--1987年~1999年の釧路を振り返ってみよう --at CAFE30--1987年~1999年の釧路を振り返ってみよう -- - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:大人の名無しさん 11/07/01 23:14:30.28 +3KyugN6 カーネーション お金が無くて 買エネーション 401:大人の名無しさん 11/07/01 23:34:07.71 QZXOd//O やべ、カが一個多かったw 「ポッカコーポレーション?」 http://www.pokka.co.jp/ 402:大人の名無しさん 11/07/02 03:45:23.20 iArvJbdO ポッカのコーヒー缶に塗装されてたバタ臭い長髪男性っぽい のを狙ったファッションの男性を結構街中で見かけた 時代は、もう片方の釧路懐かしスレ向きか...。 403:大人の名無しさん 11/07/02 08:03:41.23 ibbXY15b >>399 スマン、カが一個多かった 404:大人の名無しさん 11/07/02 18:27:43.73 lB6sxjIi オマンココ スマン、コが一個多かった 405:大人の名無しさん 11/07/04 16:04:05.57 vFbxiTjP 北大通りを幣舞橋から駅方向に走っていくバスに乗ると 止まる停留所と止まらない停留所があったのがあった気がするんだけど 記憶違いでしょうか? 406:大人の名無しさん 11/07/04 16:20:28.05 IcArwBl4 >>405 千代の浦経由の路線と湖陵経由(今の地に移転する前は○○経由と 呼ばれていたっけ??城山経由?緑ヶ丘経由?)の路線が 同じ停留所に集中しない様、配慮されて一箇所づつずらして あの様に配置してた為だと思う。 子供の頃、一度くらいは釧路デパート前からバスに乗ってみたい と思った事がある。 (いつも金安前の停留所から千代の浦経由のバスで街から 帰っていたんで) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch