11/10/29 17:02:22.21
>>105
政府通貨って例えば政府が額面30兆円の政府紙幣1枚刷って日銀に渡して
30兆円日銀券印刷してもらってそれを震災復興やいろいろな政策に使う
事なんだよ、日本には需給ギャップが30兆あってこれがデフレ不況を
引き起こしてるんだね、このギャップを政府紙幣で埋めれば震災地は復興
景気は回復、円を増刷するから円の価値も薄まって円安になり
一挙3得なんだよね、需給ギャップ埋めるだけだからデフレが止まるくらいで
ほとんどインフレにもならないだろ、なぜやらないかってやったら景気が
回復して税収が増えて財務省が税率上げれなくなるからだよ、財務官僚ってのは
税率上げると英雄になって出世できるんだって