室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS3at BS
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS3 - 暇つぶし2ch945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 22:40:31.50


946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 00:38:27.22
保守

947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 11:02:12.04
BS同様スカパーHDの室内アンテナ導入を検討してるんだが
やってる人いる?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 11:11:34.70
>>947
全国探せばいないことも無いとは思うが、アンテナを室内に「隠す」意味無くね?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 11:24:19.29
アンテナを大事にしてるんだろう

950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 11:34:07.44
>>947
付けたよ
別段問題は無い
塩害地域だから守る意味がある

951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 17:59:49.41
>>948
事情がありましてw
 
>>949
大事なんですw

>>950
問題なしですか
BSのノウハウ活かしてやってみます


952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 18:50:36.34
>>948はNHKバックレ組み

953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 18:52:15.62
>>947は賃貸住まいのNHKバックレ組
テレビが無いと言張って未契約だから

954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 19:01:12.10
テレビ? 有るよ? 見てるよ?

でも契約しないよ!(^^)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 19:32:28.55
スカパー見るのにNHKの受信料が必要なの?
なして?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 19:36:05.46
>>947
マルチビームアンテナSP-AM400Mを室内アンテナとして考えているなら止めたほうがいい。
スカパー!HDにビームを合わせる仕様上、BSの受信能力が一般的な45cm BS/CS110°
パラボラアンテナより低くなってしまう。室内設置をやるとしたら、BS/CS110°とスカパー!HD
のアンテナを2つ用意して設置するか、A/EGGのようなルネベルグレンズアンテナを使用する
しかないです。 既にSP-AM400Mを所有しているのであれば試してもいいけど……

957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 19:36:31.25
関係ないよ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 19:38:06.14
>>955
e2の場合は専用チューナーというもんが無いので、"e2が見れる=NHKが受信状態にある"
ということでNHKの契約義務が発生するわけ。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 19:59:10.01
>>956
SP-AM400Mは魅力的です
アンテナ一個でいいのは素晴らしい
ですがアクリル貼ってなんとか視聴している我が家では
無理と判断します(雨で見れなくなる時あり)
場所取るけどアンテナ2つ体制でいきます

960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 20:27:40.57
このアンテナでBS出力せずにスカパーHDだけで行くなら
SP-AM400Mは高利得出せるよ
どうしてもBSじゃなきゃいけない番組があるなら勧めないけど

961:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 20:52:35.07
え?
スカパーHDってBSで見れる番組全てカバーしてるの?
それならBSいらないね

…と思ったけどBSも必要です
スカパーHD導入は複数あるテレビの一個のみなのです

962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 19:34:12.81
いや、それで結局室内アンテナでBS見れてる奴居んの?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 20:02:47.45
普通に見れてるが

964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 20:24:44.89
おれも

965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 20:43:18.42
NHK来ないし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch