09/09/15 23:06:47 0Ieu3QHc
ペリックスって、例のペリクルミラーが汚れたり劣化したりすると、モロ画質にダイレクト反映するんだよネー?
237:名無しさん脚
09/09/16 00:50:08 MJz9mZ+F
高いカメラでつまらん写真撮っとるな、ID:/IQnAGXiは。
238:名無しさん脚
09/09/16 08:26:00 9se2rXDb
はいはい、また買えないひとたちの嫉妬レスが始まりました。どんな嫉妬がカキコされるかワクワク。
239:名無しさん脚
09/09/16 08:26:05 y7eqkZQU
む。
ピンが来ていない!
現像ムラがある!
焼きが甘い!
調子がやわすぎる!
腕が悪い!
えふわんなど、宝のもちぐされである!
240:名無しさん脚
09/09/16 08:30:23 9se2rXDb
>>239
嫉妬をこえたキチガイ再登場。
241:名無しさん脚
09/09/16 08:34:31 y7eqkZQU
>>240
うるさい、だまれ!
242:名無しさん脚
09/09/16 08:42:53 9se2rXDb
>>241
キモ~
243:名無しさん脚
09/09/16 09:19:08 9se2rXDb
>>1
> ほのぼの語ろうぜw
いい感じの、ほのぼのした板になってきましたね。
それもこれも20-35L野郎のお陰ですねw
244:名無しさん脚
09/09/16 16:32:27 9se2rXDb
>>236
画質を求めるときにペリックスなんか使うか!
味がある、趣があるから手にとるんです。
画質が必要なときは、EOSでもニコンでもミノルタでもライカでもなんでもあるわい!
一個や二個のボディと非Lレンズで貧乏にやっている貴殿とは違うんですw
245:名無しさん脚
09/09/16 17:52:13 ATnKPfQy
相変わらず元ネタを理解していないのかわざとやってるのか
246:名無しさん脚
09/09/16 18:04:00 y7eqkZQU
ID:9se2rXDbの心情もくんでやれ。
新しいカメラを買ったら、2ちゃんにカキコしまくりたくなるのが人情というものだ。
そーゆー感動がおまえたちにもあったろう。
247:名無しさん脚
09/09/16 18:09:55 9se2rXDb
さてと、日本語の通じないカキコは無視して、今日もレンズ探しにいくぞー
248:120
09/09/16 18:41:08 YE8Ksf3O
FDスレってこんなノリなの?
今日池袋でFD28mm2.8を買って来たよ。
安くて程度も良くて、こりゃFDレンズは面白そうだね。はまりそうだ。
249:名無しさん脚
09/09/16 18:50:08 UPEK8kyo
> FDスレってこんなノリなの?
→若干名、気が立っておられる。
ほのぼの路線だったと思うが、
買い物(L付き)の話ばかりしているようですw
250:名無しさん脚
09/09/16 18:59:47 ykJf0M1W
FD85mm/1.8SSCって、NFD85mm/1.8の描写に比べてどうですか?
皆さんの好みはいかに。
欲しいんだけど,なかなか良い玉がないんだよなあ・・・
251:名無しさん脚
09/09/16 19:05:08 YE8Ksf3O
>249
そっか、どこにでも個性的な人居るものね。いいことだ。
学生の頃友人がFDで、一緒に撮っていて楽しかった思い出が蘇ってきました。
今更ながらFDに参戦させてもらうぜ!
252:名無しさん脚
09/09/16 19:21:55 9se2rXDb
フジヤに旧FD85ミリの1.2のSSC?というのが9万円以上で結構前から買い手がつかないんですが、NFDと写りとか違うの?
それか単にレアだからNFDの倍の値段なの?
253:名無しさん脚
09/09/16 19:27:09 y7eqkZQU
>>250
50/1.4と85/1.8はSSCの方が一般的に評価高いよな。
254:名無しさん脚
09/09/16 20:54:41 ZgNon5Z3
まあ時代が変わってるから
絶対性能だけでなく逆光の弱さやコントラストの低さを楽しむのが勝ち組だと思う。
255:名無しさん脚
09/09/16 23:28:57 VpQy6PJE
だね。
性能に関してはデジカメにバトンタッチだ。
古&フィルムは、味で楽しみたいね。
256:名無しさん脚
09/09/17 00:28:29 6YwDhMal
>>253
単に作りが良いからじゃないの?
257:名無しさん脚
09/09/17 00:37:45 T5GpSRaq
作りの良さはS.C.C以前の方が良いんじゃないかな。
135/3.5の銀縁とか結構良い。
NFDになるとプラスティック部分が結構目につくし。
258:名無しさん脚
09/09/17 01:12:50 zaWn1iSG
やっぱりリング締めつけが最高だね。
NFDのロックはガタが来やすいのが難。
個人的にはプラスチック鏡筒自体は悪くないとおも
259:名無しさん脚
09/09/17 09:53:46 XTGvTQdZ
n-FDは無理なコンパクト化で画質が落ちたと聞く。
260:名無しさん脚
09/09/17 12:57:50 II3aavcd
>>259
落ちたのは貴殿の腕である。
261:名無しさん脚
09/09/17 13:01:45 xEOiKRey
今更鬼籍に入ったレンズの画質をあれこれ言っても意味ないんじゃないの
262:名無しさん脚
09/09/17 15:15:02 DuuHh2IK
レンズをボディにセットした時の「シュッ」がいいよね
263:名無しさん脚
09/09/17 15:31:18 II3aavcd
>>261
鬼籍に入ったのはあなたです。
264:2035野郎
09/09/17 19:09:24 II3aavcd
>>262
しっかり締まるM42やライカLマウントと比較したら、大変に中途半端です。
シュッもくそもありません。
265:名無しさん脚
09/09/18 07:30:38 B60P28DT
>>262の意味を全く解っていない上に
あんな原始的なネジコミマウントと比較して喜んでる池沼は
どうすればよいのだろう?
266:名無しさん脚
09/09/18 07:40:25 B60P28DT
>>259
50/1.2Lとかは兎も角
他メーカーに比べてそれほど無理なコンパクト化でもないんじゃないか?
まあでも85mmは一般的用途だと
FD85/1.8SSC>nFD85/1.8>>>nFD85/1.2 って感じだね。
ASPHは持ってないので知らん。
267:2035野郎
09/09/18 08:23:47 C1v0Kxpv
>>265
原始的だからこそ安心感が高い。現代的なのがいいならデジに移るべき。
268:名無しさん脚
09/09/18 09:29:44 5AjyX9/g
バヨネットはどうしてもガタつくから
という論争がLM時代にあった
269:名無しさん脚
09/09/18 09:38:48 KpL2c6Y/
昔はバヨネットのガタの議論があったのか。
今となっては、ヘリコイドやズームのカムフォロワの溝のガタの方が、
よほど問題だけどね。
270:2035野郎
09/09/18 12:45:35 C1v0Kxpv
>>269
まったくその通り。
271:名無しさん脚
09/09/18 14:15:07 vAKxRE25
>>265
放置がよいかと
272:2035野郎
09/09/18 15:13:20 C1v0Kxpv
はいはい、M42やLマウントより立派な「シュッ」マウントユーザーさん。
すごいすごい立派立派!
今晩も「シュッ」を楽しんでください。
あ、俺のFLレンズも「シュッ」だったような。いかんいかんw
273:2035野郎
09/09/18 15:27:18 C1v0Kxpv
「シュッ」でおまえらのチンポコ締め付けて射精すると「シュッ」レンズの後玉の曇りがとれるよ、これホント。
放射能レンズの黄変色も見事にクリアに!
274:名無しさん脚
09/09/18 16:20:41 0+Q2yr0r
中古レンズの見立てもろくに出来ないやつが威張ってるんですねw
せっかくの良スレだったのにな…。
275:2035野郎
09/09/18 16:26:47 C1v0Kxpv
大丈夫、この板、わたしがゼロから立て直しています。
276:名無しさん脚
09/09/18 16:53:17 wCxseYp2
>>262
「シュッ」ってレンズ装着時における締付リングの挙動の事だと思ったんだが間違ってる?
だとするとFLレンズは関係無いよねえ?
277:名無しさん脚
09/09/18 18:52:59 C1v0Kxpv
>>276
またこの板の参加者の恥ずかしい無知ぶりを世界中にさらしてますねえ…
278:名無しさん脚
09/09/18 19:36:19 sYL+gu7j
てかカメラ板ってすぐに下ネタに持ってくやつが多いよな
基本的にネクラなんだろうな
279:名無しさん脚
09/09/18 19:40:25 C1v0Kxpv
>>278
あらら、無知ぶり指摘されたから話題そらしですな。
280:名無しさん脚
09/09/18 19:46:37 pVR88xNd
カメラ板って斜陽だからね
281:名無しさん脚
09/09/18 20:07:39 C1v0Kxpv
フィルム(俺は特にリバーサル)の生産と現像さえ続けば、今ほど銀塩システム全般がお買い得の時も無いんだがなあ…
俺は富士フイルムに賭けて毎週のように何か買ってる。中野が徒歩圏だからね。
フジヤのレポートしてやるよ。
282:名無しさん脚
09/09/18 20:29:22 B60P28DT
>>269
誰かさんの好きなサンニッパ以上の望遠になると、マウントのガタはかなり腹立つよ。
三脚座にレンズ固定してもレリーズ時に力でカメラが回るから、ケーブルレリーズが必要になってくる。
>>276
それで合ってると思うが。
バネがヘタってるとウニョーて感じだな。
283:名無しさん脚
09/09/18 22:03:53 wCxseYp2
>>282
ありがとう。ちょっと安心した。
誰かさんの考えてる「シュッ」が何か気にはなるけどややこしくなりそうだから追究はやめとこw
284:名無しさん脚
09/09/19 10:04:15 iNYZYMNs
>>276
俺もそう思って読んでいたよ。あの自動回転?はFDになってからだよな、
面白いアイデアだと思うけど、おれのは282が言うように「ウニョー」だなw
しかしすでに、「シュッ」話の流れがわからなくなっているわけだが。
285:名無しさん脚
09/09/19 10:37:26 pXIHbKVQ
あれって意図して設計したものなのか?w
286:名無しさん脚
09/09/19 20:18:19 iNYZYMNs
レンズのマウント部、リングの内側を見ればわかるよ。
位置決用の固定ピンの横に、FDマウントは板バネに付いたボッチがある。
これを押すとリングがシュッと回る。これがFLマウントには無い。
意図して取り付けた以外の何物でも無いだろ、あのボッチは。
287:名無しさん脚
09/09/19 21:57:43 hcfFWVZG
ついでに言えばFDの初期(銀枠の世代)も板バネは入っていない。
でも絞りリングのクリック感がいいのはこの世代のレンズ。
S.C.とかS.S.C.は絞りリングの滑らかさがないね。
288:名無しさん脚
09/09/20 12:55:22 QsI+QgsU
つ「クリック玉撤去」
289:名無しさん脚
09/09/20 17:17:41 28+DaYky
>>286
そうかなぁ
俺も>>285の言うように、意図して設計したとは思っていないよ。
シュッが意図したものなら、どんな状況でも絶対にシュッとならなくちゃいけないのに
絞りのオートのピンのばねによってしょうがなく動いているだけなんだもの。
だから絞りが開放に近いと全然シュッとならず、絞りを閉じているとシュッがきつくなる。
構造上偶然なっただけで、設計ミスを隠すための固定ボッチじゃないの?
290:名無しさん脚
09/09/20 18:48:56 kchL607o
あれはレンズ装着時の落下事故を防ぐために意図して設けられた機構です。絞り機構とは連携していません。
291:名無しさん脚
09/09/20 22:01:45 QsI+QgsU
しばらく2035君が大人しいと思っていたら…w
292:名無しさん脚
09/09/20 22:45:37 75/LNwuC
長い事、話の流れが噛み合っていなかったのはここだったんだな。
落下事故を防ぐための意図的な親切設計だから、装着したときに少しでも動けばよい。
287が言うように、FD初期のものには付いていないって事実は、
>構造上偶然なっただけで、設計ミスを隠すための固定ボッチじゃないの?
とは、何の関係もないって事になるだろうな。
そもそもどんな設計ミスがあって途中からわざわざ付けたんだ?
293:名無しさん脚
09/09/20 22:48:13 ankHoFHa
あれってさいしょトキナーが始めたんじゃなかったの?
294:名無しさん脚
09/09/21 13:58:42 f0FPAXsi
>>293
kwsk
俺のAT-X 24-40/2.8のFD版にはシュッは無かったぞ?
295:名無しさん脚
09/09/23 10:20:56 uNYdiH0X
ミラーレスのマイクロEFマウント作って
FDアダプタ出してくれりゃいいんだがな。
無理かなあー
296:名無しさん脚
09/09/23 15:06:35 EohgjuAJ
それEFである必要全くないじゃんかよ
297:名無しさん脚
09/09/23 19:22:27 mUuIG9gO
ライカのM9どう?フルサイズセンサーだよ?
298:名無しさん脚
09/09/23 23:20:46 Z5/RLaVf
まさかライブビューが可能だと思っているのではあるまいな
299:名無しさん脚
09/09/23 23:31:51 ewk6KFBV
俺のリコーフレックスなら中判センサーにライブビュー可能だぜ!
300:名無しさん脚
09/09/24 01:29:15 jbOdi2U2
300/2.8の三脚座のロック部分がガタつくんだけど、これってOHで治る?
301:名無しさん脚
09/09/24 23:40:19 LmjklGMM
交換だろ。
302:名無しさん脚
09/09/25 00:26:05 9YjeWviB
三脚座っていうかリボルビング機構のロックと言った方が良かったのかな。
303:名無しさん脚
09/09/25 20:30:22 b0moJM2i
昔から気になっていたんだが、
Tシリーズになるまでのキャノンの一眼は、
当時の8ミリカメラやオートボーイ等とは異なる
「Canon」のロゴをずっと使い続けていたんだろう?
304:名無しさん脚
09/09/25 20:33:31 +N+rOARD
基本的にプリントは太ロゴ、彫刻(エングレーブ風)は線ロゴじゃないかな。
305:名無しさん脚
09/09/26 04:23:48 FPCPDfyK
>>302
具体的に症状書いて、(株)関東カメラサービスにメールすれば、教えてくれると思う。
もちろん最終的には現物見ないと判断と見積もりは来ないが。
306:名無しさん脚
09/09/26 23:58:53 6/rAtblB
>>305
そこでなんで関東なんだwww
307:名無しさん脚
09/09/27 09:01:46 b8Kw+FJk
(株)まで付けてるしw
308:名無しさん脚
09/09/27 12:04:54 6Q8n448l
キヤノン、オーバーホールとか修理するならどこがお薦めかね?
309:名無しさん脚
09/09/27 12:32:36 I/JSENQ+
1に樋笠、2に日研テクノ
310:名無しさん脚
09/09/27 12:58:52 6Q8n448l
>>309
まじで参考にさせて頂きます。
特に1は初めて知りました。大阪なんですね。
311:名無しさん脚
09/09/27 13:51:41 1mCRiQU/
日研は人によって当たり外れが大きいと聞くがどうなんだ?
あと、レンズは良いが機械は駄目とも。
関東は一度FTbのOH見積り出したら5-7万とか言われて吹いた
312:名無しさん脚
09/09/27 14:07:26 6Q8n448l
ヒガサさんは、仕上がりと料金と両方バランスとれてる感じなんでしょうか?
ニューFDのLズームの分解清掃見積もりとってみやうかな。
313:名無しさん脚
09/09/28 03:58:34 xenuAF6t
また日傘の方向へ持っていくな
314:名無しさん脚
09/09/28 12:30:55 dn+2SZU2
↑2035野郎、再登場w
315:名無しさん脚
09/09/29 10:34:39 E9LQsKAv
野郎はsage書き込みできないみたいだから違うんじゃないか?
316:名無しさん脚
09/09/29 12:01:02 Gmg4mXLR
じゃああんたか?
317:名無しさん脚
09/09/29 13:27:18 Xhb6b+ou
[噂]キヤノンが9月29日に会社の歴史上で最も重要な製品を発表する?
スレリンク(liveplus板)
318:名無しさん脚
09/09/29 17:32:23 MrJhfEYL
なんだ?R2000でも再発売するのか?
319:名無しさん脚
09/09/30 09:23:34 HLgYyJUu
祝!メカ御手洗発売
320:名無しさん脚
09/09/30 19:53:45 95Phkr8x
関東って、値段以外についてはどうなの?
321:名無しさん脚
09/10/01 09:07:52 GERfjD+7
やはり手が四本あるのだらうか
322:名無しさん脚
09/10/04 22:21:57 yQyhrEQ7
>>320
仕事先が横浜なので、直接店舗に行ったことはあるよ。
窓口の対応は丁寧だよ。
ただレンズ分解清掃(カビ、クモリ、ヘリコイド)だけで
納期二か月は長いな。(他もそんな感じなのか?)
仕上がりは上々だと思うよ。
323:名無しさん脚
09/10/05 12:05:42 3ccrUYAs
>>322
りょーかいです。
ありがとう。
324:名無しさん脚
09/10/07 12:42:09 MEgasF6M
ジュースがタダ
325:名無しさん脚
09/10/08 00:05:57 LPZooahh
age
326:名無しさん脚
09/10/08 21:04:44 1ijCyUbF
最近写真を始めたのですが、
家にあったという理由で使いはじめたAV-1が壊れてしまいました
シャッタースピード調整機構が壊れたらしく、常にシャッタースピードが2秒…
直すより買ったほうが安いので、同じレンズが使える奴でも買おうと思っているのですが、Aシリーズ?Fシリーズ?といったキヤノン製品同士なら互換性があるのでしょうか?
327:名無しさん脚
09/10/08 21:41:48 2NRkvBaI
あります
328:名無しさん脚
09/10/08 22:12:55 SKzfHN88
>>326
FDレンズを使いまわすのなら
この際だからnF-1とかが良いのでは。
銀塩を楽しむっていう意味なら旧F-1でマニュアルってのも・・・。
329:名無しさん脚
09/10/08 23:47:48 8zszL6fA
使えるのはAシリーズ、F-1、NewF-1、Tシリーズだね。
もっと古いFTbなどでも使えるけど、実用性は疑問。
330:名無しさん脚
09/10/08 23:51:08 sOSze4ol
何で実用性は疑問なの?
331:名無しさん脚
09/10/09 00:17:58 w8tuFkkH
>>329
FTbもF-1もたいして違いないと思うけどなあ。
F-1の廉価版=FTbというイメージで。
まあAシリーズやTシリーズに較べたら面倒が増えるのは確かだね。
俺はそれが楽しいから旧F-1使ってるけど。
332:名無しさん脚
09/10/09 09:27:05 65SoW2jR
FTbが実用性に疑問なら電池食いシャッターなきのA*なんてもっと疑問だろうが
333:名無しさん脚
09/10/09 11:27:38 QgK4ugAW
FTbよりAシリーズの方がピントを捉えやすいね。
でも旧F-1持ってるとFTbはほとんど留守番状態。
劇的に軽ければ状況は違うんだろうけど。
334:名無しさん脚
09/10/09 13:07:47 E7PJ36zF
326にマジレスしたい俺がきましたよw
FTbは完動品なら使いやすいカメラだとは思う。
けど
1)調子がイマイチな品が多い
2)電池がH-Dなんで、アダプタを買わないと電池がない
3)フォーカシングスクリーンが暗い
4)QL(クイックローディング機構)のせいで、巻上げムラがあったりフィルム面に傷を作ってしまったりする
など、今金を出して手に入れてメインで使うには微妙かと。
緊急時のサブとかで考えるならいいんだけどねぇ。
旧F-1も電池の入手に問題があるんで、丈夫で一応機械シャッターも使える方がいいのであればNewF-1、
AE中心で使うならT90やA-1、AE-1Pがいいんじゃないかなぁ?
ま、NewF-1以外はどれもシャッターに爆弾抱えてますが(苦笑)
今後なが~く使うなら、オススメはNewF-1かな、やっぱ。
ファインダーも明るいし、追針式の露出計は見やすいし、今ならそこそこ安いし。
335:名無しさん脚
09/10/10 03:11:39 bf8GYfmD
初心者向けならEFを忘れちゃいかん。
安いし、程度がいいものが多い。
ただ、シャッター壊れたら終了だけど。
336:名無しさん脚
09/10/10 09:05:53 v0A5Gr2Q
EFのは、壊れやすいシャッターではないから心配無用だろ。
337:名無しさん脚
09/10/10 09:16:22 oK0Bacum
しかし壊れたらもう直せない
338:名無しさん脚
09/10/10 09:29:34 ZK28LXWz
俺もEFは良いと思う。
露出計は見やすいし、シンクロが当時には珍しい1/125。
SSは最長30秒。
巻き上げやシャッターもその音も好ましい。
ただ、フィルムカウンターが弱いんじゃない?
持ってる2台とも不調だよw 動いたり、動かなかったりする。
撮影は問題なく出来るけど、カウンターが動かないのは結構不便。
電池は関東だかのアダプタ使ってる。
339:名無しさん脚
09/10/10 14:35:51 TearCxWY
EFデザイン的には大好き。
>>338にも同意だがAEが死んでる個体が多くないか?
340:名無しさん脚
09/10/10 16:43:04 L6d3RglB
なぜT-50が出てこない
341:名無しさん脚
09/10/10 18:19:24 dN9w7XFW
この前
仁川空港で
お水っぽいすごい綺麗なお姉ちゃんが
ぼろぼろのT-50首からぶら下げてたけど
あれはファッションかな?
342:名無しさん脚
09/10/10 18:49:22 Wh1lOFjj
それきっと男。
343:326
09/10/10 23:41:46 ZpX2MDke
わー みなさんいろいろアドバイスありがとうございます
なるほど、漠然とAE-1が安く数もあるからこれにしようかとか考えていたのですが、NEW F-1も良さそうですね
一度マップカメラにでも行って実物を見ようかと思います
344:名無しさん脚
09/10/11 00:01:58 OCCqrSwL
>>326
プラボディとフルメタルボディの機種だと撮っていて気分も違うしこんだけボディ
が安価になってきてるので是非フラッグシップ級をお勧めします。
ちなみにウチはA-1を経由してF-1前期がメイン機種。
AEは無いけど追針式の露出計はとても使いやすいです。
巻き上げもスムーズで良いですよ。
345:名無しさん脚
09/10/11 10:08:26 TQs8VxIX
ってか、T70が値段と内容のバランスが一番いいけど。
おひとついかが?
346:名無しさん脚
09/10/11 17:26:50 cHwrik3B
クルマに積みっぱなA-1、シャッター切れなくなった。
(電池あるし、ファインダー内表示正常もなんだが)
来年で購入30年だったのに・・・残念
チラ裏スマソ
347:名無しさん脚
09/10/11 17:27:23 9d1IpjQ+
絶対数が少ないっつの。
348:名無しさん脚
09/10/11 17:28:38 9d1IpjQ+
あ、俺のはT70のことね。
349:名無しさん脚
09/10/11 18:53:37 g2xdeFvI
T70はあのオートボーイ2みたいな巻上げ音が萎える・・・
カメラとしての素性はいいだけに残念
350:名無しさん脚
09/10/11 19:45:51 STurea7A
M42マウントレンズの母体を探してるんだけど
キヤノンのフィルム一眼中級機ってなんでこんなショボイのばっかなんだ…
Aシリーズの大きさで金属外装のカメラないの?
351:名無しさん脚
09/10/11 21:42:41 yFFRt0Ng
A-1とかAE-1Pとかしょぼくはないと思うけど?
352:名無しさん脚
09/10/12 00:49:45 UEFDYwbi
>>350
Ftbまで遡るんではないだろうか?
EFは一部プラだし。
353:名無しさん脚
09/10/12 01:12:48 GjuhzFeC
EFのどこがプラ?
354:名無しさん脚
09/10/12 01:21:14 8yg6lPKh
巻き上げノブの指当てとか
355:名無しさん脚
09/10/12 08:38:56 NkoOg/JQ
それは完璧なプラボディといえるな。
356:名無しさん脚
09/10/12 10:40:07 xlOw2Fip
>>350
AV-1は金属外装。
プラより軽くて、爪を立てると簡単に凹むけど。
357:名無しさん脚
09/10/12 12:08:11 b1kuhSJm
>>350
> M42マウントレンズの母体を探してるんだけど
フツーにペンタを買えよ。SPなんか、金属感バリバリだぞ。
358:名無しさん脚
09/10/12 18:49:59 UEFDYwbi
>>353
マウントを固定している部分の外装はプラだと思う。
359:名無しさん脚
09/10/12 19:53:30 b1kuhSJm
「裸電球」むき出しのA-1
俺は生理的に堪えられない。
むかしFー1のサブだなんて話もあったようだが信じられない。マニュアルキヤノンは、Fー1でキマリ。
360:名無しさん脚
09/10/12 20:39:28 0tAHO7PW
R2000だろjk
361:名無しさん脚
09/10/12 22:25:15 UEFDYwbi
機械式のMF機としてならF2よりヒキが強いものなあ>>F-1
ボディの塗りのすばらしさだけでも所有欲をそそるわ。
362:名無しさん脚
09/10/12 22:55:52 xefWUfHp
F-1はキヤノンの奇跡だもん
363:名無しさん脚
09/10/13 14:17:32 VYLVmw/K
話は変わりますが、関カメのヤフオク品って信頼できるの?
友達から、OH済みと書いてあったから落札したけど、壊れていて泣き寝入りしたって聞いたから。
364:名無しさん脚
09/10/13 15:50:23 vsUCGkX/
その友達を信頼してやれよw
365:名無しさん脚
09/10/13 17:49:16 VYLVmw/K
>>364
> その友達を信頼してやれよw
了解。
366:名無しさん脚
09/10/13 20:50:10 VYLVmw/K
AGEちゃうよ
367:名無しさん脚
09/10/13 23:07:09 VYLVmw/K
本当はOHをし○○○としか思えないブツだったそうだ。
ただ、他に普通に修理依頼してるカメラがあったから、ヤフオクで悪い評価は入れられなかったって。
これはもしかして暗黙の秘密というか、何をいまさら。。。という感じなの?
368:名無しさん脚
09/10/14 07:57:23 ksjwfgXN
オクもそうだし、中古屋だっていろいろ。
古いレアレンズ持って行ったら、テキトーなこと言われて
危うく二束三文で巻き上げられかけたって、どこかのスレで見たことがある。
写真工業スレだったかな。
こうなると自己責任+晒ししかないんだろうな。
369:名無しさん脚
09/10/14 11:17:03 bubvlBsX
新宿のビルの2階だとか地下だとかにある店は、一発で、これは素人には敷居高いぞ、とわかる。警戒できる。
しかし天下の(?)
370:名無しさん脚
09/10/14 11:18:27 bubvlBsX
(続き)
関亀が、そんなことでいいのか!?
371:名無しさん脚
09/10/14 11:21:40 bPjgIRKV
市場やBOXが敷居高いか?
372:sage
09/10/14 11:28:13 sBoDaiAz
>>371
敷居なんてない。
アレで敷居が高かったら、銀座のカメラ屋なんて店に入れないどころか店の前に
すら立てんだろ(爆)
373:名無しさん脚
09/10/14 11:33:35 bubvlBsX
敷居の使い方間違えた。つまり、海千山千のブツが並んでいるということを言いたい。
374:名無しさん脚
09/10/14 13:29:35 VSL79E9W
次は海千山千の使い方間違えた・・・ですね。
375:sage
09/10/14 13:40:25 sBoDaiAz
>>373は
『これだからゆとりは・・・』
と言われたいのか?
国語辞書読んで出直してこい。
何だよ、海千山千のブツって。
釣りか!?
376:名無しさん脚
09/10/14 14:21:25 aiACaguI
魑魅魍魎が蠢いているとでも例えればよいのだろうか
377:名無しさん脚
09/10/14 14:24:57 bubvlBsX
新宿関係者登場か…
仕方ねえなあ。
新宿攻撃ではなく、要するに関東のヤフオクはこれではいかんのではないか、というのが趣旨だ。
関東のヤフオク経験者のカキコきぼう。
378:sage
09/10/14 14:44:28 sBoDaiAz
>>377
スレ違いだろ。
オクの話ならここでやれ。
ヤフオク被害者 総合スレッド
スレリンク(camera板)l50
☆オークションウオッチ@カメ板 その42☆
スレリンク(camera板)l50
関カメを叩きたいなら、新スレたてたら?
話題に事欠かないから賑わうだろ。
その前に、ここ行ってこい。
修理屋さん総合4号店
スレリンク(camera板)l50
ただし訳のワカラン日本語は書かないでね。
間違い指摘されたからって、何でも関係者登場にしてんじゃねぇよ。
379:名無しさん脚
09/10/14 15:13:30 bubvlBsX
>>378
さすが新宿2階の関係者はドスがきいてるわー、おーこわ。
380:名無しさん脚
09/10/14 15:20:12 bubvlBsX
やはり思ったのだが、新宿の地下と2階は初心者には敷居高いぜ。
入りにくいという意味では銀座と同じだ。
まあおまえらはオヤジ臭プンプンで異様な密度でカメラが並んでいる新宿二店に慣れっこだろうから、敷居は低いんだと思うが。
海千山千カメラは、派生用語だ。意味わかるだろ、お前が大学出てればな…
381:名無しさん脚
09/10/14 21:10:34 KYLmgBnK
ID真っ赤にして何やってんの?
382:名無しさん脚
09/10/14 23:09:44 bubvlBsX
キヤノン絶滅マウントユーザーの恥ずかしい。
383:名無しさん脚
09/10/14 23:10:27 bubvlBsX
書き込みを
384:名無しさん脚
09/10/14 23:11:19 bubvlBsX
あげちゃうよ。
385:名無しさん脚
09/10/15 12:11:18 EEy4vpdT
ぼくニコンユーザーなんだけど、キヤノンのここに立ち寄ってみたら、ひどいねーw
荒れてるというより、すさんでいる。
メーカーにも見放されたFDユーザーさま、お体おだいじに…
386:名無しさん脚
09/10/15 21:18:09 B7SDlI0z
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■●■ Canon FD・NewFDレンズ総合スレ ■●■ [デジカメ]
Panasonic LUMIX DMC-G1 Part22 [デジカメ]
☆札幌のタクシー会社PART19☆ [運輸・交通]
【社会】八ッ場ダム本体工事の入札、民主党の公約に配慮して延期へ - 国土交通省 [ニュース速報+]
ビッグオフ】DR650,KLR650,他 19.5台目【ビックオフ [バイク]
387:名無しさん脚
09/10/15 21:39:35 atImbpqK
>>385
ニコンもデジタル時代になっちゃってからはマウントが同じなだけで
互換性のないレンズが結構出てきちゃってるじゃん。似た様なもんだw
まあ俺は「見放されたからこそ安く楽しめる」ってのがいいけどな。
388:名無しさん脚
09/10/15 22:22:24 EEy4vpdT
いやいや真面目にレスしますが、ニコンはFDの状況とはあまりに違いますよ。
まあ釣りだとは思いますので、詳細は書きませんが。
僕はD3Xですが、ニコンマニュアルレンズもフルに楽しんでいます。F6と5もあるけど。
389:名無しさん脚
09/10/15 22:29:00 JYfRx87M
デジタルで写真撮って面白いのか?
390:名無しさん脚
09/10/15 23:37:18 UEmn9Jc8
他スレでかまってもらえなくて来てるヤツなんだから、スルーしろ
391:名無しさん脚
09/10/15 23:47:46 EEy4vpdT
>>390
スルーしろといいつつ相手にしてる!!!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
392:名無しさん脚
09/10/15 23:50:15 EEy4vpdT
FDの買い取り価格は明日から0円!!!
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWW
393:名無しさん脚
09/10/16 00:14:34 6czN6POG
壊れたの?
394:名無しさん脚
09/10/16 00:20:38 xaYl8wLT
>>393
壊れているのはあなたのFDです。
もちろんあなたは御手洗センターでも全く相手にしてくれないよ。
むしろ、EFに移らなかった、御手洗としても勘弁してほしいユーザー群だよ。
ニコンとは決定的に違う点だよ。
395:名無しさん脚
09/10/16 23:38:43 8api623V
どっちもどっちと思うがなあ。
いくらマウントが共通っつてもMFカメラにはMFカメラにマッチしたレンズをつけたいし。
ボディが金属でレンズがスカスカのプラスティックとか俺なんだか納得できない。
いまどき汎用性の高さだけで銀塩使い続ける人は少ないでしょ。
396:名無しさん脚
09/10/17 12:51:59 WKL5ycez
>壊れているのはあなたのFDです。
いや壊れてるのは頭w。
397:名無しさん脚
09/10/17 13:27:38 cSywlnOo
FD = Fushoku Dainou
398:名無しさん脚
09/10/19 18:26:11 8a31kJWR
FD=フェラチオ ダディw
399:名無しさん脚
09/10/19 19:21:19 a3kT3obe
FD=ファーラウェイ・ドリーム
400:名無しさん脚
09/10/19 21:08:04 8a31kJWR
FD=フォーリン・ドナw
401:傑作
09/10/19 21:11:04 8a31kJWR
FD=フォーエバー・ドナ!
wwww
402:名無しさん脚
09/10/19 22:19:21 LE/6/cJ+
何が面白いのかさっぱり分からない
俺も老けたな
403:名無しさん脚
09/10/20 07:48:37 58J3UsNl
FD=フジヤにドナw
404:名無しさん脚
09/10/20 09:13:06 coX/bOVN
フルタイムDQN
405:名無しさん脚
09/10/20 13:40:31 58J3UsNl
FD=不良マウントDesu
藁
406:名無しさん脚
09/10/20 18:36:20 58J3UsNl
FD=フルチン・デブ
407:120
09/10/20 23:33:43 O6DSGxrt
キャノンフレックスのミラーを張り替えたよ。
外見はボロクソだけどシャッター全速快調、完璧なマシンになった。
あとは皮(グッタペルカだっけか?)をキチガイ色に貼りかえたらもう体の一部になるね。
408:名無しさん脚
09/10/20 23:39:50 O6DSGxrt
ちなみにキャノンフレックスのミラーはボンドでベッタリくっつけてあって
アルコールでもベンジンでもシンナー系でも取れないから
古いミラーは地道に削り取っていくしかないよ。
409:名無しさん脚
09/10/21 17:43:56 4OgtC7oE
AE-1スレって落ちたん?
410:名無しさん脚
09/10/21 18:52:42 hH8+ONIz
>>408
独り芝居藁
411:名無しさん脚
09/10/21 21:13:14 rDAQrnol
ミラーの厚みでピントずれないの?
412:名無しさん脚
09/10/21 22:12:28 gqOw7kTD
ミラーがごっそりとれてるキャノフレックスなら見たことあるが
413:名無しさん脚
09/10/21 22:23:40 PDj/PLWm
>>411
同じ厚さの鏡だから大丈夫よ。
1mmの鏡ね。
>>412
初期状態では簡単に取れるのがデフォだったのかな?
だから使い込まれた俺のは全面ボンドでくっついていたのかもね。
414:名無しさん脚
09/10/21 22:39:37 SSaQzyrj
同じ厚さの表面鏡を使っても接着の状態により多少のズレは発生します。
このズレは大口径レンズを使うときなどは実用上問題になります。
ですので貼り替えた後、反射面の調整を行います。
だいたいこの手の一眼レフはミラー機構の停止位置を調整できる構造になっています。
415:名無しさん脚
09/10/22 18:47:54 yxeJvmiA
アゲ
416:名無しさん脚
09/10/23 02:44:51 oOHdWjkc
AE-1Pに使える現在入手可能なアイカップを教えて下さい
417:名無しさん脚
09/10/23 11:31:25 +N1rTi6m
ピッタリなのは残念だけど無いと思う。
気長にジャンク箱を探そう。ウチにあるけどw
418:名無しさん脚
09/10/23 12:49:53 VOp+Yn75
>416
500円とか1000円で売ってるジャンクのAシリーズによく付いてるよ。
ウチにも5~6個ある。
ただ、ゴムが固くなってるモノがほとんどだな。
間違ってもオクとかで買うモンじゃないね。
デザインは不格好だけどKiss用とかが使えるんじゃないの?
アイピースシャッター付きのA-1にはレバーと干渉して付かないかも知れないけど。
あとは取付が少々緩いがニコンの角窓用(EMとか501とかに付けるタイプ)。
これは裏蓋とも干渉せず使いやすい。
OM用も使えるけど、これはキヤノン純正より遙かに高価で見つけにくい。
419:m.ils.uec.ac.jp
09/10/23 12:57:48 713X/OTJ
うん、いまKiss5のアイカップをA-1に付けてみたらアイピースシャッターが
干渉して付かんかった。T-70はOK。きっとFT-bとかにも付くに違いない。
そんなでAE-1Pなら普通に現行のEbとかEfとか買えばいいんじゃね?
Ec-IIとかは下が長いから裏蓋が開かないかも知れん。
420:名無しさん脚
09/10/23 15:29:11 YJvBYU99
T90にEOS-1用のを付けようとして、
アイピースシャッターのレバーが干渉するので、
リューターでひたすら削ったのを思い出した。
421:名無しさん脚
09/10/23 18:42:42 miqaVN4a
>>419
アイカップと聞いてスイカップを連想してしまった俺 orz
そう言えば、A-1にもともとついてたアイカップも裏蓋の開閉には邪魔になるよね。
ホットシューのカバーやパームグリップとともに取っ払ってる。
俺はNF-1みたいなゴムのアイピースリングの方が良いや。
422:p022cd6.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp
09/10/23 20:06:52 ZBjM1KU7
アイピースならニコンのDK-20やDK-24を
キヤノン、オリンパス、ペンタックス(ちょっときつい)に
つかってるけどな。
423:名無しさん脚
09/10/23 20:29:02 XlYNfnOk
アイピースが丸いと色々流用が効く。
アイカップもアイピースリングも視度補正レンズもマグニファイヤーも。
四角いから専用になってしまって選択肢が狭まるんだよねぇ。
424:名無しさん脚
09/10/23 22:06:25 +j2qltAg
ニコンのFM3用のを角窓変換アダプタで付けてる
すぐとれるけど
425:名無しさん脚
09/10/24 21:19:53 YGfATW7m
念願の24mmF2レンズを買ったんだが、
カメラに着けてみると無限遠にピントが来ない…OTZ
フローティング入ってるだけに自前で修理は大変かな。
426:名無しさん脚
09/10/24 21:37:42 FfVxMRWK
カビた→分解→レンズ表裏間違えて組立(もしくは1枚入れ忘れ)→ダマして販売(ラッキー!)
返品出来るなら即返品。
ジャンク価格なら諦めよ。
427:名無しさん脚
09/10/24 21:49:09 YGfATW7m
>>426
それも疑ったんだけど、素人がばらしたような分解跡も内部の変な清掃跡もないし、
無限遠出ないと言っても24mmだから繰り出し量としてはほんのちょっとの誤差なんだけどね。
いっぱいにまわして7mくらいにピントが来る感じ。一段絞ればほぼ深度内なんだけど、やっぱり気持ち悪い。
ちなみに15kですた。
428:名無しさん脚
09/10/24 23:11:21 FfVxMRWK
そりゃヘリコイドねじ込む位置を間違ってるな。
最短もチェックされたし。
カメラのミラー角度とスクリーンもね。
429:名無しさん脚
09/10/25 02:04:27 O/WIAQrI
ヘリコイドねじ込み間違いならもっと派手にずれるんでないかな?
430:名無しさん脚
09/10/25 15:30:23 e/a9GxqR
>>427
神経質すぎ。昔のレンズをそんな理由で返品されていたんでは中古屋は倒産してしまう。
現に閉店が続いてるが藁。
431:名無しさん脚
09/10/25 16:08:12 nMFQa/kD
>>427
ヒガ○とかで修理見積もりとってみたら?
432:名無しさん脚
09/10/25 17:06:46 O/WIAQrI
>>431
ですなあ。
ただ修理に1マソ以上かかるとしたら最初から3マソの完動品買っとけって話なんで
しばらく使ってみてから考えますわ。
433:名無しさん脚
09/10/25 17:10:29 nMFQa/kD
>>432
修理して完璧になるならそれも良かろう。
俺、オクで落札した中古品を即ヒガ○に出し、
安心して使い倒してるよ。
434:名無しさん脚
09/10/25 17:58:24 VG6hqRFc
オレも>>433に一票。
店の完動品とはいえOHしたワケでもないしね。
カビとかクモリがないならOH前提で安い個体を買うのも手だと思う。
手元のFD24-35/3.5ALもその手合いだったけどお陰で絶好調。
435:名無しさん脚
09/10/25 20:13:24 O/WIAQrI
キヤノンに限ったことではないけど
長年愛用してボロの機体を定期OHに出すのは良くっても
オクとかで安物買いした個体を修理に出すのはなんとなく気が引けてしまう小心者の俺w
436:名無しさん脚
09/10/26 00:20:07 iWV0+xKq
>>435
俺は逆だ。
自分が長年使ってるブツは、ピントのズレのクセとか体がおぼえてる。だからOHしてリセットされてしもたら、かえって困る。
一方、どこの馬の骨が使ったかもわからない中古品はOHに出して、気持ちよく使っている。
その中古レンズ、前のオーナーがセンズリした直後に触ってるかもしんないんだぞ。
中も表も清掃してもらわんと。
437:名無しさん脚
09/10/26 00:27:01 dgpu/ap+
わらった。
センズリ後に写真を撮る気力のある奴ならそれはそれでたいしたもんだ。
俺はゴミみたいなレンズでも、買う前は必ず分解跡だけは見るようにしてるよ。
センズリ後より、分解後の方が嫌だ。
438:名無しさん脚
09/10/26 12:40:10 a2BlvZTn
スレチだけど
オクで落とした中古品は、即アルコール消毒するよ。
なんか気持ち悪くてな。w
439:名無しさん脚
09/10/26 12:42:28 tlNy21Ca
>>437
分解跡ってどうすれば分かるの?
440:名無しさん脚
09/10/26 13:30:34 JYcGudQ9
残存思念
441:名無しさん脚
09/10/26 18:39:01 1OE7nDjI
>>438
ちゃんとお祓いもしてますか?
中古品で本当に怖いのは雑菌よりも情念です。
大腸癌で死んだ人も居る様です。
442:名無しさん脚
09/10/26 21:15:27 K+0aaHY3
>>439
美品レンズを自分で分解&再組立てしてみれば身をもって思い知ることになるよ。
443:名無しさん脚
09/10/27 08:23:23 YPsOb5EG
>>437
センズリ後に撮影に行くて、別にフツーじゃね?
あ、おじいさんは無理か、失礼。
444:名無しさん脚
09/10/27 09:39:57 3ojLZVFr
たしかフェチ板の盗撮スレにもそんな話が出てたな
その方が冷静に特上ターゲットを絞れるんだとかなんとか
445:名無しさん脚
09/10/27 09:43:05 XXRUnhX2
バカばっかwww
446:sage
09/10/27 21:24:25 EfiQmJ9H
自分だって子供のくせに。。。
447:名無しさん脚
09/10/27 23:07:54 ZUQxqEn0
>>442だね。
>>439
レンズの分解って分解する場所や手順が似たり寄ったりだから
何度か自分で分解組み立てをやってみると、どこにどんな分解跡が残るかわかるの。
レンズも気合を入れて拭かれたものじゃないのは、斜めに光に当てると不自然さがわかる場合多々。
448:名無しさん脚
09/10/27 23:11:07 ZUQxqEn0
443
あぁ、そっか。俺の撮る写真が変に無駄に濃いのは
抜いてから撮りに行かないからなのね。
449:名無しさん脚
09/10/28 19:06:16 AVSq1p8B
貴殿の肛門をたっぷりとなすった指を鏡筒にこすりつけたレンズを女子に貸してみてごらんよ。
なかなか味わい深い。
450:名無しさん脚
09/10/29 18:38:02 W57rSYgZ
一日の仕事が終わったあとの玉袋の付け根の臭みをなすりつけると、自分の手は汚さずに、玉袋を清掃でき、レンズにも味が出るので、一石三鳥だよ。
451:名無しさん脚
09/10/29 22:06:31 RFq1YX3Q
もうこのスレ巡回から外そうっと
452:名無しさん脚
09/10/30 17:15:02 uK0bkSwD
巡回、ってあんたはお巡りさんのつもりですか。
453:名無しさん脚
09/10/31 01:26:50 RHbb7oNb
FDの100-300mm/F5.6Lという赤鉢巻のズームレンズが
2万弱(前玉に線傷ある他は状態良し)で入手できそうなんですが、
こいつは値段に見合う価値のあるレンズですか?
このくらいの長さのレンズはタムロンの80-200mm(30A)とFDの300mm/F4Lがあるんですが、
両方持ち出すにはちょっと重いので、性能面で極端に劣らなければ100-300mmが便利そうな気がしています。
撮るのは風景がメインで、たまに鉄道とかも。
454:名無しさん脚
09/10/31 03:44:47 Ci8yQE3R
>>452
CTUの捜査官だ!
逮捕するぞ!
455:名無しさん脚
09/10/31 14:25:47 hLWK5VCj
>>453
やめときな。
456:名無しさん脚
09/11/02 00:10:02 xEHpyr5x
>>455
その値段じゃ高いってこと?
それともレンズが糞と?
457:名無しさん脚
09/11/02 03:43:36 rBHiLT2M
>>456
こいつは値段に見合う価値のあるレンズですか
とあんたが聞くから、ノーと答えてやったまでだ。
458:名無しさん脚
09/11/02 17:32:25 GqOx9zqs
超望遠(サードパーティ製含む)を使うのに適したボディはありますか。
AV-1を使ってるんですが、ミラー切れが酷いのと、ファインダーが暗いんです。
459:名無しさん脚
09/11/02 17:40:42 tEwF2uHG
サードパーティー製かどうかより焦点距離がどれくらいなのかの方がはるかに重要だと思うんだが
460:名無しさん脚
09/11/02 17:43:04 JvpcbNG/
>ファインダーが暗いんです。
これでもう答えは出ている。
461:名無しさん脚
09/11/02 18:52:54 v6JTyLOI
ミラー切れとかミラーBOX切れとか
キヤノンは今も昔もダメダメ
462:名無しさん脚
09/11/02 19:13:51 zG1BBYtC
こう言う事知らない人が多いんだね。
463:名無しさん脚
09/11/02 20:10:48 tEwF2uHG
ニコンFは135mmを越えるとミラー切れが発生すると聞いたが
464:名無しさん脚
09/11/02 20:58:02 GqOx9zqs
実は中古で1200mmF11を入手したんです。
カメラはいずれ買い換えるとして、たとえば全面マットにしたT90
とかF-1とか考えてるんですが。
465:名無しさん脚
09/11/02 21:28:32 zG1BBYtC
ダメダメF1なんて半分位切れちゃうよ!
466:名無しさん脚
09/11/03 00:19:59 C0/U5SRT
>カメラはいずれ買い換えるとして
F-1から何に買い換えるというのか。
そこを教えてくれ。
つーかF11って絶望的な暗さだなぁ・・・
安物買いの銭失いだよ、それ。
安かったかどうか知らんけど。
どんなカメラ使っても、まともにピント合わせられないと思うよ。
暗すぎて。
467:名無しさん脚
09/11/03 03:43:58 bU1fwIMI
定価980万円の1200/5.6Lを買うべきですね。
468:名無しさん脚
09/11/03 06:35:11 NLNHPcVb
>>466
よく読め。
今はAV-1使いだぞw
469:名無しさん脚
09/11/04 00:06:22 wMeyZESt
>>468
俺はとりあえずT-90かF-1を買って、その後また買い換えると読んだんだが。
今はAV-1使いなのは判ってるよ。
470:名無しさん脚
09/11/04 07:18:48 M6iYCGZ4
464ですが、みなさんありがとうございます。
今使ってるのはAV-1です。ところで1200mmに接写リングをつけたら
周辺が丸くけられてしまいました。こんなもんでしょうか。
471:名無しさん脚
09/11/04 10:13:11 j96s+PIv
>470
1200mmに接写リングって・・・
接写リングにも対応焦点距離があること、知ってる?
472:名無しさん脚
09/11/04 11:07:24 M6iYCGZ4
そうなんですか!
最短撮影距離が40Mと長すぎるので、使用したんですが。
473:名無しさん脚
09/11/04 11:24:45 j96s+PIv
>472
悪い、何のために1200mmを買ったの?
超望遠になればなるほど最短撮影距離が長くなるのは当たり前。
しかも安物のサードパーティー製となれば言わずもがな。
EF1200mmの最短でさえ14m。
URLリンク(web.canon.jp)
超望遠レンズを使えばクローズアップ撮影(あるいはマクロ)が出来ると思っ
ているなら、大きな間違いだよ。
474:名無しさん脚
09/11/04 12:33:39 X7JxkQrO
1200mmF11ってFLの?AV-1って実絞りAE使えるんだっけ?
475:名無しさん脚
09/11/04 15:44:36 yFgRfkr4
例えば鳥なんかだと最短40mは遠いでしょ。
むしろ無限遠はほとんど必要ない。
使い方や楽しみ方なんて人それぞれなのに、>>473みたいに無用な説教垂れる奴って何なんだろうね。
>>472
小学校の理科でやるような光路図を書いてみてもわかると思うけど、
原則、焦点距離が長くまた撮影距離が短くなるほど、レンズのケツで蹴られやすくなるんだよ。
476:名無しさん脚
09/11/04 20:44:26 M6iYCGZ4
皆様 ありがとうございます。
ひょんなことからFL1200mmF11を譲ってもらいました。
もちろんこれまでこんな長いレンズを使ったことなくて何を撮ろうかな、と
近くの川で野鳥でもとりあえず撮ろうとしたんですが、寄れない。
477:名無しさん脚
09/11/04 21:09:48 yRRbFAhv
そこでクローズアップレンズですよ
478:名無しさん脚
09/11/04 23:10:30 yFgRfkr4
>>476
本来、ピーカンのサバンナで数百m先に寝そべってるライオンを狙うようなレンズなんだろうねえ。
小鳥に使うには寄れないし、ちょっと木陰に入ったらF11じゃ厳しいと思う。
つか蹴られるの前提で接写リング使って、あとでトリミングすればいいんじゃねか?
まあ数回使って飽きるに10万ジンバブエドル
479:名無しさん脚
09/11/04 23:13:22 yYQtATQA
>>476
楽しそうでうらやましい。
トリッキーな使い方をいろいろ実験してレポね。
俺は28mm買って以来、良い状態のFDにめぐり合えないよ。
数はあるし安いんだけれど、4,000円払うならもっと綺麗なの欲しいとなっちゃう。
480:名無しさん脚
09/11/05 09:43:24 mePdNdZi
マイクロフォーサーズアダプタで使ったら何ミリくらいになるだろう?
481:名無しさん脚
09/11/05 12:32:31 6C6ng8Cx
>>480
そりゃあ1200mmでねえか?
482:名無しさん脚
09/11/05 12:57:33 mePdNdZi
なるっ!!
483:名無しさん脚
09/11/07 08:02:32 7a5KMALd
AV-1のファインダーって結構明るいよね。
FLの接写リングって連動機構付いてないやつもあったからそれなら
あまり蹴られないのでは(想像)。
ヤシコンはミラーが大きいから接写専用のマウントアダプタでヤシコンの
ボディを使ってみる、とか。
484:名無しさん脚
09/11/07 08:21:05 sgcJwS19
詳しい説明は省きますけど,焦点距離が長いレンズほど,近くのもの
を撮影する際のレンズとフィルム間の距離が長くなります.1200mm
の場合,近くにピントを合わすためには,かなりレンズを繰り出す
必要があって,接写リングやベローズぐらいではダメでしょう.
FL1200mmは,野球でバックスタンド側から選手を撮影するための
専用レンズだったと聞いたことがあります.
485:名無しさん脚
09/11/07 08:33:57 HTy+msKQ
>>484
確かFL1200はライオンさんやトラさんを撮るレンズだったと思うよ。
F11でナイターは無理でしょ?
FD1200は野球場専用レンズだったけど。
486:名無しさん脚
09/11/08 15:41:05 aMfgYqMF
ライオンやトラなら寄れない方がありがたい。
487:名無しさん脚
09/11/08 22:09:37 4RwAloCl
1200mmで40メートルってどのくらいの範囲が写るんだろう。
488:名無しさん脚
09/11/09 09:59:21 2vNR5xf6
長手方向が1.2m、短辺は0.8m
489:名無しさん脚
09/11/12 23:23:54 OmXQGCsR
済みません、最近FDレンズに興味があって物色してるのですが
種類が多く迷ってます。
そこで現行のEFレンズカタログみたいにレンズ内部の構造や当時の値段とか知りたいのですが
そういうのが網羅されたウェブページとかってどなたか御存じ無いでしょうか?
NEW FDと FDのマウントの違いも分かりません。
あとFD→EOSアダプターには無限遠が出ない代わりに絞りが暗くならないものがあると聞いたのですが
事実ですか?
490:名無しさん脚
09/11/12 23:34:42 3IfjQ/aT
>>489
日本よりも海外のサイトの方がコンテンツも充実しているし解説も詳しいよ。
ここなんかはどう?
URLリンク(www.mir.com.my)
491:名無しさん脚
09/11/12 23:40:10 3IfjQ/aT
>>489
アダプターだが、キヤノン純正でそういうのが出ていた。
ただし、つくりは良いがかなり厚いので、300mm以上の望遠レンズでないと実質使いものにはならんと思う。
あとは、サードパーティー製のレンズ入りアダプターのレンズをくりぬくという手もある。
492:名無しさん脚
09/11/13 00:39:07 8CDgXamP
>>489
とりあえずここ↓
URLリンク(web.canon.jp)
モノによってはレンズ構成図や簡単な説明もあるし。
493:名無しさん脚
09/11/14 16:34:21 tSzkq5JK
知人の父親の遺品で美品のNFD200/1.8Lを
「もらった」
故人の品を金に換えるのは抵抗があるし
かといって使うアテもないので有意義に使ってくれとのこと
やや複雑な感じで受け取ってしまった・・・
494:名無しさん脚
09/11/14 16:54:35 S2Uh3unQ
一応FD218をEFマウントに改造してくれるお店があるが
売った方が良い
売ったお金を有意義に使え
495:名無しさん脚
09/11/14 17:21:38 mZVcP9ei
New-FDに200/1.8Lなんてあったっけ?
496:名無しさん脚
09/11/14 17:47:36 EC6cEGcR
>New-FDに200/1.8L
有るよ。
URLリンク(web.canon.jp)
ただし製造はシグマだったという噂。EF版も含めて。
最近復刻したのはどうだか知らん。
そこまで言うなら誰かに『あげ』ようぜ。
なんならオイラが有難く頂戴して使わせて頂く。
497:名無しさん脚
09/11/14 22:12:50 aUE04/6p
漬け物石などに有意義に使えばいいんじゃないか?
498:名無しさん脚
09/11/15 08:27:19 6muZib1x
舞台撮影用のレンズって聞いたことがある。
オリンパすの180mmF2をちょっとの間使ったことがあるけど、案外ポートレートにも使い勝手良かった。
FDより一回りコンパクトだけどね。
499:名無しさん脚
09/11/15 21:19:23 ng8tG58i
>451のお巡りさんは他の町を巡回してるのかな。
ちょっと肩の力を抜いて巡回していたらいいな。
500:名無しさん脚
09/11/16 18:25:03 V/gs7xAC
>>489
そりゃ200が180に、1.8が2になれば一回り小さくなっても不思議じゃないでしょ。
どっちもべらぼうに高いことは変わりなさそうだけど。
501:名無しさん脚
09/11/16 22:39:04 E2JMi7fh
>>493
同じく友人に頼まれて彼の義父の機材を預かってきた。
つってもニコン系がほとんどだけど。
ニコンF2フォトミックA、同AS(×2)、F3HP(×2)、FE2、バケペン(×2)。
レンズはAiニッコールやニコンマウントのトキナー&タムロン他望遠たくさん。
クルマに積みきれなくて三脚マウントのある望遠レンズは残してきた。
こんだけあってもキヤノン製品は1つもなかったという('A`)
もしあったら年代的にF-1&NewF-1とかがザクザクだったかもねw
カメラ趣味ってメーカーの好き嫌いがあるのかこういうパターン多いよね?
「俺はニコンじゃなきゃダメだ」「キヤノン使ってるから他のはイラネ」みたいな。
502:名無しさん脚
09/11/17 01:30:29 oUTrxXOT
>>500
うん、だから200mm台大口径はポートレートにも結構使えるんだけど
FDのはでかいから取り回しが難しいかもね、って話。
>>501
むしろ良いじゃん
キヤノンばかりで手持ちの機材とかぶらなくてw
503:501
09/11/17 08:41:01 OtEv0bIq
>>502
まあねえwとりあえず普段はF-1使いなので、当時のライバルF2は
どんな感じか気になるしF3も夜景用に残しとこう、とか。この際
マウントまたぎは気にしないでニコンの使い心地を試してみたい。
504:名無しさん脚
09/11/17 18:13:25 pBmlfozW
>>502
>>500です。
確かにポートレートだと取り回しの妙は考えるかな。
でも舞台は別にしてポートレートならFDにはF2.8があるから、取り回しならこ
れで十分では。
OMの180と比較したこと無いけど。
やっぱりF1.8は特殊用途だなぁと思う。
買った人も殆どが天体屋さんだったという話を聞いたことがある。
物欲は醸されるんだが。
>>503
ピントリングと絞り環の回転方向が逆で、肝心なときにアワアワするんですね(苦笑)
でもこれは仕方がないとしても、F2の使い心地はなかなかだったよ。
ただ、測光範囲を示すスクリーンの丸い黒線が気になった。
借り物だったので仕方がなかったんだけど、自分のものなら速攻で無地のマッ
トに変えるだろうな。
他の使い心地は、不思議としっくりとしたものだった。
何だかんだ言いつつ、ニコンもキヤノンも使い方に大きな違いが無いからかも
しれない。
長文失礼。
505:501
09/11/17 19:44:41 OtEv0bIq
>>504
いや、ヤシノンやらタクマーも使ってるからアワアワはしても今更w
弟がF2持ってるけどあまり借りた事ないからこの際自分用に、みたいな。
F2ってF-1に較べると使い心地がいい意味でワイルドな感じがしますね。
F3はニコンぽさが薄い気がしないでもない…けど操作感はいい。
こうなるとNewF-1も欲しくなってくるなあw
506:名無しさん脚
09/11/17 20:05:02 Qg/s5TST
いやいや、F-1にF2ときたら、次はX-1でしょう。
507:500
09/11/17 20:31:49 pBmlfozW
>>505
度々っす。
よく見たらキリ番だったのな(^^;;
NF-1はいいよ。色々言われるけど。
ちなみにNF-1にも前期後期がある。
旧F-1ほど違いは大きくないけど、実際に使ってみると『?、なんだ??』
くらいには違いがわかる。
自分も買ってみて気がついた。
シャッター音が若干ジェントルなのは後期かな。
まあどっちでも実用上問題は無いけどね。感覚的な違いなので。
>>506
不覚にも笑ってもた。
508:名無しさん脚
09/11/18 14:56:20 fVtA5fgj
キヤノンF-1サーボEEファインダー+モータードライブMF
対
ニコンF2フォトミックSB+EEコントロールユニット+MD-2+MB-1
対
ミノルタX-1モーターAE-Sファインダー
70年代の三大怪獣が大激突
509:501
09/11/18 18:09:33 lpos4etg
>>508
怪獣か・・・言い得て妙だなあwwwゲテ物感パネェッっす。
510:名無しさん脚
09/11/19 01:41:32 rh6kPPwt
>>504
オリンパスの場合、ひとつ下の180/2.8が性能、操作とも今一つなんで、180/2の存在価値は大きかった。
なにせ、あのニッコールED180/2.8を開放でぶっちぎるくらいの光学性能だったからな…
それはさておき、70年代の怪物の中ではX-1が一番かっこいい。
えふわん使いとして、F2にはあまり関心がなかったが、X-1には正直憧れた。
511:名無しさん脚
09/11/19 13:35:46 KyLBvO+L
?
512:名無しさん脚
09/11/19 17:19:24 xojn/hh7
818:小川 忍 ◆0dLHErgMSM (17) ::2009/11/18(水) 21:58:04 ID: wARHEexsO (3)
写真家の俺に言わせればΣのシャープさは偽物のシャープさだよ。
本物のシャープさとはボケとのバランスと抜けがしっかりしていて生きて来る。
俺もΣの20/1.8は持ってたがあまりの画像の品位の低さに嫌になって売り払ってしまった。
解放が暗くてもキヤノンの20/2.8の方が圧倒的に抜けがよく
涙が溢れるくらい感動的な画質になる。
なんて言うかΣの単ってどうしてもズームレンズ使ってるような錯覚しか覚えないんだよな。
Σはズームならまあ面白いが単はてんでダメだ。
まあビッケみたいな棒よりも俺の棒のがハイレベルだって事だよ。
URLリンク(nakaurawanohosi.hp.infoseek.co.jp)
ビッケも高画質が欲しいならこのぐらいのレンズ買えや。
513:501
09/11/20 23:43:10 w+duR5jT
>>510
でも滅多に見かけないね、なのでいまいち親近感が湧かないw
F-1やらF2やらは周囲の誰かしら持ってるし中古カメラ屋や
ハードオフでも見かけるけどX-1はさすがに・・・。
預かりのF3HPにフィルムを入れてさっきちょこっと撮ってきた。
'80年代特有の「便利なんだけど操作し難いわ!」テイスト満載で楽しいw
こうなると対抗馬であるところのNewF-1が気になるなあ。
514:名無しさん脚
09/11/21 10:48:41 tqPHGZvP
NF-1で使いにくいと思うのは
AE⇔マニュアルの切り替えだね。
515:名無しさん脚
09/11/21 14:19:27 iagqDJXX
>>514
なんで?
SSダイヤルを回してA指標に合わせるだけじゃん。
そもそもファインダーをのぞいた状態での露出補正がし難いNF-1では、AE撮影
そのものがし難い。
なのでAEファインダーが付いているのにマニュアルでばかり撮影している自分
がいる。
結局AEファインダーが真価を発揮するのはモードラを付けた時のみ。
あ、もしかして513はシャッター優先AEへの切り替えのことを言ってるのか?
これは『切り替え』って言うより『組み立て』だからなぁ・・・
516:名無しさん脚
09/11/23 15:44:40 LXY0KdJv
質問です。
T90用にフラッシュを購入しようと計画しているんですけど、
今手元に、T90の他にEOS IX E も持っていて出来れば
両方に使える物がいいと考えています。
T90はたしかA-TTL対応だったと思うんですけど
たとえば300TLは両方の機種に使えますか?
517:名無しさん脚
09/11/23 16:18:57 95d7qZ1N
>>516
少なくとも300TLはT90専用という位置付けです。
アクセサリーシューの端子数と位置が同じであれば(たぶん同じだと思うけど)
発光させることは出来るかもしれませんが、機能は限定的になる恐れがあるか
と。
逆に300TL以降の純正スピードライトとT90の組み合わせでA-TTLが使えるかど
うかは知らない。
キヤノンのサービスに問い合わせるのが早いよ。
ちゃんと教えてくれる。
518:名無しさん脚
09/11/23 23:34:27 9FAKr571
職場の倉庫整理してたら埃まみれのAE-1見つけました
上司に頼んだら二つ返事で「やるよそれ」
初めてのキヤノン一眼ゲットです!!
掃除してみたら露出計も生きてるしシャッターも大丈夫みたい
お散歩スナップカメラにしたいと思うのですが、
短焦点のお薦め1本教えてくれませんか
519:名無しさん脚
09/11/23 23:37:35 JvAvLM+t
>>518
俺はEOSしか使ってなかったんだけど、こないだ中古屋でF1+FD50/1.4買ってきた
こないだっていっても3年前だがw
なんか35mmとか50mmで明るいの買っとけばいいんじゃないの?
520:名無しさん脚
09/11/23 23:47:05 /xlIkz1A
>>518
お散歩で手軽にスナップするなら35/2.8あたりじゃね?
あんま明るいと重くなるし、こんぐらいが手ごろかとw
521:名無しさん脚
09/11/23 23:54:49 9FAKr571
>>519
そうですね。35か50どちらにするか迷いどころです
>>520
値段も手ごろですよねw
現在、オクとキタムラ行ったり来たりして物色中です
これが楽しいんですよね
522:名無しさん脚
09/11/24 01:56:20 nC7PFNtt
良かったね、AE-1。
ついでに「レンズはないのですか?」って聞きゃ良かったのにw
経緯次第では芋蔓式に、、w
523:521
09/11/24 09:21:23 S1h9Ka4+
>>522
ありがとう
実はシグマ90ミリマクロついてたんだけどお散歩用の気楽な奴がほしいのです
今週末は市内の中古屋はしごしますよ
524:名無しさん脚
09/11/24 15:28:10 7oL49DIS
AE-1なら50/1.8がカコイイと思う。
525:520
09/11/24 16:49:52 7AXIhXqE
>>521
90mmがあるなら、個人的には50mmより35mmもしくは28mmがおすすめ。
使いやすいのは35mmかな?と思うけど、
28mmなら絞ってパンフォーカス的にも使えるし、ワイド感を堪能できるってのも魅力かな?
50mmは広角っぽくも中望遠的にも使える万能レンズだけど、どっちつかずな時も多い。
画質を追求するなら50/1.4だけど・・・いまさらFDでそこまで追求しないだろwww
んで・・・AE-1ならNewFDじゃなくて旧FDの方がかっこいいと思うが、
軽くしたいならNewFDでF2.8クラス。
明るいのがいいならFD35/2とかだろうけど、だいぶ重さが違うぞw
526:名無しさん脚
09/11/24 19:47:00 qT8tACHF
FEマウントの50mmが欲しいのですけどオークションで検索しても
F値が同じやつだけでもSCとかFLとかもの凄い数があって
一体どれがいいのか分からないんです。
出品文見ても誰もが、大変稀少価値がある~とか大変定評がある~とか書いてるので…
高くてもいいので一番画質が良くて希少性がある50mmが欲しいのですが
どれなのでしょうか?
やはりF1.2のやつですか?
527:名無しさん脚
09/11/24 20:05:01 uK6BbTmU
FEマウント自体が超稀少レア物レンズだよ
528:名無しさん脚
09/11/24 21:09:07 xzxf+E6H
そうだよね。
俺もまだFEマウントの実物はおろか写真すら見たことがないんだから。
529:名無しさん脚
09/11/24 21:10:11 /8RLuKK1
希少性で言えばFD55/1.2ALかな。
まあ、1本目なら素直にNewFD50/1.4逝っとけば?タマ数多いし。
個人的には90mmを持ってるなら旧FD35/2S.S.Cがオススメ。
530:名無しさん脚
09/11/24 21:18:27 XAFCwUbu
28-50や28-55だと単焦点3本分おいしいかも
暗いのは別として
531:名無しさん脚
09/11/24 21:19:56 XAFCwUbu
ごめん>>518に「単焦点で」って書いてあるな orz
532:名無しさん脚
09/11/24 22:13:14 qT8tACHF
>>529
検索してみましたがF1.2のやつは無印とSSCとアスフェリカルの三つがありましたが
やはり高いアスフェリカルの方が稀少で画質もいいのでしょうか?
533:名無しさん脚
09/11/24 22:55:59 /dEBivzq
55mm F1.2は無印のもの(先端が銀ぶち)もSSCと同じコーティングが
施されているので,両者は光学的には同じものと考えてよいと思いま
す.55mm F1.2のアスフェリカルには,初期の青字でALと書かれたもの
(先端に金のリング入り)と,その後の金文字でASPHERICALと書かれ
たものがありますが,ALものは希少品ですがレンズが皆濃い黄色に変色
しています.APHERICALも薄く変色しているものが大半ですが,まだ
ましだと思います.写りは非常によい(といってもカラーバランスは
崩れますが)です.
534:名無しさん脚
09/11/24 23:15:18 FEAFyw9p
URLリンク(www.topcamera.co.jp)
535:名無しさん脚
09/11/25 02:56:13 TSwp21w2
ALなんていまだかつてお目にかかったことすらないぜw
ところでEFレンズをFD機に付けるアダプタって存在するの?
んなマニアックなものはない?
536:名無しさん脚
09/11/25 07:19:20 5K0So0RO
付くようにしたとして絞りの設定どうするつもりよ
537:名無しさん脚
09/11/25 10:52:33 yGl/u9bd
A(○)ポジションでいいよ
538:名無しさん脚
09/11/25 11:07:56 YsJApgnF
内視
539:名無しさん脚
09/11/25 19:44:01 lqXrPjK/
絞り開放固定で良いから付く様にして欲しい
540:名無しさん脚
09/11/26 12:40:04 6VY/M1xX
>>539
絞り開放で『付く』だけのアダプターなら自作できるだろ。
なんでも人に頼るなよ。
541:名無しさん脚
09/11/26 12:53:24 3wSqgJBx
絞り可変のアダプター自作してる人いたよ。ただEF→FDみたいな意味分からないことはしてなかったけど。
本体端子とレンズ側端子をケーブルで繋いだだけだけどちゃんと動くみたいだよ。
542:名無しさん脚
09/11/26 18:52:51 aRE0yw6U
それは単なる接写リングではないのか
543:名無しさん脚
09/11/26 19:18:54 4kvJcf2z
>意味わからないこと
意味わからん
544:名無しさん脚
09/11/26 21:04:18 DCVx0lmx
>>542
EOSにFDレンズを付けるのなら接写リング(補正レンズなしで)。
逆の場合でフランジバックの調整がちゃんと出来れば、ごく普通のマウントアダプター。
>>541の言っているのがどちらなのか解らんが。
545:名無しさん脚
09/11/26 21:17:45 3wSqgJBx
>>544
接写用だよ。
べローズ経由で使ってた。
意味分からない→EFレンズをわざわざ手間かけてFDボディで使うメリットはなんなの?
546:名無しさん脚
09/11/26 22:33:54 4kvJcf2z
>>545
>EFレンズをわざわざ手間かけてFDボディで使うメリットはなんなの?
本気の発言とは思えない
本気なら馬鹿だ
547:名無しさん脚
09/11/26 22:46:01 3wSqgJBx
ちょ、、、俺は馬鹿でいいから教えてくれ
なんだかサッパリ噛み合ってない氣がするんだが?
俺には無理してEFレンズをFDボディに装着して撮影するメリットを見出せません。
548:名無しさん脚
09/11/26 23:29:10 oX47e/mH
君はメリットがないことは一切しないのかね
549:名無しさん脚
09/11/27 00:14:51 Ue9lYF6C
基本的にはそうだけど、自分自身で考えてなんらかのメリットが見出せなければしないよ
自己満足も自分自身にはメリットとなりうるとは思うけど。
よくわからんが君にとってそう言う人間は馬鹿なんだね。
私はろくに理由も説明せずにいきなり馬鹿だの言う人もどうかと思いますよ。
それと仮にコード繋げてダミーEOSで絞り制御させてFDで撮影することに私は意味を見出せません。
まあお互い価値観が違いすぎますし、同じカメラ好き同士カリカリせずに楽しみましょうよ。
550:名無しさん脚
09/11/27 01:34:01 L+kew/Ng
俺はカメラ趣味自体に自己満足以外の意味を見出だせない
551:名無しさん脚
09/11/27 02:58:40 Ue9lYF6C
誰かに写真をあげたりしないの?
552:名無しさん脚
09/11/27 03:37:07 NL3B7Y/5
場合によってはあげるのも自己満足の一つだと思うけどね。
もらった人は迷惑かも知れないw
553:名無しさん脚
09/11/27 12:08:29 o9JeYH3h
学生の頃使ってたAE-1Pが本棚の奥からnFD1.4/50mm付きで出てきた嬉しい
兄が勝手に質屋へ持って行ったと思ってた。まじごめんよ兄さん・・・
今週末早速スナップに使ってみよう
554:名無しさん脚
09/11/27 16:22:15 c5K/Tap1
>>553
オメ!
大切にな。w
555:名無しさん脚
09/11/28 00:23:50 PBBPk6ts
>>553
行方不明になってから何年経っているのか解らんが、シャッター泣きが心配だ。
メンテ、してやれよ。
556:名無しさん脚
09/12/02 20:29:04 k+078G3J
T90の中古を購入したものですが、ちょっと助けてください。
シャッターボタンを軽く押すと、ファインダー内に露出の表示がでる
んですが、カメラを明るいところ等に動かしても露出の表示がまったく
変わりません。ところが再度シャッターボタンを軽く押すと、変化した
露出の表示がでます。これは故障なんでしょうか?
557:名無しさん脚
09/12/02 22:52:09 JVY+szOP
露出が正しいなら何も困ることはないと思うけど
558:名無しさん脚
09/12/03 01:26:33 seL4AzjF
>>556
モードは何よ?
559:名無しさん脚
09/12/03 10:05:47 bBFidA79
>>556
モードなんて関係ない。
F-1みたいなアナログ指針の露出計を積んでるカメラならともかく、デジタル表
示の露出計でシャッター半押しでAEロックがかからないカメラなど、キヤノン
にあったか?
A-1だってシャッター半押しでAEロックされるよ。
今までどんなカメラ使ってたのよ?
560:名無しさん脚
09/12/03 13:20:26 okZHewB2
>>559
お前、知ったか丸出しだなぁw
561:名無しさん脚
09/12/03 14:43:41 fD7KKRmQ
>>556
記憶が曖昧なので実機で確認してみたw
T90は中央部重点平均測光以外の場合、半押しでAEロックされる
>>556は、部分測光かスポット測光になってるんじゃないか?
ちなみにA-1も半押しではAEロックされないので(こっちも検証したw)
>>559の発言は間違い
スポット測光/部分測光時にAEロックがかかるのを
良いと思うかどうかは人それぞれだと思うが
俺はロックがかからないα-9000と比較して
ロックがかかった方が断然使いやすいと思ったな
562:名無しさん脚
09/12/03 14:45:35 fD7KKRmQ
って・・・別スレで解決してるじゃねーかwww
頑張った俺、アホすぎるwww
563:名無しさん脚
09/12/03 14:59:41 SNREz6sj
マルチしたなら、先のスレ、つまりここに一言断るべきだよなぁw
ヌケヌケとT90スレで「あれは無視してください」なんて。
>>561の立場がw つか可哀想すぐるw
564:名無しさん脚
09/12/03 17:01:15 fD7KKRmQ
>>561の言葉で救われた気がするw
今日はIDがFDなので良しとしよう。
ビミョーにKRとかも見え隠れしてるがwww
565:名無しさん脚
09/12/03 17:09:47 J0FyP6Zx
>>564
ちなみに>>561はアンタだよ。
566:名無しさん脚
09/12/03 18:25:57 fD7KKRmQ
>>565
∑( ̄□ ̄ノ)ノwww
スマソ、>>563だったwwwwww
567:名無しさん脚
09/12/06 20:54:55 OyLgiCN6
カメラミュージアムに画像が無かったんだけど
FL50mm F1.4の無印と(Ⅰ)型を見分ける方法を教えてくれないか
568:名無しさん脚
09/12/06 22:11:34 95po4T8Z
FL50mm F1.4(Ⅰ)型は重量がなくなった画期的なレンズだった・・・
訳ないな(苦笑)
569:名無しさん脚
09/12/06 22:40:16 PQu6R1OB
UD、蛍石、研削非球面をふんだんに用いた裸の王様レンズ
570:名無しさん脚
09/12/07 10:06:40 znvN2evB
お、俺は見えるからね・・・
571:名無しさん脚
09/12/07 14:37:43 UisQk9Er
裸の王様レンズというと何もコーティングしてないみたいだな。
572:名無しさん脚
09/12/07 15:01:13 8X4FvC6P
近所の中古カメラ屋でこの時期恒例の全品30%オフやってる
そこへ昨日アルバム買いに出かけたらNewF-1アイレベル良24000円でいいよって
もう少しで購入するとこだった危なかった・・・
573:名無しさん脚
09/12/07 15:50:20 TFoHSZ14
>>572
イヤ、そこは買いでしょ。
アイレベルモデルって玉数少ないよ。
574:名無しさん脚
09/12/07 16:17:06 9NmoepN7
ファインダーだけだったりして。
575:名無しさん脚
09/12/07 17:08:01 TFoHSZ14
>>574
それは暴利だね。
576:名無しさん脚
09/12/08 11:25:37 wiVtwGn5
> アイレベルモデルって玉数少ないよ。
俄には信じ難いのだが最近はそうなのか?
577:名無しさん脚
09/12/08 11:48:18 nhOe7+wd
まあ、確かに中古市場ではAEファインダーモデルの方が多いような気はする。
578:名無しさん脚
09/12/08 13:31:24 tOcRhCLc
中古屋にn-F-1が10台置いてあるとして
8台がAEファインダーな感じ。
579:名無しさん脚
09/12/08 13:59:15 x1OeZErr
F-1とNEWF-1どっちが人気ある?
580:名無しさん脚
09/12/08 15:50:48 uOFjB8TW
どっちも人気なんてない。
581:名無しさん脚
09/12/08 18:38:43 wiVtwGn5
というか訊いてどうなるんだと。
582:名無しさん脚
09/12/08 19:13:58 QtoujHKO
>>581
どうせ「希少で画質がいい」とかいうお子様の質問だろ。
583:名無しさん脚
09/12/08 19:23:10 wiVtwGn5
画質がいい
画質がいい
画質がいい
584:名無しさん脚
09/12/08 19:26:39 x1OeZErr
いや、あの・・
ちょっとカメラ整理中で人気ある方を手放そうと思ってだなその・・・
画質がいい
585:名無しさん脚
09/12/09 01:52:50 NXvvS0Ya
マジレスすると、人気のあるなしに関係なく二束三文なんだから、
どうせなら人気のある方を持っておくべきじゃないのか?
586:名無しさん脚
09/12/09 03:00:25 LgzpUt23
俺もマジレスすると、人気のある方じゃなくて、自分が気に入ってる方だろ?w
587:名無しさん脚
09/12/09 10:07:34 2A8Iq/gB
>>584
高く売れる方と素直に言えや。
大体コンディション次第だろ。
588:名無しさん脚
09/12/09 12:19:25 M99RtuVZ
俺なら旧を残してOH
589:名無しさん脚
09/12/10 19:14:57 59Sva2Ag
OH後に後悔するリスク
590:名無しさん脚
09/12/12 21:25:36 qR0x+uSH
売るとか二束三文とかキャノンカメラの人は愛情がないのか?
俺はせっかくミラー交換して、遊びに行く時はいつも持ち歩いていた
キャノンフレックスの童貞幕が今さっき破れちゃったよ。
すごく悲しい。
軸の付け根で破れてくれたからどうにかテープで止めたけど、シャッター幕なんて売ってるのかな?
591:名無しさん脚
09/12/12 21:31:28 qR0x+uSH
あぁぁ、家電量販店に売ってるけれど量が多いし高いな。
592:名無しさん脚
09/12/14 11:11:32 Gepvby7V
>>590
愛情があるなら必死になってググレよ。
URLリンク(horizon-one.co.jp)
URLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
593:名無しさん脚
09/12/14 22:35:22 zJbufTcu
おっ、キャノンカメラにも愛のある人が居るねっ
ためしに古くなったダークバックを切り抜いて作ってみたんだ。
どれくらい持つかな?ダメだったら教えてくれたところで買ってみるね。サンキュー
594:名無しさん脚
09/12/24 19:44:45 PIpq55jw
クリスマスイブだから、愛用のA-1をピカピカに磨いてあげた。
まあ、元からテカってるんだけどw
595:名無しさん脚
09/12/25 02:21:53 RRuXaCMk
確かに中古屋のオヤジも言ってたよ。
A-1でも使い込んでるのはテカリがでるから、価値は落ちるって。
くもってるのを磨いて光らせるのは容易でも、微妙なつや消しは元に戻すのが難しいらしい。
596:名無しさん脚
09/12/25 13:28:22 khud+IdB
持ち主もそろそろテカってるだろうから丁度良い
597:名無しさん脚
09/12/25 19:26:28 HocwehxC
URLリンク(translate.google.com)
公取委、キヤノン'誇大広告'の調査に着手
URLリンク(bbs.kakaku.com)
溺れるものは藁をも掴む
598:名無しさん脚
09/12/26 14:31:39 23l/lbF3
別に今のキヤノンがどうなろうと、関係ないなぁ。
殆どのMFカメラは修理不可だし、何よりMFカメラなんて作ってないし。
>>597はその無駄に消費しているエネルギーを他に向けた方がいいよ。
599:名無しさん脚
10/01/06 11:18:30 kCzERW5q
EFが事故で壊れたようなのでFTb(銀)を買ってきた。
電池がなくてもシャッターが切れるのはいいな。
NF-1AEは結構前に売ってしまったので、今度買いなおす予定。
旧F-1とAEとアイレベル、さらに旧FD&NFDでフィルムシステムを再構築します。
いくらかかるんだろうか…。
600:名無しさん脚
10/01/06 12:42:54 cjjoJTOP
昔と比べたら相当安上がりだよね
と悪魔の囁き
601:名無しさん脚
10/01/06 14:01:15 96t9bUUJ
【Canon】 キヤノンのレンズは両面テープ止め Part2
スレリンク(dcamera板)
『なんじゃこりゃ!なんでやねん!』 の クチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
(EF-S 55-250)
内部の部品を両面テープを使って
貼り付けをしているのですね。
驚きです!
URLリンク(bbs.kakaku.com)
・内部の物がズレた!URLリンク(bbsimg01.kakaku.k-img.com)
・ひっくり返った!両面テープが見えた!URLリンク(bbsimg01.kakaku.k-img.com)
602:名無しさん脚
10/01/08 17:13:59 JgV3eUai
>>599
EF、露出計周りでなければ直る可能性があるみたいよ?
フルシステムがどういう状態を示すのかにもよるけど、>>600の言うとおりか
なり安く上がるはず。
但し物によっては高くはないけど見つからない、なんてアイテムがありそうな
予感。
でも頑張れ。
>>601はEFとFDの違いすら解らんとみえる。
あぁ、カメラのEFに反応したのか(爆)
関係ないよ、今のキヤノンのやることなんか。
603:名無しさん脚
10/01/12 17:12:19 m3/9I1cT
ほとんどデジタルに移行してしまった昨今だが、FDの資産をどうにかしようと
G-1を購入した。ところがドッコイすっかりそのとりこに。
20~35F3.5Lや80~200F4Lの画質の素晴らしさにあらためて惚れ惚れ。
100ミリ相当になるマクロ50ミリは花の撮影にはもってこい。
今はデジⅠの出番はなくなり、FDの味を楽しんでいる毎日です。
604:名無しさん脚
10/01/12 21:03:38 5nz0DlZU
あれはちゃんとした写真は撮れるんだけどファインダー除いた瞬間に萎える
カメラってのはシャッター押すよりもファインダー覗いてる方が長いわけで・・・
605:名無しさん脚
10/01/13 00:04:50 zDU1qNQp
それに焦点距離2倍換算だし・・・
やっぱりレンズを真っ当に使えるボディーが欲しいよね。
606:名無しさん脚
10/01/13 00:19:14 vSOT0y3x
私もG-1+FDで楽しんでいますよ。
ほうぼう探し回ってFD TSレンズも入手しました。
ところでG-1は設定のカスタマイズを行わないと
どうにも使い勝手が悪いです。
プロカメラマンの森脇氏が開発に参画しているので
彼が寄稿している雑誌の紹介記事を見るといろいろ
設定について詳しく記述されているので参考になる。
首都圏や関西圏ではパナソニックセンターでG-1
セミナーをやっているので森脇氏が講師で来るときに
いってみるとよいと思う。
607:名無しさん脚
10/01/14 07:58:19 SLcpXWH0
誰か、FT持ってる?
608:名無しさん脚
10/01/14 10:21:19 gJZM/uhM
>>607
持ってるよ、FL50mmF1.8と。
609:名無しさん脚
10/01/14 21:46:25 0qmzGcKc
FTもFXもFPもFTbも持ってるよ
F-1は無いけどw
610:名無しさん脚
10/01/17 06:00:57 3q442pp7
このスレならAT-1持ってる人もいるのだろうか?
611:599
10/01/17 10:20:48 /bc0ASUv
規制でレス遅れてすまん
>>600
そうだね。
ただ、欲しい本体&レンズがそこそこあるので、
それでも欲しいものを揃えると10万は確実に超える予感。
>>602
ヒガサから見積もり来た。
OH込みで1.5万ぐらいらしいけど、やはり分解してみないと何とも言えないとの返答。
そりゃそうだ。
買った時より高いけど、好きなカメラなんで直して使います。
ちなみに、俺的フルシステムは。
FTb、EF、F-1(N含む)、NF-1(アイレベル、AEファインダー)
20mm、28mm、50or55mm1.2、85mm、70-210mm、100-300mm
本体は物によるけど予備を含めて同じのを2台買うと思う。
レンズは旧FDかNFDかは決まってない。
もしかしたらもっと増えるかも。
612:名無しさん脚
10/01/17 16:58:52 wH9Byg1R
EF、修理の可能性があるみたいで良かったね。
それにしても80-200mmではなく70-210mmという選択のココロは?
613:名無しさん脚
10/01/18 01:47:14 nGqr+NuF
これから買うんじゃなく、持ってたんでしょ。
614:名無しさん脚
10/01/20 20:58:59 ML8de1ph
FDレンズもらったので、アダプターを使わず本来の性能を確かめようと
カメラを探しているのですが、
F-1、newF-1,AE-1のどれにしようか悩んでいるので、誰か背中を押してください。
615:名無しさん脚
10/01/20 23:46:42 XlXG/KxE
一番無難で使い出があるのはNF-1
616:名無しさん脚
10/01/20 23:51:31 RgAUX85F
でも、>>614は初心者みたいだから、その三つの中からだったらAE-1にしとけ。
617:名無しさん脚
10/01/21 00:51:46 U31/XYTh
うーん、AE-1はシャッター鳴きの危険が高いし、
マニュアル露出の時、ファインダー表示に絞り設定値が見えないのが痛い。
まぁF-1はお試しには高いから、とりあえずAE-1いっといて、
本気で使う気になったならF-1行くべし。
618:名無しさん脚
10/01/21 01:15:39 nha/XLFt
>マニュアル露出の時、ファインダー表示に絞り設定値が見えない
だってその名の通りのAE機だもんなぁ。
買った時の満足感はNewF-1が一番高いと思うよ。
619:名無しさん脚
10/01/21 01:38:05 EG5j9sU2
T90は?
機能はMFキヤノン随一だし、電源が単三なのもメリット
特に、ストロボを使いたいのならこれで決まりだ
TTL&X250はコイツだけ
と更に迷わせてみる
620:614
10/01/21 02:04:01 h9crrDbR
皆さんどうもありがとです。
>>616
ご明察のとおり初心者です。
写真の用途は風景、星景写真(赤道儀たかいので)を主に考えてます。
いっそのことアンティーク間あふれる機械式にしようかなとF-1を考えてましたが、
自分の実力じゃAE-1が優勢のようで。
>>619
自分なりに調べてたら思ったより種類が多くて(AV-1やらAL-1やら)よく目にした3種類にしたんですけど
単三電池いいですねぇ
621:名無しさん脚
10/01/21 03:36:38 EG5j9sU2
単三魅力的でしょ?
NF-1&Aシリーズの弱点はズバリ電池
4LR44とやや特殊だし、持ちも総じてよくないし
旧F-1はいまや無き水銀電池だからよりハードルが高くなる
で〆るつもりだったんだが・・・「星景写真」ですと!
長時間露光するってことだよね
そうなるとバルブが機械式で作動するカメラが必須でしょう
うーん、T90&Aシリーズ全滅じゃないかな
残るのは新旧F-1かFTb
FTbも水銀電池だからNF-1の一択かもしれん・・・
ニコンとかペンタだとエントリー機でもバルブは機械式なんだけどね
622:名無しさん脚
10/01/21 07:30:23 kRSoEUqr
星景写真撮ることを考えると、やっぱりFTbあたりじゃない?
電池の問題は、ある程度初期投資をするつもりならアダプターを買う手もある。
URLリンク(www.kanto-cs.co.jp)
金をかけたくないなら、「水銀電池 アダプター 自作」でぐぐると色々と例が出てくる。
あと水銀電池とアルカリ電池の電圧差が気になる人も要るだろうけど、自分は
このページを見てからは気にしないことにした。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
623:名無しさん脚
10/01/21 15:13:45 nha/XLFt
星野写真を撮りたいなら、バルブで電気を食うカメラは基本不許可だろ。
やはり>>622お勧めのFTbあたりかF-1だな。
NewF-1も電池抜けばバルブは機械制御でいける。
>>621
4LR44って特殊?4SR44は特殊だと思うけど・・・
4LR44が手に入らなきゃ、LR44を4個重ねて隙間にナットか最悪アルミホイルを
詰めれば代用できるよ。
LR44なら100均でいくらでも手に入るだろ?
使い終わった4LR44をばらしてスペーサーを作るという手もあるね。
ばらしても中から出てくるのはLR44が4個だ。危なくもなんともない。
624:名無しさん脚
10/01/21 22:31:18 fM3MgHlx
なぜT70がでてこない・・・(w
単三だしバルブで電池食わないしモルト使ってないから中古でも状態いいし
とにかく安いし
625:名無しさん脚
10/01/21 22:57:05 V7U1aHTy
>>624
俺もT70挙げようとしてたw
天体なら電池食いも考えるとこれがいいと思う
626:名無しさん脚
10/01/21 23:19:32 U31/XYTh
NF-1でもバルブは電池抜かなくてもメカシャッター、メカレリーズだよ。
電池は少々高いけど2CR1/3が寒さにも強くてお勧めかな。
自分は毎年一回冬になったら定期交換してる。
627:名無しさん脚
10/01/22 08:13:30 eehKTyF/
そういやT70ってコマンドバック70付けると、バルブタイマー使えなかったっけ?
使えるなら星野写真撮るにはいいカメラかも。
問題はコマンドバック70が見つかるかどうかだが・・・。液晶が液漏れしてるのも多いし。
628:名無しさん脚
10/02/02 09:40:19 732geCxc
T90は出来たかな。たしか機能的には同じものではないかと・・・
629:名無しさん脚
10/02/18 22:11:44 UjeP3mgi
ミラーボックス内の反射防止処理も重要だと思うが、T70はプラのテカリがなかった?
nF-1はかなり良いレベルだと思うけど。
630:名無しさん脚
10/02/27 02:06:12 A2lxew9i
FD専用機でストロボ内蔵のカメラってありますか?
631:名無しさん脚
10/02/27 05:02:00 BtbVBWbC
ないよ。
キヤノンはEOS初期の頃まで「一眼レフに内蔵ストロボは不要」って言ってた。
「シャッター優先最強」とか「マウントは不変」とか。
ま、ポリシーのない会社なんだよね。
632:名無しさん脚
10/02/27 10:46:38 +J5Bjp9u
ストロボ別売りにしないと儲けが減るじゃないか
普通に考えれば分かる
633:名無しさん脚
10/02/27 11:46:59 EDVmawZJ
>>631は最後の1行が余計だよな。
荒れる元だろ。
そんなのキヤノンに限らず何処も一緒だろ。
ニコンなんて不変と言いつつカメラによって使えないレンズがあったりして、
たちが悪い。
『絞り優先最強』とか言っていた他社だって、マルチモード機の登場で一気に
なし崩し。
所詮ポリシーなんて商品が売れなければゴミにしかならないんだよ。
ホンダだってRVは作りませんとか言ってたのに今はどうだ?
634:名無しさん脚
10/02/27 11:56:43 WjpwW8fy
>>633
むちゃくちゃ燃料投下してるなー 荒らすなよ(・∀・)
635:名無しさん脚
10/02/27 12:03:02 Ai+14HMh
そもそもMF機でストロボ完全内蔵といったらリコーのXR‐10PFだけだろ
それだって他社がAFに移行してからの機種だし
FDの時代にないと言って>>631-632の言い方は棘が有り過ぎると思うぞ
636:名無しさん脚
10/02/27 12:39:11 kGGNp6tt
フジカの安いやつもフラッシュ内蔵
637:名無しさん脚
10/02/27 13:09:19 NjguYkaD
駄レスの典型>>633
638:名無しさん脚
10/02/27 14:48:32 Ai+14HMh
>>636
ST-Fか
そんなのもあったなwww
639:名無しさん脚
10/02/27 16:29:45 EDVmawZJ
すまん、反省してる。
640:名無しさん脚
10/02/27 17:29:04 LB5/SZUc
>>635
お前はキヤノンがEOSに移行してからも、頑にストロボ内蔵を否定した経緯を知らないんだろ。
641:名無しさん脚
10/02/27 18:11:34 +J5Bjp9u
頑固ってw
付いてないの600と1だけじゃん
642:名無しさん脚
10/02/28 01:31:35 82yjTxZY
>>641
850も内蔵してないよ。
643:名無しさん脚
10/02/28 14:26:15 wZ/YHmTb
輸出向けなど付いてないのも多いよ
ウチにも1000Sのストロボなし(REBELⅡ)ってのがある
644:名無しさん脚
10/02/28 21:37:39 QXn3rZm/
みんな、3を忘れてないか?
そして、EF-M。こちらは忘れられて当然かも
645:名無しさん脚
10/02/28 23:20:28 CG/zA8bl
>>641
「かたくな」って読めなかったのねw
646:名無しさん脚
10/03/04 18:50:43 uVfR6edr
質問なんですが、エクステンダー2×A、2×B、1.4×A
ってありますけど、AとBってどういう違いなんでしょうか??
また、80-200Lに使えるテレコンはありますか??
647:sage
10/03/04 19:43:55 Oqyrp2cW
Aは300mm以上の単焦点レンズ及び300mmを含むズームレンズに適合。
Bは300mm未満の単焦点レンズ及び200mmを含むズームレンズに適合。
つまり80-200Lには2×Bが適合する。
尚、1.4×Aは特にLレンズとの相性を重視して造られている。
って、レンズワークに書いてあるぞ。
FDが好きなら一冊は持っておいて損はない。最終版を古本屋で探そう。
でも、ケンコーのテレプラスだって充分だし、そもそもテレコン使って
画の質をうんぬんすること自体が的外れかもな。
648:名無しさん脚
10/03/04 19:44:42 Oqyrp2cW
あ、しくじった。吊ってきますw
649:646
10/03/04 20:14:14 uVfR6edr
>>647ありがとうございます。詳しくご説明いただいて…。
B逝って来ます…。でもこんな昔のズームにテレコンつけたら画質最悪
だろうなあ…。
そのレンズワークって現在書店で並んでるEFレンズワークのFD時代のもの??
レンズワークで検索すればでてくるのかな…、ちょっとオクで探してみます。
ありがとうございました。
650:名無しさん脚
10/03/04 20:23:03 Oqyrp2cW
>でもこんな昔のズームにテレコンつけたら画質最悪
FD者の一人として、この言質は受け容れがたい。
過度に神格化するのも阿呆だが、敢えて言えば「L玉舐めんなよ」。
やってみてから一昨日来やがれ。
でと、レンズワークはその通り。但しFD時代とNFD時代があって、
それぞれに何度か改訂されているのね。
だから、初期の版には収録されていない玉が結構ある。
最終版をってのはそういう意味ね。
651:名無しさん脚
10/03/04 20:32:04 dvG3V7i+
>>646
1.4×Aは、レンズ側が出張てるから、80-2004Lには、
物理的に付かないよぉ! 300mm2.8Lとの相性は抜群だけど
652:名無しさん脚
10/03/05 02:45:48 aJClSF2V
ズームにテレコンなんて安易な発想で画質云々は言えないでしょ。
これは今も昔も変わらない。
653:名無しさん脚
10/03/05 11:45:54 HWgZpa6i
フィルムはエクターかポジ使用で、
328×1.4Aでトリミングするのと、328×2Bでそのままなら、どっちが良いと思う?
654:名無しさん脚
10/04/15 19:40:13 wLRGp6pU
このミヤネ屋レポーター女子アナのカメラがAE-1ぽい
URLリンク(www.dhcblog.com)
655:名無しさん脚
10/07/20 23:23:37 zRnob+5j
>>126~129
恐ろしく亀レスで恐縮だが、笑わないでくれ。
以前、絞りツメをロックできるのは旧-FDだけ?という件があったんだ。
俺もてっきり、これができるのは旧-FDだけかと思ってたんだが、N-FD50㎜F3.5マクロではツメロックが出来たんだよ。
持ってるひといたら試してみてちょ!
EOSに絞り機能のない自作アダプタかまして撮るときとか、けっこう便利だ。
なんでこの機種にだけこの機能残したんだか??
他にもこの技が出来るN-FDってあるのかな?
656:名無しさん脚
10/08/04 12:40:16 n8qgIMBd
ゲラゲラゲラ
リバースアダプターやベローズの使用を念頭に設計されているからではないかな。
(中間リングは連動したっけ?忘れた)
とすると、他のマクロも備えてそうな気がしますな。
漏れは50mmしか持ってないから分からんけど・・・
657:名無しさん脚
10/08/05 01:00:54 3GX2FZmF
「絞りレバーストッパー」の立場は
658:名無しさん脚
10/08/05 09:20:37 Y8d1ei+8
>>657
救済措置パーツなのでw
659:名無しさん脚
10/08/05 22:01:52 fRQ5PG8n
うちになぜかあったNewFDマクロ100mmF4もカチってなる仕組みだった
660:名無しさん脚
10/08/06 10:29:24 4+XT1wG4
Y/C-FDアダプタというものがあるのを最近知りました。
NF-1にツアイスのレンズ付けて遊んでます。
元々マニュアルでしか撮らないので全然問題無し。
レンズ遊びの泥沼に片足をつっこんでしまいました。
次ぎはM42かなw。
661:名無しさん脚
10/08/06 10:35:39 HCCNv9/M
FD機をヤシコン化改造したのは見たことあるけど、
アダプターは連動系が干渉して無理なのかとオモテタ。
EOS用は持ってるので今更感があるけど、安い出物があれば・・・
662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/08/27 12:24:46 l4I4hJpg
FD55mmF1.2をKIPONアダプタでNEX-5に取り付けて、
上野不忍池を撮ってみました。
URLリンク(www.liveviewism.com)
663:名無しさん脚
10/09/06 22:27:46 onMZluDz
Y/C-FDアダプタ 2万くらいするのがあるは知っていたが、ちょっと高いと思ってた。
安いのがあれば、ヤシコンZeissとM42JenaZeissの撮り比べしてみたい。
664:名無しさん脚
10/09/11 05:01:51 34xbf7y7
最近オクでも、中古屋でもFDレンズが激減している様に思うんだけど…
これって需要が増えたの? デジ一のアダプターのせい?
今のうちに予備レンズとか買った方が良いのかな。
665:名無しさん脚
10/09/11 23:22:10 btivNzBJ
>>664
そうそう、オクで先月くらいまではFDが200件くらいあったけど、昨日見たら20件くらいになってたのはビビった。なぜだ?
666:名無しさん脚
10/09/11 23:50:20 5452t4Sx
ちょい前に一眼レフ用交換レンズのカテゴリがAF用とMF用に分かれた
ブックマークしてるとかなら、それ関係してるんじゃねーの?
667:名無しさん脚
10/09/11 23:58:49 6rzfnVQH
いっぱいあるがな
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)
668:名無しさん脚
10/09/12 16:50:57 52f2LRPk
>>666
おぉ!その通り。アリガ㌧
669:名無しさん脚
10/09/12 17:03:29 z75/Y3wY
流れぶった切ってすみません。詳しい人がいたら教えて下さい。
FD使いの知合いがデジに移行するので、目ぼしいレンズを格安で譲ってもらうんだけど。
彼が保有しているレンズの中で、55mmf1.2Aspが有るんだよね。見た目にも黄変してない
し、彼が言うには13万番台は硝材変更が有って黄変しないらしいんだけど、これ本当?
ネットで調べてもそんな記述は見つからないし、誰か詳しい人。もしくは13万番台の55mm
Aspで黄変した人っていますか?
ちなみに値段は50kで売ってくれるそうです。黄変したとしても、買いなのかな?
670:名無しさん脚
10/09/13 10:40:27 Ws98vM7C
今から黄変始まるとしたら、どういう条件なんだろ。
671:名無しさん脚
10/09/13 10:46:23 BTYAgqVE
玉手箱を開けちゃったとかじゃね?
672:名無しさん脚
10/09/14 00:42:56 J6X1x5u+
キャノンのレンズは今も昔も総じて糞だから欲しけりゃ買えばいいんじゃない
673:名無しさん脚
10/09/15 14:53:50 tbSz5H9D
今から始まる黄変ってのは無いだろうな。
(FDでは無いけど、プライスチック・レンズはあるかもね)
放射線レンズと黄変
URLリンク(homepage1.nifty.com)
測定器を借りることもできるらしい
URLリンク(xylocopal2.exblog.jp)
674:名無しさん脚
10/09/19 08:00:14 Jved0s+u
紫外線照射で黄変が消えるって話はあるけどね。
なら、いつも使っていれば黄変しにくいわけだな。
もちろんレンズによりけりだろうけど。
675:名無しさん脚
10/09/19 10:13:20 WN4Xk8Jd
>>674
日焼けサロンで治せるのか?
676:名無しさん脚
10/09/19 10:26:19 r2TKtueS
店が許してくれれば。分解して一枚状態にしたほうがすぐに消える。
677:名無しさん脚
10/09/20 03:37:39 T4QTVox9
マジレスだけど、もろレンズ焼けるんじゃない?
バルサム切れとかも。
678:名無しさん脚
10/09/21 21:57:27 xe3urHmq
日焼けサロンでレンズが焼けたりバルサムがどうにかなるんだったら、
人間の皮膚なんかどうなるよ?
日焼けサロンの紫外線なんて、天日レベルだよ。
実際、気長にやれば天日でも黄ばみは取れる。
これ、自分でもやってるから断言できる。
放射線レンズスレ読んでみたら?
679:名無しさん脚
10/09/21 22:35:02 xe3urHmq
キヤノスレだから追記。FLレンズの黄ばみは天日レベルで確実に取れる。
680:名無しさん脚
10/09/22 01:29:38 JpuogK6H
どうでも良いような事に必死だな
681:名無しさん脚
10/09/22 06:41:53 eKEEVdPr
モノクロ専門ならレンズの黄ばみが抜けるなんてどうでもいいことだろうね。
フィルムでカラーやるならそのレンズが使えるかジャンクかの瀬戸際になるけどね。
682:名無しさん脚
10/09/22 12:18:01 x69LJmqq
日サロで簡単に黄ばみが抜けて、その上副作用もないなら、みんなとっくにやってんじゃないかな。
683:名無しさん脚
10/09/23 20:49:56 Hkgi1mwO
FDレンズ7~8本持ってるけど、ボディー(T-90、AE-1P)がダメになって
最近使ってません。NFD300mmF4L(程度並)、NFD200mmF2.8(程度上)なんて
フジヤあたりで買い取ってくれないかな?
684:名無しさん脚
10/09/23 21:21:53 f2tlsaa4
T70購入記念パピコ
685:名無しさん脚
10/09/23 22:04:45 HH1G3oXw
>>683
買い取ってくれるとは思うけど、手放すなら奥の方が根が高いと思うよ?
>>684
オメ
686:名無しさん脚
10/09/23 23:14:39 f2tlsaa4
684です
露出読み取りボタン?のところ、グリップ脇にあるLのレバーはいったい
何なのでしょう?AEロックとも違うっぽいし。
教えてエロヰひと!!
687:名無しさん脚
10/09/23 23:35:00 Qkqk0DTz
シャッター速度優先モードの時シャッター速度が変わらないようにロックするスイッチ
688:名無しさん脚
10/09/24 01:10:36 qKW4HVZP
T70はシャッター音がうるさいけどいいカメラです
かなり安いしね
689:名無しさん脚
10/09/24 09:32:53 615XVljg
巻き上げ音と思われ
690:名無しさん脚
10/09/24 17:02:43 UszLEzUC
キタムラのジャンクワゴンにA-1用のモータードライブMAが2980円で出ていた
A-1持ってるので一瞬買うことを考えたが単3電池12本も使うのと、連写なら
EOS630があるし、そもそも連写なんか銀塩ではしないしと思って止めた
帰宅してワインダーとして使うならありかもとか思い返して翌日いったら売れてた・・・
691:名無しさん脚
10/09/24 17:15:26 Gn2RE0Nj
ジャンクだから不動品でどうにも使えない物だったかも、と思って諦めなよw
でも実に惜しいな。
縦位置レリーズとかリモコンとか、インスタントハイスピードスイッチとか、
空打ちして遊ぶには最高なのにw
重けりゃ電池空にするか電池ボックス外してダミーグリップとしても使えたり。返って使いにくいけど。
692:名無しさん脚
10/09/24 17:45:17 BzjG2aX4
>そもそも連写なんか銀塩ではしないしと思って止めた
それが正解。
693:名無しさん脚
10/09/24 18:29:41 bQ7ZbiCP
3000円くらい躊躇せず即決しろよw
694:名無しさん脚
10/09/24 19:25:21 V6ojGp0t
たまにワインダーAでガチョーンガチョーンって空打ちしてるけど楽しいよ
695:690
10/09/24 20:22:34 UszLEzUC
うん、空撃ちもおもしろそうだなとは思ったんだけど遊んでいて
かえってA-1本体の不調や寿命を縮める事になるのではと・・・
手で巻き上げる時のゴリゴリ感からしてそんな危惧を覚えた
あと、モードラの取り付けに調整が必要とかいう話を読んだような気が
してたんだが、これはどうやらニコンFの話を混同していたようだ。
696:名無しさん脚
10/09/25 08:05:20 uWuoNCaV
>694
谷啓乙
うちのワインダーAは動かなくなっちまった
合掌
697:名無しさん脚
10/09/26 02:12:11 J/VyQh+q
ウチのFD35mm/2S.S.C.(凹前玉)も黄色いなあ、なのでもっぱら
夕焼けとか撮るのに使ってるwこれもアトムなのかね?
698:名無しさん脚
10/09/27 13:57:40 JvmqRog1
あのー、ここでいいのかな?
MFが何かも分からなくてすみませんが、
キャノンの50d?を5万で売ってあげると言われたのですが、
これはお買い得なのでしょうか?1眼が欲しかったのでちょうどいいのですが、
ボディだけでこの価格が妥当なのか分かりません。
あと50dは機能的にはどうなのでしょうか?しょぼいですか?
カメラ好きの方は厳しいイメージなのでお手柔らかにお願いします。
スレチだったらすみません。