O-O双眼鏡について語ろうO-Oat CAMERA
O-O双眼鏡について語ろうO-O - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
09/10/24 12:45:00 1QHxrVdq
○○○球場にはツァイスやライカの双眼鏡なんか持って行ったらあかんで。
「貸して」と言われて断ったらトラブルになるかも知れへん。
かといって貸してしもたら、そいつがまた他の奴に貸したりして
どこ行ったか分からへんようになるで。

3:名無しさん脚
09/10/24 16:09:05 Hxb5qI3K
前スレっていきなり落ちた?

4:名無しさん脚
09/10/24 16:15:39 jqIRLaF8
980越えだからいきなりってわけでは。

5:名無しさん脚
09/10/25 09:32:29 55aI+tAG
>2
あそこへ持っていくのはZenisで十分

6:名無しさん脚
09/10/25 12:47:38 5GN8NcP6
ジャンク双眼鏡の山の中に必ずと言って良いほど入っている、
おなじみスーパーゼニスですね。

7:名無しさん脚
09/10/25 15:33:08 55aI+tAG
あそこまでオクであふれてると妙に親しみが沸いてしまうw

で、Zenithだったorz

8:前スレ889
09/10/28 00:28:14 ze6sVyU/
前スレでEⅡ買ったと書いた889です。
アバンター7×50とEⅡ8×30持ってちょっとだけ星見しました。
場所は郊外ですが光害もあり観察条件は良くないです。

明るさ;EⅡ≒アバンター
もしかしたらほ~んの少しアバンターの方が暗い星まで見えてるかも?程度の差。

視界;EⅡ>>>>(越えられない壁)>>>>アバンター
EⅡは視界に星の海が広がる。
7倍と8倍の差もあり、EIIの広く力強い見え方の圧勝。

アバンターが10×50だったら、また違う評価になったかも知れませんね。
いや、買いませんけど・・・たぶん。


9:名無しさん脚
09/10/28 06:47:14 LeQPUHVv
EIIいい買い物しましたねノシ
次は大口径ですねw

10:名無しさん脚
09/10/28 11:02:45 eZYg49Lo
光害ありだと7x50は背景明るくなりすぎちゃうよね・・・


11:名無しさん脚
09/10/30 05:45:53 Yn/27qMi
うむ

12:名無しさん脚
09/11/04 08:46:23 6fucTlXO
EIIとSEならどっちがいいですか?(8xどうしで)

13:名無しさん脚
09/11/04 09:14:34 E5lQZLae
価値観によって異なります
私としてはどっちも防水じゃないからだめです

14:名無しさん脚
09/11/04 09:52:27 PVuR5bA3
そうなんだけどさ
防水だったらダハの一択で
8x42HG L DCFできまりだから
ポロだったら
EIIとSEならどっちがいいですか?(8xどうしで)ってことさ
みなさんはどうですか?

15:名無しさん脚
09/11/04 10:38:18 fmBZllbV
私はSE使っています
SEは発色もいいし端までくずれない像質はやはり魅力です

16:名無しさん脚
09/11/04 15:35:34 ZKqRKXHZ
>ビクターがタンクローを買収、デジカメ市場に進出へ。

ビデオカメラの手ぶれ防止技術を使って、双眼鏡市場にも進出してくれればいいのに

17:名無しさん脚
09/11/04 18:02:30 +s+Me38c
>>14
両方使ってます。どちらも捨てがたい。
EIIはコンパクトだし、視界の広さは何物にも代え難い。そのかわり像面湾曲が大きめ。
先代の中心像質はSEとはっきり差があったけど、EIIはほぼ同等ね。
SEは優等生。昼間覗いていて、他機種で目を凝らさないと見えない細部が最初から見えている。

で、頻繁に携行するのはEIIですね。コンパクトなので

18:名無しさん脚
09/11/04 19:31:25 /k5HnLjO
EIIとSEは甲乙つけがたいと前から思ってたんですが
きっと意見は割れ放題で続くんでしょうね
他の皆さんはいかがですか?

19:名無しさん脚
09/11/04 20:25:31 3QGPcYi/
発色ならEII、SEの発色はちょっとマゼンタ寄り。

20:名無しさん脚
09/11/04 21:43:21 0OsRiQAp
いつまで厨のあいてしてんだ?
どっちでも好みでいいだろうが

21:名無しさん脚
09/11/04 21:44:21 /k5HnLjO
その好みをアーダコーダ言い合うのがここの楽しみ

22:名無しさん脚
09/11/04 23:55:24 xCVuaowl
こちらを参考にしてCanonの防震双眼鏡を買おうとしています。
自分にとっては高価な買い物なので、購入する店をどこにしようかと迷っています。
丁寧に扱うつもりですが素人ゆえ細かいメンテナンスができるか不安もあります。
アフターフォローを考えた場合、初心者はどのお店で購入するのが妥当でしょうか。

23:名無しさん脚
09/11/05 02:33:00 SZzeolbK
初期不良対応を求めるならヨドバシあたり
故障修理はメーカーサービス直送で無問題

24:名無しさん脚
09/11/05 09:37:31 UpsIqTV/
>>16
ビデオカメラの手ぶれ防止技術を理解しているなら、
そんな書きこみは出来ない。

>>22
>>23に一票。

25:22
09/11/05 18:56:46 0lWkBLoc
ありがとうございました。大型店舗で検討してみます。

26:名無しさん脚
09/11/05 22:27:18 fjfR9TlK
>24
手ぶれ方向に眼球を動かすことで補正します

27:名無しさん脚
09/11/17 15:24:32 +/dmX/RP
あげてみる

28:名無しさん脚
09/11/18 18:11:06 u9gxLJ6q
おれも

29:名無しさん脚
09/11/20 09:14:22 cOhvQhKT
つきあう

30:名無しさん脚
09/11/22 21:41:44 n63XKVIf
前スレで、「初めて双眼鏡、買っちゃいました(w」で、フジノンの10×50 FMTR-SXを
一発ゲットした素人です。

 あれから結構、双眼鏡にはまっちまって、周辺のグッズが結構増えました(w
前の書き込みの時、「三脚を手に入れなされ」というアドバイスをいただいたんですが、
その時は正直、「双眼鏡に三脚???」って感じだったのですが、結局、三脚も買っちゃいました(w
 自分なりに研究して、「双眼鏡にはビデオ雲台の装備された三脚がいいだろ」ってことで、
Velbonのオイルフリュード式のC-600と言う三脚を購入しました。
当然、フジノン純正のMT/FMT専用純正三脚アダプターをあわせて買い求め、
ついでに「角型見口」と「交換アダプター」も買ってゴム見口と交換しちゃいました(w
 手持ちで使う時、本体の重さは特段、気にならないのですが、ストラップを付けて首にかけた時、
首にかかる負担が半端じゃない。頚椎が圧迫されて、これじゃ健康に悪いだろうと言うことで、
「日本野鳥の会」推薦のサスペンダー型「クビラック」というのも買っちゃいましたよ。
 我ながら、ここまでこるとは思いませんでしたよ(w

 散歩に行く時は、ストラップにクビラックを付けて、ズボンに固定して重さを軽減させています。
角型見口はサイドから余計な光が差し込まないから、いい感じですね。

 鳥見にも使用しています。
「IFのFMTRで鳥見だぁ? おまいはアフォか」と言われそうですが、庭に給餌台が設けてあって、
サンルームの縁側に三脚を置いて双眼鏡を覗くと、ぎりぎり給餌台へ最短距離でピントが合います。
最近の常連はカササギ、珍客はジョウビタキと言うところです。
春になると、メジロ(黄緑色で本当に可愛い!)やヒヨドリが訪れてます。
 三脚で見ると、数十メートル先の電線に止まった雀の毛羽立ちまではっきり見えますね。

31:続きです:長文失礼
09/11/22 21:44:59 n63XKVIf
 星見にも使ってますよ。
夜、自分の部屋に三脚を据えて星空を覗いてます。
10倍とは言え、FMTRは手持ちでもあまりぶれないので、三脚なんかなくても平気と思っていたの
ですが、三脚で視界を固定すると、手持ちの時にはまったく見えなかった微光星がうっすら浮かび上がって
来るのには驚きました。

 FMTRの実力は、三脚が加わると「鬼に金棒」だと言うことが理解できました。
と言うわけで、散歩のお供に、競馬観戦に、鳥見に、星見に、雨の日を除いて
うちのFMTRタンは連日、稼働中(w
 新品で購入してから2ヶ月ほどしかたってないのに、もうストラップが擦り切れてきました(w

 しかし、双眼鏡はいい趣味ですね。
最高レベルの光学性能がリーズナブルなお値段で入手できるし、枯れた技術だから、
十年かそこらで時代遅れのガラクタになってしまうこともない。
消耗品がないから、維持費も掛からない。
 ちゃんと勉強しようと思えば、光学の世界は底なし。
図書館で光学の初歩の本を読んでみようかと思います。
 そういえば、Websで「鳥類図鑑」とか「星図早見盤」とか良く見るようになって、
鳥の名前、星や正座の名前、たくさん覚えましたよ(w

 レンタルビデオ屋で洋画のDVDを借りてきてビールを飲みながらそれを観るくらいしか
趣味のないやつでしたが、おかげでいい趣味できちゃいました(w

 せっかく三脚買ったから、次は安いスコープでも買っちゃおうかな……

長文、大変失礼しました。


32:名無しさん脚
09/11/22 21:58:12 IJC+/AwH
双眼鏡に凝る奴、この手のスレや掲示板見れば分るけど、
無駄に文章が長い上に、妙に自己主張が強い。

アホ

33:名無しさん脚
09/11/22 22:10:38 po0/lgO7
>>30-31
九州なのね
双眼鏡たのしいですよね(^o^)

そのうち鳥見用にSEかE2かプロミナーか舶来物を、星見用に70mm級買うんだろうなあw
双眼鏡の底なし沼ですよw

34:名無しさん脚
09/11/23 10:19:13 pHVGR3v0
>>33さん

本当に双眼鏡は楽しいですね(w
視界がシャープで、その辺の藪とか雑木林とか眺めていても、
嬉しくなっちゃいますよ。
ホントにいい趣味できちゃいました。
ありがとうございました。

35:名無しさん脚
09/11/23 12:18:27 wqHJQZYU
>>30-31
そのFMT-Rは幸せ者だな。

>>32
無駄と言えるような無駄は、最後の「レンタルビデオ屋で~」だけだろ。
自己主張も無いぞ?(レビューと自己主張の区別がつかない人?)

36:名無しさん脚
09/11/23 13:38:51 ZZ6P21VF
わ、もう少し経つと10倍じゃあ満足できなくなるパターンだなあ

37:名無しさん脚
09/11/23 19:18:14 HomzWIKg
>>32
せっかく素直な喜び書いてる人に失礼だよ。自然の美しさに感動できたら
シアワセだよ。今夜は月もキレイだし木星と二重奏!

38:名無しさん脚
09/11/23 19:38:27 /y5LUaAF
2か月でストラップ擦り切れワロタw

39:名無しさん脚
09/11/23 19:58:57 mNrTp46v
最初の双眼鏡がFMTだと次に何を買っても不満が出そうだなあ
星なら大口径で微光星が増えるからそういう方向にいけば文句ないだろうけど
景色やIFでもいい鳥見スタイルだとこれ以上の見えの双眼鏡は思いつかないわ

40:名無しさん脚
09/11/24 18:32:28 tBpt6kp5
いやいや、E2みたいな軽量広視界機は一度覗くと必ず欲しくなるし、まだまだ、、、

41:名無しさん脚
09/11/24 18:42:50 y+40APC2
手持ちは防振の方が上。
10x42LISはもちろん10x30ISでも。

42:名無しさん脚
09/11/25 23:08:11 /VFN+qv+
防振はブレは無くなるけど、高い、重い、ダサイ、倍率が高いので視界も狭い。
万能ではないよ。

43:名無しさん脚
09/11/27 16:15:58 0ilzapo5
買う。

44:名無しさん脚
09/11/30 06:56:23 RJYoGBiE

URLリンク(www.hobbyworld.co.jp)

45:名無しさん脚
09/12/04 14:03:34 B+FQM57R
あげとく

46:名無しさん脚
09/12/07 21:55:09 nlSyD0V4
10x50が最初だと、必要かどうかはともかく、小さいのと大きいのが欲しくなると思う。


47:名無しさん脚
09/12/13 08:25:23 02cLJzIS
タンクローとパピリオ、どちらを買おうか悩んでいます。
鳥見&動物園は8x30E2を使っていて、ラグビー用にスポスタを使ってます。
スポスタの視度調整リングをいじったら、接眼レンズとダハプリズムが抜けてしまい、その後調子が悪いので新しいのを購入するつもりです。
ラグビー用はそのままスポスタを使うとして、携帯用に小さいのが欲しいのです。
どちらの見えがいいかなど、ご意見をくださいませ。

48:名無しさん脚
09/12/13 16:33:31 WXLw+Wy5
>>47
「タンクロー」ってのは、「Q」または「R」?
パピリオは、タンクローRの2倍の体積があるぞ。
いや待てよ、「ラグビー用はそのままスポスタを使うとして、携帯用に
小さいのが欲しいのです」って事は、スポーツスターよりも小さいものが欲しいって事?
そんな双眼鏡あるかな?
タンクローRでさえ…体積的にはタンクローR=スポーツスター くらいだけど、
タンクローRはその形から、携帯性はスポーツスターより良いとは言えない。

ああ、そうだ、4倍になっちゃうけど、ニコン遊 4×10Dがスポーツスターよりも小さいよ。

49:名無しさん脚
09/12/13 23:27:00 +vQtL6eO
タンクローを使ってますけど
携帯用には何の不便や不満足も感じません

がっちりスポーツを見たい時や星見の時は他のものを使っていますけど
サッカー用にはニコンの8x42HGLですね

50:47
09/12/14 00:15:57 PdV2eZc5
>>48-49
レス有難う。
本来ならばタンクローの防水を選べばいいのでしょうが、パピリオも面白そうなので迷っています。
ラグビー用は防水でないと不安なので、前述のダハとアイピースが抜け、見えが悪くなったけど防水であるスポスタを使おうということです。
携帯用は遊ほど小さくなくともE2より小さければいいので、パピリオの大きさでも良いかなと思っています。


51:47
09/12/16 07:10:30 ZuHlZhcR
何時までも悩んでられないので、昨夜パピリオ6.5x21をポチりました。
防水性能よりも、大きさよりも、MOD=0.5mが魅力でした。
届くのが楽しみです。

52:名無しさん脚
09/12/16 08:09:36 Iu84iat4
正解!

53:名無しさん脚
09/12/17 08:52:35 RzBEXofq
今、ヤフオクにでてるELだけど、保証が引き継げないのはホントかな?
状態次第だけど、この値段だとポチってしまいそうなんだけど、保証は
やっぱ、あったほうがいいよね。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)




54:47
09/12/17 18:42:46 RbOsSsL4
家に帰ったら届いていました!パピリオ。
初めて物に触ったのですが、想像以上に軽く、私の手にぴったり合う大きさでいい感じです。
FOVは倍率が違うけど、8倍のE2と同じくらいなんですね。
今晩、星見してみます。

55:名無しさん脚
09/12/18 21:47:14 3Im6Teyg
今日、息子が明日部活動で使うということで、Nikon7x35を家に持ってきた。
ぼろぼろの飯盒が格好良くて羨ましい。
中の本体は部活で使っているだけあって、汚いし、ねじなども緩んでいる。
・・・私はあたかも自分のもののように、清掃し、ねじを締めた。
私のE2と同じくらい良く見えるね。

56:名無しさん脚
09/12/18 22:36:26 yX5+/EQC
7X35はいい双眼鏡ですよね
いいお父さんだなあ

57:名無しさん脚
09/12/20 12:56:56 sm91hw/5
わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい。 伊藤ハム。

58:名無しさん脚
09/12/20 21:25:41 Y+ltRsrp
伊藤ハム オイシイ  byスタローン

59:名無しさん脚
09/12/24 07:43:54 w5ahQidy
アリーナやドームでのコンサート用の双眼鏡を探しています。
ご多分にもれず顔がみたいわけですが、
会場内のスクリーンでも補えるので8X25で検討して
以下の候補を上げています。

・スポーツスター EX 8×25
・アトレック HR 8x25WP
・トラベライトEX 8×25
・タンクロー WP 8×25UCF

断続的に、合計1時間半ぐらいは見る。
複数の対象物をあっちこっち追いかけながら見る。

という都合上、視界の広さ・重量の点でスポーツスターがいいかな?と
思っていますが、他のものの優位な点がありましたらご教授ください。

予算は当初は15000円ぐらいまでで、イーグルビューも視野に入れていましたが
ズームがNGというこちらでの評価を見て、だったら10000円前後でズームなし
で良いのではないかと再検討している状態です。



60:名無しさん脚
09/12/24 09:19:09 /5v8uWA1
予算的に無理っぽいけどアリーナ・ドーム級の会場は
高倍率の防振機種の出番だと思う。

61:名無しさん脚
09/12/24 11:03:05 ey5Cnce0
所詮安い機種なんてどれも似たり寄ったり
見えを求めるなら最低でも予算2万のポロ機(アルティマね)

62:名無しさん脚
09/12/24 23:20:27 G3l2ZbC9
>>59
スポーツスターはアイレリーフが短いので、眼鏡を掛けたままでは覗きにくい。
トラベライトEXは眼鏡でも大丈夫だし、解像度は4機種のなかでは一番シャープだよ。

63:名無しさん脚
09/12/25 02:30:28 GSPVkaJU
>>59
・アトレック HR 8x25WP
・トラベライトEX 8×25
この2つは、メガネをかけたままでも見れるし、
メガネをかけていない人でも、目が疲れにくい。

64:59
09/12/25 04:44:14 zB4JmVK9
59です。
素人質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます。

>>60
防振調べてみました。Nikonのスタビライズとかスゴそうですが流石に難しいです。
とはいえ、最低でもcanonの 10×30ISぐらいじゃないと意味ないですよね?
下位機種はあまり防振が効かないとか。(Amazonのレビューで見たレベルですが)

価格と重量の点で躊躇しますが、見え方としてはかなり気になるので
防振機種についても長期的な候補に入れてみることにします。


>>61
アルティマ Z8×32、ちょっと頑張れば買えるレベルで、大変参考になりました。
大きさと重量が自分には少々気になりますが、
視野、明るさなど、数字的にわかる範囲でもかなり好印象です。

同じx32でもアトレックだとコンパクトな反面、視界が少し狭いみたいで、
それがどれくらいの差なのか、どこでバランスを取るべきか悩みます。


>>62-63
自分はメガネはかけていないのですが、コンタクト使用ですので
解像度がシャープであるとか、目が疲れにくいというご意見、とても参考になりました。


近くに大型カメラ店などがないのでここである程度ご意見をきいてから
休日に実機を見に行こうと思います。


65:名無しさん脚
09/12/25 19:24:22 s6Y9xb3j
ケンコーの定価11万円以上するやつって、やっぱりいいの?



66:名無しさん脚
09/12/25 22:49:09 GSPVkaJU
>>65
これ?
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
見た人の話では、ビクセンの6~7万円ダハと同じくらいという事だったが…


俺メモ:
オリンパス8×21 DPC I(OLYMPUS コールマン 8×21)と
オリンパス10×21 DPC I(OLYMPUS コールマン 10×21)と
ビクセンアリーナM8×21って、ド近眼(-6ディオプター)の人間だと、
ギリギリで無限遠にピントが合わない。(多分、アリーナM10×21も)
アリーナM8×25は余裕で合う。

67:名無しさん脚
09/12/26 11:32:52 R5weAX1N
>>66
ありがとうございます。
さっそくビクセンのHPを見てみましたが、6~7万円のダハが見当たらないようです・・・



68:名無しさん脚
09/12/26 11:43:01 R5weAX1N
アペックスプロHR8×42ですね。真ん中あたりで気づきませんでした。

やっぱり定価が高すぎなんですね。

69:名無しさん脚
09/12/26 12:03:37 TRjxCqfu
えっアペプロってそんなにすんのか…
このあいだ人から貰ったんだが、そんなに高いとは知らなんだ。

70:名無しさん脚
09/12/27 00:28:54 wjYVpWUd
ビクセンのアペプロはケンコーのアバンターと同等と聞いたことがあるから、ケンコーの10万以上するのとは差があるんじゃないですか?

71:59
09/12/27 20:15:28 B51Z6C8D
59です。

実機見に行ったら、アルティマZ8×32が抜群に見やすく、
また不安だった重量も、形のせいかトラベライト等より持ちやすかったので、
その場で連れて帰りました。

まじで聞いといてよかった。
ありがとうございました。

72:名無しさん脚
09/12/27 22:38:14 nE1EK8qA
おめ!いっぱい見てね!

73:ちゅん
10/01/04 09:15:47 zrzcujG2
ぼくは、双眼鏡をを買いたいと思っています。
ビクセン アリーナM 8×21
スポーツスターEX 8x25D CF
オリンパス8x40 DPS I
昼間の景色と星団が、みたいです。
上記の物ではどれが一番おすすめですか?
また、他におすすめのものがありましたら教えてください。
予算はは1万円です。

オリンパス8x40 DPS Iがずっと大きくて重いことはわかっています。




74:名無しさん脚
10/01/04 22:12:03 ueReY91Z
>>73
中坊、マルチはやめれ

75:名無しさん脚
10/01/07 12:53:11 3F4iUTVF
ヤフオクでアバンター10x50買っとけ


76:名無しさん脚
10/01/08 12:42:21 Puq7RqZj
ぼくは、双眼鏡を買おうと思っています。

昼間の景色と星団が、みたいです。


アバンター 10×50
Vixen セレクト ZR7X50MC
オリンパス8x40 DPS I

上記の物ではどれが一番おすすめですか?

77:名無しさん脚
10/01/08 14:32:41 jqyn3wxp
全部買えばええやん
たいした値段じゃねぇんだし

78:名無しさん脚
10/01/08 19:03:11 Lm7LhX6v
散歩やサイクリングのお供にとニコンの遊買ってみた
ワシ鼻だからピントリングがコツコツ当たって痛いw

79:名無しさん脚
10/01/09 23:07:18 VoFe8+j+
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
おまいら絶対買うなよ!絶対だぞ。

80:名無しさん脚
10/01/10 00:04:39 6PjUVWYD
通報したほうがいいんじゃね?

81:名無しさん脚
10/01/10 00:34:50 zN5f76Bn
実視界10度見掛視界45度化学貯光式(ルミナスリング)で抜群の明るさ
スゲー

82:名無しさん脚
10/01/10 10:58:57 a2KLRwO/
ケンコーのNEW SG ってのをお遊びで買ったのですが、
ピントリングの遊びがひどくて実用になりません。
こんなものでしょうか?

83:名無しさん脚
10/01/10 13:49:56 WpzGscUt
>>82
新品で買ったのなら、交換してもらうといいよ。

84:名無しさん脚
10/01/10 16:50:30 BuMrEzFT
>>79
それは分解すると接眼部の内側に蛍光材が塗ってあって、それで光を増幅するそうだ。
製造元がそう言ったらしいw

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

85:名無しさん脚
10/01/10 23:54:51 HAcgh/xb
そもそも、暗い対象物を観察するのに双眼鏡自体明るくしてどうするwww
やってること真逆だろ。
夜中に車を運転するとき、ヘッドライト消してルームランプ点けるようなもの。
ほんと通報レベルだな。

86:名無しさん脚
10/01/11 07:56:30 p6f5xX2r
>>85
そうだよね。
100倍ズームは詐欺的だけど、化学貯光式(ルミナスリング)は詐欺そのもの。
消費者庁にチクッテやるか。

87:名無しさん脚
10/01/11 12:12:51 3/LTwuJA
明るくなるってのは間違ってないんじゃない?

見たいものが明るく見えるわけではないけど

88:名無しさん脚
10/01/11 23:49:38 HULfapKa
以上、詐欺師の弁護士のコメントですw

89:名無しさん脚
10/01/17 20:51:38 wxE0iYh5
諸先輩方教えてください!
8x30E2ですが、Nikonロゴのあるプリズムケースを何かにぶつけ、打痕が出来てしまいました。
打痕は小さいので、恐らく問題は無いと思うのですが、点検の仕方を教えてください。
宜しくお願いいたします。

90:名無しさん脚
10/01/17 20:55:16 DZ8UhzOu
自分のでしょ?
自分で覗いて問題を感じないならそれでいいじゃん

91:名無しさん脚
10/01/17 21:38:54 ABP+cop7
固定して(出来れば三脚)遠景を見て、左右の見える範囲が同じならおk

92:89
10/01/18 20:47:49 zrG61L+n
レスありがとうございます。
>>90
はい、自分のです。
>>91
点検法をご教示戴き有難うございます。
早速試してみます。

93:名無しさん脚
10/01/21 20:22:39 mFg97aYc
ぼくは、双眼鏡を買おうと思っています。

昼間の景色と、星団がみたいです。

Vixen セレクト ZR7X50MC
オリンパス8x40 DPS I
ケンコーアートス 8x42W

上記の物ではどれが一番おすすめですか

94:名無しさん脚
10/01/21 21:27:42 oeKlqQbn
こーわ

95:名無しさん脚
10/01/22 08:01:09 sTbnC2ah
>>93
いいかげんにしろ。

96:名無しさん脚
10/01/22 20:58:10 89L4n/gG
おもちゃじゃねえんだから10万以下の双眼鏡で
お勧めなんてないだろ。どれも水準以下。

97:名無しさん脚
10/01/22 21:19:25 6C4gSIis
ダハだとそうなる

98:名無しさん脚
10/01/29 16:26:26 MyfoJrtH
ケンコーアートス 8x42Wを買いたいとおもいます。
粗悪品では、ないですよね。。。あと、これは、中国製ですか?



99:名無しさん脚
10/01/29 17:01:22 CuRaHnCp
>>98
粗悪品ではないが、もし販売価格が8000円とかなら、たった二千円の差で、
ずっと高性能なヤフオクアバンターが買える。
フィリピン製のはずだが、これはヤフオクアバンターも同じ。

100:名無しさん脚
10/01/29 17:02:34 VU0C1WNf
フィリピン産じゃね?
安物だけどボッタクリ価格でない限り粗悪の範疇には入らない


101:名無しさん脚
10/01/29 20:19:17 z7WA6w5d
バナナ

102:名無しさん脚
10/01/29 20:39:04 7PnPWy6a
>>98
いつまでやってんだ、もう買うのやめとけ。

103:名無しさん脚
10/01/30 12:48:39 0RbfMRQO
ヤフオクアバンターは、重いので、やめておきます。

104:名無しさん脚
10/01/30 16:40:37 x2dbitCB
やめるな。

105:名無しさん脚
10/01/30 16:52:58 0RbfMRQO
ここに、URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
800g以下が望ましいと、書いてありました。

106:名無しさん脚
10/01/30 18:36:07 xAiqbyB6
じゃあその人に聞けチンカス

107:名無しさん脚
10/01/30 18:40:57 mN5xFk7U
カメラで言ったらチェキレベルの双眼鏡で何悩んでるんだ?

108:名無しさん脚
10/01/31 22:28:35 vblV1+rR
手ぶれ補正後付けは無理だけど
ジャイロとかで手ぶれ防止機能後付け出来ないかな?
DIYで地球ごま縛り付ける?

109:名無しさん脚
10/02/01 11:02:50 PRebjlth
>>108
機械式ジャイロは、以下の問題点がある。
1)回転をはじめてから、規定回転速度になるまでやや時間がかかる。
2)急に大きく動かすと壊れる。
3)当然、ジャイロを作動させたままで移動するなんて出来ない。
4)それじゃあってんで回転を停止させたくても時間がかかる。
5)手ブレを補正出来るようなジャイロは、当然、重い。

110:名無しさん脚
10/02/01 12:14:45 k17IM4PF
まだMF全盛だったころ、キヤノンの超望遠レンズの下部に巨大スタビライザー付けて撮影していたカメラマンが居たよ。

111:名無しさん脚
10/02/02 00:52:54 CFBjxUpu
>>108 それやったことあるけど、地球ゴマ程度では何の変化もない。
ジャイロ効果を出すには相当重いコマを高速回転させないと駄目だわ。

112:名無しさん脚
10/02/02 09:42:13 PxmXUXoX
コマじゃなくても重りでいいんじゃね?

重いから支柱をつけよう

重りいらなかったんじゃ..

113:名無しさん脚
10/02/02 21:30:42 CFBjxUpu
 重い双眼鏡の方が手ブレしにくいというのはあるろう。
 慣性の法則だな。
 何キロもある双眼鏡ではマッチョマンしか持てないから
ジャイロを使って慣性を補強するわけだが。


114:名無しさん脚
10/02/02 22:31:20 oHCMuGVL
ぶれないほどの高回転する質量を他の対象みるために振ったらジャイロが吹っ飛ぶか双眼鏡の筐体がもたないと思う

115:名無しさん脚
10/02/03 01:09:54 8CdrM5/d
軍用の防振双眼鏡にはジャイロが普通に入っているのだが。

116:名無しさん脚
10/02/03 11:57:21 VcaGTtiI
昔のジャイロ内蔵と、現在の電子ジャイロ内蔵は全く違う。
昔のフジノン防振には、注意書きが色々書いてある。
つか、最新10…>>109くらい読め。

117:名無しさん脚
10/02/03 16:50:23 8CdrM5/d
フジノンのフライホイール内蔵のスタビスコープは現役製品だよ。
視界振っても別に壊れないし。

118:名無しさん脚
10/02/04 12:03:59 qva4QaL/
>>117
具体的に、どれ?

119:名無しさん脚
10/02/04 13:03:34 YNOSoIX+
波動エンジンみたいやね

120:名無しさん脚
10/02/04 13:21:54 Yg/dHJVo
へえ、ほんとだ。S1240とS1640はジャイロなんだ。
しかし重量1.8Kgって、、、

121:名無しさん脚
10/02/04 18:49:31 p4sNRJXc
持ってみるとそんなに重く感じないよ。
防振は電子制御式とは比べ物にならないほどで効く。
ギュンギュン回るジャイロのモーター音がうるさいのと高いのが欠点。



122:名無しさん脚
10/02/04 22:25:10 rZWaX0Tn
このスレ住人にお勧めしてみる
URLリンク(saito.shiftweb.net)


123:名無しさん脚
10/02/04 22:46:35 N6cmdUwE
スリービーチだぞそれ…

124:名無しさん脚
10/02/05 08:23:53 P5idX9tA
実効F値のほうが明るいのはどんなルミナスリング使ってるんだ?

125:名無しさん脚
10/02/05 09:43:16 +hfQJmLP
スリービーチ(笑)

126:名無しさん脚
10/02/18 01:09:22 PvN0Wmuk
モナークⅢが2/19出るね

127:名無しさん脚
10/03/05 11:10:26 opiZTlEd
あげてみる。

128:名無しさん脚
10/03/05 21:17:57 LYubusit
景気の先行き見通せる? 旧日本海軍の双眼鏡が静かなブーム

リセッション(景気後退)の中で蔓延(まんえん)する先行き不透明感からか、高価格の双眼鏡が静かなブームを呼んでいる。

 ニューヨークに骨董(こっとう)品店を構えるニコラス・ブラウアーさんは、
過去2年間で10台以上の双眼鏡を販売した。価格は1万8000ドルから
10万ドル(約159万~885万円)にまで及ぶ。そのほとんどは光沢のある金属製。
旧日本海軍が開発し、第二次世界大戦で使用されたものだ。1930~40年代にかけての
光技術の集大成ともいえる、この日本製双眼鏡が今、鑑賞性と実用性の双方を求めるコレクターの間で
大流行している。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

129:名無しさん脚
10/03/15 00:19:43 hNaOCCnR
双眼鏡ってはっきり云えば一種の兵器だろ
望遠鏡とは発達の過程が違う
戦場で 敵の動きを いちはやく察知できたほうが勝利に近づく
レーダーがまだ開発されていない時代には 特に。
このニューヨークの骨董屋は ナチスの双眼鏡も売ってるんだろうな
ただ ナチスの双眼鏡は卍が刻印されてるので 人目につかないように売ってるんだろ
おれが金持ちなら Uボートの潜望鏡欲しい

130:名無しさん脚
10/03/15 06:59:17 1xLcP/zd
俺も潜望鏡してほしいね

131:名無しさん脚
10/03/16 23:35:06 0waESjc6
まさに羨望のなまざし

132:名無しさん脚
10/03/20 18:07:17 AEGHIDAK
光学兵器という言葉もあるしね。

レティクルってあるでしょ。
自衛隊の双眼鏡にも当然刻んであるんだけど、
あれが入っていると武器扱いになるらしい。
自衛隊放出の双眼鏡が存在しない理由。

133:名無しさん脚
10/03/20 18:26:07 LXcJbP+K
武器輸出三原則に抵触しない不思議

134:名無しさん脚
10/03/21 09:40:48 bNAhk8Pd
>>129
望遠鏡も元々「兵器」です。
だからオランダでの最初の特許申請は蹴られたし
販売も制限された。
わからないなら黙ってろ!ということです。

ドイツ軍の双眼鏡にそんな印はありませんよ。
Uボートの潜望鏡もZEISS IKONの印だけです。

135:名無しさん脚
10/03/21 20:37:52 vX6fJfVW
今日多摩動物公園にパピリオを持っていってきました!
特に昆虫園ではパピリオ本来の目的で使用でき、とても面白かったです。
私としては水生昆虫を覗くのが新鮮でした。
当然ながら他の動物を見るのにも使えるのでお奨めです。

136:名無しさん脚
10/03/21 21:13:36 BgSTQMxN
50cmからピントが合う双眼鏡って画期的ですよね

137:135
10/03/21 21:21:49 vX6fJfVW
>>136
ほんと画期的です。
私が近距離でパピリオを覗いている理由、どの位の方が理解してくれたでしょうかw

138:135
10/03/21 21:33:15 vX6fJfVW
ちなみに多摩動物公園のライオン放飼場に観光用双眼鏡が2基新設工事中でした。
メーカーはCOVACでした。

139:名無しさん脚
10/03/21 21:57:51 BgSTQMxN
>>138
URLリンク(www.covac-jp.com)
観光地の双眼鏡って目幅調整できない機種が多いですよね

140:138
10/03/22 18:15:31 vqDcL25N
昨日撮影した工事状況です。

URLリンク(gallery.nikon-image.com)

141:名無しさん脚
10/03/22 22:17:37 g4P+8HD+
>>134
>ドイツ軍の双眼鏡にそんな印はありませんよ。
>Uボートの潜望鏡もZEISS IKONの印だけです。

知らないなら黙ってた方がいいよ。

142:名無しさん脚
10/03/24 14:43:59 yQ14X8vw
最近COVAC多いね、観光地の古いのだとコーワとかあって面白いのに

143:138
10/03/24 22:33:03 6fui48OM
多摩動もオランウータンのスカイウォークの所はニコンが据えられています。
今までCOVACって知らなかったので情報が知りたく書き込んだ次第です。
見えはどうなんでしょうね。

144:名無しさん脚
10/03/31 18:07:50 rcWEOajX
>>135さんの書き込みでパピリオを知りました。
昨日通販で注文してしまいました。
到着が楽しみでなりません。


145:名無しさん脚
10/03/31 19:21:46 Va3GPd2H
乙~っ!
届いたらレポよろ~!

146:名無しさん脚
10/04/08 22:33:21 /CfigzDU
週末はパピリオ持って、大哺乳類展行く予定です。すごい楽しみ!

147:名無しさん脚
10/04/08 22:42:32 Cc8fuPc3
いってら~

148:名無しさん脚
10/04/08 22:50:52 uD2kZl2R
よかよか~

149:146
10/04/10 20:24:00 MPvuzWR7
大哺乳類展へ行ってきました!
遠い距離に展示してある剥製や骨格標本も多いから、双眼鏡は必須ですね。
パピリオならショウケースの中の小さ~い標本も拡大して観察できるから、他の人より得した気分ですよ。

150:名無しさん脚
10/04/11 10:17:59 EKqeEuhk
そういう使い方されたらパビリオも嬉しいだろうね

151:名無しさん脚
10/04/12 15:09:48 n2aeJemd
kisei

152:144
10/04/12 15:13:39 n2aeJemd
>>150は誤送信です。

やっと規制が解除されて書き込めます。

パピリオ到着しましたので、さっそく近所の散策。
桜の観察も一味違った楽しみ方ができました。
横浜中心部ですが、川辺でカワセミやアオサギを
見ることができました。
いろいろな楽しみ方ができそうです。


153:152
10/04/12 15:14:42 n2aeJemd
あ、150ではなく151が誤送信でした。
>>150さん、失礼しました。


154:名無しさん脚
10/04/14 14:20:14 P9F7/1wI
どんまい

155:名無しさん脚
10/04/14 21:40:38 eVIsP1oN
>>152
パピリオ使ってますか?
花を見るにしても、ルーペで覗いているようで楽しいですよね。

156:152
10/04/15 12:22:10 8tQxNAdJ
>>155
もちろん花にも使いました。
新しい世界が開けた思いです。

こんな素晴らしいものを、こんな価格で
世に出してくれたPENTAXに感謝です。
ちなみに購入価格は9980円でした。

157:名無しさん脚
10/04/16 21:29:44 /eN3GOfw
パピリオが9980円? 安っ! どこで買ったの?

158:名無しさん脚
10/04/17 23:17:31 2DF6anfM
双眼鏡て視度補正するのに左目からピント合わせする基本だよね
おれ、左のほうがより近視だから 左だけ視度補正用のねじ付けたの
ほしい

159:名無しさん脚
10/04/17 23:23:32 tm+Qpyu7
>>158
上下左右ひっくり返(ry

160:名無しさん脚
10/04/17 23:41:47 gIRSjHKC
右目が+補正になるだけやん・・・

161:名無しさん脚
10/04/18 12:29:43 r/pI8Fpv
>>158
マジレス
「視度補正用」ではなく、「視度 差 補正用」なので、
どっちが近眼だろうが関係無い。

162:名無しさん脚
10/04/19 08:56:44 MV0QIcKB
>>157
価格.comで最安値の通販で買いました。
さっき見たら同じ店で10,700円になってました。
送料無しの9,980円というのは、底値だったのですね。


163:名無しさん脚
10/04/19 12:49:55 MV0QIcKB
>>157
イートレンドだった。
今見たら、また9980に戻ってましたw

164:名無しさん脚
10/04/22 23:39:26 JUe9OIIA
>>162-163
これは良い情報。

165:名無しさん脚
10/04/30 20:45:39 pLgFwFdv
勝間新シリーズキター

166:名無しさん脚
10/05/01 21:55:30 HaCCjcpW
勝新太郎の新シリーズかと思ったぜい

167:名無しさん脚
10/05/05 16:32:05 d2P2i9ap
勝間のCFはありえんわ、IFであってこその勝間なのにCFならビクセン買うわ

168:名無しさん脚
10/05/06 10:51:40 G2q8d4TH
パピリオ(6.5x)ユーザです。

この連休、友人たちと少々遠出しました。
偶然ですが、ほとんどのやつが双眼鏡持参。
いずれも5,000~10,000円の安価なものばかり。
期せずして双眼鏡比較会になりました。

私のパピリオが全員一致で優勝しました。
何人かが「俺もパピリオ買う!」と言ってました。


169:名無しさん脚
10/05/06 19:20:43 D7oxIqIV
そうじゃろうのう
俺も沢山ある双眼鏡のうち一番カワイイやつがパピ6.5
これで今の見え味のまま防水なら買い換えちゃうヨ


170:名無しさん脚
10/05/09 21:10:17 jiNyffXX
持ち歩くの少し恥ずかしかったけど近所の公園で鳥見。カンドー。→アルティマ856

171:名無しさん脚
10/05/10 14:00:59 v8g2fzbW
「日本望遠鏡・双眼鏡ショー」の今年の日程をご存知の方、
いらっしゃいますか?

172:名無しさん脚
10/05/10 16:59:39 +SLhXPcp
あれはカメラショー、今年からCP+に吸収されて終わってるでしょ

173:名無しさん脚
10/05/10 17:56:30 v8g2fzbW
>>172
ありがとうございました。

174:名無しさん脚
10/05/11 17:46:51 ZvK0tzXU
>>170
よく見えますよねアルティマ8X56

このスレ見て私もパピリオ6.5X21買っちゃいましたw
写真でいえばマクロレンズ!こんな近くが見えるなんて!
しかも小さくて軽いしこれからいろいろ使おうと思います

175:名無しさん脚
10/05/11 22:24:55 kLoA/Joe
いいでしょいいでしょ

176:名無しさん脚
10/05/12 18:35:27 On151+ky
ホントいいですねパピリオ
X6.5にしたのも正解だったみたいです
近いところの手ぶれがあまり気になりません
今度パピリオもって大哺乳類店に行くつもりです

177:名無しさん脚
10/05/12 18:36:40 K6SKOkIN
>大哺乳類店

マンモスとか、サーベルタイガーとか売ってそうだな。

178:名無しさん脚
10/05/12 19:05:02 On151+ky
ありゃ大哺乳類展でしたねw
GW終わって少しは空いたかなと思ってそろそろ行こうと思ってます

179:名無しさん脚
10/05/12 22:34:05 lYN+13WV
パピリオは、硝子ショウケースの展示を観るのにもってこいですよ。

あとスレ違いだけど大哺乳類展では、多摩動物園にいたアフリカゾウ「タマオ」の骨格標本と、鼻のアルコール漬け標本がお奨めです。

180:名無しさん脚
10/05/12 23:56:59 On151+ky
ありがとうございます
タマオですね
楽しみです

181:名無しさん脚
10/05/13 01:39:47 j8MuSqlC
パピリオでチンコみてみたい

182:名無しさん脚
10/05/13 08:57:50 EUVf0Gw+
>>181
ふぇらする おんなのこの 視点を 擬似体験できます。


183:名無しさん脚
10/05/14 09:09:20 FbxQpuGo
>>181
σ(゚∀゚ )オレのでよければどうぞ。

184:名無しさん脚
10/05/21 13:30:06 pt0uYDnd
ほしゅ

185:名無しさん脚
10/05/22 21:52:56 mCJSZewS
最初に買う双眼鏡はなにが良い?

186:名無しさん脚
10/05/22 22:07:07 dDtw1UE2
何目的?鳥見?星見?他
予算は?

187:名無しさん脚
10/05/22 22:09:09 mCJSZewS
町中で持ち歩いて看板とかビルの上から気色とかを観る

188:名無しさん脚
10/05/22 22:31:04 dGBIODrm
気色ってなに?

189:名無しさん脚
10/05/22 22:36:26 mCJSZewS
景色


190:名無しさん脚
10/05/22 22:38:08 dDtw1UE2
>>187
最初から高くてよく見えるのを買っても良いし最初は安くても良いという考えもあるよね
街中で持ち歩くとなるとポロ型の大きいのは避けたほうがいいでしょう(いらぬ誤解を招かないようにね)
ダハプリズムの8倍くらいのがいいんじゃないかな
昼間の景色みるなら口径25mmくらいでも大丈夫だけど朝方夕方暗いときも考えると30mm以上の口径があったほうが良いと思う

191:名無しさん脚
10/05/22 22:41:22 gX8G2IS2
ニューアペックス8×24

192:名無しさん脚
10/05/23 15:53:14 Q7ZWr4V6
パピリオ6.5

193:名無しさん脚
10/05/26 18:07:41 EbZus/aA
パピリオ賛成。

194:名無しさん脚
10/05/26 21:15:39 3DjxIQfH
EⅡ


195:名無しさん脚
10/05/27 00:35:18 NyeAwZa1
ウルトラビット8X42HD
少し重いのが欠点 、見味は気にいっているよ。
全体ががっちりしていて、水洗いも出来る。

一番の欠点は価格鴨。

196:名無しさん脚
10/05/27 08:59:12 0awsAv0C
私は最初にNikon8X32SEを買って、今でもずっと使っています。
それ以来、大型機小型機、目的に合わせていろいろ買いましたが、星見以外ではSEがいちばん稼働率が高いです。
高精細度で落ちついた画像、適度な見掛視界、欠点らしい欠点が見当たりません。

197:名無しさん脚
10/05/27 09:17:28 SgHLH2q4
>>196
Nikon8X32SEの欠点は防水じゃないこと

198:名無しさん脚
10/05/27 09:34:36 0awsAv0C
>>197
それはありますね。防水ならさらに完璧かも。
でも雨の中や結露するような条件で見たりしませんので不満はありませんよ

199:名無しさん脚
10/05/27 12:07:49 SdKOYpLK
>>198
EIIは試してみた?

200:名無しさん脚
10/05/27 12:33:17 0awsAv0C
>>199
EIIも試したのですが、外周部の像の若干の崩れが気になったので買いませんでした。
店の照明で見ただけですが、接眼レンズの反射具合がSEより多かったのも理由でした。
コーティングが少し違うのかもしれませんが、そのせいか発色が薄い気がしました。
でも見掛視界が広くて魅力的で好きな双眼鏡です。お金に余裕があるときに是非買いたいです。

201:名無しさん脚
10/05/27 12:36:29 a6SwpxJi
星見をしてみたい双眼鏡素人です。
高倍率の双眼鏡でないとだめですか?
>>196さんは8倍ですが、そのくらいが
いいのでしょうか?


202:名無しさん脚
10/05/27 12:58:38 /mydJUgy
>>201
こっちこい。

格安双眼鏡スレッドpart9
スレリンク(sky板)

203:名無しさん脚
10/05/27 13:14:13 0awsAv0C
>>201
最初の星見用でしたら、私のお勧めは10X50の広視界型ですね
それと三脚アダプターと三脚で固定して見ることですね

2台目には15-18倍で口径70-80mmのものが良いと思います
あくまで私の個人的なわずかな経験に基づくお勧めということですが

8X32SEは、星見には使っていません
口径が小さいので星が少なくて寂しいからです
同じ8倍でしたらビクセンから出ているULTIMA8X56を使っています
見掛視界が標準的なのですが、端正な星像を見せてくれます

天文気象板の格安双眼鏡スレ・直視双眼鏡総合スレを覗かれましたか?
ざっと読むと選択のポイントがわかるのではないでしょうか
テンプレに双眼鏡の選び方を解説したリンクがあって役にたちますよ

204:名無しさん脚
10/05/27 13:17:12 a6SwpxJi
>>202-203
ありがとうございます。
しっかり学んでまた来ます。



205:名無しさん脚
10/05/29 11:03:41 Qs3kBe5H
主な用途はスポーツ観戦ですが、小さい子供と大きな公園に遊びに行くことが多いので
携帯性も考慮すると何がお勧めでしょうか?
形に拘りはありません。

206:名無しさん脚
10/05/29 12:07:09 6QhslBl/
>>205
子供さんがいらっしゃるのでしたら、たぶんレンズが指紋でベタベタにされてしまいますね
ご予算が分かりませんが、高価なものは必要なさそうな気もします
小さくて軽くて1万円前後の逆ポロ型かダハ型がよさそうです
近くでもピントがあうペンタックスのパピリオ6.5×21なんていかがですか?
URLリンク(www.pentax.jp)
あるいは広視界のニコンスポーツスター8×25なんていかがでしょう?
URLリンク(www.nikonvision.co.jp)

207:名無しさん脚
10/05/29 12:32:09 ECnXmFWk
ダイソーで売ってるヤツで十分だろ。

208:名無しさん脚
10/05/29 12:53:24 Qs3kBe5H
>>206
ありがとうございます。
WEBページをじっくり比較しましたが一長一短というか・・・
選べない^^;

SHOPで両方触って見て具合のいい方にしようと思います。
本当に助かりました。

209:名無しさん脚
10/05/29 13:15:25 jeavNnjv
>>208
定番のトラベライトEXとニューアペックスも見てくるといいよ。

210:名無しさん脚
10/05/29 17:30:23 GlkZNS/T
特にお子様がいらっしゃる方には、パピリオは持っていて損は無いのでお奨め。
他の双眼鏡にはない、50cmまで寄れるというのは大きなアドバンテージです。

211:名無しさん脚
10/05/30 20:55:11 JxYZTm9B
海外通販サイトを見ると、軍用双眼鏡なんかで“IR finder”というモノ?機能?がついているという
説明を見かけることがありますが、これは何のことでしょう?

212:名無しさん脚
10/05/30 21:24:18 /uOVilfY
IR rangefinder じゃなくて?

213:名無しさん脚
10/05/30 23:14:24 JxYZTm9B
>>212
いえ、IR finderでした。なんつーか、ポロプリズムの後ろのところの外装に穴が開いてるモデル
だったんですが、そこから赤外線探知機でも突っ込むのかなぁ・・・って想像したんですが。

ただ、間抜けなことに、それを見つけたページのURLを無くしてしまいました(汗

214:名無しさん脚
10/05/31 10:31:09 lg6LnbJM
>>211
ツアイス・イエナの7X40IFのことなら
カールツァイス7X42B/GA ClassiCを語るスレ の299に説明がある。


215:211
10/05/31 14:38:34 6lyhl9+2
>>214
機種は違ってましたが多分それですね。赤外線を可視化するって、原理がよく分かりませんが、
何だか面白そうですね。ありがとうございました。

216:名無しさん脚
10/06/01 04:10:36 5EbJYVWs
ニコンUSAで出してるマリン双眼鏡にこういうの↓があるんですが、
URLリンク(www.nikonsportoptics.com)
あっちのフォーラムなんかでは、これは日本製だと言われているようです。
これが日本で何か別の名前で出ていたりするんでしょうか?
要するに、わざわざアメリカから個人逆輸入せずに買う手段があるかどうかが知りたいのですが。

217:名無しさん脚
10/06/01 11:56:48 NZdpIhCZ
>>216
トロピカルHPのラバーコートモデルのようにも見えるが…

218:名無しさん脚
10/06/01 23:05:49 QZTeyk67
OEMの安物にしか見えないなぁ


219:名無しさん脚
10/06/02 00:44:08 FigxUM72
海事用7x50に2グレードあって、安い方はOceanProって言ってBushnellなんかにあるのと同じ奴でだから
多分中国製のOEM。
Sports and Marineの方は上級グレードで、箱には「7x50 IF WP」って書いてある。んで、こっちは日本製という噂。
これの中身が本当にトロピカルだったら、アメリカから個人輸入してもお買い得かも。送料入れて3万切りそうだ。
ただ、やっぱり仕様はちょっと違うみたい。
URLリンク(www.nikonsportoptics.com)
URLリンク(www.nikonvision.co.jp)


220:名無しさん脚
10/06/02 18:08:45 ZDvtzNJa
>>219
Sprts and Marine の三脚座はアクション:系と共通だそうだし
光学的な仕様もトロピカルとは微妙に違うし、残念ながら違う機種なんでしょね

221:名無しさん脚
10/06/04 19:14:42 XY8BQvFg
ペンタックス「パピリオ 6.5×21」
~最短50cmからフォーカス可、近接性能に優れた双眼鏡
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

222:名無しさん脚
10/06/15 11:48:47 lk5UYlYx
パピリオ6.5欲しくなってきた・・・
直近で使おうと思ってる先はスポーツ観戦なんだが
普通に遠くも見れる(ちょっと視界狭い)というし
いまにもポチりそうだ。おちけつ。

223:名無しさん脚
10/06/15 16:06:43 aw+GH2NT
こないだ大哺乳類展行ってきたけどパピリオ6.5X21は最強の友でしたよ

224:名無しさん脚
10/06/15 19:53:46 B0U72Xa4
今、東京都写真美術館でやってる「侍と私」展、19世紀の写真を満喫できるいい展覧会だった。
ダゲレオタイプだの鶏卵紙だので撮った写真ってのは、今のお手軽に撮れる時代ではなかなか
無いような、なんつうか気合がこもってる。
で、展示されてるのは名刺版の写真が多い。パピリオとかミュージアムスコープがめちゃくちゃ
力を発揮するから、是非持ってくことをオヌヌメ。

225:名無しさん脚
10/06/15 20:02:43 6HDPPeAK
パヒリオは普通の町中でも楽しめる

226:名無しさん脚
10/06/15 20:45:46 BVO0e6Yt
通報されます

227:名無しさん脚
10/06/15 21:25:32 6HDPPeAK
ソー言う意味でなくて。公園の葉っぱとかありとか犬のフンとか

228:名無しさん脚
10/06/15 21:31:45 BVO0e6Yt
フーン

229:222
10/06/16 07:26:23 jHpm9aRb
うう 欲しい
ビックカメラ行ってパピリオとスポーツスターEX比べて散々悩んできた
屋外と屋内どっちも使う予定と告げたら
防水でちと安いスポーツスター薦められた
視界クリアでこっちもすごくいい ニコンさんパネー
が今欲しいのはパピリオ。
高くないけど車検やらフェス準備やらで両方はムリorz
野外小雨で防水じゃないとやっぱ相当困るもん?

230:名無しさん脚
10/06/16 07:35:16 2HL/G5Mu
困る困らない以前に、スポスタは無い。

231:名無しさん脚
10/06/16 18:34:52 qoi1LDe1
パピリオなら、水が漏れそうな所を掌でカバーできるよ。

232:222
10/06/16 21:21:25 jHpm9aRb
みなさんありがとう、パピリオに決めました!
使うのが楽しみだー。

233:名無しさん脚
10/06/16 22:37:44 lN2e7qh+
このスレほんとにパピリオ信者ばっかだなw
かく言う俺もパピリオだが

234:名無しさん脚
10/06/16 22:57:09 2EhOAPgz
パピリオってどんな意味?

235:名無しさん脚
10/06/16 23:41:42 owimMgeJ
>>233
他の製品に真似できない一芸を持ってるから、その機能が欲しかったらそれ買うしかないんだろ。
俺はパピリオ買わずに、近距離は単眼鏡使ってるがな。

>>234
URLリンク(ja.wikipedia.org)

236:名無しさん脚
10/06/17 00:14:09 Jb6/DiOx

ナミアゲハ Papilio xuthus
キアゲハ Papilio machaon
ナガサキアゲハ Papilio memnon
モンキアゲハ Papilio helenus
シロオビアゲハ Papilio polytes
クロアゲハ Papilio protenor
オナガアゲハ Papilio macilentus
カラスアゲハ Papilio dehaanii
オキナワカラスアゲハ Papilio okinawensis
ヤエヤマカラスアゲハ Papilio bianor
ミヤマカラスアゲハ Papilio maackii
オナシアゲハ Papilio demoleus


237:名無しさん脚
10/06/17 01:36:10 O+gXvJCu
パピヨンなんだ、勉強になるなぁ

238:名無しさん脚
10/06/17 02:37:39 UG/eg6y/
アゲハ類の属名なのか

239:名無しさん脚
10/06/17 10:47:03 CUQ4S8od
>>238
じゃ、戒名は?

240:名無しさん脚
10/06/17 22:34:33 PIcMsrUV
月乃御大将閣下

241:名無しさん脚
10/06/29 23:46:13 /lNVhtEe
あげる


242:名無しさん脚
10/06/30 01:01:58 hI1mrUkw
そろそろパピリオ対抗機種を各社出してほしいねぇ。
ニコンの5x15D CFに寄り目機構つけたら超強力な近接双眼ができそうだ。
ツァイスも3x12B単眼の光学系を二つ並べて・・・軽く10マソ超えるなw

243:名無しさん脚
10/06/30 01:58:43 5/b1QNhA
ペンタが山ほど特許出してるらしいから難しいだろう

244:名無しさん脚
10/06/30 02:06:31 sRfSURke
プピリオでいかが?

245:名無しさん脚
10/06/30 13:05:16 hI1mrUkw
逆に考えるんだ。無限遠も見える実体顕微鏡と言い張るんだ。

246:名無しさん脚
10/06/30 16:34:14 WiR3wp3F
ファーブル改造したら・・・

247:名無しさん脚
10/07/25 11:33:10 nehqc301
こういうのを距離可変にしてロンパリにできるようにすればいいんだなw
URLリンク(www.kos-med.jp)

248:名無しさん脚
10/07/31 12:24:07 KwIEB2w6
池袋B店のカメラ館の双眼鏡の展示販売は素人がやってるんだな
比較対象になる双眼鏡があっちとこっちに置いてあるしデモ機種の選定もなんでこれ?っていうものばかり
質問しても頓珍漢な答えが返ってくるし新宿Y店とはレベルが違うな

249:名無しさん脚
10/07/31 15:42:46 nm/9rI/i
新宿店って某メーカーの人なんじゃなかったけ?

250:名無しさん脚
10/07/31 17:28:46 nmH2jX5l
新宿も秋葉もビクセンの人

251:名無しさん脚
10/08/02 21:15:27 iLn8W1Qh
んだ

252:名無しさん脚
10/08/03 00:13:17 7Q3u8w49
これまで何台も新宿Yで買ってきたけどビクセンは買ってないなあ
それでもいつもいろいろ教えてくれて親切に見せてくれてなんだか申し訳ないことをしたなあ
べつにビクセンを強硬に薦めるなんてこともなくて
なんだろう双眼鏡が好きなのかなあ

253:名無しさん脚
10/08/03 06:38:30 CR3LJmGG
派遣元が見たら怒るか…
いや、無理に薦めて喧嘩するより迷っている人をうまく誘導するのが
結果売れると思うのでこれまでのやり方でいいのかもしれん。

254:名無しさん脚
10/08/06 02:39:46 zkAoVM48
量販店の店員にはメーカーからの応援が相当紛れているからアドバイスなんて最初から
期待してないな。
買う物を決めてから行っても「それよりこっちの方がいい」と自社製品をごり押しして
くるし、ロクなもんじゃない。

255:名無しさん脚
10/08/06 13:28:12 Q5JmR96M
>>254
「どう」良いのかを聞けばいいじゃん。
2ちゃんねるに書きこまれるレビューと同じでしょ。
理屈と実視が一致しているアドバイスは聞いて、
理屈がおかしかったり実視と食い違っているアドバイスは無視すれば良い。
実際問題、双眼鏡に詳しい人でもなければ、ビクセンなんてメーカー名さえ知らないし、
その結果、オリンパスコールマンの双眼鏡なんかが のさばっているんだからさ。

256:周防渚
10/08/06 14:07:55 otgBIpMd
ポケット双眼鏡を探しているけど、ツアイスビクトリーコンパクト、名前の割に評価が今一つ、なぜか教えてください。

257:名無しさん脚
10/08/06 18:58:27 u7T22kyE
覗けばわかる。

258:名無しさん脚
10/08/06 19:56:38 QdS1ldsW
>>255 どう駄目なのかは、聞いたことあるよ。というか勝手に言ってきたのだが。
すぐに壊れる、壊れたらもう修理出来ないとか口からデマカセばかり。
 呆れたのでその店の隣の量販店で買ったわ。

259:名無しさん脚
10/08/06 20:29:29 NfSVgizJ
実際にそういうのもあるけどね。
まあ修理したくないって言うのが本音だが。

260:名無しさん脚
10/08/06 23:53:41 R+ybPKGY
URLリンク(www.hobbyworld.co.jp)

261:名無しさん脚
10/08/07 08:21:33 Dp45GocB
レンズが付いているとはいえ、カメラとは別物なのに
誰も板違いとか言わないのが凄いな

262:名無しさん脚
10/08/07 08:24:41 AUH7EeWg
カメラ屋で扱ってるから

263:名無しさん脚
10/08/07 17:27:11 kG20Lr2c
>>258
実際にそういうのはあるのだが。
例えば、ケンコーやナシカのズームは、ズームというだけで識者には
すでに叩かれているが、それだけではなく、ニコンやビクセンと較べると、
ズームレバーが動かなくなるなどの故障がすごく多い。
接着剤でパーツを付けている機種は、分解出来ないから基本的には修理出来ない。
一般的に言って、双眼鏡の光軸調整などは一万円くらいだから、1~2万円クラスだと、
修理するより別の新品を買った方が良かったり。

264:名無しさん脚
10/08/07 18:53:28 X/F1Ulbz
俺が買ったのはそんなボロじゃないよ。

265:名無しさん脚
10/08/12 14:39:46 Ib+fx8kx
>>256
ツアイスの評判がいま一つと言うのはなぜそうなるのか?双眼鏡は技術がどんどん進むわけはないから、他の製品に抜かれたのかそれともツアイスの職人が腕が落ちたのか、ぜひとも知りたいので誰か教えてください。

266:名無しさん脚
10/08/13 07:29:50 g53wZlz/
>>265
>>256を良く読め。
「ポケット双眼鏡を探しているけど、ツアイスビクトリーコンパクト」の「評価が今一つ」。
「ツアイスの評判がいま一つ」などとは書いていない。
単に、ビクトリーコンパクトは安い機種だから、性能もそれなりなだけ。

って、ここ、カメラ板か。
やっぱ、カメラ板の住人って、「性能がレンズに依存し、ボディには依存しない銀塩カメラ」や
「ツアイスレンズでもシグマレンズでも、素人では差がほとんどわからない写真」と、
「倍率が大きくて、素人でも差がわかる双眼鏡」の違いが わかっていないんだな。
ボディが変われば、画質も変わるデジカメ板の住人なら、まだそうでもないのかな?

267:名無しさん脚
10/08/13 08:23:05 4elUb7Z7
カメラ板を馬鹿にしたいだけならこなくていいよ君

268:名無しさん脚
10/08/13 16:25:19 /zuam6Y1
つか、ビクトリーコンパクトが不評ってのはどのへんで言われてることなの?
BirdForumなんかだと、ウルトラビットもトリノビットもスワロポケットもHGLも持ってる人が、
これからはビクトリーコンパクトが一番のお気に入りだぜ、とか書いてたけど。

269:名無しさん脚
10/08/14 18:26:42 9WhzNK9y
>>267
>>266を読んで、自省出来ずにそういう被害妄想しか出来ないなら、
この板はいつまでも、機種名もレンズ名も挙げずにメーカー名だけで
優劣を言い争う場のままですね。
とても大人とは思えません。

>>268
俺はビクトリーコンパクトは見た事が無いからわからないけど、
鳥板ではおおむね光学性能が不評ですね。
というか、そのBirdForumの人が、ビクトリーコンパクトのどこが気に入ったのかを
書かないと意味が無いと思いますが。
例えば、ホールドに関しては、「二軸式と一軸式のいいとこ取りのデザインで
ホールドしやすい」と、鳥板でも評価されています。

270:名無しさん脚
10/08/16 08:52:46 +imVhs0J
専門店で聞いたらあまりいい評価ではなかった。

271:名無しさん脚
10/08/16 13:00:14 nDIEZAKW
書きさしたら飛んでしまったので追加、ツアイスビクトリーコンパクトのことだけど、
ライカやスワロのほうが評価が高かった。
それにしても専門店の店員の評価は実物を見る機会のない地方在住者に
とっては神の声だから、信じるしかない。
ツアイスは坂の上の雲以来ずっと信仰していたのだけれど。


272:名無しさん脚
10/08/16 13:23:55 3ZaZnJiE
専門店とやらへの卸率がZ社は8掛けでL社やS社が7掛けとかだったりリベートの額が少ないとかだったらZ社製品こきおろすくらいのことはやるよね
そういうことがあるかどうか知らないけど売る側の評価なんて信じない


273:名無しさん脚
10/08/16 20:31:33 6f0YDQ9b
2ちゃんねるも業者やアンチやマンセーの工作が横行してる
自分の目以外は信じるな

274:名無しさん脚
10/08/16 21:18:03 z1cGPig/
>>271
>>266を良く読め。
単に、ビクトリーコンパクトは安い機種だから、性能もそれなりなだけ。
ウルトラビットの方が2~3万ほど高価い。

275:名無しさん脚
10/08/16 23:14:44 IqJKD1Oo
鳥屋うぜー


276:名無しさん脚
10/08/16 23:39:29 IqJKD1Oo
何を根拠に
この板はいつまでも、機種名もレンズ名も挙げずにメーカー名だけで
優劣を言い争う場のままですね。
とても大人とは思えません。
と決め付けてんだ

そんな色眼鏡で物を見る方が、真っ当な目をお持ちとも思えませんが


277:名無しさん脚
10/08/17 12:10:03 ISrdOqAL
>>276
どう見ても、メーカー名だけに反応していますが。

>>265「ツアイスの評判がいま一つと言うのはなぜそうなるのか?
 ツアイスの職人が腕が落ちたのか」
>>271「ツアイスは坂の上の雲以来ずっと信仰していたのだけれど」

278:名無しさん脚
10/08/17 22:11:37 CS3awZmm
このあたりに出てくるツアイスとかライカの天体望遠鏡よりも高い双眼鏡、
どれくらいもつものですか?
あるいは所有者が使いこなせなくなったらどうするのでしょうか?子子孫孫
伝えられていくものでしょうか?あるいはオークションに出てくるのでしょうか?
キャットあたりではあまりドイツ製の双眼鏡は見ませんよね。

279:名無しさん脚
10/08/17 22:33:17 oY3tI3HR
双眼鏡は大事に使えば一生モノですよ

280:名無しさん脚
10/08/18 12:52:16 nWXfdLvH
持ち主が使いこなせなくなったら、どうなるのでしょうか?たとえば定年退職を
期にツアイス、ライカなどを購入。75までは元気だから10数年使いこんで
それ以後は頻繁に外出もできなくなったら、そのまま死蔵されて忘れられるのでしょうか?


281:名無しさん脚
10/08/18 14:03:16 XIV8bxIT
そんなもんわかるかw
・ガラクタとして廃棄処分
・形見として死蔵
・小遣い稼ぎに中古屋へ
・孫のおもちゃとしてレンズが指紋べたべたに
・価値の分からないリサイクルショップで100円で販売
・孤独死なら特殊清掃業者が回収して換金
こんなところだろ

282:名無しさん脚
10/08/19 18:55:20 fsZMVitD
流れ㌧切りでアレだけれども
EDGの実機を覗いた。7x42には感動した。
スワロやFL覗いたときより感動が大きかった。
8倍機は32mmも42mmも良くできたダハ機ってだけで
持参したE2やSEと値段差ほどの性能差は感じなかったけど
7倍機は別物だ。


283:名無しさん脚
10/08/20 00:08:35 M47+MCNj
どんなふうに良かったんでしょうか?ぜひ教えてください
高い双眼鏡ですから選択を間違えるわけにはいかないんです・・・

284:名無しさん脚
10/08/20 23:07:40 39hBn4HU
だったら自分の眼で見て判断するのが一番いい。他人の評価なんてアテにすべきでない。
EDGだけならニコンのSS行って係員に言えば出してくれるし、ヨドバシの本店かアキバなら
スワロやFLやプロミナーと覗き比べられるよ。こちらも係員に言わなきゃだけど。

285:名無しさん脚
10/08/21 06:35:48 ntjGkAGP
へー
そーなんやー

286:名無しさん脚
10/08/21 09:17:59 8AVgcAFW
そうですね
いざ買うときは見比べてみたいと思います

287:名無しさん脚
10/08/22 23:16:39 p4pVIzv5
自衛隊艦艇の一般公開に行って来たんだけど
ある艦の艦橋にSUPER-ZENITH7x35が置いてあってたまげた

288:名無しさん脚
10/08/22 23:27:57 eMjbat+L
物品票貼ってあった?

289:名無しさん脚
10/08/23 06:49:59 /H6srBAT
標準装備のケンコーにも物品票なんて貼ってないような
てか、貼ってもすぐ取れちゃうような?

290:名無しさん脚
10/08/23 11:41:47 bcRLoLDE
ケンコーが官給品でSUPER-ZENITHはオフィサーの私物?

291:名無しさん脚
10/08/23 12:34:54 WTJU4mfq
この土日、パピリオ6.5持って茨城県の田舎のほうへ行ってきました。
道端の花や田んぼの稲や、その周辺の虫とかを眺めてきました。

植物図鑑とか昆虫図鑑があったら、もっと楽しめそうなので、
帰りがけに大きな書店でさがしたのですが、最近は自然科学系の
本や図鑑というのが少ないのですね。

ネット通販も含めていろいろ探してみて、また秋になったら田舎
方面へ自然観察に出かけてみようと思ってます。


292:名無しさん脚
10/08/29 01:25:49 ACEfq7ov
パピリオいいですね
そういう使われ方が一番喜んでくれる気がします
私は山渓のハンディ図鑑を使っています

293:名無しさん脚
10/09/01 23:46:07 5FymDB1b
パピリオ6.5を星空に向けてみた
木星のガリレオ衛星は、なんとか見える
M31は余裕のよっちゃん酢イカ
いるか座・や座みたいなプチ星座見るにはいいかも

294:名無しさん脚
10/09/02 00:34:29 nOxKkKk0
暗いいい空をお持ちなんですね
うらやましいです

295:名無しさん脚
10/09/02 13:10:07 638fojuv
>>292
山渓社ですか。さがしてみます。
情報ありがとうございます。

296:名無しさん脚
10/09/03 02:18:05 vCcFXABc
URLリンク(www.youtube.com)
これの1'03"あたりで管制塔の中の人が使ってる双眼鏡って何でしょう?
米軍だとどこのブランドが定番、とかありますか?

297:名無しさん脚
10/09/03 06:52:52 RIak8wHo
手元50cmから200万光年の彼方まで
パピリオばんじゃ~い

298:名無しさん脚
10/09/03 09:13:21 JNRc1Jc1
>>296
URLリンク(upload.fam.cx)

299:名無しさん脚
10/09/03 11:23:39 vCcFXABc
あ、ども。静止画だとわかりやすいですね。
対物レンズ径がボタンの5倍くらいで、袖口のボタンって直径7mm位だから35mm?
7x35か、対物筒の長さからすると8x32あたりかなあ。
対物の反射光に色つきがほとんどないですね。コーティングがあれなのかな
筐体は全面ラバーっぽいですね

300:名無しさん脚
10/09/03 12:03:16 DUOvZUXv
>>299
Steiner Ranger 7x50が似てるみたいね
URLリンク(allbinos.com)

301:名無しさん脚
10/09/03 12:17:54 vCcFXABc
おお、早速ありがとうございます。デザイン的にはほとんどこれっぽいですね。
対物筒の短い7x50もあるんだ。アメリカ人が使ってると小さく見えるけど
実物は超ごつそう、、、

302:名無しさん脚
10/09/05 21:15:31 NtoEy9Xx
対物筒の短い7x50はKenkoにもあるようで、普通の7x50よりもHeightが4センチ近く
小さいんですが、これって光路長が短いわけですよね。ってことは、対物や接眼が
それぞれ普通の7x50より短焦点の光学系で構成されているんでしょうか?

303:名無しさん脚
10/09/06 21:54:00 xERlf/zn
マジレスすると、プリズムが大きい。

304:名無しさん脚
10/09/06 22:01:32 2L1o+LZf
ガラスの中を通るとワープ効果によって近くなるのだ!

305:名無しさん脚
10/09/07 01:54:31 MLeucb4r
カメラレンズ風に言えば対物レンズをテレフォト型にして寸法的に短くして
いるのではないかな。レンズが増える分、高くなるけど。

306:名無しさん脚
10/09/07 07:39:06 uWH122dB
初期型アトレックは3枚玉対物で全長を短くすることに成功したが、
肝心の見えがぼろぼろだったのであっという間に姿を消した。

307:名無しさん脚
10/09/07 08:12:35 tOg/sv7d
ああ、光路長の意味を誤解していました。

308:名無しさん脚
10/09/07 13:04:58 iC5rSzEl BE:257332782-2BP(1111)
だから、プリズムが大きいからだってば。
対物レンズのF値は、他と同じF3.5~4だと思われるし、俺の記憶じゃ、
テレタイプになっていない。
(ポロプリズム双眼鏡の「テレタイプ」は、両凸+凹平の張り合わせ対物レンズを、
張り合わせない方式。つまり、空気面は増えるけどレンズは増えない)

309:名無しさん脚
10/09/07 19:28:21 tOg/sv7d
>>302を書いたときは、光路長を「入射光線が辿る道のり」のつもりで
漫然と考えていたんですけど、
テクニカルタームとしては媒質の屈折率をかけ算しないとならないですね。

>>303,308
なるほど、ご教示ありがとうございます。
ところで、プリズムを大きくすると重量増につながると思うんですが
(実際、Kenko製品で比較すると通常品より200g増しくらい)
そうまでして対物筒を短くするメリットってコンパクトネスだけですか?
重量バランスが良かったり、衝撃に強くできたりするんでしょうか?

310:名無しさん脚
10/09/07 22:04:30 EJhzdXk6
シュタイナーのポロは分離型の対物レンズで全長を短くしている
URLリンク(www.aritearu.com)

311:名無しさん脚
10/09/07 22:09:54 tQPKLqTz
分離型だとポロっと外れてしまうのですか?

312:名無しさん脚
10/09/07 23:37:07 eR2M78q0
>>310 タスコの似た奴を分解したら対物は張り合わせでその後ろに
もう一枚凹レンズが入ってたよ。典型的なテレフォトタイプだね。

313:名無しさん脚
10/09/08 11:07:18 drnbbFYi
>>309
単純に、全長が短いと使い勝手が良い。
特に、収納しやすい。
また、IF式のポロ7x50は、どこが壊れるかと言うと、対物筒をぶつけやすい。
で、こういうツアイス型だと、ネジ込み式の対物筒の根元から もげるわけ。
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
シュタイナータイプだと、別パーツじゃないから もげにくいし、そもそも
短いから ぶつけにくい。

>>310
そうだっけw
すまんのう…ここのところ、ボケがひどくなってのう…ゴホゴホ。

314:名無しさん脚
10/09/09 01:23:43 09zdOwNH
たしかにマリーン用が多いし、豆タンクみたいで丈夫そうだ。でも高すぎるな。
シュタイナーのコピー品っぽい中国製でもまだ高い。
URLリンク(www.eyeopte.com)

315:名無しさん脚
10/09/09 02:26:02 qgcICYNU
>>314
URLリンク(chinamall.yahoo.co.jp)

316:名無しさん脚
10/09/24 22:28:37 glqzPpRL
ヒノデってどうなんでしょ?

317:名無しさん脚
10/09/28 00:26:09 lXb7jOPC
もう中国製の双眼鏡は買わない。選択肢は非常に少なくなるが日本製を応援する。

318:名無しさん脚
10/09/28 02:00:14 uKjrxx6i
そもそもあちらは中華思想の元祖で覇権主義なのに食い物も工賃も安いからって
今まで依存しすぎてたのよ。相手の正体見えて、眼をさますいい機会じゃないかい

319:名無しさん脚
10/09/28 11:28:41 yeH2jp6d
>>318
企業も工場も中国を引き揚げる潮時かな。
ベトナムとかに切り替えたほうがいいかも。

中国には近いうちに天罰が下ると思う。


320:名無しさん脚
10/09/28 21:19:41 YjypyY+D
天罰が下るよりも
被害者の東南アジア各国と協力して
天罰を加える意気込みだな

321:名無しさん脚
10/09/29 00:28:55 UiwazpiV
>>320
中国はそれを跳ね返しますよ、どんな手を使ってでもね。
人蝗ですから全ての物を食い尽くすまで行きます。

322:名無しさん脚
10/09/29 20:50:53 1PQsEaeO
>>321確かに様々な手で跳ね返そうとするでしょうね。
しかしでっち上げで4人も拘束し、死刑の選択もある、
そんな国にこれから工場を作りたいか?赴任したいか?
私だったら嫌ですね。
リスクをさける意味で中国離れがどんどん進むことでしょう。
それは中国がどんなに避けようとしても、どんな手を使っても、
その流れはもうとまらないでしょうね。
いくら覇権主義でもすべての国を敵に回しては立ち行くはずがありません。
これからチャイナバッシング→チャイナパッシングと進んで行くことでしょう。
そうなった時に周辺諸国に対して今までとって来た態度のツケが一気に噴出するはずです。
今回の件で一番損をしたのは結局中国ではないでしょうかね。
勿論今後の日本の行動にもよりますが。
ケンカする気は無いので気を悪くしないでね。

323:名無しさん脚
10/09/29 20:55:58 gNfi7a8+
記事の後ろの方に、GPS受信機能を搭載した双眼鏡の事が載ってる。


【フォトキナ】ケンコー、「AT-X 17-35mm F4 PRO FX」を参考出品
~可変NDフィルターがいよいよ発売に
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)



324:名無しさん脚
10/09/30 15:20:10 yP3So6Q0
そもそも、一時期、日本人観光客を「先生」と呼ぶくらい国民は日本人に親しく、
また、それなりに勤勉であり、なによりも日本の近くにあった中国に、なぜ、
長い間、日本企業(に限らず、外国企業)が(一部を除いて)居付かなかったかというと、
共産党の一存で、一方的に取り引きを中止させられたり、どうかすると買ったはずの土地を
取り上げられたり… 投資しても、それが全部無駄になる事が少なくなかったから。

「これでは世界に遅れをとるばかりだ」「これでは外貨が取得出来ない」と気づいた鄧小平が、
共産主義=資本主義批判との板ばさみになりながら、少しずつ外国企業誘致をして、
少しずつ外国企業の信用を勝ち取っていって、ようやく豊かになっていったのに…。
(貧富の差の拡大もあったけどさ)

「元の木阿弥」と言うやつですな。

>>323
位置表示やログ取りだけなら、M-241など、一万円で買えるようになったGPSに
どれだけの附加価値があるかだなぁ。
あ、でも、双眼鏡が向いている方角が表示されるのはいいかも。
コンパスグラスは安いGPSより高いからなぁ。

325:名無しさん脚
10/09/30 20:33:23 VnCmJLgx
日本が中国から出ていってもその分、韓国、欧米が中国市場で潤うだけ。
日本の1人負けになる悪寒。

326:名無しさん脚
10/09/30 21:07:01 j/Om0JNM
そこで同じく厨獄嫌いのインドですよ


327:名無しさん脚
10/10/04 00:16:41 RrIHssiH
>>324
コンパスグラス、いいんだけど、でも高いよなぁ。
あれは日本製?

最近レティクル&コンパス付が欲しくなって、でもシュタイナーは高すぎ><。なので、
>>314のはちょっと興味ある。用途はマリン。
でも中国製というのはやはり躊躇してしまうな。
ただ、そこのサイトの漁師さんのコメントに「仕事柄手荒に扱う。双眼鏡は消耗品」とあるのは納得。
値段で割り切るべきか。

レティクル(ミルスケール)付だとM565BCR-IIなるモノキュラーもあるが、これもタスコみたいだし。
いろいろ悩みます。

328:名無しさん脚
10/10/04 00:55:37 3W4Dqygy
コンパス・レティクル付きの小さいのが欲しくて↓この単眼鏡をを9月末に注文したんだが、
欠品で10営業日くらい掛かるっていう返事が来た。
URLリンク(www.opticsplanet.net)
その後いつまでたっても出荷通知が来ないから催促したら
早くても11月の頭になるって返事が来た。
アンポンタンめ、キャンセルしたるぞ。

329:名無しさん脚
10/10/04 02:05:32 6sbzTixN
だって、製造国からアメリカまで船便、到着港からイリノイまでコンテナ列車、
それから仕分けてUPSとかでしょ。メーカー出てから2~3週間は仕方ないんでないの?

330:名無しさん脚
10/10/11 14:50:36 5uwBhulU
>>327
石神井計器のなら、もちろん日本製。

>>328
7x42か。ずいぶんでかいコンパスグラスだなぁ。
それに、ダハなのにずいぶん安いな。

331:名無しさん脚
10/10/13 15:54:03 Zk0tU89G
>>330
俺のコンパスグラスはもっとでかくて重いよ。
なんつったって防水の7x50軍用ポロ、しかもレティクル&照明付き。
お値段は約2万円。
まあ、>>314のモデルを半分こにしてモノキュラー化しているわけだがw

332:名無しさん脚
10/10/14 00:56:32 UWrt/TQe
>>330
そそ、石神井計器の。やはり日本製ですか。
でもやっぱり高いっす。
プラスチック製で軽いし水に浮くというのはメリットなんだけど。

>>331
その手があったかw
よかったらレビューお願いします.

333:17日から有楽町交通会館12階でカメラ市があるぞ!
10/10/16 19:22:34 T17dgL+q

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

334:331
10/10/18 18:05:07 JLJxiI3Z
>>332
双眼鏡だった時代のことは記憶で書くけどいい?それにあまり目利きじゃないよ。

まず物それ自体としては軍用を謳うだけのことはあって作りはしっかりしてる。
筐体も頑丈。防水性も高いと思う。その分重量もハンパじゃない。
ヒンジ部分で二つにして(無傷では左右に分けられなかった)右目側の鏡筒を使っているが、それだけで約700gもある。
普通の双眼鏡より重いw
対物筒が短くするにはプリズムを大きくするそうで、確かにプリズムハウスのでかさは尋常ではない。まるでダルマ。
単眼鏡としても正直手にあまる。まして双眼鏡としては・・・

次に光学系。ひとみは真円じゃない。わずかだがケラレがある。
対物対眼ともコーティングは青~紫系の反射をする。よく見ると、中の方で白いキツメの反射がある。プリズム?
そのせいか実際覗いてみると視界が全体的に白っぽく色も淡い。ただし、変な着色とか色の滲みやズレはない。
中心部はお見事と言いたくなるほど素直かつ鋭い見え具合。流石は7x50ポロだと思う。
残念なのは周辺部はそうじゃないというところ。結構強い糸巻きが出てる。総じて良像範囲は6割くらいかな?
ガスマスク対応のハイアイ、ゴム見口。ひとみも大きい。けれどアイポイントはなかなかシビア。
両眼で全視野を維持しつつ右目のコンパスをケラレなく見ようと思うと不可能に近い。
これは個人差や慣れの問題もあるかもしれないが、もともと双眼視と方位測定は分けて見るように作られているのかも。
双眼鏡として見るときにコンパスは使えないのだが、存在は視野の中にあるので邪魔になる。
もっとも単眼鏡としてなら視野もコンパスもばっちりなので、眼幅とかの複合的要因にようものとも考えられる。



335:名無しさん脚
10/10/27 08:33:42 QRFziEO/

URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)

336:名無しさん脚
10/11/21 00:42:34 XT1/LfsU
勝間の QF6×30SB-D かWP6×30SB-D のどちらにしようか
悩んでいます。

よくIFはほとんどパンフォーカスで使えるからピントをそんなに
合わせる必要はないと聞くのですが、CFとIFでは合焦点方法以外に
何が違うのでしょうか?










337:名無しさん脚
10/11/21 01:15:02 pCD+OswV
IFがパンフォーカスってホントかねぇ
同じ光学系でなんで差が出るのか知りたい

338:名無しさん脚
10/11/21 02:37:08 7+6KccaI
>>336
「IFだからパンフォーカス」ってことはない。
「この双眼鏡は***だからパンフォーカス的に使える。従ってIFでもそれほど使いにくくない」っていうことはありうる。
この場合の「***」はたとえば「低倍率」とか「遠距離を見る用途用」とかね。

339:名無しさん脚
10/11/21 02:38:15 Y1EhJpIR
だよね。

340:名無しさん脚
10/11/21 10:58:03 XT1/LfsU
>>338
336です。

そうですよね。納得しました。


341:名無しさん脚
10/11/21 11:53:49 rze03DmY
不便なIF機で近くを見ようとする人はいないってだけの話
眼視の場合に許容ボケ量をいくつにとるのか知らないが、
過焦点距離に合わせとけばそっから無限遠までピント合って見えるし
そうでなくても肉眼の合焦機能に期待できるし

342:名無しさん脚
10/11/22 13:02:44 OQTVYXvM
船とか星とか、基本的に遠方を見る用途で頻繁なピント合わせが必要ないならIFで十分。
防水性や像質でCFに勝るし。
結局用途ですよ。

343:名無しさん脚
10/11/22 14:04:24 xbgt6Hr1
>> 防水性や像質でCFに勝る
の部分はどうかなあ。トイグレード品は論外として、市販のIF機はほとんどが
業務用・軍需用だから、防水性も光学性能も安価なCF機よりは良くできてるってだけでしょ。
像質ならE2、SE、防水性ならAudubonとか、反証はいくつも挙がるよ。

344:名無しさん脚
10/11/22 14:38:24 OQTVYXvM
防水性像質兼ね備えていて、しかもその性能に較べて安いのが業務用IFでしょう。
反面、デメリットして重いのゴツいのお洒落じゃないのあるけど。

実際、見えもトロピカル・SPがE2・SEも上だし、結局何を捨てて何を優先するか、双眼鏡に何を求めるかでしょう。

345:名無しさん脚
10/11/22 14:44:00 OQTVYXvM
間違えた。
「E2・SEよりも上」ね。

346:名無しさん脚
10/11/22 16:22:58 xbgt6Hr1
>>344
趣旨にはおおむね同意するけど、>>342の2行目は業務用機を前提としない
一般論に見えるから。

347:名無しさん脚
10/11/22 16:28:34 xbgt6Hr1
いや、>>344の「見えも」の部分には必ずしも… ま、いいや。
全然関係ないけど、EDGの7倍ほしいなあ。

348:名無しさん脚
10/11/22 16:48:04 OQTVYXvM
うーんほら、市販のIF機はほとんど業務用でしょ?
事実上IF=プロ用・特殊用なわけで。


見えの評価はまあ、個人の主観が入りますしね。

349:名無しさん脚
10/11/22 21:23:32 oUwRyzcZ
近距離では月、遠距離ではかみのけ座銀河群辺りまでの焦点が合えばいいな

350:名無しさん脚
10/11/22 21:31:23 h1biXw7j
>>349
そんな広範囲にわたって調整するのは大変だwww

351:名無しさん脚
10/12/01 05:56:42 TTzwCHfc
>>349-350
てか無限遠同士でいいんだよね?(笑)

352:328
10/12/03 02:05:54 ZMATyI0r
苦節二ヶ月w、やっとBarska Deep Sea 7x42単眼が届きました。
総合的には、まぁ$80以下でコレなら納得の買い物かなと…ライバル機がほとんど存在しないし。
ただ値段なりであってそれを超えるものじゃないです。

目玉機能のコンパスとレティクルは、まぁ昼間なら実用になります。
夜はちょっときついですね。瞳が開いてピントが薄くなると、レティクルとコンパスカードのピントが
一緒に合わなくなります。見る対象を無視して、レティクルを見たいときはレティクルに、
コンパスを見たいときはコンパスにピントを合わせないといけなくなります。
夜間航海をこれで済ませられるようなもんじゃありませんが、ハイキングで目標物方位から
自分の位置を出したりするのならば十分遊べる感じかと。

外装は安っぽい色のゴム張りで、ストラップやキャップの質感も貧弱。黙って見せられても
中華臭プンプンです。付属のケースは言語道断の出来。そこらにあったナイロン袋をおまけ
しましたという感じ。キャップもフィット感無いですねぇ。

悪いところばっかり書いたみたいですが、単眼鏡としての見え具合は結構マトモです。
歪曲も少ないし、周辺でも破綻しません。ヌケは高級機にはかなわなくて、7x42というスペック
から想像できるほどは明るくないですが、見た感じは悪くないです。対物側から覗くと金属面が
けっこうむき出しなんですが、それほど迷光の影響は出ないようです。スペック上実視野6.98°
なので、見掛け視野48.9°のはずですが、感覚的にはもうちょっと広い印象です。
最小合焦距離はなんと13m!販売ページに2.5mって書いてあるのは激しくウソw

目標物の方位を測るプリズムコンパスやベアリングコンパス、コンパスグラスは結構高価なので、
それに単眼鏡とレティクルまでオマケについてきてこの値段という風に考えるとお買い得ですね。
でも、もし2~3万円くらいで有名メーカーが完成度の高い類似製品を出していたらそっちを買っていたと
思います。フジノンでFMTRC単眼とか出してくれないかな?


353:名無しさん脚
10/12/03 02:34:54 Q96JI1hv
何故に単眼?普通に双眼鏡でいいじゃん。

354:名無しさん脚
10/12/03 03:31:51 ZMATyI0r
>>353
携帯性ですよ。42mmクラス以上でコンパスのついた双眼鏡は相当かさばりますからね。
腰のホルスターに入れておいて、山歩きなり帆走なり他の行動に支障が出ないもの
(それでいて瞬間的に取り出せるもの)を探していました。

355:名無しさん脚
10/12/03 11:57:26 Q96JI1hv
>>354
虚弱か?

356:名無しさん脚
10/12/03 13:21:08 67v8A7Go
帆走ってカッケーな

357:名無しさん脚
10/12/03 18:21:27 vjxmQItr
山だったら装備はグラム単位で軽量化したいのは分かる。

358:名無しさん脚
10/12/04 05:27:06 ciU7sFTx
単眼鏡なら容積が3分の1ぐらいになるからね

359:名無しさん脚
10/12/04 09:01:57 BNALxGk7
昔のツァイス双眼鏡のカタログに「単眼鏡は特に登山家にお勧めします」
って書いてあったのを思い出した。

360:名無しさん脚
10/12/04 19:39:24 LzoxsGYV
まあ、実際には、平坦な道を歩いてきたのでなければ、
双眼鏡の方が目標を捕らえやすいけどね。
(通常でも、単眼鏡よりも双眼鏡の方が目標を視野に入れやすいが、
登りの後で疲れていると、それが倍増する感じ)

361:名無しさん脚
10/12/06 20:22:25 m+A9EZgf
ケンコーのクラブトリノ32~180×70を買おうかと思っているんですが
ユーザーの方いますか?

362:名無しさん脚
10/12/06 20:35:36 j2Yood4g
何故買おうと思ったのかまずそれが聞きたい。
ちなみに自分も、怖いもの見たさで興味はある。
1000円くらいなら買ってしまうかも。

363:名無しさん脚
10/12/06 21:04:38 OvpYCRfS
>>361
買った人がたとえいたとしても、
「ユーザー」であり続ける人は非常に少ないと思う。

364:名無しさん脚
10/12/07 02:48:17 JYXmJTMn
>>361 知人の物をのぞいたことはある。
 大口径のせいか昼間は最大倍率でも見えることは見えた。
 1万円くらいで売ってるちっさい100倍ズームとかだとほとんど何も見えない
極悪さだが、これはそこまで悪では無かった。巨大だし、実用性は無いがな。

365:名無しさん脚
10/12/07 05:48:40 5R84FLkM
ズームだとよw

366:名無しさん脚
10/12/07 06:40:55 uliiYdLq
検索したら、すぐこういうのが見つかるんだが
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

367:名無しさん脚
10/12/07 16:17:43 JYXmJTMn
>>366 別にこの双眼鏡を擁護する気はないが、その質問コーナーもハナから貶めるのが目的で建てられたようで感心しない。
これは中国製はなくmade in Japan、日本の大塚光学製。

368:名無しさん脚
10/12/07 18:27:52 yXyJoXT9
>>362
天体観測用を考えていました。
でも、ビクセンから天体観測用の双眼鏡出ていますね。

>>364

 ちょっとダメダメなもののようですねぇ。

ありがとうございました。さんこうになりました。

369:名無しさん脚
10/12/07 18:29:46 TTt/VRJz
日本で作ろうが神様が作ろうが、そのスペックでよく見えるわけがないだろう。
単眼でプリズムの入っていない望遠鏡でも難しい条件だぞ。

370:名無しさん脚
10/12/07 20:03:50 JYXmJTMn
いいなんて言ってないぞ。ただ見もしないで中国製と決め付けるスタンスが気にくわない。
この手の双眼鏡を生んだのは日本であり、恥ずかしいことだ。

371:名無しさん脚
10/12/08 01:28:18 N4CNC3DV
>>369
> そのスペックでよく見えるわけがない
ってことがわからないのが初心者なんだから、やさしく教えてあげようよ。
あなたも私も、かつて通ってきた道だよ。

372:名無しさん脚
10/12/08 01:58:21 EsbMVtjw
>>361
格安双眼鏡スレッドpart11
スレリンク(sky板)
このスレのテンプレとかよく見るといいよ
そこでお勧めのケンコー10x50とかセレストロンスカイマスター15x70は安いけどよく見えるよ
星見るなら三脚も買ってきちんと固定して使うのが前提
高級機はあとからでもいいと思うよ

373:名無しさん脚
10/12/08 21:45:48 AybgzgvW
>>372
見てきました。ちょうどよかったです。最近ニュースで金星が話題になったので
空を何気なく見上げたら意外と冬の星空はきれいだったので。
 その辺から始めてみたいと思います。カメラのフィルター等でケンコーの方が
なじみがあるから、そっちから行きますかね。

374:名無しさん脚
10/12/08 22:14:11 p/CP0F4+
双眼鏡の世界でケンコーは地雷だらけだから気をつけてね。
ヤフオクアバンターは数少ないまともな機種。

375:名無しさん脚
10/12/08 22:40:02 EsbMVtjw
ケンコーのカメラグッヅは私もお世話になっているし良いと思うんですけどね
悪く言うつもりはないけど双眼鏡は・・・よく品を選ぶ必要がありますよ
でもケンコー10×50Wはまともに作られている機種だと思う

ケンコー10×50Wはカメラ店などで買うと20,000円前後しているからヤフオクで買うのがいいですよ
オクやらないなら売主に直接連絡とっても大丈夫らしい
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
きっとこの↓に出品者乙って書かれると思うけどw 出品者じゃありませんw
必ずビノホルダーも一緒に買ってね

10×50Wは広角で見てて気持ちいいですね
15倍とか16倍18倍の機種は2重星の分離も楽だし木星の衛星やM42なんかもよく見える
すばるはどの倍率でもきれいだなあ
格安スレのテンプレにあるのを揃えても30,000円位だから全部そろえて使い分けるのもいいと思います

376:名無しさん脚
10/12/09 19:24:40 CvQkg+wZ
造りがいいし安い。お勧め
URLリンク(www.vixen-m.co.jp)

377:名無しさん脚
10/12/09 21:28:50 cFNkuoXk
アルティマは軽量設計で小さくて軽いんだけど、瞳径7mmシリーズは視野が狭いんだよな。
そこを承知で割り切って買うなら、C/Pは最高だ。汎用性を求めると8x32だけどな。

378:名無しさん脚
10/12/10 08:25:06 WOBbsEUP
5cmの小型軽量は使いやすく持ち出しやすいので一定の性能があれば長いこと現役を張れる。
もっと像の良い奴や視野の広い奴が他にあってもね。
尤もオレの場合はアルティマが出る前に買っちゃったカートン・アドラ10×50。

379:名無しさん脚
10/12/10 09:27:12 cvoMdd7w
オレの記憶的にはアルティマは小学生のときにすでにあったが
アドラブリックは中学生になってから

380:名無しさん脚
10/12/10 18:42:42 szqPjrd9
アドラが出たのは84年?
アルティマは86年だったと思う。

381:名無しさん脚
10/12/10 19:18:55 I3oka/IF
アルティマ8x56は山奥とかド田舎での星見くらいしか使い道がないだろ

382:名無しさん脚
10/12/10 20:31:46 WOBbsEUP
>>380
アドラは順次発売されてたよ。
83年の32mmと42mmのUVコートのEEが最初で、84年か85年に10×50EE、86年にはMC化されてた。
その後にアルティマの32~56mmのシリーズ、88年頃に元祖アバンターの順だったと思う。

383:名無しさん脚
10/12/10 20:37:34 +AXdLS7t
アルティマ8x56を買っとけば田舎の星空も堪能出来るし、対物に絞りを被せれば8x42にもなる。
しかも絞りのおかげで収差の改善が見込めるというオマケ付き。

384:名無しさん脚
10/12/10 21:16:52 I3oka/IF
>対物に絞りを被せれば8x42にもなる。

視界も8x42並み(7.5~8度くらい)になればいいですね

385:名無しさん脚
10/12/10 23:22:58 aqcoHDgN
アルティマ8×56端の方まで点像でいい双眼鏡だと思うんだ
ただ街中の光害地で見ると視界が狭い分星数が少なくてちょっと残念
暗い夜空ならだいぶ違うんだろうなあ

386:名無しさん脚
10/12/10 23:25:12 +AXdLS7t
アルティマ8x42は6.3度だよ。大して変わらない。

387:名無しさん脚
10/12/10 23:29:12 +AXdLS7t
まあ正直なところフォレスタZRに期待していたのだが、接眼部がヤワいのよね。

388:名無しさん脚
10/12/11 10:56:01 9fsFLx6c
フォレスタZRは中途半端。アイピース自体はいいけどブリッジがヘナヘナだし対物はごく普通。
防水とは言ってもOリングは使われてない。買ったけれどもがっかり機種。

389:名無しさん脚
10/12/11 16:18:32 ZrR+2aSQ
びくなんてそんなもん。
期待するな

390:名無しさん脚
10/12/12 11:42:49 6PEY/i18
>>381
畑の監視とかに使えますぜ。
夜間監視には、10x50よりも7x50や8x56。

391:名無しさん脚
10/12/18 17:43:21 fwwiBgyg
どなたかこちらの製造元わかる方いらっしゃいませんか?

SAFARI M35
URLリンク(www.amazon.co.jp)

勝間製のレチクル付き軍用双眼鏡が売り切れてしまってるようなので、
代わりになるものを探しているのですが。

392:名無しさん脚
10/12/19 00:13:09 lUuOHwe/
どうせ中国製だろと思ったら日本製と書いてあるな。ということは勝間製か、鎌倉製か、ライト製か
成和製か、その他どこか製だと推察される。

393:名無しさん脚
10/12/19 07:07:54 O2gM6zlj
犯人は、20~30代もしくは40~50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背~肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140~160cm代もしくは、170~180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。

394:名無しさん脚
10/12/19 09:33:13 F1Nmtjt3
>>391
SAFARIシリーズはちょっとボッタクリ価格だと思う。
単にレティクルで遊びたいなら、ロシア物がいいと思うよ。
視野に色が付くとか、臭いが…とか、変なところに欠点があったりするけど、
光学性能は超高級機並みってのがバカ安で買える。

395:名無しさん脚
10/12/19 10:52:22 nIcOhyi0
プリオンリオ



396:391
10/12/19 17:55:43 asX3ZNkY
>>394
レスありがとうございます。
ロシア製調べてみて、性能のわりにリーズナブルであるらしい
ということがわかりましたが、勝間の軍用のような完全防水となると
見つけられませんでした。
SAFARIは完全防水なぶん高価ということでしょうか?

397:名無しさん脚
10/12/19 22:16:01 VVNHrz1c
>>396
ロシア物でもBPOs 7x30なんかは生活防水程度の防水になってる。

窒素封入の完全防水がいいってんなら・・・中古になるがこんなの
URLリンク(shop.ebay.com)
新型のFero D16じゃなくてBWとかDienstglasってなってる旧型がオヌヌメ。
状態ピンキリだからハズレもあるかもしれんが、
中身ツァイスでなかなかのもんだよ。正真正銘ホントの軍用だし。
俺は110ユーロくらいで買ったけど、持ってる中ではコスパ最高クラスだ。

SAFARIがなんで高いのかはシラネ。

398:名無しさん脚
10/12/19 23:37:25 O2gM6zlj
SAFARIは自衛隊に入り込んでるんだよね
寡占状態だから価格が高く設定されていると思う

399:391
10/12/20 00:10:48 e3T0rAjg
>>397
ebayか…検索すればいくらでも可能性はありそうですね。
シュタイナーなんかも安く出てるし、根気があればいいものが
手に入りそう。

ところでどなたか>>391ご存知ありませんか?

400:名無しさん脚
10/12/20 00:30:32 5x0A9Rh8
Safariシリーズは確かTASCO社のブランドの一つ。
アメリカのタスコ本社は一度倒産して、今はどこが所有しているのか良く分からなくなってしまったな。
安物ばっかり売ってるから評判は悪かったようだが。

401:名無しさん脚
10/12/20 13:14:26 7zOJI70s
>>396
勝間は「品切れ」になっていても、注文があれば作ってくれるんじゃないの?
そもそもレチクルの有り無しなんて、大した違いじゃないんだし、
部品のストックから作れるでしょ。
メールで聞いてみ。

>>400
サイトロンジャパンだよ。日本ではね。アメリカの本社は知らね。
あと、>>391は製造元を聞いているんだろ。
「327MRが勝間」みたいな。

402:名無しさん脚
11/01/11 22:37:33 S1DwA3Po
おれも勝間に電話して作ってもらったことがあるよ
何年か前だけど

403:名無しさん脚
11/01/11 23:47:00 quYTJLx+
鳥見メインだと、IFって使いにくい?
勝間が欲しいんだけど 機種で迷ってる。
あと ラバーだとカピカピに硬化するんだろうか?

404:名無しさん脚
11/01/12 01:13:51 aQlrqrmt
鳥見にIFは無理があるよ
動かない鳥なら良いかもしれないけどw

405:名無しさん脚
11/01/12 01:52:57 1uOOr0ZT
>>403
巣とか餌場の観察ならなんも問題ないよ。
飛び回るところをIFで追っかける人もいるけど、
それは技術なり根性なりがそれなりに必要かと。
しばらく前に葛西臨海公園に行ったら航海用の防水
7x50IFでずっと鳥見てる人がいた。まぁ決定的な
弱点じゃないってことだわな。

ラバーなんて本体の代わりに傷ついてナンボだろ。
必要なら取っ替えりゃいいんだよ。
俺のHensoldtは50年代の製品だけど、ゴムは多少固くは
なっても、まだ鏡筒をちゃんと守ってくれてるぞ。

406:名無しさん脚
11/01/14 21:57:03 P3288pMf
>>405
Hensoldtナカ~マ!(・∀・)人(・∀・)
ゴムに少し微細なヒビが入っているが、大きく裂けたりしなければ
無問題。
以前はドクターの10×50で鳥を見てた。
犬の散歩ついでにチョイ見だけど、IFでも飛び回るところを追えたよ。
コツは両手で同時に接眼部を廻す技を身につけることだ。
何度か練習すれば簡単にできるようになるよ。
もちろんCFの方が便利なのは無論だけど。
 

407:名無しさん脚
11/01/15 14:23:26 Jkx2ltD4
勝間のSS7x50や、同じ鏡体を使っている6x30、8x30なら、手の小さな俺でも、
持ったまま左右同時にピントあわせが出来る。
むしろ問題は、一般的に言って、寒くなるとCFよりもピントリングの重さが重くなる点だ。

408:名無しさん脚
11/01/20 21:20:18 KfwQy9HN
Hensoldt←なんて発音するんでしょうか?

409:名無しさん脚
11/01/20 22:49:50 X+w98sEu
Hensoldt→ヘンゾルト

410:名無しさん脚
11/01/21 22:01:10 gEb49HOF
>>409
有りがとうございます。
以前Nikonで出していたラバー外装の双眼鏡によく似ていて
興味があったのですが、見慣れないメーカー名なので教えて頂いて助かりました。

411:名無しさん脚
11/01/21 23:51:10 i6P7dmvv
>>410
ヘンゾルトってのはツァイスの子会社だよ。ツァイスが東西に別れてから
西独ツァイスの双眼鏡とライフルスコープはヘンゾルトが作ってた
(2006年頃に状況が変わったとかいう話だが)。
主に軍事向けにはツァイスじゃなくてヘンゾルトブランドで製品を出してたらしい。


412:名無しさん脚
11/01/22 14:11:43 Xtjj/YGL
手元にミリタリー雑誌コンバットマガジン2001年3月号がある。
フランス外人部隊の特集が載ってるけど、使ってる双眼鏡がヘンゾルトのM35双眼鏡。
8x30で「ARMEE FRANCAISE」の刻印。


413:名無しさん脚
11/01/24 13:05:45 5NCtSz86
最近流行りの小さいボディの奴より、ちょっと安くても昔の長良のデカい奴の方が見やすいんだね。

414:名無しさん脚
11/01/26 13:16:19 X+vfwMxE
>>413
あ、双眼鏡の話かw

415:名無しさん脚
11/01/27 23:26:32 ABocE6eu
ヨドバシカメラに行ったついでに双眼鏡コーナーにふらふらと。
家にあるディスカウントストアで買った双眼鏡と比べて、プライス
タグの桁がちがうことにまず驚いた。
 手に取って覗いてから、その差を納得した。しかし、買う財力はない。

416:名無しさん脚
11/01/27 23:40:09 F6JmPpEq
えええ買おうよ~w

417:名無しさん脚
11/01/28 19:16:34 Qk3gE/rA
ニコンの双眼鏡と一言で言っても種類があるし、双眼鏡だけじゃなく
フィールドスコープもあり、それだったらカメラに着けられるし。。。
と思ったら、かるいパニックになってしまってその場でフリーズ。
カタログだけ貰ってきたよ。

双眼鏡の世界は深いわ。

418:名無しさん脚
11/01/29 00:39:01 HG7m6yr/
深いって言うか、真っ当に作られた製品は決して多くないのに
有象無象の駄物が掃いて捨てるほどあって、裾野が広すぎる、、、

419:名無しさん脚
11/01/29 01:06:13 cnsXkdhe
買えるんならフラッグシップ機。ニコンもキヤノンも20万円あれば買える。
カメラみたいに高機能は無いけど、高級レンズの透明感をダイレクトに味わえるのは快感です。

420:名無しさん脚
11/01/29 01:49:47 jdi6Wca+
20万出すならライカ・ツァイス・スワロフスキーも覗いてくれ

421:名無しさん脚
11/01/29 23:16:11 dHvSEZj9
ニコン厨だけど、双眼鏡はフジノンの方が見やすかったな

422:名無しさん脚
11/01/30 21:04:36 rB+q7r9k
アバンターとパピリオのどちらを買おうか悩んでた初心者だけど
とうとうパピリオをポチってしまった
第一の目的は星見だったから、当初はアバンターの方に気持ちが傾いてたんだけど
パピリオで家の中の物とかも色々見てみる方が楽しいかなと思って
届いたら降雪なんかも見てみようと思う


423:名無しさん脚
11/01/30 21:33:09 8bDrDmDr
>>421
確かに。7x50SPも18x70も覗き易さも手のなじみ感も一時代前の設計。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch