【わかりにくい】膵臓・膵炎11【すい臓病】at BODY
【わかりにくい】膵臓・膵炎11【すい臓病】 - 暇つぶし2ch200:病弱名無しさん
11/08/21 23:39:25.09 wgRo+zdi0
慢性膵炎患者の痛さ パ ねぇから
医者の 教科書で もの いうな

201:病弱名無しさん
11/08/22 00:38:02.72 YO92hWiP0
やっぱり医学の基準を無視して疾病の話をするのって、変でない?
そりゃ、全患者が教科書通りの症状になるわけではないが、しかし数値にも画像にも膵炎の所見がないのにそんなに腹が痛かったら、他の病気も心配すべきでないの?
というか、なんでそもそも慢性膵炎だと思ったの?ということになっちゃうでしょ。触診だけで慢性膵炎診断しちゃういい加減な町医者の話は、ここでもMIXIでもこれまでに随分書き込まれたからね。

その結果、慢性膵炎がよくある軽い病気だという誤解が広がると、患者としては困ったことと思う。

まあ、ともかく、200が本物の慢性膵炎患者なら怒ることはないだろう。

でも、画像に異常が出ていない人は年月が経っても膵炎で膵臓が荒廃してアウトにはならないだろう。慢性膵炎は繊維化・石灰化で膵臓機能が失われるんだから、画像に出ないってことは、少なくともそれが進行しないってことでしょう?
それだけでもうらやましいわ。

202:病弱名無しさん
11/08/22 00:40:00.30 ccLCcjljO
明らかな画像が表れなきゃ診断出来ないヤブ医者の方が問題だろ。今は原因不明も多いし、アル中ばかりが罹る病気でもなくなったから、まだ画像に表れない早期膵炎という概念も浸透しつつあるというのに。

第一どうして他人の症状を簡単に膵炎じゃないと言い切れるんだ?
>>198の方こそ膵炎を知らないんだから、お前が独立スレ作ってそちら行けばいいだけの話だ。

203:病弱名無しさん
11/08/22 00:48:06.62 ImKt3csJ0
しかし数値にも画像にも膵炎の所見がないのに それが 医者の教科書であろ



204:病弱名無しさん
11/08/22 00:50:04.00 ccLCcjljO
>>201
そりゃあいきなり膵炎ですねえと言う医者は逆の意味でヤブ医者だが、CTからエコーまで一通り行ったのに、原因がわからなかったら膵臓も疑う範疇に入れるのはそう無茶な判断じゃないでしょ。

自分はERCPを3回やって何十枚も写真撮って、ようやくその中の1枚が写ってた。それまで20人以上の医者に見過ごされたよ。

205:病弱名無しさん
11/08/22 00:52:19.51 YO92hWiP0
けんかする気はないんだが、、、

最近出てきた早期慢性膵炎という概念も、結局は、EUSという画像検査で発見するということでなかったっけ?
その議論だと、学会の診断基準を踏まえる専門医ほどヤブ医者ってことになってしまう。
もちろん今の学会の診断基準が絶対正しいなんて言う気はないけどさ。

でも、どうみてもそのくらいで膵炎を心配する話じゃないだろ、って書き込みも多いと思うぞ。202はそう思わなかった?
慢性膵炎ってそんなに一般的でいろんな人が簡単にかかる病気になったのか???

206:病弱名無しさん
11/08/22 00:55:11.87 ImKt3csJ0
>>204 すまん 俺 10回超えてる
それが 膵癌の 発見の 恐さか・・・・・ orz

207:病弱名無しさん
11/08/22 00:57:16.95 YO92hWiP0
>自分はERCPを3回やって

それはお疲れさま。
俺のいいたいのは、ここはあんたみたいな人の来るスレだと思うということ。

安売りの慢性膵炎(自称)が繁殖するのは違和感があるってことを言いたかった。
これ以上けんかするつもりはないよ。


208:病弱名無しさん
11/08/22 00:59:37.87 ImKt3csJ0
>>207 あぁ おけ

209:病弱名無しさん
11/08/22 01:12:59.18 MZEcJt9kO
画像だけで判断は出来ないよ。
痛くなって救急車で運ばれCTを撮ったが、前回退院する時(三週間前)の画像と同じですね‥と当直医は言って腸炎かもね?
その後、血液検査の結果アミラーゼが1800で急性膵炎で入院でした。

210:病弱名無しさん
11/08/22 01:15:07.51 ccLCcjljO
いやヒートアップして悪かったよ。
自分はたまたま写真が出たし、検査を請負ってくれる医者も表れたけど、EUSやERCPは初心者は知らないし、それらを受けるための交渉術もない。実際自分はERCPは危険だからと他院で3回断られてる。

確かに大して検査もしてない人が出入りするべきではないと思うけど、中には医者にも恵まれずにどうするべきかわからない人もいると思うよ。

211:病弱名無しさん
11/08/22 01:25:43.80 ImKt3csJ0
ERCPが 今の膵炎の治療で最高だと 思うぞ

212:病弱名無しさん
11/08/22 02:34:12.76 MZEcJt9kO
私も原因不明だし主治医に恵まれてないかも!?
家族、仕事の事もあるし遠くの病院は通えないのが現実です。
明日も9時から病院に行って、血液検査と診察。
明日は混むだろ~なぁ…

213:病弱名無しさん
11/08/22 02:39:58.20 ImKt3csJ0
明日
9時
帰りは 5時超え


214:病弱名無しさん
11/08/22 02:53:40.30 MZEcJt9kO
5時ってw
内科外来に誰もいませんけど。
たぶん昼過ぎ1時頃だね(笑)

215:病弱名無しさん
11/08/22 07:22:26.86 Ub0sUZNn0
>>214
家にたどり着くのがってことだろが


216:病弱名無しさん
11/08/22 07:59:21.56 JXpOQmvs0
2日前位から腹痛があった、なんとなく背中も痛かったし、一年半前の急性膵炎かと思ったけど、
寝たら良くなって、発泡酒飲んじゃった、もうダメだな。

217:病弱名無しさん
11/08/22 09:26:46.24 ImKt3csJ0
おぅ フジ 特集じゃん

218:病弱名無しさん
11/08/22 09:52:20.41 X7y5Mhv70
>>217
見たよ。開腹しなくとも、膵臓ガンがわかる、という新医療ね。
EUS-FNAとかいう技術。
胃カメラの先に針が付いていて、胃の裏側の膵臓に突き刺さる。
一方で、エコーの映像を見ながら、操作する。
一泊二日で検査が終わる。金も一万いくら。胃カメラと変わらない感じ。
まだ、日本では、5-6箇所の病院でしかやっていないが、すばらしい。

埼玉医科大国際医療センターの医師が、登場していた。


219:病弱名無しさん
11/08/22 09:57:51.93 ImKt3csJ0
イケメン過ぎたのが腹ったけど www
まぁ MRCP より 格段にいいんじゃね??

220:218
11/08/22 10:00:44.25 X7y5Mhv70
腫瘍の細胞を検出し、悪性かどうかを判断。
ガンとわかれば、開腹手術という手順。

自己免疫性腫瘍?とか、薬だけでいいものもある。

221:病弱名無しさん
11/08/22 18:49:20.86 YAx2Yhea0
何か最近、食べ物の味が苦い?と、感じる事があるんだけど、そういう方いますか?
因みに、特発性慢性膵炎と言われました。

222:病弱名無しさん
11/08/22 19:40:37.96 NsgGPwgy0
埼玉医大きたのか。俺が慢性膵炎で通ってる病院だw



223:病弱名無しさん
11/08/23 02:38:21.97 yIRK9R740
背中が痛くなることが多い。 尿中アミラーゼが800オーバー。 膵炎かもと言われた。
酒止めろと言われ一週間止めたら調子いいね。 で、自前のドブロクを飲んだらまた背中が
痛くなり、眩暈もした。 もう一週間酒止めよう。 つーか、酒は週一にビール
ちょい程度にしないともう体がつらい。 また検査してもらおう。 母親が四年前にすい臓がん
で亡くなったからなぁ~。。。。。

224:病弱名無しさん
11/08/23 04:16:06.41 9H94Lu1bP
アルコール性膵炎とか立派なアル中だから自覚しとけよ

225:病弱名無しさん
11/08/23 09:06:27.48 2p3myfTe0
>>223
後で取り返しのつかないことになったら、悔やんでも悔やみきれないぞ。
膵炎は、あのとき止めておけば、と思っても後の祭り。
いつ決断するか、心の準備をして覚悟しろ。

俺は、七年前に好きな酒を断った。お陰で快調。
一時的に止めても、飲めばもとの黙阿弥。

226:病弱名無しさん
11/08/23 12:12:45.56 kxf3SRN5O
まだそれほど深刻な状態ではなさそうだけど、担ぎ込まれたら間に合うものも間に合わないよ。
飲むならせめてノンアルコールビールにしなよ。

227:病弱名無しさん
11/08/23 18:11:24.41 YftZZ/n40
慢性すい炎なんだけど、暴君ハバネロ食べたら下痢止まんないよ。あと6袋あるんだよ。喰いたいよお。なんだよ、こんな身体orz

228:病弱名無しさん
11/08/23 18:17:00.61 RIoPh9Ay0
今ブスコパンについて調べてたらMNSで
「アルコールをブスコパンと一緒に飲んだら催淫剤になるって本当でしょうか」
と聞いてる奴がいた。馬鹿な奴もいるもんだ。

229:病弱名無しさん
11/08/23 23:47:22.07 aU2Vg1vKO
一年前まで、この病気で死んでもいいと思ってた
メンタル病んで体壊して、揚句の膵炎で

どうとでもなればいいと思って、今の会社入った

最初は三ヶ月もつかなって思ってた
入ってすぐに入院もした

でも会社が好きすぎる
辞めたくない、休みたくない
みんなの役に立ちたい

最近になって上司と両思いになれた
まだちゃんと、体の話はできてない

体、壊すんじゃなかった。
年齢的に結婚も視野にいれられたかもしれないのに。

検査に行きたくない
お腹の痛みは恐怖で、ただの胃炎でビビってる。


230:病弱名無しさん
11/08/24 01:18:08.85 ECyAAAuSO
東京東側ですが近くでわりと良い病院ご存知ないですか。
知人が膵臓がん、気づいて半年でいってしいました。
似た症状が不安で検査に行きます

231:病弱名無しさん
11/08/24 01:35:16.23 ExchJvDV0
血液検査と尿検査アミラーゼしらべて下さいといえばどこの病院でも大丈夫だと思うのですが。

232:病弱名無しさん
11/08/24 01:40:25.17 ExchJvDV0
>>223私は酒なんて一滴も飲めませんが尿アミラーゼ780ありました。マクドナルドのハンバーガー食うと下痢してケンタッキー食うと下痢しないこの違いなんだろうと日々考えております∧∧

233:病弱名無しさん
11/08/24 03:39:43.42 sV/nbQaCO
>>232使用している油だろね



234:病弱名無しさん
11/08/24 08:22:42.10 yd0I4SfS0
普段も鳩尾の左が痛いけど
食事して6時間以上経つと鳩尾の左を中心に
お腹の鈍い痛みと胸全体が苦しい痛みがよく出る
完全に膵炎?もう嫌だ:

235:223
11/08/25 01:16:41.86 QNxFcu1y0
今日、アミラーゼのみの血液検査と尿検査をやってもらった。
血液 85
尿  298
約二週間でこの値に下がった。  しばらくは禁酒する。 まじこぇ~。
174cm 57kg  頬はげっそり  下痢なし 黄疸なし

236:病弱名無しさん
11/08/25 06:48:34.68 TMtzuGeHP
普段から痛いとか慢性の症状だよ

237:病弱名無しさん
11/08/25 09:24:30.21 UYXrb36g0
EUSで慢性の初期の疑いありだと診断されました(;_;)

238:病弱名無しさん
11/08/25 17:10:49.81 Vu6Dgzu40
>>235 俺は174cmで47kgまで落ちた
歩くのがつらいわ

239:病弱名無しさん
11/08/26 05:59:18.78 +cnm76fs0
保守  

240:病弱名無しさん
11/08/27 01:57:25.10 yitmjyVB0
>>199
膵炎 食事スレあるんですか?
マジで、そこ行きたいのですが、どこにあるのか教えてください。

241:病弱名無しさん
11/08/27 04:07:50.43 H5DU8jW/0
鳩尾から背中が痛い、鎖骨リンパも、二回も入院してるのに鎮痛剤飲んで、
ちょっといいと発泡酒飲んじゃう、もうダメだな

242:病弱名無しさん
11/08/27 06:50:06.08 WbFK/qrf0
>>240
URLリンク(ameblo.jp)
ここなんてどう?

243:153
11/08/27 22:23:41.41 1MUQEMU40
>>153です。

大学病院紹介してもらえました。
月末に初診行ってきます。

検査は詳細な血液検査、エコー、造影CT、MRCPを希望するつもりです。

EUSとERCPは上記の検査次第というのが通例なのでしょうか?
また他にも受けておいた方が良い検査はありますでしょうか?

244:病弱名無しさん
11/08/28 00:52:30.57 Z63XRUb10
>>243
俺は東京女子医大病院で診察してもらったら、しょっぱなからEUS検査だったよ。
その方がよりわかり易いそうだそうだ。検査料は4000円位だったかな。


245:153
11/08/28 01:02:05.58 EdtiodgA0
>>244
いきなりEUSですか…。
尿アミラーゼ値と血液検査の異常値がどれくらいあったか教えて頂ければ幸いです。

246:病弱名無しさん
11/08/28 16:50:48.26 HlCKdWrr0
>>242
貴重なHPの紹介ありがとうございます。
見させていただきました。
私には、脂肪分がきついかな、というのが、率直な感想です。
慢性膵炎は人によって、私のように、わずかな、油や酒で駄目な人から、多少は大丈夫な人まで様々です。
ですから、一人の人の食事紹介より、2chのようななかで、私はこんな食事をしています。
といった、スレがあればいいなと思いました。
ちなみに、私の場合は、油揚げ1枚でも痛くなります。ですから、キツネうどんは食べられません。
料理に少量の酒を利用していただけで、膵臓がパンパンに腫れます。
レシピを見ていて、少量ですが、油や、酒を使用しているのが気になりました。
紹介していただいて、このようなことを書き込み申し訳ありません。
参考になるので、さっそくお気に入りに登録して、今後作って、検討してみたいと思っています。
ありがとう、ございました。

247:病弱名無しさん
11/08/29 00:20:20.64 rjfottRmO
最近、心臓の下辺りが痛むんですが
甘いものの食べ過ぎで膵臓の病気ってなりますか?
酒は付き合いで飲むぐらいです。

248:病弱名無しさん
11/08/29 07:36:23.58 BYaehzfF0
明らかに 揚げたものは避けてる
これだけでいいんじゃん
俺だけかw

249:病弱名無しさん
11/08/29 16:50:15.63 dbhFoXWs0
>>246
油抜き食事にしても
少なからず、油は口に入っているからね。
胆石や膵炎患者にはNGですよ。
本もいろいろ出てるから調べてみては?
息子の今日の食事をあげておきますね、参考に。

朝食 味噌汁 とうふ たまねぎ 水菜 (たまねぎは薄切り、水菜少々、5センチ長さに切る)
    
    豚もも肉 だしつゆを少々振りかけてしばらく置き、油なしのフライパンで焼く (もも肉の脂は切り取る)

    ピーマンの煮付け(ピーマンを細切りにして出汁、醤油、砂糖で軽く煮る (かつおぶしをかけてもおいしい)

    サラダ レタス トマト きゅうり (ドレッシングはノンオイルかポン酢)

    ご飯 軽くお茶碗一杯


昼食 冷やしきしめん (ねぎの小口切り 鳥ささみの茹でて割いたものをトッピング)


夕食はこれから考えます、多分、天然鮭のスモークしたものにスライスオニオン
鳥ムネ肉の焼き鳥、オクラの澄まし汁にしようかと考えているのですが、息子に
聞いてから決めます。




250:病弱名無しさん
11/08/29 22:55:52.71 BYaehzfF0
コーンとひじきは、ほとんど消化されずに便
あ、ごめん。

251:病弱名無しさん
11/08/29 23:26:24.76 ASIWsd2uO
病院で主治医から栄養士を紹介してもらえば、病状に合った食事を教えてくれます。
私の場合は脂質摂取量を1日15%未満の食事制限なので、スレで紹介されてる食事はすべて駄目かな。

252:病弱名無しさん
11/08/30 01:53:42.04 3Y5oEXib0
>>243

血液検査に、造影CT、MRCPやれば一通りだね。
それだけでも大学病院だとCT、MRCPは1回ずつ予約して検査だから、終わって結果の診断聞かされるまでに2か月くらいかかっておかしくない。

ERCPはリスク大きい検査だから、医者が慢性膵炎を強く疑う程の症状があるとか、上の画像検査ではっきり異常が出たとかでなければ、いまどきは簡単にはやらないと思うよ。

EUSまでやるかどうかは、わかんない。普通はCT、MRCPが先だと思う。
たしかに、造影CTやMRCPでは異常無しでもEUSでは早期の慢性膵炎がわかるというケースはある。

でも、153のリンクが見えないけど、君は何がきっかけで自分が膵炎でないかと疑うことになったの?

253:病弱名無しさん
11/08/30 16:56:41.03 uGZcLPmD0
>>246
「食べ物」か「料理」板に膵炎食スレを立ててみようか。
自分も興味があるからスレタイとテンプレを考えてくれたら立ててみるよ。

254:病弱名無しさん
11/08/30 17:07:37.05 uMIdb4mj0
>>253 ぜひ おねがいします。

255:153
11/08/30 19:43:38.36 WCKg683P0
>>252
レスありがとうございます。内容が被るかもしれませんが・・・。
2年ほど前から、脂肪便・下痢・腹痛・体重減少(10キロ以上)がみられたため、昨年の初旬に受診。下記の尿検査からエクセラーゼ(消化剤)を処方され、著効。
【去年の9月の検査結果】
↑尿アミラーゼ 750くらい 基準値 565以下
慢性膵炎の疑い有り、要経過観察と診断。

今年に入り、下痢・腹痛の頻度が増えたため、尿検査と血液検査を希望。
【今年8月の検査結果】
総ビリルビン 1.1 基準値 0.2~1.2
リパーゼ 19 基準値 13~49  
アミラーゼ 110 基準値 38~136
↑尿中アミラーゼ 1196 基準値 565以下
総蛋白 7 基準値 6.5~8.3    
総コレステロール 148 基準値 130~219
↓カリウム 3.4 基準値 3.5~5.3
↑甲状腺刺激ホルモン 5.1 基準値 0.54~4.54
↓好中球 33.5% 基準値 44~72%
↓赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリットが基準値よりやや低目
元々アルコール・タバコ一切やらず、食生活も気を使っている方なので、体調が悪化したことに疑問を感じ、大学病院での精密検査を希望。
【本日から大学病院での検査方針】
血液検査(IgG4・CEAなど)、尿検査、便検査、基礎代謝検査、PFD試験(膵外分泌機能検査)、MRCP。その後9月の中旬に再診予定。
MRCPは提携病院で撮るため、上記の検査が今週中に全て出来る事になりました。社会人の方は中々ここまで詰め込んだ検査はできないでしょうね・・・。EUSは検査の様子を見てからとの事。
初診でしたが、膵臓の専門医で信頼できる先生だと感じたため、造影CTやERCPなどは希望せず、お任せする事にしました。
結果はまた報告します。

256:病弱名無しさん
11/08/30 23:24:12.00 uMIdb4mj0
>>255 『臨床的には慢性膵炎とはまだ言えない』
背部痛がないなら ほぼ正常じゃん。(無痛もあるが稀)
ERCP、MRCPも不要。
慢性になる前にほぼ確実に耐えられない位の
腹痛、背部痛が来る。(急性膵炎)

257:病弱名無しさん
11/08/30 23:47:12.20 vgocEnyAi
それはどうですかね。
統計的なソースがないと必ずしもそうとは言えないのでは?
なんせ膵臓は沈黙の臓器ですからね。
背部痛まできたら重篤なケースがほとんどでしょう。
早期慢性膵炎の発見を考えたら私はMRCPとEUS程度はやっておいてもいいと思いますが。

258:病弱名無しさん
11/08/30 23:59:23.25 a/5x6gb/O
慢性膵炎患者に認定されるの事が重要なのか?
治療も食事規制に効いとるか効いてないかわからねー薬フオイパンだし

259:病弱名無しさん
11/08/31 01:41:06.84 er6osgwJ0
月に3回ぐらい食後数時間後に死にそうな痛みに教われてたが
だめもとで始めたビタミンEとCのサプリでまったく痛み起きなくなった
初めてまだ1ヶ月だからまだなんともいえないが
一日の目安量の倍ぐらい飲んで1日に2回飲んでるけど

260:病弱名無しさん
11/08/31 19:18:34.03 jvIPxxuf0
完全にプラシーボだなw

261:病弱名無しさん
11/08/31 21:03:14.03 mGoVa9eT0
突然ですいません。
最近、ずっと前からの背部痛と鳩尾の痛みの原因が血液検査のみでしたが、特発性膵炎と分かりました。
因みに、胃カメラやCT、エコーは他の病院でやって異常無しでしたので、また原因不明の胃痛ですまされていました。
たまたま、別の事で診てもらった病院に軽い気持ちで相談したら触診と血液検査で特発性膵炎では?と、言われました。
薬はブスコパンとコスパノンを貰っていて、もう一ヶ月位になるのですが、最初のうちは効いたり効かなかったりで、時々すごく痛い時もあったのですが、それでも処方される前よりはマシだったのでのみ続けていると、ここ何日か全く痛く無くなりました。
これって、治ったと捉えていいんですかね?

262:253
11/08/31 21:13:44.21 H7bfFf+H0
>>254
ごめんなさい、規制で立てられんかったです。。。うーむ。

263:病弱名無しさん
11/09/01 01:37:43.28 0E+VbbJB0
>>262
私も、慢性膵炎の食事スレ、期待していたので、残念です。
既成ってなんですか?

264:病弱名無しさん
11/09/01 04:12:22.75 RGlPtme8O
スレたて制限でしょ
鯖負担軽減の為スレ乱立しないようにある条件満たさないとスレたてる資格がない
どうしてもなら依頼所に申請しとけば?

265:病弱名無しさん
11/09/01 05:50:04.20 KsiTEFDO0
>>260
そうかもしれないw
焼肉800グラムとか食べた後でも痛みこないし
毎晩焼酎3合は飲んでるが痛くならないから結構いける気がする
前は肉1キロぐらい食ったらほぼ必ず横腹と背中が痛くなってたのに

266:病弱名無しさん
11/09/01 09:07:04.35 Or/dY8HHO
慢性膵炎の診断基準は、画像検査で膵炎の所見が見られることが必要。

触診で慢性膵炎の診断ができることはありえないと何度言ったら(ry

ブスコバンが効いたんなら普通の腹痛でないの?
慢性膵炎って、普通の腹痛病とは違う複雑な病気だよ。
真面目な医者は、慢性膵炎と診断する前に、造影CT、MRI、場合によってEUSと検査を重ねる。それでも確診にいたらない患者多いのだから。

267:病弱名無しさん
11/09/01 09:18:50.55 U7Vs2r0K0
>>266
そうなんですか。
スレ汚し、失礼しました。

268:病弱名無しさん
11/09/01 10:54:32.83 NkbVVnBn0
慢性膵炎は、患者本人が一番わかっている・自覚できる、と思っている。
あの特有の痛みは、医者にはなかなか伝わらないし、検査やっても膵臓関
係は簡単には判定しにくい。

269:病弱名無しさん
11/09/01 11:10:57.07 WhISeG7R0
膵炎スクリーニングの血液検査、造影CT、MRCP、EUS、ERCPやって発見できなかったら運が悪いとしかいいようがないよ。
臨床的には他の疾患を疑うか不定愁訴となってしまうかもね。

270:病弱名無しさん
11/09/01 17:14:31.60 xGwHu6H6O
急性になって即入院してしまった…
高校生(16♀)なのでお酒も飲まないし、外食も少ない、
高血圧&糖尿病の家族がいるから、食生活も質素。
胆石もないのに、なにがいけなかったんだろ。
おばあちゃんが膵臓癌だったから、遺伝なのかなぁorz


271:病弱名無しさん
11/09/01 17:27:43.06 eWaj9uvA0
>>270
住んでるところは福島県か?食事は気をつけてたか?

272:病弱名無しさん
11/09/01 19:39:15.96 RvlbXD4L0
VS嵐に吉本の急性膵炎コンビが出てるな

>>270
オイラも40過ぎのオッサンだが
まったく状況は同じで半年前に急性で3週間入院したよ
診断書を書いてもらったら原因不明って堂々と書いてあった・・・

273:病弱名無しさん
11/09/01 20:06:50.98 DgVVC7pD0 BE:2871432-PLT(33876)
>>253さんの代わりにたてました。どぞ

【慢性】膵炎になった人の為の食事【急性】
スレリンク(cook板)



274:病弱名無しさん
11/09/01 22:03:59.02 DFa6Kgw40
すみません、友人が急性膵炎で緊急入院しました。
一週間絶食で(水は飲んでもいいようです)昨日CT撮ったら
入院時より内臓侵食が進んでいるようです。
血液検査は良くなっているそうですが、侵食された内臓って
復活するんでしょうか?



275:病弱名無しさん
11/09/01 22:33:16.53 CMR46BYkO
急性膵炎は絶食、絶水
水が飲めるなんて嘘臭い書き込みだなぁw

276:病弱名無しさん
11/09/02 00:16:28.85 F2DwZ7Yq0
>>275
うちの夫は水飲んでもよいと言われましたが

277:病弱名無しさん
11/09/02 03:16:44.75 8MIwym9L0
>>270
中学生のときに急性で入院したよ。
脂質30g制限が全然苦にならないような食生活を元々してたのに
なぜかなった。何もいけなくないのになった。
だいぶ長いこと気をつけてたけど20年くらい経った
最近は油物も普通に食べててなんともない。

278:病弱名無しさん
11/09/02 09:12:22.11 DENaSM+20
慢性ってあの痛みがずっと続くのですか?
自分の場合は10時間ぐらいすれば収まりますが

279:88FR
11/09/02 11:47:07.57 ETrUwFGh0
慢性膵炎と診断されてます。

今は薬と脂質を気にしてます。

先日我慢できずに、ラーメンとかハンバーグ食べちゃいました。

ところが、痛みもなく普段ならロキソニンの世話になるはずなのに平気でした。

一時的に回復する事ってあるんでしょうか?

胆石で胆嚢とりました。
アルコール性肝硬変
十二指腸潰瘍
食道静脈瘤をわずらってます。

280:病弱名無しさん
11/09/02 11:51:52.06 E51DGcLp0
>>270
糖尿病系統ならそれかな?
主治医が糖尿のこと言ってたから
それに原因のその他は、飲酒、胆石の次にくるぐらいパーセンテージ占めていたけど。
原因不明らしい。





281:病弱名無しさん
11/09/02 12:03:51.43 Zwlkgq6B0
>>279
正直にレスしますが、それだけの病的要素があれば予後はあまり良いとは言えないでしょう。
QOLを重視したいのであれば、たまには脂質・糖質が高い物を食べても構わないと思います。
ただし予後の事を考えるとていししつ

282:病弱名無しさん
11/09/02 12:04:39.74 Zwlkgq6B0
低タンパクの物を摂取していきしかないと思います。

283:88FR
11/09/02 13:22:03.07 ETrUwFGh0
ネットで色々見てたら、慢性膵炎は一時的に回復したように感じる位痛みなどなくなると、書いてあった記憶があります。

ただし、回復したのではなく病状が進行してる時に痛みを感じなくなるとも書いてあった記憶があります。


どうなんでしょう…………

284:270
11/09/02 14:21:35.81 oHaxDKU2O
原因不明って多いんですね。
糖尿病は遺伝でありそうですが、まだ発症してないです。

将来大学の飲み会も自由に行けないのかとか、
今から膵炎なんて、慢性や癌になったらどうしようとか…
入院すると不安ばっかりになる。


285:病弱名無しさん
11/09/02 21:26:57.85 Hy1lAN3w0
今 思えば 膵炎の初期症状はひどい肩こり
だったと思う。
分らんよねぇww

286:253
11/09/02 21:27:42.77 VZ/HNftK0
>>273
ありがとです!

287:病弱名無しさん
11/09/03 00:12:22.18 +AJy+PK10
>>284
まだ16歳でしょう、もう大学の飲み会のこと考えてるなんて。
体作りと、もう一度ストレスの元はないか、食事内容はどうかを
真剣に考えたほうがいいと思いますよ。未成年だからアルコール、たばこは
摂取していないだろうけど、これからは
自分の体には悪いのだとしっかり受け止めて厳しく節制する
気持ちに切り替えたほうがいいですよ。

288:病弱名無しさん
11/09/03 19:49:54.14 s2faCRAl0
腹微妙に痛いから近所の医者行ったら慢性膵炎言われた
Igg4異常持ちで大学病院通ってて経過観察中だったけど、来週から入院治療だなこれ
ステロイドとか飲みたくねえなぁ

289:病弱名無しさん
11/09/03 21:15:26.54 OuyAqEMA0
>>288
>Igg4異常持ちで
元々他の疾病の診断をされた上で
今回更に慢性膵炎も追加になったんですか?


290:病弱名無しさん
11/09/03 21:58:48.78 s2faCRAl0
IgG4関連疾患で検索するといろいろ出てくるんで細かいところは省くけど、
IgG4の値が異常になると、なんとか腺が腫れてきて繊維化したり、膵管や胆道や尿管が細くなったりと
あちこちに症状が出て、進行すると膵炎や胆嚢炎になったりするのよ
自分は目に見えるところで顎下腺の硬化腫脹と涙腺の腫れがあって、
胆膵周りは昨年ERCP、FNA、PET-CT、MRIをやって、結果あまりよろしくないとの診断はされてた

291:病弱名無しさん
11/09/03 22:21:08.49 OuyAqEMA0
>>290
そうでしたか
自分は元々慢性膵炎→最近IgG4値を検査して高値と判明という次第
主治医は消化器専門なんでIgG4関係の他の疾患に詳しくないのか
他の不具合があってもほとんど相談に乗ってもらえそうにないのが不安ですよ

ERCPもやったらステロイド治療ですよね
治療が功を奏するよう願ってます
他にも特発性の患者さんもいるみたいだし
またよければ治療経験談等、お聞かせ下されば助かります

292:病弱名無しさん
11/09/03 22:58:35.34 CpV0650a0
ほう、s2faCRAl0、OuyAqEMA0 は、自己免疫性膵炎か。
膵炎の本には必ず載っているけど、慢性膵炎患者の中では少数派だな。
ステロイドで治療可能なんだね。効くといいね。

俺のような普通の慢性膵炎(アルコール性)は、治療といっても
進行を抑えるだけだし、これといった治療薬ないからなあ。
フォイパンは飲んでるけど所詮気安めと思っている。


293:病弱名無しさん
11/09/03 23:05:38.09 s2faCRAl0
自分は慢性鼻炎で耳鼻科に定期的に通ってたんだけど、そこであれ?顎下腺腫れてね?
詳しく調べたほうがいいかもよ、と言われて大学病院紹介って感じで診断された
IgG4関連疾患自体がここ十数年くらいで出てきた病気というか概念らしいから、
あまり明るくない先生がいるのもしょうがないと思う
専門外の症状が出てきたら他科を紹介してもらえると思うよ
ステロイドは効けばいいけどね…ステロイドに対する反応がニブい人もいるとかいうし、実は少し不安だったりw

294:病弱名無しさん
11/09/04 00:53:28.51 lItf0tMVO
一回だけアルコールを大量摂取してしまい急性膵炎になって凄い下痢が続いたけど痛みは皆無だった

まさにチュートリアル福田みたいな痩せ方をした

295:病弱名無しさん
11/09/04 01:27:17.04 ISlteeVI0
IgG4疾患の方は、初期の自覚症状はどのようなものがありましたか?
またどのような経過で発見に至ったのか教えて頂けますか?

296:病弱名無しさん
11/09/04 10:16:04.14 tQJwkUUE0
見つかった経過は>>293の通り耳鼻科から大学病院紹介で
自覚症状は顎下腺の腫れ以外は特になかったよ

297:病弱名無しさん
11/09/04 13:49:23.07 B2g7V+ZS0
>>294
下痢で病院に行ったらそう宣告されたという事?

298:病弱名無しさん
11/09/04 16:49:54.53 lItf0tMVO
>>297はい。
普段から元々下痢がちでしたが、その時は間違い無く普通の下痢ではないと思いました。僅か一週間足らずで64前後あった体重が57にまで激ヤセしましたから。
近所の開業医で血液検査をして急性膵炎だと言われてエクセラーゼという薬を処方されて数日で治りました。


299:病弱名無しさん
11/09/04 17:36:25.77 U2EFd28j0
>>298
急性腸炎じゃないの?

300:病弱名無しさん
11/09/04 20:15:14.35 /vV9tEGt0
福田って病気してからもう一年近いと思うんだけどなんで痩せたままなの??
実況みてると福田のあまりの激やセ状態にみんなすげえビビってるぞ。

301:病弱名無しさん
11/09/04 20:18:24.43 lItf0tMVO
>>299違います。
血液検査で膵臓に関わる数値が異常と一発でわかりエクセラーゼ処方で回復しました。
痛みも腹痛も全く無くてとにかく連日の下痢と異常なくらいの体重減少が特徴でした。


302:病弱名無しさん
11/09/04 21:47:20.13 leq6D3wh0
>>296
そうでしたか。
しかしその先生、良く気付かれましたね。

現在膵炎の他にも合併症はお持ちですか?

303:病弱名無しさん
11/09/04 23:15:28.66 7Yw+81OV0
>>294 =299
慢性ならともかく急性膵炎で無痛性ってとても珍しいのではないか。
というか、膵炎解説書には稀にあるように書いてあるけど、2chの関係スレでも、膵炎患者の集まるブログやサイトでも、ほとんど聞いたことないくらい。

急性膵炎と診断されても、消化薬内服の処方だけだったというのもアレだし、、、
血液検査で数値異常って、どのくらいの異常高値だったの?

304:病弱名無しさん
11/09/04 23:27:52.34 pqLYCU9BO
いつもの釣りレスだろw
週末になると自演野郎も来るしなw

305:病弱名無しさん
11/09/05 04:10:02.19 acLi+zoj0
22才で急性膵炎になってしまった。
食事制限と禁酒ってまじかよ。

306:病弱名無しさん
11/09/05 13:37:57.05 +UZgc3D8O
>>303エクセラーゼは消化酵素でもあるけど膵炎の治療薬としても処方されるかと思いますが。
具体的数値はわかりませんが医者は血液検査の数値を見て一発で急性膵炎だとイの1番に判断したので間違い無いかと思います。
エクセラーゼを飲むまではわかもととかロペミンとかを飲んでも下痢はうんともすんとも言わなかったですがエクセラーゼを飲んだら治りました
一週間下痢はありますが一週間下痢で体重が7㌔減少は初めてでした

307:病弱名無しさん
11/09/05 13:53:38.24 Wm1y4jou0
今時、検査データ渡されないんじゃ
膵炎って驚かされただけだよ
痛みも出ないし、ただの食あたりだったんだよ

消化内服薬で治る急性膵炎なんて・・・

308:病弱名無しさん
11/09/05 14:30:58.50 i3MLQzRD0
血液検査で膵炎にかかわるのはどの項目を
重点に見たらいいのですか?


309:病弱名無しさん
11/09/05 17:36:26.00 +UZgc3D8O
>>307しつこいようですが普段からよく下痢はします。
しかし普段とは全く違う今まで経験した事が無いような下痢と体重減少ですから食あたりみたいなレベルではありません。
血液検査で医者がハッキリと急性膵炎と言いました。


310:病弱名無しさん
11/09/05 21:49:04.01 b1somIZY0
>>309 数字みせて?
その程度じゃ 絶対 急性膵炎はないから・・・
その医者 藪 かも??
このスレ荒らすと、ここの住人 怖いよw

311:病弱名無しさん
11/09/05 22:27:11.85 5AcSUMzHO
…もういいじゃん…ちょっとしつこくない?
>>309さんは医者にそう言われたって言ってるんだから
血液検査もしたんだし、その結果でそう判断されたんでしょ
結果的に体調が戻ったっていうんだからそんなに追及することでもないと思うんだけど…
>>309さん、良くなってよかったね
自分は毎日何回かある痛みが少しでも減ってくれたらいいなぁ


312:病弱名無しさん
11/09/05 22:55:44.12 Xf3bl+vA0
ほんとうにそうですね、落ち込むばかりじゃなくいいことなんですから。
良くなってよかったですね、どうぞこれからもお大事にしてください。





313:病弱名無しさん
11/09/05 22:57:59.25 AVe+zto00
質問させてください。

かれこれ1年半以上続く背部痛と、2ヶ月毎日続くへそ左の腹痛で膵内科行ってるんですが
血液検査・腹部X線・腹部造影CT・エコー・大腸内視鏡・小腸透視・検便やりました。
クローン病も疑われたんですが、完全に否定されました。
異常が無く過敏性腸症候群とされてしまったんですが、一向に腹部と背部痛は治りません。
やはりERCPを頼み込んでやってもらった方が良いでしょうか?

他にもこの検査やってもらった方がいいよ!ってあったら教えてください。

314:病弱名無しさん
11/09/05 22:59:14.03 +UZgc3D8O
>>311何か凄く突っ込んでくる人がいるけど嘘偽りなく全て事実を書いてるんだけどなぁ…

スレ見てたら痛みが伴う事が大半みたいですね…
僕は体質なのか普段の激しい下痢(透明な粘液まで出るような)とかでも殆ど腹痛は無いし、明らかに胃荒れ(口周りに吹き出物とか)としても胃痛が全く無いからあまり痛みを伴わない体質かも。
尿路結石や虫歯で神経まで到達とかだと逆に普通の人よりかなり激しく痛む体質だけど。
吐くなんて5年に一回あるか無いかくらいだけど歯や結石の激痛時で吐くわ吐くわで…


315:病弱名無しさん
11/09/05 23:33:37.16 OrK6XrMcO
急性膵炎で水飲めます
急性膵炎で痛みはない
観る価値もない糞スレになったか(失笑)


316:病弱名無しさん
11/09/06 00:06:25.82 2k2qvZGH0
「胸やけがいつもよりひどいので医者に行ったら、血液検査で心筋梗塞だとその場で診断され、バッファリンを処方されて飲んでたら一週間で治りました。僕は体質なのか胸の痛みは感じませんでしたが、胸痛を伴うことが大半みたいですね。」

っていうような話だな。

317:病弱名無しさん
11/09/06 00:23:36.33 2k2qvZGH0
>>313
定番の慢性膵炎の検査なら、あとはMRI(MRCP)かな。
PDFとかもあるけど、あまり最初からやらないような。

でも、膵臓に詳しい内科医が調べて膵炎を否定しているんでしょう?
もし、血液検査でも顕著な異常が出ず、急性膵炎歴もなく、長年の大酒飲みでもなく、画像検査でも異常無しなら、そもそも膵炎を疑う理由があまりないように思えるけど。

ERCPはリスクの大きい検査なんで、その程度ではやらないほうが良いと思う。どうしてもさらに精密な検査をというなら、ERCPよりEUS(超音波内視鏡)にしてもらえば?

いずれにせよ、膵炎以外の病気の可能性を十分考慮すべきでは。

318:病弱名無しさん
11/09/06 07:32:08.14 dlc7JA1u0
>>313
慢性膵炎の確定診断をもらうことばかりにとらわれない方がいい。
もらえたところで、結局治療の基本は自分でするしかない生活改善。
フオイパンや消化剤は補助。

それなら確定診断をもらうために奔走するヒマがあったら、勝手に
取り組みを始めた方がいい。
それで症状が緩和されれば逆に慢性膵炎の証明。


319:病弱名無しさん
11/09/06 09:03:59.60 t2C2JWqjO
慢性膵炎の治療の中心は断酒と食事療法。フォイパンも効かないし(あの薬は日本だけ)。

しかし慢性膵炎対応の食生活したら他のたいていの消化器の不調も症状が緩和されておかしくないから、効果があれば慢性膵炎であったとは全く言えないと思う。そもそも軽い病気で自然寛解したというのが、ありそうだし。

血液検査でも画像でも膵炎の兆候見られないのに、腹が痛い、背中が痛いだけで自分で慢性膵炎だと思い込むのは、このスレに不正確な情報がさらに増えるだけでなく、本人もほんとうの病気の発見と治療が遅れる危険がある。

320:病弱名無しさん
11/09/06 10:11:38.41 cRxVtgEe0
>>317-319
レスありがとうございます。
5年前に膵炎(原因不明)になり、症状が軽かった為投薬のみでした。
で酒は週4くらいで350ビール2缶飲んでるんです。

今は断酒して、腹痛止めにブスコパンもらって様子見です。
5年前に膵炎経験してるんで、造影CTでは膵臓のモクモクした雲みたいな部分が
消失していました。過去の膵炎で少し膵臓が大きくなったんだろうとの事。
とりあえず断酒と油物控えてみようと思います。ありがとうございました。

321:病弱名無しさん
11/09/06 14:44:52.02 cJwB0VKe0
朝起きたら左首筋から背中にかけて首が動かせない程の痛みが出た
半年前の救急車で運ばれた痛みの前兆か?とビビっていたら
3日で痛みが治まった・・・

ただの寝違えだったようだorz
普段感じない体の変調に臆病になってるなぁ



322:病弱名無しさん
11/09/06 19:18:36.66 iYohgIlKO
逆流性食道炎かと思いきや処方された薬は治ったようなまだもやもやしていて、次に効能に慢性膵炎に効く薬を処方されました。
これも微妙です。
逆食か膵炎か、どうすればわかりますか?
自分の症状がなんなのか分かりません。医者は血圧しかはかってくれません。

323:病弱名無しさん
11/09/07 00:34:29.66 F1wVPnEb0
ビタミンe・cサプリで予防してたけど
昨日チキンスモーク1羽食べたら一ヶ月ぶりに痛みが来ました
膵炎でそんなもの食べるなアホがってことですが
多分冷たいまま食べたので皮の下にたっぷりと
固まった鶏の脂をもろにとっちゃったみたいです
でも痛みは軽く5時間と比較的短い時間で痛みは治まりました
度の過ぎた脂分摂取はさすがに痛みが来ますがほどほどの食事には効果ありましたし
痛みが出ても痛みの緩和や痛む時間の短縮には効果あると思います
私みたいにごくたまに食後に痛みが来る軽度の人には
抗酸化効果のあるビタミンE・Cのサプリは予防や緩和にいいですよ

324:病弱名無しさん
11/09/07 08:49:59.27 O3Ao/JKK0
昨日の晩ガマンできずにカルビ定職食べちゃいました
先生、おなかと背中が痛いですぅ・・・・会社に遅れると電話入れなきゃいかんな・・・
それにしても痛い・・・重度の痛みには成ってないけど、薬倍にして飲んだからこの程度なのかな


325:病弱名無しさん
11/09/07 08:54:38.17 YBmJqyjp0
薬倍って・・・

326:病弱名無しさん
11/09/07 09:35:33.97 O3Ao/JKK0
痛みが治まってきたけど、眠気が・・・夜中3時に目が覚めて悶えてたからなぁ
休みたいけど、そうも遺憾のでそろそろ出かける
またしばらくは、3食ゼリー&野菜ドリンク地獄だな
飯が食えないって難儀だよな頭ボ-ッとするし力も出ないし

327:病弱名無しさん
11/09/07 09:54:03.58 0EIEQYd20
薬は量を増やすんじゃねーよ
飲む回数だタコ

328:病弱名無しさん
11/09/07 10:55:08.68 1XzQKIVJ0
エレンタールという栄養剤がいいらしいぞ。
飲むの大変らしいけど

329:病弱名無しさん
11/09/07 12:46:27.42 F1wVPnEb0
>>326
痛みで寝不足はきついよね
傷む最中はやたらふらつくし

330:病弱名無しさん
11/09/07 18:52:38.52 m9mSg6Ls0
>>327 詳しく・・・・
何がソースかね??

331:病弱名無しさん
11/09/07 19:08:45.35 VfKvNkH30
慢性膵炎のやつはとりあえず標準体重やピザいないからな。
おれなんて174・47でヒョロヒョロ('A`)
消化器系やられると総じて体重減少くるよ。

332:病弱名無しさん
11/09/07 19:33:22.91 6c1vP9ph0
お酒が好きで、週に2回パーッと飲んでました。
自宅では飲まないようにしてました。
食が細く、油ものが苦手なので普段から食べません。
1年前から自律神経系の症状・ひどい背中の痛みに悩まされてます。
診断は逆食。薬を飲んでも痛みは治まりません。
ただ、飲酒すると痛みはなくなります。
これは…膵炎ではない?ですよね。
膵炎だったら、むしろいたみますか?

333:病弱名無しさん
11/09/07 19:38:05.28 VfKvNkH30
>>332
>>1
ここじゃ判断できない。

334:病弱名無しさん
11/09/07 19:43:06.75 6c1vP9ph0
ですよね…。すみません。
検査はしたのですが、異常なし。
頼りない先生でしたので、
専門医を探してみます。


335:病弱名無しさん
11/09/07 20:00:08.67 m9mSg6Ls0
膵臓はマジで 専門医がいるところ 探した方がいぃ。


336:病弱名無しさん
11/09/07 20:03:22.33 VfKvNkH30
>>334
一日がかりになるが大学病院行っておいたほうがいい。
特に膵臓に力入れてるところあるから。


337:病弱名無しさん
11/09/07 20:24:52.15 0O+QvY7u0
>>336
332ではないですが、因みに何県あたりですか?千葉県にはありますか?

338:病弱名無しさん
11/09/07 20:33:16.10 VfKvNkH30
肝胆膵内科・外科があるところ。
特に名前の知れ渡った大学病院ならほとんどある。

後はググッてね

339:病弱名無しさん
11/09/07 22:47:56.76 N/v4ibUCO
〉334
血液検査で異常無くて、急性膵炎歴もないなら、膵炎の可能性は高くないと思うけど(酒も週2回程度では膵炎の世界では、飲んでるとはいわない。)、皆のいうとおり、一度しっかり検査受けておくのがいいんじゃない?


340:病弱名無しさん
11/09/08 10:40:27.13 5UAiCYJG0
>>332
自律神経失調症の可能性もある。

341:332
11/09/08 11:11:44.43 il6OvAFB0
みなさん、ありがとうございます。
膵臓の専門医を見つけたので、来週行ってきます。
極度の不眠(薬服用)や胸椎を骨折した経験もあり
仕事のストレスでここ2ヶ月で10キロ痩せたこと
めまいや耳鳴りや動悸、下痢、あと先週胃潰瘍にもなり
原因が何なのかわからないです。
食べてないから膵臓にきてると言われました。
平和に暮らしたいです。

342:病弱名無しさん
11/09/08 18:49:05.49 lg6DJ49H0
>>341
膵臓なんでもなかったら心療内科勧めるわ・・・。
でも2ヶ月で10キロ落ちはヤバイな。100キロなら分かるが、60キロくらいが-10は何かある。


343:病弱名無しさん
11/09/08 21:34:06.60 tM14NdDX0
下品な話で悪いがすい臓が痛み出した時に
自慰すると痛みが消えないか?自分だけかな

344:病弱名無しさん
11/09/08 22:02:07.31 ZYztJdU80 BE:8614229-PLT(33876)
秋田大チーム、急性すい炎遺伝子特定

米専門誌に発表「新しい治療法につなげたい」

アルコールの多量摂取などが引き金になるとされる急性膵炎(すいえん)の発症にかかわる遺伝子を、
秋田大大学院医学系研究科の研究チームが世界で初めて特定し、今月2日付の米の医学専門誌で発表した。
研究チームの真嶋浩聡講師(50)は「遺伝子の特定により、急性膵炎の新しい治療法や薬の開発に向け、大きな前進となる」と話している。
研究チームは、膵臓(すいぞう)から分泌される消化酵素の排出を調節する遺伝子「インターフェロン制御因子2」に着目。
この遺伝子を持たないマウスの膵臓が、正常なものに比べ白く変色していることに気付き、
2008年から急性膵炎と、この遺伝子との関連を研究していた。
研究の結果、この遺伝子を持たないマウスは膵臓から消化酵素が排出されず、膵臓内に消化酵素が蓄積していた。
この酵素が膵臓自体を消化して炎症を起こし、急性膵炎と同じ症状になることがわかったという。
急性膵炎は、激しい腹痛や嘔吐(おうと)を引き起こし、重症になると、多臓器不全などを併発する。
現在の治療法は、絶食して膵臓の負担を抑えながら投薬を受けるのが主流という。
治療法は30年近く大きく進歩しておらず、人によっては絶食期間が3か月近くに及び、患者の肉体的負担も大きいという。
真嶋講師は「発症にはほかの遺伝子が関与している可能性もあり、まだ全てを解明できたわけではないが、
臨床実験を通して新しい治療法の確立につなげたい」と話した。

(2011年9月7日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



345:慢性膵炎マン
11/09/09 15:57:29.52 Lu5erjDQ0
昨日病院行ったら、五年位すると、
自己再生細胞ですい臓を作れるようになるって言われたけど本当かなあ…



346:病弱名無しさん
11/09/09 19:26:33.95 lgkUpGDl0
>>345
作れるかもしれないが実用にはあと10年は硬いと思うよ・・・・・。
金額も半端じゃないと思うし

347: 【東電 79.6 %】
11/09/10 12:48:59.21 RemfXEh+O
>>152
下痢飲んで

348:病弱名無しさん
11/09/10 19:37:15.14 +GD6xauG0
下痢飲んじゃやばいでしょ

349:病弱名無しさん
11/09/10 20:28:51.66 TczlP4gsO
なんで今ごろ

350:病弱名無しさん
11/09/10 20:43:05.09 Ja11b6at0
腹いてー!! パン一枚で痛いとかもう\(^o^)/

351:病弱名無しさん
11/09/10 23:21:43.26 nH8kWqoC0
腹いてー!!チキン南蛮で一発できた
こりゃ2日ほど 絶食だな orz

352:病弱名無しさん
11/09/11 04:09:23.01 vI+8/TVQ0
みんなどれぐらいで腹痛おさまる?

353:病弱名無しさん
11/09/11 07:14:52.41 Qv1LDaSL0
膵炎やると、いつかは糖尿病になりますか?

354:病弱名無しさん
11/09/11 08:00:44.62 /ALFTrqi0
なるよ。しかし、その前に膵臓癌や他の癌で死ねば話は別だが・・・

355:病弱名無しさん
11/09/11 08:37:19.39 Qv1LDaSL0
ありがとう。
痩せ型なんでしょうね。
確実になるとしたら自分はもうなっているかも。

356:病弱名無しさん
11/09/11 11:47:13.65 8sdvrOQG0
>>354
いい加減な、回答はしないでもらいたい。
私は、慢性膵炎になって15年たつが、糖尿病にも、癌にもなってないよ。
また、医者からもなると言われたこともない。

357:病弱名無しさん
11/09/11 13:34:41.42 Bhjg3EZw0
毎週ほぼ週末に傷みが来るのは、やっぱストレスとかも関係するのかな・・・気が抜けると言うか
なんかもう疲れてきたなぁ、今はズーンズーンって感じだけどこのまま治まるか酷くなるかどちらかだな
痛み止め切れてると言うのに参った

358:病弱名無しさん
11/09/11 18:31:40.03 0Poqin+5O
ほんとうの慢性膵炎なら、いつかは糖尿病になるよ。それまでの時間が長ければ、寿命が尽きるか別の病気で死ぬほうが先に来るだけ。
慢性膵炎の本態は、非代償期に至り膵臓が荒廃して機能が失われる状態。それに近づく過程では糖尿病発症。
慢性膵炎は、不可逆性かつ進行性の病気だから、みんな進行を抑える、遅くするために、食事療法や断酒してるわけで。
慢性膵炎患者はガンで死ぬ率が平均より有意に高いことも学術的に判明済み。

書くのは愉快ではないが、知識持った上で皆頑張ろうとしてる。

えーと、いい加減な一部の町医者の安易な慢性膵炎診断や自称膵炎のひとは、上記の心配は無い。

359:病弱名無しさん
11/09/11 18:35:16.00 cP7vEVS00
>>352
俺は夕方以外毎日腹痛と戦ってる。ブスコあんまり効果ないしマジ鬱になりそう・・・

なぜ夕方に腹痛がなくなるかは不明・・・

360:病弱名無しさん
11/09/11 19:47:21.58 YzYsIyXV0
腹が痛いって危ないんじゃないの?

361:病弱名無しさん
11/09/11 20:02:40.75 cP7vEVS00
>>360
俺慢性だから('A`) 腹痛かなりキツイ

362:病弱名無しさん
11/09/11 21:35:22.13 OjOH7gvL0
昨日、腹が痛くて救急搬送してもらったんだけど、膵臓があまり良くないみたいに言われた。
知人宅でしめ鯖をたべたので、それにあたったのかなと思ったが、CTとか妊婦みたいなスキャンで見ても膵臓のことばかり言われる。まぁワインやらシャンパンも結構飲んだからそのせいかな?
今もまだ腹が痛くて、便意?からトイレに行くとまだ赤い粘度の高い血が下痢みたいに少量ずつ出てくる。
これはいったいどうしたらいいんだ?
血が赤いから大腸とかしたの方で出血してるんだろうか?
家庭の常備薬で効きそうなのあるかい?



363:病弱名無しさん
11/09/11 22:00:49.17 ZnEflZmj0
CTやエコーの結果で医者が膵臓疑っているなら本気で心配しろ。
何が異常なのか医師に詳しく聞いてみるべき。
膵炎に効くような売薬など無い。
膵臓の病気はどれも深刻なものが多いぞ。
急性膵炎なら、重症化しなければ完治できる確率高いからまだラッキーな方だが。
ただ、便に血が混じるのは別の病気かもね。
とにかく医者に早く相談しろよ。


364:病弱名無しさん
11/09/11 22:16:53.45 PJC0wk04O
>>362
緊急入院のレベルじゃ?
医者に任せて治療するしかないと思う。
とにかく、大事にしてくれ!

365:病弱名無しさん
11/09/11 22:18:47.62 OjOH7gvL0
ああ、ありがとう

366:病弱名無しさん
11/09/11 22:54:48.60 TY7cCzRu0
>>362
たぶんワイン飲んだからだろw 



367:病弱名無しさん
11/09/11 23:10:09.01 xbGx4n+g0
>>358
>ほんとうの

すまん、「ほんとうの」と書いた真意を知りたい。
つまり、素人としてはコメントの底にある意味が分かり辛いもので。

368:病弱名無しさん
11/09/11 23:26:20.36 OjOH7gvL0
>>366
うん、たしかに飲み過ぎたのは事実だw
ワインとシャンパン2本ずつに日本酒も飲んだからな
2夫婦4人いたけど、1人でずいぶん飲んだ気がするしw
一晩中、点滴してたからか二日酔いはないがw

もしかして、しめ鯖は関係なかったんだろうか
もう訳分からん
ただの酔っ払いの嘔吐下痢と思われたくなくて飲酒量は控えめに伝えてしまったけどねw
実際、こんな腹がずっと痛かったこともないし、38度近くまで発熱もあったし
突然、膵臓の話に変わっててとまどったわ

369:病弱名無しさん
11/09/12 01:14:51.24 GR7yfjeb0
>>367

最近このスレでもmixiとかでも、食後の腹痛がある程度で医師には否定されているのに「自分は膵炎だ」と自己診断してつまらんこと書き込む輩が多いから、うんざりしていたのでね。

さらに、「いい加減な一部の町医者の安易な慢性膵炎診断」というのもかなりある。
血液検査だけとかで慢性膵炎の診断などできないことになっているのに、学会の診断基準など無視で「慢性膵炎」という診断をする医師が巷にはいる。
それを「ようやく私が膵炎であるとを診断してくれた名医」と信じる「膵炎患者」がいる。

370:病弱名無しさん
11/09/12 01:17:21.61 3RhIN7RC0
>>358
俺がかかっているのは、東京、お茶の水、順天堂医院、胆膵肝外科。

そこらの町医者ではないよ。

そこで、慢性膵炎は必ず、糖尿病になる病気ではないし、癌にもならないと言われた。
そして、現実に15年、糖尿病にもなっていない。


371:病弱名無しさん
11/09/12 01:30:23.19 GR7yfjeb0
>>370
一般的・統計的な疾病の説明と、自分の事例との区別もつかないのか?
ちょっとした膵炎解説書には必ず書いてある基本だ。
本持ってないなら↓でも見ておけ。

難病情報センター
URLリンク(www.nanbyou.or.jp)

このサイトの「病態」のところにはっきり書いてある。
代償期から移行期になると糖代謝障害(糖尿病)が発生する。

372:病弱名無しさん
11/09/12 01:52:34.89 6MzyGMnWO
進行が遅ければ必ず糖尿病になるわけではないと言われたということでしょ?

その難病情報センターのページ有名だよ。糖尿病合併率とか、慢性膵炎患者が癌になる確率が普通よりどれだけ高いかとか書いてある。患者にとって辛いこと書いてあるんだよ。

患者どうしいがみ合うのはやめよう。

373:病弱名無しさん
11/09/12 02:29:23.75 3RhIN7RC0
>>371
このページは有名なページだから、私も慢性膵炎になった時は、すぐググって出てきて読んでますよ。
だけど、これは、一般論で、全員がそうなるのではないということの方を知ってもらいたいから書いたんだよ。
実際、慢性膵炎歴15年だよ。今も、痛くて苦労してるんだよ。
逆の言い方をすれば、15年たっても、非代償期にもなってないから、痛くて苦労しているんだよ。

全ての慢性膵炎が、この通りになるということを、知ってもらいたい。
また、順天堂の医者でも、こういう知識はあったうえで、必ずなるとは限らないと言ったんだよ。

374:病弱名無しさん
11/09/12 02:35:26.70 3RhIN7RC0
>>373
訂正

全ての慢性膵炎が、この通りに推移するわけではないことを知ってもらいたい。

375:病弱名無しさん
11/09/12 06:44:32.28 7AFR2fBn0
みんな落ち着けって
2chの相談なんて

急性の治療中に水が飲めたり
痛みが出ないヤツも居るらしいからなww

376:病弱名無しさん
11/09/12 08:01:34.37 JyTAhc2X0
>>359
慢性膵炎ですか?
私は年数回痛みが来るのですがあの痛みが毎日ですか・・・

377:病弱名無しさん
11/09/12 12:22:57.44 7AFR2fBn0
慢性は鈍痛
急性は激痛でOK?

私は急性のみ1回なので慢性の辛さはまだワカラン

378:病弱名無しさん
11/09/12 15:10:41.35 XGdOQzom0
食後の腹痛や背部痛、軟便、食欲不振、膨満感等から、慢性膵炎を疑って、血液検査、エコー、CT、MRI
、MRCP、EUSで異常なし。オメプラゾールとガナトンの処方はあるけど、あんまり症状は改善しない。
ここまで検査して異常なしでも、やっぱり慢性膵炎って事はあるんだろうか?

379:病弱名無しさん
11/09/12 18:29:45.01 NFgz0oeVO
めちゃくちゃお腹痛くて気持ちも悪くなってきた
トイレ行ってもなにも出ないから膵炎かな?
でもすい臓の位置じゃなくてお腹全部痛い
パニックだよ

380:病弱名無しさん
11/09/12 18:52:33.71 gmrIvLAy0
病院行け、腸閉塞かもしれんぞ
腸閉塞は死ぬ人もいる

381:病弱名無しさん
11/09/12 21:45:24.76 NFgz0oeVO
救急車呼ぼうかな?と思ったけど歩けるし…仕事上がらせてもらって家着いた頃痛みなくなった
お騒がせいたしましたm(__)m
でもまったく原因不明の腹痛だったなぁー

382:病弱名無しさん
11/09/12 23:46:08.27 6MzyGMnWO
〉378
血液検査で異常無く、EUSまでやっても膵炎所見無しなら、なぜそれでもまだ膵炎を疑うのかわからん。というか、完全に否定されてるじゃん。

腹痛、背部痛、膨満感なんて、他の消化器の不調でいくらでもある。

383:病弱名無しさん
11/09/12 23:47:21.12 Mtqt3RzW0
>>378
大腸・小腸・胃疑え

384:病弱名無しさん
11/09/13 13:35:57.32 6AdJ4CO20
378です。コメントありがとうございます。
違うなら違うに越したこと無いんだけど、
ホントに食欲不振が酷い。1日食べなくても腹減らんし。
夕方に昼食べた物のげっぷがでたり、食べて随分経ってから腹痛とか。
最近脇腹も痛いので、凄く不安だけど、もうこれ以上やること
ないんだろうなぁ…。

385:病弱名無しさん
11/09/13 22:43:28.76 AQOchCcD0
>>384
それ383が言うように小腸、大腸だと思う。
潰瘍性大腸炎とかクローン病を疑ったほうがいい。
ネットやってても不安になるだけだから検査しましょう。

386:病弱名無しさん
11/09/13 23:56:15.37 sPheBAjgO
>>385横から失礼
たくさん検査したじゃないか
これ以上は大腸に内視鏡かな?

387:病弱名無しさん
11/09/14 00:48:53.71 J1yDV3hd0
健康と食物
スレリンク(mental板)l50

Xパン

388:病弱名無しさん
11/09/14 09:48:31.80 KqxPjunl0
378です。度々コメントありがとうございます(涙)。
胃はEUSのときに見て軽い萎縮性胃炎があります。
大腸内視鏡は2年前にやっているのであまり考えづらいみたいです。
後は小腸ですかね。担当医は過敏性大腸炎か、機能性胃腸症だと
いうんだけど、精神的なものってこともあるのかなぁ。
子供も小さいので、不安で不安で相当鬱なのは間違いないけど。

389:病弱名無しさん
11/09/14 12:37:58.10 olDcxVlX0
>>384
逆流性食道炎
俺が前にその症状でそうだった
症状から膵炎を疑い何度も検査したが逆流性食道炎とも膵炎とも判明せずにとりあえずPPIとH2ブロッカーを服用していたのだが治らない・・。
試しに漢方の胃腸薬飲んでたら2週間で治った。

390:病弱名無しさん
11/09/14 23:59:47.08 Mnx0YRfR0
>>305です。
22歳で急性膵炎になりました。お酒をよく飲むので原因としてはアルコールが考えられると言われました。
しかし20代前半の急性膵炎ということもあり原因の究明として膵管の合流異常などを検査するためMRIと造影CTの受診を勧められました。
これは適切な処置なのですか?主治医の説明は納得できるものだったのですが、地方病院の20代の方なので少し不安になりまして。
大学病院でMRCPやEUSなどの精密な検査を受けた方がいいのでしょか?
再発率が高い病気なのでそのリスクをできるだけ下げたいと思っています。

391:病弱名無しさん
11/09/15 00:10:51.55 Ry5BUExIO
〉390
まずは造影CT、MRIからやってくれるなら、まともと思うが。MRIといってもMRCPいっしょにやるかもね。


392:病弱名無しさん
11/09/15 13:46:17.09 coujXezz0
384です。皆さんコメントありがとうございます。
ここのところ、食欲は出てきたのですが、
へそ周りや鳩尾の左の辺りが押すと痛いという症状が増え、
右側の背中たたくと内臓に響き鈍痛があります。
押したり叩いたりして痛いとかなると、やっぱり膵炎かなと…。
めちゃめちゃ怖くて、不安です。
今まで酒一杯飲んだせいかな、嫁さんと子供に申し訳ないな、
とか、相当後ろ向きな気分になってしまっています。
改めて別の病院でEUSとかは馬鹿げているんでしょうか?

393:病弱名無しさん
11/09/15 15:44:07.38 RuCfU68M0
>>394
EUSを数回するくらいなら思い切ってERCPをやってもらった方がいいかもしれませんね。
ただ今までやってこられた検査から、膵炎の可能性は低いと思います。
他に胃・十二指腸・小腸・大腸の疾患を疑う方が妥当でしょう。
過敏性腸炎・ストレス性胃炎の可能性もあるので、一先ずそちらからアプローチしてみてはいかがでしょうか。

394:病弱名無しさん
11/09/15 15:45:06.79 RuCfU68M0
ごめんなさい。
>>392の間違いです。

395:病弱名無しさん
11/09/16 09:46:58.14 LFncxADq0
392です。皆さんホントに親切にコメントありがとうございます。
ここのところ、体のことばかりで頭が一杯になっているので、
親切にコメントいただいてホントにありがたいです。

389さん、昨日かかりつけ医に話をして、漢方薬も処方してもらいました。
393さん、そうですね、あまり膵臓にこだわりすぎない方がいいかもしれませんね。
胃についてはEUSのときに見てもらって、大きな異常はないです。
CT画像で、十二指腸と小腸の境目辺りがかなり張っているとはいわれて
いるので、そちらの検査もしてもらうか検討してみます。それ以前に、
悩みすぎてストレスなのかなという気もしますが。

それにしても、大学病院って検査までホントに時間がかかりますよね。
緊急性を要する病気なら死んじゃうなって、いつも思います。
特に、今かかってる大学病院のドクターは冷たいので…。
それに比べると皆さんの温かいコメントの方がずっと元気になれる気がします。


396:病弱名無しさん
11/09/17 10:45:47.76 3N382PYa0
アルコール依存症です。
急性膵炎の時は痛みと苦しさで一晩のたうちまわり、マジで死んだ方がマシと思った。
その後慢性化して慢性膵炎と逆流性食道炎を経験したが上腹部の痛みなど症状はそっくりだった。
今は断酒7年で痛みなどの症状はないが、いつか不摂生のつけがまわってくるんだろうな・・・。

397:病弱名無しさん
11/09/19 02:56:20.59 QjmkqECM0
>>389
>試しに漢方の胃腸薬飲んでたら2週間で治った。

その漢方薬の名前を教えてけれ。

398:病弱名無しさん
11/09/19 05:12:51.42 pawc0Ar10
漢方薬じゃないが逆流性食道炎なんか
ガスターかタケプロンで一発で治る

399:病弱名無しさん
11/09/19 20:37:37.24 ulacPY9n0
金土と沢山酒のんで昨日起きたら腹が痛い、へその下あたり。
夕方くらいに腰の痛みに変わった、痛みっていっても違和感あって押すと痛む感じ。
コレは膵炎かとドキドキしてんだけど、いろいろ調べると位置が違うんだよね。
左の腰骨の上から脇腹にかけての違和感が今でもある。

URLリンク(health.goo.ne.jp)

上の図だと腎臓の下あたりの、下行結腸が指してるあたり。
膵炎でもそこら痛む?ちょうど大腸内視鏡は来月検査なんでそん時でいいかなぁ

400:病弱名無しさん
11/09/19 20:52:25.63 LdKOqCoaO
〉399
スレ違い

401:病弱名無しさん
11/09/19 22:55:33.64 gW94tPsC0
>>399
医者に行くのが一番^^ 

402:病弱名無しさん
11/09/20 00:13:23.00 DGECjMDJ0
>>399
お前が膵炎でないことだけは鉄板のように確か

403:病弱名無しさん
11/09/20 22:05:04.46 szARpfHR0
慢性の下痢、腹痛。先ほど背中痛くなってなんだと思い調べたらもしか膵炎かな?


404:病弱名無しさん
11/09/21 08:18:49.60 UsXETdqMO
毎日ひとりは沸いてくるのか。 ったく・・・

405:病弱名無しさん
11/09/21 12:26:25.08 Z2M7rRSn0
>>403
ぎょう虫かサナダムシでも腹に飼ってるんじゃね?

406:病弱名無しさん
11/09/21 15:14:45.38 3uPO+Xsm0
コーヒーって飲んじゃダメになってるけど
カフェインレスコーヒーでもダメなのかな?
日本茶も意外とカフェインが多く含まれてるけど
飲まない方がいいののかね~

407:病弱名無しさん
11/09/21 16:22:35.50 wXbL6gkH0
>>406
俺はコーヒーを飲むと痛くなる。でも、毎朝紅茶を飲んでも何ともない。
医者にその話をすると、コーヒーは脂肪が入っているからだろうと言っていた。

日本茶は、基本的にはほうじ茶、たまに外食で緑茶が出るが、少しなら平気。
何杯も飲むと、緑茶でも痛くなる。

俺の場合は、カフェインより、脂肪が問題のようだ。

食事は1日、5~10グラム以内に脂肪を制限している。

408:病弱名無しさん
11/09/22 00:12:00.34 20mHu4UhI
俺の場合は、脂質の摂り過ぎも駄目だけれど、腹一杯に食べると特にすぐ痛みに出る。

酒は結構飲んでも大丈夫なんだけれど。

人によってそれぞれなんですな。

409:病弱名無しさん
11/09/22 01:11:47.70 sRXdX4d80
酒飲んで大丈夫とかありえないよw
すぐ痛みが出るとかw

410:病弱名無しさん
11/09/22 01:57:15.07 pwiFLSO3O
炭水化物を沢山摂取しているからインシュリンショック→糖尿病が怖い…

最近やたら食後眠くなる症状が続いている

411:病弱名無しさん
11/09/22 05:53:57.94 Q2wTO11j0
低血糖になるってこと?

412:病弱名無しさん
11/09/22 10:39:59.74 bBgJLGUz0
逆、やたら食後眠くなる=食後高血糖



413:病弱名無しさん
11/09/23 11:04:47.69 HbAYeFvAi
膵臓は医者次第で生き死に決まるな…昨年末に首からivh入ってて、もう長く無いから家族呼べとか言われてたのが、他病院でステント通したら元気元気♪(´ε` )
元総理の息子は死んだけどな…

414:病弱名無しさん
11/09/23 12:21:59.96 5ALReV1S0
>407
脂質1日、5~10以内って厳しいな~
ちょっとした菓子パン食べただけでアウトじゃん
自分は30以内を目安にしてるけど甘いのかな

415:病弱名無しさん
11/09/23 16:03:44.17 jVrLLl4a0
素朴な疑問だけどコーヒー一杯分のミルクでさえ駄目なんてあり得るのかな。


416:病弱名無しさん
11/09/23 17:48:33.06 rsmA/wZT0
別の病で入院中に急性膵炎になったけど、退院後は中国出張で中華三昧しても問題なし。なんなんだろね。

417:病弱名無しさん
11/09/23 18:07:33.31 JPbSFpB/0
コーヒーは飲む よく飲むからミルクや砂糖とか入れない
カフェインレス試したけどコーヒー飲んでる気がしない
結局はカフェイン中毒なんだと自覚した
酒は前から断ってるけどタバコも断って血液検査の結果みたら良くなってる
タバコが相当な悪さをしている

418:病弱名無しさん
11/09/23 18:44:09.87 9R9t1Qg0O
>>414
病院の膵炎食が20
重症なら3分粥の4
>>415
重症者や膵蔵が弱っていいる場合は危険。

419:病弱名無しさん
11/09/23 20:35:06.25 r69yXvdz0
消化酵素のサプリって膵炎にいい?

420:病弱名無しさん
11/09/23 22:54:55.48 scvdwJ5x0
最近調子悪いと心臓から左方にかけて痛むんだが、
やばいのかなぁ???

421:病弱名無しさん
11/09/23 23:13:44.20 tGZVB4HU0
>415
ミルクってコーヒーに入れる(ス○ャータ)とかポーションタイプの?
あれって植物性油脂と乳成分が主原料なんだよね
だからあんまり良くないと思う。
>417
自分はコーヒー飲むと死ぬほど具合が悪くなる
好きだから飲める人がうらやましい

422:病弱名無しさん
11/09/24 06:19:59.68 dNstyuos0
過去に急性膵炎から慢性になって、今痩せ型の糖尿っぽい
膵炎と糖尿病って食事の種類が真逆のようだけど何食べればいいんだろう

423:病弱名無しさん
11/09/24 06:45:17.59 w9lHaxCDO
急に冷えて寒いけど膵臓って寒さで影響ある?

424:病弱名無しさん
11/09/24 10:04:46.93 dM1F2GEU0
>>422
糖尿病はインスリン注射で対応して、膵炎に適した食事しかないと思う。

425:病弱名無しさん
11/09/24 22:15:47.35 grq626y80
>>421
サラダオイルを乳化させたような物だからね。しかしあれ一個分で・・・信じられん。

>>422
総合栄養食も×なのか?
糖分の少ないヘパンとかは駄目なのかな・・・。

>>423
暑さも寒さも内臓へのストレスになる。腹巻をしよう。

426:病弱名無しさん
11/09/25 01:05:19.06 80V4W7/v0
>422
慢性膵炎患者の場合、食事は糖尿対策よりも慢性膵炎対策を優先じゃなかったっけ?

慢性膵炎が進行すれば結局糖尿病にもなるわけだから、膵炎対策優先ということだろう。その結果糖尿病が悪くなれば、それはインスリン注射でしのげばよいという理屈らしい。

慢性膵炎が進行すると糖尿病よりも予後が悪くてQOLも下がるからだろうと解釈してるよ…慢性膵炎は糖尿より怖い病気ってわけだ……

といっても、大事なことはちゃんと自分の主治医に聞けよ。

427:病弱名無しさん
11/09/25 05:05:15.61 PVeyYzzU0
バファリン効いたのには驚いた
飲んで20分ぐらいで痛みが8割ぐらい減った

428:422
11/09/25 07:48:02.58 cQIWPzrG0
まだ糖尿と診断されたわけじゃないんです。
皆さん、返信ありがとう。

429:病弱名無しさん
11/09/25 10:34:38.88 4UkpaCbS0
ロキソニンのほうが効くんじゃないの?ダメなのかな?

430:病弱名無しさん
11/09/25 11:35:18.41 lylLl2WX0
チアトンやブスコのほうが効くだろ。

431:病弱名無しさん
11/09/25 20:03:10.66 59QT/VEX0
知り合いが膵臓ガンで一年くらい前に手術をして、数ヶ月前に再発してまた手術をしたそうです。どちらの場合も比較的早期の発見だったそうです。
膵臓ガンって再発率も致死率もかなり高いようですが、この場合完治する事ってあるんでしょうか?再発を繰り返してやがて死に至る可能性の方が高いんでしょうか?
現在は千葉の国立癌センター?という施設で治療中の様です。

432:病弱名無しさん
11/09/25 23:14:51.19 xXmLWkhPO
インシュリンショック怖いなぁ
俺はマルトデキストリンを愛用してるからさ
最近食べたらやたら眠くなる…

433:病弱名無しさん
11/09/26 12:23:05.84 Hp2zgzls0
膵炎と診断がつくまで一日数回排便があった俺だが、
消化の良い食事を食べるようになったらすごい便秘になっちまった。
これまでが異常だったのか?

434:病弱名無しさん
11/09/26 23:55:02.47 PAM4uFWkO
チュートリアル福田って宮沢りえみたくなかなか元に戻らないな…


435:病弱名無しさん
11/09/28 06:11:03.46 cE9vpg9b0
入院中は問答無用で絶食させられて
回復後も脂はほとんど取らせてもらえないから痩せるんでしょ?

436:病弱名無しさん
11/09/28 23:14:19.09 CoCTs+YOO
今日のはなまるカフェに次長課長の河本さんが出てた
ちょうど急性膵炎の話の時に見出したから全部聞いてないけど、お酒は飲んでないって言ってたような
怖くて飲めないんだろうね
でも食事に気を付けてるのか、倒れる前より顔もすっきりして健康的には見える
ただ、勢いみたいなのはちょっと抑え気味?
まだ病後そんなに経ってないから大人しくしてるのかな

437:病弱名無しさん
11/09/29 00:53:06.15 QOqWKQci0
今日、久しぶりに中川家の兄貴、TVでみた
やっぱりやせてたなぁ
体重が戻らなくなったんだろうなぁ、膵炎って怖いわ

438:病弱名無しさん
11/09/29 06:11:05.40 x0z6YET1O
すみません、質問していいでしょうか。
二十歳の時人間ドックで腫瘍マーカと白血球の異常な数値が確認されて精密検査を受けました。
膵臓が腫れてるとのことだったのですが、数値が少しだけ下がっていたため、半年ごとの経過観察になりました。
それから11年経っているのですが、まだ数値は健康とされる基準値よりかなり高いです。
聞いてみても医者は経過観察と言うのですが、少しでも食べ過ぎると背中に痛みが出るし不安です。
医者をかえるべきでしょうか

439:病弱名無しさん
11/09/29 15:09:11.15 jHU8u8FO0
福田がテレビに出たときのニコニコ実況の反応はすごいな
河本は順調に体重戻ったっぽいけど、福田はむしろ復帰したからも痩せたよね

440:病弱名無しさん
11/09/29 20:19:12.02 QCyt2b0wO
膵臓って腎臓みたく一度機能が低下すると以前のレベルまで回復する事が難しい臓器じゃないかな?
だからチュート福田は体重回復しないのではと。
膵臓は腎臓みたく消耗品気がする
加齢と共に肉が受け付けなくなるのも胃ってり膵臓機能低下なのではとさえ思える

441:病弱名無しさん
11/09/30 14:06:02.88 uYtBKLXM0
僕の知り合いが重症急性膵炎になったけど、退院から1年で10kg以上も太ったよ。

442:病弱名無しさん
11/09/30 17:08:13.93 9LIwb46z0
Yahooニュースに気になるニュースが出た。
私は、昼は麺類にしていて、蕎麦かうどんを毎日交互に食べているからだ。

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

でも、膵炎だから、天かすも入らないし、かまぼこ、ホウレンソウ、卵が基本の具だから、大丈夫かな。

443:病弱名無しさん
11/09/30 17:21:43.54 1uPmtOHV0
>>441 節制しただけだろ?
重症を経験したらそりゃ、タバコも酒も脂質もやめるって・・・・。
そして周りの人間の人に支えられ、病状悪化の防波堤を築く。
膵炎の患者は環境に凄く弱い・・・。

444:病弱名無しさん
11/09/30 22:28:08.85 OvSEj6aR0
最近、腫瘤形成性膵炎でPPPDの手術を受けてきました。
術前に検針してもらって異型細胞が出たって事だったんですが
幸い術後の生検では癌は出ませんでした。

下痢がつきものの手術らしいのですが最近トイレに行くと
ラー油のようなものが大量に浮いています。

消化出来て無いって事でしょうか?


445:病弱名無しさん
11/09/30 23:25:58.49 oIHr0qI20
>>443
節制すれば太るかというと、そんな生ヤサシイもんでもなく、
タバコ、酒、油、以上に食事を止めたくなる。
しかし腹がへれば食いたい、
でも食うのが怖い、
でも食いたい、
でも怖い
でも食いたい

こうして結局はもがもが食べてイタタターとなるんです。

446:病弱名無しさん
11/10/01 05:19:56.19 h8H+7j9j0
>>444
膵炎は脂質の消化が弱くなるので下痢を起こします
便に油が浮くのは脂質を消化吸収できていない為です
また、便に油が浮くほどの脂質を含む食事は膵炎患者には禁物です
急性増悪を起こしますよ

447:病弱名無しさん
11/10/01 16:01:15.66 Skje/RXS0
血中アミラーゼが30しかありませんでした。
これってやばいでしょうか?

448:病弱名無しさん
11/10/02 05:23:39.94 F9+9ShQj0
しつこいがビタミンEとCのサプリ飲めば普通以上の食事して酒飲んでも
あの痛みこないよ

449:病弱名無しさん
11/10/02 06:26:16.40 35GMWvAJ0
おはようございます 膵炎のみんな
あまり議論されてませんけど、ストレスってどの位、
膵臓にくる??
俺は イライラした時 すげぇ 痛むから 極力 怒らないようにしてます ww

450:病弱名無しさん
11/10/02 08:44:09.46 p/IpylCw0
>>448
あんまり嘘は書き込むのやめような^^

451:病弱名無しさん
11/10/02 12:55:54.95 L3HU1MEXO
>>446脂質と油の違いがよくわからない

ちなみにポテチは下痢しないが焼肉とかは下痢する

452:病弱名無しさん
11/10/02 13:02:48.76 nKgFnSuw0
ポテトチップスは3年くらい食べてないなぁ
急性を発症する前はポテチにコーラが大好物だったんだが・・・

453:病弱名無しさん
11/10/02 13:17:54.99 QQ7qTnxII
急性やってから2年。
完治したと言われたが、微妙に痛みが出て病院に行ったら慢性と勝手に診断された。

何だかよくわからないままの現在、酒を飲んでも焼肉食べても痛みは出ません。
でも、食べ過ぎると少し出ます。
煙草は吸いません。

人それぞれだと思います。症状は。

454:病弱名無しさん
11/10/02 13:26:13.47 hEEmOMUL0
一応聞きたいんだけどビタミンCとEを飲めば痛みがこない理屈ってあるの?

455:病弱名無しさん
11/10/02 18:17:25.16 BtaECQkJ0
>>452
ポテチ怖いす。
俺の初発作はポテチを食ってる時で、何日か悶え苦しんだ末に救急車。

・・・ところで食事スレ、誰も書き込まないなあ。

456:病弱名無しさん
11/10/02 19:32:38.61 BtaECQkJ0
あ~どこからかステーキを焼く匂いがする~

457:病弱名無しさん
11/10/03 00:51:03.60 LjBzEwB80
膵炎の診断 怖い これからどうしよう
ずっと心配しながら生きていくの怖いよ
どうしたらいいの

458:病弱名無しさん
11/10/03 07:58:06.05 mp4lVJxkO
>>457
落ち着け。

どんな検査で何が見つかって診断されたのか、医者に程度はどのくらいと言われたか、書いてみれ。

年齢もね。飲酒は?過去に急性膵炎歴はある?

459:病弱名無しさん
11/10/03 08:33:46.12 d8RO+Jvb0
>>454
膵炎は酸化が原因で起こるのもあるから
酸化を防ぐビタミンCやビタミンEで膵炎を予防できるって
実際の実験でも効果が実証されたらしい

460:病弱名無しさん
11/10/03 14:06:14.80 P4kAC/PF0
ちょっと聞きたいんだけど
慢性膵炎って診断されたらなんか薬もらえるの?結局治らないんだろ?

ずっとすい臓付近に違和感あって数時間何も食べなかったら痛み増して
左側の背中と腰も少し痛くなったり違和感でてるんだけど

461:病弱名無しさん
11/10/03 15:35:51.37 3itSALp/0
>>460
私の場合は「フォイパン」これは、膵臓の動きを緩慢にする薬です。
膵臓が働くと、膵炎が進行するので、膵臓をできるだけ働かなくするのです。
膵臓が働かないと、消化ができなくなるものが出てきますので、それを補うための消火剤。
これが基本ですね。私の場合はこれに加えて、痛み止めや炎症止めの薬も出してもらっています。


462:病弱名無しさん
11/10/03 15:44:36.87 Vxkvpmto0
フォイパン

と書くより

フオイパン

と書く方がいいと思う。

463:病弱名無しさん
11/10/03 16:24:25.89 9XoKuzbG0
私が飲んでるのはこのスレで評判の悪いカモステートだよw

464:病弱名無しさん
11/10/03 17:35:43.08 hdtJyxue0
>>460
その前に膵炎と診断されたのか?
それとも「違和感がある」ってだけで書き込んでるのか?

もしまだ痛みが続いてるようならまず薬局でブスコパンを買って飲め。
んで落ち着いたら病院に行け。
(フォイパンは処方箋がないと買えない。

465:病弱名無しさん
11/10/04 14:08:38.27 o+5a0scdP
今日、血液検査の結果聞いてきた。
アミラーゼが56
リパーゼが27と正常。
P型アミラーゼが25とこれまた正常。
でも、何日か前、すごい腹痛があったから、明後日エコー検査。

466:病弱名無しさん
11/10/04 17:44:21.42 dRedpQedO
>>465
それでも膵臓を疑うのは鳩尾、左脇腹、背中痛なんかの症状があるから?
胃腸ってこともあるし
まぁアミラーゼ、リパーゼ基準値内でも膵炎の人いるけどね
トリプシン、エラスターゼ1とかも調べた方がいいかも
上腹部痛は原因がわかりにくかったりするから厄介

467:病弱名無しさん
11/10/04 18:18:42.11 o+5a0scdP
>>466
なんでも膵臓に石が入っている場合もあるとかで、エコー検査とのこと。
胆石は元々あるんだけどね。

468:病弱名無しさん
11/10/04 23:21:35.20 Q8QnymjY0
左背中痛、左脇腹痛
鎮痛剤飲んだら急に和らぐ
4日くらいたって背中より前の方に痛みが来て楽になった気がする

これって急性膵炎の疑いありますか?
すぐに病院行くレベル?入院?

469:病弱名無しさん
11/10/04 23:32:35.03 dRedpQedO
>>467
そうなんだ
胆石もあるんだね
これは様子見ってことなのかな
痛いのは辛いよね
自分は酷くはない?けど、痛みのない日はないから、普段痛まないと言う人が羨ましい
食事制限して中性脂肪は基準値切ってるけど
お互い腹痛から解放されるといいね


470:病弱名無しさん
11/10/05 00:42:19.63 9AbsYwXYP
腹が痛み出すと「ああ、このまま死ぬかな」
とマジで思うね。

471:病弱名無しさん
11/10/05 07:00:46.08 N4zsrO0l0
二年前にと一年前に急性やったが症状は軽く
一週間未満で退院した、最近発泡酒でまた腹痛があるんだけど、胃の痛みみたい。
ちょっと痛みが無くて発泡酒飲むと痛みが収まる。
医者にはアルコール飲んでるって言えないけど、どうしたもんだろう。

472:病弱名無しさん
11/10/05 08:03:05.54 VdHakYCb0
急性やったにもかかわらず飲まずにいれない
完全なアル中ですな 酒飲んだら調子が良くなったように感じるのもありがちな症状
胃かもしれない でもアルコールやめれないなら、ここでいつもお腹が痛いよー
ブスコパンガーとか書いてる人と同じようになるのは時間の問題かもな
運が悪けりゃ死ぬけど、覚悟して飲めよw

473:病弱名無しさん
11/10/05 08:57:42.18 3OJK/iZjO
>>471
過去にやったのがほんとうに急性膵炎なら(必ず採血でアミラーゼ等の膵系酵素の数値が激増したはず)、二回やった以上、慢性の病変がすでに起こり始めてる可能性あると思うぞ。
発泡酒で我慢できる程度の飲酒なら、やめるのはできるはず。
アルコール性慢性膵炎になるのは、多くがもっと激しい大酒飲み。俺もウィスキーをストレートで愛飲してたが、膵炎の診断できっぱり全てのアルコールを絶った。
安物の缶入り発泡酒ごときのために、今後の生活を破壊するのは馬鹿げてる。断酒がんばれ。

474:病弱名無しさん
11/10/05 10:05:54.46 fAtkA+6JO
>>446膵臓患うと下痢は色が黄色っぽい気がする
肉食って消化不良で下痢したら黄色っぽい下痢が多いし

475:病弱名無しさん
11/10/05 14:10:23.30 nYavpZex0
>>471
解って飲んでるんだから、体悪くなっていこうが、死のうが、好きななアルコール飲めるんならいいんだろ?
俺はきっぱり止めたな。
入院中にナースに、
「お酒飲んで再入院して、治る見込みもなくずーっと入院したままの人も居るから、戻ってこないでね。」
って言われたよ。
俺自身は死んでも構わんと思ってるが、また入院したりすると金かかるし、周りに迷惑がかかるからな。

476:病弱名無しさん
11/10/05 14:36:27.98 XT0Gm5sR0
俺の場合だけど一年以上前に急性で入院、軽症だったので10日くらいで
退院、酒も特にとめられなかったが肝臓の方が問題で断酒命令、食事制限なし
半年断酒して肝臓も元に戻ったみたいで少々のアルコール桶との事、半年
たった検査でも慢性に関しては疑診のまま、一年たっても変わらず。
途中大学病院でも相談したが特に相手にされず…
で、もういいかって感じで好きな焼酎をコントロールして飲んでるが
痛みなどはずっとない、食事制限もなかったから好きなもん食ってる。
勝手に慢性を否定した感じ、まあ手遅れになっても仕方ないって思ってる
からいいけどやっぱ長生きしたけりゃ酒はやめた方がいいと思う。

477:病弱名無しさん
11/10/05 17:07:28.47 MMC6sAdMO
今日のためしてガッテン、〈糖尿病が完治する!?膵臓を復活させる薬〉
ダメになった膵臓の細胞がある薬をたった1ヶ月使っただけで甦った…だって
そう言えば新薬が出る(出た)んだっけ?
自分の担当医が前に「次の時はもしかしたら新薬を処方できるかもしれない」とか言ってたような
それと関係あるのかはわからないけど、取り敢えず予約録画入れておいた

478:病弱名無しさん
11/10/05 20:10:43.47 2W2U+jXP0
ためしてガッテンみろや!!!!age

479:病弱名無しさん
11/10/06 00:34:54.47 QiPdG4xF0
>477
見たら是非感想聞かせてください。

480:病弱名無しさん
11/10/06 00:43:08.28 chz/iLp00
インスリン注射の方法だけで新薬の情報はナシ

481:病弱名無しさん
11/10/06 00:57:33.18 k+GFLzZ40
俺も、副題の「膵臓を復活させる薬」で引かれて、ビデオまで撮ったけど、2型糖尿病の話だったね。
明後日、金曜に順天堂の診察予約とってるから、先生に慢性膵炎には効果ないか聞いてみようと思って
いるよ。担当医が、河盛教授じゃないけどね。

482:477
11/10/06 08:49:15.56 gmxZ+6rmO
>>479サン
録画見たんだけど、>>480サン>>481サンが書いている通り、糖尿病になっている方には有益な情報だったのかなと思います
慢性膵炎のみの人にはあまり…という感じです
この番組確か再放送があると思うので、もし何でしたら見てみて下さい

483:病弱名無しさん
11/10/06 09:15:31.61 qIJERNuk0
でジョブズが逝ったと

484:病弱名無しさん
11/10/06 09:53:04.05 4egIQWQ10
すい臓痛めた俺たちはもう崖っぷちだな
人生ほとんど終わったようなもんだ

485:病弱名無しさん
11/10/06 13:39:29.06 kxcWWnTU0
ジョブズは6、7年間もったらしいね。
かなりもったと思う

486:病弱名無しさん
11/10/06 14:49:01.94 2CvEGOrXP
ジョブズはすい臓がんだったんだろ。膵炎とはまた別モンかと。
まあ、膵炎からすい臓がんになる可能性は高いわけだが。

本日エコー検査終了。他人にプローブあてられるとくすぐったくてしょうがないわ。

487:病弱名無しさん
11/10/06 18:52:18.23 g+m14XU+0
あのジョブズが駄目だったんだから一般人じゃ無理だろ。

膵臓移植してるし、ほぼ使い切れないであろう富で世界最高の治療を受けていたはず。

慢性膵炎の予後は高確率で膵臓癌だから人事じゃないよなぁ('A`)

488:病弱名無しさん
11/10/06 19:42:19.88 C2/Dr1Mp0
ふうん?
君は個人差という物を忘れてる。
ジョブスが駄目だ。じゃあ俺も駄目だ。
俺たちは別にジョブスじゃないしジョブスの食生活も知らない訳です。

ところでジョブスって誰ですか。

489:病弱名無しさん
11/10/06 20:58:50.05 oqaGAmE0i
スティーブ 成仏

490:病弱名無しさん
11/10/06 23:39:21.29 OROpP18OO
膵臓疾患て遺伝する確率高いんだっけ?
ひいじいさん膵臓癌だし最近左側わき腹背中腰痛いしアミラーゼちょい高かったしもう絶望

491:病弱名無しさん
11/10/07 00:25:49.53 8QDuJ3D00
痛みが収まると発泡酒飲んでしまう、アルコールは痛みが無いけど、
油使った食事で痛みがくる。なんでかな?

492:病弱名無しさん
11/10/07 00:41:47.29 Cm4lUGhWi
>>491
油の消化力が衰えている膵炎患者では、油は消化出来ずに胃にべったりと張り付き急性症状の引き金となる

493:病弱名無しさん
11/10/07 07:02:55.62 ScKxojvsO
汚沢も膵臓癌じゃね?あと金正日も何年か前から膵臓に重大な疾患がとか言われてたけど死んでないよね

494:病弱名無しさん
11/10/07 08:18:15.41 zSPy/vQP0
>>488
ジョブスは菜食主義者で禅にも深い理解を示した親日家とか今朝の朝刊に出てた

495:病弱名無しさん
11/10/07 11:36:52.68 XF+Dac7k0
菜食主義者でもドレッシングやマヨネーズたっぷりが好みだったら・・・・

496:病弱名無しさん
11/10/07 13:34:31.90 u24rOMRi0
最低限は脂質取らないとダメなんじゃないかな
膵炎の食事も特定のビタミンや多少の脂質は必要らしいじゃないの

497:病弱名無しさん
11/10/07 19:40:23.56 nXTQmfH/0
481です。今日、順天堂に診察に行き、「ためしてガッテン」の話しをして聞いてみましたが、
糖尿病のインスリン療法の話は知っていましたが、慢性膵炎を治す、朗報はないそうです。
残念><


498:病弱名無しさん
11/10/07 20:06:03.94 8aiK5/dS0
ガッテンの感想と順天堂の報告ありがとうございます。
やっぱりそう簡単にはいかないものなんですね…
日々精進をつづけるしかないのか
でもつい自分を甘やかしちゃいますよね

499:病弱名無しさん
11/10/07 22:20:31.47 ptD8PZnA0
皆様に質問です、、、

昔、慢性膵炎と診断されずっと薬を飲んでいましたが痛みが徐々に無くなってきたので
薬と通院は止め、ここ数年食事制限だけしてきました。
(まだ若かった為ERCPは負担がかかるということで血液検査とエコーやCTのみの診断です)
何度かの引越しで病院も転々とし、住む場所も落ち着いた頃に別の消化器の病気にも罹った為
ついでに膵臓の簡単な検査をしてもらったのですが、
「異常はみられない、そもそも慢性膵炎だったら既に石灰化してるか糖尿にでもなってる」
と、検査を頼んだ医師に作病扱いされ怒られてしまいました。

以前読んだ膵臓の本で慢性膵炎には再発型で膵組織を破壊しないタイプがあると書いてあったので
てっきり自分はそうだと思っていたのですが、ぐぐってもそういうタイプの情報が出てきません。
ひょっとしてそんなタイプの膵炎は無いのでしょうか・・・?

500:病弱名無しさん
11/10/08 00:38:40.17 hCBN3uF10
>>499
良い方に転んで良かったのではないでしょうか?

原因不明のまま急性膵炎を繰り返して、石灰化ガチガチになり、ステント頼りで生きている人間としては、羨ましい限りです。

501:病弱名無しさん
11/10/08 01:56:03.79 vQ3HvHQe0
>>499
私も自分の膵臓のCT画像を見るとかなり白くなっている、慢性膵炎患者なので、
石灰化の無い、慢性膵炎があるのは知りません。
私の場合、膵管がものすごく細いので、ステントを入れるのも大変ですし、
入れてもステントが開かないのか、痛みの緩和にならないので、ステントはやめました。

お話を読むと、慢性膵炎が誤審だったのではないかと、疑ってしまいます。
(私は、膵炎を胃壁の荒れのためと誤診され、1年近く胃薬を出されて、慢性膵炎になってしまいましたが)

膵炎は食事療法で回復すると聞いたことはありますが、
慢性膵炎は治らないというのが、常識だと思いますが。

502:病弱名無しさん
11/10/08 02:24:30.10 2Xkny+P60
レスありがとうございます

>>500
他に難病やら罹っていてろくに外出も出来ない身なので羨ましいといわれると微妙ですが
膵組織がやられていないのは良かったと思っています。

>>501
発症当時は少量の脂肪食後の激痛(腹部・背中)・嘔吐・下痢などで体重も37kgまで落ち、
アミラーゼの値が高かったのとエコーで膵管が腫れているとのことで診断されました。
症状が少し落ち着いてきてからアミラーゼは正常値になりましたが、後に通った別の病院2件では
他の値(正確な名称わかりません)がやや高く、やはり慢性膵炎とのことで薬を貰っていたのですが
誤診なのでしょうか・・・?
現在も脂肪分は控えた食事をしており、無理をすると吐き気や重い痛みが背中と腹部にあり、脂肪便が出ます。


503:病弱名無しさん
11/10/08 03:09:42.99 gX78FH0LP
「わかりにくい」病気の所以ですね。
私も急性すい炎の時は、ものすごい痛みと嘔吐で、救急車で運び込まれましたが、
そこの先生がすい炎だと見抜けず、訳のわからない点滴打たれただけで返されました。
一晩苦しんで、翌日別の病院で、今度はきちんとCTやら血液検査やら受けて、緊急入院でした。
いい先生にあたるかどうかも大事な病気ですね。

504:病弱名無しさん
11/10/08 08:03:03.61 J3ese++30
慢性膵炎の人ってアミラーゼの数値いくつだった?

505:病弱名無しさん
11/10/08 10:44:24.51 vQ3HvHQe0
>>504
501ですが、私の場合はアミラーゼが正常値でした。
(だから、胃病の誤診を受けて、1年間胃薬飲んでいたんですが)
痛くなって救急車で運ばれ、死にかけた、時はアミラーゼの値が20000超えていたそうです。
そして、何の病気か聞いたら、慢性膵炎急性増悪と言われ、びっくりした次第です。

506:病弱名無しさん
11/10/08 10:47:48.71 vQ3HvHQe0
追加すると、慢性膵炎の今でも、
昨日の診察結果では、アミラーゼの値は65で正常値の範囲に入っています。

507:病弱名無しさん
11/10/08 11:10:18.48 LXtAk/dV0
どこの病院に運ばれるか、どの医者に診断されるかは、運だから怖いな。
オレは、なかなか入れてもらえないという高度救急救命センターのある病院に運ばれ、すぐにCTとかの検査を受けて重症急性膵炎と診断され、ICUに入れられたから運が良かったな。
一般病棟に移ってから、「あと何時間か遅かったら、死んでたかも知れないよ。」って言われたし・・・

508:病弱名無しさん
11/10/09 10:58:15.73 KLH45Mge0
知り合いが急性を発症の際、家族に車で病院に連れていって貰い
普通に待合で何時間も待たされて重症化したと言ってました。
救急車を呼んで行くべきだったと。

509:病弱名無しさん
11/10/09 12:37:45.39 nxt5oGDp0
>>508
そういう事があるから、「もしまた痛くなったら、迷わず今回みたいに救急車に乗ってきてね。」と言われたよ。


510:病弱名無しさん
11/10/09 17:50:28.84 FHANS7wJ0
>499
慢性膵炎は不可逆性、つまり破壊された膵臓の組織の部分は再生されない。

したがって考えられることは次のどれかではないだろうか。

・以前の慢性膵炎の診断が結果的には時期尚早だった。

・最近慢性膵炎を否定したという医師(病院)が、慢性膵炎の所見をとらえられていなかった。
 膵炎に的を絞ったCTもMRIもEUSもやっていないとすれば。
 「慢性膵炎だったら既に石灰化してるか糖尿にでもなってる」は、あまり説得力無い。
 この場合、あなたは、最初の診断以降、慢性膵炎の進行が遅い又はうまく抑えられている。
 (本当の「脂肪便」があるなら、やはり膵炎があやしいのでは。)

511:病弱名無しさん
11/10/09 23:32:35.44 D22zV/mA0
発作を起こし病院に運ばれた時、酒を呑んでいないにも関わらず何故か”飲酒”前提で説教された。
酒なんか呑めないっつうのに。

512:病弱名無しさん
11/10/10 05:35:54.41 SqOKuAqY0
>>511 医者の膵炎患者の酒に対する偏見はひどいよなぁ
どーせ 何十年も進歩しとらん治療法のくせに
100kg以上ある看護士に酒やめなさいって言われたときは、あんた食うの
やめろよと言ってやった


513:病弱名無しさん
11/10/10 10:19:37.10 we4R3u+l0
>>512
渡辺直美で想像してしまった、つねられなかったか?蹴飛ばされなかったか?

いたーーい注射にならなかったか?

看護士に悪態つくとたいへんなことになるぞ。

514:病弱名無しさん
11/10/10 12:33:12.73 CojYgbMo0
チアトンきかねぇ・・・。これやばいなぁ。今日病院休みだし。

515:病弱名無しさん
11/10/10 12:38:43.17 bYhUC4ze0
入院中、体重と歳の話はタブーなのよって言われたw

516:病弱名無しさん
11/10/10 14:04:29.16 1U7+AFUyO
膵臓が原因の下痢って便の色は黄色っぽくない?


517:病弱名無しさん
11/10/10 23:40:49.47 Nfo+/riE0
>>487
移植したのは肝臓でしょ。


518:病弱名無しさん
11/10/11 20:54:13.20 P/jrgL9d0
自分もあまり酒飲んでないのに診断書にアルコール性膵炎て書かれた。
何でも酒のせいにすればすむと思ってるから医者も単細胞で困る。
もっと勉強してほしいな。

519:病弱名無しさん
11/10/11 21:14:33.45 KtliZRzSP
俺も、そんなに酒飲まないし、肉ばっかり食べてるわけでもなかったのに
そういう食生活じゃないか?としつこく聞かれた。

520:病弱名無しさん
11/10/11 22:11:09.45 xdvmJoN00
>>518
胆石以外は現時点では原因がはっきり解明されてないんだから、いくら勉強しようが原因は予測しかできないだろ?w

521:病弱名無しさん
11/10/11 23:01:37.10 0LVALsu30
予測しか出来ないから勉強はしなくて良いってのは違うな。
それに>>518が言ってるのは医師の医学知識についてじゃなく頭の固さ。

所詮は無いものねだりだがそう言いたい気持ちはよく分かる。

522:病弱名無しさん
11/10/12 01:44:03.42 3WSjurFx0
>>521
オマエは何を言っているんだ?
勉強しなくていいなんて、どこに書いてあるんだ?
それに、勉強すると柔軟な思考になるのか?w

523:病弱名無しさん
11/10/12 03:50:38.80 wprANI7u0
進歩してないのはかわりないだろ??

524:病弱名無しさん
11/10/12 05:02:56.19 JW18dcuk0
膵炎を抑える薬(自分がもらったのはカモステート)を毎日服用

つまり年間で常用したらそれはそれで良くないもの?
それとも別に構わないかな

525:病弱名無しさん
11/10/12 14:50:17.29 nkV/Dn5cO
肉が膵臓に悪いならプロテインも膵臓に悪い?

526:病弱名無しさん
11/10/12 18:04:14.43 ZqwW+6X90
>>525
膵臓は消化酵素を作るところ
(正確には胆汁と合わさることで消化液となる、また、インスリンも膵臓で作られている)
なので、消化に時間のかかる肉は膵臓に負担をかけます
脂質の少ない部位の肉であっても、大量に食した場合には急性増悪の引き金となるでしょう

527:病弱名無しさん
11/10/12 21:02:45.12 1GR430IZ0
518ですが私が言っているのはアルコールと最初から決め付け診断書までにも
アルコール性膵炎と書かれ、520の言っている原因が解明解明されてないのであれば予測で
アルコール性膵炎と診断書に書いてしょうがないのでしょうか?
他の要因は色々と考えられるはずです、そこの所をもっと勉強して欲しいと
言いたかったのですがね。できる検査はすべてしました、医師の頭の固さはあると思います。

528:病弱名無しさん
11/10/12 22:16:40.16 KsRDLQvJI
みなさん薬飲み始めてからどの位で効き始めましたか?
フォイパン、消化剤、コスパノン歴1ヶ月だがさっぱり痛みが引かない。。

529:病弱名無しさん
11/10/12 22:19:59.36 3WSjurFx0
>>527
消化器内科の医者だったら、アルコール以外の原因があることぐらい知ってるだろ。
検査すれば膵炎ということは分かるが、原因の特定なんかできないんだよ。
でも診断書には何か書かないといけないけど、メンドクセーから一番メジャーな『アルコール性』と書いたんだろ。
そう書かれたのが気に入らないなら、直接「アルコールはそんなに飲まないから、違う」と言えば、『特発性』とでも書いてくれただろう。
ちなみにアルコール性膵炎は、量をたくさん飲む人がなりやすいのは確かだが、少ししか飲まないからならないとも限らない。
つまり多少でもアルコールを飲んでるんなら、アルコール性膵炎の可能性はあるんだよ。
頭が固いのは、自分じゃないの?

>>526
随分的外れな事書いてるなw
それじゃあ「プロテインも膵臓に悪い?」の答えには全くなってないだろ?


530:病弱名無しさん
11/10/13 04:16:12.26 9PQZLoNa0
>>529
あなたは医者ですか?
 
ちなみにアルコール性膵炎は、量をたくさん飲む人がなりやすいのは確かだが、少ししか飲まないからならないとも限らない。
つまり多少でもアルコールを飲んでるんなら、アルコール性膵炎の可能性はあるんだよ。

そんな事は十分承知してますよ、あまり大口叩かないで欲しいですね。
メンドクセーから? そんな医師がいるなら患者はいいめいわくですよ!
あなたは頭が悪すぎですな。


531:病弱名無しさん
11/10/13 04:42:27.08 13i0PvYA0
>>530 俺もそう思ったわww

532:病弱名無しさん
11/10/13 06:50:36.49 DO5xEzGVO
>>529の出る幕はない

533:病弱名無しさん
11/10/13 08:34:12.44 gvmqMfFN0
いや、>>529の言ってる事に間違いはないと思うが・・・

534:病弱名無しさん
11/10/13 09:52:08.00 Z34uLtxA0
間違いないのは皆判ってるんだよ!
いちいち医者みたいな偉そうな事言ってるからだって!

535:病弱名無しさん
11/10/13 11:05:26.07 7ldMXpuY0
本当に分かってるのか?
分かってるんならオマエはアルコール性膵炎じゃないと断言できない事も分かるだろ?
何も分かってなくて頭悪そうな愚痴を垂れ流してるから、ここの住人だったら誰でも知ってる事をわざわざ書いたんじゃねーか。
分かってるんなら、直接担当の医者に聞けばいいんじゃないの?
不満があっても面と向かっては何も言えずに、ここで「勉強しろ」だの頭が固い」だの吼えてるのはどうなの?
今後も診察では黙ってて、後でここで愚痴を垂れ流し続けるの?
それこそ頭悪そうだよねw
「メンドクセー・・・」というのは、オレが想像で書いただけで、担当の医者がやその他の医者がそう思ってるかは分からないよ。
それぐらい読めば分かるだろ?
再度言うが、突っかかるんならオレじゃなくてオマエの担当の医者に言うんだなw

>>534
賢いお前だったら分かると思うけど、オマエやみんな宛に書いたんじゃないけどな。
世の中でいろいろ気に食わないことがあって、大変だなw


536:病弱名無しさん
11/10/13 12:26:44.41 Z34uLtxA0
>>535
何様のつもりですか?
オマエとか突っかかってるのはあなたですよ!
頭冷やして考えてみてくださいな!
担当医には入院時に話ししましたよ。
おなたに突っかかるほどおバカではありません。


537:病弱名無しさん
11/10/13 14:11:56.78 X6VsV2Je0
なんか鬱陶しい言い争いが続くので暫く離脱します

サヨウナラ

538:病弱名無しさん
11/10/13 20:07:45.99 OMXga8DX0
>>529 
ずいぶんと自分のプライドを刺激されたようだな
まるで頭の固い医者のようだ

539:病弱名無しさん
11/10/13 20:37:32.84 nAHDK8rBP
身体がダルイという症状ないですか?
私は一日の半分くらい臥せっています。

540:病弱名無しさん
11/10/13 20:42:47.35 Z34uLtxA0
医師頭

541:病弱名無しさん
11/10/13 22:16:48.95 z/e+CJqP0
>539
自分も悪いときは全身の倦怠感がすごいですよ。
最近ですが3ヶ月くらいほぼ寝たきりの生活が続きました。

542:病弱名無しさん
11/10/14 05:37:42.44 V3w/2RJC0
僕はステント治療してるんですが、3ヶ月毎に1回でほぼ家と病院の
往復です。。
一発、外科治療のほうが効果があるんじゃないかと・・・・。
でも外科治療は怖いです。


543:病弱名無しさん
11/10/14 19:40:54.79 xyz09iXJ0
三重県で膵炎に良い病院ってどこでしょうか?
何年か前から悪くて膵炎でエコーで影が見つかったんですが

544:病弱名無しさん
11/10/14 20:39:05.58 OOwLX5Kw0
>>539
体が鉛でできてるみたいに重たくダルイよな。

545:病弱名無しさん
11/10/14 21:54:38.27 YzA6U/P+P
>>544
私は、朝がまずダルイですね。それでもって昼間は若干活動的になりますが、
午後二時とか三時に再び怠くなり、二時間くらい臥せらないとダメです。

546:病弱名無しさん
11/10/15 05:23:56.94 DzJfvLIK0
バファリンで痛み収まるんだけどみんなはどう?

547:病弱名無しさん
11/10/15 19:17:01.61 UR7krN/q0
特発性膵炎と診断されてから数ヶ月。
こちらのスレでは慢性の方が多いみたいですが、皆さんやはり体重は激減したりする方が多いんですか?
私は、特に体重は変わらずです。
それと、やはり痛みと薬はもうずっと付き合ってしかないんですよね?

548:病弱名無しさん
11/10/15 21:39:47.30 lm4s9NHaP
>>546
私は痛み止めの座薬をもらいました。一回だけ使いましたけど、薬が効いたのか、
自然に治ったのか、不明でした。

急性すい炎で入院中も、点滴に痛み止め入ってたらしいけど、微塵も効き目が感じられませんでした。

549:病弱名無しさん
11/10/15 23:55:59.88 gzw8xAS+0
薬飲み続けてるけどさっぱり痛みが引かない…

重症なのか別の病気なのか。

550:病弱名無しさん
11/10/16 01:05:25.81 4Xw15Peq0
2型の糖尿持ちなんだが先月くらいから左の胃の裏辺りにたまに鈍痛がする。
仕事で荷揚げをやってるのでそのせいかもしれないけど、違和感に近い感じ。
段々と重病じゃないかと思って痛いのか痛くないのか解らなくなるときがある。
1年前に腹部エコーとってもらったらすい臓に異常はなかったんで主治医には相手にしてもらえない。
医者変えるべきかな?

551:病弱名無しさん
11/10/16 05:21:32.23 QqpSYqEg0
>>548
痛みが引く時間も食べたものや酒の量によって
すぐ収まるときと半日続くときがあるから薬のおかげなのか分かりにくいよね
昨日ピザ食べたら地獄の10時間コースだった・・・

552:nonfatlowfat
11/10/16 09:53:59.53 rcGwaiJ10
突然お邪魔します。
今年の3月に慢性膵炎になったのを機に、無脂肪・超低脂肪レシピを
開拓しています。少しずつですが、公開を始めましたので、
ご覧いただければ幸いです。
同じ膵炎の方に、楽しい食生活のアイディアを提供できればと
思っております。よろしくお願いいたします。
URLリンク(nonfatlowfat.blogspot.com)

553:病弱名無しさん
11/10/16 10:05:06.87 Xo9eS6CH0
>>552
すげぇな。これノンオイルかよw

まぁ自分には無理だ。ここまでできる暇が無い。嫁がいればできるかもしれないが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch