地上波デジタルの遠距離受信 その10at BS
地上波デジタルの遠距離受信 その10 - 暇つぶし2ch413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 22:06:17.40
外国のアンテナの方が性能いいな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 22:24:15.14
>>409
正しい使い方してるのに突っ込むなよw

どうでもいいこどだけど最近、LS30TMHを4本取り付けるより、
U14TMHを何本も重ねたほうが軽くて楽なんじゃね?って思う。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 22:27:35.58
>>412
ガッ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 22:29:34.92
>>414
ヌルポイントが正しい使い方だろ
ヌルポだけだとNullPointerExceptionも入るよ

って事でセルフ ガッ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 02:17:40.39
>>403はベクレルに気付かなかったんだろうか・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 03:00:46.43
16本で12dBか
パラボラ作ったほうがよくね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 08:09:46.71
dB→ベクレルはDTV板かどこかですでに見たネタ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 09:24:00.17
30素子パラスタック+ブースターで19、21chが受信レベル15~16
アンテナ~ブースター間にバンドパスフィルター入れると20~21
チューナー直前に入れると25~27
挿入する場所によって値が変わるものなのか。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 21:03:41.95
フィルターで弱くなった電波を同軸で送ればそりゃさが出るさ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 22:02:59.61
>>408
yes
希望波に向かって正面を向けて希望波は同位相で混合
妨害波はtanθ・dが妨害波の波長の半分になるようにdを決めて
逆位相で混合する

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 03:47:39.31
>>401
逆に近畿(神戸)からでも金甲山受信できるよ

アナログ(摩耶山)が停波したことで西讃岐のOHKが受信しやすくなった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 01:50:49.17
分波器使ってるお宅はそれ変えるだけでも結構アンテナレベル変わる時あるよな
ウチは中心軸を挟む型なんだがねじで留める型にしたらレベル向上した

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 03:31:01.03
>>424
まあ、直付けタイプは良く無いわなあ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 03:57:08.49
挟みすぎてインピーダンスが変化し損失が増えたってオチだな
ギッチリ締め付けてるの見たことがあるし

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 04:58:56.31
URLリンク(www.diginet.ne.jp)

このHPの上の方のスペイン製地デジアンテナは凄い形状と迫力だなw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 13:40:06.28
アドレスみてなんだかわかるおれ最強

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:24:14.44
そのTeleves社のページ見てみたところ、それよりも素子数の多いアンテナがあった。
URLリンク(www.televes.com)

スペイン語なのでよくはわからんが、素のゲインが19dBって結構凄くないか?
ただ内蔵ブースターのNFが2dB(typ.)というのは少々しょぼい気がするけど

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:42:28.20
URLリンク(www.televes.com)

これなんかかっこいいw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:50:36.55
たしかその会社はdbi表記だったハズ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:52:36.98
素のゲインが19dBって結構すごい!(ピークがどのあたりかだが)

LS30 で16.5dB

日本メーカーもつくれよ~

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:55:37.01
dBi=2.14dBd
19dBi=16.86dBd


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch