/19 08:25:05 yY4q1tAr
>>615
その場で撮った写真を売っているなら近場で現像プリントしているんじゃ?
デジならもちろん、フィルムだってすぐプリント出来る。
>>618
ペリーヌ物語では主人公ペリーヌのお母さんが旅の写真師だった。
643:名無しさん脚
10/08/19 12:37:34 efXP0kUn
フラッシュとスピードライトは違うものなのですか?
614の説明みたらそんな感じなので。
お教えください。
644:名無しさん脚
10/08/19 13:00:19 1wOsKU/H
>>643
その説明は間違っているのでスルー推奨
個々の単語の意味はググればよろし
645:名無しさん脚
10/08/19 14:57:21 pA6nnuF/
>>644殿
知らないなら無理に答えないで下さい。
初心者の質問スレでググれは止めて下さい。
646:名無しさん脚
10/08/19 15:01:39 Qw5nR4BQ
>>643
昔はフラッシュというと閃光電球のことを指した。いまでは、ストロボのことを指すことが多い。
スピードライト、というのはストロボが商標登録されている(無償で使用できるはずだけど)ため、商品名として使うのをためらうカメラ会社が自社のストロボの商品名として使っている用語。
閃光電球は、電球の中に酸素とアルミ線やマグネシウム、ジルコニウムなどを封入してあり、電圧をかけると電球内の金属が燃えて発光するもの。燃えるので、通電から最大光料に達するまでに時間がかかり、発光時間も長い(20ms程度)。
スピードライトは、キセノンランプに高電圧をかけて放電発光させるものなので、回路が閉じるとすぐに短時間(20マイクロs程度)発光する。
647:名無しさん脚
10/08/19 15:07:20 efXP0kUn
>>646
ありがとうございます。
わかりました。
するとスピードライトのFP発光というのは長い時間発光してる、ということなのでしょうか?
648:名無しさん脚
10/08/19 17:15:31 V0GTME1i
>>646
コピペ乙!
649:名無しさん脚
10/08/19 19:28:08 aTzqL8mY
オリンパスのスーパーFP発光と普通のFP発光はどこが違うの?ググッてもわかりませんでした。
650:名無しさん脚
10/08/19 20:25:31 V0GTME1i
>>649
そりゃスーパーの違いだろ、
スーパーの意味は自分でググれ。
651:名無しさん脚
10/08/19 21:37:18 /dlILvO6
FP発光は上級テクニックだろw
ここは初心者の質問すれなんだから、撮影の板で聞くべきだな。
652:名無しさん脚
10/08/19 22:35:57 iecRY9/e
>>644
まだ調べ直してないな。
653:名無しさん脚
10/08/19 23:12:12 iecRY9/e
>>643
フラッシュというのは写真用の閃光光源の総称
最初は、マグネシウムなどを燃焼させる形式のものしかなくて、それが「フラッシュ」と呼ばれていた。
元々は、マグネシウムの粉を適量だけ「反射板付きチリトリ」みたいのに入れて、電気のスパークで
燃焼させる、乱暴というか原始的な形式だった。戦前のニュース映画や、映画の取材シーンとかで、
そのタイプが実用されてるシーンもある。
アルカポネとかが浴びた「フラッシュ」はそのタイプ。
だけど、むき出しで燃焼させる関係で扱いが厄介だし危ないってんで、破裂はしないようにコート
された電球状のガラス容器に封入されて、電気のスパークで燃焼させる「閃光電球」が発明されて、
そちらがしばらく「フラッシュ」の主流だった。
燃焼剤の量とかによって絶対的な光量が変わるほか、燃焼の開始のタイミングと、燃焼時間とかが、
目的に合わせていくつか設定されていて、タイミングと時間の兼ね合いで、シャッター形式やシャッター
スピードの対応が異なるし、カメラ側の設定も加減しないといけない。 ←この辺が肝心ね。
いずれも、燃焼だから当然のように単発で、いずれも再充填や交換で間歇的な発光は可能だけど、
間隔がごく広くしか取れないし、燃焼時に発熱するから、むき出しの原始的タイプでなくても
熱くなって危なかったりする。
その後に、電気的な閃光機(エレクトロニック・フラッシュ)が発明されて、それの特定のものの
商品名であるストロボが、電気閃光機の代名詞的に使われた。
スピードライトも、それの商品名の一つ。
現在では、単発で不便な割に高い燃焼式は廃れて、実質存在しなくなって、電気的な
閃光機が写真用の閃光光源の一般的なものになっているので、「エレクトロニック」を略して、
普通にフラッシュと呼ばれるようになってる。
654:名無しさん脚
10/08/20 00:03:03 ocxR+iMG
シンクロの理屈に付いて聞いてるのに、
言葉の意味に付いてネチネチネチネチ、
粘着男だな。
655:名無しさん脚
10/08/20 00:53:53 22UNoTaS
>>654
だから、一口にフラッシュ類といっても、燃焼と電気閃光の別があることを把握するのが先決。
その辺が全然分かってないせいで、変なことを言ってるのがいるからね。
656:名無しさん脚
10/08/20 01:32:01 ocxR+iMG
>>655
誰が?
657:名無しさん脚
10/08/20 02:00:55 Q7CEnSAP
>>647
> >>646
> ありがとうございます。
> わかりました。
> するとスピードライトのFP発光というのは長い時間発光してる、ということなのでしょうか?
長時間継続的に発光させるのは難しいので、高速に点滅しているという話を聞いたことがあります。
また、点火するタイミングも問題で、FP級のバルブは、先幕作動前に点火しないとなりません (X接点は先幕動作終了後点火です)。
昔の横走りのシャッターの場合、幕速 (シャッター幕が移動するのにかかる時間) が速くても10ms位です。古いカメラだと20ms以上かかります。
FP級のバルブを使って画像に一様な露出を得るためには、バルブがシャッター作動開始以前に発光を開始し、シャッター作動中安定した輝度で光り続けている必要があります。
#6というバルブは、20ms以上安定発光しますし、M3というバルブは10ms以上安定発光しますので、ライカiiifなどの場合は前者、ニコンF, F2などの場合は後者を使用するとFPシンクロできます。
どちらの場合も、カメラ側のシンクロ設定をFPにしないといけません。
最近のカメラは金属の縦走りシャッターですので、幕速があがっています。たとえばX接点が1/500でシンクロするカメラの場合、幕速2msと推定できますよね。
FP発光するストロボの発光時間は、昔のバルブの発光時間よりも短くて大丈夫なわけです。また、ストロボは燃焼するわけではありませんので、安定輝度に達する時間はバルブより早いですからさらに発光時間は少なくて済みます。
ですから、新しいFP発光するストロボを古いカメラのFP接点で使用するのは難しいです。もちろんFP発光するのはカメラ専用ストロボなので古いカメラに使うことはまずありませんけれど。
658:名無しさん脚
10/08/20 02:35:18 D3s5pZIX
>>657
調べるのに時間掛かったな。
ま、95点て所だな。
訂正はF2にはX接点のみでFP接点はない。
FP発光するストロボは専用のカメラでしか作動しない。
馬鹿な質問者のせいで険悪な雰囲気に成ったが、
お疲れ様でした。
659:名無しさん脚
10/08/20 02:42:49 ocxR+iMG
ネットって便利だよな、
知らなくてもここまで調べられるんだから。
つーか他人に聞く前に自分でググれって話だよな、
ググるスキルも無い奴が知識持っても活用出来るとは思えない。
660:名無しさん脚
10/08/20 03:41:15 Q7CEnSAP
>>658
>
> 訂正はF2にはX接点のみでFP接点はない。
F2は接点自動切換えで、Xシンクロ速度より速いシャッタースピードに設定するとFPのタイミングでシンクロします。
> FP発光するストロボは専用のカメラでしか作動しない。
一般にはそのとおりです。
ところで、私はオリンパスのFP発光するストロボをニコンFで稼動するようなコンバータを自作して使用したことがありますが。
説明に書いたように、FP発光するストロボは発光時間が短いので、画像の端が暗くなるようなケースが多かったです。まあ実用的ではありませんでした。
661:名無しさん脚
10/08/20 08:10:41 PzRL4q76
教えてください。
10年以上昔に撮ったリバーサルフィルムがあります。
これは現像出来ますか?
常温でフィルムケースに入ったままです。
現像せずにほったらかしにしていました。
お願いします。
662:名無しさん脚
10/08/20 08:35:23 5P0f5G13
>>661
「現像」はできます
しかし発色は保障できません
663:名無しさん脚
10/08/20 08:38:44 Q7CEnSAP
>>661
20年前に撮影したカラーネガフィルムを現像したことがあります。常温保存でしたが、置き場書が家の中でも一番暑くなるような部屋でした。
結果は何かおぼろげに写っているなあ、という感じでしたね。
ご参考まで。
664:名無しさん脚
10/08/20 08:54:40 PzRL4q76
つ662・663
即レスありがとうございます。
ダメもとでやってみるしかありませんね…
665:名無しさん脚
10/08/20 09:06:38 Q7CEnSAP
>>664
> つ662・663
> 即レスありがとうございます。
> ダメもとでやってみるしかありませんね…
まあ、そういうこと。
666:名無しさん脚
10/08/20 21:50:50 GhvvVPaJ
>>659
↑
基礎的な知識がゴソッと欠けているのに、ネットで断片的な知識だけ掻き集めて
分かったような気になるとかえって駄目になるという好例。
667:名無しさん脚
10/08/20 21:52:00 GhvvVPaJ
>>660
ほうほう。幕速の問題ですね。
668:名無しさん脚
10/08/21 02:32:14 Sq55YreZ
>>667
幕速もあるけど、発光開始タイミングが早すぎると思った。通常のFP接点を使うと先幕が作動開始する20ms位前に発光開始してしまう。
FPストロボの場合立ち上がり時間がゼロに近いので光量のかなりの部分が無駄になる。
発光開始が早い分、発光終了も早いわけで、シヤッター作動終了前に発光終了する。
この無駄を防ぐために、FP接点が閉じてから15ms位してから発光開始するように回路を組んだんだけど、
電源が必要なため小型にまとめるのが大変なうえ、動作がいまいち安定しなかったorz.
669:名無しさん脚
10/08/22 00:49:28 sjzKev07
>>668
燃焼だと、そのくらい経たないとピークに来なくて暗すぎ、とかでしょうね。
それはともかく実験レポ乙。
> 動作がいまいち安定しなかった
これは、回路のこと? シャッターの作動のほう?
670:名無しさん脚
10/08/22 04:31:19 eYaCknfy
>>669
どうも。
安定しなかったのは回路のほうです。。。
それと、オリンパスのFPストロボの場合、発光は回路が閉じたときではなくて開いたときに開始するので、スイッチングを反転させる必要があるのです。そのためだけにも電源が必要になり、さらに遅延回路が必要になります。
もともとロジック屋ではないもので、コンパクトに作る事ができませんでした。
671:名無しさん脚
10/08/22 17:25:53 uYIoTerO
好きな女の子ができました。
どうすればいいでしょうか?
672:名無しさん脚
10/08/22 17:28:47 e0qpWHyk
>>671
「好きです。」
と一言言え。
あとの事は知らない。
673:名無しさん脚
10/08/22 17:58:49 eYaCknfy
>>671
> 好きな女の子ができました。
> どうすればいいでしょうか?
① 裸にして写真撮る
② インターネットに流すといって脅す
674:名無しさん脚
10/08/23 00:39:30 HWIqCS9T
>>670
なるほど。
>>673
変なこといわんでつかーさい。
675:名無しさん脚
10/08/23 14:40:56 +hsCKqNI
すみません。つい。。。
676: [―{}@{}@{}-] 名無しさん脚
10/08/23 16:31:54 qnadJmku
デジタル工房!!
URLリンク(ameblo.jp)
677:名無しさん脚
10/08/23 19:24:54 nJWxqvK6
オリンパスL-10に関するスレって無いですかね?
あるいは、取扱説明してくれるHPとか。
678:名無しさん脚
10/08/24 09:03:33 4C2g9l0H
取説読めばいいと思うの
679:名無しさん脚
10/08/24 11:30:39 Gb4tvUuA
URLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
ここに出てる革ってどうなん?
ペラペラなんかね?
フェイク感満載?
680:名無しさん脚
10/08/24 13:15:42 vWwHI2BK
>>677
URLリンク(www.kiwi-us.com)
とりあえずスペック
681:677
10/08/24 17:40:34 3tQoz4k4
>>678
取説がついていないんです。
>>680
すいません、そこはすでに見た所なんです。
古いカメラだと、取説要らないんですけどね。
半端に新しいと、取説が必要になってくると言う・・・
とりあえず、電源スイッチの場所ととフィルムの入れ方はわかりました。
後はまぁ、のんびりとつきあっていく事にします。
682:名無しさん脚
10/08/24 21:02:15 wy/1Gz1q
>>81
貴方除霊した方がいい。
683:名無しさん脚
10/08/24 21:08:12 lDMYNp5z
>>679
そういうのって「まんま本物」じゃないのかな?
つか、わざわざ補修部品とは違う変なものを捜したり特注したりして売るとは考えにくいし。
684:名無しさん脚
10/08/24 21:10:32 lDMYNp5z
>>683
> 補修部品とは違う変なもの
オリジナルではあり得ない色違いとかは別問題として、材質とか手触りとか耐久性とかの話。
685:名無しさん脚
10/08/24 21:56:11 taVYEzIM
>>681
URLリンク(okwave.jp)
質問サイトに似たような質問があった
けど多分君が望むような物ではないと思うが参考まで
686:681
10/08/25 16:53:07 RW3Vyd0C
>>685
参考になりそうな所を紹介いただき、ありがとうございます。
オリンパスのHPの、L5の説明書が
参考になりそうです。
687:名無しさん脚
10/08/25 21:30:52 sSfRZKL7
君が望む永遠
688:名無しさん脚
10/08/25 22:05:46 h5PYos8Q
フィルムが間もなく終了するそうですが、
カメラはどうなりますか?
有料粗大ゴミ?
689:名無しさん脚
10/08/25 23:47:56 axboLtLy
>>688
つ 置物 ぶんちん
690:名無しさん脚
10/08/27 12:04:13 qzbYPwLP
>>688
青春のリグレット
691:名無しさん脚
10/08/28 02:42:16 IscVqR7M
風のInvitation
692:名無しさん脚
10/08/28 08:23:46 30S+mZmd
>>691
おまいジジィだな?
693:名無しさん脚
10/08/28 18:10:52 JkXVxqqI
6年前のフィルムが複数出てきまして
1つ試しに現像したらドアンダー写真がまず目に付いたので「やはりか」
と思いつつ1枚1枚見ていったら、露出ピッタリ、それに画質も落ちてないものが出てきて
逆に驚いてしまいました
そしてネガを見ても特に何か規則性があるようでもなく、
映っているコマもあれば全く露光してないコマもあり
そこで疑問に思った点があり、下の部分だけが露光しているコマがあるため
もしかしてドアンダーというは、フィルム異常ではなくて、
シャッター異常ではないかと疑い始めています
これだけのレスでなんですが、シャッター異常と考えられますでしょうか
劣化で完全に像が死んでいるわけではないため、
まだ残っているフィルムに期待が出てきました
ちなみにそのとき使っていたカメラは、もうデジに切り替えているので使っていません
さすがに直射日光が当たりそうなところには置いてはありませんでしたが
ここ数年の暑い夏を何度も過ごしてきたフィルム、
綺麗なコマが残っていたことは本当に驚きでした
ただ数が少ないのは残念で・・・
シャッター異常(と断定した場合)でなかったらたぶん全コマしっかり写っていたかと思うと
悔しい思いが強いです
694:名無しさん脚
10/08/28 18:43:32 NAhROzrO
それではカメラ(シャッター)の異常(故障)なのかフィルムの劣化なのか切り分けができない。
新しいフィルムを使って、さまざまな条件、シャッター速度で撮って現像するというきわめて簡単な見極め方が、どうして思い付かないのだろう?
695:名無しさん脚
10/08/28 19:11:36 JkXVxqqI
電池を買って、フィルムも買って、またそれも現像するということはしないためです
カメラはあるけど銀塩からは完全に撤退したので
フィルムが劣化したなら全体的に変化が起きてるはずと、考えての推測
全コマで上だけがおかしいとか全コマで像が薄いとかではないため
696:名無しさん脚
10/08/28 19:42:59 NAhROzrO
ますますわからないな。
銀塩はもう撤退で使わないのなら、そのカメラが壊れているのかどうか、フィルムの劣化と関係があるのかどうかを調べてどうする?
「多分故障などしていなくて正常です。」とかヤフオクに出てくるのかな?
697:名無しさん脚
10/08/28 19:52:55 tXn9ewYt
だなw
698:名無しさん脚
10/08/28 20:56:26 I3e23/oz
URLリンク(www.nicovideo.jp)
699:名無しさん脚
10/08/29 04:47:10 xwSS0eSb
>>693
そのフィルムには悪霊が取り憑いていますよ。
除霊しないと貴方に取り憑いて仕舞うかも知れません。
現像してはいけません。
700:名無しさん脚
10/08/29 19:21:49 qQpfMBAX
質問です。
レンズを保管しておくとき、絞りは開けといた方がいいのでしょうか?それとも絞っておいた方がいいのでしょうか?
教えてください。
701:名無しさん脚
10/08/29 21:00:48 UoABkCkf
固着を防ぐのには、開けておいた方が良いみたい。
絞り環の無いミノルタ(ソニー)Αレンズなんかは、レンズリアキャップに絞りを開ける突起が付いていて、装着すると開く。
しかし、ニコンFマウントのGレンズなんかは、元々が絞り環のあるものだったから、キャップにそんな工夫や細工は無い。
702:名無しさん脚
10/08/30 00:09:50 mmFMuTDK
>>700
保管なら、「時々動かす」のが最良のもよう。
703:名無しさん脚
10/08/30 00:27:27 7Guqp4JM
>>700
中間が良いね。
704:名無しさん脚
10/08/30 06:46:47 0GVuvP2c
デジカメ壊れたので何年ぶりかにフィルムで子供を撮りました。
早速現像・プリントしたいのですが、、、店が無い! この数年でバタバタ潰れたようす。
確実にできるのはビックカメラ、ヨドバシカメラかと思いますが、ここで質問です。
24枚撮り ネガフィルムを1本 Lサイズ同プリしてCD-R作成頼むと料金おいくらでしょうか。
前回淀に行って価格きいたらずいぶん高かったのでやめた気がするのですが忘れました。
今やホームページ見てもフィルムの取り扱いの料金なんて載ってないのねん。まああるのかも
しれんけどカンタンには見つからない。
よろしく教えて
705:名無しさん脚
10/08/30 09:52:07 OKSB1Cum
そんなこと考えてる、調べている時間のがもったいないとは、思わないのだね。
ずいぶん裕福なんだな…やっぱ年収5億円くらいなの?
706:名無しさん脚
10/08/30 12:18:54 GFuT+2Fw
>>705
知っていれば教える
知らないならコメントしない
年収の話はスレ違い。
707:名無しさん脚
10/08/30 15:14:18 XVYbb6zh
>>704
>>4を参照せよ
708:名無しさん脚
10/08/30 22:11:31 2c8FwiE6
2chはできても電話は掛けられないんだろ。
709:名無しさん脚
10/08/31 02:30:18 cMnUityg
>>704
ビックカメラ
フィルム現像(ネガ) 基本料金 420円
プリント L 1枚28円
CD-R書き込みサービス525円
36枚撮ったなら、420+(28x26)+525 = 1673円
URLリンク(www.biccamera.com)
710:名無しさん脚
10/08/31 17:38:37 2Pymfu3h
今日はじめてキタムラでスライドフィルムをダイレクトプリントしました。
高かったですが鮮やかで綺麗でした。
ですがスライドをルーペで見るのと比べて中央部分をトリミングされてプリントされているのです。
普通に光沢紙LL版でと頼んだだけなのですが、こう言うものなのでしょうか?
711:名無しさん脚
10/08/31 18:03:32 XjwC3tE+
>>710
フィルムと紙の縦横比の違いでしょうか
なるべくトリミング少なく焼けるのはワイド六/ワイド四
712:名無しさん脚
10/08/31 22:43:06 OaNFwTTY
>>710
LL判とはそう言う物です。
ノートリで焼きたければ高いけど手焼きで頼むと良いよ。
713:名無しさん脚
10/09/01 18:20:07 IBxBSSvW
露出が壊れてるNikon FGってカメラで明日写真を撮らなければならなくて
メカニカルシャッターの90分の1秒かBモードしか露出が壊れて使えないんです。
夕方頃に写真を撮るんですが、この状況だと初心者だと適正露出を得るのは難しいですかね。
あとISO感度は400くらいが適当でしょうか、800がいいでしょうか。
714:名無しさん脚
10/09/01 21:54:52 gqkd4sNc
>>713
何撮るのか、どういうプレイなのか知らないけど、
壊れたカメラで大事な写真を撮るのは止めましょうね!
715:名無しさん脚
10/09/01 22:16:56 PeTx0GtO
>>713
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
716:713
10/09/01 22:23:59 IBxBSSvW
明日長年住んでた家がぶっ壊されるんでその瞬間をフィルムに残そうというプレイです。
あいにくカメラがNikon FGと半分壊れたKONICA C35しかないんでしょうがない状況。
セノガイドなんて知らなかったです、とりあえずこれ使ってみます。
717:名無しさん脚
10/09/01 22:45:47 K56LA/+K
↑わざと壊れたカメラで撮って現像出したら何も写ってなかったってオチですね!
718:名無しさん脚
10/09/01 23:20:55 i2wwcbG2
写るんですでも買って来たら?
719:名無しさん脚
10/09/02 00:34:52 lPDzv/Gm
はじめまして。
今までは自然写真やポートレートを主に撮影した来たのですが、夜空の撮影にも興味が出てきました。
そこで月を撮影してみようと思うのですが、初めてなものでいくつか質問させていただければと思います。
月面の写真を撮ってみようと思うのですが、レンズは何ミリ程度のものが必要でしょうか?
クレーターまである程度認識できる程度で撮影したいです。
また、たとえばF24程度でとるとすると、満月のときで何秒くらいシャッターを解放する必要があるのでしょうか?
どなたか経験者の方がおられましたら、ご教授いただければと思います。
検索はしてみたのですがデジタルカメラのものしか見つけられず、あまり参考にできないと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
720:名無しさん脚
10/09/02 07:42:11 nQ0lh2wx
最低でも500mm、できれば1000mm以上は欲しいな。月は焦点距離の約100分の1に
写ることを覚えておくと便利。
満月の露出時間は晴れた屋外と一緒。ISO100、F22で30分の1秒くらい。半月なら
8分の1秒くらい。
721:名無しさん脚
10/09/02 08:13:33 dZd2jviL
>>719
クレーターまで写したければCanonのEF800mm F5.6L IS USMが最適だね。
722:719
10/09/02 15:18:52 lPDzv/Gm
>>720,721
ありがとうございます。
F22でも1/30で撮影できるとなると、500mm F8のレンズにテレコンをつけても十分とれそうですね。
723:名無しさん脚
10/09/02 16:05:38 u6zR6Nfi
足りなかったら、照明あてればいいしね
724:名無しさん脚
10/09/02 17:54:31 knDH1Rzo
>>723
あまり強力な照明は、周りの人の迷惑になるから止めようね。
725:名無しさん脚
10/09/02 18:09:45 +T16SrTp
>>722
500F8にテレコンじゃ画質悪過ぎ。
テレコン入れるなら500F4か600F4クラスじゃないと満足できないよ。
726:名無しさん脚
10/09/02 18:22:11 cAOgy8IW
今もっている機材を生かすんならそれで良いけど、月を撮るために
新しく何かを買うなら望遠鏡の方が良いよ。
727:名無しさん脚
10/09/02 20:11:30 qSvPCoW7
満月前後だと太陽が月面を真上から照らすので、クレーターのような凹凸は
(影ができないから)撮っても楽しくないよ。
728:名無しさん脚
10/09/02 20:58:07 HiBHbXg5
クレーターの写真が撮りたければ先ずは月に行く事だね。
月に向かっておしるこよ!
729:名無しさん脚
10/09/02 23:53:59 qSvPCoW7
セーラームーンなら火野だろ
730:名無しさん脚
10/09/03 00:45:05 3j76gaeB
正平?
731:名無しさん脚
10/09/03 03:13:56 dHUFr+0c
火野レイ萌えとか言いながら月を撮ってみる。
シグマの170-500mm
URLリンク(junkfan.hp.infoseek.co.jp)
収差でぼけとる。2倍のコンバーターを入れるとさらにぼけぼけ。
シグマの反射600mmだと色収差がほぼ0になって、クレーターもそこそこ写る。
URLリンク(junkfan.hp.infoseek.co.jp)
このレンズは古いのでEXIFにデータが載らないけど、F8です。
732:名無しさん脚
10/09/03 19:44:58 aZrLjWS7
セーラームラムラムーン!
733:名無しさん脚
10/09/03 22:10:08 G/IwZ72T
月のうさぎが写っていませんが?
734:名無しさん脚
10/09/04 08:55:30 a0edJ8Hn
>>733
満月じゃないと、”月のウサギ”を確認するのは
難しいんじゃないかな?
あと、月をプリントするのは結構面倒だし。
735:名無しさん脚
10/09/05 00:18:23 1Q5Jk6Hp
お仕置きしちゃうニャン!
736:名無しさん脚
10/09/05 01:15:19 h2HcgclC
r.、 ,r、
,! ヽ,:' ゙;.
. ! ゙;; }
゙; ii ,/
,r' `ヽ、
,i" _, ,_ ゙;
!. ・ ・ ,!
ゝ_ x ∧∧
/`'''''''''''' ( ´∀)<お仕置き お仕置き お仕置き お仕置き
! 二つo ,ノ゙
゙''::r--、::-UJ'
゙'ー-‐゙ー-゙'
737:名無しさん脚
10/09/06 16:38:53 MWulQh05
ブローニーの感じがすきで中判に興味をもちはじめたのですが
詳しく質問をしたりするにはどのスレがいいですが
738:名無しさん脚
10/09/06 18:37:00 OW0j0afo
>>737
ちょっと遅かったね。
去年ペンタックスが銀塩撤退してどのスレも終わった。
後残ってるのはフジフィルムだけだな、
ま、もうすぐフィルムが終了するから残業だが諦めた方が幸せだと思うよw
739:名無しさん脚
10/09/06 19:47:35 Pw3bXVTI
>>737
”645”とか”690”をキーワードにして、スレタイ検索をしてみると良い。
その他にも、”二眼”とか”ハッセル”とかでも言い。
740:名無しさん脚
10/09/07 01:45:33 uY+qj0T3
>>737
中判スレあるよ。中判で検索!
741:名無しさん脚
10/09/07 08:49:58 0dRM7Fnd
>>737
マミヤRB/RZ スレに来なさい。
742:名無しさん脚
10/09/08 00:18:41 E1lgWWP1
来たらRB67を頂けるんですね?
743:名無しさん脚
10/09/16 09:42:35 LyL2J7or
学研の二眼レフ使ってフィルムカメラも使ってみようと思うようになりました。
現在はペンタックスのデジ一眼でフルサイズの単焦点レンズを何個か持っています。
これを流用できて、ある程度中古品出回っていておすすめのカメラ、教えてください。
予算は3万くらいまでで。
744:名無しさん脚
10/09/16 10:07:14 9/8HeoIe
無いね。
745:名無しさん脚
10/09/16 10:20:06 7j9iexNb
>>743
何処に住んでるのかな?
銀塩は販売終わって結構経つから故障とか修理の事考えたら信用出来る店で買う方がいいと思うな。
近くに店が有ったら相談してみたら?
746:名無しさん脚
10/09/16 10:30:32 3QXFesTZ
>>743
3万もあったら、なんでも買えるだろw
好きなの買えよ。
デジじゃないから、安いカメラでもなんでも写りは同じ
747:名無しさん脚
10/09/16 11:37:30 pWlaGe11
ほれ
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
748:名無しさん脚
10/09/18 00:13:06 gXbcHj3c
3万あれば35mmはもちろん67でも4x5でも好きなもん買えるぞ
749:名無しさん脚
10/09/20 09:22:17 T47Fop9P
フィルムカメラが押し入れから出てきましたが、レンズがついていません。
適合するレンズを調べたいのですが、良いサイトありますか?
750:名無しさん脚
10/09/20 09:29:22 ImVOIhgM
>>749
まずはそのカメラの型番を書きましょう
751:名無しさん脚
10/09/20 09:29:54 iIg6ijga
>>749
ちょっとそれはないっすね(笑)
メーカーとか型番から調べて行くしかないっすよ。
752:名無しさん脚
10/09/20 09:54:28 ZS4UyxEc
>>749
とりあえず、メーカーがわからない事には・・・
NikonとかCanonとかKONICAとか、どこかに書いてありませんか?
753:名無しさん脚
10/09/20 10:02:04 xBYMNE+7
>>752
正面からみてレンズをつける穴の上の左上のところに LEICAFLEX って彫り付けてあります。
754:名無しさん脚
10/09/20 10:32:01 zEo96pFc
>>753
ヤホーでLEICAFLEXでググレカス
755:名無しさん脚
10/09/20 10:33:35 T47Fop9P
>>750>>751>>752
これです。
URLリンク(navi.kitamura.jp)
756:名無しさん脚
10/09/20 10:34:54 iIg6ijga
>>753
残念ながらちょっと使うにはレンズが高過ぎるな。
757:名無しさん脚
10/09/20 10:43:50 1faxcuhz
>>753
それ持ってると不幸に成ると言われてるカメラじゃん!
758:名無しさん脚
10/09/20 10:48:38 iIg6ijga
>>755
使用レンズ欄にミノルタAって書いて有るでしょ。
アルファって言った方がいいと思うけど、
ミノルタαで検索すれば腐る程出てくると思うよ。
759:名無しさん脚
10/09/20 10:48:56 tEv7OprK
もう釣りなんだかなんだか w
760:名無しさん脚
10/09/20 10:53:16 iIg6ijga
彼はレンズが欲しい訳では無くて
サイトが知りたい斉藤マニアだな。
761:名無しさん脚
10/09/20 10:53:54 ZS4UyxEc
>>755
”ミノルタAマウント”が使われているレンズを探してください。
もっとも、ミノルタはこの業界から撤退していますが。
ソニーの1眼レフのレンズも、マウントだけは同じ物です。
762:名無しさん脚
10/09/20 11:02:07 xBYMNE+7
>>759
すみません。釣りでした。
763:名無しさん脚
10/09/20 11:04:50 2iWuXfi/
>>762
さすがお前の親から生まれただけのことはあるな
764:名無しさん脚
10/09/20 11:20:05 xl5fOWWu
どんな親なんだろうねガクガクブルブル
765:名無しさん脚
10/09/20 16:24:19 ImVOIhgM
>>755
…そこに書いてあるじゃん…
理解できないなら、そのカメラ持って、中古レンズ売ってる店に行き
使えるレンズ欲しいって言えばいいさ。
766:名無しさん脚
10/09/20 16:43:38 jfUs11jt
>>760
×彼はレンズが欲しい訳では無くて
〇彼はレンズが欲しい訳ではなくて
767:名無しさん脚
10/09/20 16:46:46 iIg6ijga
>>766
文句有るなら携帯に言ってくれやし
768:名無しさん脚
10/09/20 16:52:32 TlEaTQzs
学校文法をそんなに神格化せんでも。
769:名無しさん脚
10/09/20 17:10:44 ImVOIhgM
766さんは、全てカナで表記すれば気が済むのでしょうね
770:名無しさん脚
10/09/20 19:37:16 L76i88ZO
>>758>>761>>765
カメラのことは全く知りませんので、手探りをしようにも探る方法すらわかりませんでした。
どうもありがとうございました。
771:名無しさん脚
10/09/21 01:08:04 KwotIh0I
好きな男性ができました。どうしたらいいでしょうか?
772:名無しさん脚
10/09/21 01:08:45 KwotIh0I
ちなみにわたしチンチンツイテマス
773:名無しさん脚
10/09/21 11:43:11 Eqx64tKz
>>771
ウンコを食べなさい。
774:名無しさん脚
10/09/22 01:55:49 1pKEzK/k
ポストカードとかフライヤーとかに使われてるサイズってなに×なにですか?
775:名無しさん脚
10/09/22 02:07:03 R/h5EzBn
A4
776:名無しさん脚
10/09/22 04:38:40 1pKEzK/k
そうじゃなくて6×4とか6×6とか
777:名無しさん脚
10/09/22 05:40:41 HP1Y0gp8
>>776
>>773
778:名無しさん脚
10/09/22 14:38:01 V/sdrghg
>>776
すきなの使え
ちゃんと撮れてりゃその位のサイズなら35mmでも問題ないし
印刷会社の専門の部署がスキャニングをうまいこと補正をやってくれる
779:名無しさん脚
10/09/22 19:03:11 o0bNOHLt
ところで、誰も水銀電池は分解しちゃダメ!って
注意してないよな?もう遅いが。
780:名無しさん脚
10/09/24 22:42:03 8M5v9QtC
藤原新也さんの写真が好きなんですが、あのひとのアンダー気味のうすらぼんやりした写真と言うのはフィルターワークなんでしょうか。テクニックや使用カメラなどご存知でしたらどうか教えてください。
781:名無しさん脚
10/09/24 23:08:06 Y7jyxbtm
企業秘密です。
782:名無しさん脚
10/09/25 00:24:35 BYwhSpGn
会社の倉庫から出てきた一眼レフを使ってみようと思ってます。
機種はRICOHのXR-1です。
露出ダイヤルなどの意味は調べられたのですがこのボタンがよくわかりません。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
この「ME」と書いてあるボタンは何なのかわかる方いらっしゃいますか?
783:名無しさん脚
10/09/25 00:37:33 gX0Xs3AO
>>782
Multiple Exposureでしょう。
このボタンを押しながら、巻上レバーを巻き上げると、シャッターチャージだけされてフィルムは巻き上がらない。多重露光用です。
784:名無しさん脚
10/09/25 00:42:17 kzW8L44F
>>780
全東洋街道はオリンパスのOMじゃなかったかな。
それ以外&それ以後は知らないけど。
785:名無しさん脚
10/09/25 00:50:40 BYwhSpGn
>>783
ありがとうございます!
撮影の時に使ってみます。
786:名無しさん脚
10/09/26 15:19:37 CSGKFwUG
ニコンFEにモードラ付けて使っているのですが、
巻き上げしたまま何ヶ月も放って置いても大丈夫でしょうか?
何かスプリングがへたる様な気がして、
撮影終了間際モードラのスイッチ切った後にシャッター切ってますが、
そんな必要はないのでしょうか。
787:名無しさん脚
10/09/26 15:27:58 aY3P6pfl
そうですね、僕も心配なのでカメラを使い終わったら完全分解して保管しています。
絞り羽根なんかも油にじんできて動作不良になったりもありますし…
使おうとする日をまえもって決めて、それに向けて組み立て調整しなければ
いけないですけど、それも楽しいものですよw
788:名無しさん脚
10/09/26 15:43:31 CSGKFwUG
>>787
・・・・銀塩の世界って厳しいっすねw
789:名無しさん脚
10/09/26 16:41:05 niYxPsyf
僕は銀行の貸金庫に入れてます。
790:名無しさん脚
10/09/26 16:54:01 gWBx9jE/
>>789
・・・・なるほど。貸金庫って防湿庫だったんですね?
791:名無しさん脚
10/09/26 18:41:57 aY3P6pfl
防湿 ではありませんが、湿度温度管理されて一年中一定なんですよ?
防湿なら良いってことはありません。
792:名無しさん脚
10/09/27 13:06:11 eAzN/nK3
乾燥はお肌の敵だからな。
793:名無しさん脚
10/09/27 23:55:29 /wQ9gbIc
>>786
関係ないけど、FEのメーター動いてる?
794:名無しさん脚
10/09/29 07:41:55 gStiqxPY
写真はアルバムや額に入れて、日の当たらないところに置かないと
色褪せるのが早いと思うのですが、
ネガをプリントした写真でも、デジタルからプリントした写真でも寿命は同じでしょうか?
またコルクボードなどに直で貼って、日の当たらない壁などに飾った場合の寿命は大体どのくらいでしょうか?
795:名無しさん脚
10/09/29 08:20:25 gFJHOeNp
>>794
千差万別
日が当たらないテーブルの上でも置きっぱだと色褪せてたよ orz
796:名無しさん脚
10/09/29 08:36:12 gStiqxPY
>>795
マットプリントにしたいので、ラミネートなんかもしたくないし・・・
何か良い案はないでしょうか?
797:名無しさん脚
10/09/29 13:52:09 C5YsAyoh
様々な対策は有るがハイレベルな質問だな。
798:名無しさん脚
10/09/29 16:33:09 gFJHOeNp
俺には強インク以外の方法は思いつかん
799:名無しさん脚
10/09/30 00:08:27 f7hDaTOS
倒れたら
また立ち上がればいい
色褪せたら
またプリントすればいい
それが男だ鉄郎
注)女性でも同じです
800:名無しさん脚
10/09/30 00:46:03 JoYvhjRv
女だと鉄子か。
801:名無しさん脚
10/10/01 01:30:40 q+VBH/cB
いいフォトフレームって、紫外線防止とかしてくれるのかな。
そもそもプリントの退色は紫外線なのか?
802:名無しさん脚
10/10/01 08:48:47 Z8cdsEQI
>>801
ガラスが紫外線防止なんだろ < いいフォトフレーム
黄色系・赤系の色素が早く紫外線で分解しやすい
803:名無しさん脚
10/10/01 18:47:02 vnictqhG
紫外線防止も褪色が早いか遅いかの違いだからな
印刷でもポスターなんかの屋外設置する印刷物にUV加工って工程もあるけど
あれも普通に印刷するよりちょっとは長持ちするよってレベルだから
半永久みたいなもんじゃないんだね
804:名無しさん脚
10/10/02 05:36:32 oe4XgO3U
誰も100年後の世界は知らん訳だが、キャノンの純正インクって十年ごとかやっぱりサードパーティよりも退色が少ないのかな。
805:名無しさん脚
10/10/02 05:37:40 oe4XgO3U
日本語になってなかったorz いわゆるサードパーティ製の格安インクと純正インクの退色のちがいってどこまであるのかな、という疑問でした。
806:名無しさん脚
10/10/02 11:44:01 GHJUO/fJ
ツイッターじゃねぇんだぜ
807:名無しさん脚
10/10/02 12:04:46 dzvF8BAk
>>804
実際に100年後にどうなのかはわからんが、少なくとも劣化要因と考えられるものに
基づいた加速劣化試験ならいくらでも結果あるでしょうに。
808:名無しさん脚
10/10/06 17:25:29 Nw54hEYQ
F値と絞り値の違いってなんですか?
809:名無しさん脚
10/10/06 18:03:36 Q2ehUx/1
=
810:名無しさん脚
10/10/06 19:30:50 ew+2xQno
↑>>477辺りを読むと面白いよ。
「Fナンバーとは口径比の事で絞りの事では無い。」なんて書いてある。
Fナンバー=F値=絞り値 なんだが
811:名無しさん脚
10/10/06 19:58:52 4eCoodyb
↑難波の事は聞いていない。
812:名無しさん脚
10/10/06 21:35:25 Nw54hEYQ
>>809
>>810
ありがとうございます。ある本に、どう読んでもF値≠絞り値としか読み取れない記述があったもので・・・
813:名無しさん脚
10/10/07 01:07:42 hcq5SnGg
>>812
URLリンク(www.nikon-image.com)
たとえばここに書いてあることと明らかに違うなら、それは間違ってるけど、読み間違えてるなんてことは?
正確に写すと何と書いてあるの?
814:名無しさん脚
10/10/07 01:37:08 FxS+cPaO
F値の明るいレンズは、、、なんて記述じゃねえの?この場合は開放絞り限定の意味になるよな。
815:名無しさん脚
10/10/07 01:59:14 hcq5SnGg
>>814
気がつくまで、何千回でもかまわないからよーく読んで。
816:名無しさん脚
10/10/07 02:30:23 3bDPOaPu
うぜー!
817:名無しさん脚
10/10/07 06:13:53 cIK2OPJF
Fナンバー=F値=絞り値 なんだが 、
開放FナンバーをFナンバー、開放F値をF値と言うと思っているヤシが多い。
それで、「Fナンバーとは口径比の事で絞りの事では無い。」
なんてトンチンカンなことを言うヤシが出てくる。
818:名無しさん脚
10/10/07 12:27:07 3bDPOaPu
粘着うぜー!
819:名無しさん脚
10/10/07 20:01:02 Cw2qCy1r
フェラ難波男うざい
820:名無しさん脚
10/10/08 00:51:34 2nw43sAR
>>477って7月のレスじゃねえか!
ずーっと根に持っていて、同じような話題になったもんだからここぞとばかりにレスしたってこと?
年寄りは時間の感覚がズレてるもんだけど、本人以外とっくに記憶の外なのになんで自ら蒸し返すんだろう
暗い、暗いなあ・・・
821:名無しさん脚
10/10/08 03:28:09 DMslufDm
痴呆と言う病でな、
822:名無しさん脚
10/10/08 04:11:29 20lM3+7c
>>813
・・・絞り値は、F値同様に1を基準として1.0、1.4、・・・、22、32という値が割り当てられています。・・・光の量は、レンズの半径の2乗に比例します。F値は口径比の逆数なので、結果として、絞り値はF値の2乗に反比例することになります。
と書いてありました。
後半部分の「絞り値」は「光の量」のミスプリかな?とも思ったんですが、そう断言できる自信もないもんで・・・
823:名無しさん脚
10/10/08 06:06:59 I5EJK/O0
何だか俺も自信なくなってきた
824:名無しさん脚
10/10/08 06:33:41 cQiKAlaX
>>822
お見込みの通りです。
「F値は口径比の逆数なので」については詳しい人ドゾー
825:名無しさん脚
10/10/08 06:57:27 sOdzZ6mG
「口径比」と「焦点比」の違いってことか。
826:名無しさん脚
10/10/08 07:00:07 cQiKAlaX
F値は、焦点距離fを有効口径Dで割った値です。
F=f/D
口径比とは、有効口径と焦点距離の比
D:f
このとき比の値は D/f
×F値は口径比の逆数なので
○F値は口径比の「比の値」の逆数なので
827:名無しさん脚
10/10/08 07:12:24 PNhLc0o+
嘘つき!
828:名無しさん脚
10/10/08 07:24:56 iQwGl9rU
F値ってなんの為にできたのかな?
明るさは口径依存だから明るさの指標としては口径比使うのが
自然な流れだけど、それだと値が小数点ばかりで見にくい、扱い
にくいのに加え、絞りは開放が基準だから絞るに従って数値が
増える方がいいんじゃね?じゃあ口径比の逆数を指標にしよう!
って感じ?
で、レンズ自体の明るさは今でも口径比(1:F)を飾り環などに書いて
絞りの指標としては絞り環にF値が存在とか。
829:名無しさん脚
10/10/08 08:21:33 qIRj7+wC
URLリンク(rp35.com)
830:名無しさん脚
10/10/08 21:41:22 vQ+00GKU
>>822
本に書いてあることが変なのではなくて、本筋に関係ないだろうと思うとかして、
変なふうに略してるような気がする。誰が書いた何という本?
831:名無しさん脚
10/10/09 01:15:42 seqOnQLm
はい、終了。
832:名無しさん脚
10/10/09 04:21:44 A8jVbv94
>>822
その文章はヒドイです。
「絞り値は、F値同様に」と言うからには、
絞り値とF値は違うと思っているようです。
それから「F値は口径比の逆数なので」とは書きません。
>>826のとおりです。
833:名無しさん脚
10/10/09 04:37:08 A8jVbv94
過去レスを読んでみると
フラッシュの定義でいろいろやってるんだね。
フラッシュと言えばストロボ(スピードライト)は含めないと思っている世代です、私は。
みんな自分なりのフラッシュの定義で話しているのでシャッターの話が喧々諤々している。
834:名無しさん脚
10/10/09 04:40:01 A8jVbv94
ついでだからもうひとつ。
「コントラスト」もそう。
「コントラストが強い」と「コントラスト再現性が高い」は全く別。
ところが、「コントラストが強い」を「コントラストが高い」と書くヤシがいるんだな。
835:名無しさん脚
10/10/09 06:13:12 seqOnQLm
おじさんさっさと死ねよ
836:名無しさん脚
10/10/09 17:53:08 qOVC65tR
まだ持ってる人いるのかな?
URLリンク(up3.viploader.net)
837:名無しさん脚
10/10/10 20:54:32 /lr+2BIv
単焦点レンズで距離無限にする時は、ピントリングを一番端に回し切れば、それ無限にピンが来るべきもの?
ニコンのマニュアルレンズだとそれで遠くにピントがあうのだけど、ペンタのデジ1用35MM macro limitedだとちょっと、1ミリほどリングを戻さないと、ピンがずれる。
外れ引いたかな?
838:名無しさん脚
10/10/10 21:56:02 /lr+2BIv
>>837
>それ無限にピンが来るべきもの?
それで無限(最後のm表示より遠く)にピンが来るべきもの?
でした
839:名無しさん脚
10/10/10 21:59:53 /lr+2BIv
ごめん。ぐぐったよ。AFレンズはピントリングの無限遠から先にわずかな遊びがあるものなんだね。
840:名無しさん脚
10/10/11 02:07:16 4Kk/6MLd
死んで下さい。
ウンコ
841:名無しさん脚
10/10/11 04:38:42 /EONkuIf
てめえのためになんぞ死ねるかyo
842:名無しさん脚
10/10/11 06:15:06 4Kk/6MLd
私の為では有りません
貴方は世の為他人の為に死ぬのです
ウンコ
843:名無しさん脚
10/10/11 12:31:46 mjX2Qk4o
マルミのMC-Nという保護フィルターを購入しました。
家に帰ってパッケージをよく見てみると
露出倍数1.0と書いてあります。
保護用フィルターなのに露出倍数が一段分かかるということでしょうか?
それとも1.0というのは無色透明で露出倍数に影響は与えない(暗くならない)ということでしょうか?
ご教授ください。
844:名無しさん脚
10/10/11 12:36:01 PUn4DpUD
>>843
露出倍数1ならば、露出には関係ありません。
845:名無しさん脚
10/10/11 12:37:40 qQ+DatJG
>>843
元の数字を1倍したら・・・
846:名無しさん脚
10/10/11 12:45:17 ImEUkjxp
>>843
しょうがっこう いったこと ありますか?
100円を1倍すると、何円ですか?
847:名無しさん脚
10/10/11 12:57:52 wAylk/XY
まあ、皆わかっているくせにいじめなさんな。
「倍数」と「段数」を勘違いして不安になったんでしょ。
「数値をあれこれするまえに自分の目で覗いて見れば
明らかなはずだけどな」とはいわないでおこう。
848:名無しさん脚
10/10/11 13:57:17 mjX2Qk4o
>>844-847
ご親切にありがとうございました。
これで安心して使えます。
849:名無しさん脚
10/10/11 14:45:29 4Kk/6MLd
>>848
私は貴方の事が心配です。
ウンコ
850:名無しさん脚
10/10/11 16:30:16 j1vH6UvY
ウン コを禁止ワードに指定しました。
またゆとりか
851:名無しさん脚
10/10/11 18:38:15 4Kk/6MLd
>>850
チンコ
852:名無しさん脚
10/10/11 22:12:34 EFgyxtvC
>>830
遅くなりました。>>822です。
日経BPソフトプレスが出版している本で、書名は「体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ(第2版)」、著者は神崎洋治・西井美鷹です。
853:名無しさん脚
10/10/11 23:07:02 X14lMScE
>>837
AFレンズはそういう仕様が一般的で、ペンタは比較的少ないほう。
854:聖
10/10/13 11:20:59 fRutbfJQ
URLリンク(www.youtube.com)
855:名無しさん脚
10/10/15 03:53:20 25JMzjSi
引きこもりのボクはカメラを持って世界を歩き回りたいです
外にでて色んなものを見て撮影したいのです
みなさんはカメラが好きみたいだけどカメラの何処が好きですか?
856:名無しさん脚
10/10/15 06:37:44 IUrUEO9c
ヌメッとしたところかな
857:名無しさん脚
10/10/15 07:25:37 wBJbZzh0
機械的に
かわいい
ところかな
858:名無しさん脚
10/10/15 09:02:56 vqfbmGzr
カメラはカマラです
859:名無しさん脚
10/10/15 12:57:32 U0OpJX0q
カメラのカメの部分が好きかな
860:名無しさん脚
10/10/15 13:23:46 MhGRNHdS
吸い込まれるようなレンズの瞳
861:名無しさん脚
10/10/15 15:37:51 vnWu07BM
クリクリいじりまわしてやると良い声で鳴くところかな。
862:名無しさん脚
10/10/15 20:20:37 DWF8KlW2
このスレでいいのでしょうか?
ビビターのV3800Nという一眼レフを探していて
セカイモンでシルバー&ブラックのボディのものを見つけました。
URLリンク(www.sekaimon.com)
ギズモショップで見るとV3800Nはブラックボディのみです。
また、値段もブラックボディのものよりシルバー&ブラックの方が安いです。
いったい何が違うのかご存知の方いらしたら教えてください。
色が違うだけならツートンカラーのほうが安いので買ってみようかと思っているのですが。
863:名無しさん脚
10/10/15 21:05:28 NcKHcjpw
>>862
そんな中華品質のカメラを高い金払ってまで買わなくても・・・
ファインダーは暗いし、ありとあらゆる点で作りが悪い
まあどうしてもってんならお好きにすれば
864:名無しさん脚
10/10/15 21:15:53 vqfbmGzr
マジびびったー!
865:名無しさん脚
10/10/15 21:30:25 DWF8KlW2
>>863
お前の御託なんざどうでもいいから
質問に答えろよ。
答えられないなら糞して寝ろ。
866:名無しさん脚
10/10/15 21:33:07 vqfbmGzr
>>865
もしや貴方は池沼さんでは?
池沼さんですよね?
やっぱり池沼さんだ!
池沼さんお元気でしたか?
867:名無しさん脚
10/10/15 21:43:42 DWF8KlW2
質問しているのは俺だよ。
最初はきちんとした言葉遣いで聞いたろ?
答えられないカスどもはクソして寝てろよ。
868:名無しさん脚
10/10/15 21:47:38 DWF8KlW2
あー、やっぱりもういいわ。
お前らみたいなゴミカスに聞いても無駄だよな。
さよなら。
早く新打法が世のためだぞ?>>863,866
869:名無しさん脚
10/10/15 22:13:39 vqfbmGzr
あぁやっぱり池沼さんだ!
病院から抜け出しちゃ駄目ですよ!
870:名無しさん脚
10/10/16 02:26:07 Jzj0bu2V
これがゆとりか
871:名無しさん脚
10/10/16 02:59:35 fS9Zsa+u
いつものヤシだね。ID:DWF8KlW2
しかし、どうしょもないスレだな、ここは。
872:名無しさん脚
10/10/16 14:09:56 kOT4IGx2
>>862
> 値段もブラックボディのものよりシルバー&ブラックの方が安いです。
カメラボディや三脚などは黒が望ましい。
銀色など光るものは被写体への写り込みを如何に避けるかという手間がかかるが、
写り込みなんて気にしない人には白ボディでもいい。ちゃんと撮ろうという人には黒
が好ましい(高くても売れる)。
マンフロットの三脚もシルバーより黒のほうが少し高い価格。
まあ、Vivitarの一眼レフでしっかりした写真を撮ろうという人がいるかどうかはあれだが。
873:名無しさん脚
10/10/16 15:26:53 JDjGUaLt
ストロボ付属のようだから、どうせならこの機会にVivitarで一式揃えたらどうだ?
三脚も発売してるはずだぞ。
874:名無しさん脚
10/10/16 17:31:30 jFFYh+lj
URLリンク(www.vivitar.com)
ぷ、プロフェッショナル…どういうプロが使うんだろう…
875:名無しさん脚
10/10/16 22:52:37 dxV/8F+N
>>872
なるほど。ありがとうございます。
そういう理由で値段が違う、ということですか。
で、ツートンカラーモデルは日本では売らない。ということか・・・・
や、重ね重ねありがとうございました!
876:名無しさん脚
10/10/16 23:46:22 6mKmZxJU
騙されてやんのwww
877:名無しさん脚
10/10/17 06:26:36 RKgPkXot
初心者のための質問スレ なのに
出てくる回答は
・下らない煽り
・池沼池沼と連呼するしか出来ない池沼回答
・嘘の回答
なんですねwwww
878:名無しさん脚
10/10/17 09:50:52 iNoBo+DE
URLリンク(www.youtube.com)
↑の動画の9:05秒から出てくるトイカメラの名前を教えてください
879:名無しさん脚
10/10/17 12:28:28 yc/g8xAg
>>878
デジタルハリネズミかね。
880:名無しさん脚
10/10/17 13:56:54 vQNMGJgZ
>>877
初心者のスレだから何でもOKって訳じゃないんだよね。
先ずはテンプレート良く読んで自力で検索してそれでも分からない時に質問する。
ベテラン回答者が質問者のマナーに厳しいのは写真の世界は師弟関係だから。
厳しい先輩に噛み付く様な質問者には容赦ないんだよ。
あと質問厨と呼ばれる質問を趣味にしてる奴が居るので注意。
特に購入相談はスレ違い。
881:名無しさん脚
10/10/17 23:50:30 1K09vjwt
>>880
初心者スレでは顔がでかいことでかいこと。
882:名無しさん脚
10/10/18 00:59:35 zqxEd2Un
>>881
学校でも生徒の前ではデッカイですよ。
883:名無しさん脚
10/10/18 01:19:22 jqO/32tg
>>882
根本から改めないと使い物にならないよ?
884:名無しさん脚
10/10/18 18:02:13 zqxEd2Un
>>883
使い物とは?生徒の将来でしょうか?
昔の様にスパルタでは効率良く育たないのは実感しています。
しかし甘やかせた生徒はもっと悲惨な状態です。
885:名無しさん脚
10/10/18 18:14:08 2SpB6Qvv
×甘やかせた
○甘やかした
886:名無しさん脚
10/10/19 09:27:36 QtBI1UlR
>>885
だれが甘やかしたのか?
×甘やかした
○甘やかされた
887:名無しさん脚
10/10/24 19:00:30 8Ee5DZpd
プリントに関してはお店により、好みの色合いでプリントしてくれたりっていうのはあると思うんですけど、
現像のテクニックに関して違いはあるのでしょうか?
フィルムを現像しPCのデータ化したものが店によって大きな違いあるものですか?
888:名無しさん脚
10/10/24 20:27:19 kydLjGb/
大きな違いはない
PCのデータ化の段階で使う機械の差はあるやもしれないが、そんなの気にするものでなし。
889:名無しさん脚
10/10/25 01:17:38 1Tg7Dl1V
>>887
テクニックというか扱いの丁寧さとかが、店、というか店員によって大違い。
ネガの画像面を素手でつかんで、指紋をべたべた着ける杜撰な奴もいるし。
そういう店は、先々何するか分かったものではないから、敬遠するのが吉。
といっても、今は、マトモに扱う店のほうがマイナーかな。
890:名無しさん脚
10/10/25 13:32:34 eliagOhB
>>887
現像は現像液の状態によって全く違う。
管理の悪い店は仕上がりがひどい。
フジの機械で現像している店ではフィルムにスジが入る事が多い。
ローラーが汚れていたり洗浄がきちんと出来ていない。
乳剤面じゃないからフィルムクリーナーで拭き取れば綺麗になるけれど
ここのスレ、初心者じゃやめた方がよい。使い物にならなくなるよ。
デジタルデーターにする時はプリントする時と同じように
オペレーターが色調や濃度を調整している。
だからプリントが綺麗なお店でデーターにするのが良い。
以上はフジのフロンティアの場合ね。
コダックのお店は知らない。
でもコダックFILMのE100を使うとその差が顕著に出る。
891:名無しさん脚
10/10/25 16:44:11 eliagOhB
>>890だけど
E100じゃなくてEkter100、ネガの方。 <ごめん間違えた。
現像液が悪いと青かぶりになる。
892:名無しさん脚
10/10/25 16:51:39 eliagOhB
>>891
× Ekter
○ Ektar
× 現像液
○ 洗浄
何度もゴメン
893:名無しさん脚
10/10/27 12:51:59 P7Uu62vD
>>892
ファビるなよカス
894:名無しさん脚
10/10/27 13:18:56 TVM1kOll
>「ファビる」なよ
お前もな
>>890
>フジの機械で現像している店ではフィルムにスジが入る事が多い。
それはフジの機械に固有の理由があるの?メンテしづらいとか?
ウチの周りだとノーリツの機械使ってる店は16BASE対応してるけどフロンティアの店はやっていないと言われるな
Ektarをフジの店で頼んだら青被りしててスキャンやり直してもらったことが二回くらいあるけど
それぞれ別の店だったから自動補正がコダックには合わないんだろうね
しかし、フジに限らないが今は仕上がりすら確認せず完全に機械任せの店も多いんだな
道理でハーフ版もできるか質問しても?顔で焦ってたはずだ
895:名無しさん脚
10/10/27 17:58:46 P7Uu62vD
>>894
下げろ小僧!
896:名無しさん脚
10/10/27 19:55:36 QyyvHeQX
今は大手チェーンでも質問に要領得ない答えしか返ってこない店員多いよ。(むしろ大手だからかな)
自分は写真撮らずマニュアル通りのセールストーク繰り返すだけの単なる販売員。
カタログデータ以外のところは年配のベテラン店員や店長に聞かないと伝言ゲームやたらい回しになる。
「ポジ」じゃ通じないで「リバーサル」だと通じるとかもうね・・・
>>ID:P7Uu62vD
半角板じゃあるまいし今どきsage進行もないだろうよJK
つか、質問するでなし回答するでもなし、無駄レスばっかしてんじゃねえよスレ汚しが。
897:名無しさん脚
10/10/27 23:39:34 sed6G+bm
kodakのエリートクロームを現像に出したらFUJICHROMEの袋に入って来てたんですがこれはいいんですかね?
フィルムが全部真っ黒で帰って来たんです。
一度もカメラは開けてないし、取り出しは店にお願いしたし、感光するタイミングはなかったはずなんですが・・・
898:名無しさん脚
10/10/28 00:07:58 FuZbDoyx
エリートクローム・・・ リバーサルだから真っ黒は感光していない。
FILMの入れ方が悪かったかシャッターが開いていないじゃないか?
899:名無しさん脚
10/10/28 00:41:32 G0kGmlfk
> kodakのエリートクロームを現像に出したらFUJICHROMEの袋に入って来てたんですがこれはいいんですかね?
それは問題ないお。
とくに指示しなけりゃ取次ぎ店の都合でコダクかフジかどっちかに出される。現像処理は同じなんで。
900:名無しさん脚
10/10/28 02:52:00 uzLlT/3I
ファビョって何語ですか?
901:名無しさん脚
10/10/28 05:18:33 oHBqVxuA
>ファビるなよ ってタイプミスしている記述に対して
>ファビョって何語ですか? って正確な表現知ってるやん自分
そんならそのままググればええことやん
なにしとーん自分
902:名無しさん脚
10/10/28 11:13:38 IIEPAyPP
>>901
下げ方知らないなら書き込まない方がいいですよ。
903:名無しさん脚
10/10/28 11:21:22 NPceJ1Op
>>894
>それはフジの機械に固有の理由があるの?
Frontier350を使っている所でプリントに薄く線を引く事が頻発したので
原因を追求しにフジの技術者が何度も来て対策の部品を交換して帰った。
その店は問題なくなったけれど2ヶ月くらいかかったかな。
今でも他の店に現像出すと同じ所に同じようにローラーの跡みたいのがついている。
フィルムクリーナーで拭くと消えるから明らかに現像時の汚れ。
LEDライトで斜めから照らすと見えるよ。
家の近所でFrontierを使っているところは3軒だけどみんな汚れてる。
904:名無しさん脚
10/10/28 13:02:43 MhbLl3Mj
派遣社員の男を強盗殺人容疑で再逮捕 吹田の84歳殺害
. 大阪府吹田市の府営住宅で9月、無職河内(こうち)山(やま)十一(じゅういち)さん(84)が殺害されているのが
見つかった事件で、府警は28日、河内山さんの口座から現金を引き出したとして窃盗容疑で逮捕していた派遣社員
山崎義久容疑者(52)=同府茨木市橋の内3丁目=を強盗殺人と死体遺棄の疑いで再逮捕し、発表した。
「10月末に会社をリストラされることになり、金が欲しかった」と容疑を認めているという。
府警によると、山崎容疑者の逮捕容疑は、9月19日深夜、吹田市藤白台3丁目の河内山さん宅で、河内山さんの
胸や頭部を包丁で刺して殺害。キャッシュカードや携帯電話を奪ったうえ、事件の発覚を遅らせようと遺体を別の
部屋に運び、布団などをかぶせて放置したというもの。
山崎容疑者は翌20日、この携帯電話で新聞販売所や介護サービス会社に、河内山さんの息子を名乗って
「父は旅行に行くことになった」などと連絡していたという。
山崎容疑者はキャッシュカードで河内山さんの口座から現金約36万円を引き出したとされる窃盗容疑で17日に
逮捕された。府警によると、ほかにも口座から約300万円を引き出し、数十万円のカメラを購入したり、
パチンコなどに使ったりしたと認めているという。山崎容疑者宅の捜索では200万円以上の現金が見つかり、
府警が関連を調べている。
捜査関係者によると、2人は8月、京都市内であったイベントで知り合い、趣味のカメラの話で盛り上がり、
連絡先を交換したという。
URLリンク(www.asahi.com)
905:名無しさん脚
10/10/28 23:31:11 IqMmZJRJ
age
906:名無しさん脚
10/10/29 21:14:00 51JYwwvp
>>903
死ぬっきゃないっすね!
907:名無しさん脚
10/10/30 00:20:26 MHCK8cD0
さーて
ぶわーっとageていくぞー
908:名無しさん脚
10/10/30 00:51:13 dN/9IKST
>>907
明日死ね
909:名無しさん脚
10/10/30 13:51:25 LDAcaPB1
>>900=>>902=>>906=>>908
ん?どうした?あがってるぞ
sageきれないなら俺の勝ちだぞ?
910:名無しさん脚
10/10/31 21:36:40 AZkn+y9o
>>900=>>902=>>906=>>908
ん?どうした?あがってるぞ
sageきれないなら俺の勝ちだぞ?
911:age万
10/11/01 08:18:03 2NSZmne0
>>900=>>902=>>906=>>908
ん?どうした?あがってるぞ
sageきれないなら俺の勝ちだぞ?
912:名無しさん脚
10/11/01 08:20:43 5dCDNfeU
>>911
暇なんだね。
913:age万
10/11/01 08:22:43 2NSZmne0
>>911
暇なんだね。
914:名無しさん脚
10/11/01 08:29:21 5dCDNfeU
>>913
自己紹介乙
915:名無しさん脚
10/11/01 08:41:52 9OboZgOV
>>914
×自己紹介乙
○自己紹介乙!
916:名無しさん脚
10/11/01 11:00:31 +tRMNbn/
自己崩壊乙!
917:名無しさん脚
10/11/01 16:13:50 Iw8pbCTT
質問です
カメラ板はなぜ家電製品カテゴリなんですか?
918:名無しさん脚
10/11/01 16:34:31 80nxOcbm
一昨日あたりにfdマウントのレンズが届いたんだが
これってそのままじゃcanonのeosデジタルにつけれないのか?
同じ会社のレンズなのにアダプタとかかまさないといけないの?
919:名無しさん脚
10/11/01 16:44:08 U9YXhna4
>>918
情弱乙
920:名無しさん脚
10/11/01 17:16:05 9OboZgOV
>>918
何でそんな物が届いたんだ?
新種のお届け詐欺か?
921:名無しさん脚
10/11/01 21:35:01 IQnKoFRS
>>918
『ぐーぐる』って知ってる?
すっごい便利らしいから、使ってみたらいいと思うよ!
922:名無しさん脚
10/11/02 00:25:06 z91zp4XG
さて、と
923:名無しさん脚
10/11/02 08:21:43 p9CDzG/c
>>918
EOSのボディにFDレンズは、アダプターを使ってもつかないようです。
ご苦労様でした。
いい機会だから、FDレンズが使えるカメラ買ったら?
T90とか、AE-1とか。
924:名無しさん脚
10/11/02 08:30:42 hwpwx84g
ビデオカメラはこの板は違うのですか?
925:名無しさん脚
10/11/02 09:03:18 p9CDzG/c
>>924
日本語でどうぞ。
ビデオカメラなら、別板だよ
ビデオカメラ
URLリンク(toki.2ch.net)
926:923
10/11/02 09:23:45 p9CDzG/c
>>918
と思ったら、EOSボディにFDレンズをつけるアダプターがあるみたい。
URLリンク(www.camecame.com)
ただ、レンズが途中に入るから
画質は落ちるかも。
常時手に入る訳でもない様だしね。
927:名無しさん脚
10/11/03 02:28:05 CTp149uR
g
928:名無しさん脚
10/11/03 10:44:06 Vo9jQSNz
画質綺麗だけどオートフォーカスが弱い機種か
画質若干落ちるけどオートフォーカス強めの機種だったら皆さんどちらを選びますか。
比較画像
2m距離
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
接写
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
URLリンク(www.logicool.co.jp)
URLリンク(www.logicool.co.jp)
929:名無しさん脚
10/11/04 01:40:19 9mhLjJsQ
押し入れから出したカメラのグリップゴムがべたついています。
シールはがしとアルコールで取る方法、ワイパー用のマニキュア式ゴム劣化防止剤(モリブデン剤)で取る方法があるみたいですが、
ゴムをなるべく劣化させずにべたつきを取る(使えるようにする)にはどちらの方法がいいのでしょうか?
あと、サービスセンターに持ち込んで、細部の検査をして貰いたいのですが、予定の調整が合わず、べたつきを取る前に持って行くことになりそうです。
和紙に包んで持って行けばいいですかね?ティッシュだと間違いなくくっつきます。
930:名無しさん脚
10/11/04 09:16:40 jv6U2JSy
ベタつきのみ除去ってのも難しいから無水エタノールですべて除去した方がいいかも
機種がわからんが、点検してもらうのならパーツがあれば交換もしてもらった方がいい
俺のF70Dは交換せずにすべて裏蓋のゴムを除去したが
931:名無しさん脚
10/11/04 09:49:24 9OasuMZX
>>929
> 押し入れから出したカメラのグリップゴムがべたついています。
> ティッシュだと間違いなくくっつきます。
ティッシュをくっつけておけばいいいんじゃね
932:名無しさん脚
10/11/04 20:46:55 EoqdMrhT
>>929
何のカメラか知らないが金出して整備する価値の有る物なのか?
安物ならそのまま使った方が利口だよ。
933:名無しさん脚
10/11/10 00:50:38 yjKv1bel
画像小さくて申し訳ないんですが
URLリンク(up3.viploader.net)
このカメラはどこのなんというカメラでしょうか?
934:名無しさん脚
10/11/10 01:32:26 K18N2LCt
CONTAX G2
935:名無しさん脚
10/11/10 01:40:31 yjKv1bel
マジでありがとうございました、全然見当違いのところを探してました
936:質問
10/11/11 02:08:56 079jrxo5
TVの番組で 最近 古い二眼の 6X6 カメラがブームになっていると聞いた覚えがあるのですが
(おおよそ こんな事を言っていた)
本当のところ、どうなんでしょう?よろしくお願いします
937:名無しさん脚
10/11/11 04:11:57 X5xGARpR
>>936
テレビは小さな事を大袈裟に扱うからね。
テレビが取り上げるって事は少数派だと思うよ。
近くに量販店がないとフィルムも簡単には手に入らないし、
現像も大きな所でないとやってくれないから、
ブームに成るハズがないですよ。
938:名無しさん脚
10/11/11 15:00:16 7BH5bJNs
>>936
ブームじゃないけどカメラ女子系で話題になっている程度。
でも街のDPEでブローニーネガ30分仕上げとかましかくプリントとか
積極的にやり出しているところが増えてきているのも事実。
今はフィルムをたくさん使ってくれるのが女子系だからね。
とても手を出せないおんぼろ二眼を良い値段で買ってくれるし
12枚しか撮れないフィルムで猫やケーキをたくさん撮ってきてくれるから
とても良いお客様。
939:名無しさん脚
10/11/11 17:28:17 ylF3abYU
>>936
ブームに成る程古い6×6カメラは残ってないですよ。
940:名無しさん脚
10/11/11 18:14:17 jQ2j0Lyl
>>939
そこで多量在庫を抱える亀爺が放出すれば・・・w
・・・結局、飽きたら黴びてゴミか・・・
941:名無しさん脚
10/11/11 19:25:23 M8gOPB6M
中古屋で今までジャンク扱いの二眼がショーケースに並んで二,三マンの値段が、、、、
ボロでボロ儲けってか。
942:名無しさん脚
10/11/12 19:07:39 VUtq0rLm
>>941
2、3万じゃボロ儲けとは言わないだろ。
943:名無しさん脚
10/11/13 05:06:51 0/ICP+lj
ジャンク=ボロボロのガラクタで儲けるからぼろ儲けと掛けたのかと思ったが、どうやら俺の読解力はダメらしい。
944:名無しさん脚
10/11/13 22:11:29 VhSwv+8L
>>943
そのつもりだったけど・・・
どうやら俺のセンスはダメらしい。
945:名無しさん脚
10/11/13 22:38:00 fE5S44jw
本日、親から古い一眼レフを貰いました。
機種はキャノンのT50です。
しかし電池を入れても何の変化もありません。
ファインダーも覗いてみましたが何も表示されていませんでした。
電池は新品のため、電池切れはあり得ません。
明日、修理には出そうとは思っていますが、原因は何かわかりませんか?
また、修理費用はいくらくらいを見積もっておけば大丈夫でしょうか?
あいまいな質問ですみません。
946:名無しさん脚
10/11/13 23:10:09 L1ERfuvx
>>945
電池の接点磨いてみた?
947:名無しさん脚
10/11/13 23:18:52 fE5S44jw
>>946
はい。磨きました。
10年近く放置していたので中の部品が劣化しているのかも・・・
948:名無しさん脚
10/11/13 23:25:21 g9KKwQz1
>>947
スイッチが入ってないんじゃない?
もう部品がないから修理は断られると思うよ。
949:名無しさん脚
10/11/13 23:33:26 L1ERfuvx
>>947
そうか…
どうも通電してなさそうだなあ。
寒い日にシャッター切ったら開きっぱなしで止まったことはあったけどそれとは関係ないしなあ。
修理出すのならメーカーでは多分断られるだろうから修理業者の方がいいかな?
そのへん詳しくないけど。
Tシリーズは結構壊れにくい方だと思うんだけど…
950:名無しさん脚
10/11/13 23:41:08 fE5S44jw
>>948>>949
ありがとうございます。
一応もう少し端子を磨いてみます。
近くに修理してくれそうな業者もないのでとりあえず近くのカメラ屋に行ってみます。
って言ってもキタムラしかありませんが・・・
951:名無しさん脚
10/11/13 23:45:18 g9KKwQz1
>>950
キタムラの契約してる業者が有るからキタムラでok
952:名無しさん脚
10/11/13 23:58:30 fE5S44jw
>>951
ありがとうございます。
でも見積りで1000円が痛いですw
とりあえず明日、バイクのツーリングついでに行ってきます。
953:名無しさん脚
10/11/14 14:43:34 tnUcAl9X
T50ならその千円で動くのが手に入る気が
954:名無しさん脚
10/11/14 18:08:58 cCOhiwjR
>>953
そうみたいですね・・・
親からもらったものなので直して使いたいんですよね。
一応、今日修理に出してきました。
955:名無しさん脚
10/11/14 19:00:12 vjZUy6K3
>>954
えらい!
お金の問題じゃないよねー
大事に使ってあげてね!
956:名無しさん脚
10/11/14 22:32:02 cCOhiwjR
>>955
普通に20000円はかかるかもって言われましたww
でもこれから大切に使っていきたいと思います。
957:名無しさん脚
10/11/15 23:18:04 VrdoaxyU
test
958:名無しさん脚
10/11/15 23:23:11 VrdoaxyU
やっと規制解除だ!
>954さんではないのですが、私も親戚から
オリンパス WIDE-Eをもらって再生修理しました。
しかしながらマニュアルカメラは弄ったこと無く良くわかりません。
他所様のHPですが写真のこの部分
URLリンク(wide-angle.cocolog-nifty.com)
これは只の換算表でどこに合わせても撮影に影響は無いのでしょうか?
また出来たら合わせ方解説してもらえばありがたいです。