11/06/07 18:54:25.92 d/3XSJGL0
最近、マンション経営の迷惑電話勧誘を受けたが、手口が巧妙化している。
内容を国レベルに報告したいのだが、経産省も消費者庁も
地方自治体の窓口を紹介するだけで、監督官庁たる責任が感じられない。
迷惑電話勧誘で一番大切なのは、話さないこと。
独立行政法人国民生活センター
事業仕分け対象となっているが、国レベルで情報収集しているところは
唯一ここしかない。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
一番下の報告書本文(PDF)は、一読しておくことを強く勧める。
時間が無い方は、5.消費者へのアドバイス以降だけでも読むこと。
先達のレスを拝見すると、さまざまな法解釈を展開されている方も見受けられるが、
マンション経営については生半可な知識での対応は、絶対にやめたほうが良い。
ちなみに宅地建物取引業法の改正は、平成19年を最後になし。
大切なことなのでもう一度
迷惑電話勧誘で一番大切なのは、話さないこと。
一人でも多くの方に読んでいただきたいという趣旨である。
同意していただける方は、このレス番をアンカーをお願いする。
批判的なレスは、業者書き込みの可能性を疑うことも忘れずに。
長文失礼。
巨大掲示板の力を見せてくれ。