11/10/12 19:15:24.51 B2+hPFQOO
子供の頃からずっと喘息で
290:病弱名無しさん
11/10/12 19:16:44.45 B2+hPFQOO
喘息持ちで海外旅行ってどうなんだろう?
海外で発作出た時、どうするの?
291:病弱名無しさん
11/10/12 20:59:33.99 owXCYQtk0
日本人だけがかかる病気ではないんだけど
292:病弱名無しさん
11/10/12 22:53:08.75 kTpZpsVL0
265 267です
点滴でだいぶ楽になりました
早く決断すればよかった・・・一時間の拘束が嫌でも
毎日何時間も苦しむのに比べたら馬鹿みたい・・・
>>274
「セレスタミンは途切れず症状が収まるまで飲みなさい」と怒られました
飲むと激しく眠くなり、だるくなるけど自己判断は禁物でした
ありがとうございます
293:病弱名無しさん
11/10/12 23:13:22.59 wAvntzIj0
>290
保険会社に電話するとあとは全部やってくれる
自分で病院に行く時は辞書を持って
294:病弱名無しさん
11/10/13 00:40:13.76 iLYvRs4K0
>>290
新婚旅行の行きの飛行機の中で、小児喘息以来の発作出た知り合いいる
メディカルチェック受けて薬処方されたが
「薬はメキシコで買え」って言われたって
肝心のメディカルチェックをどう受けたかは聞いてない
295:病弱名無しさん
11/10/13 01:02:57.20 Q/wnF1aE0
>>290
私は以前海外旅行に行ったとき、事前に主治医に相談したら
予防で飲んでもいいよってプレドニンを処方された。
長期にわたっての服用じゃないから副作用等は心配ないとのこと。
状態はかなり安定してたから、予防というよりお守りで持って行ったよ。
結局使わなかったけど。
旅先での話じゃなくてごめんね。
296:病弱名無しさん
11/10/13 05:54:13.88 FxJ748Ak0
タイに行ったら日本だと処方箋がないと買えない薬が
1シートずつ売ってて、1枚30円!宝の山だ!
と1年分くらい買ってきた
その後ベトナムに行ったら
喘息様の点滴セットまで雑貨屋で売ってた
297:病弱名無しさん
11/10/13 05:58:34.66 FO+rFK/G0
俺も発作が怖くて海外行けない
298:病弱名無しさん
11/10/13 10:43:07.06 uzRg/sTr0
>>287
計算が合わない件について...
>>296
タイで何を買ったか参考までに商品名を教えてくれ。
299:病弱名無しさん
11/10/13 11:46:48.43 7tP0FPVW0
>>298
そっとしといてやれ。
酸素がまわってないんだよ、きっと
300:病弱名無しさん
11/10/13 13:20:56.61 wEQG51mm0
母はこの数日の間にもう二度救急に行って点滴と吸入を受けたのですが
なかなか喘息の発作が治まりません。だからもう一度点滴しに行ってほしいのですが
母はそう何度も行く事はできないと拒否して困っています
救急って喘息の発作が治まるまで何度も行っていい場所なのでしょうか?
301:病弱名無しさん
11/10/13 14:16:02.43 9yGodKmR0
>>300
発作が収まるまで、病院から出てはいけないんだが?
発作が再発したら救急車を断る理由は無い。
まぁ、救急車が嫌だというのなら自家用車やタクシーで行くというのも手だけど。
都道府県にもよるが、救急の相談の電話にかけると救急病院を紹介してくれる。
発作がおさまったら救急病院でなく、ぜんそく専門医のいる病院にかかりつけになるべき。
救急は原則として治療の薬は処方してくれない。特に長期間使用するべきな吸入ステロイドとかは。
302:病弱名無しさん
11/10/13 14:41:44.13 ZP0mr+ms0
運動→喘息
笑い過ぎ→喘息
ホコリ→喘息
(ハウスダストのアレルギー持ち)
冷たい空気→喘息
この症状てアレルギー性喘息と運動性喘息?とどちらもあるんでしょうか?
303:病弱名無しさん
11/10/13 15:09:28.00 KqrqsZXQ0
>>298
1回2吸入を朝晩やったら2週間で56回
60回用のシムビなら計算合うんじゃない?
304:病弱名無しさん
11/10/13 15:56:02.88 xBDxZJYw0
救急外来の意です。救急車はまだ呼んだことないです
言葉足らずですみませんでした
>>301
やっぱり救急ではなくかかりつけのお医者先生に見てもらうのが一番安心のようですね
レスありがとうございました!
305:病弱名無しさん
11/10/13 19:34:38.57 MjAogLBu0
個人輸入代行とかでシムビコートを安く買ってる人いる?
306:病弱名無しさん
11/10/13 19:54:47.65 FwP2320Y0
アドエアって副作用ほとんどないって聞くけど、
太りますよね?
307:病弱名無しさん
11/10/13 21:21:57.80 AvgETRqQ0
>>306
アドエア程度で太ると言ってる人はもともとちょっと大食いの傾向のある人だと
思う。女性でBMIが18か19程度の人なら大食いの習慣ないから全く太らない。
308:病弱名無しさん
11/10/13 22:29:53.72 FxJ748Ak0
>298
URLリンク(en.wikipedia.org)
この店で、ベネトリンとテオドール(テオなんとか)とか
店によって置いてあるものが違う
エアータイプもあったけど、その頃はあまり重くなかったので
飲み薬しか見なかった
309:病弱名無しさん
11/10/13 22:36:01.67 9CbBVDtC0
副作用ってどう出るかわからん
キュバール使い出してから毛深くなったし
310:病弱名無しさん
11/10/14 00:54:44.63 aAR7cNrY0
>>306
俺はここ数ヶ月で喘息悪化して劇痩せしたから差し引きゼロ
むしろマイナス
311:病弱名無しさん
11/10/14 01:10:51.47 Xrv/HoZl0
>>289
15で不良と呼ばれたよ
312:病弱名無しさん
11/10/14 01:42:36.29 yzN81Nr/0
愛用のバンテリンに喘息の人は使うなとあった
歯みがき粉にも
最近喘息になったばかりでへこんでるのに、追い討ちかけられてる気分だ
313:病弱名無しさん
11/10/14 04:13:31.55 N88l519c0
>298
すまん、医薬品はこっちのほうが揃ってた
URLリンク(www.th.boots.com)
314:病弱名無しさん
11/10/14 06:19:04.81 H4FAf9/P0
>>312
だいたいの歯磨き粉ダメだよね。
315:病弱名無しさん
11/10/14 07:35:15.71 1HZrjarf0
バンテリンは、喘息の人には「責任は持てない」つまり「影響が無い事は保証できない」だろ。
使ってみて問題なければ使えばいいし。
オレは、飲み薬だけどバファリンは使えるから頭痛の時には使っている。
316:酸素飽和度774%さん
11/10/14 12:22:17.67 RzVhoWUA0
>>303
頭に酸素が行き渡ってから
何が論点か再度考えてみよう!
317:病弱名無しさん
11/10/14 12:22:35.33 aG4suRBe0
自分は喘息歴半月、あんまり症状酷くない
咳が出るちょっと息苦しい肺がばくばくするけど動けてしまう
よく見聞きする喘息患者さんより、明らかに軽いと思う
アドエア250とシングレア10mgもらってる
アドエア100ってのもあるんだね
成り立てだから250なのかな
318:病弱名無しさん
11/10/14 16:39:54.21 2uzE1jc1O
>>316
2週間後なら1本、4週間後なら4本
↓
2週間後なら1本、4週間後なら2本てことでしょ
素直に教えてあげればいいじゃん
319:病弱名無しさん
11/10/14 17:02:58.47 x2Ka7dU+0
>>318
では168日後では何本必要でしょうか?
上手く喘息と付き合っていけるか
どうかの問題になります。
不合格者は、保護者同伴で行動して下さい。
320:病弱名無しさん
11/10/14 17:28:31.50 2uzE1jc1O
>>319
12
321:病弱名無しさん
11/10/14 18:57:23.53 bx+llkqb0
>>318
5ヶ月も診察受けに行かない馬鹿は死ねよ
322:病弱名無しさん
11/10/14 20:29:00.45 2uzE1jc1O
>>321
2週間に一度通ってるよ
5ヵ月診察行ってないのは>>319でしょ
323:病弱名無しさん
11/10/14 20:54:01.72 1HZrjarf0
オレは4週間だな。
アドエアも28吸入が1個でちょうど4週間になる。1日1吸入だから。
324:病弱名無しさん
11/10/14 21:36:05.05 2uzE1jc1O
>>323
うらやましいなぁ
8月末に調子崩して点滴してから2週間になったよ
春まで2週間かもな…
325:病弱名無しさん
11/10/14 21:52:10.11 Fibunj7L0
病院行くのとか発作の時だけでいいよ
薬は3ヶ月分貰って自分で管理してればいい
326:病弱名無しさん
11/10/14 21:55:15.17 m7vOvbya0
>>322
いや、行ってないなんて
一言も書いていないのだが?
327:病弱名無しさん
11/10/14 22:05:38.23 3Fv6t12Z0
>>318
もう少し余裕を持って生きると楽になれるよ。
328:病弱名無しさん
11/10/14 22:18:36.69 2uzE1jc1O
>>326
あ、ホントだ、すまん。
自分も5ヵ月も診察行ってないなんて一言も書いてないから
アンカーをミスったんだと思った
マジすまん…
>>327
他にも持病があるもんで、確かに余裕ない
ありがとう
329:328
11/10/14 22:56:17.49 2uzE1jc1O
診察行ってない→×
診察受けに行かない→○
330:病弱名無しさん
11/10/14 23:24:09.89 6u9fsjVh0
>>302
自分も全て当てはまる。
331:病弱名無しさん
11/10/14 23:51:06.85 V+4uZbwO0
何年か前の冬に夜帰宅途中に友人から来た面白い携帯メールを読んで
吹き出したら変にむせて咳が止まらなくなり、喘息発作につながった事が
あったので、笑う時も喉に負担がかからないように注意している
332:病弱名無しさん
11/10/15 00:15:05.13 05d/3C/K0
最近シムビコート吸うと吐き気がしておえっとなるんだけど
そういうので苦しんでる人いない?
333:病弱名無しさん
11/10/15 01:39:29.40 eLzeUTry0
喘息って診断される前に331と同じことがあった
面白いブログ見て大笑いしてたら、喉の奥のほうがすごく痛くなって咳が出まくって。
てっきり今年発症したのかと思ってたけど、前から軽い喘息はあったんだなぁ
334:病弱名無しさん
11/10/15 08:08:01.16 jo2tXSEc0
>>332
自分もなるときある。
今はシムビ+パルミなんだけど調子が悪い時はパウダータイプでも
エアタイプでも咽せたり咳込んだりえずいたりするよ。
喘息で入院すると吸入薬で発作誘発することがあるって中止されたっけなぁ。
335:病弱名無しさん
11/10/15 12:01:56.26 Wf4oKPKY0
おそばとかすする時にむせる。
336:SpO2_774%さん
11/10/15 12:05:56.41 10wTJzxb0
シムビ+パルミってのは珍しい組み合わせだね。
体調に応じて配分を変えたりするのかな。
337:病弱名無しさん
11/10/15 17:06:00.38 fuPp5kdx0
長年の喘息薬使用のせいかしらんが 頻脈になってしもうた↓↓
338:病弱名無しさん
11/10/15 19:01:01.33 bMLRllaU0
メプチンやサルタノールなら頻脈はよく聞くけどな。
その他にも気管支拡張系は頻脈の副作用の報告はあるみたい。
吸入ステロイドは比較的頻脈は少ないようだけど、ゼロという保証も無いな。
339:病弱名無しさん
11/10/15 22:03:30.44 7niYVuRV0
土曜日の夜は、
流石にみんなこないね!
オタノシミカイ?
340:病弱名無しさん
11/10/15 22:23:25.66 8FV3J8FzO
>>339
喘息持ちにそんな楽しみあるもんか
341:病弱名無しさん
11/10/16 01:47:58.94 TAPJT+AC0
なんか今夜はしんどいな。
342:病弱名無しさん
11/10/16 01:52:57.16 ebML8eXt0
天国の階段も発作で登れない
地獄に突き落とされるしか選択肢はない
343:病弱名無しさん
11/10/16 02:16:55.08 GnoLvDJFP
その理屈から行くと、多くの老人が天国行きを諦めることになる。
きっと元気な奴らが手伝ってくれるよ。
天国行きの連中なんだし。
344:病弱名無しさん
11/10/16 17:26:50.81 7/Ef0awA0
今現在、喘息治験(Ⅲ相長期)に参加してる方いらっしゃいますか?
345:病弱名無しさん
11/10/16 18:23:10.68 +adhCSQv0
みなさんインフルエンザの予防接種はどうする?
346:病弱名無しさん
11/10/16 20:56:24.89 pRRbqKod0
>>345
予防接種するともれなく熱発→入院コースになるので、今年もやらない。
卵アレも持ってるし、Dr.も薦めてこない。
というより、やめとけと言われる。
みんなしてるの?
347:病弱名無しさん
11/10/16 21:10:19.13 mKK6597I0
>>346
大変だね。
接種できないなら、手洗いうがいで乗り切ってがんがれ。
自分はアレルギーなし(?)の喘息もち。
気休めで子供に付き合って毎年接種してる。
ここ10年くらいインフルなってないなぁ。
348:病弱名無しさん
11/10/16 22:12:12.56 CCh58Eht0
>>346
同じく
副反応で軽く発作でたことあるし。
運悪くインフルにかかっても、かかってから対処した方が安全という判断。
349:病弱名無しさん
11/10/16 22:32:48.41 SWboVAvS0
予防接種の効果は?だけど10年以上毎年してる。毎年していても5年に1回位はインフルに感染
してしまうけど苦しさは半端ない、昔は注射部位に水泡できて10センチ位腫れて
発赤、熱感ありだったけど年々でなくなった。卵アレルギーは無い。
350:病弱名無しさん
11/10/16 22:40:20.13 vm5bIJ4q0
喘息の治験の誘いが良く来るんだけど
行ったことある人ます?
少し興味があって・・・。
でもどうなんだろう・・・。
スレチだったらすみません><
351:病弱名無しさん
11/10/16 22:57:08.22 QH2ekkdj0
>350
友人が治験関係の仕事をしてるんだが
結構頻繁に参加者と電話で話して状況を聞くといってたよ
案外条件厳しいので1回参加要項取り寄せてみるといいよ
352:病弱名無しさん
11/10/17 00:39:48.51 alXTxZTp0
おす!
今日も元気に腹式呼吸!
今日は通院日です。
なんか主治医が今日は検査するとか
いっていた。調子良くないから憂鬱だ。
みんなは、定期的に検査とかしてるの?
353:病弱名無しさん
11/10/17 02:59:46.32 iA3I6ky+0
>>352
肺呼吸機能の検査だけ1年に1回行ってるよ
喘息持ちで動物飼ってる人いる?
1人身は寂しくて猫でも飼いたいんだけど
タバコ吸う位に危険な事なんだろうか
354:病弱名無しさん
11/10/17 05:52:05.91 WBKWc31B0
>353
飼ってるけど、家がかなり広い上に全室フローリング
もちろんネコはアレルゲンに入ってない
飼うんだったら毛のない爬虫類とか植物にしとけば?
愛情が移ってからなんかあると悲しいことになるよ
355:病弱名無しさん
11/10/17 06:29:41.89 alXTxZTp0
犬かってたよ。
猫はひどいアレルギー持ちだから
無理だった。
動物、好きだからちょっとツライな。
だけど犬は大丈夫だったけど
確かになにかあると、ツライから
用心にこしたことは、ないと思うな。
ちなみに犬友歴3匹34年。喘息歴1年の35歳です。
356:病弱名無しさん
11/10/17 06:47:30.08 iA3I6ky+0
俺は生まれてすぐ喘息になって大人になっても治らなかったから
喘息とは34年の付き合いです
やっぱ飼った後に、やっぱダメでしたって言えるもんでもないしね
現世は犬猫あきらめるか
357:病弱名無しさん
11/10/17 12:06:41.05 26pouhIA0
十年ぶりに喘息でて、病院いったら、タガメットとテオドールとボルタレン処方された。治らないんだが。
358:SpO2_774%さん
11/10/17 13:07:31.00 /NpwdY2L0
>>344
まもなく。
>>350
興味あるなら参加してみたら?
最初の可逆性検査で落ちる場合もあるらしいけど。
359:病弱名無しさん
11/10/17 16:37:57.23 /NpwdY2L0
>>357
タガメットとは逆流性食道炎?
360:病弱名無しさん
11/10/17 16:46:51.98 26pouhIA0
>>359
逆流性食道炎との関連性は知らないが、
テオドールの作用増強と、H2ブロッカーの役割だってさ。
昔は吸入剤もらってたから違和感あるわー。効いてないし。
361:病弱名無しさん
11/10/17 17:41:42.41 PS2ZB7Ge0
>>360
十年ほっといたツケが回ってきてるんだから仕方がない。
これを機に定期通院するようにした方が良いよ。
362:病弱名無しさん
11/10/17 20:08:48.55 JxqDLdG00
治らないから別の病院いってきた。
そしたら、まさかの気胸だった。
ヤブ医者め。畜生。
363:病弱名無しさん
11/10/17 20:10:53.08 JxqDLdG00
ID変わったが、>>360です。
364:病弱名無しさん
11/10/17 20:52:08.87 SBx1slDq0
>>353
アレルギーなくても猫は止めた方が良い、猫アレなくても喘息悪化の要因となる
離れがあってそこが猫部屋というくらい広い家ならいいかもしれないけど。
調子悪い時に猫アレなくても猫の唾液の付いた毛もしくは埃を吸うと加速度的に気道炎症を悪化させると
主治医に言われた。
そんな私も子供の頃犬猫飼っていたんだけどね。可愛いから大好きなんだけど今は飼っていない。
365:病弱名無しさん
11/10/17 21:05:21.23 x1zeRLLdO
うちは先祖代々ずっと猫飼っててさ
(少なくとも80年は猫をきらしたことがないそうだ)
俺が喘息になってアレルギー検査でネコ毛が引っ掛かったんだが
猫を捨てるという選択はまったくの論外だったな。
俺を遠くの親戚の家にやっちまうという話は出たが。w
366:病弱名無しさん
11/10/17 21:13:51.53 gCAw/fT10
自分も犬猫好きだしペット飼える人が本当に羨ましくてしかたないけど
やっぱ自分の健康が一番大事だから諦めてる。
喘息持ちは、動物園に行ったり、猫カフェに行くぐらいが限界じゃないかな
367:病弱名無しさん
11/10/17 21:57:00.89 WkhUvNtrP
幼少時から家ではずっと魚飼ってたから、犬猫という選択肢は頭の中になかった。
大人になってから、それが親の配慮によるものだったと知らされた。
両親は大の犬好きだったけど、我慢していたそうだ。
368:病弱名無しさん
11/10/17 22:01:14.72 UF6Bwkkj0
慢性蕁麻疹で抗ヒスタミン剤とタガメット処方されたことある。
どういう仕組みかわからんがぴたっと治まって驚いたな。
タガメット止めるとまた再発。
その後喘息発症してシングレア飲みはじめたら徐々に蕁麻疹軽くなった。
369:病弱名無しさん
11/10/17 22:10:56.33 alXTxZTp0
今日定期検査だった。
一ヶ月禁煙して、アドエア500を4ヶ月前から
吸っていたが、肺の検査結果は4ヶ月前と
かわりなし。体感ではだいぶんいいんだけどなー。
今日からシンビコート2×2にかわった。
悲しかった。こんなもんですか?
370:病弱名無しさん
11/10/17 23:48:05.60 asbC6TeC0
今日、病院に行ったらB型インフルエンザと診断され、リレンザを処方されました。
咳がどうしても止まらず、つらい状況です。以前、急性気管支炎になったときに処方された
シムビコートが残っており、リレンザを投与している状況シムビコートを使っていいかわからず、、、、
気管支喘息のスレに書くのはスレ違いなのは重々承知しているのですが、調べてもわからず、、、
長文で申し訳あり申し訳ありませんが、ご存知の方、ご教示ください。
371:病弱名無しさん
11/10/18 00:00:04.23 ivIASxM20
「気管支喘息及び慢性閉塞性肺疾患等の慢性呼吸器疾患のある患者に
本剤を投与する場合には本剤投与後に気管支攣縮が起こる可能性が
あることを患者に説明すること」
「慢性呼吸器疾患の治療に用いる吸入薬(短時間作用発現型気管支拡張剤等)を
併用する場合には、本剤を投与する前に使用するよう指導すること。」
URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)
372:病弱名無しさん
11/10/18 00:09:41.16 +fnvK8v10
>>370さん
リレンザの前にシムビコートを使えばいいんですね。
ご丁寧にご教示くださり、ありがとうございました。
373:病弱名無しさん
11/10/18 03:16:49.87 fLGBxR+c0
>>312
>>314
マジですか?
いつも歯磨いた後に痰が絡まって大変なんだけど
もしかして歯磨き粉のせい??
374:病弱名無しさん
11/10/18 08:30:48.06 R8Rvhw7j0
インドメタシンってのがダメなんじゃなかったっけ?
それがシップの成分に入ってるとか
歯磨き粉は初めて聞いた
使ってみて調子悪かったら止めた方がいいね
あとは麻酔とか
昔ちょっとした手術した時に発作出て痛い目にあった事がある
375:病弱名無しさん
11/10/18 12:30:36.71 kC7/ZTJj0
クリアクリーンには喘息の注意書がある
他では見ないな
危険度が他より高いからなのか単に過剰な責任回避なのか
376:病弱名無しさん
11/10/18 14:11:53.91 gDqJ7EON0
>>369
アドエアには肺の治療効果は効能としては書かれていないし。
気管支以外には無力と思っていた方がいいな。
377:病弱名無しさん
11/10/18 15:19:47.29 gPHjiTxl0
>>367
お礼の手紙を親に書いとけ。
378:病弱名無しさん
11/10/18 22:07:16.21 /EKLl0DjO
初めてお邪魔します。自分も2歳から喘息で40になった今も苦労してます。アドエアとサルタノールでここ5~6年調子いいです。これからの季節の変わり目お互い注意しましょうね。
379:病弱名無しさん
11/10/18 22:08:48.68 VdBKUTe40
咳と喉のイガイガ感、胸痛、息が詰まる感じがするんだけど、これって喘息ですか?
今日は無いけど、ゼロゼロと音がする時もあります。すきま風のような音です。
お金の余裕がなくて、あんまり病院に行きたくないので…喘息っぽいなら明日行こうと思うのですが。
380:病弱名無しさん
11/10/19 03:54:33.43 fE3evmjX0
>>374
>>375
まさにクリアクリーン使ってますorz
でも、アクアフレッシュでもあんまり症状は変わらなかったので
>>314さんの言うように、だいたいの歯磨き粉は駄目なのかも・・・
381:病弱名無しさん
11/10/19 08:27:08.54 dPi3AQcV0
>>366
自分も発症したとたん「お前の方が出てけ」と追い出されたぜ
追加で何匹も拾ってきて猫屋敷
382:病弱名無しさん
11/10/19 10:47:15.35 RXj9Qy0X0
痛み止め関連は喘息の人は使わないでくれって
結構色んな製品に書いてあるね。 筋肉痛の湿布とかも。
あと、1度痛風が出たときも喘息持ちだと伝えたら「痛み止めの措置も出来ないし、薬の処方も出来ない。我慢しろ」と言われたw
まぁ痛い事は痛かったけど吸ステ使い出す前の喘息発作の辛さに較べれば楽勝だった。
>>374
普通は初診の問診票で、既存の病気を記入しないのか?
383:病弱名無しさん
11/10/19 11:15:39.99 EKc8nK3KO
>>381
自分も里子に出されそうになった。
猫達は捨てられないから、と。
まあ、半分は冗談だったんだけど
当時七歳の俺は本気で家を出されると思ったね。
384:病弱名無しさん
11/10/19 12:39:52.76 ZfPEFEvC0
7歳じゃ、ちょっとしたトラウマだね。
385:病弱名無しさん
11/10/19 19:08:03.12 VqD7++V90
家族の健康>>ペットっていう認識がない人はペットを飼う資格があるとは思えない
386:病弱名無しさん
11/10/19 19:16:51.38 DvU6DAuwO
悪化してから病院行って吸入し、薬をもらってきた。
発作は出なくなったけど、動悸と頻脈の副作用がキツい…
387:病弱名無しさん
11/10/19 19:19:19.30 447d2sRs0
>>380
歯科医院専売のCheck up使ってみたら?普通の歯磨きペーストよりかなりマイルド
で刺激が少ない。ライオンなんだけど歯医者さんでしか売っていない、最初は歯学部
の売店で見つけたんだけど近所の歯科医院でも売ってるのを見かけた。
普通の歯磨き粉だとつわりみたいにオェ~となるのが無くなった。
388:病弱名無しさん
11/10/19 19:34:43.77 qYxZUgmL0
>>387
情報ありがとう。
通販でも買えるようだけど送料かかるとこが多いから
近所の歯医者に聞いてみます。
389:病弱名無しさん
11/10/20 09:04:52.45 NvW7TUjf0
>388
ガスールっていうモロッコのカオリン(土)が
歯磨き粉替わりになると化学物質過敏症の間で有名だよ
化粧用で持ってたので試してみたら案外違和感ない
洗面所流さないと泥が残るけど
390:病弱名無しさん
11/10/20 09:54:20.24 XKzB0LBv0
カオリンって、粘土の事だから。カオリナイトという鉱物と混同しないでな。
すでに定評のある製品なら問題無いかと思うけど、怪しい製品には気を付けて。
中国の公害物質垂れ流しの川の岸辺から取った粘土もあるかもしれないぞ。
自然の土そのものは法律で輸入できない。なんらかの加工はされているはず。加熱とか。
391:病弱名無しさん
11/10/20 11:21:46.94 G4xx6M6A0
>>385
それは言い過ぎじゃ。。。
自分は喘息だし、猫・犬・ウサギ・ホコリ・ハウスダスト・花粉等々いろんなのがあって、
食物アレルギーもあるけど10年以上猫飼ってる
喘息になる前も毎日アレルギーにお薬飲んでた(猫を飼うため)し、今でもそう
飼う前からだったらしょうがないけど一度小さな命を自分で育てると決意した以上、
そうそう簡単に、家族>ペットなんて言えないとおもうよ
392:病弱名無しさん
11/10/20 18:18:04.04 8u0PlCon0
喘息を患っている人の中で、
ダウニーや、最近流行っているフレアフレグランス等、
香る柔軟剤を使っている人は止めてみることをお勧めする。
あとは、部屋の防虫剤、消臭剤(消臭力)とかね。
ファブリーズも結局はアレルゲンを増やしていることに他ならない。
無香料無着色の洗剤のみで洗うと、不思議と咳が出なくなることがある。
あとは、加湿器付き空気清浄機ってのもいいかも。
寝室の防虫剤が原因で喘息発作起している人もいるみたいだから、気をつけて。
393:病弱名無しさん
11/10/20 18:27:47.64 QeYcMS0C0
俺も犬を飼い始めて、体調がおかしくなってから、
アレルギー検査とかしてペットがダメだと分かった。
でもまあ、通院と薬で騙し騙し16年強やってきて、
寝たきりにはなったが、犬も何とか生きてる。
ただ、この子が死んだらもうペットは飼わないだろうな。
少しは自分も楽になりたい。
394:病弱名無しさん
11/10/20 18:44:38.91 G0Us8H5M0
歯垢を取りたいだけなら歯磨き粉使わなくても、
丁寧にブラッシングすればOKだけどね。
歯磨き粉って歯を白くするのが主な目的だから。
茶渋とかを取り除き結果的に歯垢を貯めない作用もあるけど。
あえて使わず、定期的に歯医者でクリーニングする手もある。
395:病弱名無しさん
11/10/20 19:06:15.38 8u0PlCon0
みんな病院の呼吸器検査で結果出てる時はどんな感じなのかな?
ある程度、自分の気管支の炎症状況を把握出来ると思うよね。
自分の場合は、非発作時、
FVC=4.5L (105%)
1秒率=85%(100%)
PEF=11L(105%)
V50=7.5L/s(110%)
v25=2.2L/s(70%)
発作時
FVC=4.5L (105%)
1秒率=75%(88%)
PEF=11L(105%)
V50=6.5L/s(100%)
v25=1.1L/s(40%)
こんな感じで、1秒率が80%を下回って、
V25が極端に低下する傾向があるみたい。。
1秒率よりV25の方が数値として顕著に現れやすい気がする。。
396:病弱名無しさん
11/10/20 19:16:23.98 IxtI+AEU0
やたら検査ばっかりされても無駄にお金取られるだけだよ
397:病弱名無しさん
11/10/20 20:37:15.56 nh/H1Vzt0
今はアドエアとムコダインを処方してもらってますが
ハウスダストアレルギー持ちなら抗アレルギー剤とかもらった方がいいですか?
398:病弱名無しさん
11/10/21 01:12:51.50 R0frR0kP0
>>396
薬飲んでるから肝機能のチェックも兼ねて年に一回はいろいろ検査してる
レントゲンや血液検査や呼吸器検査もやってるよ
相変わらず好酸球は高いし、γ-GTPも微妙に高いんだよね
γ-GTPについては主治医は気にする値ではないと言ってたけど
呼吸器の検査は苦しいから、あまりやりたくない
399:病弱名無しさん
11/10/21 08:55:31.40 hjBq9uR20
>390
モンゴルと間違えてる?
モロッコはスペインの南だぞ
400:病弱名無しさん
11/10/21 11:19:58.98 h6K4py5H0
>>399
スペイン産のカオリンは知っている。
その他に中国産のカオリンもあるから気を付けろという話。
粘土だから、世界各地にカオリンはあるはず。日本に輸出しているかは知らないが。
401:病弱名無しさん
11/10/21 14:24:23.90 3mYZe2j40
咳喘息持ちです。
咳喘息から普通の喘息になる人が30%程度いると聞きましたが
このスレでも咳喘息が悪化して喘息になった人いますでしょうか?
402:病弱名無しさん
11/10/21 15:33:33.16 +Aq/jbZ+0
>>401
咳喘息の定義って喘鳴なしだったっけ?
自分は数年、喘鳴なしで慢性気管支炎と言われていたけど
特に治療をしなかったら、いつの間にか喘鳴もあるようになり、立派な気管支喘息となりました。
403:病弱名無しさん
11/10/21 18:46:39.02 emQf783y0
職場に、風邪こじらせてから、1カ月ぐらいゴホゴホせき込んでる人がいる。
仕事しすぎで病院に行く暇もなさそうだから風邪引いてもろくに病院とか行ってないんだろうけど
いつも疲れてそうだし、ありゃいつ喘息になってもおかしくないだろうな
404:病弱名無しさん
11/10/21 21:50:08.96 1dwjIQgN0
ムコダインはもらってるかな??
405:病弱名無しさん
11/10/21 23:47:22.67 hjBq9uR20
>400
スペイン内の南じゃないんだよ
地図見て来い
406:病弱名無しさん
11/10/22 01:23:41.61 m07A/2TI0
ジェネリックって安全??
407:病弱名無しさん
11/10/22 05:37:21.84 JiiRYHVB0
>>405
スペインには粘土は存在しないと?
408:SpO2_774%さん
11/10/22 13:50:59.26 CZ00yauQ0
>>395
治験で呼吸器検査やらされてるけど
アレを発作時にやりたいとは思わない。
しんどいよ。
酸素飽和度よりは結果が出やすいのは認めるけど。
409:病弱名無しさん
11/10/22 14:56:21.01 M/QcSdOgO
何年かぶりに発作かも
しかも運転中に
路肩に止めてなんとか治まらないか格闘中だけど
苦しくなってきた
吐きそう
410:病弱名無しさん
11/10/22 16:28:34.42 CZ00yauQ0
>>409
吸入はもってなさそうだが、大丈夫か。
酷ければ病院の救急外来。
それほどでなければドラッグストアを探して
ブロン錠かアストフィリンを買うんだ。
411:病弱名無しさん
11/10/22 20:10:39.75 mQ6c1ZRi0
>>409
多分、エアコンが原因では
412:病弱名無しさん
11/10/22 20:43:51.75 JZLyBpsC0
黴!黴!
413:病弱名無しさん
11/10/22 22:59:26.70 M/QcSdOgO
>>410
アドバイスありがとう
あれから一気に悪化して動けなくなった
薬ないし、人通りの少ない所で終わったと思ったが
運良く巡回のパトカーが気付いてくれて、搬送の手配してもらった
マジで警官が神に見えた…
吸入と点滴でひとまず助かったよ
>>411
雨が上がって少し暑くなったから、久々にエアコンつけたのが悪かったかもしれん
黴とかも生えてたんかな
発作なんて何年も無かったし、不覚だったわ
414:病弱名無しさん
11/10/23 00:13:19.11 Ee02NbXq0
>>413
無事で良かったです。
自分は新人で発作も分からないから怖いです。
そんなに突然くるんですね。
415:病弱名無しさん
11/10/23 00:23:48.99 hbw8SX6HO
救急車で総合病院。いつものオノンとメプチンエア、シムビコートのほか、救急ではテオド~ルとキプレスだされた。 長年大丈夫だったのだか最近やばい。 メプチン吸ってもよくきかず、ホクナリンテープはってます。夜は苦しい。
病院でホースみたいなのくわえてくすりすうやつは効く? なんかあれやると安心はする… けド点滴のほうがいいよね? 数日は夜に苦しい。メプチン吸ってもくるしい
416:病弱名無しさん
11/10/23 01:07:30.29 BdWGk6ud0
>>415
その状態では入院をすすめる医師が多い状態ですね。気を付けて下さい。
プレドニン(ステロイド)を1週間ほど飲んだ方がいいですよ。
ホース咥えて蒸気噴霧を吸う薬剤はネオフィリンですね。
救急搬送の定番、ネオフィリン吸った後ソルコーテフかソルメドロール(ステロイド)
の点滴、指にSpO2メーター挟んで血中酸素濃度測定、90切るとやばいし、
その後の息を吐き出す音などを様子見で帰宅か入院かを決める。
417:病弱名無しさん
11/10/23 02:53:11.64 7Y/pKREH0
>>402
横から失礼。
喘鳴なしが咳喘息なんですか?
ということは、私も咳喘息かな・・・
医者には、ただ「喘息ですね」としか言われてないんだけど
咳は出るけど喘鳴はまったくないので不思議でした。
418:病弱名無しさん
11/10/23 02:56:30.67 7Y/pKREH0
>>406
成分的にはまったく同じだと薬剤師から説明は受けました。
医者はムコダインを処方しているけど、薬局の人はサワテンをくれる。
そっちのがずっと安いから。
419:病弱名無しさん
11/10/23 08:52:12.39 pei9lrQ90
>415
ネブライザーは薬によって効き目が違う
家にあると初期投資がかかるけどエアーより安上がりだよ
420:病弱名無しさん
11/10/23 10:44:47.95 /rzHTlkh0
>>418
成分は全く同じって本当でもありちょっと違う部分もある、だから私の主治医はジェネリック
は禁止の所にハンコを押す。薬品名をあげると問題あるから言わないけど自分の
患者さんで処方して問題あったのがあるからと言ってた。ムコダイン程度なら大丈夫だと思うけどね。
調剤薬局はインセンティブの関係でジェネリックを勧めたがるけどね。
421:病弱名無しさん
11/10/23 13:42:15.15 o1gHsBcV0
主成分は同じだけどな。ジェネリックは。
しかしコピーではなくて、意図的に一部成分を変えてある。
だから人によってはその違う部分で副作用が激しかったりする。
単純な薬理作用のニトロや、成分など変えようの無いオキシドールとかなら、ジェネリックも安心だけど。
422:病弱名無しさん
11/10/23 16:41:04.73 pei9lrQ90
通ってる大学病院付属っぽい薬局はジェネリック変更禁止
今度近所のぬるい薬局に大学病院の処方箋もってってみようw
423:病弱名無しさん
11/10/23 21:04:38.68 bLujvGEs0
>>417
聴診器当てないと分からない
つまり医者に喘鳴あるか聞かないと分からない。
自分は喘鳴ないと思ってたが、少し聞こえるそうだ。
424:病弱名無しさん
11/10/23 21:45:53.10 Fy1TrAwf0
発作がおさまらない。息をするのに疲れてきた。旦那の狸寝入りが腹立つ。今日も一晩中こんな感じなのだろうか…
425:病弱名無しさん
11/10/23 22:32:27.54 C0C78mxn0
>>415
自分は医者からネブライザー借りる。
月500円ぐらい。吸入薬は別途で処方だけど。
426:病弱名無しさん
11/10/23 22:57:53.03 8zTH7vik0
最近調子いいからって気を抜いてたら喘息ぶり返したっぽいorz
427:病弱名無しさん
11/10/23 23:04:15.60 W6G8bOmw0
アドエアとか使っても発作が抑えられないならどうしようもないな
428:病弱名無しさん
11/10/23 23:06:39.24 vFE8Z9nH0
愚痴りながら2chする元気がある人が定期的に沸くのが解せない
429:病弱名無しさん
11/10/23 23:34:07.39 KXrWQL500
さっき咽て、息ができなくなっちゃってマジ焦ったよ。
自宅用のパルスオキシメーターで計ったら94だった。
脈拍130超えだったけどサルタ使った。
動悸があってやばいかなあって思ったけど、何とか発作は治まった。
今は頭が痛いorz
430:病弱名無しさん
11/10/24 07:27:41.53 L+w02BPj0
オノンとシングレアはまだ処方されてたことないけどどっちが効く??
431:病弱名無しさん
11/10/24 07:55:12.46 B86K6LN/0
>430
テオドールのほうが良かった
戻してもらおう
432:病弱名無しさん
11/10/24 09:25:04.34 aWd9zgnC0
>>430
シングレア
433:病弱名無しさん
11/10/24 09:34:54.37 B86K6LN/0
オノンって全く効いてない気がする
シングレアは1日1錠しばりがきつくて
434:病弱名無しさん
11/10/24 10:21:22.03 FAO6XBMsO
風邪ひいて初めて喘息になりました。
咳はおさまったんですが息苦しさ、息がしづらい感じがします。
これってどのくらいで良くなるんでしょうか?
435:病弱名無しさん
11/10/24 10:22:13.68 d8SATZnp0
>>428
喘息だと声を出すのがつらいから家族と話すのも面倒。
2chなら多少楽、ってことかな。
436:病弱名無しさん
11/10/24 13:45:15.03 gP3l57PI0
オノンとシングレアは薬効も薬理も全く違う別の薬なんだが。
オノンは強烈には聞かないが副作用のほとんどない、気楽な薬。
シングレアはロイコトリエン拮抗剤だからかなり副作用がある。その代わり効きは強い。
トオドールは副作用が強烈だからなぁ。車の運転中にけいれんが起きたら死ぬぞ。
かといって薬をのんだから運転できません、では仕事にならないだろうし。
437:病弱名無しさん
11/10/24 17:30:56.69 FAO6XBMsO
テオドール100とエプカロール25を朝夕飲んでるけど、何か調子が悪い。
どっちがいけないのか分からないけど動悸する…。
438:病弱名無しさん
11/10/24 20:58:15.39 CvXIeqnx0
動機は典型的な副作用だから気にスンナ
439:病弱名無しさん
11/10/25 03:58:50.18 BLC/MWN0O
時期のせいかアレルギーのせいか
昨日の夜から、深夜中心に発生中
昨日は寝不足になったし、
いったん病院行ってみてもらうコースかな。
去年は出なかったんだけどなぁ
440:病弱名無しさん
11/10/25 13:13:43.42 UktEu81uO
ちょっと質問です。
風邪を引いて喘息が出てしまいました。
つらくて苦しくて寝れなくてメプチンを1日で40回近く使ってしまいました。その次の日から手の震え、頭がふわふわしたりします。やっぱりメプチンのしすぎが原因ですかね?病院に行かないと治りませんかね?
441:病弱名無しさん
11/10/25 13:43:12.20 Kuf42Eef0
バカしかいない悪寒・・・
442:病弱名無しさん
11/10/25 14:07:45.14 3+pAxEbyO
先日マイコプラズマ肺炎になりました。
その時、咳込みが酷く息苦しくもなり何回もしゃがみ込んだり動けない位でした。
テオドール、ブリカニール、ジスロマックで症状は改善しましたが大人の喘息になっていると医師から言われました。
今まで風邪をひいても咳は出ない方だったので今回の咳込みはマイコプラズマだったから…と思っていたんですが。
急に喘息になるという事はあるんでしょうか?
443:病弱名無しさん
11/10/25 15:08:36.75 MSdPhUUdO
本当じゃのう
444:病弱名無しさん
11/10/25 18:21:09.31 ZYytp8/R0
>>442
医者の言う事が信じられず2ちゃんにアドバイスを求める貴方に
セカンドオピニオンとして、喘息専門医に診断をつけてもらう事をお勧めする
田舎でそんな専門医いないわ、とうい所なら呼吸器科へどうぞ。普通の内科はダメ。
本当の喘息なら継続治療が必要だし中断すると風邪をひくたびに悪化して気管支のリモデリング
が起こる。
445:病弱名無しさん
11/10/25 20:22:59.51 v2Sqs8bB0
>>444
>>442は薬飲んで効いてる時点で喘息に間違いないだろうに
446:病弱名無しさん
11/10/25 20:37:24.22 O/Qvnca10
>>442
大人の喘息という言い回しが微妙だな。
喘鳴がない、あるいは気管支狭窄がない咳喘息なのか。
単に小児喘息じゃないから大人の喘息としたのか。
「大人の喘息」の意味と判断した理由を医者に尋ねてみたら?
447:病弱名無しさん
11/10/25 20:46:44.14 3+pAxEbyO
442 です
子供が喘息児で小児科に通院してます。
子供は風邪をひくたびに咳込み吐いたりして喘息と診断されました。
私は今回のマイコプラズマだけで喘息と言われショックで…信じられず。確かにテオドール、ブリカニール効いてます。
448:病弱名無しさん
11/10/25 20:53:04.31 ZYytp8/R0
気道炎症起こしているのが喘息なんだから気道を広げるだけの処方して炎症
を抑える治療をしない医者というのもちょっとアレだと思うぞ。
薬代が高いから効くの処方しとくかという感じの医者ならやっぱり専門医のほうが良いと思う。
449:病弱名無しさん
11/10/25 21:06:13.76 FQdo36Ep0
テオドールが効いてるからで喘息とかどんだけヤブ医者よwwwwww
450:病弱名無しさん
11/10/25 21:17:03.65 4h1zUqLb0
>>436
馬鹿ですか
オノンもロイコトリエン拮抗剤だ罠
副作用はどちらも同じでほとんどないよ
451:病弱名無しさん
11/10/25 21:48:32.46 C4LJrCSBO
風邪が長引いて病院に行ったら、気管支喘息と診断されました
今までも風邪の時咳だけ長引くなー。辛いなとは思っていたのですが、病名がハッキリして安心しました。
しかし、薬が多くて大変ですね
腕に貼るホクナリンテープなるものは見た目は普通のシールで効果があるのかな?と思いつつ貼りました
長々と書き込みしましたが、今日から仲間入りさせていただきます。よろしくお願いしますm(_ _)m
452:病弱名無しさん
11/10/25 23:09:29.16 1CA471wE0
>>451さん
ホクナリンは優秀ですよ。
病院行きたいけど夜間のため病院が違うから説明するのがな…orz
453:病弱名無しさん
11/10/25 23:22:51.96 O/Qvnca10
自分はホクナリンテープ合わなかったんだよな。
頭を鉄の輪で締め付けられているような痛みと動機、四肢の震え。
454:病弱名無しさん
11/10/26 07:54:24.83 Ir9RJeMHO
>>452さん昨晩は大丈夫でしたか?ホクナリンテープは優秀なんですねー
小さいのに不思議なテープなんですね!
>>452さん合う合わないはありますもんね
貼って一日目ですが、今の所動悸等はでていないので大丈夫なのかなと思ってます
左足が冷えて重い感じがするのはまた違うのかしら...
プレドニンとリン酸コデイン酸が苦くてビックリでした(^^;)良薬口に苦しというし、頑張ってのんで、ここの皆様と一緒に治療していこうと思います(^-^)
451でした
455:病弱名無しさん
11/10/26 08:45:59.55 AqJltSsR0
>>454
ブレドニンは効果がある薬ですけど、長期間の使用は副作用にご注意。
もちろん医師の診察を受けて処方されているのなら大丈夫なはずです。
コデインは麻薬ですから、効果は絶大です。ただし長期間の連用は避けるべき。
もちろん医師の診察で処方されているのなら大丈夫です。
どちらの薬も、ぜんそく治療の初期の、まず発作を抑えるための投与ならば名医でも行う手段です。
456:病弱名無しさん
11/10/26 10:19:59.27 gtR8iVnj0
錠剤の味なんてすぐに飲み込むから関係ないと思うけど
プレドニンがそんなに苦いならセレスタミンにすれば苦くないでしょ
457:病弱名無しさん
11/10/26 10:58:30.62 PIBySRL1O
私も今日気管支喘息と診断されました。
40過ぎて…なぜ?ショック!
動くと苦しいですね。
ホクナリンテープっていうのは良く効くんですか?
仕事(接客業)してるので何とか咳と呼吸の荒さを減らしたいのですが…。
ホクナリンテープと気管支拡張剤と併用していいんですか?処方してもらおうかと思います。
とにかく酸素が不足するのか疲れます。
458:病弱名無しさん
11/10/26 11:11:40.32 AqJltSsR0
>>457
ホクナリンテープは治療薬じゃないから。気管支を広げる効果はあるけど、薬の効果が切れたら元にもどる。
だから毎日貼りつづける費用がある。人によっては副作用もあるし。
他の気管支拡張剤との併用できるかは、医師の判断。
どちらしても気管支拡張剤は治療薬じゃないから。症状を一時的に抑えるだけ。
まぁ、毎日続けて使っていれば毎日の症状は抑えられるけど。
治療の薬も処方してもらわないとな。アドエアとかシムビコートとか。
ちなみに、気管支喘息を手術で治す方法は確立していない。
医者に行けば酸素は測って貰える。というか酸素も測らないぜんそく専門医は信用できない。
まともな医者なら、90%割っていたら病院から帰さないはず。
459:病弱名無しさん
11/10/26 12:35:26.27 m830Si0t0
インフルの予防接種受ける?
去年は罹ったら直ちに影響あるとは思いつつ副作用が怖くて受けなかった。
今年は色々流行ってるから受けておいた方が良いのかね。
460:病弱名無しさん
11/10/26 15:19:08.91 PIBySRL1O
458 ありがとうございます。
459 受けます。インフルエンザだけでもつらいので喘息併発したら辛すぎます。
喘息の血液検査IgEと好酸球というのは、お願いすればしてもらえるのですか?
検査結果出るまでどのくらいですか?
461:病弱名無しさん
11/10/26 18:16:31.04 7OhgJ3rY0
>>459
卵アレルギーないので行ってきます
インフルで死にそうになったことが3回ほどあって
462:病弱名無しさん
11/10/26 22:01:51.11 Ir9RJeMHO
>>455さんありがとうございます。詳しく教えていただき、安心して飲んでいこうと思います。長期服用は避けるように、担当医と相談しながら治療していきたいと思います
>>456さんセレスタミンというお薬があるのですね。昨日気管支喘息と診断され、存じ上げませんでした。勉強になります。次回診療時に同じお薬を処方された場合医師に相談してみようと思います。ありがとうございました
>>457さん私も昨日からの仲間入りです。ここの皆様方と一緒に頑張って治療していこうと思います。少しでも早く改善していくといいですよね!
463:病弱名無しさん
11/10/26 23:00:36.83 YP2foMLv0
こんな何でも信じちゃう人に
コデインが「効果絶大」とか言い切って大丈夫なんだろうか…
呼吸抑制作用もあるから喘息での使用は微妙なんだけど
464:病弱名無しさん
11/10/26 23:01:30.27 /7UWskmo0
>>454さん
ありがとうございます。
結局病院行きました。喘息に詳しくない医者が当直医で一時間待ちして電話で指示された点滴をうち帰宅しました。
465:358
11/10/27 10:19:07.45 OO6wYmha0
>>344
チオトロピウム
466:病弱名無しさん
11/10/27 14:58:13.55 OO6wYmha0
喘息にコデインは禁忌
467:病弱名無しさん
11/10/27 17:36:21.19 Id26UHL20
コデインすっごい苦いね
あんなの久しぶりw
468:病弱名無しさん
11/10/27 19:17:41.33 HLm2nlp4O
流行りのマイコプラズマになってしまった。
昨年もやったのに…。
今回、咳込みひどくて窒息するかと思った。
点滴で回復してきたけど、まだ咳と苦しさが残ってる。
これが、まだ1ヶ月くらい続くそう。
これで、また風邪ひいたら、どうなるの??
469:病弱名無しさん
11/10/28 10:56:33.00 HV6/DSTT0
セシウムと、喘息の関係性
おしえてください
最近、マジ調子悪い
470:病弱名無しさん
11/10/28 11:21:31.76 S+peguuQ0
ぜんそく天気予報
URLリンク(naruhodo-zensoku.com)
471:病弱名無しさん
11/10/28 12:30:19.89 s/03vOpF0
昨年、風邪引いて咳が止まらなかったので、呼吸器科行ったら
咳喘息と診断されました。
アドエアで咳は直ぐに止まったので、アドエア使用もやめた。
今年、また同じ状況で咳が出て、今度はアドエア続けてます。
医師は私の場合アドエアだけで十分だと言ってましたが、念のために気管支拡張吸入剤が
欲しくってお願いしたら、吸入剤は強すぎるから必要ないと言われました。
代わりにホクナリンテープを処方してもらったけど、体には何の変化もない。
アドエア1日6回くらい吸入したときは動悸が起こって、やばい気がしたな。
今は1日2回しかやらないけど。
472:病弱名無しさん
11/10/28 12:32:04.13 6B6AWKAJ0
>>469
セシウムは、防護服が無いと立ち入り禁止の避難区域のレベルにならないと、ぜんそくには影響できない。
放射線と関係なく、土ホコリとかはぜんそくに悪影響。津波の被害地ではぜんそくの悪化が頻発。
473:病弱名無しさん
11/10/28 14:54:36.78 lsVYYPm40
実際どうなんだろうな?
土埃に放射性物質が付いているとして吸い込んだ場合、気管がきれいな人はそのまま
排出されやすいどろうけど、気管支喘息みたいに気管の中が荒れて狭くなっていた場合
留まりやすいんじゃないのかな。
474:病弱名無しさん
11/10/28 16:36:33.94 AuWFXbv+0
実際どうなんだろうな?
気管や気管支内面の粘膜には繊毛ってのがあるからな。
475:病弱名無しさん
11/10/28 17:31:55.85 6B6AWKAJ0
放射性のセシウムと放射性でないセシウムで、ぜんそくに対する影響は同じ。
476:病弱名無しさん
11/10/28 20:24:42.90 YwnCsGQ40
セシウムのかわりにカリウム粉末吸って試してみたら良いんじゃないの?
477:優しい名無しさん
11/10/28 21:27:16.20 hWCZZPTX0
そろそろマスクの出番だなぁ
478:病弱名無しさん
11/10/28 23:24:04.03 vxfBycPoO
被災地の方は喘息増えてるらしいとは聞くね
あれだけの災害があってまだぜんぜん直ってないんだから、
空気悪そうだし
震災後のストレスも合間って、
喘息ひどくなる環境がいくつもそろってる
479:病弱名無しさん
11/10/28 23:30:45.80 YwnCsGQ40
大きな地震のあとはインフルエンザが流行るという隠れたジンクスもある。
今年はどうなるかな…。
480:病弱名無しさん
11/10/29 12:21:08.69 HEiP5kOaO
ステロイド内服薬もらったら咳は全くなくなりました。
でも、まだ胸痛いし、息苦しさはあります。
夜中に咳はなく、苦しくて目が覚めます。
咳が無くても苦しいと喘息ですか?
481:病弱名無しさん
11/10/29 15:59:12.76 bR2d8VGj0
>>480
そのへんは医者にかからないとわからないから
治るまでは通院しないとだめだよ
482:病弱名無しさん
11/10/30 09:23:23.27 ktrVmL8N0
漢方って効くの?
483:病弱名無しさん
11/10/30 11:08:26.15 Yq6g96930
初めてホクナリンテープ使ったけど副作用がやばい
指先の震え、動悸、血圧あがった感じがする
利き目もすごいけど、どういう仕組みなんだこのテープ…
484:病弱名無しさん
11/10/30 11:11:48.89 LnLk8Pg1O
すみません。
ちょっと辛いので上げます。
プレドニン30を3日服用するように言われて今朝終了。
昨日は調子良くて咳も出なかった。
しかし、今日はちょっと家事を(掃除)しただけで空咳が少し出て、息苦しいです。
で胸の辺りが重石を乗っかっている?(うまく表現出来ずごめんなさい)感じで話すのも、しんどい。
土曜日の診察ではプレドニン終わったらアドエアで様子みてもらえばいいですよ~。と言われたんだけど明日、診察すべきでしょうか?
それとも喘息って、こういうものなんでしょうか?
動いた私がいけなかったのかな…。
40過ぎて初めて喘息発症してしまい初心者で、戸惑っています。
485:病弱名無しさん
11/10/30 11:36:27.17 pZgs35WR0
プレドニン30 30mgか
また いつもの人? 外来で30㍉も処方する先生いてるの
486:病弱名無しさん
11/10/30 12:19:32.48 LnLk8Pg1O
3日服用だけでも多いんですか?
487:病弱名無しさん
11/10/30 13:08:22.16 5Y4tJinB0
プレドニンをちょくちょく出す医者がちょっとおかしい
>>485じゃないです
488:病弱名無しさん
11/10/30 13:21:05.01 LnLk8Pg1O
486ですがプレドニン出たのは今回が初めてです。
おととい喘息と初めて診断されました。
3日飲んでも改善されない?って事はどういう事なんでしょうか?
次はどんな治療になりますか?
動いたり、階段で苦しいです。
489:病弱名無しさん
11/10/30 13:55:21.58 pZgs35WR0
プレドニン 30は 1日10mgx3日分 ことか
治療初期は ステロイドを使わなくても ネオフィリンの点滴程度で
落ち着く ステロイド内服までは 行かないぞ 釣り?
490:病弱名無しさん
11/10/30 14:18:17.83 LnLk8Pg1O
いいえ。
1日一回5mg×6T 3日分です。
紛らわしくて、すみません。
491:病弱名無しさん
11/10/30 14:49:55.09 dL9L8XemO
486ウザイ。
初心者連呼して自分が苦しいからってageるって自己中。
主治医に聞けば?
息苦しい位だよね?発作が止まらない緊急性のあることじゃないでしょ。
発作が止まらないなら救急行けだし、プレ飲みおわっても症状があるんなら、普通は再診する。
喘息に限らず、医者か薬局に聞くのが常識。
薬局は電話番号明記してあるし、携帯電話も書いてあるか、代表電話しか書いてなくても、かければ休みでも繋がる番号を留守電で案内したりしてる。
薬の副作用など重篤な状況を想定して、休みでも相談できるようにしてあるところが多い。
医者か薬剤師に聞くように!
492:病弱名無しさん
11/10/30 15:00:31.87 IDJ0ZZh90
最近なんか喘息の様子が変わってきたんだよな
喘鳴ないけど上の人みたいに空咳止まらなくて
苦しさは喘息、みたいな
発作出たら咳なんか出す暇なく苦しかったのに
ニュータイプに変わってしまったんだろうか
493:病弱名無しさん
11/10/30 15:27:02.24 dL9L8XemO
自分は気管支狭窄がすぐ出る方だけど、たまに咳多発して気管支狭窄になる時がある。
過敏性が上がってる場合もあるし、風邪の後でって時もある。
一時的に発作タイプが変わってる場合もある。
ただ、友人は発作のタイプが変わったと思ってたら百日咳だった、という場合もあったので診てもらった方がいいよ。
494:病弱名無しさん
11/10/30 20:40:27.35 nU0vyKFB0
>>483
他に拡張剤使ってるなら無理して使うな。
つか、それで救急車呼ばれた自分がいたりする。
全身の震えが止まらなくなって家族がビビってしまったのだわ。
さして重要な薬じゃないのに副作用で体力奪われるとか本末転倒だから。
495:病弱名無しさん
11/10/30 21:18:53.32 Yq6g96930
>>494
怖くなってテープはがした
はがしてからもしばらく震えが止まらなかったわ
ホクナリンテープ…おそろしい子…!
効果抜群だっただけに残念
496:SpO2_774%さん
11/10/30 22:33:18.75 JafTpet30
ホクナリン、強いと感じるんだったら半分に切って使う。
自分の場合は、それで丁度よかったよ。
497:病弱名無しさん
11/10/30 23:06:07.82 l9wg+Uod0
>>489
いや、最初にステ内服は、通常の手法だろ
花粉症でも1週間程度セレスタミン等を使う医師は少なくない
498:病弱名無しさん
11/10/30 23:30:28.63 c/B2WqRt0
私はホクナリンテープ貼って5分と経たずにかぶれて以降禁忌になった
いい薬だと思うから副作用無い人が裏山
499:病弱名無しさん
11/10/30 23:39:32.60 TUmfqpzN0
ホクナリンテープ
初めて貼ったときはすぐに咳も息苦しいのも止まって
なんてすごい薬だろうと思ったけど
2.3日で効かなくなっちゃって。
そのあとシムビになったんだけど
これは効果テキメンだったわー
最初からこっちにしとけばよかった。
500:病弱名無しさん
11/10/30 23:50:13.21 nU0vyKFB0
>>486
プレドニンは急性の増悪にうまく使うと効果が出やすい。
使い方も普通なんではないかと。
急性の発作が収まったからって頑張って掃除とかしたのが影響したんじゃないの?
また医者行って、ちゃんと説明して再プレドニン投下してもらっても良いかもね。
効果が出たら今度こそ安静に。
501:病弱名無しさん
11/10/31 01:22:56.78 ZOxD/vkr0
掃除して、ハウスダストで咳が出たり息苦しくなったのかも?
502:病弱名無しさん
11/10/31 02:07:15.93 E/cOj82QO
自業自得。
503:病弱名無しさん
11/10/31 04:19:50.89 A7aJCSO/0
軽い喘息くらいだったら、いつか断薬できるの?
504:病弱名無しさん
11/10/31 07:17:41.67 nMtLlhmM0
この様な症例ならば 高用量の吸入ステロイド使うか 短期の入院
安易に経口ステロイド使用は依存傾向になるぞ
505:病弱名無しさん
11/10/31 09:32:49.30 KCI/HtUt0
>>498
ケツとか足の甲とか裏とか
皮膚が厚いところに小さく切って貼ってみたら?
>>501
つマスク
506:病弱名無しさん
11/10/31 10:13:43.71 LH23qTO70
>>499
シムビ持ち運びにもスマートでいいんだけど、自分の場合震えが出るんだよね。
でも吸ってすぐ効く感じがいい。
507:病弱名無しさん
11/10/31 14:53:39.97 rndVCN5y0
足の裏にホクナリンは考えつかなかった!
508:病弱名無しさん
11/10/31 15:11:05.73 x3qLLS3h0
今日から1ヶ月通院になりアドエア250の60をもらえるのかなと思っていましたが28を2つでした
これは薬代的にはどうなのでしょうか?
なんか60の方が安い気がするのですが・・・
509:病弱名無しさん
11/10/31 16:18:39.69 i6AWJFGO0
なんで薬剤師に相談しないの?
薬剤師なら医師に連絡取ることによって処方の内容変更も可能だよ。
医師に治療上のポリシーがあって断わられる場合もあるが。
510:病弱名無しさん
11/10/31 17:04:50.06 rndVCN5y0
もしくは診察時に先生に希望を言う!
511:病弱名無しさん
11/10/31 17:05:46.33 nMtLlhmM0
調べたら
アドエア250ディスカス 28ブリスター3392.60円
1ブリスターあたり121.16円
アドエア250ディスカス 60ブリスター 7210円
1ブリスターあたり 120.16円
調剤費用とかも関係するが大差ないね
4週間 処方なら28x2 (1日2吸入)
60なら 4吸入 余るね
512:508
11/10/31 17:30:30.87 x3qLLS3h0
>>509
薬は代理に頼んで代理から受け取って気づいたので薬剤師の方に相談できませんでした
>>510
次回聞いてみます
>>511
詳細ありがとうございます
参考になりした
あまり変わらないですね
皆様助言ありがとうございました
助かりました
513:病弱名無しさん
11/10/31 20:28:35.51 nMtLlhmM0
この頃の書き込みを見ていると最初からステロイド内服したとか
患者は 初めての経験で大げさに表現するもの
強い薬を出すと何が本来の病気か分からなくなるぞ 特にヘボ開業医
514:病弱名無しさん
11/10/31 21:44:41.14 IZiV/VQC0
ステロイドの使い方も知らない初心者pgr
腕の悪い医者にひかかってる初心者pgr
的なレス付くのもうざいな
これは新手のステロイド性悪論なのか
515:病弱名無しさん
11/10/31 21:57:58.62 MU1eBG1i0
>>505
引越しの時にマスクしたら息苦しくて荷物が運べなかったw
普段から息苦しい感じがするのにマスクするとさらに苦しいからあんまりしないなあ
516:病弱名無しさん
11/10/31 22:31:47.84 QlT1uK600
自分で直接主治医や薬剤師に聞いたり検索したりしないで
初心者ってのをふりかざしてクレクレ厨みたいなのがうざい
処方してもらった薬局に電話で問い合わせも出来るのにね
>>505
以前ホクナリン処方してもらったときに、胸や背中や上腕でもいいとは聞いたけど
足の裏は聞いてなかったw
今度の通院日にきいてみるわww
517:病弱名無しさん
11/10/31 22:39:34.44 ccvOlivF0
足の裏か…
試してみよう。
518:病弱名無しさん
11/10/31 23:03:46.52 IZiV/VQC0
足の裏に貼ったら絶対に汗で剥がれる
余ってるホクナリンテープを全部賭けても良い
519:病弱名無しさん
11/10/31 23:30:05.19 ccvOlivF0
>>518さん
ただいまホクナリンを足の裏に貼ってるので朝報告します
冷え症だから剥がれないかも
520:病弱名無しさん
11/11/01 01:49:01.11 uqbfwZ8G0
>>519
効き具合も教えてください。
521:病弱名無しさん
11/11/01 10:09:13.16 6Z3XAiVt0
>>520さん
足の裏に貼り寝てみました。
剥がれなかったです。
胸に貼るときに比べると…効きは薄いかも。
522:病弱名無しさん
11/11/01 20:04:50.94 tbd8YVzI0
胸から上に貼らないと意味ないんじゃなかったっけ?
523:病弱名無しさん
11/11/01 21:04:37.91 yEqBM8jc0
>>522
下半身でも、皮膚の薄い個所ならOK。吸収されて血管を通って全身に回る。
製薬会社の公式の説明書では、腕・肩・胸・背中と例示はされていますが、
下半身はダメとも書かれていません。
524:病弱名無しさん
11/11/01 21:08:32.86 xR7iORD70
巨乳の人がオッパイに貼っても効き目が薄そうな気がする…
痛み止めのデュロテップパッチなどは太もも等も推奨してるな
525:病弱名無しさん
11/11/01 21:26:08.21 tECzDK9t0
何時の間にか足の裏剥がれてたorz
526:病弱名無しさん
11/11/01 21:31:10.13 O2cNPCgBO
吸ステで虫歯になりやすくなったりする?
527:病弱名無しさん
11/11/01 22:34:06.15 XRsVV59+0
>>513だけがステロイドを完全否定して騒いでる
528:病弱名無しさん
11/11/01 22:50:36.82 y89Jiimv0
テーピング用のばんそうこうテープで補強すれば
全身どこでもなかなか剥がれないよ
ただ24時かん以上つけてると
接着剤がなかなか落ちないんだけど
529:病弱名無しさん
11/11/01 22:54:04.83 xR7iORD70
副作用が強いなら
そこまでして使う価値はない気がするホクナリンテープ
530:病弱名無しさん
11/11/01 23:09:59.19 tECzDK9t0
>>528さん
明日試してみる。
話切ってごめんなさい。
質問というか…
夜に喘息酷くなって夜間外来とかでちゃんと見てもらえてますか?
これはヤバイと思い病院に電話。内科医しかいなく、病院にいっても40分後にきて診察orz 糖尿病専門の内科医だから分からない。ステロイドの点滴して帰宅→後日呼吸器科に…をしてからなかなか苦しくってもためらいます。
みなさんの通院してる病院はしっかり夜でも見てくれてますか?
531:病弱名無しさん
11/11/02 01:39:07.59 irLY94hh0
>>530
救急に自分の症状に合った専門医がいるかはバクチだと思ってる。
時間外に診てもらえるだけで恩の字だから、そんなワガママ言えない。
そんなに何度も夜間に具合悪くなるってわかってるなら、
普段かかってる医者に、夜間救急かかる時のアドバイスもらって自衛したら?
救急医の方にも迷惑だよ。
532:病弱名無しさん
11/11/02 06:26:46.11 JrZvP5wy0
当直医はアルバイトが多いから ひな形通りの治療だよ。
同じ病院ならば 指示書きを作ってもらいな。
533:病弱名無しさん
11/11/02 06:50:12.15 4jpBmhuY0
>>530
近所に救急指定病院多いので近いところから電話したら
担当医のいる病院は交通事故の患者が来てて
4時間待ちと言われたことがある
>>532のいうように、指示書書いてもらったほうがいい
534:病弱名無しさん
11/11/02 10:19:11.47 rUEZto080
>>524
脂肪のかたまりではないので大丈夫。
ただ、蒸れやすいからダメ。
535:病弱名無しさん
11/11/02 10:48:04.12 lyizw6M60
>>530
苦しくてもためらえる程度なら救急に行くなよw
536:病弱名無しさん
11/11/02 16:57:49.01 GuDf3Ap60
>>530
> みなさんの通院してる病院はしっかり夜でも見てくれてますか?
こういうコンビニ受診を当たり前と思ってる奴は虫唾が走る。
しっかりなんてやってくれねぇよ応急処置に決まってんだろ。
本当に命がキケンな時は救急車レベルも躊躇わないべきだが
コンビニ感覚で時間外診療のリソースを圧迫するな。
537:病弱名無しさん
11/11/02 20:05:59.27 jUsYfoZU0
昔大学病院で働いていたことあるけど命にかかわる発作を起こす人はリストがあって
処置方法もカルテに記載されていたから呼吸器科以外の内科医でも適切な処置ができたけど
大したことない発作で受診しても一通りの処置だった。何回の夜間救急にかかる人はコントロール
不十分で主治医の治療が悪いわけだから、患者さんが何回も夜間受診すると主治医が怒られてた。
538:病弱名無しさん
11/11/02 20:37:43.69 jei2fhfr0
まぁ、とりあえず酸素だけあれば苦しいだけで死なないから。
オキシメーターで測って酸素なら、どこの応急処置でもしてくれるはず。
最初の発作ならともかく、2度目からは患者の責任だし。
治療の医師の腕が悪いという事はあるかもだけど。
539:病弱名無しさん
11/11/02 21:01:14.09 bbv0LMam0
救急外来のベースとカーテン一枚だけで隔てられてるベッドで
点滴受けたことあるけど、発作では絶対かかりたくないと思ったな。
(その時は通常診療の医者の不手際で時間外のベッドに追いやられたのだが)
患者がいないときの医者と看護婦の会話が凄いし、
医者が最初の患者に語った言葉も笑った
「わたし外科医なの。切った貼ったは得意なんだけど中のことは良く分からないの。」
「あと30分早く来ればちゃんと専門の先生が診てくれるのに何でわざわざ遅く来るの?」
「自分のためにも次回は頑張って時間外に来ないでね」
540:病弱名無しさん
11/11/02 21:11:51.85 JrZvP5wy0
最近は、吸入ステロイドを真面目にやっていたら 喘息発作でないよ
一昔の 話のような感じ メプチンエアー 連発やっていないか?
541:病弱名無しさん
11/11/02 21:32:17.19 KHFqj10aO
吸ステでコントロールできてたのに、酷いのがきやがった。
点滴+ホナクリンテープで一時落ち着いたけど、また死にそうになって点滴+吸入後にテオドールを追加された。
明日は楽になってるといいな。
542:病弱名無しさん
11/11/02 22:08:47.48 mbv/3L1xO
苦しい時、食欲なくなると思いますが、どんな物を食べてしのいでますか?
シムビすると、スッゴく楽になりお腹も空きます。
自分の場合は空咳少し、喘鳴なしで息苦しい。でも酸素あり。脈拍は多いです。
喘息と同じ病名でもみなさん症状が色々ですよね。
543:病弱名無しさん
11/11/02 22:49:33.41 4xSFh+PQ0
風邪をこじらせて、発作が出てしまいました
どうしても向こう1週間以上は病院にいく暇がないので
比較的最近もらったテオロングとムコダインを飲もうと思うのですが
処方箋をなくしてしまったので一緒に飲んでいいか
またはどっちかだけでも飲んでおけなどアドバイスください
544:530
11/11/03 02:30:51.82 MnpxXRJh0
コンビニのように夜間外来行ったことはありませんよ。
むしろ夜間外来なんて行きたくないですよ。
呼吸疾患+アナフィラキシーショック+喘息でどうしようもなく辛いときにしか行きません。
朝までなんてしたら死んでしまいますから。
夜間外来受診した事ない人は安定して羨ましい。
緊急搬送を嫌う病院だから救急車呼んだら病院をお願いするのに救急車の中で二時間かかるので亡くなる人もいるし…
うざーい人いるからこないだ。
聞いたのがバカだった。
545:病弱名無しさん
11/11/03 03:15:32.99 xftxrk630
>>543
命に関わる病気のことを、こんな掲示板で素人相手に聞いて安心できるの?
それに病院へは暇があるから行くということではなくて
病気を治したいから、あるいはコントロールしたいから
無理やり時間を作って行っているんだけど。
>>544
あなたのようなハイリスクの人は、かかりつけの病院なら指示書のようなものが
あるんじゃないのかな?
飛び込みの夜間救急ならあれだけど。
546:病弱名無しさん
11/11/03 06:22:32.41 +hCWw5Am0
聞きかじりで 大げさな表現だね
アナフィラキシーショック で有名なのは蜂刺され ラテクッス手袋など
既往者ならカルテに注意書きもするし 「他には行くな」と恐らく言われる
病院の梯子をせずに 担当医を信頼すべきだと思うよ
547:病弱名無しさん
11/11/03 07:42:22.44 cE2O9nSS0
そんなにヤバイの自覚しておきながら緊急運搬嫌う病院にかかる意味がわからない
自分のとこは普段の通院はちょっと遠いけど、近所だと一番大きいとこだから緊急の時は絶対そこ行くようになってる
今は割とコントロール出来てるけど昔は夜に急に具合悪くなってたりしたから、それ込みで病院決めたって親に言われた
548:病弱名無しさん
11/11/03 11:19:38.60 SOTkCmHO0
>>544
聞き方もバカっぽかったよ。
生きるか死ぬかの緊急時になんでそんな理由で「ためらう」の?
みんなにコンビニ受診?て思われても仕方ないよ。
549:病弱名無しさん
11/11/03 14:05:51.33 /AO9tKLl0
読売新聞に大人の喘息の記事があるな。
40歳で喘息と診断されたアスリートの記事がある。
家系的にも喘息はその人しかいないし、アスリートで体も鍛えて
食生活にも気をつけて、常に体調管理してきた人が40歳で
喘息とか怖いな。
もはや運だけだな。
550:病弱名無しさん
11/11/03 16:15:01.73 60Ha162l0
>>549
家系図のすでに亡くなった方が
アレルギー体質がいて記載漏れだと思う
と書こうとして新聞見たら
どこに家系に喘息患者がおらんと書いてある?
喘息患者の3人に2人は大人で
子どもの病気と思われがちだがそうでもない
という内容じゃないか
551:病弱名無しさん
11/11/03 16:34:52.01 svJmZ4gP0
>>542
似てる。自分は空咳はずっとしてる感じだけど。
552:病弱名無しさん
11/11/03 20:10:44.28 kYoCJU8r0
以前にも書いたが「大人の喘息」の定義がイマイチわからん…
小児喘息じゃない普通の喘息を指すのか、
喘鳴や狭窄はないが喘息の治療が有効な咳喘息を指すのか
553:病弱名無しさん
11/11/03 21:11:34.37 cdCvpeecO
何か急に苦しくなってきた。
シムビコート使ったんだけど効いて来ない。
どうしちゃったんだろう。
554:病弱名無しさん
11/11/03 21:32:24.85 tKZcmHpXO
8年くらいぶりに喘息が...
治ったと思ってたけどやっぱり出るんだなぁ
555:病弱名無しさん
11/11/03 22:34:41.38 +hCWw5Am0
咳喘息は 本来の喘息の前期症状 それが治ればいいが 大半は
気管支喘息になる 成人喘息は アトピー型の小児喘息の継続型
アスピリン喘息 感染 ストレスなどで起きるタイプ 複雑多岐にわたる
556:病弱名無しさん
11/11/04 03:01:53.49 Y529eAWk0
息苦しいよー。メプチン二回吸ったけどダメだー。明日病院行かなきゃ。
557:病弱名無しさん
11/11/04 15:50:12.23 /3DO5ZnrO
喘息再発したぁ~・・・
昼間は割と平気なんだが、やることが全部片付いてベッドに横たわりリラックスモードに入った時くらいから苦しくなるよ~・・・。
喘息に鼻炎に結膜炎に・・・神はなぜ俺にここまで試練を与えるのか・・・
558:病弱名無しさん
11/11/04 21:20:27.69 xy9eFzcd0
1カ月に1度医者に行けばコントロールできるのにオーバーなw
559:病弱名無しさん
11/11/05 00:02:22.02 etQskRoP0
ところがある日いきなりリセットされたりするんだよな。
5年単位でプチ変動、10年単位で大変動が来るんだな。
古くて汚かったけど比較的掃除は行き届いて
外の空気を取り込めたPタイルのオフィスから
まぁまぁ新しくて綺麗だけど、カーペット敷きで
セキュリティのためたった一つの扉から100人単位が出入りする
オフィスに移った途端、コントロール崩れたぞ。
560:病弱名無しさん
11/11/05 00:04:44.43 ZemBWIxi0
シムビ使うようになったら花粉症も出なくなったけど
そういうものなん?
楽だから嬉しいけど。
561:病弱名無しさん
11/11/05 00:09:24.20 7YekoUoi0
ホクナリンテープとか全然効かないわ。
3つ胸の周りに貼ったけどうんともすんとも言わない。
10個くらい貼らないと効果ないのか?
アドエアも1日5回吸引したけど効果ない。
動悸も何もないから、反応ないのか?
抗ヒスタミン飲んで寝てみる。
気管支拡張剤の飲み薬か吸入器が欲しい。
痰が全然切れないよ。
ムコダインなんて何の効果もない。
ただ運動すると自分の場合は痰が切れてくるから、運動することで
肺や気管支にとって効果的なのかな?
562:病弱名無しさん
11/11/05 04:19:08.08 a5SsHdRvO
いつも、この時間に苦しくなる。
朝の3時か4時。
563:病弱名無しさん
11/11/05 06:11:01.97 hUghU0FAO
>>560
花粉症の時期は吸入ステロイド(キュバール)を口からでなく鼻から出すようにすると、点鼻薬のステロイドを使わなくてもよくなる。
あくまでも個人的な話だけれどねw
564:病弱名無しさん
11/11/05 07:59:41.05 O7JXDaUI0
水分を十分にとってないと痰でなくね?
565:病弱名無しさん
11/11/05 16:16:21.26 dyyrddZL0
副作用でしょ?
566:病弱名無しさん
11/11/05 18:22:25.29 a5SsHdRvO
お風呂に入った後、呼吸が荒くなったり苦しくなりませんか?
かといって今の時期シャワーじゃ寒い。
567:病弱名無しさん
11/11/05 18:24:17.43 FHnguCuh0
>>561
風邪じゃないの?
568:病弱名無しさん
11/11/05 18:33:58.16 ojzlT/yFO
>>566
するする。
だからいつもカラスの行水。
あるいは、ぬるいお湯で半身浴。
胸から上は湯に浸からないようにすれば苦しくならないけど
やっぱ寒いやねえ…。
569:病弱名無しさん
11/11/05 18:35:31.59 CVEU0uwlO
長距離走終わってすぐ喘息出たらと思うと・・・
570:病弱名無しさん
11/11/05 20:07:56.65 tCzQLZQUO
深呼吸すると喉が刺激されて咳き込むんだよな
いつの間にか無意識に軽い呼吸しかしてなくて
ちょっと体を動かしただけでも酸欠になって息苦しくる。。。
571:病弱名無しさん
11/11/05 21:33:18.23 htLX0CJJO
新しい治療薬の治験に応募した人いる?
572:病弱名無しさん
11/11/05 21:50:14.05 a5SsHdRvO
>>568
この時期、肩までつからないと寒いよね。
温泉行きたい!!露天風呂に入りたい!けど無理だなぁ…。
なんで喘息になってしまったんだろう(泣)
>>570
同じだ。
咳込みまではないけど、喉と胸が圧迫された感じがする。
ちょっと動くと息切れ。
ところで、ピークフロー使ってる?
オススメあったら教えて欲しいです。
自分はシムビないと生きて行けないので毎日使用した回数をカレンダーに付けてます。
573:病弱名無しさん
11/11/05 21:52:05.68 VOiOtxsE0
電車の中で送風機がオンされてると咳き込むな。
隣の高校生のどぎつい香水でも咳き込んだ。
昨年は薬も使わないで何ともなかったので今年は明らかに悪化してるな。
テレサテンでさえ喘息が治らなかったのだから仕方ないか。
喘息になる前に死んでた方がましだったな。
まさか自分が大人になって喘息なんかにあんるとは夢にも思わなかった。
自業自得か。
574:病弱名無しさん
11/11/06 01:20:07.07 Xn1oL4+fO
>>572あ、ども570です
同じくシムビ常習者です
今夜はお風呂へ行く前に喉を刺激しないようにゆっくりと深呼吸を繰り返して
呼吸の幅を広げてから入ったら上がった後も苦しくなくなりました
日頃から意識して深い呼吸をしないと酸素濃度が低くなり身体が酸欠で苦しくなるのかも
>>573ぐぐってみると結構有名アスリート(スピードスケート、相撲・・・)も 喘息を抱えてたりしますね
自分は幼い頃きちんと治療しなかったためか、40歳を目前に急に喘息と蓄膿症が発症して
息苦しさのため毎晩2~3時間しか眠れない日々を送ってます
生まれて初めて発作を経験する直前まで毎週野球をやったり、週末は仲間と合コンをしたり
タバコを吸ってたりしてましたが、発作を起こしてからは180度違う生活を強いられて精神的に参ってます
眠れない夜はいろんな不安が押し寄せてきて何かと辛い
575:病弱名無しさん
11/11/06 04:39:42.96 0uH53g+c0
>>560
同じく花粉症出なくなった
どれhかはわからんけど予防で定期的に飲み出してからだから
喘息の薬の作用だと思ったけど確信がもてなかったけど仲間がいたからやっぱそうなんだー
576:病弱名無しさん
11/11/06 04:59:38.25 0uH53g+c0
ここの人たちはコントロールはどんな感じの処方なんだろう?
自分はパルミコート200×1を朝晩、セキロイド200×1を朝晩
あとはしんどい時用にベネトリン
超やばくなって病院行けないとき用の頓服にプレドニン5×4錠を3日分
みんな似た感じなのかなー
577:病弱名無しさん
11/11/06 05:48:27.49 VS0ZtEDA0
>>574
>急に喘息と蓄膿症が発症して
好酸球性だね
578:病弱名無しさん
11/11/06 07:39:43.02 iVf0Gy1XO
28歳。思春期に発症。
非アトピー型。重症持続型。
湿気やら化学物質やらが苦手。
点滴やプレドニンのお世話になったことはない。
今の薬は、
シムビコート一回4吸入以上を朝晩
オノンを朝晩
ムコソルバンLを朝のみ
入浴前と発作時にメプチンクリックヘラー
他にムコスタ、ガスロン、ソラナックス、半夏厚朴湯、マイスリーも毎日服用してる。
慢性鼻炎で耳鼻科も週イチ以上受診してたら、ひどい発作が起きなくなってきた。
長い治療の結果、今はIgEは5しかない。
ピークフローは、一番安かったメーターを使用。
毎日朝晩記録してる。
自分の年齢・体格じゃ480ぐらいが標準らしいが、自分は平均400ぐらい。
風邪を引いたら黄色に足を突っ込むが、普段は緑色を維持してる。
579:病弱名無しさん
11/11/06 09:26:38.35 /xegp2dj0
>>578
メプチンの常用は心臓に悪影響があるぞ。
それが医師の指導によるものなら、医師を信じるしかないが…
もちろん発作の時に緊急的に使用するのは当然。そういう薬なんだし。
580:病弱名無しさん
11/11/06 10:17:23.19 gHSmMkoWO
>>578 ピークフロー安いのでも使えるんだね。ネットで探してみる。
私もマイスリー10飲んでる。
だからなのかもしれないけど数時間は眠れる。
朝4時くらいに苦しくて起きる。
薬はシムビコート仕事日は1日6~8回、休日は5回くらい。
テオロング200を朝夕一錠。 シングレア。レキソタンとマイスリー。シムビ使うと苦しいのは治る。でも少しして動くと息が荒くなる。
581:578
11/11/06 10:54:24.37 iVf0Gy1XO
入浴前のメプチンは、通常一回2吸入のところを1吸入にしてるよ。
風呂に入る前に少し開いておかないと、湿気と水圧で倒れちゃうんだよね。
クリックヘラー(200吸入)が半年近く持つから、心臓に問題が出るような使い方ではないと思ってる。
シムビコートは、一日最大12吸入までという主治医の指示。
プレドニンとか飲むより、そっちの方が副作用とかましだかららしい。
保険適用は一日8吸入までだけど、それは国が経済的な問題で定めているだけだって言ってたな。
アドエア500にメプチン錠かホクナリンテープを併用していたときより薬代は上がったし、ピークフローも少し落ちたけれど、起坐呼吸なんかになる回数は少なくなった。
手はずっと震えてるけど、こむら返りもなくなった。
ピークフローは、高い数値を出すのが目的なんじゃなくて、低めなら低めなりにグラフを一直線に維持するのが大事なんだそうな。
確かに、低めなりにグラフ一直線な今、明け方の発作とかはやってこない。
582:病弱名無しさん
11/11/06 11:47:08.19 lR8et3h/0
いずれにしろメリットと副作用を把握して
必要なものを使っていくしかない
副作用のないモノなんて存在しないし
583:病弱名無しさん
11/11/06 12:50:58.30 /xegp2dj0
医師の指導のとおりに服用するのは当然。医師に処方を変えて貰うのも。
勝手に薬の使い方を自分で決めるのが×。
584:病弱名無しさん
11/11/06 19:46:01.40 gHSmMkoWO
息苦しい時、何か動いたり、行動するのが苦痛。
息苦しさに慣れてないからかなぁ。
585:病弱名無しさん
11/11/06 22:23:06.03 SuRKm5Lc0
防ダニ布団って使ってる?
586:病弱名無しさん
11/11/06 22:26:13.56 mCGdESdT0
使ってる~2枚で1万!
587:病弱名無しさん
11/11/06 23:29:48.57 0uH53g+c0
薬の量と種類はいろいろなんだなー
588:病弱名無しさん
11/11/07 02:52:09.69 DWVvBAxi0
シムビコート、最初は効いてた感じがしたけど
ずっと使っててもあまり変化がなくて、いつも痰が絡んでる感じ。
それで、医者がパルミコートとセレベントに戻してみましょうということで
今月から以前の薬に逆戻り。
シムビコートの方が効きが良いという話だけど、こういう場合もあるのかな?
薬代が安いのはありがたいけど。
589:病弱名無しさん
11/11/07 05:18:48.15 gQVApDm90
ムアツ布団って使っている?
よい?
布団屋に勧められた。
590:病弱名無しさん
11/11/07 10:24:28.19 BLCSE6BX0
>>571
はい!
>>589
それ、喘息患者に関係ある?
単なる凸凹のでしょ。
591:病弱名無しさん
11/11/07 12:47:31.67 fSAH4Uv10
痰が全然切れません。
痰は喉仏のところに溜まってる感じで、その喉仏の辺りが不快なんですが
皆さんもそんな感じでしょうか?
それともこれは単なる喉の炎症でしょうか?
592:病弱名無しさん
11/11/07 13:29:51.02 DOL54m+t0
>>571
応募っていうか、主治医から話があって去年の12月から治験薬使っています。
一年間なのであと2ヶ月で終わりますが。
593:病弱名無しさん
11/11/07 19:19:17.31 BLCSE6BX0
>>591
後鼻漏ではない?
594:病弱名無しさん
11/11/07 19:34:15.19 0tB1taUvO
点滴にしばらく通って一時治まったのに
ステロイド飲んでたけど喘鳴がぶり返してしまい
結局入院になっちゃいました(T_T)
やっぱり重積発作には持続の点滴じゃなきゃ身体が納得してくれない
595:病弱名無しさん
11/11/07 19:55:50.22 k65Cj2+NO
喘息持ちだけどここ10年くらいは発作出てなかったのに
最近、似たような症状があるからここで質問させて
今年入ってくらいから、温かいもの食べたり飲んだりすると軽い呼吸困難になるんだ
ググったら『喘息には温かい飲み物の方がいい』ってあるけど、逆に苦しくなるって人いない?
596:病弱名無しさん
11/11/07 20:40:59.00 GOd7nTbhO
熱い物で、むせる事はあります。
ラーメンの湯気とか。
私の場合、良いときと悪い時があり、タンの絡まない咳が急にたくさん出る事があるけどシムビすると楽になる。
喉仏の奥辺りが物をのみこむ時に圧迫感がある。
597:病弱名無しさん
11/11/07 20:43:35.98 GOd7nTbhO
>>594
ステロイドを服用している最中でも発作が出るんですか?
そんな事があるなんて驚きました。
598:病弱名無しさん
11/11/07 21:37:15.81 hhpA2vN20
>>597
ステロイドが抑えるのは気管支の炎症で発作じゃない。
まぁこのスレではサルタが効くか効かないかぐらいまでで
594レベルまで悪化させる人もあまりいないが…
599:病弱名無しさん
11/11/08 00:08:42.91 Xh9XA/p90
>>590
寝具店でムアツ布団を勧められたのです。
店の人の話によると、穴が小さいのと食べるものがないという理由からダニが発生しないとのこと。だからムアツ布団は病院で使われているとのこと。ダニがアレルゲンだったらオススメとのことだったの。
布団を干すこともしなくてよいって言ってたのさ。陰干しでOKってね。
だから、誰か使っている人に効果のほどをきいてみたくなったのさ。半信半疑なもので。
わたしはダニがアレルゲンなのさ。
それも、とびっきりね。
600:病弱名無しさん
11/11/08 01:12:24.76 Xl9wkdFe0
>>599
それ、喘息患者に関係ある?
601:病弱名無しさん
11/11/08 01:32:01.85 Xh9XA/p90
>>600
喘息の増悪要因はいろいろ。
ハウスダストやダニに注意が必要な人もいるでしょうに。
602:病弱名無しさん
11/11/08 05:02:32.75 4SmOquLB0
>>599
アレルゲン検査でダニが振りきってたから、ダニがつきにくいという布団を使ってるよ。
603:590
11/11/08 10:23:56.55 03YL+Cs10
>>599
抗ダニの布団や布団カバーはたくさんあるので
どれでもお好きなのをどうぞ。
ムアツは、その凹凸ゆえに床ずれ防止の観点から
病院で使われることがある。
その布団屋さん、嘘はついてないけど...
604:病弱名無しさん
11/11/08 10:25:25.74 ShJrK5f4O
>>597
プレドニン朝3夕3で飲んでたけど足りなかったみたい(_´Д`)ノ~~
>>598
昔サルタ使い過ぎてICUに入ってました(;^_^A
サルタ使うのちょっとトラウマ
喘息のコントロール悪いって珍しいんですか?
ショックです( ̄□ ̄;)!!
反省してベッドでおとなしく養生します
605:594
11/11/08 11:14:22.45 ShJrK5f4O
>>598
スレチだったらスマソでしたm(__)m
606:病弱名無しさん
11/11/08 11:54:58.02 1qrfHiUVO
>>595
暖かい飲み物を飲むと胸が苦しくなる。
だから真冬でもドリンクはアイスばかり。
暖かいうちにどうぞ、とすすめられるホットは常温にしてから飲む。
説明が面倒なので人には単に猫舌だと言っている。
607:病弱名無しさん
11/11/08 13:13:49.66 03YL+Cs10
>>604
サルタ使いすぎて、というより
喘息の治療をしなかったため、では?
サルタで心臓発作でも起こしてICU搬送なら別ですが。
608:病弱名無しさん
11/11/08 13:31:59.71 /tvk47cx0
>>603
アリガ㌧。
なるほど。凹凸の利点で病院で使われているのね。ダニじゃないのね。
布団は必ず防ダニにしています。
(喘息の本を読むと布団に掃除機をかけるように書いてあります。忘れてしまう…)
布団はダニの温床になるとのこと。
602さんも情報アリガ㌧。
609:病弱名無しさん
11/11/08 14:05:12.56 sjBmtAu10
風邪引かないように言われたのに風邪?引いてしまったorz
でも鼻水全然出なくて喉が腫れて熱出てるだけ。
鼻が乾燥して喉も乾燥しすぎてなったみたいな。
シングレアのせい?
咳が出ないのは有難いけど。
610:病弱名無しさん
11/11/08 16:41:09.13 edItJf/FO
昼間、よし!今日は調子いいぞ!と思っても
急に息切れして胸が痛苦しくなる。
脈が150くらいになり咳がコンコン出たので、慌ててシムビ二回吸って落ち着いた。
まだコントロール不足かなぁ…と沈みました。
611:病弱名無しさん
11/11/08 16:54:46.64 vCKT2VLs0
3年間部屋の掃除しなかったので掃除してみる。
新聞とか督促状とかでカーペットが埋まってる。
服も埃だらけで大変だわ。
喘息は全然治らないな。
612:病弱名無しさん
11/11/08 18:03:46.63 ShJrK5f4O
>>607
サルタでなんとかごまかして
医者に行くタイミングをのがしてたから
余計に発作を誘発しちゃって初めて重積発作起こしました
意識消失で喘息で死にそうになるなんて認識不足でした(@_@;)
重積を経験すると風邪引いたら喘息もセットでてしまうみたいです
普段は元気なんだけど内なるダースベーダーを呼び覚ましちゃったって感じ
613:病弱名無しさん
11/11/08 18:55:14.70 hD+yamQBO
今年成人して薬代がかかるようになったから断薬したったwwwwwもう10ヶ月経つが特に症状ないわ
614:病弱名無しさん
11/11/09 00:38:25.60 zULZsqM+0
鳴戸親方、呼吸不全が死因てことですが、
喘息治療で入院していたってことは、
発作で亡くなったの?
入院してるのにそれって怖い。
615:病弱名無しさん
11/11/09 02:20:56.55 WHdhOXEq0
>>614
恵さんのワイドショーで、喘息と糖尿病の持病があったとか言ってました。
詳しいことは分かりませんが、喘息発作があったとしたら怖いですね。
>>613
就職したばかりの頃、休みが取りにくかったり症状も落ち着いていたりで放置していたら
秋口にちょっとした風邪から重責発作を起こして604さんのようにICU行きになったことがあります。
お大事にしてください。
616:病弱名無しさん
11/11/09 06:04:09.66 kDVhpnQLO
急に胸と喉の辺りがバクバクして苦しくなるのは発作?
617:病弱名無しさん
11/11/09 12:17:51.85 VOGwKQ7q0
喘息って胸の辺りが息苦しくなるんでしょうか?
618:病弱名無しさん
11/11/09 12:50:21.83 ZERsfrEp0
>>611
掃除すると発作起きない?
619:病弱名無しさん
11/11/09 14:52:25.89 m9WlAR3+O
>>615心遣いありがたがいが次に発作起きたときにはあの世行きでいいと思ってる
どうせTPP始まったら病院かかれないしね
620:病弱名無しさん
11/11/09 16:28:20.48 kDVhpnQLO
興奮すると息苦しくなりませんか?
621:病弱名無しさん
11/11/09 17:21:23.11 RO8EiOGL0
笑っても泣いても咳出るよ。
622:病弱名無しさん
11/11/09 21:07:07.13 kDVhpnQLO
布団に入って横になったら急に苦しい…。
623:病弱名無しさん
11/11/09 21:28:20.99 vi9KEO9SO
病院に一晩いなきゃならないとか,救急車で搬送や入院がちょこちょこあるっていうのは結構重度??
大丈夫と言われても心配でしょうがない。
なんて声かけられたら嬉しいですか?
624:病弱名無しさん
11/11/09 22:07:00.34 EmuEclDj0
ぜんそくに関して声なんかかけてほしくない
625:病弱名無しさん
11/11/09 22:25:28.30 9ybh2M7aO
もともと喘息持ちなんだが、いつも喘息が出る時は決まって喘鳴がする。
でも最近は痰がからんだ咳と、朝方の息ができないほどの咳連発は酷いんだが喘鳴はない。
喘息なのか、気管支炎なのか分からない。
626:病弱名無しさん
11/11/09 22:36:21.04 UvriaEuQ0
>>623
ほっといてやるのがいちばん、親しい人にはいろいろ打ち明けて知ってるから
何もいわない、普通に生活している時に喘息について声なんかかけられたくない。
親しく無い人に声かけられるのは迷惑。
627:病弱名無しさん
11/11/09 22:42:00.63 aRyimu+p0
>>623
善人アピールですか?
病気がらみで他人に何か言われて嬉しい事なんてないんだけど
「大丈夫」と答えてる意味わからないのか鈍感自己陶酔馬鹿女は
こういうことを「単に同じ病気なだけの他人」に質問する意味ってほんと理解出来ないわ
>>625
後鼻漏はないですか?
628:病弱名無しさん
11/11/10 00:34:36.55 1UQy4Klk0
後鼻漏があると喘息って悪化するんでしょうか?
最近私の鼻汁は口に中に垂れてます。
629:病弱名無しさん
11/11/10 01:11:23.42 04iprKxt0
後鼻漏が引き金になって喘息症状が出ない?
630:病弱名無しさん
11/11/10 02:48:09.76 UcITBHfIO
やべえマジでくるしい
母親が薬管理してるから薬もフルタイドもできない 死にそう。
631:病弱名無しさん
11/11/10 07:55:07.72 VS9Tb1ns0
みなさんステロイド使ってるんですね。。。
アドエア500あるけど、マジ緊急用にキープしてる。
たいていガマンして、治まったら寝ることにしてる。おかげで昼夜逆転。
どうしてもひどいときは咳を一杯して吐く。
で、しょうゆたらした生卵飲むと治ること多いよ。
しかし根本的な解決(好酸球)なんとかしたい。
632:病弱名無しさん
11/11/10 08:33:30.66 04iprKxt0
アドエアの役割………・・・
633:病弱名無しさん
11/11/10 09:53:24.59 uPZHc0Th0
昨日から消防団の夜警だから憂鬱・・・タバコは外で吸いやがれ!
634:病弱名無しさん
11/11/10 10:37:33.72 zUevJ00J0
筋トレ始めたら喘息発作起きないわ
やっぱアレルギーは身体を鍛えれば抑えられるんだな
635:病弱名無しさん
11/11/10 10:39:57.68 HsKDk/JP0
631はネタだよな。釣られないぞ...
636:病弱名無しさん
11/11/10 12:35:54.26 YKUZJaR+0
>>634
マジか、1日どの位やってるの?
俺は夜寝る前に散歩すると発作が起きにくい。
ってか、隣りの家の洗濯物の臭いがきつくって発作が起きることがある・・
最近臭いのきつい柔軟剤とかがCMで流れてて流行ってるが、
それに変えてしまったんだろうか。
口が渇く→喉が痛くなる→胸が痛くなるのコンボだよ・・
637:病弱名無しさん
11/11/10 12:56:02.91 5SSe2GGR0
>>631
その使い方ならアドエアじゃなくメプチン
金ないなら安い薬価の薬を
638:病弱名無しさん
11/11/10 12:57:30.95 VcjZoKpg0
仕事が19時までなんですが、保育の仕事で運動もするからなのか、日が暮れてからだんだん苦しくなり、酸欠でふらふらしてしまいます。
自分の仕事はちゃんとこなしてますが、どうしてもぼーっとしてしまい、体調管理ができていないと注意されてしまいました(´・ω・`)
639:病弱名無しさん
11/11/10 13:17:57.75 9iNws1Xa0
運動はぜんそくの予防やリハビリにはなるが、治療にはならないぞ。
最悪のバカは、運動はじめたからと治療をやめてしまうヤツ。
薬による治療に運動も併用するのは、良い場合も悪い場合もある。
運動の質や量にもよるし。有酸素運動かとか。病状にもよるしな。
もちろん、ぜんそく治療の医師の指導による運動ならやるべき。
640:病弱名無しさん
11/11/10 13:37:18.43 zUevJ00J0
>>636
1週間に4日
内2日は腕立てや腹筋、スクワットなどの全身筋トレ
残り2日は2リットルペットボトル2本をダンベル代りに腕筋トレ
8月から続けてます
正直因果関係はまだはっきりしないけど今秋一度も発作起きてない
ブタクサ生えまくってる荒川をサイクリングしてても影響無し
ちなみに同時にストレッチと腹式呼吸もやってる
これは毎日
641:病弱名無しさん
11/11/10 17:01:19.10 PB5iSM3f0
べつに体を鍛えなくてもきちんと治療していれば喘息はコントロールできて
発作とは無縁の生活が送れるけどな、運動はストレス発散とか爽快感などで
体にも精神にも良い影響を与えているんだと思う。太っていてメタボの喘息なんて論外。
642:病弱名無しさん
11/11/10 17:49:36.36 3R0QHKp40
人によって発症原因違うんだから言い切れないだろう
運動が発作に結びつく例もあるんだから
643:病弱名無しさん
11/11/10 18:21:19.87 PB5iSM3f0
発作に結びつくような運動って過激なのを連想してる?椅子に座ったままやるラジオ体操
も立派な運動だと思うけど、ストレッチなど、それで発作がでるってやっぱり
コントロール不良だと思うぞ。
644:病弱名無しさん
11/11/10 21:38:22.73 zUevJ00J0
腕立て伏せや腹筋のきつさと発作を天秤にかけると確かに悩むね
けど薬に頼らない精神的な落ち着きが出てきたのは大きい
前はちょっと遠出する時もサルタノールを御守のように持って出かけたもんだけど今忘れてしまうほど調子が良い
こんな秋は初めてなんだ
運動による発作は限度を理解してるんでコントロールしてる
メニューもそれほどきつくない(と思う)
腕立て20回×3セット
腹筋20回×3セット(3種類:足かけ、足左右振り、足上下振り)
背筋20回×3セット
スクワット20回×3セット
脹脛30回×3セット
この程度を週2回とダンベル使ったのを週2回だけ
アレルギーは低体温が原因だと思ってるんで筋肉による発熱を目的としてる
今まで食べ物や環境、服装などで体温を気遣ってきたけど筋トレが一番効果的、というか筋肉使わないと体温が上がらない気がしてきてる
645:病弱名無しさん
11/11/10 22:29:35.16 YcGshVfO0
喘息持ちって潜水とか、高山への登山とかできるの?
エベレストとかに喘息持ちが登ったこととかある?
あとフルマラソンするような人で喘息持ちとかいる?
646:病弱名無しさん
11/11/10 22:49:54.57 CKlVu4Ej0
>>645
できる人もいる
ある
いる
647:病弱名無しさん
11/11/10 23:08:17.10 dC+cA9Bb0
>>625
逆流性食道炎?
648:病弱名無しさん
11/11/10 23:25:01.29 YKUZJaR+0
>>640,644
ありがとう。
そういえば医者から、有酸素運動すると気道過敏性が落ちる人がいるって聞いたことがあるわ。
強度を調整して運動する程度は体にいいって聞くからねぇ・・
筋トレも成長ホルモンが分泌されるんで、
それの効果で抗炎症効果でもあるんだろうか・・分からんけど。
薬ありきでもちょっと俺も取り入れてみるわ、、
649:病弱名無しさん
11/11/10 23:38:04.48 zUevJ00J0
>>648
気道過敏で思い出した
腹式呼吸を取り入れた理由はそれでした
胸式呼吸は気管支で呼吸するから気道に負担になってるんじゃないかと
腹式呼吸なら横隔膜で呼吸するので気管支への負担が少ないような気がします
650:病弱名無しさん
11/11/11 00:13:21.83 c9ln9ijz0
>>649
なかなか面白い考え方だね。
確かに寝る時に腹式呼吸すると結構落ち着く気がするんだよね・・
そのお蔭かその夜は発作も起きにくくなっている様な。
さっき調べてみたけど、呼吸法によっちゃ呼吸機能を改善する例もあるみたい。
試してみるかな・・
URLリンク(eprints.lib.hokudai.ac.jp)
651:病弱名無しさん
11/11/11 07:56:00.05 Pm7jvFMK0
ガラガラうがいが苦しくて出来なくなった。
出来ても、なんか変な感じになる。
アドエアもちゃんと吸入できてないのか、体調悪い。
しかも、この雨。
苦しくて、うがい出来なくなった人いますか?
アドエアのあと、口を濯ぐしかできてないよ。
652:病弱名無しさん
11/11/11 08:06:21.19 qZf4h6eH0
どうしても気になるなら水飲め
653:病弱名無しさん
11/11/11 08:54:47.30 jJndCxnm0
>>649
いいこと聞いた。運動で苦しくなる人はヨガが向いてるもね。
654:病弱名無しさん
11/11/11 10:40:45.35 705tf3aw0
毎年、この時期は喘息出ちゃうけど、今年は発作まではいたってない。
でも、動悸と胸がざわざわする。いちお警戒したほうがいいのかな。
動悸、胸ざわざわある人いますか?
655:病弱名無しさん
11/11/11 10:53:48.69 GIXS+voC0
>>653
ヨガ良いと思います
自分はストレッチを毎日やってます
喘息は姿勢が悪くなるので矯正目的でもあります
>>654
低気圧と寒さ(寒暖差が大きい時など)で気管支がムズムズすることがある
656:病弱名無しさん
11/11/11 12:10:19.74 pdTUJzqQ0
ヨガとか太極拳とか、激しい呼吸にならない運動はぜんそくには悪影響がないというのが基本だな。
657:病弱名無しさん
11/11/11 16:46:52.03 z2317s1tO
ピークフローはじめました!
40代で250って低いですよね?
たまーに咳出る程度で特に息苦しくもなく調子いいんですが。
658:病弱名無しさん
11/11/11 18:53:37.37 BDb2UMm+0
>>645
チェ・ゲバラみたいに革命もできるぞ
659:病弱名無しさん
11/11/11 18:58:41.96 CD+fqaJk0
大人の喘息って完治するんでしょうか?
皇后陛下が咳喘息という報道がありましたが、皇后陛下の咳喘息は完治したんでしょうか?
660:276
11/11/11 21:02:34.17 8rKHsIpb0
昔、腕立てに凝ってた事あったけど200の壁を越えるのがえれーきつかったね。
必ず途中で息苦しくなってた でも200超えてからは千回までどんどん増えて
息苦しさはピタッと止まったの覚えてる。
今は運動してないから元通りだがww
661:病弱名無しさん
11/11/11 21:35:32.17 AV00SckZ0
鳴戸親方は大変だったろうな。
喘息と糖尿両方持ってたら治療できないじゃん。
喘息用のステロイドは糖尿病を悪化させちゃうし。
喘息と糖尿持ちってもう地獄の苦しみだろ。
ただ糖尿は糖質制限で治るからいいが、喘息は断食でも治らないもんな。
断食で喘息治るとかいう人もいるがそれは信じられない。
662:病弱名無しさん
11/11/11 22:00:49.02 c9ln9ijz0
みんな吸入薬なに使ってる?
以前アドエア使ってたんだけど、オルベスコに変えたら結構息苦しさが抜けてきた。
俺の場合抹消の気道が炎症しているらしく、こっちの薬剤の方が粒子が小さくて炎症部位まで届くらしい。
>>659
完治はしないけど、寛解はするっていうのが定説かな・・
症状がなくなる所までいくから、完治に近い状態までいけるかもしれんけど。
>>660
腕立てより腹筋派だなぁ。
腹筋周りを鍛えると姿勢が良くなって、そのお蔭か安定する気がする。
663:病弱名無しさん
11/11/12 01:09:46.23 UC7u4pnPO
一昨日から鋭い胸の痛みと苦しみが酷くて死にかけた
病院行ったら喘息ですた
レントゲン・血液検査・心電図とった結果です
咳出てないのに…
まぁ、息したら苦しいけど
んで点滴と吸入して、薬もらって帰宅。
息苦しさと胸の痛みだけで、喘息って言われたけど
そんなのありなの?
咳でないと喘息じゃないんじゃないの??
今まで喘息とかなったことないんだ
肺炎はあるけど…
わけわからんっす…
664:病弱名無しさん
11/11/12 01:26:27.10 TydRATTc0
10年ぶりくらいに苦しくて眠れない。
参った。
クスリも切れてるし。
夜間診療の病院はちょっと遠い。
665:病弱名無しさん
11/11/12 01:36:29.02 LzUct3Nt0
>>663
呼吸器検査した?
息を吸い込んだ状態から一気に吐き出す検査。
1秒間に空気をどれだけ吐き出せるかって検査なんだけど。
喘息は大人になってから急に発症することもあるみたいだからねぇ、、
殆どが環境要因らしいけど・・
周りでタバコ吸っている人がいるとか、職場の空気が汚いとか。
香水とか香りのきつい柔軟剤を周りの人or自分が使い続けているとか・・
あとは、今年流行りのマイコプラズマから移行するケースも多いらしいよ。
>>664
大変だな。。
とりあえず温かい飲み物を飲んで落ち着いた方がいいかもしれん。
そしたら痰が出やすくなって少し楽になるかも。
他にはしょうが湯とか、体が温かくなるものもオススメ・・
666:病弱名無しさん
11/11/12 01:48:57.74 uzfOzgLJO
ここに書いてもいいのか迷ったけど書きます。
子(もうすぐ4歳)がさっきから急に咳き込みだした。
今夏に初めて喘息発作。その時は、これから様子みていって頻繁に起こるようなら喘息持ちですね、って診断。
先月も1度喘息発作起こしました。
今日クリーニングから返ってきたばかりの布団を出したんだけど、原因はこれか…?ちなみにウール90%+フェザー10%。
667:病弱名無しさん
11/11/12 01:59:05.92 LzUct3Nt0
>>666
咳き込んだタイミングと、布団を出したタイミングが一緒であれば、
それかもしれませんね。
自分は布団のクリーニングに出したことがないのでわかりませんが、
薬剤かなんかで洗っている処理をしているんであれば、
その薬剤に反応しているのかもしれませんし。
布団のダニに反応しているのかもわかりませんが・・
668:病弱名無しさん
11/11/12 02:00:16.93 uzfOzgLJO
>666です
×ウール
ダウン
でした。訂正します。
669:病弱名無しさん
11/11/12 02:09:51.60 LzUct3Nt0
>>668
こんなサイトを見つけました。
発作時の水分補給は大切のようですね。
もし本当に苦しそうであれば病院へ行くことをお勧めしますが・・
URLリンク(happyfu-fu.com)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)