O-O双眼鏡について語ろうO-Oat CAMERA
O-O双眼鏡について語ろうO-O - 暇つぶし2ch328:名無しさん脚
10/10/04 00:55:37 3W4Dqygy
コンパス・レティクル付きの小さいのが欲しくて↓この単眼鏡をを9月末に注文したんだが、
欠品で10営業日くらい掛かるっていう返事が来た。
URLリンク(www.opticsplanet.net)
その後いつまでたっても出荷通知が来ないから催促したら
早くても11月の頭になるって返事が来た。
アンポンタンめ、キャンセルしたるぞ。

329:名無しさん脚
10/10/04 02:05:32 6sbzTixN
だって、製造国からアメリカまで船便、到着港からイリノイまでコンテナ列車、
それから仕分けてUPSとかでしょ。メーカー出てから2~3週間は仕方ないんでないの?

330:名無しさん脚
10/10/11 14:50:36 5uwBhulU
>>327
石神井計器のなら、もちろん日本製。

>>328
7x42か。ずいぶんでかいコンパスグラスだなぁ。
それに、ダハなのにずいぶん安いな。

331:名無しさん脚
10/10/13 15:54:03 Zk0tU89G
>>330
俺のコンパスグラスはもっとでかくて重いよ。
なんつったって防水の7x50軍用ポロ、しかもレティクル&照明付き。
お値段は約2万円。
まあ、>>314のモデルを半分こにしてモノキュラー化しているわけだがw

332:名無しさん脚
10/10/14 00:56:32 UWrt/TQe
>>330
そそ、石神井計器の。やはり日本製ですか。
でもやっぱり高いっす。
プラスチック製で軽いし水に浮くというのはメリットなんだけど。

>>331
その手があったかw
よかったらレビューお願いします.

333:17日から有楽町交通会館12階でカメラ市があるぞ!
10/10/16 19:22:34 T17dgL+q

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

334:331
10/10/18 18:05:07 JLJxiI3Z
>>332
双眼鏡だった時代のことは記憶で書くけどいい?それにあまり目利きじゃないよ。

まず物それ自体としては軍用を謳うだけのことはあって作りはしっかりしてる。
筐体も頑丈。防水性も高いと思う。その分重量もハンパじゃない。
ヒンジ部分で二つにして(無傷では左右に分けられなかった)右目側の鏡筒を使っているが、それだけで約700gもある。
普通の双眼鏡より重いw
対物筒が短くするにはプリズムを大きくするそうで、確かにプリズムハウスのでかさは尋常ではない。まるでダルマ。
単眼鏡としても正直手にあまる。まして双眼鏡としては・・・

次に光学系。ひとみは真円じゃない。わずかだがケラレがある。
対物対眼ともコーティングは青~紫系の反射をする。よく見ると、中の方で白いキツメの反射がある。プリズム?
そのせいか実際覗いてみると視界が全体的に白っぽく色も淡い。ただし、変な着色とか色の滲みやズレはない。
中心部はお見事と言いたくなるほど素直かつ鋭い見え具合。流石は7x50ポロだと思う。
残念なのは周辺部はそうじゃないというところ。結構強い糸巻きが出てる。総じて良像範囲は6割くらいかな?
ガスマスク対応のハイアイ、ゴム見口。ひとみも大きい。けれどアイポイントはなかなかシビア。
両眼で全視野を維持しつつ右目のコンパスをケラレなく見ようと思うと不可能に近い。
これは個人差や慣れの問題もあるかもしれないが、もともと双眼視と方位測定は分けて見るように作られているのかも。
双眼鏡として見るときにコンパスは使えないのだが、存在は視野の中にあるので邪魔になる。
もっとも単眼鏡としてなら視野もコンパスもばっちりなので、眼幅とかの複合的要因にようものとも考えられる。



335:名無しさん脚
10/10/27 08:33:42 QRFziEO/

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

336:名無しさん脚
10/11/21 00:42:34 XT1/LfsU
勝間の QF6×30SB-D かWP6×30SB-D のどちらにしようか
悩んでいます。

よくIFはほとんどパンフォーカスで使えるからピントをそんなに
合わせる必要はないと聞くのですが、CFとIFでは合焦点方法以外に
何が違うのでしょうか?










337:名無しさん脚
10/11/21 01:15:02 pCD+OswV
IFがパンフォーカスってホントかねぇ
同じ光学系でなんで差が出るのか知りたい

338:名無しさん脚
10/11/21 02:37:08 7+6KccaI
>>336
「IFだからパンフォーカス」ってことはない。
「この双眼鏡は***だからパンフォーカス的に使える。従ってIFでもそれほど使いにくくない」っていうことはありうる。
この場合の「***」はたとえば「低倍率」とか「遠距離を見る用途用」とかね。

339:名無しさん脚
10/11/21 02:38:15 Y1EhJpIR
だよね。

340:名無しさん脚
10/11/21 10:58:03 XT1/LfsU
>>338
336です。

そうですよね。納得しました。


341:名無しさん脚
10/11/21 11:53:49 rze03DmY
不便なIF機で近くを見ようとする人はいないってだけの話
眼視の場合に許容ボケ量をいくつにとるのか知らないが、
過焦点距離に合わせとけばそっから無限遠までピント合って見えるし
そうでなくても肉眼の合焦機能に期待できるし

342:名無しさん脚
10/11/22 13:02:44 OQTVYXvM
船とか星とか、基本的に遠方を見る用途で頻繁なピント合わせが必要ないならIFで十分。
防水性や像質でCFに勝るし。
結局用途ですよ。

343:名無しさん脚
10/11/22 14:04:24 xbgt6Hr1
>> 防水性や像質でCFに勝る
の部分はどうかなあ。トイグレード品は論外として、市販のIF機はほとんどが
業務用・軍需用だから、防水性も光学性能も安価なCF機よりは良くできてるってだけでしょ。
像質ならE2、SE、防水性ならAudubonとか、反証はいくつも挙がるよ。

344:名無しさん脚
10/11/22 14:38:24 OQTVYXvM
防水性像質兼ね備えていて、しかもその性能に較べて安いのが業務用IFでしょう。
反面、デメリットして重いのゴツいのお洒落じゃないのあるけど。

実際、見えもトロピカル・SPがE2・SEも上だし、結局何を捨てて何を優先するか、双眼鏡に何を求めるかでしょう。

345:名無しさん脚
10/11/22 14:44:00 OQTVYXvM
間違えた。
「E2・SEよりも上」ね。

346:名無しさん脚
10/11/22 16:22:58 xbgt6Hr1
>>344
趣旨にはおおむね同意するけど、>>342の2行目は業務用機を前提としない
一般論に見えるから。

347:名無しさん脚
10/11/22 16:28:34 xbgt6Hr1
いや、>>344の「見えも」の部分には必ずしも… ま、いいや。
全然関係ないけど、EDGの7倍ほしいなあ。

348:名無しさん脚
10/11/22 16:48:04 OQTVYXvM
うーんほら、市販のIF機はほとんど業務用でしょ?
事実上IF=プロ用・特殊用なわけで。


見えの評価はまあ、個人の主観が入りますしね。

349:名無しさん脚
10/11/22 21:23:32 oUwRyzcZ
近距離では月、遠距離ではかみのけ座銀河群辺りまでの焦点が合えばいいな

350:名無しさん脚
10/11/22 21:31:23 h1biXw7j
>>349
そんな広範囲にわたって調整するのは大変だwww

351:名無しさん脚
10/12/01 05:56:42 TTzwCHfc
>>349-350
てか無限遠同士でいいんだよね?(笑)

352:328
10/12/03 02:05:54 ZMATyI0r
苦節二ヶ月w、やっとBarska Deep Sea 7x42単眼が届きました。
総合的には、まぁ$80以下でコレなら納得の買い物かなと…ライバル機がほとんど存在しないし。
ただ値段なりであってそれを超えるものじゃないです。

目玉機能のコンパスとレティクルは、まぁ昼間なら実用になります。
夜はちょっときついですね。瞳が開いてピントが薄くなると、レティクルとコンパスカードのピントが
一緒に合わなくなります。見る対象を無視して、レティクルを見たいときはレティクルに、
コンパスを見たいときはコンパスにピントを合わせないといけなくなります。
夜間航海をこれで済ませられるようなもんじゃありませんが、ハイキングで目標物方位から
自分の位置を出したりするのならば十分遊べる感じかと。

外装は安っぽい色のゴム張りで、ストラップやキャップの質感も貧弱。黙って見せられても
中華臭プンプンです。付属のケースは言語道断の出来。そこらにあったナイロン袋をおまけ
しましたという感じ。キャップもフィット感無いですねぇ。

悪いところばっかり書いたみたいですが、単眼鏡としての見え具合は結構マトモです。
歪曲も少ないし、周辺でも破綻しません。ヌケは高級機にはかなわなくて、7x42というスペック
から想像できるほどは明るくないですが、見た感じは悪くないです。対物側から覗くと金属面が
けっこうむき出しなんですが、それほど迷光の影響は出ないようです。スペック上実視野6.98°
なので、見掛け視野48.9°のはずですが、感覚的にはもうちょっと広い印象です。
最小合焦距離はなんと13m!販売ページに2.5mって書いてあるのは激しくウソw

目標物の方位を測るプリズムコンパスやベアリングコンパス、コンパスグラスは結構高価なので、
それに単眼鏡とレティクルまでオマケについてきてこの値段という風に考えるとお買い得ですね。
でも、もし2~3万円くらいで有名メーカーが完成度の高い類似製品を出していたらそっちを買っていたと
思います。フジノンでFMTRC単眼とか出してくれないかな?


353:名無しさん脚
10/12/03 02:34:54 Q96JI1hv
何故に単眼?普通に双眼鏡でいいじゃん。

354:名無しさん脚
10/12/03 03:31:51 ZMATyI0r
>>353
携帯性ですよ。42mmクラス以上でコンパスのついた双眼鏡は相当かさばりますからね。
腰のホルスターに入れておいて、山歩きなり帆走なり他の行動に支障が出ないもの
(それでいて瞬間的に取り出せるもの)を探していました。

355:名無しさん脚
10/12/03 11:57:26 Q96JI1hv
>>354
虚弱か?

356:名無しさん脚
10/12/03 13:21:08 67v8A7Go
帆走ってカッケーな

357:名無しさん脚
10/12/03 18:21:27 vjxmQItr
山だったら装備はグラム単位で軽量化したいのは分かる。

358:名無しさん脚
10/12/04 05:27:06 ciU7sFTx
単眼鏡なら容積が3分の1ぐらいになるからね

359:名無しさん脚
10/12/04 09:01:57 BNALxGk7
昔のツァイス双眼鏡のカタログに「単眼鏡は特に登山家にお勧めします」
って書いてあったのを思い出した。

360:名無しさん脚
10/12/04 19:39:24 LzoxsGYV
まあ、実際には、平坦な道を歩いてきたのでなければ、
双眼鏡の方が目標を捕らえやすいけどね。
(通常でも、単眼鏡よりも双眼鏡の方が目標を視野に入れやすいが、
登りの後で疲れていると、それが倍増する感じ)

361:名無しさん脚
10/12/06 20:22:25 m+A9EZgf
ケンコーのクラブトリノ32~180×70を買おうかと思っているんですが
ユーザーの方いますか?

362:名無しさん脚
10/12/06 20:35:36 j2Yood4g
何故買おうと思ったのかまずそれが聞きたい。
ちなみに自分も、怖いもの見たさで興味はある。
1000円くらいなら買ってしまうかも。

363:名無しさん脚
10/12/06 21:04:38 OvpYCRfS
>>361
買った人がたとえいたとしても、
「ユーザー」であり続ける人は非常に少ないと思う。

364:名無しさん脚
10/12/07 02:48:17 JYXmJTMn
>>361 知人の物をのぞいたことはある。
 大口径のせいか昼間は最大倍率でも見えることは見えた。
 1万円くらいで売ってるちっさい100倍ズームとかだとほとんど何も見えない
極悪さだが、これはそこまで悪では無かった。巨大だし、実用性は無いがな。

365:名無しさん脚
10/12/07 05:48:40 5R84FLkM
ズームだとよw

366:名無しさん脚
10/12/07 06:40:55 uliiYdLq
検索したら、すぐこういうのが見つかるんだが
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

367:名無しさん脚
10/12/07 16:17:43 JYXmJTMn
>>366 別にこの双眼鏡を擁護する気はないが、その質問コーナーもハナから貶めるのが目的で建てられたようで感心しない。
これは中国製はなくmade in Japan、日本の大塚光学製。

368:名無しさん脚
10/12/07 18:27:52 yXyJoXT9
>>362
天体観測用を考えていました。
でも、ビクセンから天体観測用の双眼鏡出ていますね。

>>364

 ちょっとダメダメなもののようですねぇ。

ありがとうございました。さんこうになりました。

369:名無しさん脚
10/12/07 18:29:46 TTt/VRJz
日本で作ろうが神様が作ろうが、そのスペックでよく見えるわけがないだろう。
単眼でプリズムの入っていない望遠鏡でも難しい条件だぞ。

370:名無しさん脚
10/12/07 20:03:50 JYXmJTMn
いいなんて言ってないぞ。ただ見もしないで中国製と決め付けるスタンスが気にくわない。
この手の双眼鏡を生んだのは日本であり、恥ずかしいことだ。

371:名無しさん脚
10/12/08 01:28:18 N4CNC3DV
>>369
> そのスペックでよく見えるわけがない
ってことがわからないのが初心者なんだから、やさしく教えてあげようよ。
あなたも私も、かつて通ってきた道だよ。

372:名無しさん脚
10/12/08 01:58:21 EsbMVtjw
>>361
格安双眼鏡スレッドpart11
スレリンク(sky板)
このスレのテンプレとかよく見るといいよ
そこでお勧めのケンコー10x50とかセレストロンスカイマスター15x70は安いけどよく見えるよ
星見るなら三脚も買ってきちんと固定して使うのが前提
高級機はあとからでもいいと思うよ

373:名無しさん脚
10/12/08 21:45:48 AybgzgvW
>>372
見てきました。ちょうどよかったです。最近ニュースで金星が話題になったので
空を何気なく見上げたら意外と冬の星空はきれいだったので。
 その辺から始めてみたいと思います。カメラのフィルター等でケンコーの方が
なじみがあるから、そっちから行きますかね。

374:名無しさん脚
10/12/08 22:14:11 p/CP0F4+
双眼鏡の世界でケンコーは地雷だらけだから気をつけてね。
ヤフオクアバンターは数少ないまともな機種。

375:名無しさん脚
10/12/08 22:40:02 EsbMVtjw
ケンコーのカメラグッヅは私もお世話になっているし良いと思うんですけどね
悪く言うつもりはないけど双眼鏡は・・・よく品を選ぶ必要がありますよ
でもケンコー10×50Wはまともに作られている機種だと思う

ケンコー10×50Wはカメラ店などで買うと20,000円前後しているからヤフオクで買うのがいいですよ
オクやらないなら売主に直接連絡とっても大丈夫らしい
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
きっとこの↓に出品者乙って書かれると思うけどw 出品者じゃありませんw
必ずビノホルダーも一緒に買ってね

10×50Wは広角で見てて気持ちいいですね
15倍とか16倍18倍の機種は2重星の分離も楽だし木星の衛星やM42なんかもよく見える
すばるはどの倍率でもきれいだなあ
格安スレのテンプレにあるのを揃えても30,000円位だから全部そろえて使い分けるのもいいと思います

376:名無しさん脚
10/12/09 19:24:40 CvQkg+wZ
造りがいいし安い。お勧め
URLリンク(www.vixen-m.co.jp)

377:名無しさん脚
10/12/09 21:28:50 cFNkuoXk
アルティマは軽量設計で小さくて軽いんだけど、瞳径7mmシリーズは視野が狭いんだよな。
そこを承知で割り切って買うなら、C/Pは最高だ。汎用性を求めると8x32だけどな。

378:名無しさん脚
10/12/10 08:25:06 WOBbsEUP
5cmの小型軽量は使いやすく持ち出しやすいので一定の性能があれば長いこと現役を張れる。
もっと像の良い奴や視野の広い奴が他にあってもね。
尤もオレの場合はアルティマが出る前に買っちゃったカートン・アドラ10×50。

379:名無しさん脚
10/12/10 09:27:12 cvoMdd7w
オレの記憶的にはアルティマは小学生のときにすでにあったが
アドラブリックは中学生になってから

380:名無しさん脚
10/12/10 18:42:42 szqPjrd9
アドラが出たのは84年?
アルティマは86年だったと思う。

381:名無しさん脚
10/12/10 19:18:55 I3oka/IF
アルティマ8x56は山奥とかド田舎での星見くらいしか使い道がないだろ

382:名無しさん脚
10/12/10 20:31:46 WOBbsEUP
>>380
アドラは順次発売されてたよ。
83年の32mmと42mmのUVコートのEEが最初で、84年か85年に10×50EE、86年にはMC化されてた。
その後にアルティマの32~56mmのシリーズ、88年頃に元祖アバンターの順だったと思う。

383:名無しさん脚
10/12/10 20:37:34 +AXdLS7t
アルティマ8x56を買っとけば田舎の星空も堪能出来るし、対物に絞りを被せれば8x42にもなる。
しかも絞りのおかげで収差の改善が見込めるというオマケ付き。

384:名無しさん脚
10/12/10 21:16:52 I3oka/IF
>対物に絞りを被せれば8x42にもなる。

視界も8x42並み(7.5~8度くらい)になればいいですね

385:名無しさん脚
10/12/10 23:22:58 aqcoHDgN
アルティマ8×56端の方まで点像でいい双眼鏡だと思うんだ
ただ街中の光害地で見ると視界が狭い分星数が少なくてちょっと残念
暗い夜空ならだいぶ違うんだろうなあ

386:名無しさん脚
10/12/10 23:25:12 +AXdLS7t
アルティマ8x42は6.3度だよ。大して変わらない。

387:名無しさん脚
10/12/10 23:29:12 +AXdLS7t
まあ正直なところフォレスタZRに期待していたのだが、接眼部がヤワいのよね。

388:名無しさん脚
10/12/11 10:56:01 9fsFLx6c
フォレスタZRは中途半端。アイピース自体はいいけどブリッジがヘナヘナだし対物はごく普通。
防水とは言ってもOリングは使われてない。買ったけれどもがっかり機種。

389:名無しさん脚
10/12/11 16:18:32 ZrR+2aSQ
びくなんてそんなもん。
期待するな

390:名無しさん脚
10/12/12 11:42:49 6PEY/i18
>>381
畑の監視とかに使えますぜ。
夜間監視には、10x50よりも7x50や8x56。

391:名無しさん脚
10/12/18 17:43:21 fwwiBgyg
どなたかこちらの製造元わかる方いらっしゃいませんか?

SAFARI M35
URLリンク(www.amazon.co.jp)

勝間製のレチクル付き軍用双眼鏡が売り切れてしまってるようなので、
代わりになるものを探しているのですが。

392:名無しさん脚
10/12/19 00:13:09 lUuOHwe/
どうせ中国製だろと思ったら日本製と書いてあるな。ということは勝間製か、鎌倉製か、ライト製か
成和製か、その他どこか製だと推察される。

393:名無しさん脚
10/12/19 07:07:54 O2gM6zlj
犯人は、20~30代もしくは40~50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背~肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140~160cm代もしくは、170~180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。

394:名無しさん脚
10/12/19 09:33:13 F1Nmtjt3
>>391
SAFARIシリーズはちょっとボッタクリ価格だと思う。
単にレティクルで遊びたいなら、ロシア物がいいと思うよ。
視野に色が付くとか、臭いが…とか、変なところに欠点があったりするけど、
光学性能は超高級機並みってのがバカ安で買える。

395:名無しさん脚
10/12/19 10:52:22 nIcOhyi0
プリオンリオ



396:391
10/12/19 17:55:43 asX3ZNkY
>>394
レスありがとうございます。
ロシア製調べてみて、性能のわりにリーズナブルであるらしい
ということがわかりましたが、勝間の軍用のような完全防水となると
見つけられませんでした。
SAFARIは完全防水なぶん高価ということでしょうか?

397:名無しさん脚
10/12/19 22:16:01 VVNHrz1c
>>396
ロシア物でもBPOs 7x30なんかは生活防水程度の防水になってる。

窒素封入の完全防水がいいってんなら・・・中古になるがこんなの
URLリンク(shop.ebay.com)
新型のFero D16じゃなくてBWとかDienstglasってなってる旧型がオヌヌメ。
状態ピンキリだからハズレもあるかもしれんが、
中身ツァイスでなかなかのもんだよ。正真正銘ホントの軍用だし。
俺は110ユーロくらいで買ったけど、持ってる中ではコスパ最高クラスだ。

SAFARIがなんで高いのかはシラネ。

398:名無しさん脚
10/12/19 23:37:25 O2gM6zlj
SAFARIは自衛隊に入り込んでるんだよね
寡占状態だから価格が高く設定されていると思う

399:391
10/12/20 00:10:48 e3T0rAjg
>>397
ebayか…検索すればいくらでも可能性はありそうですね。
シュタイナーなんかも安く出てるし、根気があればいいものが
手に入りそう。

ところでどなたか>>391ご存知ありませんか?

400:名無しさん脚
10/12/20 00:30:32 5x0A9Rh8
Safariシリーズは確かTASCO社のブランドの一つ。
アメリカのタスコ本社は一度倒産して、今はどこが所有しているのか良く分からなくなってしまったな。
安物ばっかり売ってるから評判は悪かったようだが。

401:名無しさん脚
10/12/20 13:14:26 7zOJI70s
>>396
勝間は「品切れ」になっていても、注文があれば作ってくれるんじゃないの?
そもそもレチクルの有り無しなんて、大した違いじゃないんだし、
部品のストックから作れるでしょ。
メールで聞いてみ。

>>400
サイトロンジャパンだよ。日本ではね。アメリカの本社は知らね。
あと、>>391は製造元を聞いているんだろ。
「327MRが勝間」みたいな。

402:名無しさん脚
11/01/11 22:37:33 S1DwA3Po
おれも勝間に電話して作ってもらったことがあるよ
何年か前だけど

403:名無しさん脚
11/01/11 23:47:00 quYTJLx+
鳥見メインだと、IFって使いにくい?
勝間が欲しいんだけど 機種で迷ってる。
あと ラバーだとカピカピに硬化するんだろうか?

404:名無しさん脚
11/01/12 01:13:51 aQlrqrmt
鳥見にIFは無理があるよ
動かない鳥なら良いかもしれないけどw

405:名無しさん脚
11/01/12 01:52:57 1uOOr0ZT
>>403
巣とか餌場の観察ならなんも問題ないよ。
飛び回るところをIFで追っかける人もいるけど、
それは技術なり根性なりがそれなりに必要かと。
しばらく前に葛西臨海公園に行ったら航海用の防水
7x50IFでずっと鳥見てる人がいた。まぁ決定的な
弱点じゃないってことだわな。

ラバーなんて本体の代わりに傷ついてナンボだろ。
必要なら取っ替えりゃいいんだよ。
俺のHensoldtは50年代の製品だけど、ゴムは多少固くは
なっても、まだ鏡筒をちゃんと守ってくれてるぞ。

406:名無しさん脚
11/01/14 21:57:03 P3288pMf
>>405
Hensoldtナカ~マ!(・∀・)人(・∀・)
ゴムに少し微細なヒビが入っているが、大きく裂けたりしなければ
無問題。
以前はドクターの10×50で鳥を見てた。
犬の散歩ついでにチョイ見だけど、IFでも飛び回るところを追えたよ。
コツは両手で同時に接眼部を廻す技を身につけることだ。
何度か練習すれば簡単にできるようになるよ。
もちろんCFの方が便利なのは無論だけど。
 

407:名無しさん脚
11/01/15 14:23:26 Jkx2ltD4
勝間のSS7x50や、同じ鏡体を使っている6x30、8x30なら、手の小さな俺でも、
持ったまま左右同時にピントあわせが出来る。
むしろ問題は、一般的に言って、寒くなるとCFよりもピントリングの重さが重くなる点だ。

408:名無しさん脚
11/01/20 21:20:18 KfwQy9HN
Hensoldt←なんて発音するんでしょうか?

409:名無しさん脚
11/01/20 22:49:50 X+w98sEu
Hensoldt→ヘンゾルト

410:名無しさん脚
11/01/21 22:01:10 gEb49HOF
>>409
有りがとうございます。
以前Nikonで出していたラバー外装の双眼鏡によく似ていて
興味があったのですが、見慣れないメーカー名なので教えて頂いて助かりました。

411:名無しさん脚
11/01/21 23:51:10 i6P7dmvv
>>410
ヘンゾルトってのはツァイスの子会社だよ。ツァイスが東西に別れてから
西独ツァイスの双眼鏡とライフルスコープはヘンゾルトが作ってた
(2006年頃に状況が変わったとかいう話だが)。
主に軍事向けにはツァイスじゃなくてヘンゾルトブランドで製品を出してたらしい。


412:名無しさん脚
11/01/22 14:11:43 Xtjj/YGL
手元にミリタリー雑誌コンバットマガジン2001年3月号がある。
フランス外人部隊の特集が載ってるけど、使ってる双眼鏡がヘンゾルトのM35双眼鏡。
8x30で「ARMEE FRANCAISE」の刻印。


413:名無しさん脚
11/01/24 13:05:45 5NCtSz86
最近流行りの小さいボディの奴より、ちょっと安くても昔の長良のデカい奴の方が見やすいんだね。

414:名無しさん脚
11/01/26 13:16:19 X+vfwMxE
>>413
あ、双眼鏡の話かw

415:名無しさん脚
11/01/27 23:26:32 ABocE6eu
ヨドバシカメラに行ったついでに双眼鏡コーナーにふらふらと。
家にあるディスカウントストアで買った双眼鏡と比べて、プライス
タグの桁がちがうことにまず驚いた。
 手に取って覗いてから、その差を納得した。しかし、買う財力はない。

416:名無しさん脚
11/01/27 23:40:09 F6JmPpEq
えええ買おうよ~w

417:名無しさん脚
11/01/28 19:16:34 Qk3gE/rA
ニコンの双眼鏡と一言で言っても種類があるし、双眼鏡だけじゃなく
フィールドスコープもあり、それだったらカメラに着けられるし。。。
と思ったら、かるいパニックになってしまってその場でフリーズ。
カタログだけ貰ってきたよ。

双眼鏡の世界は深いわ。

418:名無しさん脚
11/01/29 00:39:01 HG7m6yr/
深いって言うか、真っ当に作られた製品は決して多くないのに
有象無象の駄物が掃いて捨てるほどあって、裾野が広すぎる、、、

419:名無しさん脚
11/01/29 01:06:13 cnsXkdhe
買えるんならフラッグシップ機。ニコンもキヤノンも20万円あれば買える。
カメラみたいに高機能は無いけど、高級レンズの透明感をダイレクトに味わえるのは快感です。

420:名無しさん脚
11/01/29 01:49:47 jdi6Wca+
20万出すならライカ・ツァイス・スワロフスキーも覗いてくれ

421:名無しさん脚
11/01/29 23:16:11 dHvSEZj9
ニコン厨だけど、双眼鏡はフジノンの方が見やすかったな

422:名無しさん脚
11/01/30 21:04:36 rB+q7r9k
アバンターとパピリオのどちらを買おうか悩んでた初心者だけど
とうとうパピリオをポチってしまった
第一の目的は星見だったから、当初はアバンターの方に気持ちが傾いてたんだけど
パピリオで家の中の物とかも色々見てみる方が楽しいかなと思って
届いたら降雪なんかも見てみようと思う


423:名無しさん脚
11/01/30 21:33:09 8bDrDmDr
>>421
確かに。7x50SPも18x70も覗き易さも手のなじみ感も一時代前の設計。

424:名無しさん脚
11/01/30 21:34:28 bUpGQEUl
最近ヤフオクで、ニコンの旧型10×70が高騰してるんだけど何かあったの?

425:名無しさん脚
11/01/30 23:15:21 QaRDltP5
広角の旧型は前から高値が付いてたと思うけど。

426:名無しさん脚
11/01/30 23:38:45 Fw4M22ad
>>422
おめ!いっぱい見てね!

427:名無しさん脚
11/01/30 23:39:58 Fw4M22ad
>>423
おれは18×70の方が見やすくて選んだけどね

428:名無しさん脚
11/02/02 12:38:35 F/hfJVrD
>>423
7x50SPはともかく、18x70(赤ライン)はFMT-SXよりも新しいぞ?
覗きやすさも、最新機種と遜色無い。
まあ、持ちやすさなどはアレだが。

429:名無しさん脚
11/02/08 13:55:29 XsIM9YXU
>>410
>>411
>>412
Hensoldt(ヘンゾルト)社は、
1849年にMoritz Carl Hensoldtと義弟が作った、ドイツの光学メーカーで、
主に望遠鏡や双眼鏡などを作り、
1900年代にはツァイス向けにプリズム関連の部品を卸し、
1954年にツァイスが筆頭株主になり、
結局1964年には 完全にツァイス傘下に入りました。

ヘンゾルトをツァイスのミリタリーブランドと言うのは、第二次大戦後のことです。
ツァイス社はヘンゾルトの持つ技術を 昔から高く評価していて、
少しずつ株式を取得していって買い取った事情があります。

ツアイス社がヘンゾルト社から得たノウハウはとても大きいものだと言われています。
ツアイス社が買収した後は
ヘンゾルトというブランドはドイツ軍関係だけに絞られたようです。
ツアイス社に買収される前は、
ヘンゾルト社は各国軍に光学機器を供給していたようです。
スイス軍、フランス軍、イタリア軍やスウェーデン軍などたくさんあるようです。


430:名無しさん脚
11/02/28 20:35:27.13 hyw2EQR1
hosyu

431:名無し募集中。。。
11/02/28 21:29:38.21 dKS1NSmv
>>422
パピリオ持ってるけど良いよね
部屋の中見まわすだけでも楽し!
双眼鏡不要な近距離でも違った発見があるし
動物園とかもオススメ!
うっすら薄め開けてこっち睨んでるとこまで見えてしまって見なきゃよかったと思ったこともあったけど。。。

432:名無しさん脚
11/03/01 03:07:29.11 r+DDiib/
ペンタのDCF8x43ED 買っちゃった
このシリーズ、ペンタックスのフラッグシップなのに、日本じゃ売ってないのでEbayでゲット
前野町で作って、カナダに行ってから練馬に納品 っていうのはなかなかオツですなー
ペンタ厨には43って数字に弱いのだ

次はスワロの8x32ELか、、ライカのUltravidCompact8x20が欲しいなぁ、、
ウルトラビッドは円高のうちにゲットすべきかな、、

チラウラでした

433:名無しさん脚
11/03/01 07:44:10.69 T8K0szEJ
>>432
おめ!いっぱい見てね!
是非使用感を教えて欲しいなあ

434:432
11/03/04 23:32:57.07 SsHs/yE+
ペンタの8x43ED買った者です
双眼鏡は初心者みたいなモノで、参考になる使用感がレポできるかどうか、、

流石にフラッグシップモデル、かなり綺麗なレンズの色をしてます、対物側からレンズを見ても、変な反射は無いです
上品なモスグリーンのラバーでくるまれてて持ちやすいです
それと、握ったとき親指がかかるところがすこし凹んでて、片手でも保持して、フォーカスノブが回せます
スワロのパクリなのかな、まぁ使いやすいです
対物レンズカバーは本体に直にぶら下がる形、接眼レンズカバーは片側をストラップを通す形でどちらもなくさないようになってます
光学性能は、自分にとってはすっごくクリアとしか言いようがないです、オリの安いポロとは段違いでした まぁ当然ですね
アイレリーフが長いので、メガネを掛けてても、見口にかなり余裕がありました、ペンタは天体望遠鏡の技術で接眼レンズに強みがあるのかも??

ただ、買ってから気づいたのは、やっぱり東京じゃ真価を発揮しないですね、今度はコンパクトの望遠鏡をウォッチ中です、ポケットにつっこんでおけて
防水で、見え味が良い双眼鏡を探し始めてる自分が居ます
ウルトラビットコンパクト良さそうだけど、ポケットにつっこんどくには高すぎるよな、、ペンタのアーバネットは2軸がグラグラになってる展示品を見ると買う気が起きないし、、
やっぱりペンタ厨としては9x28に逝って、忠誠を示す時なのか??
長文失礼しましたー

435:名無しさん脚
11/03/05 01:00:10.85 Z/XEdTmK
>>434
レビュー乙
海外サイトみてるとCP高そうだよね

436:名無しさん脚
11/03/05 20:41:01.02 y0YLR4lV
双眼鏡はどこへ行けば売ってるんでしょうか?

437:名無しさん脚
11/03/05 22:48:41.61 0N2XlNbe
>>436
一般的な双眼鏡ならヨドバシカメラとかビックカメラとかは品ぞろえが良いですよ
天体観望向けの巨大なタイプとかなら望遠鏡などの専門店とか
あとはネットでとか

438:名無し募集中。。。
11/03/07 20:48:29.21 w0P5yk33
>>435
ヨドバシでは首都圏なら秋葉原・新宿が品ぞろえ良かった。
アイレリーフとか目幅調整範囲は個人差があるので、
できれば一度実際手に取ってみるのがベスト。
無理なら2ch等で情報収集をオススメします。

439:名無しさん脚
11/03/07 21:25:57.20 nvUgwbD6
>>436
安物でよければホムセンとか大手スーパーのカメラコーナー。
地方では写真やさんでも置いてある店あるよ。
但し品数少なめだからあちこち見比べるほうが良い。

440:名無しさん脚
11/03/08 12:10:30.67 gbDpQRuc
そうだよなあ。
>>436さんの質問は根本的な質問だよ
もし、地方に住んでたら いろんな機種を実際にさわったり
見比べたりするのは至難の技。販売体制に問題ありだよ
ネットで買うことは出来るけど、実際に触れない。
視力に個人差はあるし、買う前に実際に触れることは本当に大事。
メーカーはカメラ販売に力を入れるが、双眼鏡は おざなり。


441:名無しさん脚
11/03/08 15:24:27.52 GeK8Gh25
俺もネットで買ったらゴミなのか傷なのか視野に黒い不定型のものが付いてて返品したことがある
それ以来実際に店頭で確認して買うようにしてる
ネット購入はしてないわ

442:名無しさん脚
11/03/09 02:42:53.49 goG0ddxu
>>441
感じ方はいろいろあるもんだね。
俺は「返品ができる」ということがわかってから
ネットで買うことが増えた。

443:名無しさん脚
11/03/09 21:50:17.74 FP5C6dEp
>>436
ドフでもある。

444: 【東電 85.1 %】
11/03/31 19:28:15.89 ujSnZdze
ネタがない

445:432
11/04/04 00:57:48.67 GbA4ZkqH
ペンタ8x43EDを買った者です

なんか妙に円高だったので
URLリンク(www.amazon.com)
Pentax 62593 8x25 DCF SW Binocular - Black 2軸ヒンジのポケットタイプ 100ドルちょい 日本で売ってない Made in China

URLリンク(www.amazon.com)
Pentax 62599 9x28 DCF LV Binocular - Black 1軸ヒンジのちょっと小さめ 150ドルちょい Made in China


をポチってみたら1週間くらいで届いて驚き

446:432
11/04/04 01:07:30.18 GbA4ZkqH
送料は80ドルくらい
2軸ヒンジのポケットタイプは見込み通り自転車のサドルバッグにちょうど入った(Deuterのフロントトライアングルバッグってやつ、サドルじゃないけどね)
自転車に積載すると振動がかなりありそうで、光学製品には禁忌のはずなんだが、、まぁ安いヤツにしてみたわけです
で、送料が高いので、なにか他に一緒に買おうかなぁ、、と思ってたら、9x28が150ドルだったので、、全部併せて330ドル 1ドル80円だと27000円弱なら
ちょっと高い店で9x28を買ったと思えば同じじゃん!!
という思考の飛躍を遂げました、、
多分Adramaカメラさんから「日本のペンタ厨のくせに地球の反対側から注文してやがる、Japはクレイジーだぜ」とか思われてるはず

447:432
11/04/04 01:28:35.36 GbA4ZkqH
2軸ヒンジはやっぱり片手で保持してフォーカシングすると鏡筒がずれるので、両手保持しないとだめですねぇ、、
結構アイレリーフに余裕がないのか視野がブラックアウトしやすい気もしましたが瞳径がちいさいのでしょうがないかな
買って思ったのが

9x28LVは素晴らしい

ってこと、まぁ、オレの個人的な意見なんだがぎゅっと詰まった感が良い、ちょうど「少し厚めな文庫本」サイズ
軽くて片手で操作しやすい、ヒンジの硬さもちょうどいい、視野のブラックアウトもあんまりしない
正直8x43の出番は、、、重いんだよねー、、星でも見るとき出すかな、、て感じ

ペンタ党員としては十分にお布施をして、党員たる義務を果たしました
まぁ買ってすぐのインプレでした、いっぱい使わなきゃ

448:名無しさん脚
11/04/05 02:12:58.21 J445EAcc
ペンタw

449: 【東電 86.6 %】
11/04/05 10:41:40.41 7WpgRWzH
>>432
これは乙でなくなんたらかんたら

450:名無しさん脚
11/04/05 13:06:46.12 GSSgqwnz
>>447
9x28LV
無限遠からピントリング調整範囲はどれぐらいなの?

451:名無しさん脚
11/04/06 23:48:43.09 E1eHUgwS
>>450
えっと、、最短合焦距離のことかな、、カタログスペックだと約3mって書いてあるけど 巻き尺を持って今測ってみると2.5mくらいから
合焦するね
無限遠から最短までのピントリングの廻りはだいたい300°ってところかな
9x28LVでのハナシです

他も測ってみたよ
8x25SWはカタログ約3m  実測1.7m ピントリングの廻り 400°ピントリングが重いんだな
8x43EDはカタログ約2m  実測1.4m ピントリングの廻り 540°

452:名無しさん脚
11/04/07 09:11:43.26 uhSJIVod
>>451
いや、多分、ド近眼でも無限遠にピントが合うかを知りたいんだと思う。
「矯正視力1.0で無限遠にピントを合わせて、そこからさらに無限遠方向へ
ピントリングがどのくらい回るか?」だと思う。

453:名無しさん脚
11/04/07 21:57:49.77 glvWJwan
>>451
ありがと!です 
ごめん、質問の仕方が悪かった...
>>452さんが言う 無限遠から右回転の余裕を知りたいです

1廻り以内の300° ピント合わせがしやすそう

454:名無しさん脚
11/04/07 22:53:18.03 F5VyxWP+
>>453様 今星を見てピントリング調整範囲を調べました
自分はメガネを掛けて矯正視力が1.2だったはず -6ディオプタだったかな

眼鏡を掛けて星を見上げて、ピントがあったところから それより遠方向へのピントリングの回りを調べました
9x25LV 75°  8x25sw 135°  8x43ED 60°

それと451の角度はピントリングの回りきるところから回りきるところまでを計測してたので これで訂正すると、、
9x25LV 225°で無限遠の余裕が33%
8x25SW 265°で無限遠の余裕が50%
8x43ED 480°で無限遠の余裕が17%
ってところかな、、

自分は裸眼視力がたしか、、0.4くらいだったかな、、なんで裸眼でも見てみましたら
9x25LVは大体45°くらいの余裕  8x25SWは大体60°くらいの余裕  8x43EDは 余裕無し

455:名無しさん脚
11/04/07 23:05:56.66 F5VyxWP+
こんなレポでいいのかなぁ、、、
最近視力検査した覚えがないので、まぁ参考程度に、免許は眼鏡必須で、日常生活はほぼ眼鏡が無いとダメな自分です
自分は眼鏡掛けたまんま見るから気にしたこと無かったです、
意外に8x43EDは余裕がないのでもっと近眼が進んだら裸眼じゃ星が見えなくなるのかなぁ、、
それより先に老眼来るのか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

それにしても、夜に外でメガネを外すのは何年ぶりかでした、眼鏡無しだとこんなに見えないモノなのか、、、、

456:名無しさん脚
11/04/07 23:20:55.95 egI/wqS7
Bushnellなんて興味ないだろうが、Elite 8x43 630843(現行から1代前のかな?)が届いた
URLリンク(www.bushnell.com)
URLリンク(www.microglobe.co.uk)

双眼鏡自体には不満はない
だが、付属品がダメダメ

ソフトケースとハードケースはそれなりだが、ストラップ(中国製)が終わってる
100円ショップでも、もっとマシなものつくるってレベル
10万クラスの双眼鏡を預けるレベルの代物では絶対にない
仕方がないのでシグマのカメラに付属していたストラップを流用

あと接眼レンズ側のレンズキャップが甘い
少し大きい、気を抜くとポロリする

457:名無しさん脚
11/04/08 00:53:54.58 8sKdjcNR
カコイイね
EDなんだなあ
視界は広いのかな

458:名無しさん脚
11/04/08 01:15:56.65 26esm3qN
> EDなんだなあ
そりゃEDなんだろうけどさ、ニコンのSEやSPがあれだけ見えてEDじゃなかったわけで。
ED以前にやるべきことはいっぱいあるってこった

459:456
11/04/08 02:35:19.33 s0BKo3m7
>>457
いや、現行機はEDだけど、これはEDじゃないよ
外装が気に入って一代古いの買ったから

軽いし、持ちやすい
ついでに高級感もあるので、かなり気に入った

周辺の解像も悪くない

ちなみに日本製
どこがつくってんだろうね

460:名無しさん脚
11/04/08 21:16:38.54 x7nQn7Q+
>>454 >>455
ありがとうございます
33%か! 余裕あるね!

さて、JR乗って2時間かけてヨド行ってみますw

461:名無しさん脚
11/04/08 22:02:03.26 rrAiosUg
双眼鏡が進化のノンビリした道具とはいえ
双眼鏡のレンズカバーはもう少し各社進歩しても良いと思う

462:名無しさん脚
11/04/09 00:39:25.28 9sOeretm
ビクトリーFL7×42とウルビBR10×42を試してみた。

どっちもシャープさは同じくらい高い。色はビクは若干青白い。
でも色の違いは目がすぐなれるから、特に気にならない。
良像範囲はウルビのが広い。ビクはかなり狭い。
近眼の俺は、裸眼ではウルビはピントが無限遠に合わない。ビクはOK
ピントリングはビクのが軽く、かつ回す量が少なくて済むので、使いやすい。ウルビのリングはちょっと重い。

付属ケースはビクのが優秀。ストラップ付けられるし、背面にベルト通しもある。内面には乾燥剤を入れておく網状のポケットもついてる。素材もわりと頑丈。
ウルビのは本当にたんなる保護ケース。

化粧箱はウルビのがすごく凝ってる。高級腕時計みたいな感じ。品質担当者の直筆サインも入ってる。
ビクはたんなるPCパーツの化粧箱みたいで質素。

夜間ベランダから街並みを見ると、やはり瞳径の大きなビクのが明るく感じる。
シャドウ寄りのトーンカーブを持ち上げたような感じ。
でもウルビのが倍率高くて細部が確認しやすいから、差し引きすると得られる情報量は結局どちらの機種も同じくらい。

星はよく言われるように、瞳径が大きすぎると空が白っぽくなる。ビクの6mmより、ウルビの4.2mmくらいのが見やすい。
でも6mmあってもストレスを感じるほど見づらくはない。べつにこれはこれで構わない。


どちらかのみ残すとしたら、究極の選択すぎて選べない。

463:名無しさん脚
11/04/09 20:56:54.12 6e+liIwh
双眼鏡の世界はカメラのレンズに比べてまだまだズームと単焦点で性能差が大きい。
買えるだけ買うしかないだろう。

464:名無しさん脚
11/04/10 01:26:47.86 s2cmeNEW
カメラみたいに人口が多ければ、品質のいいズーム双眼鏡をつくろうとするところが出るのかもしれんが
採算度外視でそんなもんつくるメーカーはないよね

ここまで進歩しない機器も珍しい

465:462
11/04/10 08:32:03.50 6W8tQt60
間違えた。ウルビのケースもストラップ付けられた。

あとシャープさはビクのがほんの少し上かもしれん。

466:名無しさん脚
11/04/10 14:41:37.88 UNIRRAN/
12~60倍ズームとか無茶なのじゃなく4~8倍ズームとかでまともな物って作れないのかな?

467:名無しさん脚
11/04/10 14:49:58.03 RsRsEXRa
誰が買うねん?そんなもん

468:名無しさん脚
11/04/10 17:19:23.00 J09oMW+i
アルティマの9~22x50(ズーム比2.4倍)ってのが一番まともかも。
しかし同倍率の単焦点機より視野は狭いし重いし、実機覗いてみても面白くない。
4~10×32位で高画質・広視野にできるならいいかもだけど

469:名無しさん脚
11/04/10 21:36:31.81 9zNjqc6r
レンズカバーの話しが出てたが、レンズフードを組み込みでつけて欲しい。
黒いフェルトで巻きつけフード作ったら非常に見やすい。
だが無くし易いし、いちいち付けるの面倒。

470:名無しさん脚
11/04/11 01:49:10.70 ps017bfY
そりゃ対物側でズームすりゃ結構マトモなものができるかもしれませんが
左右のリンクをどうするか考えるだけで高価すぎて買えない物になるというオチが見えます

471:名無しさん脚
11/04/11 11:11:07.23 QKjKOHCD
ポロタイプで、ワンタッチでプリズムハウジング内の
バローレンズがスライドして、プリズムと接眼レンズの間に入るとか。
ズームじゃなくて2焦点だけど。
ライカのデュオビットはどういう方式なのかな?

472:名無しさん脚
11/04/11 12:36:39.65 DssoD1G1
東郷平八郎さんのはレボルバー式で接眼レンズが変わるやつ

473:名無しさん脚
11/04/13 13:45:13.08 s25+QUnf
>>459
鎌倉光機のOEM

474:名無しさん脚
11/04/13 21:40:45.46 1BIUBCpQ

ガセネタ

475:名無しさん脚
11/04/15 21:14:38.13 6LGcXh7u
>>438
淀は意外と三脚と双眼鏡と撮影ブースというマイナーな写真関連用品もそろっている。
それで、俺は淀に対してついつい評価が甘くなってしまう。

476:名無しさん脚
11/04/18 09:11:22.34 SW9kxezs
双眼鏡ってどこで売ってるの?


477:名無しさん脚
11/04/18 12:46:37.86 Qx3MnNvX
>>476

トイザらス逝け~

478:名無しさん脚
11/04/18 15:34:24.42 3xMA3rt5
>>476
カメラ量販店
天体望遠鏡扱ってる専門店
ネットの専門店

都内で展示品が多いのはヨドバシカメラ新宿西口とか秋葉原とか、ビックカメラ池袋カメラ館とかかなあ

479:名無しさん脚
11/04/18 20:40:21.49 hmTdElYl
>>478
コピペにマジレスしてどうするよ ...

480:名無しさん脚
11/04/21 16:21:56.18 ZblFrG1e
寧ろトイザらスに双眼鏡は売ってるのかと

481:名無しさん脚
11/04/21 17:08:52.10 E2Qg/Xzz
>>480
服が透けて見える魔法の双眼鏡
ムフフな感じで使ってね
URLリンク(www.toysrus.co.jp)

482:名無しさん脚
11/04/21 17:10:00.63 frEW84Mc
なにこいつきめえw



483:名無しさん脚
11/04/21 17:16:49.12 E2Qg/Xzz
何だと!
わざわざ教えてやったのに何故に斯様な扱いなのだ?
甚だ心外だよ、私は

君はどこのどいつだ?
うんこか?

484:名無しさん脚
11/04/21 21:43:13.51 ZblFrG1e
格安で売ってるとか言うあれか。
明日トイザらス行ってみる

485:名無しさん脚
11/04/21 22:19:19.35 3GPVhPpv
おお、グッド!
おれも行ってみる
買ったら一緒にムフフしてみようぜ

486:名無しさん脚
11/04/22 18:24:17.53 gcy7hd+Y
>>481
これって、画像出力がNTSCなら、適当なバッテリー駆動のデジタルフォトフレームと
組み合わせて かなりのレベルで使えそうだけど、NTSCじゃないんだろうな…。

487:名無しさん脚
11/04/24 10:34:26.04 JVfw7z/3

hobbyworld

488:名無しさん脚
11/04/25 15:58:14.69 MMd3rJnb
暗視は天然色でないんじゃね

489:名無しさん脚
11/04/26 21:48:23.69 FP8CTFJK
昔、上野のミリタリーショップにあったような気がする。

490:名無しさん脚
11/04/27 12:21:24.99 Mq0WZg4I
>>488
>>481のは、普通の景色のように捕色するモードがある。
「アイクロップス ナイトビジョン」でググれば、良質なレビューがいくつも出てくるよ。

491:名無しさん脚
11/04/27 14:58:08.54 XO5AwM8Z
今日トイザらス行ったら7000円強で売ってたwww
普通に買えるレベル。

492:名無しさん脚
11/04/28 15:07:35.77 vbgySEwZ
7000円強って、定価7999円だろなにがおかしいんだ?

493:名無しさん脚
11/04/28 15:48:38.34 kmVQyH+M
まあ、こういうムフフな双眼鏡が手軽に
入手できるって言いたかったんだと思う
ここでも言っているが、価格からすると確かにオーバースペックなのかもね
さあ関心を持った君、トイザラスへレッツゴーだ!
URLリンク(saritoma.blog96.fc2.com)
URLリンク(garakuta-vooool-9.ldblog.jp)

494:名無しさん脚
11/04/29 14:57:24.91 2u3yFoOg
ヘッデンでいいやんかこれ・・・・

495:名無しさん脚
11/04/30 21:53:32.41 12fO+R+L
ここでは、あまり話題に挙がりませんが、モナークXを久しぶりに外に持ち出してみた。
普通のモナーク42も持っているのですが、あまりの画像の違いに今更ながら驚いた。
比較にならないぐらいXの方が解像度・lコントラストが高く、エッジの鋭い画像でした。
モナークでも充分満足していたのですが、今から見ると、かなりダルな感じ。


496:名無しさん脚
11/04/30 22:49:54.80 Ho5+LqXK
レポありがとう
どういうわけかモナークはレポが少ないね

497:名無しさん脚
11/04/30 23:53:21.35 m1fpaCom
トラベライトEX 8X25CFをネットで注文した。
ハイキング、サイクリング用。

以前ショップで見かけたことがあるけど、実質、現品未確認で
注文。当方、眼鏡使用。どんな品が来るか・・・?



498:名無しさん脚
11/05/01 00:14:26.52 0eLqmwTs
>>497
注文オメ。
定番機だしまったく問題ないと思うよ。

499:497
11/05/01 00:48:19.50 Q4xG3SW2
>>498さん
そうですか。何となく一安心です。
地方の小都市ですので現品確認が大変です。


500:名無しさん脚
11/05/01 09:31:19.26 Q7ifWJ3k
地方だとカメラのキタムラでスポーツスターEX を置いてあればいい方だしね
ホームセンターでは残念な品しか置いてないし…


501:名無しさん脚
11/05/01 17:30:27.17 wgSR5Fl3
>>497
オメ。
これからは双眼鏡が活躍する季節だね。

502:名無しさん脚
11/05/04 21:22:51.52 5jMKzoY7
>>497
オメこれからは双眼鏡が活躍する季節だね。


503:名無しさん脚
11/05/04 21:39:35.03 MvYw5ZqA
大事なことなので2度言いました。

504:497
11/05/04 23:15:39.39 c/D/LbvD
コメントありがとうございます。

明日納品予定の連絡がありました。
来月初旬の伊勢志摩への同窓会(厳密には他校のメンバーもいます)旅行に持っていきます。

その他、夏の立山室堂にも持っていきます。

楽しみにしています。

505:名無しさん脚
11/05/04 23:22:35.92 WFLZsQsz
>>504
おめ!おっぱい見てね!

506:名無しさん脚
11/05/07 11:23:06.62 /arCYZES
ミクロン6×15キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
小さいくせによく見えるねヽ(^o^)丿

507:名無しさん脚
11/05/07 21:08:16.19 CJD5gwLQ
>>506
おめ!
折れもミクロン6×15持ってるお。
曇ってたんで分解して掃除してみたら、プリズムの向かい合った面がコートされてた。
だから意外なほどコントラスト高いんだと納得したお。
おっぱい見てね!


508:名無しさん脚
11/05/07 21:26:49.52 VCix61rT
>>506
おめ!
俺も使ってるけどケース以外は気に入ってるよ
知らない人に貸すと対物レンズ側をのぞくね

509:名無しさん脚
11/05/07 23:34:09.44 /arCYZES
ありが㌧
明日行くコンサートで使ってみようかな
対物レンズのキャップ?カバー?がないのでケースから出す時に触ってしまいそう

510:名無しさん脚
11/05/07 23:54:57.27 F7s5X2/h
接眼部分につけるアイカップ(っていうんですかね?)を単体で買える場所ってありますか?
URLリンク(pds.exblog.jp)
こんな感じの、ゴム製で後付で装着できて、顔の形にフィットする形状のものを探しているのですが。

511:名無しさん脚
11/05/08 00:06:11.23 CaeyZmSs
SPとかEDGとかFMTとかそれ用のはバラ売りしてるけど何にでもつけられるって言うものは知らないなあ

512:名無しさん脚
11/05/08 06:42:38.90 /gS7iD1e
>>510
URLリンク(www.africa.co.jp)
あまり伸びない硬めの材質なので付け外しが面倒で、顔とのフィット感も個人差がある。

柔らかいシリコンゴムやネオプレンでこういうのがあればいいのに。

513:名無しさん脚
11/05/08 12:43:32.65 cqS7QuQY
>>512
手持ちで使う双眼鏡のゴム見口が軟らかいと、手ブレはもちろん、
顔と双眼鏡の相対位置が安定しないので、硬い方が俺は好きだなぁ。

514:名無しさん脚
11/05/08 21:48:34.78 +K1U62J0
>>510
黒い革かフェルトで自作するばいいじゃなイカ。
ゴムを入れておけば外れにくいでゲソ。
とりあえず筒形に作ってあとから斜めに切断する。
何度か作ると上手くいくよ。
ちなみに夕方など横からの光がジャマな時に効果絶大!

515:名無しさん脚
11/05/08 21:55:00.45 AHF65Cqc
>>510
ホームセンターで売ってる竹輪スポンジを輪切りにしてみたら?
単眼鏡の目当てをソレで作った事があるよ

516:名無しさん脚
11/05/09 00:34:30.54 BqcO6KKm
自作するなら、臭いのしない素材を選んどけよ。
間違ってもシートゴムなんて使うな

517:462
11/05/12 01:52:53.39 iU3MMxOA
上でツァイスFL7×42と、ウルトラビットBR10×42を試した者です。さらに使い込んでみた。

逆光ではFLのが性能が高い。全然白っぽくならない。この点はウルビと比べ驚異的。
夜はもちろんたとえ真昼間でもツァイスのが明るく見える。覗いた瞬間、眩しいと感じるほど。
昼間でそうなのだから多分瞳径の差では無いと思う。

像のシャープさはどちらも同じくらい。

総合では断然ツァイスかな・・・。ウルビも最新のHDだとどうなのか興味はある。

518:名無しさん脚
11/05/12 11:50:16.56 iZ1Rf1r3
瞳径が違う機種で明るさを比較しても説得力ないよ

519:名無しさん脚
11/05/12 20:29:31.80 YP85NDLx
某25x100の双眼鏡は、手持ちなんて当然無理だし昼間の景色を見ても粗が目立つけど
星見では感動を与えてくれるらしい。

まあコレクションのための双眼鏡でもいいけど。

520:名無しさん脚
11/05/13 10:26:53.03 K84Dnyfv
age

521:名無しさん脚
11/05/15 05:45:25.94 WSQVE+xr
直視型の中・大型双眼鏡は三脚据付必須なため、覗きづらい・首が痛い・目幅調整もしづらいの三重苦。
特に安物はコレクションにもならず、早晩タンスの肥やし状態になる。
10cm国産買って、1年もたたずに対空に行った経験があるんだよな。

522:名無しさん脚
11/05/15 10:28:11.35 ZXOCyvut
>>521
目幅調節は最初の1回だけだろ?それに対空も倍率同じなら3脚必須だろうが。
対空のほうが遥かに重いし。単なる金持ち自慢か?

金が余ってるのならそういう選択でもいいが、俺なら10センチ双眼→30センチドブソニアン

10センチ双眼は、あくまでエントリー機。そういった印象操作はやめてほしい。特に最近は双眼鏡から天文に入る人も多いんだし。
当然高級機には遠く及ばないが、値段以上に良く見えるし、大口径未経験者からしたらまさしく感動もの。

瞳径4mmの低倍率は、そこら辺に売ってる同価格帯望遠鏡より遥かに綺麗に見える。(星雲星団に限る、惑星とかは機種による)


523:名無しさん脚
11/05/15 13:12:52.49 BWnu9hFX
10センチ双眼は、あくまでエントリー機だなwww
乞食ご用達wwwww

524:名無しさん脚
11/05/15 13:17:06.79 JYLY2PEa
マジで~。おれ火災の7㌢買おうと思ってたのに。

525:名無しさん脚
11/05/15 15:48:34.14 ZXOCyvut
>>523
反論できないからって煽ろうとするなよ、見苦しい

526:名無しさん脚
11/05/15 21:29:52.30 3teeSRaJ
天文キモヲタ同士仲良くやれよ
同族嫌悪してたら余計話し相手居なくなるぞ !

527:名無しさん脚
11/05/16 12:31:50.30 +WxbmbaM
>>522
>>521じゃないが、直視型は首が痛いのが決定的に…。

>>524
10センチの方だと、実視界2.5度以上取れないから、
それで7センチを選択するのもありだろ。

528:名無しさん脚
11/05/16 12:52:09.54 a3cnj8Xo
口径と実視界って関係ないんじゃない?

529:名無しさん脚
11/05/16 12:59:25.06 y/pv7c8J
>>528
>>527は火災の10㌢限定で言ってるからね

530:名無しさん脚
11/05/17 18:50:24.10 5GIoGsYk
10cm対空をエントリー機として使えるのが理想だな。
中華製で筒もプラでいいから、以前スターベースで扱ってた5cm対空の10cm版を
5万円くらいで出してもらえんもんか。

531:名無しさん脚
11/05/18 02:40:44.60 U0lHgyEe
>>530 大賛成

最近のプラはFRPとかザイテルとかになってるから、アルミより軽くて丈夫なのばっか
航空産業や自動車産業は積極的に取り入れてる。

趣味のものって、総金属製とかが高級品って意識が強いから、なかなか取り入れられないよね。
実際プラで発売しても、一般人は総金属製10センチ直視買うんだろうけどね。


個人的には10cmプリズム無しF4双眼が欲しい!
価格は3万円台で作れるだろう。
そしたら90°プリズムもアイピースもアホみたいに売れるだろうし、イイと思うんだけどなぁ

どうせ10センチ双眼なんて9割が星見用途なんだし、誰かUnited Optics社にパイプある人いないのかなぁ?
多分値頃感に釣られて馬鹿みたいに売れるぜ

532:名無しさん脚
11/05/18 06:00:24.68 TD+Bi45g
>>530
50mm対空って、ニュートン企画でタカハシ(勝間製)のやつかな。
持ってるけど、確かにプラ製だか軽くて使いやすいし良い。
20倍Bak4で窒素封入の防水だし、意外とかなり良く見える。
視野が狭いけどお手軽だから気にならない。
45度対空で付属のエレベーター付き三脚とセット。
価格は忘れたが、これでかなり安かったような気がする。
確かにこの内容で100mm対空で、
アイピース交換式で五万はちょっと現実じゃないけど、
八万くらいなら絶対に売れるよ。

533:名無しさん脚
11/05/18 11:13:21.86 MfHbyMpu
安くて軽くて扱いやすくて性能そこそこの対空、おいらもすごく欲しいっす
先日オクでミヤウチ Bs77iB出てたので参戦しましたが、最終的には
119800円と新品定価より高く落札された
私はだいぶ下で降りましたが
出品した人もまさかそこまで上がるとは思っていなかったのではないかなー

534:名無しさん脚
11/05/18 12:22:49.41 UgJ0QCEA
オクの吊り上げなんて常識だよな
今回 ...吊上げ手が落札してしまったらこれは敵の失敗w

535:名無しさん脚
11/05/18 14:22:19.89 fUQXGKpp
>>531
>個人的には10cmプリズム無しF4双眼が欲しい!
目幅をどうやって合わせるんだ。

536:名無しさん脚
11/05/18 14:34:06.53 H6wvOPIp
>>535
欲しい人は勝間なのでは?

537:名無しさん脚
11/05/18 16:16:01.39 MfHbyMpu
>>535
目幅15cm超になるよう、目幅矯正ギブスで矯正する

538:名無しさん脚
11/05/18 18:40:28.41 Gi1eq72j
5万では完成品の入門者用10cm対空双眼は無理そうだ。
じゃあ、組立式10cm対空双眼鏡も難しいかな。
できれば照準と「猿でもできる光軸調整ガイドブック」とかをつけて、39,800円で。

539:531
11/05/18 20:59:33.81 U0lHgyEe
>>535
専用90°双眼プリズムを別売り販売する。金なければ直視でどうぞ的な?
プリズム無してFRPで作れば大幅なコストカット&重量カットになる(ただし、大量生産前提でなら)

そこで、
みんな最初は金無いから直視のまま使う
→アイピースも倍売れる
→やっぱり首が痛くなり、多少割高でも直角プリズム買う
→安物Hαフィルターも2枚セットで少し安くして売る
→Hαの味を締めた奴が色んなフィルター買う
→そのような天文ファンを礎にしてコストカットへ
→学生や一般人でも気軽に買える値段にする(鏡筒だけで2万円台)
→一部ネットやブログで話題になり、GigazinやGizmodoなんかでも取り上げられる(天文板の協力が必要)
→「低価格なのに本格的」をキャッチコピーに、一部のスウィーツに人気になる
→星空コンパ(通称星コン)という名目で、夜中に女を誘い出すことができる為、アホ大学生の中で流行。「星に詳しい俺様」を演出でき、男の虚栄心を満たすことができる
→天文ブームへ


540:531
11/05/18 20:59:53.30 U0lHgyEe
実際、今のサブカル好きなスウィーツにはデジイチなんかが超人気。十万クラスのデジイチ持ってる若い女は山ほどいる
その点、星空なんかも「オシャレなアテクシ」を演出するにはもってこいだし
10cm双眼は買った人を更にのめり込ませるだけの馬力もあると思う。

星が見えるド田舎にも若者が金を落とすようになるし、車がないと難しいから、車の売り上げにもプラスになる?
(現に天文趣味の人は、家族と望遠鏡が乗る車を選ぶし)
ちょっと前にアウトドアブームが来てるから、キャンプとかは好きな人多いだろうから、
夜のレクリエーションの提供としてもアリだと思うんだ。
10cm双眼なら都会でも星が見えるし、都心以外ならフィルター付けてオリオンも見れる
自動車会社・天文業界・宇宙産業・田舎・アウトドア関係・カメラ業界…
旨みがある人は多いと思うんだがなぁ

ぶっちゃけ女性ファッション誌で人気モデルが3,4回コラム書けば一撃だと思うんだ。


個人的にはメーカーオプションで対物レンズも日本製アポに交換可とかだと、尚良い!


壮絶なチラ裏、長文すまん。

541:名無しさん脚
11/05/18 23:16:31.11 k9rZRVnO
皆さん眼幅の心配をしているわけで・・・

542:名無しさん脚
11/05/18 23:29:02.20 ZvKctPxm
眼福と言えば勝間

543:名無しさん脚
11/05/19 01:02:34.09 51kFB3UF
>>541
パテントの件は何とかして話つけて、松本式で

544:名無しさん脚
11/05/19 02:02:49.63 5mBhzk0K
ミラー2枚じゃなくて1個のプリズムで入射角60度70.5度旋回で2回反射させて松本式を再現したら調整不要にできないかな
平行式の目幅調整機構にするか折り曲げ式なら接眼部も上手く回転させてやれば双眼鏡ができそう
プリズム内の光路が長いのは星屋さんは嫌うかな

545:名無しさん脚
11/05/19 02:45:00.84 aEWXVgA1
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

546:名無しさん脚
11/05/19 16:31:41.88 iiRPuX0O
>>539
いや、だからねー、プリズム無しで10センチのレンズを2個並べたら、
左右2つの光軸の間隔は最低でも10センチになるわけで、
普通の人の目幅は6~7.5センチだから…

>>544
90度じゃなくて45度だけど、ニコンのフィールドスコープAタイプが、
光が右から入るのと左から入るのと2種類発売してくれれば、
それを左右並べるだけで良いのになぁ…。

547:名無しさん脚
11/05/19 20:24:49.85 T3TCQ9Nl
トラベライトEXの12倍のを見た方・実際に御使用されている方、インプレッションをお聞かせ願えませんでしょうか
特に周辺視野の収差、解像度、明るさなんかがどんな感じなのかが知りたいです

548:名無しさん脚
11/05/20 01:23:17.13 3BRBdW0s
家の窓から50mm対空双眼鏡で夏の大三角を楽しんでた。
ビク80mmやセレ100mmも持ってるが、やっぱり対空双眼鏡は天頂付近が気軽に楽しめる。
まあ今夜は月があれだが。
天頂付近は星が凄くよく見えるのでこのくらいの口径でも良いかもしれん。
しかし100mmの圧倒的な星の海もまたよろし。

549:名無しさん脚
11/05/20 11:35:21.77 mHm5UKi6
天文スレで語れ うっとうしいわ


550:名無しさん脚
11/05/20 11:58:11.68 C0lPTk8v
過疎スレをにぎわかしてくれているんだから。

それに双眼鏡のユーザーは競馬とかだけじゃないんだし

天体観測も双眼鏡の使い道としては大きいよ。

551:名無しさん脚
11/05/20 15:53:41.95 fzXmwy7b
>>546
2台並べるのED50でできるかなと思ったんだけど横幅が目幅を超えていて無理だった

552:名無しさん脚
11/05/21 06:40:06.81 sEUP4bMr
超広角倍率可変EMS対空双眼鏡
URLリンク(www.ne.jp)

553:名無しさん脚
11/05/21 13:34:32.17 OVYX4vUw
個人サイトのアドレスを貼るなボケ低脳

554:名無しさん脚
11/05/22 02:23:26.86 a36tCG4V
いまどきw

555:名無しさん脚
11/05/22 10:10:51.81 rdJKuB0W
少なくともh抜いとくくらいの配慮はしろよ

556:名無しさん脚
11/05/23 22:42:37.84 wkghPsFG
過疎スレのにぎわかしなんだから、大目にみようよ

557:名無しさん脚
11/05/23 22:52:48.04 l7AwThUk
わあーい、わあーい(^^)
おしっこ・・・ジャーーーーーーー


558:名無しさん脚
11/05/24 08:53:17.36 VULLUTp9
なんぞこのスレw

559:名無しさん脚
11/05/26 00:27:07.23 oF7JLupc
カメラ板
根暗な趣味の代表格


560:名無しさん脚
11/05/26 02:55:27.41 EMsev8UF
双眼鏡についてのまともなスレのURL、だれか張ってくれよ

561:名無しさん脚
11/05/26 16:55:24.62 BLiA00ic
ウン、無いね^^ ...
天体オタ、鳥見オタ
正直どれも変わらんキモさだよね

562:名無しさん脚
11/05/26 22:31:09.89 PZx47mVu
>>560
何か質問があるならここで聞けばいいじゃん。
「必要が無いのに書きこむアホがいない」から荒らしの書きこみが目立つだけ。
「必要が無いのに書きこむアホがいない」スレは、「必要が無いのに
書きこむアホがいっぱい」のスレよりは役に立つ。

563:名無しさん脚
11/06/04 12:20:09.81 ORTdh7gc
わあーい、わあーい(^^)
うんこ・・・ビチビチビチィー


564: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/05 02:26:48.25 nEX+W2bg
これからはビーチ観察の季節だ

565:名無しさん脚
11/06/06 22:06:56.39 oy8pw38Y
わあーい(^^)
ビーチでビチビチなボディをねぶるように・・・

566:名無しさん脚
11/06/06 22:26:45.27 KVc/N1ZS
びーちくが見えたら言うことないね

567:名無しさん脚
11/06/07 12:51:33.77 iBx+8/tN
この擦れらしい流れになってきました。

568:名無しさん脚
11/06/07 13:14:35.53 boKcWFKx
びーなすの丘も見せろ

569:名無しさん脚
11/06/08 22:32:37.24 i7WOnnpc
双丘の谷間にあるすぼみも見てみたい

570:名無しさん脚
11/06/12 01:10:44.33 76HmCnM1
現在使用中の双眼鏡。
 スポーツスターEX8倍 眼鏡無理でも視野広い。
 ジェネシス8,5倍 鳥星など コントラストが強い。眼鏡で最高。
 アルティマ、50mm7倍 、主に星、視野広くはないがさすがのポロ。
 BD32×8倍、主に鳥 カメラのおとも。SEにはかなわないがコンパクト。
 眼鏡ぎりぎり、あと 2mm位アイレリーフ欲しい。丈夫そう。
だんだん増えてきているので気をつけなければ、まあ谷間はそれぞれの
趣味だろうが、俺は特に見ないが、気持ちがわからんでもないな。


571:名無しさん脚
11/06/12 12:28:18.51 Kq+6nuV9
ジェネシス8,5倍なんて、いいもの持ってるじゃないの

それで谷間見なくてどーするの

宝の持ち腐れとまでは言わないけれど・・・

是非、今年の夏のビーチはジェネシスで勝負してほしい!

グッドラック b

572:名無しさん脚
11/06/12 14:07:05.68 qG1moi+D
32mmってろくなのないよね
42mm以上とか25mmだとこれだってのあるけど

573:名無しさん脚
11/06/13 22:05:35.67 xvs395Fw
SEの32って駄目なの?

574:名無しさん脚
11/06/13 23:10:24.24 uobT1M0z
SEはすごくいい。あれで非EDなんだからEDなんて目くらましに過ぎないな。
>>572はダハ機の話だと思うけど

575:名無しさん脚
11/06/14 01:01:03.63 2VgI8VlM
>>572
自分はEL8×32買ってから他の双眼鏡使わなくなったけどな

576:名無しさん脚
11/06/14 02:20:40.40 V0N8CA9n
ELは理想だね。視野も広いしデザインも良い。
問題は値段だね。良い双眼鏡が2個3個買えてしまう。
一生物だからいいかもね。

577:名無しさん脚
11/06/14 02:29:03.69 2VgI8VlM
>>576
ウルトラビッドとELでかかなり迷ったよ。
ライカのほうがコントラスト強くてクッキリ見える感じだったけど
少しブラックアウトし易いのが気になった。でも軽くていいんだよねライカは。

最終的には握ったときの気持ちよさでELにしたよ。
なんか意味もなく握ってしまうこの感触w

578:名無しさん脚
11/07/11 12:09:34.51 05Lrh2hH
ニコンのEDGは光学性能は最高レベルに素晴らしいけど
筐体がでかくて重くて仕上げに高級感がなくてピント環の遊びも大きくてケースがちゃちで
あんまり売れていないみたいだねえ

579:名無しさん脚
11/07/11 12:42:49.56 +QTmoQot
つまり、安くなるってわけだね
それまで、不買運動を続けようではないか!

580:名無しさん脚
11/07/11 22:54:32.07 i6NFSr6s
新宿のニコンプラザでEDG8x42が自由に触れるようになってる。
特にでかくも重くもなかったけどなあ。

とにかくよく見えたのが記憶に残ってる。

581:名無しさん脚
11/07/12 01:31:55.44 pCitttIn
ひところの日本車が高級車でもドアを閉めるとガチャンと金属音がして高級感が損なわれていた
いっぽうで欧州車はボムッと低く剛性感のある音がするようにドアの音まで計算されていたとか
機能や性能は素晴らしくてもそれ以外の官能に訴えるところが日本の弱いところではないかなあ
20万円超の高級機はそういうところまで考えるべきですよね

582:名無しさん脚
11/07/12 07:16:27.72 zF1iZZV9
西洋はデザイナー>技術者
それに対して日本では技術者>デザイナーだから
会社によっては技術者兼デザイナーって事も。

一般人の審美眼が西洋からの刷り込みであったとしても
体系的にデザインの勉強してセンス磨いてる人と一般人のデザインってのは差があって当然。

西洋はそういう面もあって、いつも「一歩新しいデザイン」の工業製品作るけど
日本はそれの模倣だから、「なんか一昔前のデザイン」と言われがち

まぁ、日本のデザイナーがしょぼいってのもあるんだろうけど、デザイナーのデザインを理解出来ない人間が上にいるってのも問題なんだよね。

583:名無しさん脚
11/07/12 11:31:43.63 jdhKq7Qp
>>582
> 西洋はデザイナー>技術者

まあ、これは良し悪しだな。エンジニアが反対したにもかかわらず、デザイナー
よりの判断をしたせいで、アウトバーンで空を飛んだ車もあったからな。

584:名無しさん脚
11/07/12 11:59:40.94 zF1iZZV9
>>583
確かにね。それを踏まえて上で決断を下せるトップってのがもっといればいいんだが
技術メインでやってきたからこそ、日本の工業製品は「ファッションでは勝負できない」ってなって
結果的に技術力やアイデアでしか競争できなくて、各分野でトップクラスの技術力を持つ現状があるんだろうけどね。
これはまんまEDGに当てはまるのかな?

585:名無しさん脚
11/07/12 12:09:54.39 ENOLrmYt
ようするに、EDGの筐体はつまらないって言いたいだけか

586:名無しさん脚
11/07/12 12:47:28.27 zF1iZZV9
読解力ワロタw

587:名無しさん脚
11/07/12 16:41:33.78 pCitttIn
KOWA GENESISの鏡筒内部の白文字はデザイナーの意見なのかね
それとも販売・営業部門の意見なのかね
それを飲んだ技術者もどうかと思うが
あれ無けりゃ10倍は売れたと思うんだけどなあ
性能は素晴らしくて値段は舶来高級機の半分なんだし
もったいない

588:名無しさん脚
11/07/12 17:23:21.62 8rx8JEy5
確かに何であんなとこに白文字入れるの?って感じだね
見た目だけじゃなく、筒の中なんて、できるだけ反射とか無くすべき場所なのに・・・

589:名無しさん脚
11/07/12 22:31:03.32 1ER0Q3Do
シミュレーションしてみたら外向きの白文字なんて影響が小さいってのが技術の意見じゃないの?

590:名無しさん脚
11/07/12 22:41:31.79 bLma/uLi
>>582
>日本はそれの模倣だから、「なんか一昔前のデザイン」と言われがち
むしろ昔のデザインの方が良かった…
今のカメラのぬめっとしたデザイン嫌い。
MF全盛期の直線的デザインの方が好き。

591:名無しさん脚
11/07/13 04:12:55.18 Hn1WJm5A
つかあっちでは「デザイナー」といったら主任設計者のことじゃないのか


592:名無しさん脚
11/07/13 07:56:49.73 V+9bMql5
>>590
10年前のデザインの車は全く売れないが30年以上前のレトロスタイルは人気

所詮は懐古主義みたいなもんだと思うよ。青年時代の憧れとか?大人になっておもちゃ箱買いするのに似てるのかも。
新しいデザインだって琴線に触れる物もある。プリウスのデザインも発売当初はかなり衝撃を受けたもんさ。
まあ趣味性の高いカメラと実用品の車を比較するのはどうかと思うけどさ

EDGは市場が求める「高級機としてのプレミアム感」を表現出来てないんじゃないかと予想
持ったときの肌触りや質感が「より快適」ではなく「より高級っぽい」ものを市場が求めているなら
評価が低くなってもしょうがない。

メーカーが「より扱いやすいように」と革シボからゴム外装にモデルチェンジしたら、購入者は「安物っぽくなった」と怒ったりする。


593:名無しさん脚
11/07/13 12:01:39.91 pXEbl6OY
>>584
中抜けスワロのデザインは、スワロの指定なのかな?
俺は今でも、中抜けスワロは某日本メーカー製だと思っているんだが。
現に、スワロの新作、EDGにそっくりじゃん。

594:名無しさん脚
11/07/13 15:56:37.93 V+9bMql5
新作がどれを指しているのか分からんが、コンパニオンの事か?

もしレンズ構成なんかの情報を持ってて、「そっくり」というならそうなのかもしれんが

外観などで「そっくり」だと言ってたとしたら、ちょっと確実性が薄いのでは?
あと、中抜けモデルは国内外の各社が出してる。
一時期中抜けの多くの機種はニコン製だと騒がれていたが、明らかに違うものも多かったため最近では外観で判断するのはどうかと思う。

てかもしそうだったらスワロの自社工場は何作ってんの?

595:名無しさん脚
11/07/13 22:35:19.74 bPPPU8Iv
>現に、スワロの新作、EDGにそっくりじゃん。

どっちも手に取って覗いたことがあるけど全然違う。
双眼鏡に詳しくない人ほど同じに見えるんだろうけど。


596:名無しさん脚
11/07/14 19:11:56.83 FPnd1yeQ
>>594
「ニコン製」じゃなくて、「ライト光機製」な。
「明らかに違うもの」なんてあったっけ?
しかも「多かった」って? 中抜けモデル自体多くないのに。

>>595
コンパニオンって、もう、国内で触れる所あるの?

597:名無しさん脚
11/07/14 20:12:10.40 BsgXcy7q
>>596
URLリンク(www.kyoei-osaka.jp)

598:名無しさん脚
11/07/14 22:49:29.11 9BTahNlm
コンパニオンのお尻触りたい!

599:名無しさん脚
11/07/15 04:07:40.99 P405Uev3
>>596
ケンコーのホームページくらいチェックして言えよ…
あと海外メーカーは劣化コピーやら沢山あるぞ。日本の双眼鏡メーカーしか知らんのか…

600:名無しさん脚
11/07/17 23:33:28.66 Ol4GZ4kA
中抜けのダハが増えたのはスワロの特許が切れたからだと人から聞いた。

601:名無しさん脚
11/07/17 23:39:46.62 7pVO+cMr
中国製の双眼鏡はまだ爆発してないか

602:名無しさん脚
11/07/18 09:38:06.11 AkItyA2r
>>600
そもそも中心軸が無いと何がありがたいんだ?
ビノホルダーも大げさなものが必要になるし、軽量化の効果なんて微々たるものだし・・・

603:名無しさん脚
11/07/18 11:25:10.63 e7a5H+Hf
>>602
持ちやすい

604:名無しさん脚
11/07/20 19:56:21.12 emFYuECX
防寒ミットはめたままの手で鷲づかみしやすい、、、、ンじゃないかなあ、きっと

605:名無しさん脚
11/07/26 21:01:12.12 59AikrCM
英語的には
デザイナ=開発者
じゃないのか?

606:名無しさん脚
11/07/26 21:32:01.85 E7L5igGa
デザイナーはどちらかと言うと設計士じゃね?
開発者はディベロッパーじゃないっけ?

607:名無しさん脚
11/07/29 01:23:08.20 omUPmUOy
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これ大丈夫なのかなあ

608:名無しさん脚
11/07/29 12:00:22.52 DNfNvLKD
新型が出るとか

609:名無しさん脚
11/07/29 12:00:50.44 DNfNvLKD
情報じゃなくて疑問ね

610:名無しさん脚
11/07/29 15:45:29.62 qH+XUr+3
新型か・・

何馬力出るんだ?
トルクは?

611:名無しさん脚
11/07/30 10:27:16.54 dbmgYCXR
EL10×42SWAROVISION
34万とあるのですが、これって相当なお値段なのでしょうか?
一般的なものとの違いを知りたいです・・

612:名無しさん脚
11/07/30 15:27:18.42 vPgyvnDq
ペンタックスが今度はリコーと合併するけど双眼鏡は続くのかな?
しかし分割された双方がペンタックスを名乗るというのは東西ツァイスみたいだな。

613:名無しさん脚
11/07/30 19:25:12.58 DqVOJn4O
どっちがカールツァイスでどっちがツァイスイエナなんだろ

614:名無しさん脚
11/07/31 18:43:14.04 /tjJ/PiJ
天体望遠鏡はやめるみたいだね

615:名無しさん脚
11/07/31 18:55:16.73 1LuvMTxV
とっくの昔に生産終了してるよ?

616:名無しさん脚
11/08/11 21:16:51.76 oyCdf0Su

さあ、大連で双眼鏡を売るんだ!売って売って売りまくれ!

~空母の試験航行に大興奮!現地のホテルは軍事ファンで満杯!~

2011年8月10日、法制晩報は、初の試験航行を始めた中国空母「ワリャーグ」を見るため、
中国の全国各地から 遼寧省大連市に 軍事ファンが集結していると伝えた。

7月下旬に 「ワリャーグ」の試験航行の情報が伝わって以来、
全国各地の軍事ファンが 大挙して大連に集まり始めた。
8月に入り、その熱狂度はさらに高まり、
周辺のホテル、特に「ワリャーグ」の勇姿を見ることができる海側の部屋は いずれも満室となった。
広東省からやって来た軍事ファンは、
「まだ 海側の部屋は空かないの?もう3日も待っているのに!」と、ホテルのフロントと掛け合っていた。

付近の埠頭やショッピングセンター、マンションなども、絶好のポイントとして多くの軍事ファンで賑わっている。
海岸から2キロほど離れた29階建てマンションの屋上に 陣取っているファンもいた。

甲板上の船員の動きやレーダー、夜間の点灯など、
軍事ファンにとっては その一挙一動が尽きない話の種となっていたが、
8月10日、ついにファン期待の一瞬が訪れた。

617:名無しさん脚
11/08/19 19:31:50.13 KpKxeiDU
米ソニー、3DのフルHD動画も記録できる電子双眼鏡を発売
URLリンク(www.phileweb.com)

618:名無しさん脚
11/08/19 19:37:38.43 XT5tbhy+
これは欲しい!
電子だとプリズム無しで反転できるから、天体望遠鏡並のクリアーでズームが期待できる

619:名無しさん脚
11/08/20 00:52:41.68 t8fXYzFz
はぁ? 接眼覗いて、見えるのは液晶だろ。録画グッズとしてはともかく、
光学空中像にははるかに及ばないと思うぞ。

620:名無しさん脚
11/08/20 11:08:04.02 BOMq+fso
オリンパスE-P2用の電子ビューファインダーVF-2が、144万ドットで、実売25000円くらい。
2000ドルという価格を考えると… だめだ、想定販売数がわからんから推測も出来ん。

621:名無しさん脚
11/08/22 00:26:59.37 7PyBgZe6
液晶の解像度が書いてないから何とも評価できん…

622:名無しさん脚
11/08/22 10:06:12.98 kgdukphi
EVFは専門家に絶賛された3D視のヘッドマウントの有機ELと同じデバイスと予想

623:名無しさん脚
11/08/24 19:39:48.52 +aib4Qlv
今日発表のソニーのカメラのEVFが236万ドット有機ELだな
コレ搭載されるんじゃね?

624:名無しさん脚
11/08/25 22:43:08.18 LpBr+x2A
>>617
オレはアメリカ国内なら売れると思う。

でも本当はソニーじゃなく、ツァイスあるいはライカに
最初にやって欲しかった
ライカは 双眼鏡+デジカメの新製品の製品化を
たぶん考えていたはず。でもソニーに先越されちゃったな。。。
いま

625:名無しさん脚
11/08/26 08:52:17.59 gNtLDIQ4
デジタルカメラやビデオの技術を応用すれば防振、ズーム、感度アップも出来そうだが
問題は画質だな。

626:名無しさん脚
11/08/26 19:41:33.67 +vszWX3V
>>625
お前は直近のたった10レスも読まないのか。

627:名無しさん脚
11/09/01 23:15:25.07 B1LG7p3/
トキナーの販促品がなんでフジノンなんだ?

628:名無しさん脚
11/09/03 00:42:48.12 kgCvGD/J
トキナーも今はケンコートキナー
フジノンの一部=ケンコー

629:名無しさん脚
11/09/03 01:24:33.95 2C0kn/T/
Fujinon KF の K って Kenko の K だよねえ。

630:名無しさん脚
11/09/05 13:12:00.38 ddRLRKM/
EL10×42SWAROVISION
アメリカで約2500ドル、1ドル=80円としても
2500×80円=20万
kyoeiで267,500円
ぼったくり?微妙だね。
URLリンク(www.sportoptics.com)
URLリンク(www.kyoei-osaka.jp)




631:名無しさん脚
11/09/05 13:36:32.54 jEX88kXr
>>630
念のため…kyoeiが輸入しているわけじゃないから、ぼったくりだとしても、
それはスワロフスキージャパンな。
あと、価格を決めたときは1ドル=80円じゃなかったと思うぞ。

632:名無しさん脚
11/09/10 17:50:18.08 zYkUg0rL
1$=¥80として

セレストロン スカイマスター15x70 $60 ¥4800(日本では実売1万)
セレストロン スカイマスター20x80 $110 ¥8800(日本では2万~ 個人的にオススメ)
Bushnell レガシー8x42       $75 ¥6000(フーリーマルチ機 ヤフオクアバンターとかアルティマクラス 米での人気機種)
ニコン アクションEX        $110 ¥8800
ルポルド 6x30           $95 ¥7600(昔ヒノデで~万だった)

上記のもの全て1万以下。米のアマゾンから個人輸入可能(ただし転送サービスとか使わないとイカンが)
当然25x100なんかもメチャ安いよ。あと、望遠鏡好きなら日本の半額近い値で買えるという。

あくまで輸送中に壊れたり、不良品だったりした際に、送り返すのが超めんどい(だいたい泣き寝入り?)のが難点だけど、
個人輸入スレに行けば色々教えてくれる。
スワロなんかは外国で買うと保証効かないからオススメできないけど、上記のような安物ならいいんでない?

円高に喘ぐだけでなく、有効活用して生活を充実させると幸せになれる

633:名無しさん脚
11/09/10 20:08:24.61 3fTzySzf
そんな大仰に言わなくても、無駄金使わずに賢く買おうってことでいいんじゃ。
それにしても日の出扱いのルポルドは高かったよねえ。

634:名無しさん脚
11/09/11 16:34:32.13 mxR0/4Og
最近毎晩月を見てるんだけど。
マンフロのグリップ式の雲台って双眼鏡につかうのにぴったりだね。

635:名無しさん脚
11/09/30 13:38:59.99 iwUnIuZd
ソニー、フルHD 3D動画を撮影できるデジタル録画双眼鏡
-AF/可変ズーム/アクティブ手ブレ補正搭載。実売13万円
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

636:名無しさん脚
11/09/30 14:57:40.71 i8oXvCaP
>>635

ズーム、フォーカス、手振れ、全部電化か。

レンズが小さいけど、電気的に増感してくれるのかな。

その記事、カメラ屋が書いてて、
知りたいところがぜんぜんわからん。
双眼鏡屋に書いてもらいたいところだわ。

637:名無しさん脚
11/09/30 15:06:18.04 i8oXvCaP
展示開始日
10/22

う~あと、一月もあるのかあ。ひさしぶりにわくわくしてきたわ。

638:名無しさん脚
11/09/30 15:09:08.80 yjFoTG+f
>>635
運動会シーズンに売れそうだなw

639:名無しさん脚
11/09/30 19:16:09.30 0t9Qdxj2
>>636
カメラ屋じゃなくて電気屋の文章だな。
これは双眼鏡じゃなくてビデオカメラだろうな

640:名無しさん脚
11/10/01 13:04:28.67 5Hkc2P/q
>>635
面白そう

641:名無しさん脚
11/10/01 13:29:42.03 TXcvogb+
>>635
キャノンの手振れ補正付ユーザーでも飛び付きたくなるほど完成度高いな
デザインもいい
でも1つだけ残念な点が
GPSデータ記録機能がないんだよね
製品コンセプトと実際の用途を考えればGPS記録は必要不可欠だよ
まぁ見ててごらん
すぐにGPS内蔵バージョンが出ると思うよ

642:名無しさん脚
11/10/01 14:03:34.38 QJxZK4oi
GPS内臓バージョンが出る前に消える可能性もあるがなw

643:名無しさん脚
11/10/01 19:34:46.76 lJoSyroV
いや、GPS内蔵の方が発売日が先なんだが。
URLリンク(www.sony.co.jp)

644:名無しさん脚
11/10/01 19:39:54.76 QJxZK4oi
mjsk

645:名無しさん脚
11/10/01 21:07:44.17 68S24CwI
でも双眼鏡じゃないってのが・・・

646:名無しさん脚
11/10/09 09:20:11.77 3/9b6EFG
>>634
URLリンク(www.coneco.net)
これのことですか?

647:名無しさん脚
11/10/09 21:03:02.23 sUUJn74W
>>646 だね。
カメラの三却に双眼鏡を付けると、バーがカメラの時と反対側になる。
(双眼鏡を付ける向きがカメラと逆になるということ)
カメラの時と同じ管感覚でつかえるからすごく楽だよ。

648:名無しさん脚
11/10/11 18:07:37.68 XXmf0MrA
>>647
>カメラの三却に双眼鏡を付けると、バーがカメラの時と反対側になる。
>(双眼鏡を付ける向きがカメラと逆になるということ)

これは普通の三脚、雲台の場合という意味。
こんな感じになっちゃう。
URLリンク(binoculars.tanimuradenki.com)

双眼鏡を覗こうとすると、三脚の回転レバーと顔や体があってしまうわけです。

ところが、マンフロの雲台はそうはらなず、カメラの時と同じ使い勝手でできるのでらく。

649:名無しさん脚
11/10/11 21:50:40.31 qPdcbDF4
何その買ってはいけない双眼鏡サイトw

650:名無しさん脚
11/10/11 23:43:04.75 hwglUyFZ
135倍って表現が既にウソじゃんw
割り算もできない奴が双眼鏡作るなや・・・

651:名無しさん脚
11/10/12 06:45:24.36 lhI1Z1C0
>コーティング:マルイチ
ワロタ

135倍はあながち嘘ではないかもしれない。天下のナシカならそのくらいはやるだろう。

652:名無しさん脚
11/10/19 02:09:37.47 j5tuxTon
ニコンのタイ工場はデジタル一眼レフカメラの「今期(2012年3月期)生産予定の9割に相当する500万台を担う」(広報・IR部)主力拠点。
交換レンズの生産も500万本と6割強に及ぶ。「内部の製造装置の状況によっては稼働停止が長引く可能性がある」(ゴールドマン・サックス証券)

野村証券は12日に投資判断を「Buy」から「Neutral」に、目標株価を2140円から1907円にそれぞれ引き下げた。
担当の和田木哲哉シニアリサーチオフィサーはリポートで「生産復旧に要する期間を2カ月、デジタル一眼レフカメラの保有完成品在庫は0.7カ月程度」と想定。
「クリスマス商戦への影響は避けられない」と指摘した。
デジタル一眼を含む映像事業の営業利益が下振れするとみて、連結営業利益の見通しも会社予想(前期比59%増の860億円)を下回る786億円(前期比45%増)に引き下げた。
(17日日経)

653:名無しさん脚
11/10/19 02:15:35.09 j5tuxTon
ごめん、誤爆した。

654:名無しさん脚
11/10/22 06:23:01.02 t/45mq6z
>>637
今日ですかね。
速報、たのみますよ。

655:名無しさん脚
11/10/23 03:03:02.95 wWLQ7K8u
SONYまの電化双眼鏡、どこかで報告、あがってますか? おしえて。

656:名無しさん脚
11/10/23 12:45:50.99 VqL9EXhx
見に行こうかとおもってるんだけれど、抑えるポイントってなにがある?

657:名無しさん脚
11/10/23 13:30:50.07 wWLQ7K8u
まず、見え方ですね。双眼鏡って見る感動を拡大するものだと思うけど、感動できるかってこと。
つぎは、薄暗がりが、どのくらい見えるかです。双眼鏡は大きな対物レンズで集光するわけですけど、
電化双眼鏡は、対物レンズは小さいみたいだけど、それ補う電気的増幅力があるのかどうか。
あと、デジカメなみに、超接近でも使えるみたいですけど、それがどんな見え心地なのか知りたい。
新しい見え方が期待できてたのしみ。
あとは、ふつうに、フォーカス性能と防振効果とか。
双眼鏡スレ的には、録画のほうは、あんまり興味ないでしょうね。

658:名無しさん脚
11/10/23 13:40:16.74 TL69c4im
あれは双眼鏡じゃなくて3D対応ビデオカメラなのでスレ違いです

659:名無しさん脚
11/11/11 20:51:18.17 dR0z+3I7
DEV-3
今日が、発売日。
ほしいなぁ。

660:名無しさん脚
11/11/17 00:32:43.47 oEkxx0kS
コンサートに持っていく用のコンパクトな双眼鏡を買おうと思ってます。
ニコンE2とミクロン 6x15 を持ってますが
E2はコンサートにはちょっと大きすぎ、ミクロンは暗すぎで使う気になれません。
あれこれ調べてピックアップしたのが下記なんですが、
ネットでもあんまり情報が無くて決めかねてます。

フジノン 8x32 LF
ビクセン アトレック HR 8x32WP
Carl Zeiss Conquest Compact 8x20 T*

使ってる人いますか?あるいはこれ以外でお勧めあれば教えて下さい。
予算は5万まで、倍率はできたら8倍欲しいです。
最初に気になったBD32-8は実物みたらE2とあんまり大きさ変わらないような気がして萎えました。
長く使って後悔しないのが大前提なので、予算内なら価格の差(コスパ)はあんまり気にしません。

宜しくお願いします。

661:名無しさん脚
11/11/17 00:45:38.00 2Z8rXyuc
もうちょっと頑張って8x20 br買えば後悔しないと思うよ。

662:660
11/11/17 01:07:07.70 oEkxx0kS
>>661
ライカ、やっぱり良いですか?
ただこの金額になるとさすがにコンサート専用にするには贅沢な気がしますねw

出来れば30mmクラスが欲しいですが、
例えばビクセンの30mmよりライカやツァイスの20mmの方が見え味がはっきり上なんでしょうか?
高級舶来品を実際に覗いた事がないので実感が判んないんですよ。

663:名無しさん脚
11/11/17 03:17:55.65 fbwWv+ZR
ピーカンの日中屋外なら高級8x20の方が見えることもあるが、屋内なら口径差はそのまま性能差になる
コンサートに8x20なら暗すぎて後悔で死ねるレベル。

コンパクトさを重視したいなら小口径でも構わんが、それなら倍率も下げるのが定石
明るくはっきり見たいなら、瞳径4mmは確保するのが理想

664:名無しさん脚
11/11/17 03:33:36.65 Xl8gCwfb
820BR覗いた時の衝撃は今までで一番。こりゃすげーって本気で感動した。

665:名無しさん脚
11/11/17 11:04:57.59 aHJg+/kP
ミクロン6×15暗いよね
8×20も暗いよ

666:660
11/11/17 20:56:46.07 oEkxx0kS
>>663
>>665
そうですね。
やはり今回は屋内メインは決まっているので8x30クラスから選ぼうと思います。
まずは実機を触れる店を探してみます。

>>664さんも、皆さんもレスありがとうございました。

667:名無しさん脚
11/11/20 15:56:55.54 CE+3b9Rx
実際所有して見比べないと理解できない話なんだけど
ビクセン中級30mmより8x20BRの方が僅差ですが明るく見えますよ
電燈の灯った屋内はもちろん、コンサートのステージなんて もっと明るいから8x20BRの方が明るく見えます
格下30口径が活かされるのは闇夜と星空だけです
でも視界が狭く、しっかり構えないとケラれやすいので
ザワザワしたコンサート中に使用するなら30口径の方が使いやすく快適に見ることができると思います

668:名無しさん脚
11/11/21 01:07:51.06 3Md4BB2A
>>667
コントラストとかの話ならともかく、明るさについての意見なら流石に反論せざるを得ない

・暗いコンサート会場などの環境でのひとみ径は4mmと仮定
・理論値の明るさでは
   BRは明るさ4、30mmは9と、2.25倍の開きがある。
・ツァイスやスワロのデータではダハ式の「光学系全体の光透過率は80~90%前後(アッベ・ケーニッヒは90%以上)」とされている。

モナークの光透過率が80%という情報を加味すれば、恐らくビクセンも同程度だろう。
光量は明らかに30mmクラスのほうが大きい。

結論
>>667の瞳孔が老化で開かないだけじゃなかろうか?

669:名無しさん脚
11/11/21 08:05:30.16 OdgGKQeH
そう、
だから 持ってないとわからない話なんだよね
理屈じゃそーなんだけどね

670:名無しさん脚
11/11/21 08:19:10.30 OdgGKQeH
コントラストが良いから明るく感じるだけで実際は明るくないと思うよ
格下30mmだと色自体が発色するのでなく、全体に白く霧のようなモヤがかかったように見えるが
その霧に光を奪われ、光をロスしているものと感じる

671:名無しさん脚
11/11/21 12:55:33.23 sluM+dXQ
ヌケが違うぜ!って感じか

672:名無しさん脚
11/11/21 16:08:28.20 YKTDw1Xs
> だから 持ってないとわからない話なんだよね

単に667が覗いてみたらBRのほうが明るく感じたという話を
誰でも覗いてみたらBRのほうが明るく感じるのに、とも受け取れる
ようにアレンジするのはいかがなものかと。

673:名無しさん脚
11/11/21 18:53:35.09 3Md4BB2A
>>669
理屈通りにならないことを何と言うか知ってるか?
オカルトっていうんだよ

新興宗教の信者ってこんな感じなんだろうな

674:名無しさん脚
11/11/22 04:39:03.28 ByyZhpk3
明るい暗いはともかく、BRは持っておいて損は無い。

675:名無しさん脚
11/11/22 18:59:39.35 JaTETLuB
BL持ってるが、薄暗い所では廉価版8x32の方が明るいわい。

676:名無しさん脚
11/11/22 19:13:15.18 YXYtCxz/
俺は820BR 832HD 742FL 856FL持ちの双眼狂だ。820が明るいのは事実だけど、余程スカなものでない限り30ミリクラスのものとは明るさでは太刀打ちできない。言われてるようにコントラストや発色も関係するだろう。
ってか、よき見えるが、明るさでは820HG何かと変わらない。
神格化は盲目的?

677:名無しさん脚
11/11/22 20:25:36.37 4LJGO31I
>>673
カルトとオカルトは似てるようで違い、似ているようで違うが。

678:名無しさん脚
11/11/22 20:36:39.79 XgQ1GkUP
大事なことなので2回か?

679:名無しさん脚
11/11/23 18:57:41.99 AFxfQitx
5倍から7倍程度の低倍率で高性能の物はどれでしょうか?
PENTAX Papilio 6.5×21を検討しましたが、もっとお勧めがありましたらお願いします。
用途としてはスポーツ観戦や旅行の時に使うことが中心になります。
値段は3万円以下だと嬉しいです。宜しくお願いします。


680:名無しさん脚
11/11/23 19:05:39.76 3W8aKPGK
>>679
自分とほぼ同じ用途なんですが、
スポーツ観戦とは何を考えてますか?
屋内スポーツと屋外スポーツでは距離がかなり違うし、
野球とサッカーでは見たい範囲が相当違ってくるので。

681:名無しさん脚
11/11/23 19:18:49.08 hu+raP0J
パピリオの真価は近距離で発揮される。最短50cmの物を合焦することが出来ることだ。
美術館や博物館なんかでは並ぶもののない性能を発揮する。超楽しいぞ

小雨が降ったりするサッカーのスポーツ観戦や野外ライブなどでは、防水性能とレンズの撥水コートが役に立つ。
コーワYF30-6なんかが6倍で防水+撥水コート装備で使いやすい。レンズに水滴がついても、トントンと叩くだけで水滴が落ちて行く。ただしパピリオよりやや大きい。
他にも、ポロ式なので非常に立体感のある像が見れるというメリットもあるが、近距離にピントが合わない(最短5m)というデメリットもある。

682:名無しさん脚
11/11/23 21:55:58.37 M45XRxm4
パピリオはあんまし抜けがよくない。あれはあくまでも近距離用の特殊機で、
汎用性は低いですね。私もYF30-6がいいと思います。
携帯性だけなら8x30E2の方がいいですが、倍率も価格帯も外れますね。

683:名無しさん脚
11/11/24 22:52:49.54 YiKXowBy
>>682
>携帯性だけなら8x30E2の方がいいですが
「携帯性を無視すれば」の間違い?

684:名無しさん脚
11/11/25 11:52:51.48 qELNISNG
>>683
いや、YFの方が対物筒部分が長い。対物を下にしてテーブルに立てた状態で
大雑把に実測すると YF30-6: 高さ11.5cm 幅15cm、8x30E2: 高さ9.5cm 幅18cm。
小さなバッグに入れる時は細長い方が入れやすいので、E2の方が入れやすい。
(付属ケースではなく、シリコンクロス袋使用)
重さはYFが475gくらい、E2が580gくらいなので、E2はずっしり感があるけどね。

685:名無しさん脚
11/11/25 16:41:25.24 uyWMxaaQ
>>684
なるほど。

686:679
11/11/26 01:40:00.54 E5nUoWu5
皆様ご回答いただきましてありがとうございました!!
コーワのYF30-6もかなり良さそうですね。
パピリオは近距離がすごいようなので、唯一無二の特性を持っているのも惹かれます。

E2は名機のようですが、今回は6倍前後をさがしておりますので
次回8倍を購入するときにコーワのBD32-8と散々悩んでみたいと思います。
屋外使用がメインであることを考えると、まずはYF30-6かなと思ってきましたので実機を探してきます。
ありがとうございました。

687:名無しさん脚
11/11/26 21:47:57.51 QeusapuC
>>679
>>680
屋内スポーツについて言っとくけど
新体操・競泳・シンクロに使わないこと。
使用禁止処分になった。
一生懸命覗いてると ポンポンと肩を警備員に叩かれて
別室に連れて行かれるよ。

688:名無しさん脚
11/11/27 10:49:38.90 XgYEtSiW
それはない ちなみに俺は日水連関係者

689:名無しさん脚
11/11/30 11:39:51.36 PMQkEN/E
双眼鏡で見ても何も言われない。が、許可証なくて撮影してると結構すぐ言われる。
水泳関係
新体操はしらない。

690:名無しさん脚
11/12/03 20:13:33.63 g/XZLB/W
ソニーの録画双眼鏡
業務用タイプも一般店で売ればいいのに

691:名無しさん脚
11/12/03 21:31:34.49 KET4O+5o
DEV-3 とDEV-5とで、どれくらい違うんだろう。
デジタルズームとGPSってのはわかるけれど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch