☆ 初心者の為の質問スレッドPart.66 ☆at CAMERA
☆ 初心者の為の質問スレッドPart.66 ☆ - 暇つぶし2ch458:名無しさん脚
10/07/01 19:33:23 QryLVXU8
f値が変化するズームレンズについて。たとえば、
ニコンAi-S 28-85/3.5-4.5 Zoomってのがありますが、
質問はふたつ。

1番目。絞り操作のリングには、「3.5 5.6 8…」って
あります。
おそらくf値は焦点距離によって異なる(広角側が明るい)
んだと思うのですが、焦点距離によってf値が変わるのは、
絞り開放のときのみですか?
(たとえば、f5.6で撮るときには、焦点距離を考えなくても
いつでも5.6なのでしょうか、ということです)

2番目。
露出計は、頭の中で換算しなくても良いのでしょうか。
僕のカメラはnewFM2ですが、たとえば望遠端で撮る場合、
 aiの連動ピンはf3.5の所にある
→しかし、実際はf4.5である
→ややオーバー目で撮るのが露出的には正解
ということになるのでしょうか。

あまり神経質になっても仕方ないのかもしれませんが、
理屈を知っておきたくて。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch