【マンション】迷惑電話対策室17【勧誘】at BOUHAN
【マンション】迷惑電話対策室17【勧誘】 - 暇つぶし2ch202:備えあれば憂い名無し
11/03/29 10:02:14.42 h9ojBad00
なんで半年と決めてかかるんだよw
業者によるとしか言えない
名簿が流れてしまった場合は忘れた頃に別の業者からかかってきたり
同じ業者が以前かけたこと忘れてもう一周かけてきたりするしな

203:199
11/03/29 22:14:03.12 S+XQ+eHq0
>>201
>>202
202の言うとおりで、エスージアからの電話がなくなって暫くした頃に別の業者
から職場に電話があった。
年金が・・・と聞こえた時点で「断る。」と言って即切り。
リダイアルが来たので受話器放置。
その業者からはその後かかって来ない。
場合によりけりだろうけれど、電話の度に気にしていても仕方がない。
3回リダイアルされただけでも相手をしないと永遠にリダイアルされるのでは
ないかと不安に感じたけれど、それで相手をしたら業者の思うつぼでもっと酷
いことになる。
一度会えば収まるだろうと思って会ってしまった同僚が死ねとか無茶苦茶に罵
倒されて後悔していた。幸い契約はしなかったけれど。




204:備えあれば憂い名無し
11/03/29 23:25:37.92 PdWjBX1d0
将来が不安じゃないですか?
だってさ(´Д`)
あんたの今のほうが不安だろ。

205:備えあれば憂い名無し
11/04/01 23:17:41.49 Ux9uafDr0
>>203
相手は犯罪者ですからリダイヤル程度で恐れてはいけません。

206:備えあれば憂い名無し
11/04/02 09:41:11.02 K10zAvueI
日本国はある種の犯罪組織を野放しにしているって事ですか。
NTTは迷惑電話の元を正すのではなく、善良な一般市民から費用をとってナンバーディスプレイなるものを普及させようとしているのですか。

207:備えあれば憂い名無し
11/04/02 10:28:33.81 emwmwbdN0
>>197
> リダイヤルの嵐ってのは何回(何分)くらいリダイヤルされるん?

数年前だが、会社でやられたことがある。
当時は、親子電話が課に何組か配置されていた。
社外から直通番号にかけると、空いてるいる親子回線に着信する仕組みになっていた。

同じ課のAさんが、業者からしつこく絡まれていた。
ある日、Aさんが「お断わりします。」と切ったら、リダイアルが来た。
それに出たとたん、他の親子回線が鳴り始める。それに出ると、さらに
別の親子回線が鳴る。切ったら、直ぐにリダイアルが来る。
これらの繰り返しで、課内の電話が常時鳴りっぱなしという、
まさにリダイアルの嵐状態だった。
相手は 2-3人で仕掛けてきているようだった。

10分くらい様子を見たが解消しないので、課長が出た。
会議フォンモードにして皆でやり取りを聞いていた。
「業務妨害はやめてくれ」と告げたが、「そっちこそ、話を聞かないのは業務妨害だ」と返された。
押し問答の末に、「もうかけて来ないで下さい。」と切ったら、再びリダイアルの嵐。
出ないでいると、親子回線配下にある 2-3台が延々鳴り続ける。数分経っても鳴り止まない。
仕方がないので、2時間の間、課内の電話線を全部抜いた。

なお、今は電話のシステムが変わり、リダイアルされても、業務に支障が出ないようになっている。

208:備えあれば憂い名無し
11/04/02 12:35:54.43 g8w3lKNX0
うちもこないだ青山メインランドからリダイアル攻撃受けたわ

209:備えあれば憂い名無し
11/04/02 18:23:17.57 j518gy6O0
>>207
失礼ながら、ダメな課長さんだね。
無意味な押し問答しか出来ないのなら初めから相手にしちゃダメだよ。

210:備えあれば憂い名無し
11/04/02 20:35:23.00 F4m6/0pD0
相手は話の通じない犯罪者だから受話器放置でOK?

211:備えあれば憂い名無し
11/04/02 20:36:25.91 emwmwbdN0
>>209
> 失礼ながら、ダメな課長さんだね。

ダメ課長なんかではないですよ。
ただ、相手をしてはいけない連中であることを知らなかっただけ。
当時は、ネットを見てもこの手の業者の情報は充実していなかった。
勧誘電話は「本人が毅然と断わる」ものと思っている人が多かった。
ちなみに、このスレの前身であるマンションエイワの総合スレッドもたっていなかった。

212:備えあれば憂い名無し
11/04/03 00:36:02.87 93M/IWvg0
日本国のことを思い、決死の思いで活躍する人々がいる一方、
こういうクソダニどもも共存している我が国なのだと暗澹た
る気持ちになる。
悪徳勧誘の非国民どもは、サメの餌にでもして処分してしま
いたいな。それだけでも日本の復興の一助になるぞ。

213:備えあれば憂い名無し
11/04/03 06:23:14.17 pzokWkBn0
>>211
>ただ、相手をしてはいけない連中であることを知らなかっただけ。

 俺も実際に遭遇するまでこれほど糞な営業がいるとは想像できなかった。
初回の接触では相手をしてしまったぜ。
 2回目から同じ過ちを犯さないように心したがな。


214:備えあれば憂い名無し
11/04/03 07:56:32.54 axXdOuEg0
>>211
課長さん、乙。
仕事は出来てもそれ以外てんでダメって人は結構いるから気にしなくていいのに。

215:備えあれば憂い名無し
11/04/03 10:36:25.48 pDiP5BanO
こういうクズどもは
原発の穴埋めに使われた方が

被災地のため
日本のため
世界のため
地球のため
太陽系のため
銀河系のため

216:備えあれば憂い名無し
11/04/03 10:47:19.69 +CP7UxgZ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

217:備えあれば憂い名無し
11/04/05 11:05:29.29 KBZHewXd0
糞業者のマンション勧誘電話が
東電の家族の所に、
高速リダイヤルで毎晩毎晩かかりますように 祈

218:備えあれば憂い名無し
11/04/05 19:53:42.76 +d7Z+9ey0
社長以下、役員の家だけでいいだろ

219:備えあれば憂い名無し
11/04/05 20:16:15.85 +frExh7H0
業者はのさばったままなんじゃね

220:備えあれば憂い名無し
11/04/06 16:42:20.51 rlO/6Wbr0
クソ業者は電話営業自粛して
売れねぇマンション被災者に無料提供しろや。

221:備えあれば憂い名無し
11/04/06 16:59:58.66 spovCS+F0

【北朝鮮】俺たちの金正男が福島の被災地に来て救援物資を配ったらしいぞwww
スレリンク(news7板)


222:備えあれば憂い名無し
11/04/07 20:07:30.23 E+h4xAdl0
エスジー  ウザイわ。

223:備えあれば憂い名無し
11/04/07 22:34:17.41 j0+EqNgH0
思ったとおり、普通にかかってくるようになったな。

224:備えあれば憂い名無し
11/04/08 06:55:11.57 2/pAiT/S0
鬼畜で人でなし営業職に訳あって在職のみなさん。
福島県には電話しないでください。

225:備えあれば憂い名無し
11/04/09 22:56:50.05 tV6hs3Xm0
エルシー LC のナカヤとか名乗ってた知恵遅れ君
最近めっきりご無沙汰だけどどうしっちゃたのかな
まだあのドモリ声で電話してんのかな
ところでこの会社 入社する時に 社長のうんこをちょっとだけ
食べないといけないというしきたりらしいね
在日チョンコ社長らしく 昔の母国の習わしだってね
ホントなの??????????

226:備えあれば憂い名無し
11/04/09 23:14:36.26 vQLcktnt0
ガセだろ。

227:備えあれば憂い名無し
11/04/10 18:15:37.88 WIEiVfpm0
新成トラストさん迷惑です。
お願いだからやめて下さい。
もう電話しないでください。
着信拒否してるのに、本当に困っています。
はっきり言って、迷惑なんです。
天地神明に誓って迷惑です。
どれくらい迷惑かと問われれば
国難の中、KANさんが地位に固執
している位、迷惑なんです。
新成トラストさん空気を読んで下さい。
大人なら、日本人なら判りますよね?
有り余っている不良物件を被災者に
寄付してください。

228:備えあれば憂い名無し
11/04/10 21:13:13.92 nLWiyCtAI
着信拒否なのにリダイヤル?
ナンバーディスプレイ?

229:備えあれば憂い名無し
11/04/10 22:57:19.65 wSWKOi1RI
SGッてこれくらい迷惑なんだよw
URLリンク(an.to)
リダイヤル攻撃にうんざりしている人は見るな。
知らない人は擬似体験。

230:備えあれば憂い名無し
11/04/11 06:45:21.59 ZB3dduIT0
ぐぐったらブラクラらしいが。
業者と何の関係が?それともブラクラを貼り付ける>>229と同じぐらい迷惑ってこと?

231:備えあれば憂い名無し
11/04/11 21:39:17.11 PlHCTglg0
シンセイとかトラストとか都度はぐらかした名前で
何度も何度も大迷惑勧誘をしかけてくる「新成トラスト」!
世界中くまなく探しても、お前らほどサイテーの
輩はそうはいないぞ。生きてることに恥を感じないか?

232:備えあれば憂い名無し
11/04/11 22:02:52.26 Je4dQgVa0
職場に、SGの電話が来たよ。
今までは、「興味ありません」で、切るとリダイヤルはなかったけど。

職場で初のリダイヤルが来た。
とりあえず、無視したよ。


233:備えあれば憂い名無し
11/04/12 12:21:45.73 UxVsNsAg0
エスライズさん、毎度迷惑です。
迷惑営業電話番号いくつ持ってるの?
06-
0120-
0800-
050-
着信拒否15件目登録した
けどキリがない。

通信各社さんに提言!
各ユーザーから着信拒否された電話番号を
累積カウントして例えば100件超えたら
その電話番号からの発信を強制規制する。
ナンバー・ディスプレイ利用料金払ってるん
だからそれくらいのサービスして下さい。
発信を規制できないなら"迷惑電話"と
ディスプレイ表示・無音化でも可。

糞業者共は、需給バランス考えて
マンション建てろよ!

234:備えあれば憂い名無し
11/04/12 14:16:54.66 JdA2KQCA0
エスライズってわかってるなら行政に言って行政指導してもらえ。
てかここで言ってもどうしろと。
通信各社さんに言いな。

235:備えあれば憂い名無し
11/04/12 14:26:36.72 MI8inx9I0
>227

最後の行同意するわw
どうせ押し売りしないと需要もないんだから。

つうかこういう仕事って
余震来てる中でも黙々とリダイアルし続けさせられるんだろうかw


236:備えあれば憂い名無し
11/04/12 21:36:24.29 pBTTyjx+0
>>235
>どうせ押し売りしないと需要もないんだから。

頼んでもいないのにマンションを建てて売りにくるなとは思いますが、
ゴミを建てて売るから儲かるのだと思う。
まあ、こいつらに良心とか羞恥心を期待しても無駄。

237:備えあれば憂い名無し
11/04/12 21:41:02.17 A1hP/WZH0
あと改心も絶対にあり得ない

238:備えあれば憂い名無し
11/04/12 22:58:18.87 fdU8G3450
もちろん常識も知性も完全にないな、コイツラ。
ただ痴性はあるようだ。

239:備えあれば憂い名無し
11/04/13 11:15:01.82 goLh8Lph0
マンション販売詐欺の電話勧誘に注意しましょう。

240:あぼーん
あぼーん
あぼーん

241:備えあれば憂い名無し
11/04/13 21:02:10.32 RvpzuIvM0
>>240
板トップの注意書きくらい読め

242:備えあれば憂い名無し
11/04/13 22:07:40.60 y7d/ISw70
ニッテイとかいう会社から電話がかかってきた
若い女性だったんだけど
営業のご挨拶だとか言って、俺当てにかかってきたので
身に覚えがない俺は「○○外回りで外出しています」ってうそついたら
急に不機嫌になって「また改めます」とかいうから
「こちらから連絡しますので連絡先を教えてください」
って言ったんだけど教えてくれなかったよ。
そこで「本人が不在の時は必ず相手の連絡先を確認するよう言われてますので」
っていったのに教えない。俺が「何故教えてくれないのですか?後ろめたいことでもあるんですか?」
って聞いたら「貴方の名前は?」って聞いてきたから「○○ですよ。どうせ何かの勧誘でしょう?」
って言ったら向こうに電話を切られた。

243:備えあれば憂い名無し
11/04/13 22:38:42.46 UaN4w8TM0
電話番号いくつ持ってる?
これ転送電話だろ。
転送電話でもNTTが元の電話番号表示すれば済むことだ。
NTTに電話したことがあるんだけど、
迷惑電話サービスを使ってくれというばかりだ。
毎回、違った番号でかけてきたら、
迷惑電話サービスなんて役に立たないだろ。
NTTの職員の癖に、自分の会社のサービスの内容も知らないんだ。
こんなんで給料貰ってんだからNTTの職員は楽だわ。

244:備えあれば憂い名無し
11/04/13 23:42:28.11 0f3ATydU0
確かに6件程度じゃ追いつかんわな。
なんで迷惑している方がお金を払って付加サービスなんだ?
奴らから掛かってきた電話を直接「消費生活センター」に転送できないか?
もしくは蓮舫大臣の事務所へとか。

245:備えあれば憂い名無し
11/04/14 00:18:59.86 BE21UzRI0
何百件あってもキリがない

246:備えあれば憂い名無し
11/04/14 21:31:27.44 GEah7zrN0
ゴキブリは根絶できんだろ。それと同じだ。
ゴキブリに出会ったらアースジェット。
マンション勧誘電話に出会ったら受話器放置。
適切に対処するしかない。

247:備えあれば憂い名無し
11/04/14 22:55:38.96 IYF5u5yo0
>>246
マンション勧誘逆ギレ電話自体が正常者の精神安定を脅かしている。
今に時期にこんなアホな勧誘をやってる奴らって生粋の日本人?

248:備えあれば憂い名無し
11/04/14 23:40:07.67 U6WDB+Wb0
ゴキブリの悪口を言ってもしょうがないだろってことだ

249:備えあれば憂い名無し
11/04/15 00:18:03.52 1ZwQw5gj0
>>248 そうだね。
駆除業者(生活センター等)に頼んでも良いのだが、思ったほど働かない。
ゴキブリに「お前出てくるな」と言ったところで通じるわけがない。
自分からゴキブリを家の中に呼び込むような事をしない限り
無視(受話器放置)してればいいって事。
…一匹招きいれたら何十匹ついてくるか分からないですよ。

250:備えあれば憂い名無し
11/04/15 07:19:33.69 J6pYdOHk0
ま、NTTもこういう事だろ。

URLリンク(anond.hatelabo.jp)

251:備えあれば憂い名無し
11/04/15 19:06:21.74 Xs1jCybM0
ゴキブリは殺虫剤よりもパーツクリーナーやブレーキクリーナーの方が良く効く。
マジで瞬殺。

252:備えあれば憂い名無し
11/04/15 20:07:30.08 SSzraZQd0
一番は、家を常にしっかり掃除してゴキブリを寄り付かせなくすることだ。
ナンバーディスプレイを導入する、話に付き合わず受話器放置する、きちんと行政に通報する
この3つをせずにゴキブリを傷めつける方法ばかり探してもあまり意味はないんだよな

253:備えあれば憂い名無し
11/04/16 00:15:03.32 jIrZvtQk0
ゴキブリに文句言っても仕方ないのは、理屈ではわかる
だからツナガッタまま放置
でも、その前に一発カマす
誰か書いてたみたいに、屁の音でも聞かせてやるのが最高だろな

俺たちばかりが大人になるのも、精神衛生によろしくない
これくらいやって、バランスとろうぜ

254:備えあれば憂い名無し
11/04/16 09:10:45.58 swJVkQ380
業者に向けて何か言いたくなる気持ちはよくわかるが、
下手なこと言うと見込みありと判断されたり逆恨みで粘着されたりするぞ

べつに止めはしないけど、失敗したら周りにも被害が増える可能性も考慮の上でな。
あと、間違ってもこのスレを頼ってきた人に薦めるなよ

255:備えあれば憂い名無し
11/04/16 09:29:31.59 WAKVkVA50
>>253
そのあとに電話が掛かってきたら、送話口に残ってた屁の臭いを自分で嗅ぐことになるだろ。
精神衛生によろしくないというのなら、端から気にしないって事を徹底するほうがよほどマシ。

256:備えあれば憂い名無し
11/04/16 16:20:46.79 NqhjMgAa0
トーシンパートナーズから電話がきた
投資対象にマンションはどうですか~と

まだガスも通じず、水も濁りが多く下水道の復旧は数年後という状況の被災地の我が家に
トーシンパートナーズさん 正気ですか?

257:備えあれば憂い名無し
11/04/16 16:29:50.73 B15IaYJz0
もう去年の話になるのですが、マンション投資の件で酷い目にあいました。

金銭的には弁護士費用もろもろの20万弱で済みましたが・・・。

携帯に電話があって、会うだけなら・・・と思ったのが大きな間違いでした。

ちなみにやられたことは、
・収入の修正申告を役所に提出されていた(委任状の印鑑と筆跡は私のものではありませんでした)。
・不動産売買契約書を偽造されたものと、通帳のコピーが改ざんされたものがローン審査するために銀行に提出されていた。

私にも多少過失があるのですが・・・。

他の業者も同じ手口を使っている可能性もあるため、一応書き込んでみました。

皆さんもご注意下さい。


258:備えあれば憂い名無し
11/04/16 16:32:49.89 B15IaYJz0
ちなみに色々なところに相談しましたが・・・

[警察]
あなたも詐欺に加担したとみなされて告訴される可能性があると言われました。

[役所]
印鑑証明と私が出した修正申告ではないと伝えても、弁護士を通さないと撤回出来ないと言われました。

[東京都の不動産相談窓口]
偽造された売買契約書も見せましたが、業者が出した証拠がないということで強制捜査?はしてもらえませんでした。(簡単な調査はするとのことですが、どうでしょうか・・・)

国は被害が起きてからでないとなかなか動いてもらえないみたいです。

259:備えあれば憂い名無し
11/04/16 16:33:00.47 /lzkVfKZ0
>>257
ええ、それって立派な犯罪じゃないの?
それやった業者、逮捕されてないんだ?

260:備えあれば憂い名無し
11/04/16 16:34:36.74 /lzkVfKZ0
>>258
なるほどー、貴方にも明らかな有過失という事ね。

それだけの証拠があるのに厳しいね・・・
業者はここで何度もガイシュツの有名業者?


261:備えあれば憂い名無し
11/04/16 18:29:00.60 swJVkQ380
>>258
どんな経緯でやられたのかできるだけ詳しくw

262:あぼーん
あぼーん
あぼーん

263:備えあれば憂い名無し
11/04/16 21:32:55.57 1AEFOKQ30
>>262
マンション販売詐欺業者ですか?

264:備えあれば憂い名無し
11/04/16 21:35:49.23 WAKVkVA50
>>262
晒しちゃだめなの。
板の注意書きくらい読め。


265:備えあれば憂い名無し
11/04/16 23:08:07.19 4jszV/VI0
>262
ウンコはね、臭いからさらしちゃ駄目なのよ。
分かりやすく言ってみるw

266:257
11/04/17 01:12:19.09 uK94cb8g0
>>259
逮捕されていないと思います。
実質な被害は出てないので動けないとのことです・・・。
修正申告の取り消しに弁護士費用がかかったのみなので。

>>260
銀行のローンの契約書に印鑑を押してしまいました。
勤続年数の欄も違うものを書かされました。
職場の駅近くまで来られたり、相手の行動が過激になってきて親にバレるのが怖くて書いてしまいました。
業者に何を言っても無駄だと考え、銀行員と不動産売買契約書にサインする時に断ろうかと思っていたのです。
ですが、実際は不動産売買契約書とローンの契約書は一緒に出すものだったようで、不動産売買契約書は偽造されていました。

偽りをローンの契約書に書いた事、収入の修正申告が出されていることを知っていながら契約書を書いた事。
事情はどうであれ、この事実より銀行が告訴することになると私も共犯になるらしいです(警察談)。

なお銀行側には事情を説明して契約は取り消してもらいました。

今回の契約は住宅ローンで投資目的で契約した場合、規定違反になるようです。
業者談では、1年住んで後は貸し出しても問題ないと言われていました。
(これは私がしっかりと契約書を見なかったのが問題です)

267:備えあれば憂い名無し
11/04/17 01:22:22.60 uK94cb8g0
>>261
全部は書けないですが、聞きたいことがあればどうぞ。

とりあえず注意してほしいことがあります。

名刺に書いてある業者が有名でも信用しないで下さい。

今回関わった業者は3社あり、1社はまとも(有名?)だと思われる業者でした。
これをA社とし、問題のあった業者をB社とC社とします。
後にそのA社は名刺を利用されていただけのようでした。

A社は、B社orC社と業務提携?をしており名刺を渡していたようです。

私はA社の業者の名刺を受け取って、A社を調べましたが変な情報はほとんどありませんでした。

ですが、実際はB社とC社で取引が進んでいたのです。

このことから、もし有名な業者の名刺を受け取ったら、名刺に書かれている番号がその業者の番号か確認し、電話で在籍確認をするぐらいしてもいいかもしれません。
今回は確かに在籍はしていました、なので、こういう名前の人とこういう取引をしていることを伝えて、本当にその業者と取引しているかを確認するのも良いかもしれません。

268:257
11/04/17 01:40:56.11 uK94cb8g0
>>267の名前を257にするの忘れました・・・。

今回は、業者に痛い目を見てもらおうと、銀行員の目の前で色々と伝えるつもりでいましたが、精神的に参ってしまったため、業者に電話で法に違反してまで契約するつもりはないと伝えました。

3日後、銀行に確認したところ、契約が取り消されていないということだったので、事情を話して破棄してもらったという感じです。

ローンの審査がおりてしまった後だと銀行側から訴えられた可能性があったとのことです。
(今回はギリギリでセーフでした)

この手口が巧妙なのは、契約者まで共犯にさせることで、訴えることを出来なくしてしまうことです。
実際に契約が通った後だと、契約者にも銀行に詐欺を働いたことになってしまいます。
実際に泣き寝入りをするしかない人もいたかもしれません。
もちろん契約書をちゃんと読んでいればこんなことにならなかったので自分が馬鹿だったのですが・・・。

国民生活センターにも詳しく話したので役に立てば良いのですが・・・。
今回は偶然このスレを開いたのでここにも書こうと思って書いてみました。

スレ汚しだったらすいません。

269:備えあれば憂い名無し
11/04/17 02:00:50.41 envUXYxY0
なるほど、確かに>>257にも過失があってしまったんだな。
契約書でも事前の念書でも、サインしてしまった時点で片棒担がされてしまうと。

>相手の行動が過激になってきて親にバレるのが怖くて
周囲の人間に言いたくないものなのかね、こういうの。
テンプレ通り相談は早ければ早いほどいい、後になるほど取り返しがつかなくなってしまうってことか。

270:備えあれば憂い名無し
11/04/17 02:24:57.49 j3/SqZc10
それってファミリータイプのサイズの部屋を
自分で住むって銀行に持ち込んで安い金利で借りて
部屋は貸し出して有利な投資をしましょう。ってやつ?
業界で言うナンチャッテ実需

いま多いよ、業者も問題あるの分かってるから、
いつ飛ばしてもいいような販社作って汚れの案件はそっちで、みたいな。

ちょっと前は、条例で広めの部屋も作らないといけない城東地区物件多かったけど
最近はばれる前提で普通にファミデベの売れ残り物件安く仕込んで売って
会社は飛ばす、みたいな。

271:備えあれば憂い名無し
11/04/17 02:38:34.52 uK94cb8g0
>>269
そうなんです。
被害が出る前は警察や行政は動いてくれず、被害が出てからでは自分は詐欺の共犯者になってしまいどうしようもありません。

有印私文書偽造罪で訴えられると思ったのですが、実際に被害が出たわけではないので動けないようなことを言われました(相談窓口では社判が押してあるのに、業者がやったという証拠がないと言われました)
実際に被害が出ていれば、色々と文書があるので立件出来るみたいですね。

と言っても、被害が出た後では共犯になってしまうわけですが・・・。

今回は弁護士に相談したのが早めだったので良かったです。

皆さんも何かあったらとりあえず弁護士に相談してみて下さい。
私は法テラス経由で相談させていただきました。
弁護士費用は安いものではありませんが、相談して良かったです。

怖いというのは、自分のことよりも、親が不眠症でこれ以上心配事を増やしたくなかったのです。
結局は全て洗いざらい話しましたが・・・。

272:257
11/04/17 02:48:11.32 uK94cb8g0
>>271
いえ、都内のワンルームマンションでした。
それ以外はその「なんちゃって実需」のようです。

今調べたら、契約者が自ら提案する場合もあるみたいですね。
だから、警察に行った時にわかっててやったんだろみたいなこと言われたんですね・・・。

B社、C社もホームページ見ると出来てそんなに経ってないみたいなので飛ばす予定だったんでしょうね。

273:257
11/04/17 02:49:13.54 uK94cb8g0
>>272で書いた>>271>>270の間違いです・・・。
申し訳ないです。

274:備えあれば憂い名無し
11/04/17 02:51:16.69 envUXYxY0
聞けば聞くほど「まずはテンプレ読め」だな……
防げるはずのことをしなかったおかげで多少なりとも被害が出てるわけで。
まあ、おつかれさん。その程度で済んでよかったと思うよ

275:備えあれば憂い名無し
11/04/17 08:54:37.84 Kjc0Vt/30
>>266
> 実質な被害は出てない

それ、弁護士にキチンと確認した?
有印私文書偽造だし、共犯になると言っても裁判で名前が列挙されて過失を問われるけど
事実上の被害者なら前科にはなることはないと思うんだが。

276:備えあれば憂い名無し
11/04/17 09:37:43.67 JavuhTJX0
悪徳業者の会社名は出しちゃっていいんじゃね?

277:備えあれば憂い名無し
11/04/17 10:20:11.17 envUXYxY0
2ちゃんのルールで個人法人に関わらず電話番号を晒しちゃいけないことになってるよ。
個人名も個人情報保護法でまずい。

だが公開されてる会社名やサイトのURLアドレスなら、2ちゃんのルールにも法にも触れない。

278:備えあれば憂い名無し
11/04/17 11:01:09.10 70xNJ7tT0
>>254
>>255
はいはい マジレス乙です

279:備えあれば憂い名無し
11/04/17 11:26:26.45 9V2191dH0
>>266
レスありがとう

実質的な被害は弁護士まで雇って修正申告できないって、それ被害じゃないのか?

洗いざらい話しをした上での警察の言い分みたいだもんなあ・・・
公文書偽造で逮捕できるんじゃないの?って素人考えしちゃうけど。
貴方にも若干の過失有りというケースだから詐欺云々になるのかな。
貴方的には意図的じゃなかったとしてもね。

>>267
A社もグルというか、A社的にはトカゲの尻尾切りで自分らに被害が及ばない
ようにしてるだけかもね、じゃないとそんな怪しい奴らと業務提携なんてしない。
いざとなったら悪い評判の立った会社は潰して、また新規に作ればいいし。

ネット社会になってぐぐるとあっという間に出てくるし、その辺は神経質になって
悪い評判が立たないように色々と対策しているんだろう。

280:備えあれば憂い名無し
11/04/17 12:18:34.37 DncZ/w8kP
被害届だされると捜査しないといけなくなるから、面倒な事件だと被害届をださせないみたいなのはあるかもね。

281:備えあれば憂い名無し
11/04/17 12:32:24.89 9V2191dH0
>>280
それはあるよね、ストーカー殺人だの生臭い事件に繋がるような件なら
仕方なしに受けるんだろうけど、逆を言うとこの程度でのトラブルが多い
という事なんだろう。

有名で今のところはネットでぐぐっても悪い評判のないA社絡みというのが
立件されなかったポイントなのかも。じゃなくて明らかに企業舎弟みたいな
のが絡んでいたら微罪でも逮捕されているはず、実際あったよね。



282:備えあれば憂い名無し
11/04/17 12:52:50.67 imyQUdJh0
飛ばすとかトカゲの尻尾とは言っても、宅建業法に沿って免許を取る
のはそれなりに面倒くさいし金も手間もかかる(ダテに業法があるわけではない)

だから短期で大きく利益取ってかなりの無茶もやるんだよね。
業務提携ってのも、元の会社に類が及ばないように物件自体は
A社からB社に(若しくは)A→B→Cでそれぞれには売り渡した
形にしてあることも多い。

>>257契約書上の売主はどこ社なの?




283:備えあれば憂い名無し
11/04/17 17:00:06.60 sPXci7Qr0
今回の件で逮捕者が出るような事になったとしても、A社から逮捕者が
出るような事にはならないと思うし、仮にそういう事になればA社は被害
者の立場を通すはず。

被害者にA社の役員辺りが菓子折りの一つでも持参して、頭下げて終わり
みたいな。対外的には「コンプライアンス~」ってリリース出して終了。

よくあるじゃん、非合法風俗店では警察に摘発されるのも想定内だしそれ込みの
待遇の良さだし、逮捕されるような事あっても親分の事は絶対喋らないみたい
な取り決めが出来てるって。業界は違うといえ、それに近いものを感じる・・・

284:備えあれば憂い名無し
11/04/17 17:58:39.74 as+ZyBjj0
マンション投資には関わらない方が良いな。
色々と危険が多過ぎる。

285:備えあれば憂い名無し
11/04/17 20:18:41.75 envUXYxY0
うまくやれば勝つことはできるのかもしれないな。
でもそもそもそんな面倒な勝負に乗るなよってことだ。

286:備えあれば憂い名無し
11/04/17 22:54:31.29 DncZ/w8kP
地価下落のリスク
入居者が入らないリスク
金利上昇のリスク
天災による不動産価値下落のリスク
人災による不動産価値下落のリスク

全て回避したとして、30年後の物件の価値はいくらだ。
毎月一万円を積み立てると、金利ゼロでも360万円。
築30年のワンルームなら買えるかも。


287:備えあれば憂い名無し
11/04/18 22:30:48.82 FApQdfM/0
RJコーポレーション またかよ! (`皿´)ウゼー!

288:備えあれば憂い名無し
11/04/18 23:14:04.86 9VC1KHQB0
21:50に電話が来た・・・
21時すぎたら怒鳴ってもいいよね?

289:備えあれば憂い名無し
11/04/19 20:36:06.06 DUNxgmIP0
今日久しぶりにかかってきた
最近はどこの業者が多い?
昔はエスグラントとかリビングクリエイトとかニッテイとかだったけど久しぶりだからよくわからん
エスグラントとニッテイはマジむかついた。用件すら言わねぇし。
つかあいつら勧誘する気あんのか?

290:備えあれば憂い名無し
11/04/19 20:39:36.99 DUNxgmIP0
エイワを忘れてたわ
初代スレのスレタイでもあったエイワ
逆切れ専門エイワ

291:備えあれば憂い名無し
11/04/19 21:13:13.43 bAqbb+p/0
投資型マンション販売業者で宅建犯罪者協会でも作ってるんじゃないかな?



292:備えあれば憂い名無し
11/04/19 23:11:55.32 Pzv6ft290
こうやって情報交換するのは大切だよね。

悪徳業者もネット社会になって商売しづらくなってるだろうな。
ザマーって感じだけど。


293:備えあれば憂い名無し
11/04/20 00:40:38.32 qI4s/Wdr0
>288
> 21時すぎたら怒鳴ってもいいよね?

時間帯は関係ない。相手をしないのが原則だよ。
ガチャ切り、受話器放置が、鉄則だよ。
「会話」したらお終い(の始まり)だよ。

294:備えあれば憂い名無し
11/04/20 04:03:54.69 GtSRN4r80
怒鳴って相手すると脈アリって判断されるからな。
間違い電話だと思えばどうってことない。受話器放置して終わりだよ

295:備えあれば憂い名無し
11/04/20 20:46:27.44 2IefTuKR0
>>292
>こうやって情報交換するのは大切だよね。

ネットに関わらず、受話器放置の有効性について周囲に広め続けている。
勧誘業者の酷さは知れ渡っているので話しが通じやすいよ。

296:備えあれば憂い名無し
11/04/20 21:31:24.03 kr7/S0Ab0
>>282-283
ネット社会を見据えてそういう対策していた会社ばかりじゃない。

自分の借りている賃貸マンションの関連企業をぐぐると会社名の
後に「詐欺」「迷惑」「電話」「被害」なんて出てくる。

実際、会社名もマトモに名乗らず営業電話しまくっていたらしい。

そういう会社は分かり易い三流企業なんだけど、そうじゃなくてダミーを
使ってくるような悪知恵の働く会社にも注意しないとね。

297:備えあれば憂い名無し
11/04/21 00:08:17.20 kkL03AdL0
TFDが非通知でかけてきた。

298:備えあれば憂い名無し
11/04/21 00:19:41.27 lLa4qBsh0
なんか、みんなインチキマンションの勧誘ごときに、シャカリキになってないか?

どんな時代でも、どんな社会情勢でも、こんな寄生虫みたいな連中はいるもんだ
本物のハエなら叩き潰すが、相手が人間ならそうもいかん
だったら怒鳴りつけて溜飲下げりゃいいじゃないか
それでも執拗だったら放置
リダイアル攻撃には、会社でも家庭でも、みんなでガチャ切り

スキを見せたり、弱気になったりするからつけ込まれるんだ
たまに乗り込んでくる事もあるらしいが、そんなレアケースに怯えてどうする

相手とは電話でしか繋がってないんだし、切ってしまう自由は完全にこっちのもんだよ
みんな、もっと淡々と追い払おうぜ

299:備えあれば憂い名無し
11/04/21 04:11:14.32 GnhwRjFm0
どこを縦読みか知らないが、「怒鳴りつけて溜飲下げりゃいいじゃないか」がすごく余計。

セミに怒鳴りつけてオシッコ引っ掛けられるようなものだよ
怒鳴りつけたところで苛立ちが収まるはずもない、リダイヤルってデメリットの方がデカい
最初から受話器放置で追い払っとけ

300:備えあれば憂い名無し
11/04/21 21:40:26.70 7Whhacl70
>299

> どこを縦読みか知らないが、「怒鳴りつけて溜飲下げりゃいいじゃないか」がすごく余計。
だよね。相手をしないのがベストだよね。

>>298は業者でしょうw
ちょっとでも相手をしたら、そこから食い込んでくるのが業者だな。
相手をして欲しいカキコだねw

301:備えあれば憂い名無し
11/04/21 23:17:34.54 AnjiUiuw0
あほ業者を怒鳴りつけたところで虚しくなるだけっすよ・・・

302:備えあれば憂い名無し
11/04/21 23:27:21.11 efXTqGqj0
最近ク○リタの話題がないけど
おとなしくしてるのかな。

いつのまにかHPのURL変えてるし。


303:備えあれば憂い名無し
11/04/22 02:36:43.49 l9LqLS470
怒鳴りつけてもスッとするのはほんの一瞬だし、
リダイアルでもかかってきたらイラっとするからな。そうなったら業者の思う壺。

最初から受話器放置しとけば、まあ、落ちてるゴミをゴミ箱に送るぐらいの不快感で済むよ。

304:備えあれば憂い名無し
11/04/22 13:08:19.53 MaRRAzaB0
>>201
パンツを腿辺りにずりおろして
バックからってのが( ・∀・)イイ!!脱がしちゃダメなのよw

305:備えあれば憂い名無し
11/04/22 19:31:49.94 9Gh+4Yq+0
>>304
つまり

自宅に(電話が)かかって家人(嫁)が対応した時にセックルするのは興奮するが
半年もすると飽きてしまう。
だが、全部脱がさずにバックからすると、半年過ぎても大丈夫。

ということですね。

まさか誤爆なんてことは・・・まさかね。

306:備えあれば憂い名無し
11/04/22 22:56:42.66 LZxi09pFO
逃げよ。逃げよ。
全てのマンションから逃げよ。


307:備えあれば憂い名無し
11/04/23 01:20:42.38 Ba+as51LP
30年以内にほぼ確実に大地震がくるとわかってる首都圏に、居住用ならいざ知らず投資用のマンション持つなんてありえないだろ。
負けが確定してるギャンブルなんか乗るかよバカどもが。期待されるリターンに比べてリスクが到底見合わん。

308:備えあれば憂い名無し
11/04/23 08:29:15.67 ejFo07jy0
業者に一言でも言葉を発っしたり発せられる事自体、破滅を意味する。

309:備えあれば憂い名無し
11/04/23 11:18:54.05 rRqLwjMsO
レンホウちゃん罰則マダー?

310:備えあれば憂い名無し
11/04/23 12:10:09.25 B3suwqBz0
破滅を意味するなんて、何を大げさな
ストイックに我慢してねえで怒鳴りつけだよ
放置、がちゃ切り、着信拒否、電話線引っこ抜き、俺達の方が強いんだぜ
会社だからリダイアル困るんですなんて、できない理由しか思いつかんやつは、悔し涙をながしてな

311:備えあれば憂い名無し
11/04/23 14:05:10.61 5iOQF25o0
マンション販売詐欺の電話勧誘に注意しましょう。

312:備えあれば憂い名無し
11/04/23 15:50:01.92 rdLUiYyoP
実際にそのマンションに住んじゃえばどうなるの?
ちょっと高く買っちゃったってだけ?

313:備えあれば憂い名無し
11/04/23 17:04:03.42 ks2uLNMT0
>312
マンションは戸建てより近所付き合いが重要と言える。ルールや修繕
など住民の総会で決めるからね。住民がまとまらないと少しの修繕も
ままならない。
周りが借家ばかりだと利害が一致せず快適な生活は難しいと思うよ。

314: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/04/23 18:02:02.17 iPElZUwK0
>>312
住みたくなるようなマンションなら、テレアポしなくても売れる。

315:備えあれば憂い名無し
11/04/23 21:52:30.17 y6SQVpaP0
>314
近所のマンションの売り込み電話は時々かかってくるけど。
まあ、まともなマンションの売り込みなら、一回断れば終わりだよね。

それに、年金とか税金とか言わないしねw

316:備えあれば憂い名無し
11/04/23 23:13:49.48 uAc859bE0
>>310
お前みたいなのがいるから業者がなくならないんだよな

317:備えあれば憂い名無し
11/04/23 23:34:06.02 rdLUiYyoP
>>313,314 てんきゅ

318:備えあれば憂い名無し
11/04/24 00:09:43.33 sUGO77Ta0
>>316
お前みたいな臆病者がいるから業者がなくならないんだよな

319:備えあれば憂い名無し
11/04/24 00:19:47.16 JyW1Ycwc0
>>318
お前みたいに粋がってる奴のところにも業者が絡んでくる以上「臆病者がいるから」という理由は成り立たない。

320:備えあれば憂い名無し
11/04/24 01:16:49.66 sUGO77Ta0
>>319
まったく絡んできとらんが・・・
放置が最善って結論でてるんだろ  おれもそれで絡まれてねえよ

一発怒鳴るかどうかみたいな些末なお作法に、こだわるなよ
ちょっとはずれたやつや、電話さらした者には「テンプレぐらい読め」だの、これだから悪徳業者がなくならんだのと過敏反応しおって
あげくに業者が煽ってるだと
小心者の証拠だな

こんなところで悪口書き合ってねえで、直接言ったらどうなんだ  怖くて言えねえか

321:備えあれば憂い名無し
11/04/24 03:23:29.13 EyyenmhC0
こだわらないなら怒鳴るなよ

322:備えあれば憂い名無し
11/04/24 06:37:58.92 JyW1Ycwc0
>>320
弱い犬ほど良く吠える。

323:備えあれば憂い名無し
11/04/24 11:40:03.82 3G90nGfm0
>>320
過剰反応が小心者の証拠になるのなら、お前は紛れもなく小心者だな。
何にしろ、一発怒鳴るという選択肢が出てくる時点でお前は絡まれている状態にあると思う。

324:備えあれば憂い名無し
11/04/24 11:44:46.40 sUGO77Ta0
はいはい
これからもクソ業者相手に耐えてね

325:備えあれば憂い名無し
11/04/24 12:18:52.61 3G90nGfm0
>>324
耐えるって…お前は一々耐えてるのか。大変だな。
というか、業者相手に耐えるなんて感情抱く時点で鴨ネギ確定だろ。

326:備えあれば憂い名無し
11/04/24 13:03:38.53 1nZjzMrY0
なんか迷惑電話には”放置がいちばん!”って言いながら、気に入らんレスを3人がかりで罵ってるのワロタ
やっぱスルーできないんじゃん
それよか、ここ対策室だろ
もっとお役立ち情報キボンヌ

327:備えあれば憂い名無し
11/04/24 16:06:54.36 EyyenmhC0
逆。放置が一番っていう話に間違った情報(怒鳴ればいい)を入れるなってこと

328:備えあれば憂い名無し
11/04/24 16:23:01.17 EyyenmhC0
一番じゃなかったな、ナンバーディスプレイが一番か。

329:備えあれば憂い名無し
11/04/24 16:26:06.38 3G90nGfm0
>>326
ここは2ちゃんの掲示板であって迷惑電話と同じ対応をする必要なんてないんだが?

330:sage
11/04/24 16:48:23.02 6J1V3hop0
マンション投資のクライス 

331:備えあれば憂い名無し
11/04/24 19:55:40.37 p5CMi4A70
>>327
>>329
はいはい 連投乙

332:備えあれば憂い名無し
11/04/24 20:21:39.98 EyyenmhC0
わざわざID変えてまで怒鳴りたいのか……

333:この糞スレは不要
11/04/24 20:29:21.59 GFDhnrGB0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

334:備えあれば憂い名無し
11/04/24 20:35:53.62 4mmzMLr70
ネットでぐぐられると困る業者ばっかりなんだろうなー、投資マンションを
売っているやつらなんて。会社名すらマトモに名乗らない業者も普通に
いる業界なんて他にあるかよ?



335:備えあれば憂い名無し
11/04/24 21:03:45.40 Ysvac4/w0
>>334
電話勧誘のマンション販売って詐欺より悪質な業者ばっかりですね。

犯罪者の中の犯罪者とでも言うべきか?

336:備えあれば憂い名無し
11/04/24 21:51:59.90 4mmzMLr70
>>335
宅建業法あってもこのザマだからなあ・・・サラ金より酷いかもしれんね。


337:備えあれば憂い名無し
11/04/24 22:33:57.24 1etFb3ff0
NTTが迷惑電話対策に乗り気でない件。
迷惑電話業者の通話料で相当稼いでいるはずだからな。

338:備えあれば憂い名無し
11/04/24 23:59:27.29 3G90nGfm0
>>333
ガキだなぁ

339:備えあれば憂い名無し
11/04/25 00:54:56.09 bnVwauPg0
誠和リートがSRコーポレーションって名前変えたのなんでですか?

340:備えあれば憂い名無し
11/04/25 06:30:28.12 w2vykxSE0
昔から「エス・アール」「セイワ」「リート」と使い分けてオラオラ電話かけてきた会社なんだけどね

「セイワ」とか「リート」とかが名前に付いたまともな会社から苦情を受けたんじゃね

341:備えあれば憂い名無し
11/04/25 08:05:51.09 cwKfOPAX0
ナンバーディスプレイつきの電話機買って非通知の拒否であっさり解決した覚えがある
いい勉強になったと思ってるけど、脅迫とかで逮捕されないのかね

342:備えあれば憂い名無し
11/04/25 13:43:34.35 NdI7qYY/0
少なくとも病院やクリニックで「過度の勧誘電話により重い精神的なダメージを被った」と診断してもらった上で
迷惑電話には通話記録をつけつつ録音して証拠を固めることが必要……なわけだが

重い精神的なダメージを被ってる奴がそういう冷静な行動を取れると思うか?
向こうは脅迫ではなく御案内ですって言い張るだろうしこちらは金銭的な被害もないから警察も動きにくい。不起訴処分がオチだろうし。

まあ、通話記録と録音は有効な手段だからやっておいて損はないが
被害者にはダメージ受ける前に受話器放置しとけってアドバイスになるわな。
そんなことのために危ない橋渡るなよと。

343:備えあれば憂い名無し
11/04/25 16:51:11.20 6ILmzBvl0
この間、受話器放置してたら
「ではご了解頂きましたということで進めさせていただきます…」
とか言って、勝手にアポ取ってるような一人会話を始められたんだが
これってアリなのか?
結局その後は受話器取らなくしたから何も進んでないんだが、気持ち悪い。

344:備えあれば憂い名無し
11/04/25 17:09:25.52 iJwHTE+80
>>343
スゲー、どこまでもクズな業界だなwww


345:備えあれば憂い名無し
11/04/25 18:00:14.96 QKjXcF0e0
名前: 備えあれば憂い名無し
E-mail: sage
内容:
しんていしんたくとかいうとこから来た。
今回は名乗って、声色を変えていたが同一っぽい気がした。
変なノイズも途切れ途切れで聞こえてきて。
これで何度目っていう迷惑電話。
この間なんか、いないから丁寧に居ないといったら、
切った直後に電話かかって来て、
おちょくってきてから、
家に火をつけるぞといって切られたよ。
奥さんかご主人様はいらっしゃいますかと毎度聞かれる。



346:備えあれば憂い名無し
11/04/25 19:59:58.68 bAXm/lAI0
>>343
受話器放置&無視でおK。
「なんかヤバイかも」と思わせて対応に出てくるのを狙ってるだけ。
だから留守電にしとくのも良くない。
「では~~~という事で…」
という、いかにもこちらが了解したような言葉を残してくる。
無用なトラブルを避ける為にも受話器放置+無視で。

ちなみに俺は一人暮らしで普段は携帯なのでモジュラージャック抜き。
一時期リダイヤル攻撃に悩まされたが、多分リストから外された。

347:備えあれば憂い名無し
11/04/25 20:26:04.61 NdI7qYY/0
>>343
>>346の言うように慌てて電話口に出たら儲け物でテンプレ台詞を言ってるだけ。
テンプレの>>2あたりに《受話器にタオルを当てて向こうが切るまで放置。》
とあるのはうっかり業者の寝言を聞いてしまわないようにするため。
ちなみに聞いていたとしてももちろん無効になるから心配無用だが、ゴネられるのも面倒なので聞かない方が良い。

348:備えあれば憂い名無し
11/04/25 20:35:27.96 6ILmzBvl0
たとえ、寝言とはいえあのヘンな節回しで「・・・いたしますので~」
とか言われると気分悪くなるね。うちも連絡つける必要のある人には
ケータイ教えてあるからしばらくはジャック抜きとかもしてた。
今は休眠期間なのか掛かってこなくなった。

349:備えあれば憂い名無し
11/04/25 21:12:45.19 ogarNf6b0
>343
> とか言って、勝手にアポ取ってるような一人会話を始められたんだが

昔、留守電対応にしたら、
「倒れちゃったんですか、救急車を手配しますね。」
とか、言われたことあるよ。もちろん、救急車は来なかったw

とにかく、糞は電話で応対して欲しいだけだよ。
「怒鳴れ」とか言うのも糞だと思うよ。

糞と分かった時点で電話は切って相手しないことだ。

350:備えあれば憂い名無し
11/04/25 21:37:12.54 z+o/dKQp0
>>343
> これってアリなのか?

ないから気にするな。
そういうのは、自分のペースに巻き込んでしまおうって魂胆だから間違っても反応しないこと。

351:あぼーん
あぼーん
あぼーん

352:備えあれば憂い名無し
11/04/26 00:29:07.52 X6wFfCbF0
>>351
ヒント、こないだ営業停止喰らった市外局番一緒の会社のIR
によると、営業マン解雇してたよな。


353:備えあれば憂い名無し
11/04/26 00:37:46.97 J+S2FkH20
>351
勝手に困ってろw

354:備えあれば憂い名無し
11/04/26 02:21:10.00 1DgRCuBK0
ここの住人って、結局迷惑電話でいいように言われて悔しくて仕方がない連中だろ
ついでに、「今日は蝿につきまとわれてくやしいですっ」スレでも立ててくれ

355:備えあれば憂い名無し
11/04/26 05:07:57.97 yYhunl4c0
俺俺、それ俺のことだ。押しかけられそうになってここに来たのがきっかけ
隠れた効能に人に話すことで落ち着けるっていうのがあるからな、あのときは世話になった
今じゃ社にかかってくる業者は全部こっちに回ってくるのを何も聞かずに受話器放置
社長が公認で受話器放置を許可してくれたから有り難いぜ

356:備えあれば憂い名無し
11/04/26 22:23:04.72 J+S2FkH20
>354
ハエ乙

357:備えあれば憂い名無し
11/04/26 23:44:08.10 lYbvW0f/O
困るわ~

シャンプーの買い置きが無かった時ぐらい困るわ~

リンスは余ってるんだけどね。

358:備えあれば憂い名無し
11/04/27 00:06:21.23 KFZ/5/Tp0
>>356
反応せずにはいられないヤツ
ホントに放置出来てるの?

359:備えあれば憂い名無し
11/04/27 00:25:42.01 XdYGL4nJ0
>>358
お前、2ちゃんでの反応を普段そのまま出してんの?

360:備えあれば憂い名無し
11/04/27 02:40:23.03 vaAF5uPI0
煽ってるな
でも、それに答えちゃう奴も痛い
ある意味、迷惑勧誘電話の図式そのものだw

361:備えあれば憂い名無し
11/04/27 06:04:21.89 vC+WK5pL0
ハエってよりは蚊だな
スルーして蚊取りのスイッチ入れるのが一番なんだが
目の前を飛ばれるとついつい自分で叩きたくなっちゃう、みたいな。
蚊取りのスイッチ入れたほうが確実なのはわかってるんだけどなあ

362:備えあれば憂い名無し
11/04/27 19:24:06.70 MeuZEjIn0
狙われた奴は諦めてナンバーディスプレイ付の電話機の購入と非通知の着信拒否で解決ちゃうの?

363:備えあれば憂い名無し
11/04/27 21:12:15.78 Hg0gEjO30
ああ、解決したよ。

364:備えあれば憂い名無し
11/04/27 22:31:29.06 d7PTF0d90
ナンバーディスプレイ付の電話機の購入と非通知の着信拒否をしました。
激減です。

365:備えあれば憂い名無し
11/04/27 23:40:35.84 CAKDKPZi0
対策したら狂ったように電話して来るよね。
で、電話機が自動で弾くの見てちょっと愉快だったわ。

366:備えあれば憂い名無し
11/04/28 01:38:26.15 JDE/mCP50
>>361
あなたこそが、やつらの鴨ですw

367:備えあれば憂い名無し
11/04/28 01:49:20.88 gqLJKIFN0
>>361
なら怒鳴ってみいや このクソボケが

368:備えあれば憂い名無し
11/04/28 01:55:16.25 RKKDIFTF0
怒鳴るのはないわ

369:備えあれば憂い名無し
11/04/28 21:56:02.18 xh9wXmio0
久々に
日商エステム
より入電す
4月以降に使い出した0080のようだ。
これで15個目の日商エステム番号
拒否登録。
そろそろ陽光みたいな事になるな
マチガイナイ

370:備えあれば憂い名無し
11/04/28 22:52:27.49 zKnDVk150
まあ、糞業者からの電話に、「怒鳴れ」とか、「会って断れ」とかの、
カキコをする人たちからは、
「その後の報告」がありませんね。

断れたんですか?


371:備えあれば憂い名無し
11/04/29 01:34:29.94 8UQ5kXOd0
>>370
断れましたが

372:備えあれば憂い名無し
11/04/29 10:10:22.72 VCRFBMoL0
怒鳴りたい奴は好きなように怒鳴ればいい。
ただし、他人に薦めるな。

373:備えあれば憂い名無し
11/04/29 10:30:40.78 ZogZVyJO0
>>371
聞かれないと言えない時点でどうかと思うが。

374:備えあれば憂い名無し
11/04/29 11:05:14.87 h+DEAahx0
糞業者め、GWだってのに狂ったようにかけて来やがる…
ま、全部電話機がカットしてくれてるから平穏な休みが
すごせるけどなw

375:備えあれば憂い名無し
11/04/29 13:34:35.36 BBCm/QEj0
今日、非通知で自宅に電話。
フジ○トとかいう奴だったが、何度聞いても会社名を名乗らず、
「お宅にお邪魔させていただいてその時に名刺渡します。」
と来た。ライフプランの提案らしいが、余計なお世話だと言っておいた。

「お前みたいな奴と会ってやる道理は無い」
と突っぱねて電話切ったが、その後何度も電話してくる。まあ、数々の
暴言とか品の無い言葉を浴びせて来た。ずうずうしいにも程が有る。

非通知は全て着拒にした。
今まで色々な勧誘電話来たが、ここまで下品なのは初めてだ。

色々と調べてみると、ガ○アk×スとか、この辺が怪しそうです。

376:備えあれば憂い名無し
11/04/29 13:46:24.84 Pgzg/DOU0
金融庁の規制が強化される少し前の事だったけど、東証一部上場というのが
自慢らしい小林○行という先物屋から電話があった。

「明日、近くに行く予定がありますので、ご自宅に伺っても良いですか?」だと
当然断ったけど、こんな風に言って「どうぞ どうぞ」なんて言う奴もいるんだ
ろうか?と疑問に感じた。

自分ちは都内なんだけど、何故か神奈川県にある支店の営業を名乗った。
2chのスレで調べると、その支店は客殺しで有名な支店でした。


377:備えあれば憂い名無し
11/04/29 13:53:35.19 Pgzg/DOU0
胡散臭い業界って意味だと、先物屋とも似てる感じしない?

投資マンション業界にも客殺しなんていう隠語はあるんだろうか?と
思った。

378:備えあれば憂い名無し
11/04/29 15:20:04.18 BBCm/QEj0
しかし、こいつらはどこから個人情報探してくるんだろね?
オイラは三菱U×J証券の個人情報流出事件で被害に遭い、以降、
リゾー○○ラストとか先物屋だとか、その手の勧誘が増えた。

件の流出会社からは、お詫びの品が届いたけど、今、蒙っている
害は、そんなもので勘弁できる話じゃない。本当に良い迷惑。
携帯にまで電話してくる。自宅と携帯が同時に使われた事からも、
名刺とかの悪用というより、この時の情報流出か、通販サイトでの
購入履歴が売られたか?としか思えん。投資マンションの勧誘だか
ら、前記証券の流出が影響しているんだろね。

最近の電話は非通知で会社名を名乗らないボケが多いんだけど、それ
でもホイホイ逢ってやる奴が居るんだろね。社名と担当者名を名乗ら
ないだけでも、規制対象にすべきだよね。こういう連中の商取引は、
全て無効・・・・とか。

379:備えあれば憂い名無し
11/04/29 20:25:15.52 Xw+hyyNr0
>371
「怒鳴った」後や「会って断った」時の、糞業者の反応を詳しく書いてくれ。
どうやって「断った」の?

後学のためによろしくお願いしますね。

380:備えあれば憂い名無し
11/04/29 21:14:47.32 8tI7UbqJi
だらだら電話

客キレる

逆ギレのオラオラ登場

客マジギレ

なだめ役登場



381:備えあれば憂い名無し
11/04/29 22:10:12.27 Xw+hyyNr0
>380
誰に解答してるんですか?
意味不明ですよw

382:備えあれば憂い名無し
11/04/29 22:53:43.59 8UQ5kXOd0
>>379
>>381
ひつこー まるで迷惑電話みたいなツッコミ しかも連投で

383:379
11/04/29 23:03:30.69 Xw+hyyNr0
>382
しつこくてすいませんねw

別に電話をかけてるわけでもありませんから、いやだったら無視してくださいねw
ガチャ切りよりも簡単ですよw
怒鳴る必要もありませんw

384:備えあれば憂い名無し
11/04/29 23:14:02.75 mMRSotk50
>>383
まさに勧誘の手口
ここでガチャ切りするとオラオラが出てくる

385:379
11/04/29 23:15:28.14 Xw+hyyNr0
>384
> まさに勧誘の手口
> ここでガチャ切りするとオラオラが出てくる

オラオラw
どこに勧誘すればいいのかなw

386:379
11/04/29 23:18:24.60 Xw+hyyNr0
まあ、>>379の解答がありませんから、寝ますねw
じゃあw

387:379
11/04/29 23:33:22.44 Xw+hyyNr0
寝る前の独り言w

糞業者も、努力してるねw

388:379
11/04/30 00:18:10.12 LW687zNn0
いろいろと沸いてきますねw
おやすみんw

389:備えあれば憂い名無し
11/04/30 05:48:20.39 caRFMUwG0
どっちもどっちだな。

ところでGWで勧誘っぽい電話が増えてきたようだ。
(うちは留守電より早く切っても時刻が保存されるタイプ)
皆も気をつけてな。

390:備えあれば憂い名無し
11/04/30 08:51:59.53 WRL4tJ2P0
6連投 恥

391:備えあれば憂い名無し
11/04/30 16:49:34.79 tk/kJh6P0
またまた大阪のヤカラ
日商エステム
より入電す
未登録電番2種のようだ。
これで17個目の日商エステム番号
拒否登録。
行政処分近し

392:備えあれば憂い名無し
11/05/02 03:33:45.63 Aof5aOaz0
家に迷惑電話が来たら、アニソンを大音量で受話器の話すところに当ててるよ
それで今のところキチガイだと思われてるみたいだよ

393:備えあれば憂い名無し
11/05/02 23:44:13.12 F2bE/bu+0
>>302
ク○リタ最近はおとなしいみたいだが、昨年あれだけ騒がれたのに
何もお咎めなかったのか?ほんとにこの国はどうなったんだ・・・

上部組織の方だが、うちに押し売りに来たのもHPに出てるよ。
善良な人間に迷惑をかけ、こんな人間のクズどもに金が集まるような
社会では先は暗い。。。


394:備えあれば憂い名無し
11/05/03 13:27:00.21 Y3bCxt6cI
>>392
間違いなく貴方は二重丸に確定してますよ。

395:備えあれば憂い名無し
11/05/03 14:15:28.16 nMh83LFh0
>>393
積極的に、警察沙汰にしていく事くらいしか
無いのかな

396:備えあれば憂い名無し
11/05/03 14:26:25.33 kETwNCwd0
>>394
迷惑電話をオチョクった人に、過敏に反応するヤツ

397:備えあれば憂い名無し
11/05/03 14:40:27.52 vdkBaYUY0
>>396
過敏に反応されると何か困ることでも?

398: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 @@
11/05/03 15:32:05.87 M9iNNTpP0
勧誘電話かけてくる奴って将来不安にならないのかな。
セールストーク勉強するヒマがあったら他の事を勉強すればいいのに。

399:備えあれば憂い名無し
11/05/03 19:12:20.31 ZzcCwpuCP
まあ20代のあいだはいいんじゃね?
佐川とかで資金貯めて起業するやつとかと似たようなもの。

どうしようも無いのは、目的意識も無くこんな仕事を続けて、なんのスキルも無いままに30代に突入してるやつ。
ポートフォリオのご提案ですって言うなら、せめてFP資格とってからにしてくれ。自社の投資マンション以外なんにも知らないじゃないか。

400:備えあれば憂い名無し
11/05/03 20:59:50.34 82vW5yV10
>>397

ぷっ

401:備えあれば憂い名無し
11/05/04 06:33:52.63 Z5ODANRx0
>>394
二重丸に確定しているってどういう意味なの?

402:備えあれば憂い名無し
11/05/04 07:10:59.41 KRQBFnMq0
>>401
業者のカモ候補として二重丸つけられてますよってことかと。
実際には目をつけられたところでたいした被害はないとはいえ、
面倒を避けたいならこんな子どもじみたことやってないで放置した方がいい。

403:備えあれば憂い名無し
11/05/04 08:24:30.10 a/c/4rxz0
放置原理主義者ども

404:備えあれば憂い名無し
11/05/04 09:35:59.53 KRQBFnMq0
放置よりも音楽かけた方がいい、とはならないからなー。
どうしても音楽かけたいのなら自己責任で好きにすればいいんじゃね?

405:備えあれば憂い名無し
11/05/04 18:52:25.12 hcIDLUaKi
だからナンバーディスプレイの電話機買って番号非通知の奴は拒否設定にせいっちゅうのに

406:備えあれば憂い名無し
11/05/04 19:57:45.38 Z5ODANRx0
>>402
なるほど、2ちゃんでも荒らしに反応すると
ますます酷くなるのと同じってことか

407:備えあれば憂い名無し
11/05/04 21:24:42.27 tl+LlwFQ0
>406
いい例えですね。

408:備えあれば憂い名無し
11/05/04 23:25:02.76 a/c/4rxz0
でも反応しちゃう人がいるんですよ
「放置が一番!」って

409:備えあれば憂い名無し
11/05/05 00:37:50.86 cWfK9NTN0
>408
必死な人が来ましたねw

>403 名前:備えあれば憂い名無し 投稿日:2011/05/04(水) 08:24:30.10 ID:a/c/4rxz0
>放置原理主義者ども

>408 名前:備えあれば憂い名無し 投稿日:2011/05/04(水) 23:25:02.76 ID:a/c/4rxz0
>でも反応しちゃう人がいるんですよ
>「放置が一番!」って

さようならw

410:備えあれば憂い名無し
11/05/05 00:41:50.68 cWfK9NTN0
IDが同じなんだけどw

411:備えあれば憂い名無し
11/05/05 00:50:06.84 g7rdAH2BO
「番号非通知、携帯電話、IP電話での勧誘は無条件で断らせていただいております。」
といつも言っているが、今までは、番号を通知してかけ直してきた業者はいない。
かけ直してきたら相手になってあげるのに。
どうせ断わるけどw


412:備えあれば憂い名無し
11/05/05 01:17:08.08 5qQPYqv20
>>409
>>410
どうしても連投反応しちゃう

413:備えあれば憂い名無し
11/05/05 02:49:58.63 xtT5duL00
とまあ、こういう感じに「自分が最後に言って終わりたくなっちゃう」のが業者のやり口

414:備えあれば憂い名無し
11/05/05 08:56:25.86 fx7bsN2B0
ワロタ モマエニ

415:備えあれば憂い名無し
11/05/05 09:26:44.51 OXPDYjjl0
おいおい、粘着厨が湧いてるな
ここは対策スレなんだから、有益情報たのむわ

それにしても「自分が最後に言って終わりたくなっちゃう」ての、笑えるな
ほんとに放置できてんのか?
と、こんなレスしたらまた継続しちゃうかな

416:備えあれば憂い名無し
11/05/05 09:57:32.02 gVQ9/w470
>>415
有益情報は、別段お前が出してもいいんだが。

417:備えあれば憂い名無し
11/05/05 21:00:44.52 uEhhrzR00
電話勧誘のマンション販売は危険です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



418:備えあれば憂い名無し
11/05/06 04:53:54.80 CqlIlHY+0
もし業者が勧誘電話を掛けた先が精神異常者とか薬物乱用者だとしたら、
訪問したときとか、待ち合わせをしたときに(怒らせると)刃物で刺し殺されちゃう
かもしれないけど、その覚悟があってやってるの?

419:備えあれば憂い名無し
11/05/06 10:21:34.91 ThudJrw10
>>418
まあ、公務員や大手企業の会社員にそういう奴がいないとも限らないけど
可能性は低いんじゃないの?

そういう意味では名簿で振るいにかけているよね、基地外外しの。

無職や低所得者には失うものが何も無いって事は多いんだけど
それなりの企業に勤めていれば失うと困るものが沢山ある。

そういう意味でも、社会的地位のある奴を狙うんだよね。
間違っても無職だの派遣だのには電話しないでしょ?


420:備えあれば憂い名無し
11/05/06 13:35:27.20 GTU6D2oW0
>>419
派遣やってた時期にもフツーに迷惑電話きてたよ。

421:備えあれば憂い名無し
11/05/06 21:01:52.24 GR6PFgSr0
昔、適当に「俺、派遣ですけど」って答えたら

テレアホ「え?社員じゃないんですか?フッ」

って電話切られたことがあったわ

犯罪者の分際でも「正社員」っていう優越感があるんだろーなw



422:備えあれば憂い名無し
11/05/06 21:20:24.33 CjaGbP6K0
「トウエイ」のエンドウ、アカモトと名乗るやつは犯罪者か?(笑)

423:418
11/05/07 03:29:18.40 ot2ElSQw0
>>419
レスサンクスです。

424:備えあれば憂い名無し
11/05/07 11:05:54.25 l6RKjL7V0
昨日、ジュウハン(うる覚えで定かではないが)とか言うとこから電話がかかって来た。
胡散臭いので途中で切ったら、それ以降頻繁に電話がある。留守電になったら用件を告げずに切るのでおそらくそこから思う。
応対する気は無いのそのまま放置かとりついで無言で放置のどちらは効果ある?

425:備えあれば憂い名無し
11/05/07 14:10:03.45 HlFMUoPI0
相手をすると数週間毎に電話がくる
相手をしないと数か月毎に電話がくる
ってのが数年間続いた

426:備えあれば憂い名無し
11/05/07 20:03:17.11 KjZr7aPJ0
>>424
そのまま放置って居留守しとくってこと?
どちらもこれ以上の被害を受けることはないけど、前者は効果はない
業者は名簿をマラソンするだけだから、また今度マラソンでかかってくる。

427:備えあれば憂い名無し
11/05/07 20:33:34.09 3/LESdAWO
ニッショーエステムてとこ、新入社員の長谷とかいうやつが投資としてマンション買ってくださいと電話してきた。

428:備えあれば憂い名無し
11/05/07 21:38:17.36 ZBqlUKr80
スレリンク(hikari板)l50
【ブラック】レゾン【悪徳】

地方の零細系企業に詐欺トーク電話を掛けまくるホームページリース詐欺会社レゾンスレ
毎日社長自らスレに登場
現役社員も内情暴露中でスレ盛り上がり中

429:備えあれば憂い名無し
11/05/07 21:40:29.89 yjGtPMVU0
あまりにもしつこいから会ったけど無事断れた
会う前に色々勉強しまくってなんとか論破できた
まあ元々そこそこの投資の知識は持ってたんだけど

430:備えあれば憂い名無し
11/05/07 21:50:46.62 auuKz7Jx0
>429
> あまりにもしつこいから会ったけど無事断れた
> 会う前に色々勉強しまくってなんとか論破できた
> まあ元々そこそこの投資の知識は持ってたんだけど

「論破」の経緯を書いてください。
お願いします。

431:備えあれば憂い名無し
11/05/07 22:26:00.85 yjGtPMVU0
まずはコスト構造について聞いた
時価いくらのものがいくらの手数料を上乗せされて売値になっているのか?
→非常に高コストであることがわかった

そしてその値段を元にした投資回収期間
それは賃料をいくらにした場合のものか?
その賃料の根拠は?
賃料は漸減的になるのではないか?
空き部屋リスク、地震リスク等あるはずだがその他何があるか?
リスクを具体的に1σで教えてくれ
→投資であるのにリターンとリスクに関する定量的な説明がいい加減であった

株式投信、リート、リートインデックスファンド等に比べて投資対象としてどうなのか?
→厳選した物件なので大丈夫とのたまうのでどのように厳選をしたのか?聞いたらこれまた不明瞭な答え
→集中投資は分散投資に比べリスクが高いことおよび購入時の手数料が極めて割高なため見送る旨を表明
→他にどんな投資先があるのかと逆切れしやがったので国内外の株、債券、リート、そしてコモディティの
ローコストインデックスファンドにすると言い、それぞれおよび全体の手数料、期待リターン、リスクを数字で示
した。効率的フロンティア曲線も示したが相手はまったく理解できていないようだった。
→すごすごと帰って行った。

432:430
11/05/07 22:38:28.00 auuKz7Jx0
>431
なるほど、ありがとうございます。

433:430
11/05/07 22:40:17.76 auuKz7Jx0
まあ、知識がない人は業者と議論なんてしない方がいいんだねw

434:備えあれば憂い名無し
11/05/07 22:48:47.90 yjGtPMVU0
あ、あともうひとつの突っ込みどころは流動性について
もし急に現金が必要になった場合(投資を止めたくなった場合)、時間的に、コスト的に、簡単に現金化できるかってこと
投資マンションはこの点でも絶望的に不利な投資対象

435:備えあれば憂い名無し
11/05/08 02:18:39.12 uLQhuMPi0
>>432
いちいち「論破」に反応すんなよ
おまけに、あっさり引き下がるなよ  この小心もん

436:備えあれば憂い名無し
11/05/08 02:51:44.11 7Js7weCXP
マンションの営業が証券会社の営業と勝負したらどうなるんだろ。
学歴は天と地の差があるし、入社後の研修も勉強時間も比較にならん。
マンション屋はDQNなところだけが武器か。証券マンも体育会系だから、やめときゃいいのにまともに喧嘩して意外と面白い勝負になるかも。

と思ったけど、証券マンは自分のノルマで必死だから相手にしないか。そもそも会社にいないだろうし。

437:備えあれば憂い名無し
11/05/08 03:12:36.26 lr4g+IEx0
>>435
2ちゃんで昔流行った言葉に「オマエモナー」というのがあってだな、俺も含むけど。
こういうのは荒らしじゃなくて煽りって言うんだよ。

438:備えあれば憂い名無し
11/05/08 03:53:57.50 h6zNZkRvP
>>431
俺も全く理解できないが、
そーゆー知識があれば勝てるんだなあ。
「その手はクロサギで見たぞ」とかだけじゃ勝てないかな?w

439:備えあれば憂い名無し
11/05/08 04:13:59.41 lr4g+IEx0
知識があれば勝てるかもしれないが
勝っても得られるものがない
しかも防衛戦だしな。やっとれんわ

440:備えあれば憂い名無し
11/05/08 12:25:08.23 Ev4W632l0
>>434
それが一番のリスクだろうね、株は同じ損切りでも成行注文を出しておけば
朝イチで約定して数日後には現金が口座に振り込まれているんだけど
不動産はそうはいかない。

不動産屋への手数料も数百円とか数千円って金額じゃないし。
売買すれば税金もかかるし計算だって複雑。

なにより、不動産は現金化を急いで売りに出すと足元を見られて
異様に安い金額でしか買ってもらえない。

結論 投資用の不動産なんて買うもんじゃないwww


441:備えあれば憂い名無し
11/05/08 17:16:41.41 7Js7weCXP
ポートフォリオのご提案ですって言ったバカ営業がいたな。
借金でレバレッジ掛けて純資産の数倍を不動産に固定化するポートフォリオってなんだよw

442:備えあれば憂い名無し
11/05/08 17:47:06.42 uLQhuMPi0
昨日たまたまドトールでコーヒー飲んでたら、となりで営業の兄ちゃん二人と、おばはん二人が商談中の風情

営業「マンション代は一気に経費化しなくてよいですよ」
おば「減価償却でしょ」
営業「さすが! 専門家なみにお詳しいですね!」
おば「だったら、購入代金も少しづつでいいのね?」
営業「いゃ、そういう訳ではなく・・」
おば「だってあなた、さっき一気に経費化しなくてよいって言ったじゃない!」
営業「そうではなく・・・」
おば「だったらどういう意味? 経費がかからないんなら、私は払いませんよ!」
営業「・・・」

このスレのようなインチキ業者ではなさそうだったが、営業も償却の意味がようわかっとらん感じ
この業界、この程度なのか・・・

443:備えあれば憂い名無し
11/05/08 21:46:58.23 nCOiAq0A0
根負けさせて契約させるには知識は邪魔になる。
反論されても何を言われているのか分からないような営業はある意味強い。
こちらの言っていることを理解しない奴を論破するのは至難の技だ。
テレアポが問題になっているケースは、あまりに強引な勧誘に契約してしまった
というものばかりを聞く。うまい口車に乗せられたと言うのは聞いたことがない。
自分が何をやっているのか分からんからこそこの仕事が務まるのさ。

444:備えあれば憂い名無し
11/05/08 22:58:52.28 eFj0ubrn0
結局詐欺みたいなもんですね。

445:430
11/05/08 23:28:31.08 BlTQrTxo0
>435
> いちいち「論破」に反応すんなよ
> おまけに、あっさり引き下がるなよ  この小心もん
>

うふふんw
サンクスw

446:備えあれば憂い名無し
11/05/09 21:15:25.04 tFlGscMD0
>>444
>結局詐欺みたいなもんですね。
 詐欺と言うよりは押し売りだと思ってる。
 相手をすると買うまで居座って帰らない感じ。
 入口から中に入れずに撃退するのがベター。

447:備えあれば憂い名無し
11/05/10 00:40:14.94 r+imF3D60
>>446
でもなかなか帰らないよ
あいつらは!

俺の場合、警察呼んでお引取り願った。
2回目だったからな
1回目の翌日、警察に相談に行ったら

「帰れ」と言って、帰らない場合は110番しろと
言われてたので、その通りにしたよ。


448:備えあれば憂い名無し
11/05/10 10:44:24.34 /3ypDUP60
>>447
ついでに
ビデオ撮影してYoutubeへUPもしてください。

449:備えあれば憂い名無し
11/05/13 00:08:22.86 4gpeKwhz0
TFDコーポレーション、相変わらずかけてくるな。
しかしなんか同じ奴がかけてきているようなんだけど、以前から比べると
声質が凶暴化(気に喰わない事があったら逆切れ寸前)みたいな雰囲気が
プンプンしているのがなんか嫌な感じだな。
そうやって人間を詐欺師、犯罪者へと変えていくのだから、凶悪だよな。

450:備えあれば憂い名無し
11/05/14 09:48:23.49 XF3vp/7s0
投資マンション販売の電話勧誘が、凶暴な犯罪者集団(詐欺集団)に変貌しているようですね!

451:備えあれば憂い名無し
11/05/14 09:50:31.81 jFs4y1Zj0
昨日会社の人にグランヴァンからかかってきた。
迷惑電話系で何度か聞いたことあるので、「グランヴァン 電話」で検索してみたら、
おなじみの迷惑電話データベースが出てきた。

そしてもっと下の検索結果を見てみたら、似たような内容のブログもどきページが
たくさん出てきた。

URLリンク(www.orlu.org)
URLリンク(www.taraschwinn.com)
URLリンク(www.the-en-vrac.com)
他多数

ブログのタイトルもなければリンクもない、勧誘電話のキーワドに引っ掛ける
為だけのページ?
それにしても、新入社員研修で、テンプレに入れてやっつけで作りましたよー的な、
なんとも言えない気持ち悪いページだなw
これらのページを見た人がどう思うとか考えてないのかな?勧誘電話する
会社なら関係ないか。

452:451
11/05/14 10:13:09.73 jFs4y1Zj0
ちなみに内容は、勧誘電話は怪しいと思っていたけど、ここは違いました。
素晴らしい物件を紹介してしまいました。
的な、恥ずかしすぎる文章。読む価値なし。

453:備えあれば憂い名無し
11/05/14 14:48:52.81 HK/xY+6J0
スレリンク(eco板)l50

454:備えあれば憂い名無し
11/05/15 10:34:15.86 8MD9SZsN0
>>418
正直、うちの営業がお伺いした時、ドアを開けたらサクッて言うこともあるんですよ。
そちらに行きましょうか。

って言われたことあるよ。

455:備えあれば憂い名無し
11/05/15 18:30:44.70 bEwnTIXU0
電話録音しておくと脅迫の証拠になるよ。

456:備えあれば憂い名無し
11/05/17 00:37:03.62 FJsLw2ox0
くそマンション勧誘電話なんざ、どなりつけてガチャぎりすりゃおわりだろが
繰り返しかかってきたら、電話線ひっこ抜けよ
勝ったの負けたの、なにをグダグダ議論してんだ
この臆病者どもが


457:備えあれば憂い名無し
11/05/17 01:30:44.95 W+NLEwG+0
>456
正解ありがとうw

458:備えあれば憂い名無し
11/05/17 02:40:31.23 gp1yWj9i0
平気な顔して1時間~1週間後にまたかけてくるフラグだなw>どなりつけてガチャ切りして電話線抜き

受話器放置で済むのになんでわざわざ怒鳴ってガチャ切りして電話線抜く手間をかけるんだろう。

459:備えあれば憂い名無し
11/05/17 06:15:30.60 GBxLEVpj0
弱い犬ほど良く吠える、とはよく言ったもんだ。

460:備えあれば憂い名無し
11/05/17 07:49:39.28 4JSUrhbOO
強いとか弱いとか何か関係があるの?

マンション販売のアポ電は可愛そうな従業員が
チンピラ風の上司に言われてやらされてるだけ
詐欺で稼いだΩやヤミ金クリー土みたいのが
不動産業に参入することが一番の問題
未公開株を売ってたやつらが今はマンション売ってるだけ
よく話を聞いて消費者庁や自治体の担当者と不動産の
業界団体に苦情を言うといいよ


461:備えあれば憂い名無し
11/05/17 20:59:45.70 eykH4vMB0
マンション販売の電話勧誘って詐欺より迷惑な連中ですね!

462:備えあれば憂い名無し
11/05/17 23:20:13.18 m1vKxFh60
1424ラジオ日本聴いてたら
青山メインランドがスポンサーの番組があった


463:備えあれば憂い名無し
11/05/18 18:34:34.24 pZ7hwMu70
今さっき、大阪ミナミのフェニックス とかいうところから掛かってきた。
世間話始めて、テキトーに相槌打ってたら脈なしと判断したのか向こうから切った。
ググっても出てこなかったけど、これもマンションかなんかなんかな?

464:備えあれば憂い名無し
11/05/18 21:19:58.83 mgLgLdaA0
久々に迷惑電話が来た。今回は「エイチエー」とか言ってた。


465:備えあれば憂い名無し
11/05/18 23:20:37.54 lo1RPPun0
>464
ああ、あいつらは、名前を偽装するからねw
信用するなよw

466:あぼーん
あぼーん
あぼーん

467:備えあれば憂い名無し
11/05/19 07:16:53.99 lX5wXkJA0
スペースなんとかから電話がありました。

468:備えあれば憂い名無し
11/05/19 19:57:26.68 KHPcL98a0
環境ステーションは名前を偽装しません!

でも当てずっぽうに「課長さんお願いします」とかけてきます!

469:備えあれば憂い名無し
11/05/20 00:13:19.15 KED8MUMo0
4月首都圏マンション発売は営業自粛で3割減
だそうだが

この営業自粛って、ここに良く出てくる様な
悪徳業者の事かな?



470:備えあれば憂い名無し
11/05/20 22:20:27.69 JqV9SBwd0
>>464
うちにも464の書き込みとほぼ同じ日時にエイチエーからかかってきたね

471:備えあれば憂い名無し
11/05/21 12:56:26.24 18xs1Iha0
マンション販売詐欺の電話勧誘に注意しましょう。

472:備えあれば憂い名無し
11/05/21 16:35:17.66 VH2EOX3y0
>>451
数年前に悪徳商法の会社がよくやってたな。google先生もあまりhitさせないようにしてるみたいだけどまだあるんだ


URLリンク(www.tecan-inc.com)
>迷惑電話と全く無縁の企業 グランヴァンの「グランヴァン フリステーラ東陽町」
>この前、グランヴァンという企業から勧誘電話を受けて、
>「こういう勧誘電話もあるのか」と思ってしまう程の
>素晴らしい内容に感銘を受けてしまいました。

逆効果だろwwwwwwwww

473:備えあれば憂い名無し
11/05/21 21:08:23.62 73zdhweg0
野球場に行ったら宅建協会の広告がスコアボードで流れたのだが
「宅建協会は防犯に力を入れています」っていうなら
加盟社に迷惑な営業電話をかけさせないでくれよ。

474:備えあれば憂い名無し
11/05/21 23:34:29.37 Bbygg6qh0
宅建業法ってあるのに、それでもヤクザまがいの営業がなくならないって
どれだけレベルが低い業界なんだろうね。というか、宅建すら受からない
多年バカの多い業界だから仕方ないのか。

まあ、金貸しの次は不動産業界だよね。


475:備えあれば憂い名無し
11/05/22 00:20:55.87 9VmuGWT/0
犯罪者の多い業界ですか?

476:備えあれば憂い名無し
11/05/22 14:16:11.63 7NMmZ6FG0
宅建の営業なんて高度な専門性いらんので、誰でもできる。
どこの馬の骨とも知れんDQNとかが流れ着く底辺業界のひとつ。
法律守るって発想自体ないクズが多いのかも。
犯罪者そのものなのに、カタギの顔して堂々と町中歩いてやがる。

477:備えあれば憂い名無し
11/05/22 20:24:06.81 9VmuGWT/0
非通知で掛けてくるSJ(エスジェイ)ってどこの業者ですか?

478:備えあれば憂い名無し
11/05/22 21:38:12.64 kmAxY4Vk0
>>458
スカっとするだろが!
そのあと電話線抜いときゃ手間もかからんわ
頭使え このアホ

479:備えあれば憂い名無し
11/05/23 06:49:31.88 NVqvAcQu0
>>477
まずはエフ・ジェーネクスト(エフジェーだけど)を疑ってみ

480:備えあれば憂い名無し
11/05/23 07:01:18.48 3D5JmsFj0
最近の迷惑電話は手が込んでるな。
マンションの勧誘とかではないっていきなり嘘から始まって、
人生プランの案内だのわけわからんこと言って雑談にもっていくんだよな。
そっから客の情報を引き出す。こっちも全部嘘言ってやったが。
あれ、ある程度長く話してたらやばいんだろうな。
「これだけ長く話したのに訪問させてくれないんですか!」
って怒鳴ってきそう

481:備えあれば憂い名無し
11/05/23 07:47:26.78 s0edJMqh0
怒鳴りたい奴は好きにしろと思うが、
怒鳴ったほうがいいとはならないな。

482:備えあれば憂い名無し
11/05/23 12:06:50.29 FaWk1OBX0
>>480
何処からだったの?
同じ手口やられた事がある。マニュアル化されているだろうな。


483:備えあれば憂い名無し
11/05/24 00:24:41.94 CP7zgPvU0
今日(昨日だけど)木下工務店から若い女がかけてきたぞ。

484:備えあれば憂い名無し
11/05/24 22:21:26.20 irdu+/ah0
投資型マンションの電話勧誘詐欺に注意しましょう。

485: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/25 21:54:48.88 6qhWIrEo0
「ユーキャン(?)の○○ですが、△△さんは住宅についてお考えになられたことありますか?」という感じで電話きた。
公務員や会社員に電話してるつったので無職だと適当に答えてみたら、「ご冗談でしょう!?」とか言い出したので
これで切ってくれるかなーと思ったら上から目線の説教臭い話が始まったw
どんな相手でも自分から切ってはいけないというルールでもあるのかなあれは。

486:備えあれば憂い名無し
11/05/25 23:18:24.11 J7bspp+n0
>485
> どんな相手でも自分から切ってはいけないというルールでもあるのかなあれは。

あると思うよw

487:備えあれば憂い名無し
11/05/26 00:26:12.37 9tQQEMcZ0
>>480
訪問してきたら迷わず警察呼べばよい。

警察はちゃんと対応してくれる。

488:備えあれば憂い名無し
11/05/26 01:02:24.62 p0X+R43x0
>>485
外注のアポ会社だと、◯分以上話せた件数*X円だとか電話を引き伸ばした時間*X円みたいな形で契約することもある。
こういうのは契約が取れそうかどうかじゃなくどれだけ話せたかで銭をもらうので、本当に無職でも向こうからは切らない。
契約によっては音楽流してるだけでも支払対象になるからさっさと電話切ったほうがいいよ。

489:485
11/05/26 01:43:40.51 6zsOwRbF0
>>488
なるほどねえw
余りにも要領得ないトークで、半ば面白くなってきて長話しちゃったけど
無駄な金支払わせるだけだからもうやめとくわw

490:備えあれば憂い名無し
11/05/26 09:22:13.12 roi+q4Zq0
自分のふところが痛むわけじゃないのなら、相手が儲かろうが何とも思わん。
最終的に負担するのは糞マンションを買う情弱。

491:備えあれば憂い名無し
11/05/26 15:15:05.52 p0X+R43x0
切ったほうがいいよってだけで、切らなきゃ情弱とか言うつもりはないよ。
自分の責任において好きにすればいい

492:備えあれば憂い名無し
11/05/26 20:46:44.19 LAP1Jwvy0
受話器放置でTVでも見てるといいのでは?

493:備えあれば憂い名無し
11/05/27 22:13:22.62 P/WOGJao0
まあ、業者にとって、「即切り」は、「脈なし」で、
「ちょっと対応」は、「脈あり」になるのかなw

494:備えあれば憂い名無し
11/05/27 22:30:38.97 tWpDbv3o0
>>493
即切りかそうじゃないかで業者は判断しないと思うよ。

495:備えあれば憂い名無し
11/05/28 00:20:53.56 tk+2oQOE0
業者によっては一度リダイアルしてから判断するとこもあるしな。
受話器放置してニコ動見ておくわ。

496:備えあれば憂い名無し
11/05/28 13:12:01.11 w/FxHUmh0
学校時代の仲間と飲む機会があった。
悪徳勧誘電話の話が出た。
それぞれの被害状況を話している中、一人ポカンしているのがいた。
なんでも、そいつの職場(メーカー)は全員に直通番号が割当てられていて、
非通知や怪しい番号には出ないとのこと。
当然、被害などない。

497:備えあれば憂い名無し
11/05/28 13:59:08.28 sYtxoXXJ0
新生地所

498:備えあれば憂い名無し
11/05/29 01:33:19.41 JMG0RdPj0
投資用マンション等についての悪質な勧誘電話等にご注意ください!
URLリンク(www.toshiseibi.metro.tokyo.jp)

499:備えあれば憂い名無し
11/05/29 02:09:22.16 bz41urIDO
こうゆうとかは仕事できない奴が見てる

500:備えあれば憂い名無し
11/05/29 03:02:59.24 n8fWbHcd0
みんなで楽しくお話しましょう♪

スレリンク(hikky板)l50

501:備えあれば憂い名無し
11/05/29 18:08:16.06 cgJwTo5U0
今日>>463の同じ所から電話来た。
マンション購入しませんか?って電話。

なんで、こんな詐欺電話の仕事平気で出来るんだろうな。
こういう人にも、親や友達居るだろうに・・・
こんな仕事してたら一生逃げ続ける生活を送らないといけないのにな・・・アホだなぁ。

502:備えあれば憂い名無し
11/05/29 18:36:06.33 INmHZxaL0


被災者支援装う勧誘も 増加する「劇場型勧誘」の手口
MONEYzine 5月29日(日)10時40分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



503:備えあれば憂い名無し
11/05/30 00:08:42.32 eFgooqnW0
迷惑電話はタチ悪いよ
「いらない」とだけいってキッパリ断っても、
相手それじゃへこたれねーからwww

つーか、「あ、この家人いるじゃん。ラッキーだ」っていう感じで

また、すぐかかってきて
「わざわざ電話しているのに、それは失礼でしょう」っていう風に切り返してくるから

そんで、何度でも永遠かかけてくるよ

とにかく話から因縁つけてきて、脅したりすかしたりしたりしながら契約させる魂胆だから


504:備えあれば憂い名無し
11/05/30 00:17:44.11 eFgooqnW0
そんで基本的に、良心につけこんでくる

何度もかけてくる→何度もかけたんですけど、なんで出ないんですか?
切ったあとかけてくる→いきなり切るのは失礼じゃないですか、あなた社会人ですか?
夜遅くにかけてくる→あなたが電話にでないから帰社できないんですよ。
ただ相槌をうつ→ワタシが一生懸命話しているのに、なんで聞いてくれないんですか?

とか、とにかくめちゃくちゃいってくるのが基本
で、真面目に反応してくるやつは、カモリスト行きだが、

怒鳴ったりしてくるやつも
反応ありと見てくらいついてくっから

当然、お上や警察なんか怖がっていないから
そういうのちらつかせても無駄。

結局、撃退法を考えたり、一泡食らわそうとかせずに
とにかく「出ない」というのが最善だよ


505:備えあれば憂い名無し
11/05/30 06:15:24.66 vS91x33V0
番号非通知には可能なかぎり出ない。
業者とわかったらすぐに断りを入れて受話器を放置。

地味だけど一番効果がある。

506:備えあれば憂い名無し
11/05/30 20:33:36.64 ScUnMi3e0
>受話器を放置。

それいいですよね。電話代あちら持ちだし。

507:備えあれば憂い名無し
11/05/31 00:29:58.44 /q0u4MSy0
余りもんの改造留守電で、固定電話は常に留守録状態にしてる
といっても、着信したらすぐに接続するが応答メッセージはなし
相手の声を聞いてから出る事にしてる

10秒たっても、こっちが出なかったら、相手の声を0.5秒後にリピートさせるようにしてる
自分のしゃべった事が延々返ってくるって、イヤみたいよ  効果絶大だ

508:備えあれば憂い名無し
11/05/31 02:06:00.98 OZOKGf220
そもそも固定電話がない。

509:備えあれば憂い名無し
11/05/31 23:34:09.50 VCWXA1240
電話勧誘のマンション販売は危険です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



510:備えあれば憂い名無し
11/05/31 23:45:44.57 N2J4PmTn0
またTFDから電話きたよ。
無条件にFAXへ着信だけどね。

511:備えあれば憂い名無し
11/06/01 07:06:13.19 ThnfIGdf0
NTTは、こーいう悪質不動産会社から電話加入権を取り上げるべき。

国は迷惑電話に関する罰則、法整備をきちんと行うべき。

512:備えあれば憂い名無し
11/06/01 11:46:23.93 ribusQgm0
受話器放置はどうかなぁ

向こうに因縁つけさせるきっかけになるからあまりよくないかもな

「おたくのせいで電話料ン万かかったいましたよ!
 どうしてくれるんですか!!」

っていうふうにいってくる可能性もあるし
それでじわじわ脅迫してくるから

513:備えあれば憂い名無し
11/06/01 11:51:42.10 ribusQgm0
基本的にあいつらマンションを売り込むセールスマンと思わないほうがいい

セールスマンじゃないから
人を脅して追い詰めて契約を取るっていう893な商売だから


514:備えあれば憂い名無し
11/06/01 11:56:39.64 dvPD47AI0
企業名を偽って電話する事も多いみたいなんだけど、これから
深い付き合いになるかもしれない人間に対して、企業名を嘘
ついていた事はどういう風に言い訳するわけ?

仮に「そういう投資に興味あるし買っても良いかも」と思った人が
いたとしても、企業名を偽る電話してくるような会社ならやっぱり
やーめたって事にはならないのかな?

自分だったらそうかな、企業じゃなくても人間に対しても同じだけど。
偽名を告げてくる人間なんて胡散臭いでしょ、思惑ありげで。


515:備えあれば憂い名無し
11/06/01 12:49:54.48 4UlrbvrQ0
>>512
受話器放置してればその因縁も聞かずに済むんじゃないの

>>514
基本的に企業名は偽らないよ。安直すぎて特定されにくい「日本不動産」みたいな社名を用いつつ
名乗るときは「ジャパンエステートです」とか「JSです」とか適当な略称、通称を使う。
妙な横文字や3文字までのアルファベットしか名乗らなかったらまず業者だから
安心して受話器放置なりなんなりしていいよ。

516:備えあれば憂い名無し
11/06/01 12:52:27.32 dvPD47AI0
>>515
なるほどー、一部改竄じゃないけどどーにでもとれるような言い回しか。
正々堂々と名乗れない事情でもありそうだねw


517:備えあれば憂い名無し
11/06/01 13:09:04.37 4UlrbvrQ0
事情って言うほどのことじゃない。
誰だって「お前のとこはどういう勧誘をしてくるんだ」
なんてクレームは受けたくないだろ。外注でアポ頼んでたら尚更。
訪問にまで漕ぎ着けられない奴にまで連絡先教えたくないというのは当然かと。

まあ自業自得なんだけどな!

518:備えあれば憂い名無し
11/06/01 14:02:30.64 FaG7m+AC0
>>512
経験から言って受話器放置せずいちいち相手した時のほうがはるかに面倒だぞ
どっちにしろ面倒だとしたら最も楽な対処法が受話器放置だ
ちなみに今まで受話器放置で面倒なことになった経験は一度もない

519:備えあれば憂い名無し
11/06/01 22:07:56.91 /O7M+QiJ0
>>514
>自分だったらそうかな、企業じゃなくても人間に対しても同じだけど。
>偽名を告げてくる人間なんて胡散臭いでしょ、思惑ありげで。

会社名は略称らしきものを告げるし、担当者名は偽名なのか何なのか取り継がれる
間に名前が変わっていることも多い。
問いただしても「聞き間違えたのでないですか?」とごまかす。
録音したら、代表受付で山口だったのが、取り次がれたら川口と名乗ったり。
話しが長引くのは面倒なので最近は気にせず切ってますが。
信用を得て物を売ろうとする営業ではないと言うことだろう。

520:備えあれば憂い名無し
11/06/01 22:13:24.27 pOkPPhWb0
業者が、電話のたびに違う名前を言ったとしたら。
突っ込んではいけないよ。
そこから、会話を始めようとするからねw

とにかく会話はしない事が原則だ。


521:備えあれば憂い名無し
11/06/01 22:22:36.31 SNJiWEa40
>>518
何故にそこまで受話器放置に拘る?
ガチャぎりじゃだめなのか?
クソ業者に「人間として失礼じゃないですか!」なんてリダイアルさせない為ってのが理由らしいが、個人なら発呼しない留守電にしとけば、大事な要件は逃さない
企業なら、みんなで情報共有してガチャ切り繰り返せばいい

そんな工夫も出来ないヤツは受話器放置してろ
ベストな対策などと、他人に薦めるなよ

522:備えあれば憂い名無し
11/06/01 22:30:18.31 N+fBPMVj0
>>521
お前がそこまでガチャ切りに拘るならガチャ切りしていれば?
受話器放置はガチャ切りが逆効果であるケースが多発したことから帰結した対処法なんだがやりたくなければ無理にしなくていいんだぞ?
そうヒステリー起こすなよw

523:備えあれば憂い名無し
11/06/01 23:39:38.43 h7k9MnAuO
俺も放置派だ
ガチャ切りだと相手が電話を掛け直す行為が社内で
仕事をしている様に見えるしな、
放置電話に喋り続けてるとすぐ次に取りかからないと
さぼっていると思われるだろ

524:備えあれば憂い名無し
11/06/02 00:53:43.74 U8yfpkIP0
じゃあ、対策の順番をw
1,電話に出ない。
2,電話に出て、ガチャ切り。
3.電話に出て、放置。
4.電話に出て、会話して断る(そろそろ無理かも)。
5.電話に出て会話して、マンション契約。

こんなもんだろw







525:備えあれば憂い名無し
11/06/02 00:55:56.58 U8yfpkIP0
奴らはそれなりにスキルを持ってるんだよw

526:備えあれば憂い名無し
11/06/02 02:22:41.36 9g3R1GSt0
>>522
同意
ついでに言えば、俺は留守録(勿論呼出音消)で嫌な思いをした。
最初に少し会話をしてしまって(これは俺のミス)ガチャ切りして即留守電に。
そしたら即リダイヤル。で留守電に
「○○さ~ん?あれ~、おかしいな~、もしも~し。え~と先ほど
案内させて頂いた件に付きまして資料を送らせてもらうので…」
ときたのであわててモジュラージャック抜き。
まあ、会社とかじゃ無理だろうけどね。

527:備えあれば憂い名無し
11/06/02 03:09:01.29 mYM+8e0q0
>>525
スキルって、
詐欺師
犯罪者
悪魔
人殺し
性犯罪者
さあ、どれ?

528:備えあれば憂い名無し
11/06/02 05:44:39.80 2QYbf1jA0
>>521
今のところ、ガチャ切りが逆効果になったことはあっても
受話器放置で逆効果になったことはないからな。リスクが低い。
ガチャ切りを繰り返しても平気なら別にしてもいいんじゃないか、人に薦めるなってだけで。

個人的にはガチャ切りを繰り返したり
電話機の横のピンをわざわざ抜いてしばらく放置とかするより
受話器を放置するのが一番手軽で面倒がないと思うよ。

529:備えあれば憂い名無し
11/06/02 06:16:59.87 Pm6g1NcX0
青山メインランドが「あおやまのこんのですけど」って言わなくなったのは
洋服の青山から苦情が来たからか

530:備えあれば憂い名無し
11/06/02 09:12:54.30 lbJIIfDk0
新生地所

いきなり電話がかかって来た。家族が出たらいきなり切られた。
あとで調べたらこの会社と判明。

いきなり切るって何なの?

531:備えあれば憂い名無し
11/06/02 21:59:15.39 0HzAIx240
>>528
>今のところ、ガチャ切りが逆効果になったことはあっても
>受話器放置で逆効果になったことはないからな。リスクが低い。
ガチャ切りだとすぐにリダイアルが来て五月蠅いのと再度切る手間がデメリットかな。
受話器放置でも別回線にかかって来るとガチャ切りと大差ない気もする。


532:備えあれば憂い名無し
11/06/02 23:24:38.55 +qasMpno0
>>530
悪徳企業は自分の都合でいきなり電話を切る場合がある。

但し、相手が切ると、何でいきなり切るんですか?とりダイヤル攻撃してきます。

533:備えあれば憂い名無し
11/06/03 01:01:51.72 srJZnUT90
今のところガチャ切りの「方が良い」って理由がないんだよね。
業者がリダイヤルしてくるのを止めさせる方法が残念ながらないので
非通知拒否と受話器放置の「方が良い」ってなる。
>>531
それは電話回線の形態(と呼べばいいのかは知らないが)を見直したほうがいいぞ。
単線なら業者がかけなおしても受話器放置してるところに繋がる。

534:備えあれば憂い名無し
11/06/03 01:28:04.25 EM3jekHOO
会社にセールスの電話かかってきて困ってたけど、受話器放置でいいんですね。

一点心配なのが、頭にきた業者が個人情報を色んなところにばらまかないかと…

535:備えあれば憂い名無し
11/06/03 04:30:45.89 srJZnUT90
ヾノ'・∀・`)ナイナイ
逆に業者が有益な個人情報を外に出してなんの得があるんだよw
他社に回すとしてもせいぜいが電話番号や名前のまとまった100人単位の顧客リストであって
お前さん個人の情報なんか気にも留められねえよw安心しろw

536:備えあれば憂い名無し
11/06/03 20:54:43.58 zrmeutB6O
リーディングトレーディングジャパンって所から電話あった。
いい加減にしろよ!

537:備えあれば憂い名無し
11/06/03 22:02:00.05 EvWGOUhV0
>>534
>一点心配なのが、頭にきた業者が個人情報を色んなところにばらまかないかと…
糞業者が個人情報を知っている時点でかなり拡散しているだろうし気にしてもどうしようもない。
同窓会名簿を買ったと業者が言ったのでネットで検索したら同窓生限定の注文生産名簿が方々で
売られているのを発見した。

538:備えあれば憂い名無し
11/06/03 22:25:29.78 MOPXdpqk0
個人情報なんて、かなりばれてるんだよ。
糞業者からの電話では、俺らの名前と住所を言うでしょ。

ばれてるのが前提で生活して対処するしかないよw


539:備えあれば憂い名無し
11/06/03 22:56:04.24 v6z+72sZ0
住所や勤務先のわかる相手で無ければ「話を聞かないのならこれから行きますよ」と脅せないので、
名前と電話番号だけではこいつらには意味が無いのかな?

540:備えあれば憂い名無し
11/06/04 14:03:55.10 cXun5Cjb0
受話器放置じゃ電話が機能しなくなるじゃん だったらとっとと固定電話は解約しろよ
個人宅なら消音留守録が一番
企業なら放置しても代表番号にかけてくるから意味ない 単一番号の零細企業なら話は別だが
受付段階での阻止がいちばん 「折角ですがおつなぎできません(ガチャ)」
淡々とそれが出来るか否か それが企業の実力だ

541:備えあれば憂い名無し
11/06/04 14:49:21.83 jD/H4uJH0
一番を言うなら非通知拒否でおk
二番が受話器放置だな

542:備えあれば憂い名無し
11/06/04 18:30:27.61 2f+QkTCS0
まともな企業ならかけた相手が先に切るまで電話切らないって新人教育で叩き込まれるはずだよね

543:備えあれば憂い名無し
11/06/04 20:29:52.34 vHN3Y+wY0
うちの会社はまず相手の名前を確認することになっていて、取り次いではいけない相手方のリスト
を備えているよ。それで取り次いではいけない相手の場合はこちらから速やかに切ることになって
いる。

544:備えあれば憂い名無し
11/06/05 00:16:57.02 BX94utj40
理不尽な相手にも、相手が先に切るまで電話切らないって新人教育で叩き込むような会社は、まともな企業とはいわんのよ
そんな事やってて、収益あがる訳ないだろ

545:備えあれば憂い名無し
11/06/05 00:39:19.26 2G3Zi6re0
>>543
相手が名前を変えてきたらどうすんの?

つか迷惑業者に代表電話を狙い撃ち粘着される企業なんてあるの?

546:備えあれば憂い名無し
11/06/05 02:39:21.52 g8fRBtK50
たぶん説明が間違ってるんじゃね?
取り次いではいけない相手、というよりは取り次いでいい相手以外は
「ただいま席を外しております、折り返し連絡致しますのでお電話番号等連絡先をお願いできますか?」
これで素直に言うなら取引先か何か、じゃあいいですだとどっちかはわからないけど取引先なら別口で連絡してくる、
キレ出したら業者。

547:備えあれば憂い名無し
11/06/05 08:30:44.73 yH7Nx+Dv0
>>546
> 「ただいま席を外しております、折り返し連絡致しますのでお電話番号等連絡先をお願いできますか?」

職場での経験だと、業者の典型的な反応は
「これから出張しますので、いいです」
「これから会議になりますので、いいです。」

たまに、「いつ戻るんですか。」と、しつこく聞いてくることがある。
「お急ぎでしたら、時間を指定して頂ければ、その時間にかけさせます。」と、返すとガチャ切りされる。

548:543
11/06/05 14:14:04.24 cYywFPLH0
>>545
>相手が名前を変えてきたらどうすんの?
名前を変えてしつこくと言うのは幸い今のところない。
同じ業者名で、Aさん、Bさん、Cさんあてというように順番にかけて来る。
名簿に沿って機械的にやっているのだろうか?
一巡すると暫く鳴りを潜めるが忘れた頃に同じことの繰り返し。
なお、当方のブラックリストに載っていなくても怪しい電話は「折り返し
連絡。」で対応しています。それにしても勧誘業者の電話は背後がざわつ
いているし、やたら早口で話すし、社名は略称だし、判別し易い。



549:備えあれば憂い名無し
11/06/06 13:16:03.90 cmps4ntBO
短報:
内容はわからないが、今うちの所属長宛に

LT

と言うところから電話あり

550:備えあれば憂い名無し
11/06/06 18:21:52.17 glCZyZ3a0
「どうせどっかの勧誘だから気にせず切れ」で終わりだろ

551:備えあれば憂い名無し
11/06/06 20:27:33.76 K7Ryrc5y0
糞業者はまともな一般企業に迷惑電話して業務妨害するなよ。
日本経済を減速させてどうする。
糞テレアポは早い内に転職しろ。
前科になってもキャリアにはならん。

552:備えあれば憂い名無し
11/06/06 21:30:18.91 7UBbS+k50
悪徳詐欺業者と同類ですね!

553:備えあれば憂い名無し
11/06/07 01:24:35.24 BJ8c+IVsO
コーポグリーン203号室の毒ミズハゲ夫はストーカー犯罪者です

554:備えあれば憂い名無し
11/06/07 16:36:52.77 vi0hQkL20
先輩や上司宛の勧誘電話が多い。
陽光から来なくなった代わりにFJネクストが鬱陶しい。
でも「出張中」で押し通すからいくら掛けてきても繋がないよw

それにしても、勧誘電話の相手は電話対応の良い練習になるね。

555:備えあれば憂い名無し
11/06/07 18:54:25.92 d/3XSJGL0
最近、マンション経営の迷惑電話勧誘を受けたが、手口が巧妙化している。

内容を国レベルに報告したいのだが、経産省も消費者庁も
地方自治体の窓口を紹介するだけで、監督官庁たる責任が感じられない。

迷惑電話勧誘で一番大切なのは、話さないこと。

独立行政法人国民生活センター
事業仕分け対象となっているが、国レベルで情報収集しているところは
唯一ここしかない。

URLリンク(www.kokusen.go.jp)
一番下の報告書本文(PDF)は、一読しておくことを強く勧める。

時間が無い方は、5.消費者へのアドバイス以降だけでも読むこと。

先達のレスを拝見すると、さまざまな法解釈を展開されている方も見受けられるが、
マンション経営については生半可な知識での対応は、絶対にやめたほうが良い。

ちなみに宅地建物取引業法の改正は、平成19年を最後になし。

大切なことなのでもう一度
迷惑電話勧誘で一番大切なのは、話さないこと。

一人でも多くの方に読んでいただきたいという趣旨である。
同意していただける方は、このレス番をアンカーをお願いする。

批判的なレスは、業者書き込みの可能性を疑うことも忘れずに。

長文失礼。

巨大掲示板の力を見せてくれ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch