気管支喘息 Part45【こちら人間気象台】at BODY
気管支喘息 Part45【こちら人間気象台】 - 暇つぶし2ch1:病弱名無しさん
11/09/07 16:57:55.98 j5Wf3QCl0
発作を起こさない、起こしても早め早めに抑えるように。
辛い時は、無理せず救急車やタクシーなどで即病院へ。

※質問の前に、いったん自分で、目の前のPCで検索しましょう。

>>980を取った人は責任持って次スレの準備をしましょう。

※雑談は、派生スレへ。馴れ合いを嫌う人もいるため、分かれた様子。
  【明るい】ぜんちゃん友の会6パフ【喘息スレ】
スレリンク(body板)l50
★★スレ案内(お探しの情報は、何でしょう?)→ >>2-8へ ★★

2:病弱名無しさん
11/09/07 16:58:39.49 j5Wf3QCl0
URLリンク(cocoa.2ch.net)    ぜんそくの発作の抑え方
URLリンク(cocoa.2ch.net)    気管支喘息
URLリンク(cocoa.2ch.net)    喘息
URLリンク(ton.2ch.net) 気管支喘息
URLリンク(ton.2ch.net) 喘息発作の抑え方
URLリンク(ton.2ch.net) 喘息総合スレッド
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)      
スレリンク(body板)      
スレリンク(body板)      
スレリンク(body板)      
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)

3:病弱名無しさん
11/09/07 16:59:23.68 j5Wf3QCl0
iyP90
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)     
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)    
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)
スレリンク(body板)(下に行くほど新しいスレ)




4:病弱名無しさん
11/09/07 17:00:17.43 j5Wf3QCl0
◆薬について

処方されたお薬は基本的に医師の指示通り、用法用量を守りましょう。

★吸入ステロイド★
アルデシン、タウナス、フルタイド、パルミコートなど

喘息治療の基本。炎症を抑える薬。基本的は平常時に予防薬として使用。
ごく微量のステロイド剤が、直接気管支に付着して効果を発揮。
処方の範囲の使用なら、ほとんど副作用は無いと言われている。

吸ステ使用は、さぼらない事。症状が軽くなったといっても、実は炎症がまだ隠れている事多し。
(勝手に断薬して、しばらく経って悪化→更に投薬が増える という悪循環を断とう)

8 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 09:20:06 ID:T8tnkja1O
★経口ステロイド★ (喘息以外にも、色々な病気に投与される)
プレドニン(プレドニゾロン)・リンデロンなど。

特に発作が強い時に処方される、副腎皮質ホルモン剤。強い抗炎作用アリ。
通常、副腎で作られている量=その処方された薬の一錠分  と言われている。

吸入ステロイドより即効性アリ。だが、比較的副作用が強いため 短期間に多め
の処方が基本。
医師の診断により、量や期間は決められるため、勝手に止めないこと。

※量や期間にもよるが、7~10日間服用している状態で、急に止めると、
副腎がすぐには働かない=非常に危険!!
副腎が作り出しているホルモンを、経口ステや点滴ステで補っている為、
副腎が休んでしまう。=すぐには動かない。
長く使った人は、それだけ副腎が動き出すまでに時間かかる。


5:病弱名無しさん
11/09/07 17:01:03.79 j5Wf3QCl0
★★発作時の対処★★
発作時の、オーソドックスな対処方法です。
ただし、貴方の病状によっては、即病院へ行った方が良い場合もありますので、
参考として読んでください。

① まず、温かい飲み物や温めの飲み物を、少しづつ飲む。
  水分を補給することで、痰が出やすくなる。
  又、咳などで喉に負担をかけないよう、湿り気を与える為。

  湯気で発作を誘発しやすい人は、ぬるい飲み物でもOK。
  (ただし、カフェインはなるべく避ける。気管支拡張剤(テオフィリン系)
を使ってる場合、
  カフェインが体内に入ることによって、頭痛・吐き気がすることがある)

② 発作止め(サルタノール・メプチンなどのβ吸入剤)を処方されている場合、
  1回分吸入 してみる。 そのまま20分程様子をみる。
  その間も、水分を少しづつ補給しておく。

③ それでも治まらない場合、後1回分吸入。
  そのまま20分様子をみる。

④ もし③までで治まらない場合、3回目の吸入をする。
   再度20分待つ。

⑤ 一時間経っても治まらないようであれば、もう1回吸入してもいいが、
  体質によって、少ない量でも薬の副作用(手・指の震え、吐き気)がでるの
で、
  様子をみる。

⑤までやっても治まらない場合は、迷わず病院へ



6:病弱名無しさん
11/09/07 17:02:47.83 j5Wf3QCl0
★★頑張る妊婦さんへ★★

吸入ステロイドは、気管支に直接届く為、微量のステロイドで済みます。

吸ステが赤ちゃんに影響しないか、と心配して、お医者さんの処方通りの吸入を
せず、
気管支が荒れたまま、出産前に大発作を起こした方が もっと危険です。

お母さんが苦しいと、赤ちゃんも息苦しいのです。
発作時に使える薬も限られます。
妊婦さんであることを前提に処方されたお薬なら、処方通り使いましょう。

お医者様とタッグを組んで、無事赤ちゃんとご対面出来るように、
是非最前の治療方針を立てて、頑張って行きましょう。


7:病弱名無しさん
11/09/07 17:03:56.12 j5Wf3QCl0
■関連スレ

[アトピー板]
◆◆喘息持ちと呼ばれて・・・◆◆ (落ちてる)
スレリンク(atopi板)

[アレルギー板]
□■□■□■喘息ゴホ(゚∀゚)ゴホ 2□■□■□■
スレリンク(allergy板)

●●●喘息の子の育児3●●●
スレリンク(baby板)



8:病弱名無しさん
11/09/07 17:11:17.22 TaLw9U6N0
>>1
乙です

9:病弱名無しさん
11/09/07 23:19:25.86 eeSRGR1q0
>>1->>7
乙です。新入りヨロシクです。


10:病弱名無しさん
11/09/13 15:05:34.09 TasuT1rg0
前スレ998です
前スレ>>999
昨夜また少し苦しかったけど今も大丈夫です
物心付いた頃から喘息だから
どこからがやばい状態なのかわからない
前スレにあったけど、ピークフローメーター買おうかな

11:病弱名無しさん
11/09/13 15:11:10.21 /1dOSCD10
>>10

前スレ998
>久々に明け方発作がきたよ
>10年振りくらいかな

つまり10年近く、吸入ステロイドによる予防どころか
飲み薬の服用すらせずに悪化させ続けてきたわけだ。

とっとと病院行って、対症療法+今後の予防プラン立ててもらえ。
あといくら医師が正しい処方やプラン作成してくれても本人がサボったら何の意味も無いからな。

12:病弱名無しさん
11/09/13 22:21:56.21 qwqMC/Vr0
10年発作がなけりゃ問題ないだろw
誰でも重症ってわけじゃないぞ


13:病弱名無しさん
11/09/14 04:07:07.46 aHQK3YRp0
パルミコート→シムビコートとずっと使ってきて今まで無臭だったんだけど
最近処方されたシムビコートは少し薬っぽい匂いがするようになった。

「吸えてる感じがしない」「ほんとに薬入ってんのか?」みたいな苦情があって
わかりやすくする目的で匂いをつけたんだろうか?

14:病弱名無しさん
11/09/14 06:38:21.83 y5qMRrY/0
>13
説明書に甘くしてあるとは書いてあったよね

15:病弱名無しさん
11/09/14 07:44:53.78 XeAiCv5KO
毎年、夏から秋に移るこの頃にだけ発作が出るのですが、何なんでしょうね。
今朝も苦しくて4時に起きてしまい寝不足です。起きたら治まるから釈然としない。
治療すべきかと迷ってるうちに、いつの間にか
症状が出なくなるので診察してもらった事はないです。
少しは吸引治療の代替になるかなと鼻の穴にムヒ塗ったりしてしのいでます。

16:病弱名無しさん
11/09/14 08:22:06.80 O/P3UHq70
そうですか。 次の方どうぞ~

17:病弱名無しさん
11/09/14 14:21:20.04 2i42DbzL0
>>13
すでに甘くしてるから匂いは必要ないかと。
心配なら、製造番号か期限を書いて。
こちらも今日もらってきたのがあるから調べてみるよ。

18:病弱名無しさん
11/09/14 18:35:22.78 XeAiCv5KO
薬物療法やらない奴は爪弾きなのな

19:病弱名無しさん
11/09/14 18:53:39.67 D/DwomGK0
病院行かないと診断だってされないだろ
喘息かどうかもわからんのに何も言えんわ

20:病弱名無しさん
11/09/14 18:59:40.74 zNI+vG8R0
>>18
一応治療をしてい人でも書き込み自由のスレがあるのよ、そこは雑談スレだから何を書き込んでも
大丈夫、ここはまじめに治療している、もしくはこれから治療したい人のスレになってる。
だから治療をしない人にはアドバイスはあんまり無いと思う。
そのままムヒを塗ってるくらいしか対処できないと思うよ。

21:病弱名無しさん
11/09/14 21:13:37.22 tK0L1QQy0
いや、>>18は薬によらないでお祈りで直すのを治療だと思い込んでいるのかもしれないぞ。

22:病弱名無しさん
11/09/14 21:42:45.74 YxVY0AEe0
喉に異物感やイガイガ、息が吸いにくく重苦しい感じになるのは心因性の
喘息ですか?ストレスや不安感で自律神経が狂って副交感神経の緊張で
なるってほんとですか? 変な質問ですいません。

23:病弱名無しさん
11/09/14 23:15:44.57 iCt7dF0h0
>>15 息苦しくて起きてしまうけどすぐ治まる。
ずばり私も同じ症状でした。呼吸が上手く出来てないと
言われてアドエアのお世話になってます。
喘息の発作だと思います。医者に行ったほうがいいですよ。

24:病弱名無しさん
11/09/15 08:23:26.56 3/qoN2ja0
>>22
結構多いんだけどパニック障害の一種らしい
発作が起きてる時に呼吸器科で診断を受け
精神科に行ってくれ→精神科で薬をもらい治る
というめんどくさい経緯を辿らないとなかなか薬がもらえない

交感神経が優位の状態が続き
副交感神経優位状態に切り替わらなくて起きる症状

25:病弱名無しさん
11/09/15 10:17:24.65 Fy+3XK210
マジレスするが
ムヒにも副腎入ってるのがある。
で、塗り薬の副腎は吸ステより強いから要注意。

ムヒアルファS1、ムヒアルファEX、液体ムヒS2a、
液体ムヒアルファEX、ムヒホワイティ
以上のものは副腎皮質ホルモン含有。

むかし、吸ステが無い時代には自分はメンソレータムを塗っていたが
その時代に戻りたいとは思わない。

26:病弱名無しさん
11/09/15 11:31:48.00 fHN91Y5J0
>>25のレス見てふと思い出した。

ヴェポラップを背中に塗ってもらうと気持ち、楽になったな。
冬は風邪+喘息の凶悪コンボがよく襲ってきたもんだ。
昭和の昔の話です。 同じくその時代に戻りたいとは全く思わない。

27:病弱名無しさん
11/09/15 22:15:49.12 ToyBG0nn0
吸ステって1980年代にはもうあったからみんなすごい喘息のベテランぞろい
なんだな、そのころ私はアレルギー性鼻炎でかかりつけの耳鼻科の爺さん先生
にアルデシンとかタウナス処方してもらってたんだけど今の喘息の主治医に既往歴で
使ってた薬を話したら、そんな昔に花粉症でそんな良い治療してた開業医が居たんだねとびっくりされた。

28:病弱名無しさん
11/09/15 22:36:19.86 P6ivMIhh0
>>15
今までの経緯も含めて、一度検査してもらえばスッキリするんじゃないかな?
大人になってから発症なんてのも少なくないだろうしね。
(実際俺がそう。流石に最初は多少ショックだったけど
がんとかではないわけだし吸入ステがいい感じで効いているようなので
ある意味開き直って受け入れられた)

>>22
心因性もありえますね。
両方(喘息そのものとメンヘル系と)から攻めてみるといいと思う。

>>27
あったけど利用率は全然少なかったんじゃないかなぁ。薬価も安いし。
良くて抗アレルギー、ひどい(ヤブ)だと抗生物質でごまかされる。


29:病弱名無しさん
11/09/16 09:11:07.90 6JqBgn+f0
>27
エアーが日本で使われ始めたのは1976だったと思う
スピンヘラーは1975には間違い無くあったな

30:病弱名無しさん
11/09/16 17:35:45.82 +ne0tHFo0
昨日から暑い
夜中も暑い@北東北
おかげで苦しくないけど
なんか嫌だ

>>29
そんな昔からエアーあったんだ
アレルゲン特定のマメ注射10数箇所→抗体?の注射
点滴の記憶しかない
昭和50年代の話だが

31:病弱名無しさん
11/09/16 22:55:04.06 6JqBgn+f0
>30
国立小児病院に通ってたから
あそこ治験済んだばっかりの薬使うので
昔有名だった

今はどうだろ?

32:病弱名無しさん
11/09/17 15:48:31.92 Vh4AG8sh0
見た目晴れててもなんか調子が落ちたと思ったら決まって天候が悪くなるな
突然雨降ってきたり、天気予報見ると新しい台風が発生してたり

そんな時はすげーわ喘息ってとメプチン吸いながらいつも思う

33:病弱名無しさん
11/09/17 16:00:40.76 rVIEWehx0
リステリンってアレルギー持ちには駄目だったんだな
さっき使ったらかるく発作でおったわ

34:病弱名無しさん
11/09/17 23:28:39.04 2sqpTBHbO
>>33
あぁ‥私も軽く発作出たw

今はティートゥリーオイルを2滴垂らした水でうがいしています。
体調の悪い時は普通の歯磨き粉だと発作が出て使えないので、そういう日はパックスナチュロン等の自然派な歯磨き粉を使用。

35:病弱名無しさん
11/09/18 07:05:54.53 cJ8Hgkky0
>34
昔からの伝統でただの塩っていうのもあるよ
唾液めちゃめちゃでるけど

36:病弱名無しさん
11/09/19 15:29:26.83 o4iy59xO0
>>33
ノンアルコールタイプではいかが?

>>34
そういえば、花王の歯磨き粉には喘息の注意書きがある。
そういう人も多いみたいだね。

37:病弱名無しさん
11/09/20 01:35:22.56 4Emx+0oT0
>>29
赤ん坊の頃からの喘息が治りかけてた1970年代前半、
「今はこんな薬も出てきてるよ」ってことでお試しで吸入薬渡された。

それは筒の真ん中にある風車に粉薬の入ったカプセルをセットしてカチッとやると
(たしか、針がどっかから飛び出す仕組みで)カプセルに穴があいて、
その状態で勢いよく吸うとカプセルが勢いよく回転して
穴から粉薬が出てくるっていうもの。
粉はそれほど細かいものではなく、たとえは悪いがフケみたいな大きさの
フレーク状だった。

その後、一度治ってたのがペット由来のアレルギーで久しぶりに再発して
時代の移り変わりに驚いているところ。
まぁこんな話は雑談スレですべきでしょうかね。失礼しました。

38:病弱名無しさん
11/09/20 17:07:28.63 M6vTpptt0
みんな喘息平気か?
俺は何となく息苦しいというか、台風が着てるんだなあという実感がひしひし…

39:病弱名無しさん
11/09/20 18:02:21.32 51cpRuYw0
70年台前半、近所の医者で発作が出るたびに注射されてたよ。


40:病弱名無しさん
11/09/20 19:01:36.76 oXSbqPp40
>39
点滴じゃなく?・・・・なにを?

41:病弱名無しさん
11/09/20 22:13:29.18 tK0d03HH0
>>40

>>39さんとは別人だけど1980年代前半で
同じく町医者での処置は静脈注射だったよ。

小さい頃の記憶だから詳しくは覚えてないけど
「ボスミン」と「テオなんとか」って言ってた。

今念のためググって見たけどもボスミンは注射用途なので合ってそう。
ただテオなんとかは、記憶ではテオフィリンって言ってた気がするけど
経口薬のようなので記憶違いみたい。

静脈注射を小発作なら1回ですぐ治まった。
2回必要な時も結構あった。
めったに無いけれども注射2本で治まらない時は
そこで初めて点滴されるパターンだったな。

42:病弱名無しさん
11/09/20 22:16:27.33 tK0d03HH0
上でスピンヘラーの話題が出てるけど懐かしいな。

家にネブライザーユニット購入する位の喘息だったし、
成人後も引きずってたけど吸ステ始めてからは台風も問題ナッシング。

43:病弱名無しさん
11/09/21 05:21:34.23 f+WA46T90
発作が出てるぞー
朝になったら絶対病院行く
この前行ったら鼻炎の薬だけで、様子見すると言ってぜんそくに関しては薬もらえなかった。

44:病弱名無しさん
11/09/21 05:25:51.67 DqCbP3y40
>>43
ちゃんと呼吸器科行ってる?
ただの内科じゃないの?
だったらあんまり期待できないよ

45:病弱名無しさん
11/09/21 05:35:03.13 f+WA46T90
>>44
耳鼻咽喉科で、サイトかどこかに喘息と書いてあった気がする…けどあんまり覚えてないや。
引っ越したばかりで近くにあったからたまたま飛び込んだけど、もしかしたらお門違いなのかもしれない
もう発作が2時間続いてるよー

46:病弱名無しさん
11/09/21 05:43:09.96 DqCbP3y40
>>45
耳鼻咽喉科じゃダメだね
呼吸器科なら様子見なんかしないで
ちゃんと検査して(←それ用の機器が揃ってる)
喘息かどうか診断してくれるはず
遠回りして余計な金と時間を使わないほうがいいよ
おだいじに~

47:病弱名無しさん
11/09/21 05:55:19.60 f+WA46T90
>>46
ありがとう~
ちゃんと呼吸器科探すよー
台風で人少ないこと願う(>人<;)

48:39
11/09/21 12:56:16.80 0bMOIi/w0
>>41
注射で、なんとかフィリンだったら、アミノフィリンかな。
たしかに注射って即効性はあったね。

49:病弱名無しさん
11/09/21 13:42:29.06 jqBlhw3mO
あ~あ、喘息の季節だなあ。(夏~秋にかけて)


50:病弱名無しさん
11/09/21 16:01:29.37 zJo+A9Ji0
すげー寒くてヒーター出した@北東北
台風はこれから来るし、寒さで発作起こすよりマシかなと


51:病弱名無しさん
11/09/21 16:22:15.92 PFIDxtKU0
台風のせいで、完治したと思っていた喘息きた。
すごい久しぶり。7年ぐらいぶり。
ああ、苦しい。

52:病弱名無しさん
11/09/21 17:28:23.44 VuHMeZsX0
台風で家が壊れそう・・

53:病弱名無しさん
11/09/21 17:51:31.83 VuHMeZsX0
息苦しくなってきた

54:病弱名無しさん
11/09/21 20:48:22.99 3Po0itls0
ああああああああああああ喘息キターーーーー


55:病弱名無しさん
11/09/21 22:27:13.60 +PSkhP2HO
あーきた
咳喘息で発症して治療して
もう丸2年くらい薬ゼロでも症状出ないもんだから
「喘息」ってなんかの間違いだったんじゃね?
って気分だったんだけど
台風過ぎて秋の風が吹きはじめたら
なんか息の吐き終わりが苦しいのな
やっぱ喘息なんだよなー…


56:病弱名無しさん
11/09/22 00:09:29.59 WU5KN1EC0
台風接近中・通過中はなんともなく、むしろ気分爽快くらいだったのに、
今になって息苦しくなってきたわ

57:病弱名無しさん
11/09/22 07:23:21.29 dbM4mkNFi
一週間前から苦しい。
今日、転職先に出す健康診断受けに行くから
変に引っかかりたくない。


58:病弱名無しさん
11/09/22 08:18:22.45 Roxh9q0VO
九年ぶりに喘息になった。
会社休みたいなー。

59:病弱名無しさん
11/09/22 13:54:50.18 51IOuXRKO
台風去ったしもう余裕ー(東海)‥だったのに風が出てきた13時位にいきなり発作。
しかもメプチンじゃ全く止まらない。
サルタで止まったけど、W使いはやっぱり心臓苦しいw

15号にはかなり苦しめられた。

60:病弱名無しさん
11/09/22 13:59:57.18 E7wGMmDq0
仙台だけど昨日は地獄を見たぜ…
夜が怖い…

61:病弱名無しさん
11/09/22 14:23:59.98 4oW6KivOO
やっぱり台風のせいだったか
昨日昼間から夜にかけて息苦しかった

早めに病院いこう

62:病弱名無しさん
11/09/22 16:30:06.90 4igZYAIz0
もしかしたら喘息になってしまったかもしれないんですけど、病院ではどんな検査しますか?
あと治療費はどれくらいかかるものなのでしょうか?

63:病弱名無しさん
11/09/22 17:01:52.12 GqkHSXgrO
>>62
まず血液検査
あと肺活量測る機械で
気管支拡張薬吸入前と後に「フーッ」てやる

治療費はねー薬代が高いかな
(抗アレルギー薬とか吸入ステロイドが高い)
自分は手出しは月1万はいかないくらいだったけど
それでも痛かった…

64:病弱名無しさん
11/09/22 17:30:56.03 jt6J2ih30
>>63 血液検査で喘息ってわかる??
他の病気の疑いを見る為かな??


65:病弱名無しさん
11/09/22 18:48:34.47 TnJ+blvF0
>64
聴診器当てるだけでわかるよ
血液検査はアレルゲン検査だろうけど
基本点数稼ぎ

66:病弱名無しさん
11/09/22 19:28:27.31 BnBVW9U10
>>62
大人の喘息で微妙なのは総合病院の呼吸器科でも籔医者に診てもらうと誤診される事がある。
わからないなら大学病院に紹介してくれるところならいいけど。
小児喘息の既往がなくて大人の喘息になった人は普段の呼吸機能検査や聴診は異常なしで
アストグラフの検査でやっと診断がつく人もいる。喘息の典型的な症状があるなら聴診だけで診断つくよ。
呼吸機能検査3割負担で1000円位、採血は3000円位(検査内容によるけど主にIgEとか白血球の種類をみてる)
薬はお薬110番でググってみたら。私は1月分7000円ちょっとだな。夜横になって眠れるだけでありがたい。

67:病弱名無しさん
11/09/22 21:05:49.01 E7wGMmDq0
そんな高いのか
ワープアな俺はついつい対処療法的な使い方をしちゃうぜ

68:病弱名無しさん
11/09/22 21:36:40.90 BnBVW9U10
とにかく病院へは早く行ったほうが良いよ、風邪やインフルエンザとコンボは
これでもう人生終わりかと思うほど、棺桶に片足突っ込んでお迎えが来るかと思うほど苦しくなるから
対処療法的な治療はお勧めしない。いや自分で経験して学習するのも良いかもしれんがw。

69:病弱名無しさん
11/09/22 23:53:02.95 4igZYAIz0
色々情報ありがとうございます
土曜日に大きい病院行ってみます

出費がちょっと痛いけど、スレ読んでたらそれどころじゃないくらい苦労がありそうで、ちょっと怖いです

70:病弱名無しさん
11/09/23 00:29:44.54 y1KizuMq0
秋かー ブタクサやばいな

71:病弱名無しさん
11/09/23 00:50:28.67 mkAKncFI0
台風のせいで発作中。
火曜日から胸痛が。
木曜日に診察。
点滴などフルコースよ。

72:病弱名無しさん
11/09/23 01:05:48.05 IwYgf7W1O
>>64
アレルギーのIGEとか。

でも、それは後だったりするな。 >>63の吸入前後の呼吸機能検査もかなり後だった。
1秒率とか。

まぁ、だいたい聴診でわかるんじゃないかな。
で、COPDとかの似た病気とおいおい区別していく。慢性気管支炎やら肺気腫やら。←ここで血液検査のアレルギーテストかと

開業医でも充分聴診で診断できるから、とりあえず開業医。
必要なら開業医から紹介状書いてくれる。
今の大きな病院は、紹介状ナシだと初心別途料とられるから(当方だと2400円自費)、ものすごく苦しくないなら開業医に行ってみるべし。

73:病弱名無しさん
11/09/23 07:05:26.65 0nB08Tu3O
はいはい、胸の痛みと息苦しさをかかりつけの内科開業医に散々訴え続けたら「心の病」と診断された私が通りますよー。
気候との関連データも言ったのにw

10年間悩み続けた気管支炎と絶対関係ある!と思ってネット検索でhitした某医院に行ったらようやく救われた。

抹消が悪いタイプは音が鳴りにくいから、その辺の内科開業医ではダメだと思う。

74:病弱名無しさん
11/09/23 08:06:37.09 IwYgf7W1O
>>73
そこは開業医でも総合病院呼吸器科でも「ハズレ」はいるから。

経験不足なのか耳がよくないのか、夜間救急で診た研修医は「音はそうでもない」。
吸入だけで帰っていいとか言ってたのに、先輩指導医は「背中側は聞こえるでしょ」と点滴処置に。

まぁ、最近の開業内科は、やたらと「ストレス」「自律神経」「精神的なもの」と決めつけたがるね。 テキトーに。

75:病弱名無しさん
11/09/23 08:51:09.92 xNmamYih0
内科の看板出してても皮膚科出身とか外科出身とかいるから
ネットで出身大学調べてわかるところにしたら?


76:病弱名無しさん
11/09/23 14:22:07.57 +C/UeMG90
最低でも呼吸器科を標榜してるところでしょう、いくらなんでも皮膚科や外科
出身で呼吸器科を標榜している所は無い。呼吸器科でもハズレをつかんでいる人
の多さは過去の書き込みをさかのぼって読めばけっこうあるよね。最適は喘息専門医でしょう。
ハズレから変な治療をずーと受けていて苦しい~と言い続けてる居る人がいるのも又事実。

77:病弱名無しさん
11/09/23 14:35:15.02 0nB08Tu3O
>>73ですが、今は製薬会社の吸ステHPに出てくる先生のところに通勤しています。
どの病院が良いかよくわからないけれど、それなら大丈夫だろうという安直な判断。

78:病弱名無しさん
11/09/23 14:41:55.11 iVMx9xio0
皆さん、普通の歯磨き粉で歯磨いてますか?

79:病弱名無しさん
11/09/23 14:51:40.18 xNmamYih0
>76
ちゃんと読んでよ
近所の内科クリニックの医者が外科出身なんだよ

80:病弱名無しさん
11/09/23 15:23:42.47 GOXKqenq0
季節の移り変わりのせいか調子が悪くてフルタイドを
1日2回吸入してるけど、フルタイド吸入してる時って
飲酒しても大丈夫なものですか?酒による副作用って
あるんでしょうか?

81:病弱名無しさん
11/09/23 17:13:11.12 +C/UeMG90
>79
ちゃんと読んでるよ内科クリニックの医師が外科出身でも内科(呼吸器科)と標榜はしていないでしょう
だから最低でも呼吸器科の標榜をかかげてる所を選ばなきゃダメってこと。
呼吸器科の標榜だすにはそれなりの経験がないとダメだから。

82:笠井耳鼻咽喉科クリニック 評判
11/09/23 17:14:05.27 LG81C1+v0
笠井耳鼻咽喉科クリニック
URLリンク(www.linkclub.or.jp)

ここ診察が乱暴!!!

なんか、のど傷つけられて
喘息の発作が出た!!!

まじで許せねえ

キモイ看護婦もイライラする
そうとう偏差値低いな


83:病弱名無しさん
11/09/23 17:15:04.96 fZK6SW7S0
>>78
クリニカです

>>80
アルコール誘発による人もいるそうですよ
副作用までは分かりませんが
避けた方がいいと思います

84:病弱名無しさん
11/09/23 17:52:49.07 xNmamYih0
>81まで読んだら話がわかった

>75だけど検索したら
[内科][小児科][胃腸/消化器科]になってた
外科で医者になった息子に代替わりしたんだけど
先代の登録のままなんだな

同じ屋根の下に住んでるから
難しい患者が来たらおじいちゃん出てくるらしいけど





85:病弱名無しさん
11/09/23 18:33:03.56 GOXKqenq0
>>83
調子が悪い時はアルコールで軽い発作が起きる時が
ありますが、何とも無いときは何も無いので、元気
になるまで我慢します。有難うございました。

86:病弱名無しさん
11/09/23 19:26:58.63 yp1vkhS00
いずれにしても医師名でググればそれなりの情報が出る時代

87:病弱名無しさん
11/09/23 20:16:00.14 TpsDxLX30
辛い季節がきたわ

88:病弱名無しさん
11/09/23 21:56:48.70 Lxy1HoT80
入浴剤を入れたお風呂にゆっくり入った
次の日はなんか調子良いかも。


89:病弱名無しさん
11/09/24 01:01:26.93 1sTSaMsuO
いい大人だけど、去年いきなり喘息になった。
ある日突然咳が止まらなくなり、日に日に酷くなって夜は一睡も出来ない日が続いた。
ヒューヒュー音が鳴るだけできちんと呼吸出来なくなり『ああもう死ぬんだな』と覚悟までした。
翌日少しマシになったので病院行ったら喘息と言われた。
色々驚いた。喘息持ちの人達って、こんな辛いんだなとか。

90:病弱名無しさん
11/09/24 01:23:04.00 lyqm/jZT0
辛い時は体育座りしてみましょう

91:病弱名無しさん
11/09/24 03:31:37.71 mpVyNva20
orz ←このポーズまじオススメ。 冗談抜きで。 必然的にこうなってたよ

92:病弱名無しさん
11/09/24 04:34:48.51 01L3RoFE0
>>91のポーズがデフォ

93:病弱名無しさん
11/09/24 04:40:53.48 +rUeP1WS0
今喘息。orz試してみた。いい!
知らなかった。姿勢で変わるんだね。

94:病弱名無しさん
11/09/24 05:15:43.67 agUXXBgQO
ああ
苦しいと思ったら…明け方だからか…


95:病弱名無しさん
11/09/24 09:09:31.45 8w/69vSE0
>91
ホントだ・・・なんか楽w

96:病弱名無しさん
11/09/24 14:16:28.99 agUXXBgQO
口内炎が痛すぎる…
ロキソニン飲みたいけど
今喘息の症状が少し出てるからダメだ
(初めて喘息発症した時
 知らずにロキソニン飲んで悪化した)
カロナールは飲めるけど
痛みには全くといっていい程効かないよなあ

97:病弱名無しさん
11/09/24 16:39:04.37 lOQDuwFu0
昨日からやたら痰が出る
痰の薬もちゃんと飲んでるんだけどなぁ
これも調子悪い兆候なの?

98:病弱名無しさん
11/09/24 17:03:43.53 LdN9cgUT0
>>96
イソジンをちょいちょいと塗ってみると良くなるよ
効かなかったらごめんね

99:病弱名無しさん
11/09/24 17:50:33.13 u3ABXQEYO
蓄膿になる→喘息→薬の副作用で全身に蕁麻疹が出る

3月からこれの繰り返し
おかげで調子良かった日なんて数えるくらい
こうなる前は本当に健康そのものだったのに
なんで急にこうなってしまったんだろう・・・

100:病弱名無しさん
11/09/24 20:21:28.35 qke5Ztu+0
>>99
マクロライド療法はしたの?私も最初は鼻の調子が悪くて耳鼻科行ったら先生が
喘息ない?こういう鼻の症状でアレルギー性の副鼻腔炎起こす人は喘息もってる人多いんだよね
と言ってた。その時は喘息じゃなかったけど、しばらくして喘息になった。
でも喘息の主治医は前から喘息だったけど症状が軽くて発作が起きなかったから気付かなかっただけでしょう。
と検査データ見て言ってた。風邪ひくといつも死にそうになってたからそうかと納得した。

101:病弱名無しさん
11/09/24 21:41:12.51 qpkoWqJh0
>>100
99じゃないけど、自分も同じ症状だから驚いた。
そうだったんだ!

102:病弱名無しさん
11/09/24 21:47:41.20 dgSZdbGv0
パルミコートとセレベントからシムビコートにしたんだけど
1回2吸入で朝晩使用で手が震えるようになった。

吸入回数は多くはないはずなんだけど、こんなに手が震えるもんなの?
パルミコートとセレベントの時はこんなことなかったのに。

103:病弱名無しさん
11/09/24 22:01:19.07 lOQDuwFu0
>>102
自分もシムビコート使ってるけど
震えは一切ないよ
うまくうがいできてなくて喉痛くなったけど

おくすり110番見たら
手が震える副作用あるそうだよ
早めに主治医に相談してみて

104:病弱名無しさん
11/09/24 22:15:21.86 srKK6wNR0
健康と食物
スレリンク(mental板)l50

105:病弱名無しさん
11/09/24 22:16:38.84 dgSZdbGv0
>>103
薬が合わないのかなあ。
細かい作業するときにガクガク震えるくらいなんで
それほど生活に支障があるわけじゃないけど、慢性的に手に力が入らない感じがするんで
どうにも違和感があって。
とにかく医者に相談してみる。ありがとう。

106:病弱名無しさん
11/09/24 22:59:00.54 agUXXBgQO
>>98
ありがとう
やってみた
しみる…(泣)

107:病弱名無しさん
11/09/24 23:23:08.89 dgSZdbGv0
>>106
口内炎ならドラッグストアとかでも売ってる「ケナログ」っていう軟膏がよく効くけど
喘息の薬との組み合わせはどうか分らないので、薬剤師に聞いてから買うといいかも。
他には、毎朝ヨーグルト食べると口内炎予防になるよ。


ところで、このスレの人に聞きたいんだけど
台風来ると喘息酷くなるけど、来る前と、接近したときと、来た後
どれが一番酷くなりやすい?

自分は来る前がたまに苦しくなって、来た後の方が苦しい。
接近したときは何ともない。なんでだろうね。

108:病弱名無しさん
11/09/25 00:30:21.31 khi5xXSh0
今日テレビで、秋は1番ダニの死骸とフンが増える時期だから、喘息とかになりやすいって言ってた。
ちょうど肌寒くなってきてから夜発作おきるようになったから、なるほどと思ったよ。
台風はわからないけど、天気が悪い時なりやすいかな。

109:病弱名無しさん
11/09/25 01:41:08.75 pdRbsAOv0
気温が下がって喘息の発作が出てきやがった・・・

110:病弱名無しさん
11/09/25 08:07:44.54 dA028jPb0
歯磨き粉を無添加の天然素材のものに変えたら、咳が出なくなった。

111:病弱名無しさん
11/09/25 08:53:19.78 h/BT+WQN0
>107
私は自分のところに来る24時間くらい前

112:病弱名無しさん
11/09/25 10:01:45.02 m8pzyfDVO
今年始めた喘息の症状が出たわ

113:優しい名無しさん
11/09/25 19:08:55.17 GR/vXhyc0
うぅ、痰がとまらんっ

114:病弱名無しさん
11/09/25 22:27:50.51 UBOpqbjs0
自分もシムビコートは吸い初めて半年になるけどいまだに2吸入したら手が震えるよ。
メプチンは子供用のを2吸入したらもっと強烈に震えるので使うのが怖い。

夏までニートだったけど懸命に就活して就職できて9月から働いてるけど今のとこ元気でやれてる。
(ただここ1週間は危なかった)
しっかりシムビ欠かさずに吸って予防頑張る。あとは風邪とか引かないように気をつける。

115:107
11/09/26 01:06:30.00 AScirRDr0
>>108
>>111
台風の影響は人によっていろいろなんだなあ。
レスしてくれた人ありがとう。

>>114
やっぱり2吸入でも震える場合があるんだね。
メプチンは1回吸ったら心臓が勝手にバクバクしてものすごく怖かった。

風邪はやばいね。気をつけないと。
風邪ひくとシムビも全然効かない感じで、4吸入に増やして
咳止めのフスコデ3錠に増やして、やっと良くなった。
そんときは眠気と倦怠感と手の振るえがものすごかったな。

116:病弱名無しさん
11/09/26 08:20:28.98 jz4lFJOQ0
自分の場合、ストレスが原因で発作が出ることが多くて学生時代大変だったなぁ
朝起きて発作→先生に休みの連絡→アレ?治まってきたぞ!→母にサボるなと怒られ喧嘩が始まる…
ストレス性の喘息は周りの理解を得るのが大変だよな…

117:優しい名無しさん
11/09/26 15:46:54.33 A2ycds9/0
>>116
大変だねぇ
一度メンタルクリニックに行って相談してみては?


118:病弱名無しさん
11/09/26 16:17:41.99 jYX3wzKy0
>>116
社会に出たら毎日ストレスで発作だねw

>>107,111
スレタイの人間気象台ってのは秀逸だなぁといつも思うわ。

119:病弱名無しさん
11/09/26 16:41:36.69 GtsoXJno0
自分の場合、台風よりも
普通の前線通過(直前)のほうが苦しくなる。


120:病弱名無しさん
11/09/26 19:57:42.71 TqEloX5f0
皆さん、必死にどのくらい掃除してます?

121:病弱名無しさん
11/09/26 19:58:00.85 oSOn/n8r0
最初の1~2年は前線の通過わかったけど、最近安定してるせいか、台風くらいしかわからなくなった。

手持ちのメプチン、使用期限が今月で切れるから新しいの貰ってきた。
今のってカウンターついてるのね。便利になったわ。

122:病弱名無しさん
11/09/26 20:14:24.67 3VPVoz8r0
シムビコート効きがいいっていうけど、あんまり実感ない。

123:病弱名無しさん
11/09/26 22:16:23.90 j3AwrIe60
防ダニシーツってどうですか?

124:優しい名無しさん
11/09/26 22:37:14.87 A2ycds9/0
>>123
防ダニふとん・枕、防ダニふとん・枕カバー
てのもあるよね

125:病弱名無しさん
11/09/27 01:58:57.79 jM5uZMsLO
ダニを集めるシートを使っている。
効果はまだわからないけれど、楽天のレビューを見る限り悪くない。

126:病弱名無しさん
11/09/27 03:49:40.27 CUC60PAYO
>>114
自分は1回4吸入を朝晩

震えは、アドエア500よりはマシかな。
あれはもう、携帯も打てなかったし字はヘタになるし。

効果は似たり寄ったり、あまり変わらん。
コスパはアドエア500よりさらに悪いかな?

あと、もう少し使い勝手がいい容器にしてほしい。いい加減なカウンターが気に入らない。
味がないから、0近くなると出てるんだか出てないんだかわからん。

てか、みんなどうやって空き容器捨ててます?
うちの方は分別細かいから、オルベスコ時代は缶の日とプラの日。
アドエアはプラでいいんだが、シムビはどうしたらいいか迷う…。

127:病弱名無しさん
11/09/27 11:19:21.25 2evK52UuO
>>107
遅レスだがありがとう
ケナログはもう売ってないらしいんだ
やっと口内炎の痛みは落ち着いてきたけど
相変わらず息苦しい
自分の場合台風が去って
ガラッと秋の気候になったのが悪かったようだ

いい年で喘息発症して思ったんだけど
自分歌手じゃなくてよかったw
これで歌うのって拷問だよな


128:病弱名無しさん
11/09/27 13:09:59.79 lYjdz6410
>>126
シムビは回数がほんとに分かりにくいね。
もうちょっとなんとかならないのかな。

空き容器は、蓋をプラスチックゴミに出して、本体は金属とか入ってるから
丸ごと燃えないゴミに出してる。分解するのはちょっと大変だし。

>>127
数年前に買ったんだけど、ケナログもう売ってないんだ。
他に似たような軟膏もあると思うから、あんまり痛いときは試してみるといかも。

129:病弱名無しさん
11/09/27 13:18:06.51 1nOoIJq10
>123>124
防虫作用が殺虫剤なので逆に症状が悪くなる奴が多い
天然成分でも気をつけて

130:優しい名無しさん
11/09/27 14:54:54.10 y2Ujeveg0
>>129
そうなんだ、ありがとう

131:病弱名無しさん
11/09/28 00:05:58.91 mZ8MTHTS0
去年のまさに今頃発症した俺が通ります。
といっても内科、呼吸器科とドクターショッピングしても
11月末までなかなか当ててもらえんかった。「風邪だ」とか「心配ない」とか・・・。

まだ日本でも多くないという呼吸抵抗計と一酸化窒素計測器をそろえた医者
のところでドンピシャ診断してもらえた。
中国地方の某政令指定都市の北口徒歩5分くらいのとこ。そこそこの大都市に住んでてよかった。
今はアドエア250とシングレアのお世話になってる。
しかし高いわ。ジェネリックまであと8年とか言ってたな。
涼しくなって調子悪くなってきた。奥まで吸えん感じ。

グダグダ日記でスマン。

132:病弱名無しさん
11/09/28 03:21:38.47 BnnJTef40
ここんとこ一気に涼しくなって、薬吸ってもいまいち良くならない。
特に、歯磨きしたあとは痰が絡んでしばらくは苦しい。
なんで歯磨きすると痰が絡むんだろう。

>>131
街医者だとなかなか判明しないよね。
自分も風邪だとか扁桃腺が腫れてる(今考えると絶対に違う)とか言われて
4ヶ月間も病院を点々としたよ。

133:病弱名無しさん
11/09/28 04:34:14.86 1ezMq9K10
みんな日常的に呼吸がつらいのかしら。
自分ではまったく支障ない。

で、台風時は皆たいへんみたいだけども
私はもともと台風時はあまり問題なく、大丈夫だったんだ。
むしろ高気圧とかの時に息苦しくなる。
そんな方いらっしゃいません?


134:病弱名無しさん
11/09/28 09:30:00.23 X9b5G1pg0
気温が下がってから毎日つらい。メプチンなかなか効かないし

135:病弱名無しさん
11/09/28 14:17:55.39 /JGJH7+T0
>>131
あと八年とか、そういう情報はありがたいな

136:八王子地方気象台
11/09/28 16:08:53.53 vtaccvhZ0
>>127
テレサテンが喘息だったと言われてる。
最後の頃は苦しくて声が出てないように見える映像もあるよ。
喘息患者なら分かるかもしれない。

137:病弱名無しさん
11/09/28 16:20:59.61 9GvCL8tB0
台風以後に発症して以来、まともに眠れていない。
職場の連中は事情がわかってくれているので、
何かとフォローしてくれるのが有り難い。

早く落ち着いてくれないものか。

138:病弱名無しさん
11/09/28 22:49:13.65 JABy6YDR0
123です。レスくれた方ありがとうございます。
喘息の研修行ってきたけど、
みんなきちんとした大学病院の専門医に行ったほうがいいよ。
発作は一度も起こさないように予防して行く方がいいんだって。
低気圧とかはあまり関係ないって言ってた。
低気圧に伴うダニの繁殖が一番の原因だろうとのこと。


139:病弱名無しさん
11/09/28 23:23:28.13 6Oh/oGyu0
>>131
大人の喘息は診断つけてもらうのに苦労してる人が多いねだから苦労した人は
喘息専門医を受診した方が良いよというアドバイスはよく出るんだけど
小児喘息からずーっと患ってる人はその辺の内科で診断つくはずと思いこんでる人も多い。
聴診だけで診断つかない大人の喘息は最近増えてる。

140:病弱名無しさん
11/09/29 00:10:42.36 eh8knLYc0
131です。

成人の喘息は非アレルギー性のものも多いらしいけど、
確かにダニは疑ってみる必要はあると思うんですよ。
ちょうど9月末頃がイエダニの大量死シーズンで(湿度50%を切る時期)、
家のそこかしこに死骸が飛散しているといわれているらしいので。
なんか対策をうたんといけんと思うんですが。

141:病弱名無しさん
11/09/29 00:20:16.21 sMRRsPAJ0
ダニアレルギーなくても気道の過敏性が高まっている時はダニの死がいや
糞はりっぱな異物なので吸い込んだら調子悪くなるのも理解できる。

畳、障子、絨毯、ペンダント形照明なくしてすべて洗える寝具、そして24時間空気清浄機にしたら
ダニアレルギーは検査値ではマイナスになったけど喘息が良くなったわけではないよ。

142:病弱名無しさん
11/09/29 00:41:43.80 rj3GA6d2O
>>135
発売から10年だから、おおよそあと8年くらいには違いないけど。

錠剤なら簡単に溶解度再試験程度で進むが、吸入薬はあの容器に特許つけちゃってるからもう少しかかるらしい。(薬剤師が言ってた)

アドエアのあのキテレツなデバイスは使わせてもらえないから、日本メーカーがいろいろ苦心して開発すれば、中身の特許期限だけでいいんだけどね。



>>136
本当にひっ迫するとしゃべれないよ。
5年前の大発作で(思えば喘息デビュー)、119にTELしたけど「お名前ご住所は?」「…ハァハァ」。 横綱インタビューとか箱根駅伝ランナーのゴール直後インタビューみたいな。
途切れ途切れに答えたらすぐ救急車が来てくれたが、血中酸素が63とかで、医師は「あと30分遅かったら死んでたか脳死だよ」。

喘息発作です、って言われて驚いた。
喘息てなんとなく漠然と、子供がなる病気だと思ってたから。まさかイイ年こいて喘息とは…。

143:病弱名無しさん
11/09/29 01:10:58.83 kC3eTdzW0
自分は最初の発症時、心筋梗塞だと思ったよ


144:病弱名無しさん
11/09/29 01:14:00.51 YO2qEF/+0
ガキの頃から四つん這いSTYLEとトイレで体育座りで慣らした俺に死角はなかった

145:病弱名無しさん
11/09/29 01:32:41.54 NjqqeG2B0
気温が下がってきたと同時に寝る前発作出るように

146:病弱名無しさん
11/09/29 01:49:43.22 rj3GA6d2O
>>127
亀だけど

ケナログは売ってるよ。
処方やってる薬局やドラッグストアならある。
一種だから、薬剤師がいる時じゃなきゃ売ってくれなかったり、住所氏名書かなきゃならないけど。
処方箋受け付けてるドラッグストアに聞いてみては。

ケナログほど強くないが、サトウ口内炎薬もいいよ。これは二種だからたいがいどこにでもある。
ケナログみたいにステロイドは入ってないけど、密着効果はケナログより高いから、食事がしみるのは防げる。

しみない事を優先なら、アフタパッチとか貼り薬風はいろいろあるから、お店で聞いてみて。

147:病弱名無しさん
11/09/29 02:03:34.28 jtIu+QN+0
火事で煙吸って再発して以来、季節の変わり目とかに発作出る…
治ったと思って油断してたわorz


148:病弱名無しさん
11/09/29 05:14:14.89 mxJfR2e50
すんません咳が止まらない者です。
まだ病名として喘息とは診断されたことがありません。

数年前に酷い肺炎や気管支炎をわずらい、年々気管支が弱くなっていることを実感してます。
一年前に風邪にかかった際は咳がとまらず初めてホクナリンテープとアドエアのお世話になりました。

数日前に軽い風邪を引き、咳が止まらず3日目になります。夜もあまり寝れません。

いつもは高熱が出たりとか、咳だけの場合は数週間止まらず体力の限界が来てから病院に行ってます。
咳が数日続くだけで(予感としてこれから数週間は咳が出そうな気がします)、
予防的に病院に行っても良いのでしょうか?熱は収まっています。

たまに「慢性の喘息になる前に治療を」というのを見るのですが、
こういう軽いケースから重症化がはじまっていくのでしょうか?

149:病弱名無しさん
11/09/29 07:48:19.67 IakOAcyh0
>>148
それもう軽くない
立派に中等症か、もしかしたら重症かも

150:病弱名無しさん
11/09/29 08:16:25.13 eh8knLYc0
131です。

>>148
よくわかりませんが、はやめに専門医へ。
私も風邪をひくと咳が止まりませんでした。
末梢部のリモデリングが始まる前に。


151:病弱名無しさん
11/09/29 08:18:20.64 5xGahWxo0
攻撃しやすい一般人を何年も嵌めるしつこいネット工作員長沼雅が喘息でコミュニケーションも無い対人恐怖症の挙動不審者やろ

152:病弱名無しさん
11/09/29 11:33:11.54 YO2qEF/+0
喘息ってメリットないよね

153:病弱名無しさん
11/09/29 11:36:54.79 Zk7d4wUp0
>>148
喘息という病気は、激しい発作が起きる前から始まっている。
一刻も早くぜんそくの専門医に診てもらう事をおすすめする。
ぜんそくならば、今の段階で治療を開始すれば、半年程度で寛解して、
アドエアかシムビコートを毎日吸入するだけで症状が出なくなる可能性が高い。

154:病弱名無しさん
11/09/29 13:11:44.00 YXdIKJxw0
>152
けっこうあるよ、海外の喘息患者の傾向の論文あさってみるといい

155:病弱名無しさん
11/09/29 16:33:40.07 xEsBJQlv0
仕事、2日休んだ。16,000円引かれた。
ああ…会社が昼過ぎからなら良いんだけど。
どのみち分煙じゃないから発作が完全に出なくなるまで行けないけど…

156:病弱名無しさん
11/09/29 20:47:10.06 sMRRsPAJ0
仕事があるだけいいじゃないの、去年は仕事も無い健康保険も無い助けてくれる
家族や友達も無いなんてのがうじゃうじゃいたぞ。特に年末になると湧いてくる。

157:病弱名無しさん
11/09/29 22:55:59.49 pattJjfl0
公害手帳持ってる人いますか?
小児ぜんそくから手帳持ってるんだけど、季節の変わり目に風邪と併発のときしか病院は行かない。
薬も抗生物質+喘息薬の処方だから医者もとまどい病院側も手帳の扱いに慣れてなくて手間取る・・・

今後悪くなるかもしれないから放棄するのも、と思ってずっとしまい込んである。


158:病弱名無しさん
11/09/29 22:56:44.06 Ve4KiWk6O
>>148
私は知らない間に肺炎を患っていて、今年の春に喘息になりました。投薬のおかげで随分と楽にはなりましたが、肺炎の影響もあって難治化しています。1日も早く専門医に診てもらうようにおすすめします。

159:病弱名無しさん
11/09/30 00:12:21.32 Nfa8iLBH0
> 季節の変わり目に風邪と併発のときしか病院は行かない。

そのまま氏ねばいいと思うよ。

160:病弱名無しさん
11/09/30 13:55:39.56 w/Rn96ly0
>157
20年前に文献で読んだけど
毎年更新しないと無効になっちゃうはず
書いてある電話番号に問い合わせてみるといい
わたしは30年ちょい前で卒業

161:病弱名無しさん
11/09/30 16:46:47.65 hCaZCAYQ0
>>159
いや、季節の変わり目に風邪と併発したときでないと、
病院行くほどの発作にならないってことなんだけど。
その程度でのんびり付き合ってる人もいるんじゃないかと。
治療しろよって言われりゃそれまでですが。

>>160
してるよ。3年に一回だったかな。
審査もあるんだけど一応更新できてる。
卒業ってことは完治?卒業するに至った経緯を聞きたい。
もう新規で認定はしてないみたいだけど・・・


162:病弱名無しさん
11/09/30 17:23:23.22 OU0UliWqO
>>142
血中酸素88で死ぬかと思ったのに63って…

163:病弱名無しさん
11/09/30 19:02:53.16 s9E+7e7NO
喘息で血痰出る人いる?
び、びびってます…

164:病弱名無しさん
11/09/30 19:45:06.61 kNppRBY90
ピザ過ぎたか

165:病弱名無しさん
11/09/30 19:45:48.95 kNppRBY90
誤爆した

166:病弱名無しさん
11/09/30 20:21:28.36 cbRWMdDI0
血痰普通にでます。


167:病弱名無しさん
11/09/30 20:26:34.64 cbRWMdDI0
ちなみにCT検査 痰細胞検査 大学病院での総合判断
喘息による炎症で血痰がているとのこと。半年ぐらい前のことです。
なるべく強い咳をせずに腹からの咳を心掛けていたら
おさまってきましたよ。
念の為検査は必要かと思います。


168:病弱名無しさん
11/09/30 23:26:38.71 b0/TwCtm0
去年まで20年近くグラクソ社のサルブタモール飲んでたけど、帰国後日本には経口サルブタモールないから吸入サルタノールを出されたが一切効かない…

169:病弱名無しさん
11/10/01 00:02:43.76 4boecdcX0
で、発作出してぱなしにしてるの?
それでもいきできてるならすごいね

170:病弱名無しさん
11/10/01 00:37:26.41 tvipxrFG0
>>169
個人輸入でもしてるんじゃないの?全くの自己責任だと思うけど物価が安くて
殆どの国民が健康保険ないような国なら安く買えるでしょ。

171:病弱名無しさん
11/10/01 00:38:22.56 JqHyRSkU0
喘息診断されてから、2ヶ月に1回の割合で発熱するし、左右の肋骨にひびが入った
今までは数年に1回発熱するかしないかだったし、別に急に仕事のストレスがたまったり
激務になったりしたわけでもないし、生活習慣(寝る時間とか食べ物とか)が大幅に変わったわけでもないし

参考までにお聞きしたいが、喘息診断後になんとはなしに体弱くなった?人っている?

172:病弱名無しさん
11/10/01 00:57:11.73 7fzaGRE40
>>171
発症後数年はコントロールがうまくいかずそんな感じだったけど、
今はむしろ普通の人より風邪ひかないぐらいになった

別に丈夫になったわけじゃなく、風邪が致命傷になる可能性があるから
とことん気を付けるようになっただけだが。
睡眠は最低6時間以上、体を冷やさない、冷たいものをガブガブ飲まないなど
平日だけでも意識してた。
つまり自分の体の声を良く聞くようになったということかも。

まぁそんな努力が効くまでに多少の時間はかかると思う。

173:病弱名無しさん
11/10/01 01:32:25.14 Kp9ndSuN0
>>171
診断出てから年月はかかったけど改善した。
自分は小さい時からぜんそく持ちで風邪ひいたりアレルギーとか
低気圧の影響で気管支炎になってたが
成人してから処方されたツロブテロールって貼り薬と
タービュヘイラーの朝晩の吸引で症状が出なくなった。

処方された薬が効かない時は自分に合う薬を見つけるまで
医師に相談するのが大事。
お大事にね。

174:病弱名無しさん
11/10/01 09:02:39.71 rcizpXC/0
>161
超重症のA判定だったんだけど
11の時に急に軽くなった
・・・で、公害手帳は卒業

そのあと20歳くらいからインフルエンザで
複合発作が年1くらいで出てて

20代後半に
シックハウス症候群になって
たまたま藤田 紘一郎氏の本を読んで
東南アジアを4・5年ブラブラしてたら
シックハウスだけでなく喘息とアトピーもなんか治っちゃった

175:病弱名無しさん
11/10/01 09:31:17.45 /kCFsAN20
きょうから10月季節の変わり目は発作でまくるからね

176:病弱名無しさん
11/10/01 10:16:43.98 xWnCe1gA0
>>171
イギリスです。GPという医療機関です。今はホクナリンテープを併用してます。


日本にはサルブタモールのような経口薬はあるのかな?個人輸入は危険がありそうで怖いですね。

177:病弱名無しさん
11/10/01 10:23:58.88 JqHyRSkU0
>>172、173

返信ありがとうございます。
とりあえず、お医者さんと二人三脚で状況が改善するよう頑張っていきます。
薬は自分にあってるのか、喘息診断されたときよりはだいぶ楽になったけど、
肋骨だけはいかんともしがたいので、これについては静養しつつぼちぼち
治していきます

178:八王子地方気象台
11/10/01 13:17:34.12 52MCAjBP0
>>168
サルブタモールなら
日本でもベネトリン錠(グラクソ)ってのがあるよ?

179:病弱名無しさん
11/10/01 14:34:39.04 xWnCe1gA0
>>178
本当ですか!めちゃくちゃ助かります。ありがとうございます\(^o^)/

180:病弱名無しさん
11/10/01 15:20:15.16 U8IBM+5l0
質問ですが皆さんは
強く息をハアーと吐き出した時、
ゼェーて音がしますか?
その音がなかなかとれずに
困っています。

181:病弱名無しさん
11/10/01 15:26:51.14 U8IBM+5l0
いつか音がしなくなりますか?

182:病弱名無しさん
11/10/01 22:00:44.98 tvipxrFG0
>>179
喘息専門医にかかってるとしたらいまさらそんな薬何で?と言われそうだけど
試しにお願いしてみたら?

183:病弱名無しさん
11/10/01 23:14:13.43 cuO2Q/vh0
>>170
貴方の推測なんて興味ない


184:病弱名無しさん
11/10/02 00:05:29.95 67KUAYay0
131です。

>>180
毎度の医師の問診時に強く吐いたときに聴診器で「音がしますねえ」って言われますよ。
「まあ音を取るのが治療の目的じゃないですからね」とはいわれるものの
結局完治はしないということか。寛解を目指すということだろうね。

去年の発症直後で原因がわからなかったころは
吐いたらヒイ~っていう笛のような音が自分で聞こえていたなあ。
9月末から調子悪いからまたそうなるかも。


余談だけど昨年10月ごろの「ためしてガッテン」のおかげで
専門医を探しはじめたようなものだから個人的にNHKには感謝している。
喘息をたしか「慢性剥離性好酸球性気管支炎」って表現していたけどね。

URLリンク(www9.nhk.or.jp)

185:病弱名無しさん
11/10/02 00:26:37.20 ZQ6u3z2d0
>>184
有難う。自分も去年の9月に喘息に
かかりました。しかし、治療しているにもかかわらずに
煙草をやめることができず。仕事も忙しく無理を重ねていたら
悪化してしまいました。今は仕事も落ち着いたため
煙草もやめて無理をしないように心掛けています。
麻雀、パチンコが大好きでしたが辞めるいいキッカケになりました。
お互い病気なんかに負けずに頑張りましょう。
有難うございます。

186:病弱名無しさん
11/10/02 14:23:58.14 7eGKUVZPP
去年の夏すごく暑かったのとストレスで成人喘息になって(子供の頃も喘息だった)
その時シムビコートを1カ月ほどしっかり吸引したら劇的に改善して半年ぐらいほとんど症状が出なかったんだけど
今年4月に引っ越しをしたらまた酷くなって、病院にかかって毎日シムビ朝晩2回ずつ吸引してるのに
半年経ってもまだ日によって調子が良かったり悪かったりで安定しない。もうヤダ

187:病弱名無しさん
11/10/02 15:02:25.37 wujMBomh0
半年で嘆いてても仕方がない。 一生モノだから。

188:病弱名無しさん
11/10/02 15:59:22.85 7eGKUVZPP
そうだね。それに毎日シムビ吸ってるおかげで酷い発作に襲われずに済んでるなら御の字か

189:病弱名無しさん
11/10/02 16:16:28.36 h0b8R0+tO
>>166-167
レスありがとうございました。
喘息歴25年の十等兵、初めてのことだったので、こちらで教えていただき
安心しました。次回通院時にドクターに相談します。
ありがとうございました。

190:病弱名無しさん
11/10/03 13:15:18.52 itbeut1O0
インタールって効果ないよね?
アドエアの方が効果あるし

191:病弱名無しさん
11/10/03 13:41:27.68 EdqkABU00
そうですね

192:病弱名無しさん
11/10/03 15:54:54.21 1mpGZyBh0
>>190
インタールの方が、効きがおだやか。弱いとも言える。
ステロイドが入ってないのが弱点でもあるし、利点とも言える。
即効性が無いのはアドエアと同じ。

193:病弱名無しさん
11/10/03 16:27:12.78 1jofEFCn0
たばこ吸ってる兵はいますか?

194:優しい名無しさん
11/10/03 16:38:33.71 q8Qz6Dub0
>>193
まだ完全には止められない…


195:病弱名無しさん
11/10/03 18:54:50.14 1jofEFCn0
>>193
薬の効き悪いですか?先日、喘息の音はしないけど、喘息の薬を
出されたんですが、たばこはやめるようにと言われて、かなり困ってます。

196:病弱名無しさん
11/10/03 22:44:00.45 Q/7P4/Vu0
ものすごく後悔しました。
薬のききなんてことではなく
悪化までしてしまいました。
今思えば禁煙更には運動や寒い時の
マスクの着用、症状が完全になくなるまで
大きな声をださない、息を切らさないなどを
した方がよいと思います。
今自分は肉体労働は無理な体です。後悔しています。
はじめが感人です。無理をしてでも守ってください。
後にひびきます。お大事に。

197:病弱名無しさん
11/10/03 23:28:21.37 zuHroNpf0
今日からステロイドのプレドニンを飲むことに(´-ω-`)
セカンドで行った病院だけど喘息?wって言われたけど、検査結果みて喘息だった。

肺の検査の結果悪く医者もびっくりしてたな。

これでよくなるといいなー。

朝寒くなるから辛いと思うけど無理しないでね。




198:病弱名無しさん
11/10/04 00:55:40.32 D0pINdAR0
>>195
喫煙と呼吸困難の2択
好きな方を選べ

199:病弱名無しさん
11/10/04 00:57:56.18 Yx/5WYYN0
>>198
喫煙を続けていれば呼吸困難も付いてくる。

200:病弱名無しさん
11/10/04 01:03:30.43 +bSvv/vs0
>>198
なんか色々おかしいぞw

201:病弱名無しさん
11/10/04 03:23:30.62 cXa0PWW10
やっぱり、たばこは死んでもやめないとダメだそうだね。
やめるわ。色々、レスくれた方々ありがとうございました。

202:病弱名無しさん
11/10/04 05:50:13.78 qxG8iC0I0
>197
喘息?wからプレドニンはちょっと差がありすぎる
若いんだったらサード行ってくるべき
飲むステロイドは普通最終手段だろ

203:病弱名無しさん
11/10/04 08:36:56.22 rRGR7YxF0
すみませんー、発作が必ず腹痛と便意から始まる方いますか?食アレではないみたいなんですけど…。便が全部でると喘鳴もなくなって咳と苦しさもとれるのですが。
医者に言ってもスルーされます。喘息の治療はしてます。アドエアを使ってます。
医者を替えたほうがいいのかな。

204:病弱名無しさん
11/10/04 08:56:12.49 Yx/5WYYN0
ぜんそくの治療の初期段階で、とりあえずブレドニンで症状を押さえるというのはよくあるけどな。
半年以上も続けるようだと、問題だけど。

205:病弱名無しさん
11/10/04 10:58:10.32 yYXGAnla0
>>126
メプチンクリックエアーですか?
吸ったときに若干の粉っぽさがあるので結構安心出来る
終わり間近でも感じる

206:病弱名無しさん
11/10/04 20:41:25.17 ZkrqLs6W0
>>203
喘息は腸の調子が悪いと悪化する人がいるのはこのスレでもたまーに
出てくるなぁ。便秘は大敵だから便秘しないように。

207:病弱名無しさん
11/10/04 20:59:03.57 H5hJVLDv0
生まれた頃から30年喘息なんだけど最近ずっと発作が治まらなくて困ってたら
心因性じゃないかと言われた
確かにピークフローが低いだけで血中酸素濃度も正常だし変だとは思ってたんだけどね
悩みなんかないのにカウンセリング受けてみろと・・・
心因性って初めてなんだけど普通にある事なの?
運動会や遠足前に興奮して発作が出たりするのと同じ感じなのかな

208:病弱名無しさん
11/10/04 21:06:06.60 K4kIXRf80
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。



209:病弱名無しさん
11/10/04 21:13:38.87 rRGR7YxF0
>>206
レスありがとうございます。
腸の調子が悪いと発作につながる方もこのスレにたまにいるんですね…。
便秘しないことと気管支の炎症のコントロールを心掛けます。
医者はこのくだりをことごとくスルーするので、たまたま腹痛の時にいつも発作が起きるだけなのか悩んでました。
ありがとうございます。

210:病弱名無しさん
11/10/04 23:06:29.39 qxG8iC0I0
>207
このスレの人も時々あるみたいだよ
精神科行くとびっくりするほど治るって
前スレだかで

211:病弱名無しさん
11/10/05 00:47:08.82 +4fqZot/0
>>210
精神科か
なんか怖いけど発作が落ち着けばラッキーだし行ってみようかな
ありがとう

212:病弱名無しさん
11/10/05 07:40:51.99 kNEUH+fG0
呼吸をすると喉がゼーゼーうるさくて、たまに苦しくなるから近所の内科に行ってみたら
背中の音聞かれ始めて5秒ぐらいで「喘息だね」と言われた
ショック
中度アレルギーあるから多少覚悟はしてたけど、自分とは関係ないと思ってた
謎の冷たい煙は吸うわ点滴はされるわで、なんか疲れる一日だった
あー嫌だな……これから人生長いのに

213:病弱名無しさん
11/10/05 10:25:53.41 5rcr1LgX0
ガンカレ!
みんな、いつか、なにかしら
背負っていく。

214:病弱名無しさん
11/10/05 14:16:41.84 yw6jRo5z0
>>82
自由が丘だろ?笠井耳鼻咽喉科クリニック、サイアク。
HPは親切めいてるけど、かなり待たされて、先生の前に座ったと思ったら1分で診察オワリ。
左右に患者おいといて、医者がさっともう一方の患者のとこに移動。
話をする間もない。
5分以上診察しないと診療費取れなくなったから今はわからないが、あれで診療と言えるかね。
喘息でかなり病院周りしたけど、結局あざみ野「おさかべクリニック」でアドエア500出してもらって落ち着いた。
内科・耳鼻科・大学病院と渡り歩いたが、喘息は呼吸器科に限る。


215:病弱名無しさん
11/10/05 14:43:55.56 L1nrKSUv0
自演乙

216:病弱名無しさん
11/10/05 15:19:23.83 kNEUH+fG0
>>213
ありがとう
初めてのこと尽くしで動揺してたけど少し落ち着いた
呼吸が無意識にできるのって幸せなことだったんだな

217:病弱名無しさん
11/10/05 18:56:05.67 O6fwfLleO
アドエア500を朝夕、テオドール朝夕、頓服でメプチン吸入して二週間…
今日はしんどい
みなさん咳が出る前に動悸打ったりしますか?


218:病弱名無しさん
11/10/05 23:08:57.14 ijVWWtPq0
北アルプスあたりの山歩きが趣味だったのによりによって喘息になるとはねえ。

3000mだと酸素濃度は平地の7~8割だし、
運動性の発作も起こりやすそう。気温も低いし。
ヘリで運ばれるなんて迷惑はかけたくないし。

あきらめたほうがよいだろうなあ。


219:病弱名無しさん
11/10/05 23:20:55.67 L9EPBLav0
>218
高度知らずにチベット高原行っちゃった俺に比べればw
毎日頭痛くって大変だった

220:病弱名無しさん
11/10/05 23:45:05.33 LpA/fm880
>>217
薬の副作用で動悸することあるけど・・・

221:病弱名無しさん
11/10/06 00:34:59.66 kSyxYT6e0
>>207
すごーく疲れがたまっているときに、お昼に定期の外来に行ってゼーゼーもしていなく頓服を出されました。
メプチンも効かなくてプレドニン飲んでも回復しないので、救急外来行ったことがあります。
血中酸素99、ゼーゼーしてなくピークフローだけ落ちてるから不思議がられた。

点滴と吸入が効いたかも、ピークフローメーター持っていかなかったから担当医に怒られました。

222:病弱名無しさん
11/10/06 06:22:29.14 LuPdEtPb0
>>204
1週間程度の短期ならあるね
花粉症も同じでまず1週間セレスタミンって医者も多い

223:病弱名無しさん
11/10/06 18:10:51.57 ll5/fgFC0
>>221
自分もまだピークフローメーター持ってない
ミニライトを購入予定だけど
ライトスケールにするかATSスケールにするか迷ってる
みんなはどうなのかな?

224:病弱名無しさん
11/10/06 19:07:14.78 lS2n5goR0
発作の程度は自分でわかるので持ってない

225:病弱名無しさん
11/10/06 23:49:47.68 kibVHrX10
オレは医者にピークフローは測っても意味のない症例だと言われた。
その代わりにパルスオキシメーターがあった方がいいと。
でも、高いんだよなぁ、パルスオキシメーターは。

226:病弱名無しさん
11/10/07 03:21:30.55 lZSTJm4r0
>>223
ミニライト使ってます(病院の売店で購入)

227:病弱名無しさん
11/10/07 04:11:18.91 1nbDfXUhP
隣室の住人が喘息持ちのようで、だいぶ以前から46時中、咳き込む声が聞こえてたんだけど、
更に悪化してるのか、最近は雑音が混ざってすごく辛そうな咳に変わってきてる。
大丈夫だろうけど、思いなしか心配になってくるw

228:病弱名無しさん
11/10/07 04:13:00.17 aeVsR7Ne0
>>227
すみません迷惑かけてます


229:病弱名無しさん
11/10/07 07:47:06.32 Za0Ea1Zh0
>>227
すみません。私も朝の3時頃から咳こんでます。いつも、きっと煩いだろうなって思ってます。

230:病弱名無しさん
11/10/07 12:19:35.13 30YsxOaU0
22才で喘息発症してしまって初めて身体・健康板に来たよ
喘息は完治しないだとか死ぬ人も中には存在するってのを知って今結構ショック受けてる
ぜーぜーするだけで体はなんともないし、毎日10km走ってるし、喘息ってこんなもんなの?
タバコを吸ってもおいしく感じないのがちょっと辛い

ログ読んできます。

231:病弱名無しさん
11/10/07 12:38:40.64 egylzk+y0
自分で買ったピークフローと
治験でもらったピークフロー、ダブってしまったよ。
人に譲るもんでもないし、1つは死蔵中。
あ、職場に持って行くか。

232:病弱名無しさん
11/10/07 13:15:46.79 F374il1D0
>>230
自分も今年発症した
大人になってからこんな病気になっちゃってどうすんのこれから、とか
どうか悪くなりませんように!とか考えるとどんどんつらくなる

233:病弱名無しさん
11/10/07 13:41:29.50 2LIjZ9QP0
モレも34歳で発症
1年考えに考えてきたが、
自分のやれることを、精一杯頑張るしか
答えがない。色々考えるだけ無駄だった。
昨日亡くなった、ジョブズの死についての
言葉。励まされたよ。読んでみ。

234:病弱名無しさん
11/10/07 15:24:46.87 84j6bMlwO
38歳、俺も今年の夏に発症した

しかも蓄膿症と併発、初めて発作が起きたときは
呼吸出来なくて死を想像した

今まで何事もなかったのに夜更かしに暴飲暴食
滅茶苦茶してたツケがいっぺんに出た感じ

仕事も家庭もやっと落ち着いてきた矢先の出来事で結構落ち込んだ

まだ喉が腫れてる感じはあるが、とりあえず薬さえ
服用してりゃ大丈夫そうなので気分的には落ち着いた

とりあえずタバコをあっさり止められたのには驚いた

235:病弱名無しさん
11/10/07 17:30:47.62 1EQBiho70
>>234
確かに思いっきり煙を吸い込めないとおいしくないから俺もそろそろ止めれそうだ
しかし、タバコ代が薬代になるだけなんだと思うと悲しいが。

236:病弱名無しさん
11/10/07 17:57:30.16 oF2c5MlY0
>>234
好酸球性ですね
完治はしませんがそれなりに生きては行けますので更なる医学の発展を待ちましょう

237:病弱名無しさん
11/10/08 01:04:30.35 LT19cLQnO
四十過ぎて喘息を患った、それまでピンピンしてたのに今ではステロイドのお世話になってる。
ついでに蓄膿症、偏頭痛、不眠と辛いよ。
全ての病気と一生付き合わなきゃならないんかなぁ、見た目は健康そのものだけど中身はボロボロ。
さぁ今から睡眠薬を10錠ほど飲みます、効くかな?
明日も仕事、休めないし何とか生きて行かなかいとね。

238:病弱名無しさん
11/10/08 01:59:03.85 sxODoGoD0
四十すぎてモシモシからこんな愚痴書いてる生活をまず見直せよと

239:病弱名無しさん
11/10/08 06:53:05.87 wDwhmHm70
このスレ見てると、喘息に苦しんでる人と、喘息を発病したという事実に落胆し苦しんでる人の2種類があるんじゃないかと思う。
まぁ一旦発病すると長い付き合いになるとは思うけど
今は「症状を出さないための治療」=予防が主で昔よりは付き合いやすくなった病気だから
そう落ち込まなくても大丈夫だよ。
大事なのは自分でちゃんと病気と治療の知識を持って、理解することだね。

240:病弱名無しさん
11/10/08 08:42:31.49 lr4sfCer0
たとえ完治はしなくても、毎日のアドエアだけで発作は起きず、台風でも黄砂でも平気、
カゼをひいても普通のセキだけで発作にならない、その程度まで行けば一段落ではないかと。
オレは救急搬送で救命に運ばれてからそこまで治るのに2年かかったけど。
薬以外には何の努力もしていないし。運動も特になし。都内だから排気ガスも普通。禁煙は当然だけど。

241:病弱名無しさん
11/10/08 13:18:37.49 sxODoGoD0
都内に1年以上在住だから助成制度受けられるね。
あなたみたいな普段から定期通院してる人ほどキチンと利用して欲しい。

242:病弱名無しさん
11/10/08 18:20:07.82 llcfbgf8O
あーなんか始まったっぽい
冷気がダメなんだ俺は


243:病弱名無しさん
11/10/08 18:25:49.21 HsWAlzFD0
>>242
自分も冷気がダメ
そろそろマスクの日々を始めようかな

244:病弱名無しさん
11/10/08 18:43:19.77 KebkK10EO
この前の雨から発作が出て止まらないです。
喘息持ちだと自覚はしていますがいつもは少し息苦しくなるくらいで特に病院にも通っておりません。
ですが今回の発作は時折呼吸が出来なくなるくらい咳と気管?の炎症がひどくて死んでしまうんだろうかと不安になりつつもヤマを越えてやっぱり大丈夫?といった感じを繰り返しています。

病院は以前にとても不快な思いをして以来行く気にならないのですがやはり行った方がいいのでしょうか…。
どこか親切にしてくれる病院はないものでしょうか?

私は都内世田谷区に住んでおります。

あとこの時期なにか特別に発作の原因になりうる事象があるのでしょうか?

こんなにひどい発作は始めてでこの数日間とても混乱しています。

245:病弱名無しさん
11/10/08 19:21:05.64 yo/lLI8K0
喘息は個人差が激しいので、何がきっかけで発作を誘発するか断定はできないけど
一般的には、寒さや温度変化や埃等に弱いとされてる

本当に喘息なら病院行かなきゃ、処方薬が貰えないので話にならない
長期で体質改善するのも民間療法に頼るのも自由だが、発作への即効性はまずない
じっと我慢しているうちに軽くなるかもしれないが、チアノーゼを起こす可能性もある

「親切な病院」の基準もわからないが、呼吸器科がある病院なら
普通に、メプチンやらアドエアやら出してくれると思うけど

246:病弱名無しさん
11/10/08 19:31:39.77 2FhklUQm0
>>244
原因は上にもあるように冷気とか季節の変わり目の気圧の変化とかかな
衣替えでタンスを引っかきまわしてハウスダスト飛んだとか
秋は1年の中で1番酷いから正念場だよ
我慢しないで発作が出たらすぐに夜間病院でも行かないと面倒な事になるよ
俺も世田谷だけど町医者でも良い所あるから検索してみ



247:病弱名無しさん
11/10/08 19:38:01.12 SJk5th730
子供の頃兄弟で喘息疎開させられてたんだけど
弟が15年ぶりに
「喘息発作が起きた呼吸ができない死にそう・・・」と
車で病院まで連れてったら
1時間後ネブライザー+投薬で「風邪」と言われ帰宅
話せる時点で軽症だと思ったけどさあ


248:病弱名無しさん
11/10/09 01:20:40.11 rhh18+knO
質問です。

・喘息で寝込んで動けない
(一週間ほぼ毎日)
・熱がある
・薬は飲んでいる
・食欲が無いと言って食事はほとんどとらない
・水分は取っている

こういった状態の場合、周囲はどの様に接すればいいのでしょうか?
ちなみに非喫煙者ばかりです。
この発作を起こしてから一度病院に行きましたが、二回目の受診や入院は本人が頑なに拒否しています。

そっとしておくしか無いのでしょうか?

249:病弱名無しさん
11/10/09 01:50:29.28 PXe3j/IC0
>>248
まず横になってちゃんと睡眠時間取れてる?


250:病弱名無しさん
11/10/09 01:57:03.46 7qaY7RkI0
>>248
医者でもないが、匙を投げるとしか言いようが無いなぁ。
本人に治す意思が無いのではな。
第1、医者に行かなくてどうやって適切な治療薬を処方してもらえるんだ?
意味の無い物を飲んだのでは、薬を飲んだ事にならないぞ。

251:病弱名無しさん
11/10/09 02:45:55.48 rhh18+knO
>>249
1日の大半は眠っています。
なので睡眠時間は大丈夫かと…

>>250
やはり放っておくしかないのでしょうか。

病院は今週頭に一度行きました。
その時に薬をもらったのですが、未だに改善が見られません。
なので再度病院に、と思っているのですが「まだ薬はある。そんな金は無い」の一点張り。

252:病弱名無しさん
11/10/09 03:07:56.31 lu59hTTm0
薬貰って治るものでもないしね
発作出たらすぐに病院連れて行って吸入なり点滴して発作鎮めて長引かせない事だよ
発作出たら人に触られたくない気持ちや色んな心配も分かるけど
それがストレスになって発作も治らないから、やっぱ病院行くしかないんだよ


253:病弱名無しさん
11/10/09 03:45:53.66 rhh18+knO
>>252
やはり病院に行くしかないんですね…。

ありがとうございます。
連休明けても変わらないようなら病院連れて行きます。
それまでは少しでもストレスをかけない生活を送れるように気をつけます。

深夜なのに丁寧にアドバイスしていただき、本当にありがとうございます。

254:病弱名無しさん
11/10/09 18:39:16.72 TRCluXhF0
風邪ひいてから喘息が治りません。
今日も天気のよい休日だったのに
どこへも行かず、
喉は、ピーピーひゅーひゅー(´・ω・`)

でもフルタイドとメプチンでだいぶ楽になりました。

風邪は市販薬で治してましたが、長引いてます。
仕事休みたくなく病院いかなかったんですが、やっぱり病院行かないとダメかなぁ…

255:病弱名無しさん
11/10/09 18:43:10.56 KfUvV4Qn0
喘息になってもタバコ止めない享楽的なバカいる?

256:病弱名無しさん
11/10/09 19:03:00.87 ZlCrCunw0
>255
知り合いにいる
大学の学年末試験に喘息発作で出られなかった
本当にバカだと思った

257:病弱名無しさん
11/10/09 19:10:07.64 ypWl4NES0
>>255
止めたふりしてるヤツ結構いるんじゃないか?

258:病弱名無しさん
11/10/09 23:21:44.26 Kt0r//If0
タバコもあれだが
猫とかウサギとか飼いながら喘息に苦しんで可愛そうなアテクシみたいなスイーツ脳もたまにいる

259:病弱名無しさん
11/10/10 01:48:08.06 fSrTJs6DO
アドエア500朝と夕で吸入のあとすぐに歯磨き・うがいしてる

最近、舌に亀裂が入ったり、舌自体が全体的に舌苔かわからないけど白くなったうえにところどころプツプツ赤くなってきた

塩辛いものとか酸っぱいもの食べる度に痛くて何もしなくてもヒリヒリ

こんな症状ある方いますか?
受診のとき言うべきなのか、単に胃が悪いのかわからず迷う



260:病弱名無しさん
11/10/10 09:05:44.62 4wcorsUq0
>>259
それ口内カンジダかもしれませんよ

261:病弱名無しさん
11/10/10 09:22:55.87 UelOh78a0
>259
同じように口内炎(?)と下に亀裂が入ったので
アドエアはやめて、メプチンとサルタに戻してもらった

262:病弱名無しさん
11/10/10 09:58:59.26 TOT/nH57O
アドエア・ディスカスでトラブル起きた人、とりあえずアドエア・エアーにしてもらったら?
多少はマシになるよ。

自分は粒子の大きいアドエアは合わなかったので現在キュバール。


>>261
それ発作止めだけじゃん。
その医者、他の吸入ステロイドは扱ってないの?


263:病弱名無しさん
11/10/10 11:34:31.66 KFE8Pof00
>その医者、他の吸入ステロイドは扱ってないの?

と、言うか

その医者、ぜんそくの治療はしてくれないの?

264:病弱名無しさん
11/10/10 17:35:41.88 f+TLw8ObO
どなたか教えてください。
アドエアとテオロングを服用しています。発熱で心拍数が上がっているところにテオロングを服用しても大丈夫でしょうか?小児の発熱には使用中止とあるのですが・・・

265:病弱名無しさん
11/10/10 18:51:17.76 +2LHWFMJ0
相談に乗ってください

子供の頃から季節の変わり目に数日間
スギ花粉の時期は慢性的に喘息に悩まされてきました
しかし、ひどい時期でも夜(明け方)に発作が出て吸入薬で抑えられる程度だったのですが

この一ヶ月昼夜問わず発作が出ます
体力がどんどん削られ先週から階段を一階層上ったり100メートル歩く程度で
発作が出て仕事も厳しくなってしまいました

医者からは
・ザジデン
・テオロング
・アドエア ディスカス
発作時緊急時用に
・サルタノール(吸入)
・セレスタミン

上記を処方してもらっていますが症状が治まりません
こんなことは生まれてこの方、喘息発症して10年以上なかったのですが・・・
体重もどんどん減っていき一ヶ月で7キロ減

皆様だったらこんなとき医者にどう交渉します?


266:病弱名無しさん
11/10/10 19:17:31.22 KFE8Pof00
>>265
アレルギー性ぜんそくの治療としては、別に悪い処方ではないと思うんだけど。
もしかしたら、他の病気かなぁ。
肺機能と心臓の検査は受けたのかな?
狭心症でぜんそくになる症例もあったし。

267:病弱名無しさん
11/10/10 19:31:27.11 +2LHWFMJ0
>>266
レスありがとうございます

以前別の病気かも…と思い大きな総合病院に見てもらいました
→喘息、主治医の先生の指示に従って根気強く直しなさい
先月健康診断も受けましたが(ちょうどそのとき発作出てた)
→X線、心拍数検査異常なし

というわけでアレルギー喘息であることは間違いなさそうなのですが
発作を起こさないようにするのが難しい状況でどうしたものかと途方にくれてます

三連休寝てたらようやくまともになってきた気がします・・
が少し歩いただけでまたぜーぜー・・・

268:病弱名無しさん
11/10/10 20:27:21.40 SpSk1bh60
>>267
主治医が喘息専門医がどうか知らないけど私の主治医(喘息専門医)はそんな時は薬のドーズアップ
&2週間限定で内服ステロイドか点滴をしますけどね、ただの呼吸器科の医師に
診てもらってるときはそこまできめ細かくは見てもらえなかった。

269:病弱名無しさん
11/10/10 20:29:42.96 sDY5Y7fU0
出たよ死ぬ死ぬ詐欺( ´,_ゝ`) プッ


270:病弱名無しさん
11/10/10 20:38:50.17 gMsRI2L60
>>265
体力なくて薬の効きが悪い体質?
自分の初期、酷かった頃の発作と似てるよ。
一月かかって悪化して、一月かかって治るという感じ。

体力が尽きてしまってるのもあるかもしれんので、
栄養の補給兼ねて、気管支拡張剤の点滴してもらっては?

271:病弱名無しさん
11/10/10 21:24:24.44 +2LHWFMJ0
>>268 270
どもです、やはり点滴ですか・・・
以前発作が激しいときに打ってもらいましたが効いてるのかどうかイマイチでした
明日にでもやってもらってきます


272:病弱名無しさん
11/10/10 22:24:25.75 PRAEI5XE0
自分も10月になってからしんどくなってきた・・・
なんかゼーゼーいうわけじゃないんだけど
喉がキューっと細くなってる感じがする


273:病弱名無しさん
11/10/10 22:39:22.66 HpIt4A9T0
マラソン出れるかなぁ…
走ってる時に吐きそうになる
くそ、唯一の趣味を奪いやがって…

274:病弱名無しさん
11/10/10 22:42:43.99 gMsRI2L60
>>271
やるなら数日続けた方が良いと思うよ
気管支拡張剤とステロイド
セレスタミンもだらだらと飲んでてもなぁ、という感はある

苦しくて話すのもしんどいかもしれんが
医者ときちんと方針決めてね。


275:病弱名無しさん
11/10/11 00:45:03.00 xI3/b8aT0
>>251
そんなに横になれるなら喘息は治まってるから
普通の生活が出来るはずだよ

276:病弱名無しさん
11/10/11 10:46:43.85 hKIPpp+20
>>273
賭けだねえ
毎朝ウォーキングしているけど、まったく平気な時もあれば
喉がヒューヒュー言いだす時もある

自分でも先が読めないから困るね

277:病弱名無しさん
11/10/11 16:11:13.17 PT++Z0100
定期通院しないの前提の相談(愚痴?)レスばかりでワロタ。 いや笑えない。

278:病弱名無しさん
11/10/11 20:25:15.93 Ue+90Uwz0
定期通院してても増悪するときもあるしな
10年節目とういのもあったり。
日々、というか年々勉強だな。ありがたくないが。

取り敢えず歯医者は危険。
喘息持ちはなるべく削らなければいけないような虫歯は作らない方が良い。
虫歯がある奴は喘息にならない方が良い。

279:病弱名無しさん
11/10/11 20:26:46.90 zwJ0lGMX0
>>278
歯医者ダメなの?

280:病弱名無しさん
11/10/11 20:58:36.66 dn4PyHKx0
スレの方に質問です。
酷くはならないのだが喘息になりそうな時ってありますか?
昨年に気管支喘息を再発して今年も夏~今頃にかけて気管支?肺?の調子があまりよくないというか
少し息苦しくなる時があります。
そういう時は走ったり早歩きをしたりするとヒューヒュー言ったりする時もあります(少し経つと治ります)

あと旅行に行く少し前や旅行中にもこういった症状が現われるときもあります。
喘息がきそうだなって思ったときはジムビコートを吸入しているのですが…。

281:病弱名無しさん
11/10/11 21:24:58.09 hWDjkoqZ0
喘息というのは自覚症状があれば喘息というものではなく
自覚しえないほどの弱い症状でも喘息にはかかっている状態だから
その状態でシムビコートを使って症状を抑え込むことに意味があるわけで
「喘息がきそうだな」と思った時ではすでに遅い。本当は「きそうだなと」思わなくても毎日やるべき。
シムビコートを継続して吸引するのは予防と同時に治療でもある。

282:病弱名無しさん
11/10/12 02:18:59.19 rvMSRAlN0
っていうか、定期通院してるの?
シムビは気管支拡張剤代わりに使えるとはいえ
日本では本来推奨されていないんじゃなかった?
吸ステは毎日吸入しないと効果ないと思うけど


283:病弱名無しさん
11/10/12 15:15:02.93 R/5CJqIJ0
>>278
何で?

284:病弱名無しさん
11/10/12 16:02:57.72 EQbVr+nt0
もうずっと喘息なんてならなくてきっと治ったと思い込んでたら
昨日でた
またアドエアの生活だ

ただの咳込みと思い込もうとしてピュルルルルが聞こえたときは
絶望した

285:病弱名無しさん
11/10/12 16:20:51.53 tOQbFs8y0
喘息は完治しました。もうアドエアは必要ありません。

なんて言える医者は、度胸があるなぁ。

286:病弱名無しさん
11/10/12 18:34:18.05 LV0Y7YQcO
シムビは一度に何本までもらえるんだろう?



287:優しい名無しさん
11/10/12 18:48:31.81 1Fx+9tJe0
>>286
次の診察までに必要な本数でしょ
次が2週間後なら1本、4週間後なら4本

288:287
11/10/12 18:51:36.64 1Fx+9tJe0
容量によるけど

289:病弱名無しさん
11/10/12 19:15:24.51 B2+hPFQOO
子供の頃からずっと喘息で

290:病弱名無しさん
11/10/12 19:16:44.45 B2+hPFQOO
喘息持ちで海外旅行ってどうなんだろう?
海外で発作出た時、どうするの?

291:病弱名無しさん
11/10/12 20:59:33.99 owXCYQtk0
日本人だけがかかる病気ではないんだけど

292:病弱名無しさん
11/10/12 22:53:08.75 kTpZpsVL0
265 267です
点滴でだいぶ楽になりました
早く決断すればよかった・・・一時間の拘束が嫌でも
毎日何時間も苦しむのに比べたら馬鹿みたい・・・

>>274
「セレスタミンは途切れず症状が収まるまで飲みなさい」と怒られました
飲むと激しく眠くなり、だるくなるけど自己判断は禁物でした
ありがとうございます

293:病弱名無しさん
11/10/12 23:13:22.59 wAvntzIj0
>290
保険会社に電話するとあとは全部やってくれる
自分で病院に行く時は辞書を持って

294:病弱名無しさん
11/10/13 00:40:13.76 iLYvRs4K0
>>290
新婚旅行の行きの飛行機の中で、小児喘息以来の発作出た知り合いいる
メディカルチェック受けて薬処方されたが
「薬はメキシコで買え」って言われたって
肝心のメディカルチェックをどう受けたかは聞いてない

295:病弱名無しさん
11/10/13 01:02:57.20 Q/wnF1aE0
>>290
私は以前海外旅行に行ったとき、事前に主治医に相談したら
予防で飲んでもいいよってプレドニンを処方された。
長期にわたっての服用じゃないから副作用等は心配ないとのこと。
状態はかなり安定してたから、予防というよりお守りで持って行ったよ。
結局使わなかったけど。
旅先での話じゃなくてごめんね。

296:病弱名無しさん
11/10/13 05:54:13.88 FxJ748Ak0
タイに行ったら日本だと処方箋がないと買えない薬が
1シートずつ売ってて、1枚30円!宝の山だ!
と1年分くらい買ってきた
その後ベトナムに行ったら
喘息様の点滴セットまで雑貨屋で売ってた

297:病弱名無しさん
11/10/13 05:58:34.66 FO+rFK/G0
俺も発作が怖くて海外行けない

298:病弱名無しさん
11/10/13 10:43:07.06 uzRg/sTr0
>>287
計算が合わない件について...

>>296
タイで何を買ったか参考までに商品名を教えてくれ。

299:病弱名無しさん
11/10/13 11:46:48.43 7tP0FPVW0
>>298
そっとしといてやれ。
酸素がまわってないんだよ、きっと

300:病弱名無しさん
11/10/13 13:20:56.61 wEQG51mm0
母はこの数日の間にもう二度救急に行って点滴と吸入を受けたのですが
なかなか喘息の発作が治まりません。だからもう一度点滴しに行ってほしいのですが
母はそう何度も行く事はできないと拒否して困っています

救急って喘息の発作が治まるまで何度も行っていい場所なのでしょうか?

301:病弱名無しさん
11/10/13 14:16:02.43 9yGodKmR0
>>300
発作が収まるまで、病院から出てはいけないんだが?
発作が再発したら救急車を断る理由は無い。

まぁ、救急車が嫌だというのなら自家用車やタクシーで行くというのも手だけど。
都道府県にもよるが、救急の相談の電話にかけると救急病院を紹介してくれる。
発作がおさまったら救急病院でなく、ぜんそく専門医のいる病院にかかりつけになるべき。
救急は原則として治療の薬は処方してくれない。特に長期間使用するべきな吸入ステロイドとかは。

302:病弱名無しさん
11/10/13 14:41:44.13 ZP0mr+ms0
運動→喘息
笑い過ぎ→喘息
ホコリ→喘息
(ハウスダストのアレルギー持ち)
冷たい空気→喘息

この症状てアレルギー性喘息と運動性喘息?とどちらもあるんでしょうか?


303:病弱名無しさん
11/10/13 15:09:28.00 KqrqsZXQ0
>>298
1回2吸入を朝晩やったら2週間で56回
60回用のシムビなら計算合うんじゃない?

304:病弱名無しさん
11/10/13 15:56:02.88 xBDxZJYw0
救急外来の意です。救急車はまだ呼んだことないです
言葉足らずですみませんでした

>>301
やっぱり救急ではなくかかりつけのお医者先生に見てもらうのが一番安心のようですね
レスありがとうございました!

305:病弱名無しさん
11/10/13 19:34:38.57 MjAogLBu0
個人輸入代行とかでシムビコートを安く買ってる人いる?


306:病弱名無しさん
11/10/13 19:54:47.65 FwP2320Y0
アドエアって副作用ほとんどないって聞くけど、
太りますよね?

307:病弱名無しさん
11/10/13 21:21:57.80 AvgETRqQ0
>>306
アドエア程度で太ると言ってる人はもともとちょっと大食いの傾向のある人だと
思う。女性でBMIが18か19程度の人なら大食いの習慣ないから全く太らない。

308:病弱名無しさん
11/10/13 22:29:53.72 FxJ748Ak0
>298
URLリンク(en.wikipedia.org)
この店で、ベネトリンとテオドール(テオなんとか)とか
店によって置いてあるものが違う
エアータイプもあったけど、その頃はあまり重くなかったので
飲み薬しか見なかった

309:病弱名無しさん
11/10/13 22:36:01.67 9CbBVDtC0
副作用ってどう出るかわからん
キュバール使い出してから毛深くなったし

310:病弱名無しさん
11/10/14 00:54:44.63 aAR7cNrY0
>>306
俺はここ数ヶ月で喘息悪化して劇痩せしたから差し引きゼロ
むしろマイナス

311:病弱名無しさん
11/10/14 01:10:51.47 Xrv/HoZl0
>>289
15で不良と呼ばれたよ

312:病弱名無しさん
11/10/14 01:42:36.29 yzN81Nr/0
愛用のバンテリンに喘息の人は使うなとあった
歯みがき粉にも

最近喘息になったばかりでへこんでるのに、追い討ちかけられてる気分だ

313:病弱名無しさん
11/10/14 04:13:31.55 N88l519c0
>298
すまん、医薬品はこっちのほうが揃ってた
URLリンク(www.th.boots.com)

314:病弱名無しさん
11/10/14 06:19:04.81 H4FAf9/P0
>>312
だいたいの歯磨き粉ダメだよね。

315:病弱名無しさん
11/10/14 07:35:15.71 1HZrjarf0
バンテリンは、喘息の人には「責任は持てない」つまり「影響が無い事は保証できない」だろ。
使ってみて問題なければ使えばいいし。
オレは、飲み薬だけどバファリンは使えるから頭痛の時には使っている。

316:酸素飽和度774%さん
11/10/14 12:22:17.67 RzVhoWUA0
>>303
頭に酸素が行き渡ってから
何が論点か再度考えてみよう!

317:病弱名無しさん
11/10/14 12:22:35.33 aG4suRBe0
自分は喘息歴半月、あんまり症状酷くない
咳が出るちょっと息苦しい肺がばくばくするけど動けてしまう
よく見聞きする喘息患者さんより、明らかに軽いと思う
アドエア250とシングレア10mgもらってる
アドエア100ってのもあるんだね
成り立てだから250なのかな

318:病弱名無しさん
11/10/14 16:39:54.21 2uzE1jc1O
>>316
2週間後なら1本、4週間後なら4本

2週間後なら1本、4週間後なら2本てことでしょ
素直に教えてあげればいいじゃん

319:病弱名無しさん
11/10/14 17:02:58.47 x2Ka7dU+0
>>318
では168日後では何本必要でしょうか?

上手く喘息と付き合っていけるか
どうかの問題になります。
不合格者は、保護者同伴で行動して下さい。

320:病弱名無しさん
11/10/14 17:28:31.50 2uzE1jc1O
>>319
12

321:病弱名無しさん
11/10/14 18:57:23.53 bx+llkqb0
>>318

5ヶ月も診察受けに行かない馬鹿は死ねよ

322:病弱名無しさん
11/10/14 20:29:00.45 2uzE1jc1O
>>321
2週間に一度通ってるよ
5ヵ月診察行ってないのは>>319でしょ

323:病弱名無しさん
11/10/14 20:54:01.72 1HZrjarf0
オレは4週間だな。
アドエアも28吸入が1個でちょうど4週間になる。1日1吸入だから。

324:病弱名無しさん
11/10/14 21:36:05.05 2uzE1jc1O
>>323
うらやましいなぁ
8月末に調子崩して点滴してから2週間になったよ
春まで2週間かもな…

325:病弱名無しさん
11/10/14 21:52:10.11 Fibunj7L0
病院行くのとか発作の時だけでいいよ
薬は3ヶ月分貰って自分で管理してればいい

326:病弱名無しさん
11/10/14 21:55:15.17 m7vOvbya0
>>322
いや、行ってないなんて
一言も書いていないのだが?


327:病弱名無しさん
11/10/14 22:05:38.23 3Fv6t12Z0
>>318
もう少し余裕を持って生きると楽になれるよ。

328:病弱名無しさん
11/10/14 22:18:36.69 2uzE1jc1O
>>326
あ、ホントだ、すまん。
自分も5ヵ月も診察行ってないなんて一言も書いてないから
アンカーをミスったんだと思った
マジすまん…

>>327
他にも持病があるもんで、確かに余裕ない
ありがとう

329:328
11/10/14 22:56:17.49 2uzE1jc1O
診察行ってない→×
診察受けに行かない→○

330:病弱名無しさん
11/10/14 23:24:09.89 6u9fsjVh0
>>302
自分も全て当てはまる。


331:病弱名無しさん
11/10/14 23:51:06.85 V+4uZbwO0
何年か前の冬に夜帰宅途中に友人から来た面白い携帯メールを読んで
吹き出したら変にむせて咳が止まらなくなり、喘息発作につながった事が
あったので、笑う時も喉に負担がかからないように注意している

332:病弱名無しさん
11/10/15 00:15:05.13 05d/3C/K0
最近シムビコート吸うと吐き気がしておえっとなるんだけど
そういうので苦しんでる人いない?

333:病弱名無しさん
11/10/15 01:39:29.40 eLzeUTry0
喘息って診断される前に331と同じことがあった
面白いブログ見て大笑いしてたら、喉の奥のほうがすごく痛くなって咳が出まくって。
てっきり今年発症したのかと思ってたけど、前から軽い喘息はあったんだなぁ

334:病弱名無しさん
11/10/15 08:08:01.16 jo2tXSEc0
>>332
自分もなるときある。
今はシムビ+パルミなんだけど調子が悪い時はパウダータイプでも
エアタイプでも咽せたり咳込んだりえずいたりするよ。
喘息で入院すると吸入薬で発作誘発することがあるって中止されたっけなぁ。

335:病弱名無しさん
11/10/15 12:01:56.26 Wf4oKPKY0
おそばとかすする時にむせる。

336:SpO2_774%さん
11/10/15 12:05:56.41 10wTJzxb0
シムビ+パルミってのは珍しい組み合わせだね。
体調に応じて配分を変えたりするのかな。

337:病弱名無しさん
11/10/15 17:06:00.38 fuPp5kdx0
長年の喘息薬使用のせいかしらんが 頻脈になってしもうた↓↓

338:病弱名無しさん
11/10/15 19:01:01.33 bMLRllaU0
メプチンやサルタノールなら頻脈はよく聞くけどな。
その他にも気管支拡張系は頻脈の副作用の報告はあるみたい。
吸入ステロイドは比較的頻脈は少ないようだけど、ゼロという保証も無いな。

339:病弱名無しさん
11/10/15 22:03:30.44 7niYVuRV0
土曜日の夜は、
流石にみんなこないね!
オタノシミカイ?

340:病弱名無しさん
11/10/15 22:23:25.66 8FV3J8FzO
>>339
喘息持ちにそんな楽しみあるもんか



341:病弱名無しさん
11/10/16 01:47:58.94 TAPJT+AC0
なんか今夜はしんどいな。

342:病弱名無しさん
11/10/16 01:52:57.16 ebML8eXt0
天国の階段も発作で登れない
地獄に突き落とされるしか選択肢はない

343:病弱名無しさん
11/10/16 02:16:55.08 GnoLvDJFP
その理屈から行くと、多くの老人が天国行きを諦めることになる。

きっと元気な奴らが手伝ってくれるよ。
天国行きの連中なんだし。

344:病弱名無しさん
11/10/16 17:26:50.81 7/Ef0awA0
今現在、喘息治験(Ⅲ相長期)に参加してる方いらっしゃいますか?

345:病弱名無しさん
11/10/16 18:23:10.68 +adhCSQv0
みなさんインフルエンザの予防接種はどうする?

346:病弱名無しさん
11/10/16 20:56:24.89 pRRbqKod0
>>345
予防接種するともれなく熱発→入院コースになるので、今年もやらない。
卵アレも持ってるし、Dr.も薦めてこない。
というより、やめとけと言われる。
みんなしてるの?

347:病弱名無しさん
11/10/16 21:10:19.13 mKK6597I0
>>346
大変だね。
接種できないなら、手洗いうがいで乗り切ってがんがれ。

自分はアレルギーなし(?)の喘息もち。
気休めで子供に付き合って毎年接種してる。
ここ10年くらいインフルなってないなぁ。


348:病弱名無しさん
11/10/16 22:12:12.56 CCh58Eht0
>>346
同じく
副反応で軽く発作でたことあるし。
運悪くインフルにかかっても、かかってから対処した方が安全という判断。

349:病弱名無しさん
11/10/16 22:32:48.41 SWboVAvS0
予防接種の効果は?だけど10年以上毎年してる。毎年していても5年に1回位はインフルに感染
してしまうけど苦しさは半端ない、昔は注射部位に水泡できて10センチ位腫れて
発赤、熱感ありだったけど年々でなくなった。卵アレルギーは無い。

350:病弱名無しさん
11/10/16 22:40:20.13 vm5bIJ4q0
喘息の治験の誘いが良く来るんだけど
行ったことある人ます?
少し興味があって・・・。
でもどうなんだろう・・・。
スレチだったらすみません><

351:病弱名無しさん
11/10/16 22:57:08.22 QH2ekkdj0
>350
友人が治験関係の仕事をしてるんだが
結構頻繁に参加者と電話で話して状況を聞くといってたよ
案外条件厳しいので1回参加要項取り寄せてみるといいよ


352:病弱名無しさん
11/10/17 00:39:48.51 alXTxZTp0
おす!
今日も元気に腹式呼吸!
今日は通院日です。
なんか主治医が今日は検査するとか
いっていた。調子良くないから憂鬱だ。
みんなは、定期的に検査とかしてるの?

353:病弱名無しさん
11/10/17 02:59:46.32 iA3I6ky+0
>>352
肺呼吸機能の検査だけ1年に1回行ってるよ

喘息持ちで動物飼ってる人いる?
1人身は寂しくて猫でも飼いたいんだけど
タバコ吸う位に危険な事なんだろうか

354:病弱名無しさん
11/10/17 05:52:05.91 WBKWc31B0
>353
飼ってるけど、家がかなり広い上に全室フローリング
もちろんネコはアレルゲンに入ってない

飼うんだったら毛のない爬虫類とか植物にしとけば?
愛情が移ってからなんかあると悲しいことになるよ



355:病弱名無しさん
11/10/17 06:29:41.89 alXTxZTp0
犬かってたよ。
猫はひどいアレルギー持ちだから
無理だった。
動物、好きだからちょっとツライな。
だけど犬は大丈夫だったけど
確かになにかあると、ツライから
用心にこしたことは、ないと思うな。
ちなみに犬友歴3匹34年。喘息歴1年の35歳です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch