11/10/30 17:29:47.05 WW8QbJbS
約20年振りに「イローナの四人の父親」A.J.クィネルを再読。
ラスト、覚えてなかったなぁ。
と言うより、マキシー・マクドナルドが出ててびっくり!
もうクィネルの新作は読めないと思うと寂しい。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 23:41:44.41 fFfzS5vw
シャァーロックホームズの冒険
843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 23:39:49.58 kp7hXI6k
「常識として知っておきたい日本語」 柴田 武
844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 02:44:01.94 IEXaw56v
「日本語教室」 いのうえひさし
「人生の収穫」 曾野綾子
「老いの才覚」 曾野綾子
845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 09:08:27.49 pbdv5dDG
せめてひと言ほしい。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 21:02:59.15 WNYrPsXW
有吉佐和子「恍惚の人」
何となく避けて通ってたけどブックオフでたまたま見つけて。
とても40年前の著作とは思えず主人公と同世代としては
身につまされる思いで一気に読んでしまった。
40年前の有吉は見事に今の時代を言い当てているのに社会は当時と殆ど変っていない。
ただ、読後感は予想と違い嫌な気分になるものではなかった。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 20:21:05.51 NDEB7ssh
>>846
40年前にすでに問題提起されていたのに
尊厳死法案の議論もしてこなかった
日本の政治屋にはあきれるばかり
848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 20:43:58.44 O0dQmHkp
>>847
どしてそこに「尊厳死」が入るの?
恍惚の人は嫁を中心にした惚け老人との苦労話で
収容施設や介護人の問題は当時より改善しているよ。
ただ圧倒的に老人数が増えただけ
一人息子の最後のセリフ「もう少し~」が肝だと思うが
846さんの言うように読後感はいいよ。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:36:32.90 NDEB7ssh
いや
200万人いると言われる
管につながれ呼吸しているだけの植物老人
どけんかせんといかんと思うてな
俺は個人的にそうなったら尊厳死を希望する
850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:58:16.11 +PnKsn1u
そんげんしゆうてるのわ いったいなんやねん?
851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:37:27.53 O0dQmHkp
>>849
あなたの個人的な考えはわかったけど「スレチ」だと思うの。
問題提起したいのなら、読書スレなんだから
参考文献を紹介するのがスマートよんww
852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:42:01.65 iTg7b5Fx
>>851
年寄りの世迷いごとは放っておきなされ。
そっとしておいてやるのが、功徳だよ。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 12:31:29.56 0TPaoY9y
>>850 852
爺むさい言い方すんな!!!
俺は前も君には言っているはずだ!!!!
854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 00:06:06.74 tRXWX054
爺むさくてわるうございましたねェェェエエエエーーーーーーーーエライヒト!!
これでよろしいか?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 00:09:15.63 EHDMp8Nu
よくねえよ。爺。ちゃんと心をこめて謝れ。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 00:40:29.21 R0bo6jxt
↑ うえから目線 やめな晴 どんだけ偉いんやねん
857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 14:53:13.76 moXTU188
老人ホームって毎日↑の状態なんだろうね~w面白い
水上勉「弥陀の舞」「越前竹人形」「雁の寺」「飢餓海峡」
弥陀の舞の手漉き職人
越前の竹細工職人
不器用で一途な男の生き方が、哀しいんだけれど魅かれる。
飢餓海峡は再読なんだけど、若い時はみじめで可哀相と思ったヒロインが
明るくて親孝行で前向きな女になっていた…orz
それだけ自分が落ちたということなんだよね
858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 20:45:40.52 oCGikec0
つまりそうです
↓ うえから目線が ↑ 下から目線になってしまったと言うことです
859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 12:48:21.91 /4cDtqc8
慇懃無礼ってこっちゃ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 16:26:55.56 bskdQOaX
「悪の教典」 貴志祐介
以前から図書館で気にはなっていたんですが、重々しいタイトルと上下巻あわせて
800頁という物理的な重さについつい避けていました。
が、一気読みでした。
こういう作品を「面白い」と言っていいのかどうか迷いますが、ページをめくる
手が止まりませんでした。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 18:08:53.37 geLK2SOV
「悪の経典」読んでみようかな~
貴志祐介は内容はともかく、読みやすい
と言っても「天使の囀り」「黒い家」しか読んでいないけど。
黒い家は評判通り最初から最後まで面白かった。
天使の~はいまいち