【レンズも(^ω^;)】FDシステム!13【カメラも(・∀・)】at CAMERA
【レンズも(^ω^;)】FDシステム!13【カメラも(・∀・)】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん脚
10/01/10 15:08:17 7GZ82fRC
>>198
脳内では実害無し

201:名無しさん脚
10/01/10 21:13:42 Zy1LZGh9
AE-1のようにFDレンズ専用機とEOSにアダプターつけたFDレンズ機じゃ、写りは変わります?


202:援交羽目鳥糞豚野郎
10/01/10 21:58:19 wU3EoYiM
元箱つきの銀枠?って、初期の事言うのね。
箱から出さないでいたので一緒に貰った28mmf2.8と間違えた。
物はぼでぃマウント側が金属(銀色)の奴で前球周りから全体は黒かった。
35mmf2.0S.S.C と有り2型になるのかな?

T90と同時に新品入手したらしい35f2.0は時代的にNなんだろうけど。


2035野郎って過去ログ見れないからわからん。
前スレ800以降かね?

ときな24-40f2.8も有ったので35mm付近で鳥比べするよ。
これは俺でもワカルワ。




203:名無しさん脚
10/01/11 00:21:51 D/mtm7Rl
>>199
35mmF2s.s.cも微妙に黄変かかっていることがあるよね。
ジャンクで購入したちょっと黄色い奴も、ポジで撮ると微妙に色が転んでるの
が判る。

でも味で済ませることが出来る範囲なので、これはこれでいいかな。
カラーで使っても。

最初期の黄変は、モノクロで使ってこそ本領を発揮しそうだよね。


204:名無しさん脚
10/01/11 19:53:42 8BMcjAYV
>>202
URLリンク(web.canon.jp)
AT-X240って黄変してね?

205:名無しさん脚
10/01/11 21:18:45 D/mtm7Rl
AT-X240の黄変も有名。

トキナーのサービスの人に聞いたけど、このレンズは必ず黄変するってよ。
生産開始から終了まで、硅材を変更しなかったそうだ。
だから今黄変していないレンズは生産時期が新しいだけだって。

しかも逆光特性がすこぶる悪い。
まあこれはこのレンズに限らず、この頃のトキナーレンズ全般そうだけど。

F2.8通しは便利だし順光なら良い写真が撮れるなんだけど、これから買いたい
人は注意だね。

206:名無しさん脚
10/01/12 02:25:08 1puI3/1H
黄変はYフィルターと同じ効果

207:名無しさん脚
10/01/12 09:34:24 rWAtk4SE
>>205
そんなに長い間造ってないだろw
最初に黄変を見てから10年以上は経ってる。
環境を含む個体差の範疇と思われ。

208:名無しさん脚
10/01/12 12:25:44 MKx/DREz
AT-X240の黄変を受け入れられない人がいる様だが、事実。
確かに環境因子だけど、主に紫外線による珪材の劣化だそうだから普通に使っ
ていれば黄変は避けられないってよ。

ウソだと思ったら自分で町田にあるトキナーのサービスセンターに問い合わせ
るといいよ。
番号をここに曝すとイタ電する奴が湧きそうだから、自分で調べてね。

俺はケンコーのサービスに電話して、直接持ち込みたいから教えてといって聞
き出した。



209:名無しさん脚
10/01/12 12:36:29 rWAtk4SE
>>208
ハァ?
確かに、状態を受け入れられず買うのをやめたことはあるがw
黄変する事実を受け入れられないわけではない。そこは履き違えんように。
「今黄変していないレンズは生産時期が新しいだけ」はおかしいだろというだけの話でな。


210:名無しさん脚
10/01/12 23:19:36 RBQDmfkI
まぁ紫外線が原因なら日光に晒される頻度に大きく左右されるだろうね。

211:名無しさん脚
10/01/12 23:47:01 oj5ODJCU
うあ、カビが進行しないように
日のあたる所に放置して早5年。
もうだめかも。


212:名無しさん脚
10/01/13 01:43:54 LMkIMZOi
2本カビ生やして、以来かなり管理にはカビんになった

213:援交羽目鳥糞豚野郎
10/01/13 02:36:58 3ranRpKD
>>204
35、2型SSCですた。
FDまうんこで
他に35N、
35-70f2.8-3.5X3本
35-105X2本
35-70の安物、
28-8X2本
35f3.5マクロ
ときな24-40f2.8有った。

明日、JCと撮影だが、普通の撮影にしたのに雪じゃねーか。
つかこんなに持ち歩けんわ。
捕り比べは後から~。


214:名無しさん脚
10/01/13 13:15:43 h6rPgFEH
> 35f3.5マクロ
のインプレよろしく

215:名無しさん脚
10/01/13 16:30:36 VmHpJ1WO
>28-8
も気になるね。インプレよろ。

216:名無しさん脚
10/01/13 20:55:49 DGY1p0QU
>>213
JCのまんまんも気になるね。インポよろ。

217:名無しさん脚
10/01/13 22:30:40 5h6RCujl
赤玉とか白玉って何を指していってるんですか?

218:名無しさん脚
10/01/13 22:34:34 MCoQsWYa
男に与えるとつけあがるのが赤玉

219:名無しさん脚
10/01/14 00:34:13 xQ+vrRPW
がらぽんの当たりとはずれ。

220:名無しさん脚
10/01/14 01:07:23 NqlS4niI
メルモちゃん

221:名無しさん脚
10/01/14 08:19:50 WHyBcL2Z
金子賢が六本木のクラブやランコーでバラまいてたのが赤玉・青玉

222:名無しさん脚
10/01/14 22:46:12 jJeoE9eJ
>>213
まんこの具合はどうだった?

223:名無しさん脚
10/01/16 22:42:00 GxLyRRw5
>>213
JCのまんまんまだ?


224:名無しさん脚
10/01/17 19:36:49 iadZs3sL
童貞が騒いでいるようだな

225:名無しさん脚
10/01/21 15:51:20 raF3e7EH
24㎜以下の広角レンズが欲しいところなんですが、Lレンズが気になってます。ちなみにLシリーズは一度も使ったことがありません。
使用目的はスナップなんですけど、無印レンズと比べてどれくらいの性能差があるものなんですか?
Lシリーズのカタログなどヤフオクで落としてじっくり読んだりしてたら、まるで無印が駄目みたいに書いてあるように思えたので…

226:名無しさん脚
10/01/21 16:24:47 nha/XLFt
>>225
まずどのレンズを比較したいのかを書け。

ついでだが24mmLも14mmLも、相当に入手困難。なかなか出てこない。
絵にかいた餅でお腹が膨れる人なら、何も言わないけどね。

227:名無しさん脚
10/01/21 16:50:23 znnr9IhG
>>225
どうせ、日中絞って使うんだろ?
だったらLも無印も大差ないよ。

228:225
10/01/21 17:06:43 raF3e7EH
入手しやすそうな24ミリをねらってます。
やはりカタログにもある通り、絞りを開いた時の描写が違ってくるということですね。
指摘のあるとおり日中絞って使うことが多いと思うので、私には無印で十分そうな気がしてきました。

229:名無しさん脚
10/01/21 17:14:29 vRWd9jsK
絞り解放したら2.8と1.4は全然描写が違う
日中絞って使うのなら2.8と1.4は全然重さが違う

230:名無しさん脚
10/01/21 22:08:41 yY4ImniH
>>229
開放なら2.8と1.4の違いはあるだろうよw


231:名無しさん脚
10/01/22 07:01:54 N+xK4SPY
↑文盲

232:名無しさん脚
10/01/22 09:30:34 8OcmPmSN
>>228
n-FD24/2はf4からn-FD24/2.8はf5.6から実用というのが自分の印象。
それより開けると周辺が甘く減光が残る。n-FD24-35Lは開放から使える。
夜景とか開け気味で撮るとかならn-FD24/1.4Lが良いけど日中絞って撮るなら
軽くてコンパクトなf2かf2.8がオススメ。

233:名無しさん脚
10/01/23 00:59:22 cPJ0OrV5
JCのまんまん撮るならマクロにしろ!

234:225.228
10/01/23 21:17:34 LM5RoQZ8
皆さんありがとうございます。参考になりました。

235:名無しさん脚
10/01/31 00:19:27 nQOga9IL
このあいだ50の1.4sscとかいうの?買ってみたけどボケボケの糞レンズじゃんw

236:名無しさん脚
10/01/31 00:20:52 Iq3r1KQt
カビを見落としたんですね、わかります。


237:名無しさん脚
10/01/31 00:30:30 z4bIk1b6
ジャンクと気が付かずに買ったんですね、わかります。

238:名無しさん脚
10/01/31 01:07:51 +RW96c9k
>>235
うわあ・・・(;゚Д゚)

239:名無しさん脚
10/01/31 01:29:10 oxT7EtM1
>>235
殆ど中古品は駄目だよ、
素人が分解してるのばっかりだから。


240:名無しさん脚
10/01/31 01:37:24 xwKjuxWb
>>235 節穴の自己申告ありがとう。
ボケているのがいやなら50/1.8とか買うといいんじゃないの。

>>239
あんなありふれた「名」レンズ、わざわざ分解するやつがどれだけいる?
君はひょっとしてバカですか?

241:名無しさん脚
10/01/31 02:01:42 oxT7EtM1
>>240
ヨドバシとかでも工具が売ってるし、図解書も有る、
分解するのが目的で買う人が多いんだよ。



242:名無しさん脚
10/01/31 03:24:28 hQYa1EB/
ssc時代はプロは殆ど居なくて、一般家庭で使ってた物が多くて、
タンスに入れっ放しの物が多かったからカビ付きが異常に多かったんだよ。
それがAFに成って二束三文で下取りした物が多かった。
まぁ金掛けてカビ取りに出す人も少なくて、一時大手中古屋でジャンク品がザクザクだった。
それをアマチュアのバイヤーが買って来て分解清掃して売っ払ってた訳よw



243:名無しさん脚
10/01/31 06:37:58 xwKjuxWb
にわかには信じられぬが、そういうこともあったのか、と。
でも、安いレンズだから、いくつか買えば当たりが出るだろう。

244:名無しさん脚
10/01/31 10:05:43 oxT7EtM1
>>243
あの頃からヨドバシでも工具類扱う様に成ったんだよ。


245:名無しさん脚
10/01/31 11:02:51 z4bIk1b6
俺は安いからFDレンズの分解練習にしたけど文句有るか?>>240

246:名無しさん脚
10/01/31 12:36:12 nQOga9IL
>>240
50/3.5には不満ないけどなwまあ同スペックなら弱小おりんぱの方が優秀だが
キヤノヲタは1.4sscを貶されると過剰反応して面白いよなw

247:名無しさん脚
10/01/31 15:37:08 z4bIk1b6
俺は賑わってくると出てくる>>246みたいのを見るのが面白いよ。

248:名無しさん脚
10/01/31 15:47:30 oxT7EtM1
>>246
そう言う事じゃなくて調子の良くな物が多いよって話だよ。


249:名無しさん脚
10/01/31 18:14:31 nQOga9IL
>>247
つか俺がネタ元じゃなかったのかwww

金属製BS-55付で3kだったからな、まあ半分はフード代かなw

250:名無しさん脚
10/02/06 01:40:50 HarL9rls
1.4ssc使ってるけど、何か問題あるのこのレンズ?

251:名無しさん脚
10/02/06 02:00:18 NZzenXGM
>250
特に問題がある訳じゃない。
4枚目と5枚目の貼り合わせ面のバル切れくらいか?
噂ではAE-1のバカ売れで当時粗製乱造された為とも・・・
ただ、AE-1を買った客層が80年代以降タンスの肥やしにしたため
カビ付きとか絞りネバリの個体が目に付くだけ。

上でシロートが分解清掃して転売したと書かれているが、
そんなのは流通している全体からしたら極稀なケース。
そんな事したって割に合わない。
ジャンク品と良品の価格差が小さすぎる。
レアものなら話は別だけどね。

252:名無しさん脚
10/02/06 02:10:12 NZzenXGM
ついでに言っとくと、金属製BS-55は銀枠用。
これをS.S.C.に付けると黒塗装がハゲるといわれている。
フィルタ枠の色が剥げても惜しくはないだろうけどね。

253:名無しさん脚
10/02/07 10:15:57 ZfjY77jj
>>251 俺も素人がかび取りして転売しても、
ありふれた標準レンズだから、
いくらも利益が出ないだろうに、と思っていた。

安いけれど、いいレンズだと思います。
私は貧乏なんで、T70+24/2.8、50/1.4、Tokina35-105という組み合わせです。
今度タムロンの90/2.5買おうかな。
マクロの100買えば、中平卓馬になれるかも(笑。

254:名無しさん脚
10/02/08 08:09:36 QfLKB0kQ
>>253
中平さんのはマクロじゃなくてNFDの100㎜F2だったと思いますよ。
NHKの「日曜美術館」で特集あった時番組見ましたけど
NFDでした。ボディは後期型のF1ね。

もちろんNFD100㎜F2を後日買いましたよwナカヒラするために。
ただ思ったほど使い勝手好くないよ。
中平さんのも故障してホンマタカシが修理に出してやったと
雑誌かなんかでホンマ本人が言ってた。

タムロンの90マクロの方が絶対オススメっす。

255:名無しさん脚
10/02/08 09:56:14 5m825MhT
>>235
>>250

自分は20年前に中古で買って使っているけど、今でも通用する素晴らしいレンズだよ。
あけるとまろやか、絞ればキリリと2つの楽しみが出来る。このレンズで不満が出る場合
・レンズ自体の不調~故障・カビ
>>235さんの使い方とは異なる性格のレンズだった。
のどちらかでしょうね。
以下、作例デジでごめんね。

Panasonic DMC-G1
Canon FD 50mm F1.4s.s.c
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

256:名無しさん脚
10/02/09 19:30:23 5WPgLRTZ
ちょっと出来すぎの作例というか、
きれいすぎて、CGみたいなかんじ(笑。

257:235
10/02/09 20:56:47 eZTtwnh0
いちおうマジレスしておく。今まで使った50mmは
FD 50/1.8SC FTbに付いてきた。最短60cmで使えね。
NFD 50/3.5 ↑が使えなくて新品で購入、割とお気に入り。
NFD 50/1.2 このレンズを一番使ったかも。
NFD 50/1.2L 物欲に負けて購入,でもあんまり出番なしw
NFD 50/2 ジャンクで購入も未使用ww
FD 50/1.4SSC 開放ボケボケじゃんw ←いまここ

メインはNF-1だがデジ(GF1)でも使うよ。
デジとの相性なら50/3.5が一番相性いい気がするな。


258:名無しさん脚
10/02/09 21:33:26 h4awErZQ
なにムキになってんだ?この人。

259:名無しさん脚
10/02/09 22:35:24 ZeqsoAxf
ムキムキだから

260:名無しさん脚
10/02/09 22:55:29 /Hp1eQQu
なんかなつかしいな
元気でやってるんだろうか

261:名無しさん脚
10/02/09 22:58:00 VMPT1Eey
エンゼル体操?

262:名無しさん脚
10/02/09 23:09:07 5WPgLRTZ
開放できれいにぼけるのは、利点だと思うけど…。

263:名無しさん脚
10/02/10 00:48:52 knMACjDf
火事と喧嘩は江戸の花
閑古鳥が鳴くより書き込みがあった方が良いだろ

264:名無しさん脚
10/02/11 23:31:47 bZFPPqel
NFD20-35L買った。
少し高いなとは思ったが綺麗な玉でまあ満足。

某中古カメラ屋でNFD20-35用ということでBW-72Bを買ったが
これ20mm域でケラれる。
こんなんありかと思って調べたら最後のBが余計ということが解った。
いくら中古屋といえ良く調べてから売れと言いたい。

265:名無しさん脚
10/02/12 09:32:44 Mj5Ixr99
質問なんですが、
NFD50-300mmを購入しようと思っているんですが、
純正フード以外で代用出来るフードってあるんでしょうか??
現物を見ていないのでネジがきってあるのかどうか解りません。

266:名無しさん脚
10/02/12 11:32:27 kzacV3hJ
キャノンミュージアムに行ってみな、

267:名無しさん脚
10/02/12 12:31:32 EBjZfY7x
ヒント。
フィルターが差し込み式か否か。

268:名無しさん脚
10/02/12 12:51:41 028WQ+q4
>>267
例外が無いかなと思って書くの控えてたが、やはり無いか。
カブセ式自作すれば楽勝じゃね?

269:265
10/02/12 22:57:12 Mj5Ixr99
>>266 >>267 もちろん見ました。フィルターが差し込み式みたいなので、
他に使えるものがないものか質問させていただいたしだいです。
この手のフィルター差込式のレンズは見たことがないのでどうなっているのか
解らなかったので…。

270:ス-パマリア-ジュ ◇xAxs04mQTc
10/02/14 12:20:22 i2W6zKvt
こっちがNew FD 24-35mmF3.5L S.S.C.+FD-EOSアダプター
絞りは4焦点距離24mm感度400。
URLリンク(skm.vip2ch.com)
こっちがEF 20mmF2.8 USM
絞りは2.8焦点距離20mm感度400。
URLリンク(skm.vip2ch.com)
FDの画質は現行単レンズをも上回る事がわかるだろ。

271:リンク先を見ずにカキコ
10/02/14 21:42:00 UD5CxFuB
比較するなら画角揃えてもらわんとなぁどちらが上かはさておき

FD-EOSアダプターって焦点距離1.2倍だったっけか

272:名無しさん脚
10/02/14 21:49:17 knwY0wLO
補正レンズが入ってる時点で評価対象になり得ない。
俺はね。


273:名無しさん脚
10/02/14 22:18:48 vBbM20Ia
俺も俺も
フォーサーズもいらんけど

274:名無しさん脚
10/02/17 18:39:21 ujVi92G/
>>271
アレが手に入ればEOS買うんだけどなあ・・・滅多に出てこないね。

>>272
気持ちはわかる、でもメーカー純正クオリティーならひょっとして、と思う。

>>273
さすがに焦点距離2倍はキツいしねえ。

でも俺は最近、生産中止で値崩れしてるDMC-G1が欲しいわ。
ボディーのみなら新品でも2万しなかったりするしw
EVFでMFし易いメリットを考えると、光学ファインダー付きの
デジ一使うより気軽に精度の高いフォーカシングが出来るから楽しめそう。

275:名無しさん脚
10/02/17 23:02:56 rQ8YlZF4
>>274
カカクで4マソくらいと思ったけど
どこの見世かコッソリ教えてクレクレ

276:274
10/02/18 00:44:54 hqY/13YD
>>275
オク見てみると、レンズキットからレンズ抜いただけの新品が
15kくらいからゴロゴロあるw

たぶんGF1とかGH1用にレンズキットからレンズだけ
転売してるんだろうなあ、俺からするとアダプタで
FDをデジタルでも楽しめるから全然問題ないんだけど。


カメラとしての質感が低いのはまあこの際割り切れるかな。
俺の場合普段はF-1だから、そういうのはF-1で堪能する。
コンデジ感覚でデジ一を楽しむって事だけに集中出来るし
画角はともかく、アダプタ次第で付けるレンズを選ばないってのがいい。
パナの開発陣も「女流一眼」なんていいながらマニアックな機能付けたもんだw

277:名無しさん脚
10/02/18 09:15:12 sikGNHML
規格の戦略としてはアダプターのこともあったろうが、
べつに「女流一眼」と競合する要素ではない。
つか、「一眼」という命名の胡散臭さがな…
あの定義なら殆どのコンデジが「一眼」だ。

278:名無しさん脚
10/02/18 10:29:29 lSH+CYny
>>276
なるほど、
折れもオクで拾うとするか

279:名無しさん脚
10/03/04 15:55:39 JFXzDxUB
G1買っちまいました。
これで真っ黄色の55mmアスフェリカル試します。

280:名無しさん脚
10/03/13 08:53:57 yqEKTrfG
カメラとレンズの接合部は若干の遊びを設けてあり
組み合わせによっては回転方向のガタが出るものがあると聞きます。
経験がなかったのですが、先日購入したレンズを装着すると少しガタがあり
ピント合わせの際に動くので少し違和感があります。
使い倒して慣れるのが一番の解決方法だと思いますが
皆さんは軽減するための工夫などをなされてますか?


281:名無しさん脚
10/03/13 22:35:13 NSN643B3
マウントのガタなのか、
マウントの口金の取り付けのガタなのか、
ヘリコイドや他のガタなのか、
ちと確認してもらえんかの。

282:名無しさん脚
10/03/15 21:24:46 CFSwjmNf
>>281
NewF-1とNewFDの組み合わせで使っています。
マウント部自体に遊びはありますがピント操作をしても動いてないようです。
すばやくピントリングを操作したときに先に"コツン"とレンズ本体が回転方向へ
動く(あたる)感じとでも言えばいいんでしょうか。
ちょっと回転が固めなのとレンズの直径が大きいから余計にそう感じるのかもしれません。

283:名無しさん脚
10/03/18 00:44:05 vW+HBMEY
>>282
あのガタツキは仕方ないよ、
サンニッパとかのレボルビングはもっとガタが有るからガッカリする。

284:名無しさん脚
10/03/18 22:28:52 +AfcOdYF
>>283
それ俺の・・・orz

285:名無しさん脚
10/04/07 21:34:29 JCoYB7rI
済みません、FDレンズをEOSで使うアダプターで、他社製品で焦点距離は伸びるけど
解放F値は変わらないものがあり、かつEOSのフォーカスエイド機能が使えてしまうものがあると聞いたのですが
事実ですか?事実ならどこで手に入るか教えて欲しいです。

あと、アダプター付けると焦点距離が伸びるってのはボケが大きくなるだけで
実際の画角が狭くなるわけでは無いですよね?
でも何故そんな現象が起きるのか分からないので
どなたか説明頂けませんでしょうか?

286:名無しさん脚
10/04/07 21:53:37 OANWatxV
>>285
アンタバカ!?

287:名無しさん脚
10/04/07 22:13:05 to7eZbBD
悪いこと言わん、やめとけ。

288:名無しさん脚
10/04/07 23:01:58 uDQl+ccW
FDレンズの中古で、「これは滅多に出ない超レアモノ」ってレンズはどんなものなんですかね?
中古屋で色々並んでましたがどれが一番希少なのかよく分からんです。
一番レアなのいっちょ買ってマニア気取りたいんです。
カメラは一応フォーサーズの一眼ありますが。

金に糸目は付けません、20万くらいは出せます。

289:名無しさん脚
10/04/07 23:13:50 UThYTcDb
釣りか。

290:名無しさん脚
10/04/07 23:15:31 lxQjF7Il
FD1200

291:名無しさん脚
10/04/07 23:21:12 ytkdP19e
> 金に糸目は付けません、20万くらいは出せます。

糸目つけとるがな

292:名無しさん脚
10/04/07 23:31:57 0fUruneF
FD24/1.4アスフェリカルやFD85/1.2アスフェリカルなんかどうよ?

293:名無しさん脚
10/04/07 23:44:41 to7eZbBD
200/1.8Lも捨て難い

294:名無しさん脚
10/04/08 11:00:52 g3ISxxGn
>>288
うちのオヤジがアフガンゲリラ撮影しにいって使ったレンズとかレアだぞ。
だってアフガンいったFDレンズって少ないだろうしw

295:名無しさん脚
10/04/08 11:32:34 Ri2682kI
オレがオレの○○撮るのに使ったレンズとかレアだぞ。
だってオレの○○撮ったFDレンズって少ないだろうしw

とあまり違わないような・・・


296:294
10/04/08 12:37:13 g3ISxxGn
だよ。

「レア」とか求める人なんて、そんなんでいいんでしょ。
「マニアに見られたい」人って、なんか、かわいそうだよね。

297:名無しさん脚
10/04/08 16:07:55 BIUWAzXF
>>296
安くて良いレンズが沢山有る時代に、
わざわざFDを使おうなんて考える若者は、
マニアに見られたいと思ってるだろ。


298:名無しさん脚
10/04/08 18:02:48 ZEXTzV77
私はマフィアに見られたいのですが似つかわしいFDレンズは何でしょう?

299:名無しさん脚
10/04/09 00:00:34 gLV7/Hmy
FD24/1.4は良いなあ俺もほしぃ。

300:名無しさん脚
10/04/09 06:31:45 44shlnoh
FDレンズ使ってるだけで自動的にマニヤだっちゅーの

301:名無しさん脚
10/04/09 10:44:57 D05m+3tE
なんで?俺、小学3年からFTb使ってるけど、マニアなのか?
ただ手元にあって、壊れないし、これで間に合ってるからなんだが。
他人からどう見られるか、、なんていつも気にしてるのって、疲れない?
思春期の中学生?

302:名無しさん脚
10/04/09 15:33:22 FgzTWJQL
>>301
小3から使ってるんなら超マニアじゃねぇかよ!


303:名無しさん脚
10/04/09 17:05:31 D05m+3tE
…じゃ、うちの母親は小学6年から60歳超える今まで自転車乗ってるが
自転車のマニアか?

304:名無しさん脚
10/04/09 17:33:03 OJRCuRiL
全FDレンズの標準的な中古相場早見表とか載ってるサイト無いですかね?

305:名無しさん脚
10/04/09 18:48:30 FgzTWJQL
>>303
マニアとか超えてるね!
お前の母ちゃん自転車じゃね?


306:名無しさん脚
10/04/09 21:27:34 E9PZSAyH
その筋のマニアに視姦されてるかも

307:名無しさん脚
10/04/09 21:50:26 g5yWBqyc
>>304
地図亀の買い取り価格が参考になる


308:名無しさん脚
10/04/10 11:15:16 XoCU9kTj
>>307
マニアかw


309:名無しさん脚
10/04/10 22:41:01 EKygNnBR
買い取られマニア

310:名無しさん脚
10/04/15 23:48:45 8K5m3gzy
金が値上がりしてるね。
昭和55年辺りでも金が高騰、ついでに銀も高騰。
1000円しなかった銀電池4G13が3000円弱まで値上がりして、リアル工房には致命傷になった思い出が(笑)

311:名無しさん脚
10/04/15 23:54:38 K7QyJVD3
金なら1枚銀なら5枚

312:名無しさん脚
10/04/16 03:53:55 e5kcMnfj
当時AE-1使ってた厨房な俺にも効いた、あの値上がりは。

313:名無しさん脚
10/04/17 00:12:16 yC/G3Q68
めったに見ない珍品New FD14mm F2.8LをDMC-G1につけたら神

314:名無しさん脚
10/04/17 06:59:00 gIRSjHKC
銘玉にウンコ塗るような行為だね

315:名無しさん脚
10/04/17 10:49:52 WO1T5/NM
意外と味わいが出たりする妙

316:名無しさん脚
10/04/17 16:28:44 qiL08tck
どんなカメラに付けたって、いいレンズであることに変わりはない。

317:名無しさん脚
10/04/19 07:54:21 0xy+pCjV
F-1とAE-1で使っていたレンズがたくさんあります。でも
一眼レフのデジカメに切り替えたから既に、10年前からただの置物。
でもPanasonic G1 で使うようになってからはFD達はまた現役復帰。
ただ、NFD 28mm F2 は既に白内障が進行し、直す金が有ったら
中古の別のが買えるから放置。それ以外は10年ほったらかしだったけど
元気なので重宝してます。使える焦点域はKITズームの14-45mmの及ばない
50mm以上ですね。ミラーが無いから三脚に付けて500mmで撮るとき、
1/15秒で撮ってもぶれなかった。テレコンかまして月を撮ったら
天体望遠鏡みたいにクレーターがハッキリ見えてびびった。
買ったG1は赤。
好きな色だしお洒落なのだが、とても汚れやすい。
消毒用エタノールで拭いたら、表面の塗装が禿げた。 orz

F-1使ってた人間としては、これは便利な器具だがカメラじゃないと思う。

318:名無しさん脚
10/04/19 11:05:03 S58Dbe7f
さよなら

319:名無しさん脚
10/04/19 11:10:33 Uo/pc8wE
最後の一行だけで良かった。

320:名無しさん脚
10/04/19 14:18:52 sTpEZ0WG
使わなくなてレンズにカビ生やすよりはいいんじゃねーの。

321:名無しさん脚
10/04/25 20:07:59 bMFSdnQA
>>313
New FD14mm F2.8Lなんて周辺ボケボケの糞じゃん

322:名無しさん脚
10/04/25 23:39:57 fctncaqD
カビって何とかして取れないかな。
レーザー治療とか出来ないの?

323:名無しさん脚
10/04/26 01:35:37 JnDCqINb
>>322
カビは簡単に取れるけど?


324:名無しさん脚
10/04/26 12:30:37 xlsojOvh
根絶はほぼ無理だけどね。

325:名無しさん脚
10/04/26 15:24:46 JnDCqINb
カビだけ取るなら超簡単だw

後の事は知らん。


326:名無しさん脚
10/04/26 20:47:21 bmvVbGPR
50-300mmf4.5というのを発見したんですが、
これってどういう評価でしょうか。

327:名無しさん脚
10/04/26 21:05:03 TyWJpRj8
↑見事な糞レンズでした。

328:名無しさん脚
10/04/29 20:41:05 Kt4r+qWe
俺の購入したFDレンズには後玉にくっきりとカビがあるんだが
それは承知で格安で買ったからいいのだけどそのカビが今日見るとどうも昨日の位置と違う。
毎日位置が変わってる気がする。
まるで生きてるみたいで怖い。
お祓いとか、一応やっておいた方がいい?

329:名無しさん脚
10/04/29 20:43:09 nvX5j7LS
生物だろ・・・


330:名無しさん脚
10/04/30 12:40:08 NO2Vj/Cw
なまものな。

331:名無しさん脚
10/05/01 22:17:10 afod0jVq
NEW FD 80-200 F4 分解・清掃したんですけど、
最大絞り付近のみ、ファインダーに小さなごみが多数写ります。
どうしても後玉と絞りバネがユニットになっている箇所の
分解方法が分かりません。このユニットの中にごみがあると判断してます。
なんだか一体削り出しの筒みたいになっている箇所です。
分解方法をご存知でしたら、どなたか教えて下さい。

332:名無しさん脚
10/05/01 22:47:40 KZCmo25H
一体成型になってて無理じゃない?

333:名無しさん脚
10/05/01 22:53:00 afod0jVq
>>332
やはりそうなんですか・・・。
回答有難う御座いました。

334:援交羽目鳥糞豚野郎
10/05/12 11:50:39 BHaug9QW
JCがJKになってしもうた。
もう興味は無いけど、撮り比べせにゃあのう。


335:名無しさん脚
10/05/13 23:22:24 myGgS7uE
>>331
> 最大絞り付近のみ、ファインダーに小さなごみが多数写ります。
設定絞りを変えるとファインダーの見え方が変わるの?絞り込み
操作をしてなくてそうだったら絞り機構が壊れてるよ。
あと、レンズ内のゴミがファインダー上で小さなゴミとして
見えるということはまずない。単に絞り値が大きいとファインダーの
ゴミが目立つ、のが見えてるのでは?

336:名無しさん脚
10/05/14 20:10:21 T0YQa3rf
>>335
F4~F8の間では全く問題ありません。
F8~F32まで絞り値を上げていくと、ゴミの数が増えていき、
くっきりと目立っていく感じです。
ズーム値には関係なく症状は出ます。
レンズを換えて FD 50 F1.4 なんかで試した場合には症状は出ません。
なので、レンズの問題かと思ってましたが、撮像センサーが汚れているかも
しれないんですかね?
ボディは LUMIX G1。液晶モニターでもLVFでもゴミが見えます。
もちろん、撮影したデータにも写りこんでいます。

337:名無しさん脚
10/05/14 21:13:16 RkKOzFdM
フォーサーズ厨はどこでも傍若無人な嫌われ者ですね

338:335
10/05/14 21:52:48 pJXCDC8C
(LVなら最初からそう書いて欲しかったが・・・)
レンズを回転してみて(例えばマウントアダプタをG1に装着するときに
最後まで回さない、とかして)「ゴミ」が回転すればレンズ側の問題、
動かなければ本体側の問題。

339:名無しさん脚
10/05/14 22:22:48 T0YQa3rf
>>338
ゴミは回転しませんでした。
撮像センサーは汚れているようには見えないんですけど・・・。
レンズでは無いという結論が出せた事に感謝いたします。
有難うございました。

340:名無しさん脚
10/05/15 07:20:19 IwctoRsE
>>337
カメラ界のゆとり世代

341:名無しさん脚
10/05/15 10:00:12 YoRib1bn
あなたっ!
あんな小さな撮像素子に付いているゴミが肉眼で確認できる訳あぁ~りませんよっ。
μ4/3'sなら1200万画素もあるんだから、理屈で考えたら解るでしょうに。

342:名無しさん脚
10/05/17 15:36:02 iY4QhXeC
手の込んだフォーサーズ叩きに見える俺はデジカメ板に毒され過ぎなのかもしれん

343:名無しさん脚
10/05/20 19:56:02 q5JDIkef
勘ぐりすぎ。
フォーサーズなんか無くなっても構わないけどμ4/3'sは今後も期待しているよ。

344:名無しさん脚
10/05/21 23:12:17 u9e6wWDN
宮本製作所、ソニー「NEX」用マウントアダプターを開発
~キヤノンFD、ニコンG、ペンタックスDA/K、ヤシカコンタックス、ライカM

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

345:名無しさん脚
10/05/22 10:23:06 DmlGDO2D
>>344

マイクロフォーザーズもAPS-Cもアダプタつくれるってことはフルサイズ
にもってことだわな、将来的には。

これは時間の問題だな。

346:名無しさん脚
10/05/22 17:54:35 yZa+yyOn
日本語でok!

347:名無しさん脚
10/05/22 20:58:25 NLhHodw0
ソニーよ、FDレンズのためにフルサイズNEXを出すのだ。

348:名無しさん脚
10/05/22 22:10:20 gl1AS9i8
そしてCMには沢尻エリカを起用するのだ。

349:名無しさん脚
10/05/23 03:29:37 jHUQ4T6z
あれだけは、腐ったトマトだから廃棄

350:名無しさん脚
10/05/23 20:03:56 Q7ZWr4V6
あの尻は酷いな
FDレンズで撮るに価しない

351:名無しさん脚
10/05/23 22:11:56 tQyHWaUx
>>347
個人的にはパナG1のフルサイズ版がいいなあ。
せめてAPS-Cで欲しい。

あとEVFも、光学ファインダーだとスプリットマイクロとかないと
MFし難いからねえ、特に広角で。

352:名無しさん脚
10/05/24 18:37:12 M7eV71Xm
50mm f3.5マクロの分解方法探してるんだが見かけない
1.4とか1.8はブログとかで見るんだがなあ

すり鉢上の内鏡胴回せば取れる?

353:名無しさん脚
10/05/24 18:51:38 w/LU9WAn
また分解君か。

354:名無しさん脚
10/05/26 04:55:09 ssTXrOgm
>>352
少し大きめのハンマーで力一杯ゴン!ってヤルのが良いよ!

355:名無しさん脚
10/06/07 19:26:37 cRviellU
24mm 1.4L 買ったよ
中古屋で衝動買い
結構値段はったけど、M4/3で48mmだからちょうどいい画角だね

356:名無しさん脚
10/06/07 21:08:59 C11AcyEm
ちょうどいい、ねぇ・・・
NEXが出た今となってはウンコ仕様だね

357:名無しさん脚
10/06/07 21:25:26 8twK0A5n
>>355
ID:cRviellU が速攻で不幸になりますように。ナムナム。
ボーナス落としますように。女に逃げられますように。氏にますように。ナムナム。

358:名無しさん脚
10/06/07 21:39:49 cRviellU
>>356
FDに限らずライカMやらオールドレンズ使う人間にとっては
NEXのほうが大便だわwww

359:名無しさん脚
10/06/07 21:40:54 ssdnrLvw
>>355
羨ましいですね。
持っていれば50mm f1.4 なんかとの
比較画像をアップしてもらえませんか?
全開放+数種類の絞りで。

360:名無しさん脚
10/06/07 21:44:50 8twK0A5n
>>359
この、正直ものめっ、善良なひとがっ。

361:名無しさん脚
10/06/07 21:45:17 cRviellU
>>359
SSCもあるんだけど、直ぐは面倒なんでいずれやります。

362:名無しさん脚
10/06/07 21:51:00 cRviellU
そういえば渋谷東急の7Fでやってる中古カメラの展示会に
New FD20-35mm F3.5L が4万弱であったな。
FDのLレンズはこれだけだった

363:名無しさん脚
10/06/07 21:55:55 ssdnrLvw
>>361

SSC って FD24 F1.4 S.S.C. アスフェリカルのこと?

364:名無しさん脚
10/06/07 22:36:10 cRviellU
>>363
いいえFD50mm F1.4 S.S.Cです

365:名無しさん脚
10/06/08 01:41:32 3Zx2GqRs
>>363
それ、24mm/1.4Lよりレアだよね。写り具合も違うのかなあ。


NEX触ってきた、持った感じはGF1よりカチっとしてるんだけど
実際に使うならGF1の方がよさげだったなあ。
NEXのコンパクトじゃない一眼が出てくれれば面白そうなんだけど。
DMC-G2のAPS-C版でもいいんだけど。

366:名無しさん脚
10/06/08 13:31:59 /r8xtUGS
デジネタ延々語るならデジ板でやれや


367:名無しさん脚
10/06/09 15:41:32 NiS9hamV
裏面照射フルサイズが10マソくらいになったら考えてやってもいいが
意味無えよなあ今のデジじゃ

368:名無しさん脚
10/06/09 17:18:29 Z14wpcQn
とか言いながら
絶対ケチつけて買わないタイプ
こういう人間は頭がおかしい

369:名無しさん脚
10/06/09 17:59:19 NiS9hamV
今のトリミングしまくりデジに無理矢理FD着ける方が余程と思うが…
というわけでデジ話はそこまでな

370:名無しさん脚
10/06/10 07:47:39 F00ljSei
ま、他人のことをとやかくいう人間ほど
レンズがよくてもゴミみたいな写真ばっかり製造してるだけなんだけどな
そのくせ、うんちくばかり語るw

371:名無しさん脚
10/06/10 09:19:57 LYF3+xuO
天に唾吐いてどうする

372:名無しさん脚
10/06/12 01:15:13 If6Gl929
NFD24-35/3.5Lを常用してるんだが、最近NFD20-35/3.5Lが欲しく成ってきた。

で、ポチしたんだけど、24-35をドナドナするか手元に残しておくか、思案中。
両方持っとく意味あるかなあ?

373:名無しさん脚
10/06/12 09:04:43 6XJV1ekN
>>372
ない

374:名無しさん脚
10/06/12 21:24:40 Y7tff2ZY
撮り比べりゃ答えが出るさ

375:372
10/06/18 00:00:38 tSfF+CqU
 今日20-35確保。週末にでも撮り比べてみよう。

>>374 アドバイスTHX

376:名無しさん脚
10/06/30 23:55:45 cw0mTEyY
NFD 80-200mm 1:4Lってどうだろう?
蛍石の恩恵はあるのかな?

377:名無しさん脚
10/07/01 04:35:46 JB0K1FgP
当時の価格なりに、良い描写だとは思うけれど、事ズームに関しては
その当時の設計・製造技術で高価だったとしても、現代の並のレンズ程度の画質。

FD系なら、当時既に枯れた技術として熟成していた単焦点レンズの方が良いと思う。
それでも大延ばしにすると、色収差とか気になるレンズも多い。

そこは大らかに捉えて、現役当時のステータスを感じて楽しむ物じゃないかな?

378:名無しさん脚
10/07/01 10:33:34 rGnihtlM
長々と一般論乙

379:名無しさん脚
10/07/02 01:39:50 y0bn8ipo
>>
20年以上前のレンズに何を期待してるの?

380:名無しさん脚
10/07/02 08:00:40 5Aoh3A2H
>>376
地図で8000円くらいで売ってたぞそれ

381:名無しさん脚
10/07/02 22:24:49 sI4Ica/w
今なら小遣い程度で買えるんだけど、
ガキの頃意味も解らず蛍石とか異常低分散とか非球面とかが憧れだったんだよ



382:名無しさん脚
10/07/02 23:00:36 SafxfCgu
そんでも80-200mm F4Lは当時でも単焦点を凌ぐという声も有ったよ。
ただ、末期FDの流れで鏡筒がえらくチープで耐久性が不安。
あと、個人的に必要な明るさが無かったから結局手を出さず仕舞いだったなぁ。

383:名無しさん脚
10/07/02 23:50:47 7+JW4zRR
>>381
いまなら安物ズームでも使ってる技術だからな。

384:名無しさん脚
10/07/03 04:08:09 UY9aqXJ4
>>382
ついでに聞くけどNFD20-35mm F3.5もチープな外観なの?
ど田舎なんで現物見た事無いんで・・・

385:名無しさん脚
10/07/03 12:52:09 qpJ+fDEh
NFDのズームで外観がチープじゃないのってあったっけ?

386:名無しさん脚
10/07/03 20:03:50 g4TevWjR
>>384
NFDは全てチープだよ。

387:名無しさん脚
10/07/03 23:50:37 d8ELL5EI
NFDに旧FDの重厚さが無いのは確かだけど、
末期のTシリーズに合わせたデザインの奴は特にチープ。

388:名無しさん脚
10/07/04 01:34:44 3L1C54pW
35-70mm F3.5-4.5なんて、もうオモチャ。

389:名無しさん脚
10/07/04 01:56:05 Gsxl2rjA
プラスチック製だから古く成ると磨り減って精度が落ちるからな。

390:名無しさん脚
10/07/04 09:50:20 PTUO9Ine
末期NFDの中でも20-35/3.5Lは真っ当な方


391:名無しさん脚
10/07/05 00:48:59 B9OD6XN4
NFD 300mm F4L はM4/3で使っても収差が感じられないくらいに高画質なのに
NFD Macro 200mm F4 は・・・・・

色収差の嵐だった orz

392:名無しさん脚
10/07/05 06:51:24 u9OtqMTj
きっとM4/3がウンコなんだよ

393:名無しさん脚
10/07/05 17:20:36 srWJjysK
噛み合ってませんなぁw

394:名無しさん脚
10/07/05 21:25:04 vv9TQTkJ
ウンコ喰ってる時に飯の話はヤメロ!

395:名無しさん脚
10/07/06 00:04:03 fJRJblbG
>>392はウンコ食べ過ぎだな。

396:名無しさん脚
10/07/06 04:51:12 BLA1Z44X
ウンコは低カロリーだからいくら食べても大丈夫!

397:名無しさん脚
10/07/09 11:02:20 R/sGGP05
今うんこ食ってんだからカレーの話すんなって

398:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:15:21 0pDtAxet
牛丼に卵かけて食べるとき
ぜったい、口から痰はいて牛丼にかけて食ってたホームレスの話
思い出すよな

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:26:40 /IO5+2eL
あー、仙台名物ですね

400:名無しさん脚
10/07/22 03:32:09 gKQrdS5p
仙台行って来ます。

401:名無しさん脚
10/07/24 18:04:28 NEmn7yvX
とろろご飯食べる代わりに
自分の痰をご飯にかけて食べれば
安くすむよ、ぜひどうぞ

402:名無しさん脚
10/07/27 10:46:15 HoyCrfnR
うんこ喰ってる時に痰の話をするな!

403:名無しさん脚
10/07/27 21:26:29 F2FILyG6
漏れグレープジュースに入れて粒入りにしとる

404:名無しさん脚
10/07/29 01:02:10 zUbDieYS
おまいらNF-1スレとコラボでもしてんのかw

405:名無しさん脚
10/07/29 18:03:47 1PZtTU17
「おまいら」ではなく限りなく一人に近いと想像してる俺

406:名無しさん脚
10/07/29 19:45:50 F0w/Cl7N
405がゲロった

407:田森
10/08/02 10:44:58 w6nF2ua2
ゲロ喰った?

408:名無しさん脚
10/08/06 03:19:08 L4fgH+iQ
はんたまきれた?

409:名無しさん脚
10/09/24 22:27:52 PSvYU8Ow
FDレンズの中古でなかなか出ないレアな珍品レンズってどんなものがありますか?


410:名無しさん脚
10/09/24 22:43:57 MetOubt0
200/1.8L
1200/5.6L

411:名無しさん脚
10/09/25 07:15:16 SmJ2tKRS
>>409

>>288
歴史とは、繰り返し。

412:名無しさん脚
10/10/12 20:31:48 JkQU2+uj
今日キタムラカメラのジャンクワゴンでCanon T50を発見、購入
840円のラベルに一瞬「どうせほとんど撮らないから高いかな」と思ったが
レジに持っていったら半額の420円に価格改定されていた
なんか得した気になった

413:名無しさん脚
10/10/12 21:33:50 FhsVUZEs
先方もそう思っていることだろうw

414:名無しさん脚
10/10/12 22:10:55 JkQU2+uj
グッドデザイン大賞を受賞したカメラをコンプリートしたかったのが購入理由のひとつ。
ちなみに他はオリンパスXA2で、こちらはもう持ってる。

415:名無しさん脚
10/10/12 23:39:23 NZoP1BXK
>>414
そのT50は完全なジャンク?
それとも動くの?

416:名無しさん脚
10/10/13 00:02:40 PG6c2pIW
外観ややキズあり、ダイアルの文字の一部が消えてる以外は問題なし。
シャッター速度が出てるかどうかはもともと表示もなにもないからわからん。
ファインダー内ややゴミ有り、情報表示は問題なし。
ミラー、シャッター幕、電池室は問題なし。モルトはたぶん大丈夫。
スピードライト装着時のファインダー内の充完表示、発光もOK。
アイピースを外して掃除しようとするも外れず、精密ドライバでこじったら外れた。前オーナーが瞬間接着剤でとめてた・・・
フィルムはまだ通してないので実写は不明。

417:名無しさん脚
10/10/13 00:08:20 PG6c2pIW
しかし、これくらいいじりようのない一眼レフもめずらしいな。
まさにオートボーイの一眼レフバージョン=T50オートマン.。

418:名無しさん脚
10/10/13 02:22:13 XKr76Iwg
T50でつか

せめてプログラムシフトができれば遊べるのにねえ

419:名無しさん脚
10/10/13 20:18:57 rrMtNSs6
そういえばT50って開放値によって変なシフトしなかったっけ


420:名無しさん脚
10/10/16 10:57:22 swjZFIKh
よく考えたらオートボーイの「オート」はAF由来のネーミング
対してT50オートマンの「オート」はプログラムAE&ワインダー由来の愛称だよなぁ

421:名無しさん脚
10/10/16 14:06:25 udnhafrN
オートボーイは自動巻き上げも売りにしてなかったっけ?
「押せばシャッター、放せば巻き上げ」とか西田敏行が言ってた希ガス

422:名無しさん脚
10/10/17 00:08:14 3+BmsAoD
連写一眼は珠玉のコピー

423:名無しさん脚
10/10/24 15:27:36 OhaokA1q
旧FD 24-35mm f3.5 アスフェリカル が 35000円であったけど高い?

424:名無しさん脚
10/10/24 16:53:15 enDZTLYA
いっとくべし。買うべし。
後悔したら俺が買う。

425:名無しさん脚
10/10/24 16:54:04 +VXhfL/X
ズームコロがいたんでないか?

426:名無しさん脚
10/10/24 17:25:42 OhaokA1q
>>424
ありがとう。
今月の昼飯代削るか。

>>425
あんまり確認してこなかったけど、そういうのはちゃんと書いておいてくれるとこだから多分大丈夫だと思う。

にしても赤線付いてないから始め気づかんかった。
結構前からあるみたい。
取り置き出来るか聴いたら、多分売れないから大丈夫ですよ~だって。


427:名無しさん脚
10/10/24 18:19:27 qEjqldis
>426
毎日いい昼飯喰ってるんだな

428:名無しさん脚
10/10/24 18:26:57 gTSjwGH0
>>426
純正フードは付いてる?あのフード、単体で探すと中々見つからないよ。

あとズームリング操作してガタつきがあるようだと>>425の書いてるとおり
ズームコロが痛んでるから近々要修理になる可能性アリ。

このレンズ、操作感がNewFDよりしっとりした感じで好きなんだよなぁ。

429:名無しさん脚
10/10/24 18:36:23 OhaokA1q
>>427
昼飯代兼小遣いってだけっす。
良いもんは食ってません。
>>428
そういやフード無かった。
単体だと見つかりにくいか~
迷うなあ。

430:名無しさん脚
10/10/24 21:22:34 A4qQWajW
>>429
まあ、純正にこだわらなけりゃ汎用で
URLリンク(www.hakubaphoto.jp)
みたいなのもあるから大丈夫といえば大丈夫なんだけどね。
あ、ハクバのはケラれるかどうは未確認。

オレは、たまたま純正(W-72)をオクで見つけて入手。
バヨネット式じゃなくはめ込んでネジ止めする金属製のがっちりした品物です。

431:名無しさん脚
10/10/24 22:23:18 OhaokA1q
>>430
汎用が使えれば大丈夫ですね。

だが、しばらく買いに行けそうになさそうな気配。

店員は売れないから大丈夫と言っていたが売れてしまわないか不安。

432:名無しさん脚
10/10/25 00:46:35 GxiAX0fd
ID記念カキコ

433:名無しさん脚
10/10/25 10:29:19 2JVBU7Rs
>>431

スームコロがダメになっていると、
レンズを振った時にカタカタと音がする。
手に持って上下をひっくり返したりするだけでも分かる。

純正フードは本当に見つけにくい。
ニコンのNH-9とかが使えるけど、
こちらもレアモノ?扱いで3kくらいから。

ところで、ウチの旧FD24-35/3.5は
ASPHERICALの文字が「金文字」じゃなくて「白文字」だ。
なんかちょっとショボイ。
このスレで白文字のASPHERICALを持っている人
誰かいる?

434:名無しさん脚
10/10/28 05:16:15 EB6lQf8T
>>433
今手元の旧FD24-35/3.5確認したら、ASPHERICALの文字は金色(というか黄色)だったよ。
金色はレアなのかな?

今、夜な夜な自分のFD機材群を弄りまわしてる。
F-1と共に撮影に出掛けたいと思う今日この頃

435:名無しさん脚
10/10/28 14:47:44 IIEPAyPP
白の方がレアだね。

436:名無しさん脚
10/10/30 19:54:15 E0+drqW/
レンズフードのために食事はファーストフードだな

437:名無しさん脚
10/10/31 16:43:43 FjcgmfPA
旧いのは本来白でも黄色くなってるわけだがw
ASPHERICALロゴのことは知らんかった

>>436
何か言った方がいいか?


438:名無しさん脚
10/11/01 17:59:09 Y+nhqy+t
遂に買ってきました。

ズームは大丈夫みたいでしたカタカタ鳴るほどは磨り減ってないみたいです。

今までNewFDしかもってなかったんですが旧FDは作りがしっかりしてますね。

フードはとりあえず汎用で。
ガラスケースのしたにアクセサリーとかフードが沢山放り込んであった中にありそうな気がしたけど、時間がなかったのでまた後日。
>>433
自分のは黄色でした。


ところでズームコロが痛むのって、すぐなるものですか?
何か心配でズームリングが回せない…

439:名無しさん脚
10/11/01 18:34:45 sBe9Oe3m
ご購入おめでとうございます。
うらやましいぜ、妬ましいぜ。

440:名無しさん脚
10/11/01 19:03:54 Y+nhqy+t
>>439
ども。ありがとうございます。

撮影にいくのが楽しみでしょうがないです。
今まで28mmf2.8しか広角はもってなかったので一気に三本分の焦点距離は嬉しいです。

ところが久しぶりに機材をいじっていたら50mmf1.4にカビが…
さらにF-1のシャッターを切ったら開きっぱなしに…あれこれやってたら戻りましたけど、心配だから数年前にジャンクで見つけた新品同様のT80を使おうかと…

アンバランスですが、まともに動くのがそれだけなもんで。
うるさいしシャッター速度わからないけど写真はレンズということで。


441:名無しさん脚
10/11/01 19:37:58 lOnVFIX+
>シャッター速度わからないけど

「P」の点滅速度で大体の速度がわかるよ詳しくは忘れたけど

442:名無しさん脚
10/11/01 19:41:40 xjCzq5ai
>>440
購入おめでとう!
F-1のシャッターが開きっぱなしになるのは多分、油切れが原因だと思うから
一度OHに出して注油してもらうと良いよ。
ズームのコロがガリガリ言うのは、コロのゴムが劣化しているせいだと思う。
業者乙って言われるとは思うけど、ヒガサカメラサービスさんへ送れば
EFレンズ用のポリ製コロに換えてくれるよ。

443:名無しさん脚
10/11/01 20:11:00 Y+nhqy+t
続々とありがとうございます。

>>441
点滅してたら30分の1以外でしたっけ。AE-1Pが確かそうだったような。

T80って使われた跡のあるの見ないですよね。
やはりあのうるさく遅いAFレンズのせいかな。普通のレンズを付けたらT50とあまり変わらないですし…
クロススプリットイメージのスクリーンは面白いですけど。


>>442
詳しい情報ありがとうございます。

しばらく置いておいたからオイルが固まってしまったみたいですね。

OH出したいけど、今回お金使ってしまったのでしばらくはこのままです。

実はT80も始め巻き上げが重そうだったんですけど連写してたら快調に。

コロは直してもらえるところがあるんですね、なら心置きなく使えます。

金属のレンズキャップも付いていてとてもいい買い物でした。
一生もののレンズですね。

444:名無しさん脚
10/11/01 22:23:51 nezjdCVu
>>443
Pマーク点灯でシャッター速度が1/90以上
秒1回点滅すると1/90未満
秒2回点滅すると1/30未満
それ以上の速さで点滅する時は適正露出不可

445:433
10/11/01 23:56:15 bN3o74KQ
>>438
購入オメ!
オイラはタムロンの13A(24-48)も持ってるけど
ここぞの時はキヤノンボディでFDの24-35を使うよ。

ちなみに手元にある24-35はシリアルは104**。
ケタ数少なすぎ!と思ったら、
意外と手元のキヤノンのレンズは5桁シリアルが多かった。



446:名無しさん脚
10/11/02 10:19:59 +TvPX8rE
24-35mmとトキナー60-120mmでたいてい済んでしまう。
後はアダプターでエキザクタ。

447:名無しさん脚
10/11/02 10:28:52 FsblIMKS
>>446
FDスレには必要のない人間だな。


448:名無しさん脚
10/11/03 10:21:38 9cx4Tioz
漢なら35㎜F3.5一本勝負

449:名無しさん脚
10/11/03 10:45:50 EcxkLtGj
NFD35mmF2.8が安っぽいのに
隠れた銘レンズ

450:名無しさん脚
10/11/03 11:49:50 t0MKPVlv
↑銘レンズじゃないし
全然隠れてないし(爆)


451:名無しさん脚
10/11/03 20:00:01 TjJKCRxz
FD35/3.5の銀枠を持っているが、
F-1に付けた時のしょぼさがたまらん。

452:名無しさん脚
10/11/03 21:31:48 XdXG2LQG
だからそれがいい

453:名無しさん脚
10/11/06 00:35:52 fVbN6IKk
50f1.2 カビ球購入。


454:名無しさん脚
10/11/06 20:54:58 rRmLKIzU
カビ球は他の機材から隔離しとけよ。
傷が移るる事はないが、カビは伝染するぞ。
俺は昔、それで大半の機材を失った。

455:名無しさん脚
10/11/06 22:20:30 qVvG/iGK
伝染ルンです

456:名無しさん脚
10/11/06 22:32:19 Epzme1pY
パパはニューギニア

457:名無しさん脚
10/11/09 01:31:12 ggLuFtGx
NFD28/2.0久々に使ってみたよ
相変わらずスゴいキレと50/1.4並のボケ味

デジボディに見慣れた今、F-1につけると
相当な貫禄だねぇ~(with BW-52B)

458:名無しさん脚
10/11/09 10:49:43 mfPmgefU
> 50/1.4並のボケ味

ってそのボケ味


459:名無しさん脚
10/11/09 12:15:44 xlkGjpGJ
>>457
ウンコ味のボケですね!


460:名無しさん脚
10/11/11 14:06:37 1qHUGtcn
頭の中のボケ味ちゃうか。

461:名無しさん脚
10/11/11 23:27:34 7b3DpmQI
NFDの28F2.8、評判いいって聞いたから購入したんだけど イマイチなんですか?

まだ使うヒマなくて

462:名無しさん脚
10/11/11 23:28:31 7b3DpmQI
↑まちがい。 F2 です。

463:名無しさん脚
10/11/12 00:11:35 01uhNynZ
ていうか、そのイマイチな評判ってどこで聞いたんですか?

464:名無しさん脚
10/11/12 00:23:50 96tsz9xC
>459 とか?
このスレでもNFDの24F2の話は良く出るけど、28F2の話は少ないなぁ と

465:名無しさん脚
10/11/12 01:32:08 VUtq0rLm
>>461
Lを除いてFDの広角系はどれも平凡です。


466:名無しさん脚
10/11/12 05:38:40 DIQHm1+d
F2.8は作りがちゃちぃけど
F2はいいタマだべ
曇りが出やすいのが弱点
折れのも曇ってる

467:名無しさん脚
10/11/12 15:05:04 5enIYLGC
白いブツブツが出てるけど何の問題もないよ。
でもこれって何?

468:名無しさん脚
10/11/12 15:29:58 gPpclSuU
レンズ外周に塗った反射防止の塗装が劣化したもの。
28/2の持病だね。

ついでに、50-135/3.5購入age!

469:名無しさん脚
10/11/12 19:43:45 uagLpG2X
50-135/3.5って前から覗くとプラス螺子丸出しで、
最初ハズレ引いたのかとオモタ

470:名無しさん脚
10/11/12 20:23:10 ylNXmJL3
28mmF2はよくくもるよね。硝材起因で。
コバ落ちはするかもしれんが実害は少ない。
これをごっちゃに語られても困る。

ちなみに
28mmF2.8は凡レンズ。取り立てて良くもないが破綻しているわけでもない。
28mmF2は開放周辺がかなり厳しい前時代的レンズ。
24mmF1.4Lのような神レンズではないな。俺的には。

471:名無しさん脚
10/11/12 20:31:33 YDDgkh+9
nFDの話?

472:名無しさん脚
10/11/12 21:06:54 7gnSSxHT
nFD28/2.8は画質がどうのと言うよりも、軽量コンパクトを活かして、
T70あたりに付けっぱで、お手軽お散歩カメラとするのが吉。

473:名無しさん脚
10/11/12 21:50:21 ylNXmJL3
基本、FDレンズの進化はコンパクト化と軽量化だからね。
NewFDになって画質が格段に向上したレンズは知ってる限りないよ。

474:名無しさん脚
10/11/12 22:15:02 N0UQvEef
むかしNewFD28/2.8を使ってたが、自動絞りの動作音が大きくて気になった。
レンズメーカーから28-70mmズームが出てきて、下取り交換しちゃったな。

475:sage
10/11/12 23:12:08 ivWVmtom
突然すいません。いままでデジタルをやっていたのですが、最近小中学
生のときあこがれていた、FDシステム、カメラはA-1とFTbNを
オクで購入しました。今後デジタルも続けますが、MFでユックリと撮
影したり、やはりかっこいいMFのボディをいじっていきます。
先日、300mmF5.6のジャンク品を購入し、分解
清掃しているところです。(二日目、あせると失敗するので・・・)
前置きが長くなり申し訳ありませんが、
このレンズの分解をご紹介しているHPありましたら教えてく
ださい。

1.絞り前のレンズを 取り出してしっかりと清掃したい。
2.ピントリングと連動するレンズユニット(1枚ですが)を
外して清掃したのですが、元に戻しにくいので、ヒントが
欲しいのです。

よろしくお願いします。

476:名無しさん脚
10/11/12 23:22:17 gJ0uRXR+
NFDの28mmF2.8はいいねえ。New F-1につけてもレンズの重さを感じないくらい
軽い。描写もいいし、人物や風景のスナップにぴったり。

このレンズと50mmF1.4を合わせて一時期よく旅で使っていた。

477:名無しさん脚
10/11/12 23:26:23 QT9PzCQv
>>476
おとなしい描写だけど、細部まで丁寧に出すねぇ。
絞り羽根が5枚とかチープな作りなんで、あまり大切には思われないようだけど。
まぁ仕方がないか。俺は好き。

478:名無しさん脚
10/11/12 23:28:38 gJ0uRXR+
NFDはカラーだと最近のレンズほど色がギンギンギトギトではないから、
穏やかな感じがしていい。シャープだけどほどよく丸みがある絵だし、
やわらかくてざらっとした粒状性もいい。そして静か。

カラーの再現性はこれでいいと思う。マルチコートでこの時代ので。

モノコートの時代のものだと、なんだかいまいちぱっとしない色だし、
まずいコンデジの色みたいでなんだかなあって思うのもある。

フィルムも色に影響するとはいえ、やはりレンズ自体の性能が大事。

479:名無しさん脚
10/11/12 23:32:39 gJ0uRXR+
>>477

> おとなしい描写だけど、細部まで丁寧に出すねぇ。

確かに。モノクロだとトーンがすばらしい。なんていうか、高級感は
ないんだけど、わりと滑らかでいい感じ。


480:名無しさん脚
10/11/12 23:34:45 VUtq0rLm
>>478
色への影響はフィルム8に対してレンズ2程度。

481:名無しさん脚
10/11/12 23:41:27 ksA7iMf3
>>479
モノクロだと焼きやすいネガになるっス!
最近のコシレンやヌッコールはピーキーなんできついっス!

482:名無しさん脚
10/11/12 23:57:15 gJ0uRXR+
>>480

> 色への影響はフィルム8に対してレンズ2程度。

「再現性」は別問題では?

あと、モノコートは運がよければいいが、わるいと淡い色だったり
渋かったり、それらはプリントで調整できる範囲は限られていると思う。

>>481

>モノクロだと焼きやすいネガになるっス!

同意。

> 最近のコシレンやヌッコールはピーキーなんできついっス!

コシナのはポジで撮った作例とかいろいろみてるが、あの独特の青い
トーンかぶりとカッチカチな絵は好きになれん。あれはあまり売りたくない
からあえてあんな作例を出すんだろうなって思う。






483:名無しさん脚
10/11/13 00:22:34 g9KKwQz1
発売時はモノクロのニッコール
カラーのFDと言われてたのに…


484:名無しさん脚
10/11/13 04:45:22 VUGSqkk1
>最近のレンズほど色がギンギンギトギトではないから、

こういうワケワカメなこと言ってる時点でお里が知れるというもの。

485:名無しさん脚
10/11/13 04:47:54 VUGSqkk1
>>481
「焼きやすいネガ」っていうのはどういうネガだかわかっていってんのかねぇ?

486:名無しさん脚
10/11/13 10:21:57 NzuOe0W2
>>485
どういうネガだよ?オメーの基準は何ダヨw
吐けよコラ、お!?

俺の基準はな、ニトロセルロースの奴だぜ!簡単に燃えるぜW



487:名無しさん脚
10/11/13 10:28:13 NzuOe0W2
あ、わりぃ、モノクロスレと勘違いしてアツくなっちまったぜ。
しったか機材ヲタ>>485の斜め上の答えじゃしょうがねぇし。
ゆるせw



488:名無しさん脚
10/11/13 10:48:28 B+IdLG5Z
結局、「焼きやすいネガ」というのがどういうネガなのか答えられないのか?
どうせどっかからの受け売りなんだろう。

それにしても、>>485のどこをどう読めば「しったか機材ヲタ」ということになるんだろう?
よっぽど>>481等のほうが「しったか機材ヲタ」みたいに感じるし、それゆえ叩かれていると思えるのだけれど。

489:名無しさん脚
10/11/13 10:59:05 B+IdLG5Z
俺の経験上、70年代の旧型FDならともかくnFDの単焦点レンズと最新のレンズに知覚上有意の差は感じないし、
最新のレンズでモノクロプリントが焼きにくいということもない。
むしろ収差や光学系内の反射等によるコントラスト低減の少ない、新しいレンズのほうがプリントしやすいのは
ファインプリントぽいことをやっている者なら誰でも知ってる。

最近のコシナやニッコールが「ピーキー」だという評価に至ってはまったく意味不明としか言いようがない。

490:名無しさん脚
10/11/13 11:12:18 NzuOe0W2
初心者はしょえがねぇな、教えてやるからメモしとけ。

1まず、ストレートでシャドーからハイライトまで飛ばず潰れずプリントできるのが最良だ。
2その次はな、フィルター換えずに焼きこみ等で綺麗にトーンが出る奴だ。
3その次はな、2号を基本として±1号のフィルターを駆使して焼きこみ等でトーンが出る奴だ。
4その次はな、もつと散々いじらないと綺麗なトーンが出ないネガだ。

でなFDは1か2のネガになりやすいんだなこれが。
最近のレンズは2か3の場合が多いが、カリカリした感じが好きならいいかもな。
でもな最近の玉でもネオパンSSでやれば柔らかいトーンが出る。

ただな、これはD76の1対1希釈やマイクロドールXかパーセプトール1対1で、手現像して、
ELニッコール50/4でイルフォードMG4に露光してパピトールで現像した結果だよ。
意外となニュータイプのマルチコート50/2.8よりトーンが出やすいんだな。
シュナイダーのコンポノン50/2.8はもっとトーンが出るが柔らかすぎるんでな、
FDでネオパンSS使ってマイクロドール1対3希釈で現像したネガを焼くとフワフワトーンだぜ、
女を撮る時には「だがそれがいい」

ま、モノクロを外注ラボのガチザラ真っ黒現像の手抜きストレートプリントで、
レンズの味だフィルムがいいとかいう奴はあほチャウカと。

こんなことは暗室やってればでは常識だせw

491:名無しさん脚
10/11/13 11:16:49 NzuOe0W2
それから現像の時はナイコール式4本タンクはやめとけ、
転倒攪拌するとな、一番上としたのフィルムが過攪拌になるし、ムラが出やすいからな。
2本か1本用にしとけ
マスコは使ったこと無いから知らん

492:名無しさん脚
10/11/13 11:19:59 NzuOe0W2
>ファインプリントぽいことをやっている者なら誰でも知ってる

な~んだ、お前が暗室やってるわけじゃないのか、語るにおちるw

493:名無しさん脚
10/11/13 11:24:42 NzuOe0W2
まさかトライXを4号か5号に焼いて味が出るとか思ってないだろうな?

えふわんてたかいのよw 

494:名無しさん脚
10/11/13 11:30:15 jLMNaWZ8
>>490

だな。オレはNFDならネオパンプレスト400が好き。
現像はスーパープロドールでわりと普通に。
それをフジノンで焼く。印画紙はRC、FBともに主にフジ。

Nikkorをはじめ、かたい描写のレンズならトライX400で。
あとは同じ。

495:名無しさん脚
10/11/13 11:39:14 NzuOe0W2
>>494
いや~ぁ、分かる人がいてうれしいっす。
プレスト400もマッタリといいトーンが出るのでいいっすよねぇ、
でもフィート缶なくなってからはデルタ400っすね、あたしゃ。
イルフォード独特のシャドー感がたまらねぇっす。

あ、スレ違いになるんでこの辺で・・・

496:名無しさん脚
10/11/13 11:46:57 B+IdLG5Z
一度もろもろの思い込みを取っ払ってモノクロプリントを勉強してごらん。
80年代以降のまともなレンズを使う限りにおいては、プリントの良否に関係する要素として
撮影レンズはある意味「どうでもいい」ことが理解できると思う。

オールドレンズで作ったネガの「焼きにくさ」というのは光学的フレアと機械的フレアに起因し、
画像コントラストが低下することによる。

そういう黒が締まらないネガをカバーするために現像プロセスと印画紙の号数を調整し、
それを基準に現代の撮影レンズでのネガを焼けば硬く感じられるのは当たり前で、
それをもって最新のレンズが焼きにくいとするのは短絡的。

497:名無しさん脚
10/11/13 11:54:46 g9KKwQz1
富士のフィルム使ってる時点で却下

498:名無しさん脚
10/11/13 11:58:26 NzuOe0W2
>>496
>一度もろもろの思い込みを取っ払ってモノクロプリントを勉強してごらん。
お前のことだw
プリント一枚自分で焼いたことないくせに何様薀蓄はいいから。

さ、ヤフオクあたりで中古暗室機材をかき集めて始めような。
まずは目をつぶってリールに巻けるとこからなw






499:名無しさん脚
10/11/13 12:00:08 7AyG7J1F
SPD+NP400PRが普通とかないな
DELTA400と同じくダブルガンマ臭が酷い

つうか、釣られた?

500:名無しさん脚
10/11/13 12:06:48 B+IdLG5Z
ファインプリントを作るために重要なのは露光条件と現像・プリントのプロセス(フィルムや薬剤の銘柄ではなくプロセス)。
撮影レンズや引伸レンズは要素としては小さく、官能試験でも判別できないことが多い。

レンズによる差異を言い立てるのは、安物スピーカーで「ケーブル」にこだわるオーディオマニアの
オカルト議論と変わらない。

501:名無しさん脚
10/11/13 12:08:40 NzuOe0W2
>>496
せんせー勉強するんで教えてつかーさい。
今度最新のAFニッコール35/1.4Gで400TMY使って日光の風景撮るんですけどぉ、
最良の現像液、引き伸ばしレンズ、印画紙はなんでつか?
コントラストが高くてトーンの滑らかな最良のプリントにしたいでつ。
何様薀蓄先生、教えて-なw


502:名無しさん脚
10/11/13 12:10:42 NzuOe0W2
ID:B+IdLG5Z
つうかオメーさ、知らないなら無理すんなや。

もうメッキは剥がれてっからw

503:名無しさん脚
10/11/13 12:11:03 jLMNaWZ8
>>496

それは一理ある。でも、一理。

> そういう黒が締まらないネガをカバーするために

「黒がしまらないって何?」昔のレンズは「しまらない」の?は?
しまる、しまらないではなくて、もちろん現像や焼きつけで調節はするが、
はじめからハイライトが飛び、暗部が潰れていたら話にならないっていう。

そういう機材を好んで使う人はいない。経験があればあるほど、そのことが
わかっているから。

504:名無しさん脚
10/11/13 12:22:28 NzuOe0W2
ま、とにかくFDで撮るモノクロ。

なかなか乙なもんです。

505:名無しさん脚
10/11/13 12:26:55 jLMNaWZ8
>>500

> レンズによる差異を言い立てるのは、安物スピーカーで「ケーブル」にこだわるオーディオマニアの
オカルト議論と変わらない。

その例えだと、レンズがスピーカーであり、高価か安価かが問題ではなく
音質に適したケーブルが必要だということだと思うが。

レンズは重要な要素。もちろん、プロセスもだ。

506:名無しさん脚
10/11/13 12:34:23 B+IdLG5Z
>>505
>ファインプリントを作るために重要なのは露光条件と現像・プリントのプロセス(フィルムや薬剤の銘柄ではなくプロセス)。
>撮影レンズや引伸レンズは要素としては小さく、官能試験でも判別できないことが多い。

と言っているのだが理解できないのだろうか?
ファインプリントにおいては露光条件とプロセスがいわばスピーカーで
レンズはケーブルに過ぎないと言っている。
(俺はオーディオは詳しくないが)

それが実感できないのであればファインプリントを学びなおすべきだ。
撮影レンズ、引伸レンズ、フィルムや薬の銘柄にこだわるのは結構だが、それらの重要度は低い。

507:名無しさん脚
10/11/13 12:42:50 jLMNaWZ8
>>506

> ファインプリントにおいては露光条件とプロセスがいわばスピーカーで
レンズはケーブルに過ぎないと言っている。

違う。おまえの理解が足りないだけ。

露光条件とプロセスはステレオのシステムの組み合わせ。レンズは
スピーカー。ネガはレコード。薬品の質や状態がケーブル。

くらいのものだろ。おまえの例えがわるすぎなんだよ。

508:名無しさん脚
10/11/13 12:47:07 jLMNaWZ8
>>506

> それが実感できないのであればファインプリントを学びなおすべきだ。
撮影レンズ、引伸レンズ、フィルムや薬の銘柄にこだわるのは結構だが、それらの重要度は低い。

なんだかアンセルが言ってたことそのままって感じ。

しかし、それがアンセルの言葉なら、彼は機材は3流メーカーのものを使って
いたが、撮影レンズは絞るという条件のもとだったし、暗室のテクニックや
プリントの質は初期と後期ではまったく違う。

ようするに本人にとってコントロールしやすい条件がそれらであったという
ことに過ぎないだけで、それは「重要度が低い」というわけではない。

オレはブランド信仰でもなんでもない。ただ、レンズや感光材の質について
述べているだけ。

509:名無しさん脚
10/11/13 12:50:54 jLMNaWZ8
>>496

> オールドレンズで作ったネガの「焼きにくさ」というのは光学的フレアと機械的フレアに起因し、
画像コントラストが低下することによる。

なんていうかさ、おまえのその短絡的思考だと何もわからないと思うが、
新しいレンズだってフレアは出るんだぜ。フレアだけじゃなくゴーストの
出る、しかもひどいのもたくさんある。撮影条件にもよるが、出るわけだ。

だからおまえが話しているのは、単なる理屈。うわべの知識というか、
まあ、理屈の上ではこうだという程度にしか聞こえない。

510:名無しさん脚
10/11/13 12:51:58 B+IdLG5Z
>>507
何を言いたいのかよくわからない。

スピーカー(露光条件とプロセス)を変えると音質は大きく変わる
ケーブルは一定の条件を満たす性能であればその差は体感できない

この例えは理解できないかな?

511:名無しさん脚
10/11/13 12:58:10 jLMNaWZ8
>>510

> スピーカー(露光条件とプロセス)

含まれるものが多すぎて把握できないだろ、それじゃ。その例え方が問題
だって言ってるジャン。

> ケーブルは一定の条件を満たす性能であればその差は体感できない

いつのまに「一定条件を満たす」と?あれ?

だとすればスピーカーでも同じだろ。お前の例えがダメすぎ。

512:名無しさん脚
10/11/13 12:58:40 B+IdLG5Z
>>509
個別のレンズがどうこうという話ではなく、一般論として議論しているのに
「新しいレンズにだってひどいものがある」というのは論点のすり替えもいいところ。
単なる理屈というが、非論理的なことを並べても議論は成り立たない。

論理的に反論できないからといって論点のすり替えやオカルトに走るのはいただけないな。

513:名無しさん脚
10/11/13 13:01:39 B+IdLG5Z
>511
論の本質は、

>ファインプリントを作るために重要なのは露光条件と現像・プリントのプロセス(フィルムや薬剤の銘柄ではなくプロセス)。
>撮影レンズや引伸レンズは要素としては小さく、官能試験でも判別できないことが多い。

ということなんだが、それについて反論があるならどうぞ。
「例え話が悪い」と延々粘着されてもああそうですかとしか言いようがない。

514:名無しさん脚
10/11/13 16:00:50 OcrbDUkb
自分の好みで・・・好きにすれば 

同じ感材で、同をプロセスで処理してさ~
レンズが違うと、確かに焼きやすさも、諧調も違うよね

レンズや感材が同じでも露光やプロセスが変われば・・・作品の内容や表現も、変わってくるよね

でもさ・・・ 本来の作品真価は、作者の感性と表現力! FDの話に戻そうよぉ
  


515:名無しさん脚
10/11/13 17:32:05 bVFRsxzq
どうでもいいけどさ、いいかげんに焼きスレかなんかに行ってくれない?
勉強になるなと思ってたがいいかげんうざくなって来た

516:名無しさん脚
10/11/13 18:31:50 hgMPO3pw
ウザイと思ったら見なきゃいいだけのこと。
他の話がしたいなら自分で話題を振りゃいいこと。

517:名無しさん脚
10/11/13 18:34:26 46kkAkI8
おまえら、アニマックスで
羅王VSケンシローでもみてもちつけ


518:名無しさん脚
10/11/13 18:34:40 hgMPO3pw
しかし長丁場の議論ってのは人間性っていうか人間力っていうか
そういうのがにじみ出てくるな。匿名のせいもあるし。
上から読み直してそう思った。

519:名無しさん脚
10/11/13 19:42:46 gDAb0wyp
実技を伴わない理屈馬鹿に付き合うだけ無駄

520:名無しさん脚
10/11/13 19:49:44 gDAb0wyp
ンジャFDの話を。

NewFD28/2は曇りやすい。確かに。
でもゴム足と蟹目回しでバルサム面以外ばらせる。
んで手持ちのスピリタスで拭いたよ。
ただ前玉ユニットをばらすのが固いのなんのw

しかしこのレンズNewの癖して名板リングが金属のねじ込みなのな、
はじめ精密ドライバーでこじり外そうとして小傷つけちまったorz


521:名無しさん脚
10/11/13 20:52:47 B3uu+Cn3
>>490
リアル工房の頃の面倒臭い先輩思い出したわ

522:名無しさん脚
10/11/13 22:43:51 YnzDhVpr
俺のいた写真部にもいたw
誰にも相手されず一人でブツブツ理屈言ってた

523:名無しさん脚
10/11/13 23:08:17 lHBOS2rf
475です。
 結局何とかなりました。強い光あてるとカビ跡残っていますが、
 他レンズ全部で4本千円でのオクでしたので、全レンズを拭けた
 のできれいになり、使えそうになりうれしいです。

 今日ヨドで久しぶりにネガフィルム買いまいしたが、種類もすくなく
 値段も高いような・・・
 1998から2000年頃までEOS5使っていまして、その後デジタルに以降
 しておりました。

 失礼します。

524:名無しさん脚
10/11/14 11:23:15 hsL9AWRO
FDはバラシ易いけど、Newはプラスチックの弾性ではめ込んでる部分が多いのがなぁ・・・
直すつもりが壊したりな。

525:名無しさん脚
10/11/14 13:13:57 QwGSB8D3
>>524
直すだと?
素人が分解した時点で精度は1/10に成ったと思えとメーカーは言ってる。


526:名無しさん脚
10/11/14 13:32:04 uyVQYaej
特に広角、大口径広角なんかは組むときに調整が必要で
素人がバラすとひどいことになるらしいね

24mmf1.4Lとか分解すると調整するのはベテラン以外無理らしい
そんな職人もどんどん退職していってもう残ってないかも

527:名無しさん脚
10/11/14 13:50:42 ZeLTuetI
組み立てのおばちゃん、修理の調整のおじちゃん、さあ!どっち!!

528:名無しさん脚
10/11/14 17:25:12 9x8wHJKx
要するにわずかの修理費用を惜しんで素人が分解すると却って台無しってこった。

中古買うときも素人修理で銘板に傷がついているようなものは避けよう。
精度が出ていないのはもちろん、「酒」で清拭したレンズかもしれんw


529:名無しさん脚
10/11/14 17:45:37 3F+ukqsJ
もう修理用の部品も残ってないし、捨てるしかないね。

530:名無しさん脚
10/11/14 19:31:01 xRXW4W+L
芯出し機構等調整ができるようになっているレンズは半世紀以上前に
死滅した。それ以降のレンズは普通に組めば当たり外れの外れよりちょっと
悪いくらい以上には悪くはなりようがないw

531:名無しさん脚
10/11/14 20:02:03 H0XwmRXk
>>528
お前はすでにつかんでる。

この前売ってやったのがそれだw

532:名無しさん脚
10/11/14 20:11:08 H0XwmRXk
しかし未熟練の臨時工でも組めるように、まるではめ込みプラモのような構造のレンズだ特にNewFDは。
別にミクロン単位の精度など初めから無さそうだが・・・・

こんなつくりでNewFD28/2.8が新品で何万もしたとは・・・この頃からキヤノンの堕落が始まってるな。

533:名無しさん脚
10/11/14 21:30:18 QwGSB8D3
>>530
いやいや、だからこそ分解は御法度なんだよ。
メーカーでもブロックごとの分解せずアッセンブリー交換だよ。


534:名無しさん脚
10/11/14 21:46:43 xRXW4W+L
>>533
いや、一度分解すると元の精度は出ないという話はわかるのよ、メーカーも
そう言ってるし。だけどそれは素人修理限定の話ではないわけで。
>>532
nFD28/2.8は国内モデルと輸出モデル(対米?)があって後者は確かに
そうとう安っぽいが逆輸入で\14,000くらいで売られていたような
(何万もしたということはないかと)。

535:名無しさん脚
10/11/14 22:20:06 Num0M9Sc
仕事の減ってる修理屋さんも必死ですね。
啓蒙活動で依頼増えるといいですね。

536:名無しさん脚
10/11/14 23:24:48 9x8wHJKx
なんつーかモノクロプリントの話といい
レンズ素人分解の話といい
自分の都合の悪いレスに延々粘着する変なのがいるんだなこのスレは。

プリントの質を左右するのはレンズより露光とプロセス。
写真レンズの素人分解はご法度。

そんなこと議論の余地もない大前提だろうにいちいち屁理屈捏ねて粘着するのは見苦しいし
あまりにもスレ汚しだと思うよ。

537:名無しさん脚
10/11/14 23:31:27 9x8wHJKx
しかもよく見たら複数ID使って自演してるしキメー奴だな
xRXW4W+L
H0XwmRXk

538:530=534
10/11/15 00:05:45 25uHYBBA
おいおい、オレはH0XwmRXkじゃねーよ。それにいちいちあげんなhage

539:名無しさん脚
10/11/15 00:08:51 APP7L/RF
日付が変わって再登場w
失せろやこのカスが
ウザイんだよ


540:名無しさん脚
10/11/15 00:48:05 nUs7FWEm
ホレ
URLリンク(www.nikon-image.com)

お客様から、“レンズの内側にカビが見えるから、分解して中を掃除したいから、やり方を教えてほしい”
というご要望をいただくことがあるのですが、これは絶対におすすめできません。組み立て直して、
きちんと性能が出るかどうかは分かりませんので……。こちらでは、組み立て直してから、光軸検査など
をおこなって、レンズの精度を調整しています。

541:名無しさん脚
10/11/15 00:57:39 aBm0GiEe
いつも傑作を残してくれるレンズに「たまにはいいじゃねえかご褒美だ遠慮するな」とビールを飲ませてやりたくなった。

542:名無しさん脚
10/11/15 01:45:15 tXbzTQ2d
昔の人は安物買いの銭失いと言ったもんだが。
FDはいくらでもないのだから、
ジャンクに手を出さず気長に極上品を探す事だよ。


543:名無しさん脚
10/11/15 01:54:27 SHnZ0AiN
>>536
>プリントの質を左右するのはレンズより露光とプロセス。
だからレンズは分解しても大丈夫。
でも素人プリントは厳禁ですよ。

544:名無しさん脚
10/11/15 03:05:10 nUs7FWEm
>「大切なものだからご自分で直したい気持ちもわかりますが、
>だからこそ我々に任せてください」

ん~泣かせるね。
何も知らない素人ほど自分で分解したがるけど、安易な分解は誰も得をしないんだよな。

545:名無しさん脚
10/11/15 09:43:06 r1UyxCm2
まるで証券会社の営業

546:名無しさん脚
10/11/15 20:26:07 FAMxYzvZ
なんか不穏な空気が流れてますけど報告。

この間FD 24-35 asを買った者です。

フードを探していたところニコンのHK-4という締め付けフードを見つけまして、使えそうなので試したところけられることもなく使えました。

以上代用品の情報ということで。

547:名無しさん脚
10/11/15 20:58:42 tZYfm1Iw
BW-72だっけ?意外と無いんだよな・・・


548:名無しさん脚
10/11/15 21:10:33 FAMxYzvZ
>>547
旧FDの方なんでW-72ですね。
BWのほうは探すと見つかりますけどWのはまったく見ないですね。

汎用は浅くて効果がなさそうでしたBW-72とHK-4は厚さが同じくらいで、HKの方が一回り小さいです。

BW-72は20-35にも使えるので24-35なら一回り小さくてもいけると思ったので買いました。

549:名無しさん脚
10/11/15 21:11:19 tZYfm1Iw
なるほど。締め付けで合うのがわかりますた。

550:名無しさん脚
10/11/16 00:16:15 hl6KvZNB
>>546
買い物報告は最後にして下さいね。

551:名無しさん脚
10/11/16 03:00:39 q2iZwSym
2ちゃんで買い物報告する奴って何だろうね?
ツイッターかブログでやった方が仲間が出来るのにね。


552:名無しさん脚
10/11/16 04:12:27 XKnqW2Ef
分解報告とかなら参考になるんだけどな。

553:名無しさん脚
10/11/16 07:50:39 ZOpIww07
>>552
24-35はメーカーでも分解を躊躇するのに素人が分解したら二度と戻らんぜ。

554:名無しさん脚
10/11/16 11:19:23 bF6psTve
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。

555:名無しさん脚
10/11/16 11:28:23 kpFLfPTH
ちょっと引っ掛けるだけですぐ落ちるので失くしたことあるorz

556:名無しさん脚
10/11/16 11:54:00 dl70i/Vo
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。


557:名無しさん脚
10/11/16 11:55:07 dl70i/Vo
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。


558:名無しさん脚
10/11/16 11:57:18 dl70i/Vo
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。


559:名無しさん脚
10/11/16 12:00:16 dl70i/Vo
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。


560:名無しさん脚
10/11/16 12:01:16 dl70i/Vo
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。


561:名無しさん脚
10/11/16 12:02:29 dl70i/Vo
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。


562:名無しさん脚
10/11/16 12:03:30 dl70i/Vo
>>548
24mmF1.4asp持ってるんだけど、ケラレさえ確認すればHK-4が使えそう。
情報ありがとう。スリップオン式のフードは貴重な存在だね。


563:名無しさん脚
10/11/16 12:05:33 dl70i/Vo
なんか不穏な空気が流れてますけど報告。

この間FD 24-35 asを買った者です。

フードを探していたところニコンのHK-4という締め付けフードを見つけまして、使えそうなので試したところけられることもなく使えました。

以上代用品の情報ということで。


564:名無しさん脚
10/11/16 12:06:40 S4+8OxQQ
替え歌「あわてんぼうの健忘長官」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
替え歌「赤旗の健忘長官」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
替え歌「売国進軍歌」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
支那やかにしたたかに『柳腰』
URLリンク(viploader.net)
SGK38
URLリンク(link100.in)
仙谷 & 菅 売国電磁波クラブ
URLリンク(link100.in)
売国コンビは工作船に乗ってどっかへ行ってしまえ!
URLリンク(link100.in)


565:名無しさん脚
10/11/16 12:30:10 q2iZwSym
仙谷かっちょぇぇ

566:名無しさん脚
10/11/16 13:11:36 VG/ZO47L
なんか不穏な空気が流れてますけど気にせず報告。

この間FD 24-35 asを買った者です。

フードを探していたところニコンのHK-4という締め付けフードを見つけまして、使えそうなので試したところけられることもなく使えました。

以上オナニー情報ということで。






567:名無しさん脚
10/11/19 23:59:22 WSiOB9s6
フードバトルか

568:名無しさん脚
10/11/20 08:29:38 LwRWDC2w
ジャンクフードでフードバトル

569:名無しさん脚
10/11/20 13:44:40 kmMni4iD
ジャイアント白田か

570:名無しさん脚
10/11/21 00:51:03 uFt2Q0JO
24F2.8 1000円で保護 50mmf1.4も有ったけど放流。
FD安くなったな。
手持ち50mmf1.4はカビ球だけど、もう増やすのはやめようと思ったのだ。



571:名無しさん脚
10/11/21 03:06:46 FLRFTMUq
>>570
幼稚園児じゃねぇんだから一々買い物報告は止めろよ。
カス

572:名無しさん脚
10/11/21 03:38:20 u5nfbzCM
24F2.8 1000円で保護 50mmf1.4も有ったけど放流。
FD安くなったな。
手持ち50mmf1.4はカビ球だけど、もう増やすのはやめようと思ったのだ。


573:名無しさん脚
10/11/21 03:39:37 u5nfbzCM
24F2.8 1000円で保護 50mmf1.4も有ったけど放流。
FD安くなったな。
手持ち50mmf1.4はカビ球だけど、もう増やすのはやめようと思ったのだ。


574:名無しさん脚
10/11/21 03:41:43 u5nfbzCM
24F2.8 1000円で保護 50mmf1.4も有ったけど放流。
FD安くなったな。
手持ち50mmf1.4はカビ球だけど、もう増やすのはやめようと思ったのだ。


575:名無しさん脚
10/11/21 10:21:45 LsZZvZHn
カメ板なんて買い物報告ばかりじゃなイカ?

576:名無しさん脚
10/11/21 22:02:40 FLRFTMUq
>>575
じゃなイカじゃない!
ジャマイカだ!


577:名無しさん脚
10/11/22 13:33:37 MQOzb3Ze
ジャマイカでゲソ

578:名無しさん脚
10/11/22 14:18:41 KA+37dTB
トリニダールトバコは?

579:名無しさん脚
10/11/22 15:13:35 DTacAelv
カメ板なんて買い物報告ばかりトリニダールトバコ?
これじゃ繋がんないし、トリニダード・トバゴじゃね?

580:名無しさん脚
10/11/22 23:46:36 mvNORwHF
なんか不穏な空気が流れてますけど気にせず報告。

この間FD 24-35 asを買った者です。

フードを探していたところニコンのHK-4という締め付けフードを見つけまして、使えそうなので試したところけられることもなく使えました。

以上オナニー情報ということで。








581:名無しさん脚
10/11/26 20:30:37 k6LcDffW
>>546
ニコンのHK-4はW-75の代わりにはならんぞ!
そもそも形状がかなり違う。
BW-72とW-75はほぼ同じだけどね。

24mm側にしてレンズを繰り出してみると分かる。
もしかしてプリントで確認したのか?

582:名無しさん脚
10/12/04 18:48:26 bJl0rw6s
済みません、レンズのマウント部分が完全にない(故意に削り取られてる?)ジャンクFDレンズを手に入れたのですが
これって他のFDレンズ(安い50ミリ1.8とか)のマウント部分を取り付けて
使えるように出来ますか?
またそれをする為の必要な工具など知りたいです。
ジャンクレンズのほうはマウント部分がないだけで絞りやピントリングはきちんと動くっぽいので。

583:名無しさん脚
10/12/04 19:02:47 Ihs79rpH
レンズの種類も状況もわからんのにどうしろと・・・
まあひとつだけ言えることは、そんなジャンクより
(安い50ミリ1.8とか) のほうを大事にしろってことだな。

584:名無しさん脚
10/12/04 20:05:18 bJl0rw6s
ジャンクレンズはサンニッパなんです…
50ミリは、ジャンク屋で買いあさってたら五本くらい貯まってしまって。

585:名無しさん脚
10/12/04 21:39:05 Ihs79rpH
328なら前オーナーが他マウントで使うために「わざわざ」削ったんだろ。
改めてマウント付けるなら、FDよりもM42スクリューとかにしとけば?
俺も昔545で同じ事をやろうとしたがな。そしたらG1が出て。
…おっとこの話題はタブーだったか。

586:名無しさん脚
10/12/05 02:52:36 Oasp3aB4
>>582
カメラと絞り昨日を完全に連動させるには、
サンニッパのマウントが必要だろうね。
絞り込み測光でいいならマウントは接写リングが加工し易い。
旋盤とボール盤程度が有れば綺麗に仕上げられるが、
金ヤスリと電気ドリルでもやれない事はない。

587:名無しさん脚
10/12/05 09:52:01 HNmd+IJJ
また純正修理厨が涌いてくるぞw

588:名無しさん脚
10/12/06 10:07:04 ifxgrIAO
↑カス

589:名無しさん脚
10/12/06 22:57:46 wD6KoQWW
↑腐れナメクジ

590:名無しさん脚
10/12/07 11:21:29 8oKaOv0M
>>589
kwsk

591:名無しさん脚
10/12/07 14:46:23 B6JJIqpt
akb48

592:名無しさん脚
10/12/07 16:45:15 2GDtowPR
>>587
チンカス!

593:名無しさん脚
10/12/07 18:05:08 grhbTLFP
>>592
シーツのシミとママの女性器がこすれてできた奴w

594:名無しさん脚
10/12/07 18:31:14 8oKaOv0M
>>593
kwsk

595:名無しさん脚
10/12/12 11:21:02 tRB6Wdef
済みません、これの落札者なのですが
URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)
なんとかキヤノンEOSで撮れるようにするにはどうしたらいいのでしょう?
私見としてはマウントを削ってフランジを短くしてるっぽいので
ケンコーのEOSマウントとかを接着剤で付ければ使える?のかなと思ってます。

596:名無しさん脚
10/12/12 12:22:27 +ENia9IE
>>595
うわ!懐かしい!
それはフランジバックを短くしたのではなくて、
絞り部分をスワップした片割れです。
レンズも分解してますので部品も足りません。
部品取りに使って下さいね!


597:名無しさん脚
10/12/12 15:19:24 ktkOSihm
俺の300/2.8より綺麗なのが許せん

598:名無しさん脚
10/12/12 15:26:30 /Uq66k3o
>>595
そのレンズがカメラ回転装置(絞りを含む)だけを取っ払ったものだったら
URLリンク(www.eyebell.com)
ここの「キヤノンFD→各社変換アダプター」
のeos用が使える

599:名無しさん脚
10/12/12 15:46:55 ktkOSihm
いけないものを見たような希ガス・・・
そういえばヘールボップ彗星撮ったわあ。

600:名無しさん脚
10/12/12 17:36:37 I9UJHO1s
>>598
修理不能品です。

601:名無しさん脚
10/12/12 20:31:54 tRB6Wdef
どうも>>595です。

確かに>>598さんの示して頂いた商品がぴったり合いそうなので
発注してみようと思います。
ありがとうございました。

602:名無しさん脚
10/12/12 21:18:34 ue84KNpZ
それにしてもレンズ汚いな、綺麗にしたのでなければ無駄遣いだな

603:名無しさん脚
10/12/12 21:23:44 ktkOSihm
そう僻むなって

604:名無しさん脚
10/12/12 22:19:53 +ENia9IE
>>601
あらら、金をドブに捨てるだけに成るよ(汗

605:名無しさん脚
10/12/12 22:26:37 ue84KNpZ
>>603
FDもEF持ってるんだけど、アダプターに手お出しそう<pk用に

606:名無しさん脚
10/12/12 23:07:27 tRB6Wdef
済みません、ついでにもう一つ^^;
これはフードがないので現行EOSのサンニッパフードとか
買ってそのまま付けられないですかね?

607:名無しさん脚
10/12/12 23:20:47 +ENia9IE
>>606
あんたバカ!
着く訳がないよ!
全然径が違うし!
ピントリングだって回らないよ!


608:名無しさん脚
10/12/12 23:22:50 ktkOSihm
:+ENia9IE

さっきから何が気に入らないんだよ

609:名無しさん脚
10/12/12 23:45:58 tRB6Wdef
そうですか…スミマセン。
白いプラ板か何かで自作する事にします、失礼しました。

610:名無しさん脚
10/12/12 23:55:33 QucO1SwC
もしかして、+ENia9IEは前の出品者か?

611:名無しさん脚
10/12/13 00:12:03 TLXF5viK
>>609
昔はミルク缶を白く塗ってフードにして、サンニッパもどきにしていた、っていうのを
サンニッパスレで読んだことがあるぞ。

>>608
落札し損ねて悔しがってるんじゃねえの?

612:名無しさん脚
10/12/13 08:06:54 NFRTqItA
ミルク缶は塗らずにミルク缶のままフードにした方が貫禄が出るのに。

613:名無しさん脚
10/12/13 09:24:18 xvDKm/Ew
ミルク缶に縁の無い俺が言うが、
ホムセンで塩ビ管の輪切りくらいありそうだがどうか。

614:名無しさん脚
10/12/13 16:51:05 j/yqo87I
ミルク缶に赤い線は塗っておくように。

615:名無しさん脚
10/12/13 19:20:55 +IJ3+Dcr
ミルク缶…これなどはピッタリの予感
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

616:名無しさん脚
10/12/13 20:53:00 y56JIhVc
オスカーの家かよ

617:名無しさん脚
10/12/14 01:48:54 d9SfqgsK
>>615
ありがとうございます!


618:名無しさん脚
10/12/14 08:00:58 uqZqCKb0
わんぱくなフードでもいい、逞しく使っておくれ

619:名無しさん脚
10/12/15 19:56:12 jTrnFiBd
>>597
禿同www
でもさすがにレンズ汚すぎ、常人なら手を出そうと思わんだろうな

こんなの買うような前オーナーもスレ住人の悪寒

620:名無しさん脚
10/12/16 19:07:00 3B5XCfJ4
呼んだ?


621:名無しさん脚
10/12/16 22:53:15 KJLt6gm9
すいません。NFD35-70 F4を分解、清掃したいのですが参考になるサイトをご存知でしたら、教えてください。


622:名無しさん脚
10/12/16 23:32:11 KJLt6gm9
621です
 ジャンクで購入し思ったよりレンズきれいで喜んでいましたが、前群にガタがあります。
 前群の前後移動とヘリコイドが連動する為の、突起?周辺のシリコン?が溶けている
 ようです。・・・

623:名無しさん脚
10/12/17 08:08:38 8WWFJt/V
200mmF2.8って前期型と後期型があるんだよね?
写りとかカタログスペックは違うの?
店員に聞いたらコーティングが違う鴨とかゴニョゴニョ言ってたがあまり知ってる風じゃなかった

624:名無しさん脚
10/12/17 09:25:05 t9E4J+ps
IFのこと?

625:名無しさん脚
10/12/17 09:57:05 IaxVSJd1
ピントリング回しやすくて扱いやすいのはIF
ボケがキレイなのが前群繰り出しの初期型だべ


626:名無しさん脚
10/12/17 10:15:16 t9E4J+ps
URLリンク(web.canon.jp)
最初からIFのような書き方w
当初はモデルチェンジ自体フォローされてなかった。
メーカーにしてこれだし、ライカやニコン程蘊蓄アイテム化されてないから、
知ってる人は意外と限られている鴨。


627:名無しさん脚
10/12/17 12:03:28 FY52JVF3
>>621
サイトは有りません。
分解をしたいならハンマーで叩くのが効果的ですよ。


628:名無しさん脚
10/12/17 12:17:02 t9E4J+ps
ツマンネ

629:名無しさん脚
10/12/17 12:42:39 OX70mAy3
>>621
分解厨の出入りはお断りだよ

630:名無しさん脚
10/12/17 12:59:43 FY52JVF3
>>628
ハンマーで自分の頭を思い切り叩いて下さい。
オモシロイ事に成ると思います。


631:623
10/12/17 13:27:22 8WWFJt/V
前期型?の方がIFなしでボケが綺麗なのか…なまやしい

レンズメーカー製だけどほぼ同スペックのIFタイプのやつを持ってるので、
ここは敢えて前期型に逝くのも手かな。店で見たのはそっちの方だったと思う

632:名無しさん脚
10/12/17 13:28:33 VsakpKGL
>>626
説明はIFで、写真はなぜか初期型だな
ボケ味まろやかの極上望遠
おおむかしの代物だから、程度のいいヤツは見かけないな

633:名無しさん脚
10/12/17 13:28:34 t9E4J+ps
>>630
やってみたが全くつまらん。どうしてくれる。

634:名無しさん脚
10/12/17 13:30:27 t9E4J+ps
俺の200/2.8IF、うっすら曇り始めているんだよな・・・
少なくとも10年前からそうなんだけど。


635:名無しさん脚
10/12/17 14:48:47 FY52JVF3
>>633
おかしいな、
思い切りやりました?


636:名無しさん脚
10/12/18 18:07:49 s6Gqouf8
200/2.8のIFはピントの送りが急にクイックになるので使い辛かった。
初期型はピントの送り量が多いけどピントは合わせ易かったな。

637:名無しさん脚
10/12/23 19:04:43 vYoiMlLc
オクに85mmソフト出てたけど、正直知らんかった。
どんなのか教えてくれ。

638:名無しさん脚
10/12/24 09:37:55 nSxMDio5
とりあえずここは見たな?
URLリンク(web.canon.jp)


639:名無しさん脚
10/12/24 10:49:50 GXAdTAKT
>>637

教えて下さいだろ。

640:名無しさん脚
10/12/24 12:51:51 QAz5SsfA
「教えて下さい><」と可愛く訊けば、こんなに親切に教えてもらえる。
スレリンク(dcamera板)

641:637
10/12/24 23:20:02 5b/9llgx
>>637-640スミマセンデシタ(><)
写りとか珍しさとか教えてください。うきゅー


642:名無しさん脚
10/12/25 00:33:16 hTXWo7xg
「うきゅー」が余計

643:名無しさん脚
10/12/25 00:35:39 L8+2LZHk
ここは亀板なので「ぅをぉ。」でお願いします><

644:名無しさん脚
10/12/25 13:21:05 96DkEg/e
出品者\(^o^)/乙ですぅ~
とりあえず85mmF1.8をばらして中玉を前後逆に入れたらソフトっぽくになるですよ><

645:名無しさん脚
10/12/25 17:50:03 Kb9gfODQ
>>637
いわゆる糞玉ってヤツだよ。


646:名無しさん脚
10/12/26 00:43:13 TviPw9yZ
>>644
ベス単フード外しかよ


647:名無しさん脚
10/12/31 17:34:50 hNL6tO+D
旧FD24/1.4の絞りリングが渋いんだけど、分解しないで調整できるかな?
修理屋さんに頼んでも分解すると精度が落ちそうで心配。

648:名無しさん脚
10/12/31 17:37:21 n/M/kstO
>修理屋さんに頼んでも分解すると精度が落ちそうで心配。

自分でやったらもっと精度落ちそうだけど。

649:名無しさん脚
10/12/31 18:26:02 BjGn8BTW
>>647
レンズばらすわけじゃないから大丈夫でしょ。

修理に出した方がすっきり使えると思う。

650:647
10/12/31 19:40:59 hNL6tO+D
スピンドルオイルを希釈して注射器でたらそうかとも思ったんだけど、
おかしなことになったら取り返しつかないものね。
プロに任せることにします。

651:名無しさん脚
10/12/31 20:33:12 BjGn8BTW
ヒガサさんとかなら設備もきちんとしてるから精度も見てくれると思うよ。

レンズに油は危険だからやめて正解。

652:名無しさん脚
10/12/31 21:19:30 C/ljgG0d
>>651
精度は無理ですね!

653:名無しさん脚
10/12/31 22:19:06 BjGn8BTW
確かにピント位置くらいしかわからんわな。

なんにせよ古いレンズも直してもらえるのはありがたい。

654:名無しさん脚
10/12/31 23:09:55 eNZFOnXq
FD以外の古いレンズも直してくれますか?
シグマの古いレンズでガタが来てピントリングがスカスカで回らなくなったんです。
MFだけでも出来るようになれば助かるのですが。

655:647
11/01/01 02:39:45 PKrNMokc
↑買った方が安くないすか?


656:名無しさん脚
11/01/01 05:42:12 2K7cY4tx
>>647
リングの渋いのはスピンドルオイルじゃ無くグリス使え<出来ればカメラ用

657:名無しさん脚
11/01/01 19:17:14 M4uLaZxT
見える…見えるぞ!
>>647が貴重な24/1.4に安物オイルを差してジャンクにするサマがな!!

658:名無しさん脚
11/01/01 20:31:55 k2w4QCnm
失敗した時のショックを考えると24/1.4みたいないまだに高いレンズでは怖くてできないよな。

1k円の安レンズならやるかもしれんが。

659:名無しさん脚
11/01/13 15:41:06 NdQhcYwh
>>626
そのレンズ、曇りやすいね。
ちょっと良いなと思ってスカしてみると大抵うっすら曇りだしている。
同じ時期に売っていても平気なレンズもあるから、機種依存型症候群だね。

660:名無しさん脚
11/01/13 20:36:45 hYqLmDlc
626にどんなレンズが登場するのか今から夜も眠れないほど待ち遠しい…

661:名無しさん脚
11/01/13 21:03:00 4rsf3pFa
>>660
しっかりしろ

662:名無しさん脚
11/01/27 08:23:50 0XgW7r3+
曇りやすいのは28/2とか

663:名無しさん脚
11/01/27 09:20:15 rKv8WJxl
俺のNFD28/2は微妙な気もするがまだ大丈夫かな・・・
コパ切れっての?円周状にマーブル模様が見えるがキニシナイ


664:名無しさん脚
11/01/27 11:10:18 5cmcbY/1
あれってお星様みたいでキレイだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch