10/06/04 00:40:45 QZne7yOS
ぜんぶL37cついてるから平気よー
604:名無しさん脚
10/06/04 02:18:01 ZlIrxtTL
>>603
胴囲
折れも全部フィルターつけてる
写真の写りが多少悪くなろうがレンズ前面の傷のがはるかに心残りになるし
605:名無しさん脚
10/06/04 08:45:34 AlcSu1Hk
俺もフィルターつける派。
ニコンがL37cをディスコンにしたのは残念だよなぁ。
606:名無しさん脚
10/06/04 18:07:12 9vZ28Cwj
>>605
NC使えばいいだけじゃん。
607:名無しさん脚
10/06/04 20:09:34 +xdKwH+X
L37Cディスコンなの?
まあ、フイルムカメラ用のレンズには全部L37Cを付けてるけど。
デジ一眼用はNCにしてる。
608:名無しさん脚
10/06/04 20:14:49 Bxbe3RMo
>>607
2006年の銀塩縮小します宣言の時に、代替品がない魚眼レンズのバヨネットのL37C以外すべてディスコンした。
保護フィルターとでっかい円偏光フィルター以外全部切ったんだけどね。
609:名無しさん脚
10/06/04 21:30:13 aNbjNEMj
ニコン純正は枠が薄くて良いよな
610:名無しさん脚
10/06/05 00:13:51 t+HoVFl0
>>606
NCだと紫外線カットしないからいやーん
611:名無しさん脚
10/06/05 10:02:48 8cgFXnwn
NCとL37C比べてみてもわからんから問題ない。
612:名無しさん脚
10/06/05 13:02:56 IDDwptY0
近紫外線が抜けるレンズでデジ使ってブラックライトを撮影してみると違いが判るよ
613:名無しさん脚
10/06/05 22:57:04 esURpEVD
UVフィルターの有無って微妙に色に違いはあるんだけど
それよっか、レンズによる色のばらつきの方がずっと大きい
614:名無しさん脚
10/06/06 00:00:18 rOQgNqOM
>>608
ニコン純正のフィルター、フィルターメーカー製より安かったんだよな。
その時からの習性で、レンズには必ずL37をつけるようにしているのだが
今でもL37をラインアップしているのは、ケンコーとマルミくらい。
615:名無しさん脚
10/06/06 12:06:56 Kj01o4OE
マルミの丸みのあるフィルタケース
616:名無しさん脚
10/06/06 18:43:19 kn91Iowp
>>614
ニコン純正はモノコートだから安かったんじゃなかったっけ?
ケンコーとかのはマルチコート。違いが分かるほどのものじゃないとも
思うけど。
関係ないが、マルチコートのフィルターは綺麗に拭き上げるのが
すごく大変。拭き跡がいつまでも残る。で、あんまムキになって
拭いてると傷付ける、と。
617:名無しさん脚
10/06/06 20:50:13 BZyPtixn
ニコン純正もL37CのようにC付きはマルチコートだと、今日まで思っていた。
汚れたフィルターは歯ブラシ+中性洗剤で洗うけど、水滴跡が残るのが面倒だね。
CDクリーニング用の不織布で拭き取るのが良さ気だが、これでも残るからなあ。
618:名無しさん脚
10/06/06 20:55:31 fnHASewJ
跡が残るのはまだすすぎが不十分といってみる
619:名無しさん脚
10/06/06 21:55:53 GJuAaUgU
一応ニコン純正L37Cはマルチコートですよん。
ただ、大昔のまでは知らないけどね。
620:名無しさん脚
10/06/06 22:23:29 Y4H5o55b
レンズティッシュ使えばいいやん
621:名無しさん脚
10/06/06 22:25:04 MM6AhSgP
>>617
富士のDW使ってみたら・・・・・・ダメかなぁ?
622:名無しさん脚
10/06/07 07:28:45 ry6ayq25
デジのセンサークリーニングと同じ清掃方法でムラはなくなるはず
623:名無しさん脚
10/06/08 22:13:54 e0REeoRi
>>621
虹色になるんじゃないか?w
ある意味DWコート
624:名無しさん脚
10/06/08 23:32:24 XEHPuLWX
>>623
D=ダイナミック W=ワイドレンジ コーティング?
何かカコイイ
625:名無しさん脚
10/06/09 07:11:58 8AagsSjg
となるとフジQWコートもアリか
626:名無しさん脚
10/06/10 21:35:37 8Wi6Bljz
プリズムとアイピース内蔵していてFマウントに装着できてニッコールレンズ
を単眼鏡に出来るのがありましたがあの商品名はなんて言いましたっけ
627:名無しさん脚
10/06/10 21:54:05 8yeKy7DN
>626
ボディ
628:名無しさん脚
10/06/10 22:49:30 je9Qw3IX
>>626
レンズスコープコンバーター
629:626
10/06/10 22:50:59 8Wi6Bljz
ググりまくって解決した。スクリーンを透過しないので見えはクリアだが、
見かけ視界はボディで見るより狭くなっちゃうそうだ。
倍率は焦点距離の十分の一とある
映画監督が持って歩いてるような画角の確認に使えるような代物じゃないようだ
スペックに勝手な幻想を抱いてたようだ
学生の頃カタログで見て遊んでみたいと思ってた。
社会人になったばかりの頃、秋葉原外れの天体望遠鏡屋で
Fマウントリアキャップに穴開けてプラスチックのチューブ接着してあって
望遠鏡用の接眼レンズを差し込んで使うオモチャを買って
代償行為らしきことに及んだが
倒立像になるのでめっちゃ物足りなかった
本物ならどうかと思ったんだが
フレネルレンズつきのフォーカシングスクリーンがあってのあの視野なんだな
630:名無しさん脚
10/06/11 13:06:38 +br880Ml
>>629
ボディにしなボディに
それと透過スクリーン
ていうかなんでそんなの欲しいのら?5Dで動画撮るん?
631:626
10/06/11 15:25:15 vub4cqoO
>>630
F4の透過スクリーンなら持ってたな
632:名無しさん脚
10/06/11 16:34:14 zHMcRaDH
4x5用だけど画角確認用のファインダーみたいなのあるよ
633:名無しさん脚
10/06/11 17:17:29 5Xu2FZBP
>>629
写真レンズと望遠鏡は収差の消し方が違うから、写真レンズでの見え方を
望遠鏡と比べちゃだめだよ。
634:626
10/06/11 17:41:47 vub4cqoO
>>633
じゃやっちゃいけないことをニコンとケンコーはやってたってことか
635:名無しさん脚
10/06/11 19:54:37 qHUmMYoh
比べるのをやっちゃだめなんであって、メーカーがやっちゃだめ
とは書いてないわけだが。
636:名無しさん脚
10/06/11 20:10:31 mmZIQClx
もともとあのコンバータって、ヨンサンハチロク用のちょっと変わった
面白応用グッズ的に出したものだった気がする
637:名無しさん脚
10/06/13 11:43:35 7+uOwOza
あの名レンズか
638:名無しさん脚
10/06/25 22:38:12 o8a1SSBA
×名
○迷
639:名無しさん脚
10/06/26 21:50:28 KXr+BjLf
ナイスなロングパス!
640:名無しさん脚
10/07/14 18:42:50 c6MMsbM4
サマージャンボ当たったら新品のニコンレンズ全種買って部屋に並べるんだ。
641:名無しさん脚
10/07/14 18:51:04 wgRFnCvj
なんか、フラグが立っている様に見えるんだが・・・
642:名無しさん脚
10/07/15 23:51:10 3lUIVE4h
無茶しやがって…AA略
643:名無しさん脚
10/08/15 23:04:25 qNJVP2Pv
ノベルティグッズとして、オフィシャルで販売してくれれば良いのにw
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
644:名無しさん脚
10/08/30 02:20:40 Hh2QQNCk
>>643
カップと間違えて本物に飲み物注いだりして。
牛乳とか乳製品注いだら大惨事だな・・・
645:名無しさん脚
10/08/30 08:52:48 8AfvlmX1
>>644
ミルククラウンが下から撮れます
646:名無しさん脚
10/09/04 00:00:40 t5/CE22n
>>643
先日、入荷したので、秋葉原の実店舗でニコンの24-70mmを買っちゃった。
キヤノンは2種類あるうちの1種類が既に完売だった。
もう、今回が最終入荷らしいね。
647:名無しさん脚
10/09/04 22:57:14 9YDnfftJ
意匠代は払ってんの?
648:名無しさん脚
10/09/06 14:16:43 Rzj8Eisf
払ってないから売り逃げるんでしょ
649:名無しさん脚
10/09/06 18:31:40 zHr4f2xC
まさかのレンズリアキャップリニューアル。ww
650:名無しさん脚
10/09/06 19:55:39 GPKYwadx
ボディキャップもレンズキャップも更新して"F MOUNT"と書いてるから別マウント出すんだろうねえ
651:名無しさん脚
10/09/06 22:37:41 zVpGQYSZ
ミラーレスのデジにニコンも参入するつもりなのかな?
652:名無しさん脚
10/09/06 23:02:59 kyBOSnqe
>>643
これ、大勢のカメコの前で装着するふりして川とかに落としたら面白そうだな
653:名無しさん脚
10/09/07 00:47:18 /BDJOPm7
>>643
カメラ型弁当箱も発売して欲しいな
もちろん、レンズ型カップを装着可で
654:名無しさん脚
10/09/17 13:17:59 7NgteeUj
80-200/2.8D new って最新70-200AFSVR の半額ぐらいで買えるんだけど
どんなもんかね。
MF時代の80-200の印象が良すぎて引きずってるんだけど。
カメラはFXデジ。
まあ合焦速度とか性能とかは当然新型の方が上回ってるべきと思うけど。
撮るのは主に屋内外での演奏とかパフォーマンスになるかな。
655:名無しさん脚
10/09/17 15:56:16 MPEyXg3U
>>654
逆光性能が段違い。
あと新型VR2と比べると周辺光量落ちで負けてる。
ボケ味も新型の方が柔らかい。
656:654
10/09/17 16:30:53 DMPy8TLb
サンクス
旧 AFSVRとの比較ではどんなもん?
657:名無しさん脚
10/09/17 18:40:10 MPEyXg3U
>>656
旧70-200VR?
フルサイズだと信じられないほどの光量落ちが…
658:654
10/09/19 14:45:06 jpgUNsLe
うむ
80-200NEW にだいぶ心が傾いてきたな。
659:名無しさん脚
10/09/21 21:32:22 /m09yRVY
女の人を近くで撮る用に単焦点を買おうと思うんですが、
AiAF35/2とAF-S50/1.4ではどっちがいいでしょうか。
ガンレフを見てみたら、
歪曲については35/2の方が少ないみたいですが・・・
背景にボケが欲しいときは85/1.8を使っているため、
ボケは少なくても大丈夫です。
それより寄って撮っても歪まないのが欲しくって。
すいませんが教えてください。カメラはF80Dです。
660:名無しさん脚
10/09/21 22:52:41 oeIm8wIy
歪曲収差はともかく、顔っていうのは立体物だから
35mmでは歪むよ。大げさにいうと鼻デカ犬みたいになる。
距離も接近し過ぎで、そういう仲ならいいだろうけど…
661:名無しさん脚
10/09/21 23:03:18 158FeFJe
それなら
マイクロニッコールしか無かろう
662:名無しさん脚
10/09/21 23:33:47 /m09yRVY
>>660
ありがとうございます。
接近については問題ないです。
でも、35mmはやっぱり厳しいですか。
レンズの知識はまったくないのですが、実際に撮影した場合は、
AF-S50/1.4の方が人撮りに向いてるんですね。
>>661
ありがとうございます。
マクロは考えていなかったんですが、AF-S60/2.8ですよね。
ちょっと画角が狭い気もしますが、調べてみます。
663:名無しさん脚
10/09/21 23:45:13 v7xIV0RX
>>659
ていうか85/1.8もってるならそれがいいんでない?カメラは?APS-C?
664:名無しさん脚
10/09/21 23:54:34 /m09yRVY
>>663
85/1.8だと、
胸より上を撮るときも一々離れなきゃいけないんで、
相手が嫌がるんです。相手はカメラに興味がないもんで。
というわけで、そんなに離れなくても
撮れる単焦点が一本欲しいなと思って探してるんです。
665:名無しさん脚
10/09/21 23:56:34 /m09yRVY
>>663
すいません。いい忘れてました。
カメラはフィルムカメラのF80Dです。
軽くて内蔵フラッシュがあって便利だけど、
いつかはF6に行きたい。
666:名無しさん脚
10/09/21 23:59:39 Fk2OQTW3
.>>665
いや、言い忘れてないよ
酔ってんじゃねぇのお前?
35mmでいいんじゃね?
つか、そのつもりだろ?
667:名無しさん脚
10/09/22 00:32:34 ptO07i82
そんな高いものでなし、両方買っちゃえ
で使ってみて使用頻度の低い方をドナればよろし
668:名無しさん脚
10/09/22 05:34:38 rSEMJug+
>>666
APS-C?と聞かれたんで。
最初は35>50でしたけど、今は50>35>60になってきました。
>>667
両方ですか。
その場合、35を試してからダメだったら
50を買えばいいかって感じですね。
どうもありがとうございました。
いっちょヨドバシに行って来ます。
669:名無しさん脚
10/09/22 13:11:08 z6R1GPDZ
そうだな、35 50 なんて学生がまず買うレンズだね。
micro60もそうだろう。(古くはmicro55)
670:名無しさん脚
10/09/22 17:22:43 ubeLfpzL
一般家庭の狭い屋内で気軽に人物撮るなら35mmが良いよな。
671:名無しさん脚
10/09/24 06:59:34 HCx5jxUX
昔のコンパクトカメラの焦点距離がその位だっていうのも、そんな理由なんだろうな。
NIKKOR名の付かないNIKKOR、初代ピカイチ、久し振りに持ち出すか。
672:名無しさん脚
10/09/24 14:43:19 f7ARaN2r
50mmで山撮ったら、雄大な風景がただの記録写真になってもうた
コシレン20/3.8でも奮発したいところ
673:名無しさん脚
10/09/24 16:03:16 Fgo3o+Ui
あれは20/3.5だ。新しいだけあってニッコールの20/4や20/3.5よりいい。
674:名無しさん脚
10/09/24 16:12:17 f7ARaN2r
すまん、そうだった
先代の無印コシナのF値だったな>3.8
675:名無しさん脚
10/09/24 16:30:56 Fgo3o+Ui
あれはダメレンズだったなw
676:名無しさん脚
10/09/24 18:01:16 DZ+IOEqk
>>659
オレは50ミリがいいと思う。例えば、カフェやレストランで向き合って
座れば、相手が一人なら50ミリレンズで縦で撮るくらいがちょうどいい。
35ミリだと無駄なスペースが多くなるが、そういった場所では近づけないし、
85ミリは論外。
とくに相手の体があまり大きくなくて身長があまり高くないなら、50ミリ
で問題ない。日本人の女のコならせいぜい165センチ、それで細身なら
50ミリで充分。
677:名無しさん脚
10/09/24 20:56:50 cjlgcNRZ
>>662
35ミリだと歪むから人によっては嫌がる
顔のアップなら85ミリ以上
半身で背景も入れたいなら35ミリ程度
28ミリ以下はポートレイトにきつい
678:名無しさん脚
10/09/24 20:58:42 cjlgcNRZ
>>672
昔の人は50ミリで山を撮っていた
要は構図と光線
679:名無しさん脚
10/09/24 21:16:58 HCx5jxUX
50mmが最初に付いて来るレンズだったからな。
俺的には50mmは、撮りたいものが、画角的にやや絞り込まれる感じがして、
自分に一番合うのは35mmかなって気がしている。
ところが、やや絞り込まれる感覚が楽しくて、35mmよりも出番が多いw
で、さらに55mmとか58mmとかまで楽しくなってくる。
680:名無しさん脚
10/09/24 21:27:09 AK28J9+C
年齢焦点距離説か
681:名無しさん脚
10/09/24 21:28:48 KH4H23+p
>>678
五年くらい山に籠ってなきゃ無理
682:名無しさん脚
10/09/24 23:25:48 X9wUTLO7
>>676
>>677
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
確かに35mmの画角だと、カフェとかでは微妙だった気が。
テーブルの上の料理と一緒に写そうとすると狭いし、
人だけ撮ろうとすると広いんですよね。
683:名無しさん脚
10/10/13 02:30:29 XKr76Iwg
俺の距離感と合うのは35mm
記念写真とか、適当に距離とってファインダー覗くと
ぴったりで、28mmだと余白が出る
最初のカメラが35mm単焦点コンパクトだったからだと思う
684:名無しさん脚
10/10/13 20:19:20 K0/Ggd3Z
最初に持ったのが写るんですだった人は24mmが最適になるというご意見でしょうか
685:名無しさん脚
10/10/13 21:17:45 y9Osvy43
まあ最初に持ったのがウルトラマイクロニッコール55mmをリバースマウントしたカメラ、って奴はそうそう居ないだろうしな
686:名無しさん脚
10/10/14 07:20:31 ZLD0ZayO
>>684
視野率も含めて考えるともう少し広角かもな
しかも感度800や1600で絞りまくりが基本設定だったりして。
687:名無しさん脚
10/10/14 07:33:15 Zi0hR65I
俺も35mmだな。普段はAi35/2SをF3に付けて持ち歩いている。
688:名無しさん脚
10/10/14 17:17:16 pp4kHIof
>>684
ハッΣ(=゚ω゚=;)
689:名無しさん脚
10/10/26 08:44:18 XTu9rtSg
写るんですってほとんど35mmでしょ。
自分もその世代だから35mmが一番しっくりくるけど遠近感だけは気にくわない。
で以前に50mmに慣れようと持ち運びやすいAi50/1.8S買ったんだけど
手持ちの他のレンズと比べてファインダー越しがうっすら曇ってて使う気が失せた。
レンズ自体はクリアでむしろ他のレンズの方がちりありとか傷あり品なのになぜだろう・・・
ちなみに他の玉はAi50/1.4とオート35/2とtokina19-35とタムロン28-200
コーティングのせいならAi50/1.4も同じに見えるはずだし
スクリーン交換しても変わらないので諦めて壊れたEMと一緒に棚の上で埃かぶってる。
やはり35/2を愛しなさいとのお告げだと思ってるよ。
690:名無しさん脚
10/10/26 11:30:56 mPd8ykcI
写ルンですは焦点距離30mmだよ。初期のは知らないけど。
691:名無しさん脚
10/10/26 11:42:55 0TPLcfyc
最近改めて写ルンですの凄さが身にしみる
692:名無しさん脚
10/10/26 16:34:31 dPIj9rp3
レンズの収差をフィルムを曲げることで補正してるからな
693:名無しさん脚
10/10/26 19:53:45 OarwjJ+h
>689
フレアじゃないの?
つうか中古じゃあわからん。
694:名無しさん脚
10/10/28 11:40:20 1P18s6Yv
ずっとキャノン使ってたんですが、最近ニコンに興味出てきました。風景専門です、F6+24‐120f4G ED VRか28‐300f3.5~5.6G ED VRを検討しています。間違ってませんか?
695:名無しさん脚
10/10/28 13:14:41 hLA/KK3R
どっちも歪曲すごいよ。
696:名無しさん脚
10/10/28 14:19:58 AqR4t+rO
風景専門で高倍率ズームとかもうバカかとry
697:名無しさん脚
10/10/28 14:40:00 1P18s6Yv
山登り専門なんで、出来れば一本で済ませたくて…すみませんでした。
698:名無しさん脚
10/10/28 14:54:58 R2iJO6a5
300は要らないように思うけど
鳥もついでにっていうとこなのかな。
何もかも一本で済まそうって事ならそれ選べばいいんじゃないかな。
699:名無しさん脚
10/10/28 15:31:20 BsBiqM+5
山で動体撮らないならMFフルメカ機でいいじゃん?
おれならFM2かF2にする
F6だと充電池切れたら終わりだし、
タテグリつけると尚重いし
700:名無しさん脚
10/10/28 15:33:03 UitFXtX4
FM10でいいじゃん
壊しても惜しくないぞ
701:名無しさん脚
10/10/29 15:44:27 GNW/jMRl
つうか壊れるんじゃない?
702:名無しさん脚
10/10/29 15:49:00 GNW/jMRl
>699
機械式だから壊れないってわけでも無いんだな。
ていうかレンズスレでFひとけた最新機を使ってる奴
をくさすなよ。わざわざ昔の入門機やロートル機を勧めるな。
そういう専門スレでやってくれ。
703:名無しさん脚
10/10/29 17:27:02 zc1spUwY
素人の登山ならF6は十分過ぎるだろう。
でなけりゃF2ウエムラスペシャルでも手に入れるんだな。
704:名無しさん脚
10/10/29 17:48:48 qe5eCzSM
F100なんてどうよ
705:名無しさん脚
10/10/29 18:06:22 GNW/jMRl
レンズスレだからな。
706:名無しさん脚
10/10/29 22:55:41 GiX2hQBj
てか、相談するときは予算ぐらい書いたほうが・・・
理想から言えば24-70F2.8なんだろうけどね・・・
707:名無しさん脚
10/10/30 22:40:01 2zTKI1zK
>706
重くて閉口するだけじゃない?
708:名無しさん脚
10/11/07 22:04:44 IjS/0oIR
AF20mm買おうかと思ってるんですけど、
もしかして性能は14-24mmの方が良かったりするんですかね?
まあニッパチズームなんて重いから買うつもりはないんだけど。
709:名無しさん脚
10/11/07 22:09:34 qUcvkgbg
>>708
14-24mmより性能が上のレンズは
24mmF1.4Gしかないよ
710:名無しさん脚
10/11/07 22:23:07 IjS/0oIR
へー、そうなんだ。
最新のズームってすげー。
ちなみに、20mmの性能ってどんなもんです?
腐っても単焦点だから、そんな破綻した絵にはならないと思ってますが。
711:名無しさん脚
10/11/07 22:31:38 XKg9S3Dv
作例をググるとか……と持ってない人が言ってみる
持ってる人の言葉は俺も聞きたいな
712:名無しさん脚
10/11/08 08:43:16 XhC2lvhg
>>31って意外と当たってるよね。
713:名無しさん脚
10/11/08 09:51:06 i11NjknO
写りの性能云々の前に、14-24と20単の大きさ、重さが違いすぎだからな。
Ai-s 20/2.8を使ってるけど、良好な描写です。
714:名無しさん脚
10/11/08 16:56:10 ggqmFJ4C
俺的には広角単焦点のなかでは印象が悪いな…
715:710
10/11/08 18:03:48 XhC2lvhg
インプレありがとうございます。
設計も古いし、褒めるほどではないという感じでしょうか。
リニューアルしてくれるといいんだけど、なかなかしてくれそうにないスペックですよね。
まああまり期待せずに買うかな。
716:名無しさん脚
10/11/08 19:55:24 +iYFBNIL
Ai Nikkor 20mm F2.8Sはコンパクトなのがいいのだ。
このスペックでこの大きさ。
717:名無しさん脚
10/11/08 22:11:39 sVg/cQy0
>>713
重さ云々の前にGタイプレンズはマニュアル機に付かないから、
自分の場合は比較対象にすらならないw
718:名無しさん脚
10/11/09 10:12:29 NgWK7ugC
「つくけど常時最小絞りになる」でしょ?
719:名無しさん脚
10/11/09 10:19:34 SEW6mfju
付いても使い物にならない → 付かない
表現として別におかしくない
720:名無しさん脚
10/11/09 10:49:16 SPK2nbzl
ケツの穴が最小絞りな会話やのう~
721:名無しさん脚
10/11/09 11:07:36 7IFJsCiX
ケツの穴がF1.2だったら良いのか?
722:名無しさん脚
10/11/09 13:52:25 UBC9a0NQ
ケツの穴が油モレになると困るね。特に出先で。
723:名無しさん脚
10/11/09 14:15:53 SPK2nbzl
URLリンク(minna.cert.yahoo.co.jp)
724:名無しさん脚
10/11/09 18:01:12 uyNZeHKX
ケツの穴優先オート
725:名無しさん脚
10/11/10 15:18:41 qoU+XkRM
レバーのところになにかスペーサーを挟めば任意の絞りで撮れるじゃん>Gレンズ
・・・まあ大三元ズームでそんなことしたくはないが。
726:名無しさん脚
10/11/10 16:11:12 8MUMkwDp
絞り値別のスペーサー売ってたなたしか。ちまちま替えてまで使うのはなんだけど。
727:名無しさん脚
10/11/10 17:04:27 PwIEekq0
Gタイプレンズを作るくらいならいっそマウントを新しくしろと言いたい
おかげでキヤノンにすっかり差をつけられちゃって
728:名無しさん脚
10/11/10 17:53:55 Au0Eccnn
大三元って呼び方、爺臭くない?
729:名無しさん脚
10/11/10 18:00:22 i020Y+Yp
爺レンズ
730:名無しさん脚
10/11/10 18:06:30 /F3ED8WE
AF-S_Dで不変のFマウントが完成してたのに劣化させたのがGレンズだからね。
その点で17-35/2.8D、28-70/2.8D、80-200/2.8DIF-EDは文句なしの大三元。
ナノクリ大三元はF80S/F100/F6で使ってこそのレンズ。
731:名無しさん脚
10/11/10 18:31:37 +FVaDbuo
F5…
732:名無しさん脚
10/11/10 23:34:32 r62+0kqo
俺はGタイプはGマウントだと思うことにしてるよ
でも、ニコンはこの20年余り、ずっとこうしたかったんだろうなあ
ナノクリクラスだけでも絞りリングつきにしてくれれば神だと思っていたが
最新の24-120F4の収差問題を考えると、最新レンズはフィルム機には
合わないんだろうな
結論。やっぱ別マウントだわ
733:名無しさん脚
10/11/10 23:36:48 nEz3CJVr
F5。
だな。おいらも。
F6?
触った事もないけどね。
734:名無しさん脚
10/11/11 11:21:30 /Oo/Dby9
<<732
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの歪曲収差すごいよなあ。
フィルム全盛時だと絶対にリリースされなかったろうね。
大口径単焦点レンズだけでもDタイプで出してくれりゃいいのにね。
735:名無しさん脚
10/11/11 11:43:17 iyIHlK6w
絞り環がないと死んじゃうやつはオールドレンズと心中しろ
ってことでしょ、要するに
736:名無しさん脚
10/11/11 14:47:09 GGFgo1Iq
中古ばっか買って心中してます><
たまには新設計のレンズも買いたいです><
737:名無しさん脚
10/11/11 18:03:57 oLlsNJoq
F4でGレンズ使ってますが。
確かに、使い方は限られるけどさ。
738:名無しさん脚
10/11/11 18:43:08 IIz/FRRW
俺はメインはF3でレンズはAiばかり。
1本しか持ってないAF-S 18-70/3.5-4.5GはD40のキャップ代わり。
739:名無しさん脚
10/11/11 22:03:18 SX+S3g/O
おいら、本体はD2XとF2で、レンズはAIが3本、AF_Dが2本、AF_Gが2本てな構成たが、F2でGレンズ2本が使えないだけで何の不便も感じないなぁ。
ナノクリG+フィルムの誘惑が無いわけではないが…
740:名無しさん脚
10/11/11 22:54:32 8J7Kf15n
>>739
安いから試しにF5でも買ってみたら?
741:名無しさん脚
10/11/11 23:08:56 SX+S3g/O
D2+Gレンズ2本購入の足しにF5を手放した辛い過去が…
確かに安かったorz
742:名無しさん脚
10/11/12 01:19:19 AwH3nfnx
(最新)2010年、パチンコが原因の殺人事件、自殺(すべて別件)
10/1 栃木/3月18日の足利市の妻刺殺 夫に懲役14年判決「パチンコでできた多額の借金が妻にばれそうになった」
10/1 徳島/石井町で契約社員の夫が妻を殺害
「収入は妻の障害者年金を合わせても月十数万円。借金数百万円。夫はパチンコや競艇を」
10/7 東京/09年5月25の板橋資産家夫婦殺害事件 日中強盗団犯行か「事件当日も妻は大好きなパチンコを」
10/22 高知/04年7月に香南市で起きた強盗殺人に無期懲役 「パチンコ仲間と共謀して殺害。両被告とも月20万円の借金返済」
10/28 和歌山/8月16日に白浜町で起きた花火帰りの中学生ひき逃げ死亡事件・初公判「妻とパチンコして乗用車で帰宅する途中」
10/28 大阪/09年7月5日のパチンコ店放火殺人事件(5人が死亡) 精神鑑定実施へ 「店の常連でスロット中毒、借金200万円」
10/29 埼玉/午後4時、戸田市で男性が刺されて死亡「(2時間後)パチンコ店駐車場で犯人の身柄を確保」
11/2 鹿児島市/09年6月18日の高齢夫婦強殺、初公判「犯行前日に年金14万円をパチンコ代などで使い果たし」
11/4 秋田/弁護士で消費者問題対策委員長の津谷裕貴さんが殺害される「(津谷さんとは)借金の関係で約20年前から付き合い」
「容疑者は仕事(鮮魚店や酒販店を経営)後、パチンコ店に毎日のように通っていた」
7/16 岡山県津山市/09年8月21日に起きた双子死傷:母親に執行猶予「殺害後もパチンコ店に行っていた」
↑ 母親が双子の兄を殴り殺し弟には頭蓋骨骨折の重症を負わせるも執行猶予
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(www.cyzo.com)
(奥野 雄二)福岡県警察、折尾署がパチンコが原因の殺人事件を隠蔽(天下り)
URLリンク(6128.t)●eacup.com/f●ukuokabbs/bbs/t1/
743:名無しさん脚
10/11/12 22:37:03 wneenxFz
中途半端なことせずに、とっととマウント変更すりゃいいんじゃないかな。
ニコンのブランドがあればそれなりについてくる人もいるでしょ。
744:名無しさん脚
10/11/12 22:54:30 xxQ56to2
嫁のD70に付けっぱのタムロン19~35を、親戚が集まったので、F2で室内撮影敢行。
柱は曲がり、四隅の叔父さん叔母さんはムンクばりに歪んだ楽しい写真の出来上がり。
比較しようもないが、AIAF28Dで押さえてた一枚とはダンチ。
20mmニッコール欲しいなぁ。
良いんだろうなぁ。
745:名無しさん脚
10/11/12 22:57:05 +anbjIeB
そこで是非15mmF3.5を
746:名無しさん脚
10/11/12 23:11:08 xxQ56to2
>>745
15mmかぁ。未知の領域。
何を被写体にしよ?スナップか?
やはり、親戚…
747:名無しさん脚
10/11/12 23:43:40 QR3JDHtU
今からわざわざ買うなら15mmF5.6が欲しい
748:名無しさん脚
10/11/12 23:54:18 TOOHb6ML
>>744
> 20mmニッコール欲しいなぁ。
> 良いんだろうなぁ。
逆光でなければ素晴らしいです。
749:名無しさん脚
10/11/12 23:55:45 TOOHb6ML
>>747
> 今からわざわざ買うなら15mmF5.6が欲しい
こいつも、逆光でなければ素晴らしいです。
でも、3.5のほうがいい。
3.5もハレーションがなあ・・・・。
14-24のほうがいいってのは・・・・。時代ですね。(;^_^A
750:名無しさん脚
10/11/13 09:46:20 Tqf2Qz7y
Ai Nikkor 20mm F2.8SもNICだっけかのコーティング以降は逆光性能上がってるよ。
ゴーストが目立ちにくくなっている。
但し、画角ぎりぎりのところに強い光源があるときは弱い。
751:名無しさん脚
10/11/13 10:11:13 TdCxFTES
15mmの3.5と5.6はそれぞれどういう特徴があるんでしょうか。
5.6を安く入手できたので喜んで使っているのですが、
3.5が気になっちゃいます。
752:名無しさん脚
10/11/14 22:46:59 kYLfvFi5
カニ爪の改造は今でもやってるみたいですが、
逆にカニ爪をなくす改造もやってもらえるんでしょうか?
753:名無しさん脚
10/11/14 23:37:46 zW/1PGRn
化粧ビスの在庫があればやってくれるんじゃないの今でも
754:名無しさん脚
10/11/15 00:01:09 R4adiqm1
中古で買ったレンズに、カニ爪パーツの肝心のカニ爪の部分を切り取ったのが結構あったりする。
多分、ヤスリと糸鋸作業かと(素人作業と思うが不明)。なるほどこれなら交換用化粧ビスいらんし
とおもいつつ使うときになんか笑ってしまう。
755:名無しさん脚
10/11/15 01:41:06 thy9iZFh
>754
もともと付いてるビスの尻尾切り取って化粧ビス化した方が楽なんじゃないかと思う
やったことないけど
756:名無しさん脚
10/11/16 00:10:47 UN4j4TNK
>>752
やってるよ(まだ無料。送料はさすがに有料だが)
URLリンク(www.nikon-image.com)
757:名無しさん脚
10/11/23 22:00:05 HQSi8AMd
メクラネジならハンズに売ってるM1.7x3mmの精密ねじがピッタリだよ。
わざわざ有料の所にだすまでもない。
ただねじ2本外して爪外してメクラネジで埋めるだけ。
758:名無しさん脚
10/11/23 23:39:14 c6Lvjwvq
読めない奴がいるな。 字が。 JY
759:名無しさん脚
10/11/24 09:19:46 rKQ1+sIS
マニュアルフォーカススレ、また落ちた?
760:名無しさん脚
10/11/24 14:46:26 oIzgaiu/
980超えてひと月書込みなきゃ落ちるさ…
需要なしってことでいいんじゃない?
761:名無しさん脚
10/11/24 14:56:39 oXMY8tTV
欲しけりゃ勃てたらいい
762:名無しさん脚
10/11/24 14:58:50 lH9EDYLA
>>759
書き込みなさ杉(レス数7)で落ちた。
>>760
【マニュアルフォーカス】MF Nikkor 14【ニッコール】
スレリンク(camera板)
のあと
【マニュアルフォーカス】MF Nikkor 15【ニッコール】
スレリンク(camera板)
が立ったんだが7レスでdat落ち
763:名無しさん脚
10/11/24 17:06:50 2Kbi/Frp
あれもこれもニッコールなんだから統合でもいいんじゃないの?
764:名無しさん脚
10/12/01 08:43:11 Tn9L1NqB
純正14mmとシグマ12mmズームのどっちにするか迷ってるんだけど、
結構画角の差あるかな?
765:名無しさん脚
10/12/02 12:37:06 kwXfXZYs
14mm/2.8D評判良くないだろ? コスパの面でだけど
サードパーティ製品と同等っていう評価がけっこう多い。
特にDXで使うなら考えた方がイイ。
12と14は当然画角の差はあるけど、どっちにせよ特殊な画角の部類でしょう。
766:名無しさん脚
10/12/02 18:08:43 HaUnodzV
14mmダメなんか。
まあ出番考えると買う気にはならんが。
767:名無しさん脚
10/12/02 22:12:53 qJHYWZS5
単に画角が欲しいだけなら、純正じゃないけど安い14mmもある。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
768:764
10/12/02 22:41:46 wNggdkxV
おっと、レスサンクスです。
うーん、迷うな。
純正単焦点が好きなんだけど、
14mm→イマイチだけど明るい。
シグマ12mm→意外といい? 何より安い。けど暗い。
という感じかな。
>>767
存在は知ってたけど、どっかのレビューサイトでボロクソに言われてませんでしたっけ?
修正なしでは使えない、みたいな。
それはともかく、今のところニコンかシグマの2拓で考えてます。
769:名無しさん脚
10/12/02 23:56:24 afMYmkBb
単焦点を超えたと言われてる14-24じゃダメなの?
そんなに値段も変わらないよね。
770:764
10/12/03 00:21:17 iuRkztdY
>>769
そうっすよね。
気にはなってますが、いかんせんデカくて重いのがかなり躊躇わせます。
評判はかなりいいようなので、性能は文句なしなんでしょうね。
771:名無しさん脚
10/12/04 00:42:14 Na/s9YYt
デカくて重いんで、14-24のバックアップにシグAf14mm/2.8かったら
やっぱり重かったのを思い出したw 勿論nikkorの単が買えなかったw
発売前に、APS-C相等の8mmと85mm試写してみてそれほではない写りと
思っていたが、>>767の14mmはシグのよりちょっとよさげ?と
個人的には思っている。
今回の14mm買う人はレビューよろ~
772:名無しさん脚
10/12/04 01:02:07 d2rvQjxf
>>767-768>>771
Samyang 14mm F2.8 ED AS IF UMCは陣笠型の歪曲がなぁ…
773:名無しさん脚
10/12/04 16:36:12 bEdag7dO
超広角は歪曲も大きなポイントだな。
歪曲の補正に力を入れて開放での像面は犠牲にしている
ようなのの方が建築用には好いし。
774:名無しさん脚
10/12/04 19:08:48 5idFDfZQ
>>772
ヘリコイドグリスがキムチ臭いとか
775:名無しさん脚
10/12/04 20:52:14 icoP78I3
14-24は歪曲が唯一のウイークポイント
776:名無しさん脚
10/12/04 20:55:38 fOCjFWAD
フルサイズと聞いて銀塩にはめようとした俺涙目。
URLリンク(photo-shampoohat-3.cocolog-nifty.com)
777:名無しさん脚
10/12/04 21:04:19 TvNtV6sy
24-120/4も歪曲極めて大きいよなぁ。
歪曲収差は画像処理で補正しやすいから、デジタル時代の新レンズは歪曲収差の光学的補正を捨ててるんだろうな。
778:名無しさん脚
10/12/04 21:05:41 ra+1vwhE
DXで使うならTokina12-24の14mmの方が良さげ。
フルで使うならSigmaの12-24の14mmの方が良さげ。
安いからついポチろうかと思ったけどPhotozoneのテスト記事見たのと
既に上記持ってる事を思い出したことで自重。
779:名無しさん脚
10/12/05 18:17:08 K6ehlAcT
>777
いや銀塩時代もズームの歪曲はもっとひどかったろ。
単焦点もマイクロとかPC以外は樽が常識だった。
ユーザーも耳が肥えていろいろうるさくなったんだよ。
建築で4×5とかが常識だったのにはそういうレンズ設計の違いもある。
人や出来事中心の撮影で歪曲とかあまり気にならないわけだし
建築写真のレンズで開放での周辺の像面だとかに力を割いてコストを上げても意味が無い。
780:名無しさん脚
10/12/05 18:44:37 bcyPQA/w
実際は、歪曲があるのを考慮して撮っていたようなところもあったし。
初期タイプの43-86で撮ったのに目立った歪曲のない写真(勿論、後からの画像修正なし)を
みたときは驚いたが。
781:名無しさん脚
10/12/05 19:40:21 7cY/v+St
非球面とか異常分散とか工夫してズームも歪曲収差が随分とよくなってきたとおもったら、また43-86レベルに逆戻りか。
なかなかうまくはいかんのう。
782:名無しさん脚
10/12/05 20:40:22 K6ehlAcT
>781
んなわけねえだろ
783:名無しさん脚
10/12/05 22:44:18 B8BDFCcX
ガウディの建物とか撮ればいい感じに直線に写るんじゃ
784:名無しさん脚
10/12/05 22:58:11 wi734pJx
ピサの斜塔を画面端に(ry
785:名無しさん脚
10/12/05 23:36:17 lhUAC9I6
近場ではないのかw
786:名無しさん脚
10/12/05 23:48:03 e/v5iJrL
43-86の方が目に優しい
787:名無しさん脚
10/12/05 23:54:36 wi734pJx
財布にも優しいぞ。
788:名無しさん脚
10/12/06 00:05:46 T9vNyVsy
そういえば、ピサに行った時に斜塔の写真撮ったら、
全然傾いてなかったのを思い出した。
789:名無しさん脚
10/12/06 02:14:19 ckPo86bn
そんな時はギッョガーン、とか
790:名無しさん脚
10/12/06 13:04:04 qL7zQaWB
>788
傾いた方向から撮ったんじゃね?
791:名無しさん脚
10/12/06 18:55:43 8PcGBQ5B
>>788
鉄球落とされなかったか?
792:名無しさん脚
10/12/06 19:42:27 1rO48WI0
オレ最近フレームが傾いてしょうがないんだけど
なぜだと思う?
加齢?
793:名無しさん脚
10/12/06 20:06:32 96xKEaIu
>>792
水準器と三脚を用意してください。
794:名無しさん脚
10/12/06 22:13:19 VpPuejF8
人間の心臓は左側に付いているので、無意識に注意が左に偏って、……
795:名無しさん脚
10/12/06 22:17:13 1rO48WI0
心臓が悪いってことか?
796:名無しさん脚
10/12/06 23:43:13 d2z4eRif
>792
デジカメの背面液晶画面でフレーミングするからでしょう。
ファインダーを覗いてフレーミングすれば普通に写るはず。
初心者で無ければね。
797:名無しさん脚
10/12/06 23:44:29 8PcGBQ5B
>>795
チカラ込めすぎぢゃね?
798:名無しさん脚
10/12/07 00:30:17 cbOEzcja
>>793
アクセサリーシューに水準器つける場合は必ずしも水平取れてる訳じゃないから注意。
799:名無しさん脚
10/12/07 01:05:17 OrRrl+m6
デジタル使いなら現像ソフトでまとめて傾き調整現像すればいい。
フィルム使いなら・・・整体行け。
800:名無しさん脚
10/12/07 14:52:15 qexj0d8W
>798
え何それ
シューが水平じゃない機種があるってこと?
801:名無しさん脚
10/12/07 16:21:14 v6S9n2sv
落して歪んじゃってんじゃね?
802:名無しさん脚
10/12/07 22:04:03 ejm6BPIg
にこまーとFT系統とか、水平どうこうとかってレベルじゃねーぞ?
803:名無しさん脚
10/12/07 22:04:46 SnxCCvjZ
実はボディがF3
804:名無しさん脚
10/12/08 00:13:34 Euf4jB/H
>>800
この辺の部品って水平の度合いは保証するような部分じゃねーんだとさ。
言われてみれば水準器つけて水平出す目的の部品じゃないしそこまで精度はいらんわな。
805:名無しさん脚
10/12/08 08:58:40 yC1zAbUX
ファインダー内枠線で水平確認していても,右下がりになることがある。
シャッター押すときに力入ると,右下がりになるような気がする。
今更だけど,正しいシャッターの押し方を教えてくれ,よろ!
806:名無しさん脚
10/12/08 09:02:07 fxbE5PR6
リモコンレリーズ使え
807:名無しさん脚
10/12/08 12:03:30 3CLTSNPN
URLリンク(www.hayatacamera.co.jp)
808:名無しさん脚
10/12/08 19:56:55 9vTfpmzB
>>805
暗夜に霜が降るごとく、だ。
人さし指を動かすのではなくて、手を握るつもりで
静かにシャッターを切るんだ。
809:名無しさん脚
10/12/08 21:38:13 yC1zAbUX
>暗夜に霜が降るごとく
凍えそう w
ググってたら,これが良いかも。
●ストラップを利用してカメラブレを防ぐ方法
URLリンク(dejikame.jp)
810:名無しさん脚
10/12/09 13:37:31 ryWX8K0h
中古屋で見てて、絞りリングが重いんで絞りの動作に粘りないか見て
絞り羽根が正七角形とか円形とかきちんとしてないのに気づいて買わないできた。
よくあることなのかな
811:名無しさん脚
10/12/09 13:44:07 ryWX8K0h
>>809
左斜めに向けて構えるとレンズを支える左手がカメラを真下から支えるようになって
左肘も脇にぴったりつく。
カメラの重さのほとんどを左手で支えて右手は添えてる程度でそっとレリーズする
オリンピックの射撃系競技の中継見ててこの構え方にした
812:名無しさん脚
10/12/09 13:51:48 VOx63HW3
右手は添えるだけ
813:名無しさん脚
10/12/09 14:35:49 wTMv5gfv
>>811
まさに 'shooting' だね。
814:名無しさん脚
10/12/09 17:25:13 kXFFVg1X
>>811
本来はその持ち方が正しいんだけどね。
最近のカメラはグリップが付いてるせいか右手で持って左手は添えるだけの人が多いように思える。
815:名無しさん脚
10/12/09 18:47:23 DhDsnsNx
みんなどっちの目でファインダー覗いてる?自分は右目では覗けないんだよねぇ
816:名無しさん脚
10/12/09 18:51:35 kXFFVg1X
>>815
不安なら眼科に行くといい。利き目を測定してくれるよ。
俺は右目が利き目なので右目で覗いてる。
817:名無しさん脚
10/12/09 19:31:26 EQRpTbgA
初めてカメラを手にした遠い日、何の意識もせず左目で覗いてからずっと左目だ。
利き目なんだろうな。
818:名無しさん脚
10/12/09 20:14:26 DhDsnsNx
>>816
>>817
ありがと。利き目でまったりとやればいいのか。右目の方が便利そうなんだけどね。
819:名無しさん脚
10/12/09 21:43:49 ryWX8K0h
>>814
プラボディで評判悪かったけど F4s の底の前縁が斜めになってて左手の手の
ひらにすんなり乗ってくれてバランスよかったなぁ
820:名無しさん脚
10/12/09 22:21:24 hvqqFvBC
>>815
もともと左目(=利き目)で視力も左のほうが良いんだけど
FE買ってから、顔にレバーがあたったり、露出計が見難かったりしたので
無理やり右目で見るように練習したら、なんとか慣れた。
右目ファインダーだと左目で動きを見れるから、シャッターチャンスを
ものにしやすくなったよ。いまじゃ、左じゃ見れん。
821:名無しさん脚
10/12/10 01:43:09 YBX7nGmz
何の躊躇いも無く右眼で覗いてたな。
利き目は左だが、巻き上げレバーやらカメラの形と、顔や構えた右手の相関関係から、左眼にはならなかったなぁ。
最近、ファインダーを右眼で覗き、左眼で全体を見てタイミング計ってる。まぁ、子どもの部活写真なんだが、慣れると良い感じ。
822:名無しさん脚
10/12/10 02:07:02 vwRymDFf
>>811
オレはカメラ買うより先にエアライフル始めてたんで、望遠レンズ買ったら自然とそんな感じで構えてた。
昔読んだ射撃の本だと、5秒以上息を止めると脳が酸欠状態になり身体が緊張し始めるんで、トリガーを
引く時は息を止めずゆっくりと息を吐きながら引くべし・・・と言うようなことも書いてあった。
引っ越した先が、使用実績が少ないとうるさくて今年廃棄したけど。
最近は航空祭に行くんだけど、精密射撃だけじゃなくクレーもやっときゃよかったか?と思った。
823:名無しさん脚
10/12/10 08:37:09 nljpzSnL
>>822
少しだけ弓道やってたけど、呼吸法など射撃と共通する事多いよ。
息を丹田に落とすとかね。
静的なものはこれが応用できるけど、飛んでる鳥なんかはまた別のコツがいるなあ。
(ツバメやコウモリ、トンボなんかは先を予測しないとまるで撮れないし)
824:名無しさん脚
10/12/11 01:39:32 wtBmePaR
>>823
ああ、高校の朝礼思い出した「臍下丹田に息を!目を閉じて!」って瞑想させられる
冷房、暖房一切無し。
ノクトニッコール買ってきちゃった
825:名無しさん脚
10/12/11 12:38:01 XJFIOepo
目を閉じて丹下左膳の吐息を…
826:名無しさん脚
10/12/11 15:02:13 AjYrDhtG
>>824
ノクトでS速度UP→ラフなシャッター押し→結果アングル傾き。
とならん事を祈る。
ノクトが羨ますぃーAI50mm/1.2ユーザー。
827:名無しさん脚
10/12/11 15:36:39 BiTHus3b
>>822
5秒で酸欠って
828:名無しさん脚
10/12/12 23:43:14 dinZqvl5
とも「めっちゃ早いなあんた!」
829:名無しさん脚
10/12/13 00:07:42 KjpM3m4P
>>828
春日歩
830:名無しさん脚
10/12/13 05:28:52 pVl2Ln1K
AI Zoom-Nikkor 35-70mm f/3.5-4.8S の詳細が知りたいのだが
831:名無しさん脚
10/12/13 05:45:14 uesdFsur
URLリンク(www.nikon-image.com)
832:名無しさん脚
10/12/13 06:34:28 C+LKaK/f
>>830
URLリンク(www.mir.com.my)
833:名無しさん脚
10/12/14 03:37:08 6j3SVznz
7枚なのか8枚なのか
834:名無しさん脚
10/12/15 22:00:58 YiWxeBip
35-70mmf2.8を15000円で買ってしばらく使ったが、
カタカタするし、D70で使ったところシャッターが切れない
こともあり、点検修理に出した。
修理費いくらまでなら出してよいですかね?
835:名無しさん脚
10/12/16 06:11:46 oSrBQBwr
見積りで出た修理費を出せばいいのでは?
836:名無しさん脚
10/12/27 09:07:19 VyPn+5ZD
オートニッコール58mm、f1,4、35mm、f1,4,50mm、f2,0
委託30k、初期35mm、f2,8チックマーク付き、委託30k
お前らてきに買いか?
837:名無しさん脚
10/12/27 10:26:48 t2O3q8ZF
小数点をカンマで書いたり、英数が2バイト文字だったり、ジジイだな
838:名無しさん脚
10/12/27 10:31:50 Zj2KmArj
>>837
836は日本人じゃないんじゃないか?
839:名無しさん脚
10/12/27 11:57:07 g3aoJbkw
ドイツかぶれのじじいじゃねえの
840:名無しさん脚
10/12/27 13:36:22 HciYuzGg
ドイツ限定発売のNikkor FTn欲しい
築地でマッチョな外人が下げてるの見て以来ずっと欲しい
841:名無しさん脚
10/12/27 22:33:41 qzucgMJm
2バイト文字って言っちゃうやつもすでにじじいだな
842:名無しさん脚
10/12/28 01:50:09 mbVsN0Gh
マッチョなドイツ人が欲しいだけ読んだ
843:名無しさん脚
10/12/28 01:50:33 vnVc57wF
>>826
レスがついてたw 気になるんでF4時代から方眼マット入れてる
844:名無しさん脚
10/12/28 16:42:20 JlKDQ6Oq
F6で使う前提で、旧大三元、特に17-35や28-70ってどうよ? 最新のレンズは歪みが強いと聞くけどこの頃のはまだ歪みにも気を遣って設計されてたんじゃない?
845:名無しさん脚
10/12/28 17:10:37 WrqBdXur
AiAFレンズは良いんじゃない?
AF-Gが微妙なだけで。
846:名無しさん脚
10/12/29 01:22:42 DPZZv3at
>>844
歪みが大きいとはいっても、28-70と24-70を比べた場合、28-70の領域なら変わらないんじゃないの?
24-70は持ってないけど、28-70は逆光時に油断すると盛大にフレアが出る。
D3のムック本で比較してたと思うけど、広角側では28-70が、望遠側では24-70の解像感が上だったと思う。
847:名無しさん脚
10/12/29 08:35:05 gk92UoC0
AF NIKKOR 28-70 F3.5-4.5Dは使えるレンズでしょうか?マクロでは何センチまで寄れるのでしょうか?
848:名無しさん脚
10/12/29 09:14:49 U+Mom1qy
>>845-846
thx! じゃ、素直に24-70に行くわ。 現行品で新品で買えるしね。
24-120が新しいf4の方が歪みが大きいとか見てたので、ちょっと心配になってたんよ。
849:名無しさん脚
10/12/29 12:43:53 +ZtMpGkn
確かに24-120は旧モデルより歪みは若干大きくなっているようだね。
新
URLリンク(ganref.jp)
旧
URLリンク(ganref.jp)
850:名無しさん脚
10/12/29 12:51:57 ACHPdlke
そのレベルのレンズだとAPSでの利用になるから
カットされてちょうど良いんじゃんっておもって作ったんだろうね。
F6なら新大三元を除いてAF-Gレンズを選ぶ要素がない。
とFM2にトキナ大三元使ってる俺が適当に言ってみる。
851:名無しさん脚
10/12/29 19:58:23 FAzmC2lS
絞環ないって欠陥だろ。>24-70
852:名無しさん脚
10/12/29 20:22:54 fQqeborO
絞環なんか飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
853:名無しさん脚
10/12/29 20:32:41 vtC+I9Kb
最大絞りで何を写せって言うんですか?
854:名無しさん脚
10/12/29 23:11:05 qIpiD0zG
一番絞り込んだ状態を最大絞りと表現する奴はニコンユーザー失格。
855:名無しさん脚
10/12/29 23:29:37 Mpq6cbwC
このヘンは勘違いしてる人多いよね。
最小絞りはあっても、最大絞りという表現はないよね。開放だ。
デジカメ板なんか最近はムチャクチャな表現が多い。
(5018とか略す輩)
でもこの場合、「最大絞り値」と書けば大間違いではないんだっけ?
856:名無しさん脚
10/12/29 23:41:17 YsPgOE3f
一番搾り飲みたくなってきたじゃないか
857:名無しさん脚
10/12/29 23:54:34 U4az+4m4
飲んでもた。
858:名無しさん脚
10/12/29 23:56:49 aMSopgo2
>>855
デジ板だと、へんな表現をしつつ「それが当たり前」見たいな感じの人もいるから、読んでて分かりにくい時があるよね。
オレも50/1.8とか28-70/2.8なんて書くけど、3514とか書く人ってズームの時はどう書くんだろ?
859:名無しさん脚
10/12/30 00:15:03 0hVpfu+b
>>858
1855とか書いてる人はいるね。これはまだ判るけど、
1628なんて書いたら16mmF2.8なのかトキナーの16-28ズームなのかわからんw
単焦点を単玉とか書く人も多い。これはこっちでも居るか。
860:名無しさん脚
10/12/30 02:10:34 3seorWP3
1855とかだと、焦点距離が同じでf値の違うレンズが出てきたら分からんよなぁ・・・
この板でも↓こんなスレで・・・
【PC】アオリレンズ【TS】
スレリンク(camera板:912番)
広角単球・・・なんてーのも見たww
916まで読んで、電車の中で笑ってしまったがw
確かにカメラのレンズスレで「単」が付けば「単焦点」を想像するけどさ。
861:名無しさん脚
10/12/30 02:33:47 IkWtgIum
望遠レンズのことを長玉と言うことはあるが、単球だと普通1枚レンズのことだよな。
862:名無しさん脚
10/12/30 03:01:30 0hVpfu+b
単玉の玉はタマじゃなくてギョクでしょ。
単一エレメントって位の意味なのかな。
まあ超広角や魚眼はレンズ飛び出してて球っぽいけどさw
でもググると2001年には「どでかい単玉」スレなんて立ってるし
誤用が広まって定着してしまった感じだね。
863:名無しさん脚
10/12/30 10:02:46 yAS/kluz
ベス単も1枚じゃなくて貼り合わせだったよね、たしか
864:名無しさん脚
10/12/30 10:10:05 83rLvED/
>>856
つ どぞ
タイトル
アルミ缶の上にあるみかん」
URLリンク(www.ps5.net)
865:名無しさん脚
10/12/30 12:44:05 e5gLUkL5
>>864
しかし、構図もライティングも背景も何も考えていない糞素人写真を自慢げに晒せるもんだ
866:名無しさん脚
10/12/30 13:53:39 Q+oClCP7
>>865
撮らない、うpしない、そんな自称玄人よりもマシだろ
867:名無しさん脚
10/12/30 14:44:24 mBMUrtWZ
>>866
下手かどうか語るのは素人でもできるだろ
上げるなら上げるなりの内容にしてくれ
目に悪いわ
868:名無しさん脚
10/12/30 15:12:42 83rLvED/
>>865
すみません。構図もライティングも背景も何も考えていない素人です。
事務所にて
「今年も終わりでんなあ」
「そうですなあ」
「まま、ビールでもどぞ!」
「あてはみかんで」
と缶の上にみかんを置かれたので。
構図やライティングや背景を色々考えていると
ビールがおいしくありません。
869:名無しさん脚
10/12/30 15:36:35 mBMUrtWZ
>>868
クヨクヨするな
蘊蓄垂れてる連中も五十歩百歩だよ
870:名無しさん脚
10/12/30 15:56:54 wuC3zt/a
それでも、ラベルが横を向いている理由が知りたい。
写真を撮るんだったら、別に意識しなくてもラベルが分かるようにするし。
他人に缶コーヒーやビールを渡す時はラベルを見えるように渡すorテーブルに置く。
それって普通じゃない?
871:名無しさん脚
10/12/30 16:54:45 FAxIi3xV
普通じゃない。氏ね
872:名無しさん脚
10/12/30 17:31:33 taRHprc1
なんか病んでるね >>870
873:名無しさん脚
10/12/30 17:54:20 QQ0w0oYo
>>870
それとなくメーカーとかを隠しているんじゃないの?
NHKだと、そうやってる。
あと酒を注ぐときなんかに、ラベルを隠すように持つ癖を持つ人はいるよ。
874:名無しさん脚
10/12/30 18:42:57 83rLvED/
>>870
ラベル隠しはたまたまですが、結果良しとなりました。
ビールでもジュースでも銘柄はともかく
アルミ缶であることが大事だったんです。
なぜなら
「アルミ缶の上にあるみかん」
だからです
875:名無しさん脚
10/12/30 18:55:10 QQ0w0oYo
>>874
っ□
座布団1枚
876:名無しさん脚
10/12/30 22:35:20 5D2IWm6h
>>873
>ラベルを隠すように持つ癖
化学か薬学出身者だな
877:名無しさん脚
10/12/30 23:26:52 71tQQOji
何でこんな騒ぎになったんだ?
878:名無しさん脚
10/12/31 00:33:07 W2VrMRl5
>>877
つ>>856
879:名無しさん脚
10/12/31 03:50:51 omLT2xWY
現在Ai50/1.4とパンケーキAi50/1.8S、タムロン28-200/3.5-5.6持ちで
次に買うセットとしてどれがいいか感想お願いします。
ボディはNewFM2とFE2です。
28mmの画角が嫌いなんで外してあります。
1.Ai24/2.8SとAi135/2.8S
とりあえずこれがあればほとんど大丈夫
2.AN35/1.4とZeiss85/1.4
なんだかんだで欲しい
3.Ai20/4とAi105/2.8S
20mmはケラれなければワイコンで15mm化、マクロはあったら便利
880:名無しさん脚
10/12/31 07:16:20 k+XZ+/kV
ディスタゴン35/1.4とプラナー85/1.4でいいんじゃね
881:名無しさん脚
10/12/31 08:04:40 vR9mLWFJ
ワイドコンバージョンは何の為?
最初から15mm/3.5とかでいいんぢゃ?
882:名無しさん脚
10/12/31 12:02:18 FSR8o4ak
>>879みたいなヤツは何で毎度のことながら何を撮りたいのか書かないのかね。
感想は「バーカ」
883:名無しさん脚
10/12/31 12:47:20 6v8Dd3W/
>>879
ディスタゴン35/2、ディスタゴン25/2.8、ディスタゴン18/3.5逝っとけ!
884:名無しさん脚
10/12/31 13:25:43 4A7M6tQ2
ビールを注ぐ時には、少しでも体温で温まらないようにラベルの部分を
持ちなさい、と言われたのはまだバブル前の話ぢゃった。
885:名無しさん脚
10/12/31 13:26:28 irjmjMHt
デスタゴンだらけやないか
886:名無しさん脚
10/12/31 14:21:40 vR9mLWFJ
あ~ぁ、ただ広く写りゃ良いのね。
887:名無しさん脚
11/01/01 01:51:59 qsWR9I2w
俺の手持ちだったら NN 20mm F4(Ai 改)と Ai Micro 55mm F2.8S の二本かな。
これでたいがいの用が足りる。
888:名無しさん脚
11/01/08 00:12:44 BOu4/5Iz
長玉は持っていて損は無い
ヨンニッパ逝っとけ
889:879
11/01/08 01:57:45 wnJi5gtu
とりあえずAi135mm/F2.8買ってみたら圧縮感とボケの大きさに感動。
50/1.4を室内用標準、135/2.8を屋外用標準として鎮座することになりました。
広角側はトキナの19-35mmってのがあったんで
とりあえずそれで20mmと24mmのどっちが自分に合うか練習してみます。
890:名無しさん脚
11/01/08 08:53:40 f+m8yhMe
重量も距離環も重いけど135/2はさらにオヌヌメ
891:名無しさん脚
11/01/08 13:12:03 8VT0IzDm
Ai ED180/2.8Sだろ
892:名無しさん脚
11/01/08 14:55:39 REQShso6
105/1.8良いよ
893:名無しさん脚
11/01/08 15:05:28 f+m8yhMe
ニッコールじゃないけどノリタ光学の135/1.4で
894:名無しさん脚
11/01/19 22:30:05 h2xK8M1J
20mmと24mmは両方必要
895:名無しさん脚
11/01/20 08:37:46 T0J54Ad9
広角は4mm違うだけで全然違う画になるからね
俺は20mmのほうが好き
896:名無しさん脚
11/01/30 15:30:19 AWcT4azi
24mmは2にするか2.8にするか迷う…
897:名無しさん脚
11/01/30 15:46:11 l8JjB9WZ
MFのf2はさんざん使ったけど
歪曲も大きくて開放ではどうにも甘かったが
ファインダーの明るさはMFにはありがたかった。
898:名無しさん脚
11/02/01 17:45:14 D2h1I2mp
シリーズEみたいにハンディでスペックを欲張らないズームって
新しく出てこないもんかねぇ
899:名無しさん脚
11/02/01 17:56:16 rpJrjSQr
もう出ないんじゃないの。
いま出てるのはGタイプVRばっかり。
900:名無しさん脚
11/02/01 18:05:33 PpjnGgaf
>898
え?
普及機が新発売になるたびにキットレンズとして出てるじゃん。
901:名無しさん脚
11/02/01 20:14:58 d2tI0h4T
最近のはデラックスでグレートなのばっかで銀塩で使えん。
円形にケラレた上に最小絞り固定とかもう(ry
902:名無しさん脚
11/02/01 20:49:57 PpjnGgaf
それは普及玉も高級玉も同じだな。
903:名無しさん脚
11/02/01 23:54:53 z+wQnNi1
もう小学生
(解説)「妄想がくさい」が訛ってできたニセ芸人
904:名無しさん脚
11/02/02 01:47:44 sLxZcU8l
>>901
ナカ~マかも?
F&F2使用者は辛い時代だ
ナノクリ・マイクロはGだし…
D3買えってか?
905:名無しさん脚
11/02/02 15:41:30 kGQ96XrF
だれかGレンズに絞りリングつける改造専門の会社立ち上げろや
906:名無しさん脚
11/02/02 22:21:23 4GQQyptU
>>904
F6じゃ、だめ?
907:名無しさん脚
11/02/02 23:28:45 vCc+KKVy
F5でもいいし。
908:名無しさん脚
11/02/03 11:17:31 dxbqUU/e
F100でもいいな
909:名無しさん脚
11/02/03 18:40:29 2MyTk8wj
F100愛用してるが、やっぱり絞り環の方が使いやすい!
910:名無しさん脚
11/02/03 22:51:35 cVPrbHAk
絞り環の方が使いやすいんだけど中間が使えないのがなぁ。
中間が使えると露出補正が減るので便利。
911:名無しさん脚
11/02/03 23:25:28 BttESER8
え?
912:名無しさん脚
11/02/03 23:50:53 +sNDI12R
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
913:名無しさん脚
11/02/04 00:12:21 iAt8a3M/
中間で止めたら済む話だが、クリックが気に入らないのなら取ってしまえ。
914:名無しさん脚
11/02/04 01:04:39 j0fh1HDJ
煮込んで一番恥ずかしい名前のレンズ
退くとニッコール
辞書を引いてごらん
Noct(i)
と書いてあるから
ギリシア語の接頭辞としては
子音の前ではNokti
母音の前ではNokt
なんだよ
Noktiluxは正しい
Nocturneはただしい
Noctnikkorは間違い
Noctinikkorとすべきだった
915:名無しさん脚
11/02/04 01:15:46 BJO97iUZ
>>914
一番恥ずかしい名前のメーカー
観音
CAN-NON
は正しい。
CANONは間違い
CANNONとすべきだった。
ってか?
固有名詞なんだから正しいも間違いもない。
キミの理論だと、きっとキミの氏名も間違ってるよw
916:名無しさん脚
11/02/04 02:11:28 iAt8a3M/
どうしてハイフンが入っているのか少しも考えたことがないというのは滑稽だ
917:名無しさん脚
11/02/04 10:36:08 mwiVK4Qo
野口だかなんだかわからなくなるだろ?
URLリンク(www.meirinkai.jp)
918:名無しさん脚
11/02/04 15:05:56 2+oSLwdm
Canwon
Noctwnikkor
919:名無しさん脚
11/02/04 23:19:43 j0fh1HDJ
観音はKWANNONのままでいて欲しかったなあ
Noctnikkorはニッコール夜用でよかった
920:名無しさん脚
11/02/04 23:34:18 3vPro6Sz
多い日も安心だね
921:名無しさん脚
11/02/04 23:50:09 a7l1wdNk
むしろレンズの場合、写真を撮るために必要な光をより多く集めたいってことだから
少ない時も安心ってことになるな
922:名無しさん脚
11/02/04 23:53:43 l1Erb+Hz
Nikkorは長らく最小絞りがF22だったから明るい場所だと目一杯絞っても露出オーバーだった
923:名無しさん脚
11/02/05 00:57:13 YKOlYzwt
つ NDフィルタ
924:名無しさん脚
11/02/05 01:42:16 qIcav9gU
つ その時、1/4000秒
925:名無しさん脚
11/02/05 01:42:16 d63tE7kK
>923
ヘキサーには必需品だったね
926:名無しさん脚
11/02/05 02:30:53 W/fxjbXf
>>913
確かにそうなんだが、それで狙った絞りになっているのか微妙。
927:名無しさん脚
11/02/05 04:51:26 cxkJuAyw
1段違ったって気付きゃしねえのに、1/2段と1/3段の区別なんか付くわけねえ
928:名無しさん脚
11/02/05 22:19:39 AmHUbDWq
>>926
使い慣れればちゃんとコントロールできると思うよ・・、
F2の中間シャッターとかも少しなれれば微妙なスピード設定可能。
929:名無しさん脚
11/02/05 23:20:46 9POcODjz
そんな面白いことが出来るの?
930:名無しさん脚
11/02/06 02:05:48 HHMz63oV
現行のMFレンズもエコガラス化されてる?
931:名無しさん脚
11/02/06 10:32:42 5DBFlBYn
>>930
2006年から全てエコガラス化、シリアルが飛んでる。
このとき販売中止になったのも多い。
URLリンク(www.photosynthesis.co.nz)
932:名無しさん脚
11/02/06 15:46:09 +bDUXxAF
>>931
サンクスです。
設計上エコガラス化できなかったものが廃版になったんだね。
933:名無しさん脚
11/02/06 15:56:25 0aWLc7nG
エコエコアガラス
934:名無しさん脚
11/02/06 16:37:10 ZauhmOJn
>>933
黒井ミサさん、乙です。
935:名無しさん脚
11/02/06 17:25:19 SZfXle9/
>>931
シリアルが飛んでるのは単に「フィルムカメラ縮小します、MFレンズも縮小します」のあとも存続してる製品、ってだけじゃないのか
936:名無しさん脚
11/02/06 18:00:03 5DBFlBYn
AFもAF-Sもズームもテレコンもほとんどすべて
2005、2006年にシリアルが飛んでるのに気付けよ。
スペック変わってない継続製品なのに。
レンズ開発陣はほんと忙しかったと思うぞ。
937:名無しさん脚
11/02/06 19:35:14 zdJCrMg6
LoHS指令による経済的損失は膨大だったろうな
938:名無しさん脚
11/02/06 21:34:00 SZfXle9/
LoHSは欧州外のメーカーに難癖つけて打撃を与えるための非関税障壁だから、狙い通り。
939:名無しさん脚
11/02/06 22:24:08 2SaJLvzr
安全規格や諸々指令、なんて、産業界では色々と
常に新しい要求がされるけど、実際欧州内で
生産、運用されるものでもその辺きちっと徹底されているものなの?
「あいつらクソ真面目にやってるぜ(笑)」みたいな感じだったりして
940:名無しさん脚
11/02/06 22:42:07 Y/ZXhPej
RoHSな
941:名無しさん脚
11/02/06 22:42:36 zdJCrMg6
ごめんRoHSだったw
942:名無しさん脚
11/03/01 22:39:48.13 GDrSLFPD
あげとくよ。
943:名無しさん脚
11/03/01 23:16:11.97 JHN/+PnL
なんてロハスなスレ
944:名無しさん脚
11/03/03 15:21:49.71 hNUiPbxo
「売りたいのはわかるが、まさか本当に守るとは思わなかった」とか慌ててたりして
945:名無しさん脚
11/03/07 14:04:40.16 q0m4hmz7
今さらながらD40買っちまったんで
オートニッコールが増える増える。
946:名無しさん脚
11/03/07 17:36:29.85 EEpWC63H
w
947:名無しさん脚
11/03/07 20:15:11.99 JPOfry8L
>>945
お前幸せな野郎だな…
オイラもそうだけど(^_^;)