フラットベッドスキャナ総合 8at CAMERA
フラットベッドスキャナ総合 8 - 暇つぶし2ch941:名無しさん脚
11/01/09 01:07:57 H4Fo91vY
そうだよね。

ようするに、マスク切らなきゃきけないほど、おかしいスキャンユーティリティってことだ。
ただ、あんまり意固地になってスキャン繰り返してるのも時間の無駄ってこと。

とりあえず、Vuescan使っとけば上の画像のような飽和はない。

942:名無しさん脚
11/01/09 12:28:13 L85zhb8x
私もf9000買いますた

湖などが鮮やかな青になる以外は意外と使える
ゴミ取りもなかなか使える
デジタルアイスじゃなくても結構頑張ってくれるのな

943:名無しさん脚
11/01/09 16:39:04 0kkcwaND
>>940
覆い焼きを否定するのか…

944:名無しさん脚
11/01/09 17:51:07 eMFVLQ0x
>>943
はいはい。どうぞ勝手に。

945:名無しさん脚
11/01/09 19:37:54 PfxN8C9R
>>931
純正ソフトの読み取りに疑問を感じたら・・・
   ↓
VueScanについて語るスレ Part 2
スレリンク(camera板)

その例の程度のコントラストなら全く何ということもないけど、ギンギラギンに明るい日向と
真っ暗な日陰とか、コントラストが極端に高い条件で、何やっても明部が飛ぶか、暗部が
潰れるしかないと思い込んでいたカットでも、難なく両方読み取っちゃう特技があったりする。
すっごく変わったソフトなので、普通に見栄えがするように読み取るのが大変だけど。

>>941
そうなんだよね。普通には聞いたこともないソフトで、実際に使ってみて、こんなにも違うのかと
愕然とするからね。

946:931
11/01/09 20:06:26 YxLlLlE9
皆さん色々とアドバイスありがとうです。

VueScan試してみましたが、フィルム銘柄で細かくプリセットがあるのがイイですね。
これでスキャンしたTIFFをRawTherapeeで調整が自分には合ってそうです。

947:名無しさん脚
11/01/09 22:32:42 OnlwOTML
純正のドライバでレタッチ前提用に読んだそのままのデーターを出力してくれれば良いのにね。
それらしいモードでも勝手に判断して明暗の端を切っちゃうし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch