【IDDM】1型糖尿病 13単位【自己免疫疾患】at BODY
【IDDM】1型糖尿病 13単位【自己免疫疾患】 - 暇つぶし2ch63:病弱名無しさん
11/07/26 07:40:46.14 p7chv+OKO
インスリンはいつも行かない病院でも血液検査しないで処方してもらえますか? 後、インスリンの値段ってどこの病院でも同じ値段ですか?

64:病弱名無しさん
11/07/26 09:12:22.94 G2FdQhqr0
>>63
気になる
なにが目的?

65:病弱名無しさん
11/07/26 10:25:37.23 6ace7tDz0
>>63
血液検査をするか、ということより診察無しで薬の処方は健保上出来無い筈です。同じ病院でも診察無しでの投薬は半年までだと思った。

健保上の薬の値段(薬価)は国が決めているからどこでも同じ。


66:病弱名無しさん
11/07/26 11:33:39.47 +/bZ09L/O
>>63
もらえる。以前数日間の予定で親元に帰ったおり、突然親が倒れて入院。
3週間過ぎても戻れなくてインスリンが尽きそうになったので
近くのクリニックへ行って、インスリンと血糖値の記録をみせて
説明しました。

67:病弱名無しさん
11/07/26 11:46:02.99 p7chv+OKO
いつもは家から遠い病院に通ってますが、仕事の関係で近くの病院しか行く時間がないんです。 でも、インスリン足りなくなりそうで。

事情話してインスリン見せれば大丈夫かな?
皆さんルスありがとうございましたm(__)m

68:病弱名無しさん
11/07/26 13:12:36.86 6ace7tDz0
>>66
そっかぁ~。突然の非常時にはこんな方法でも処方してもらえるんだね。覚えとこ。


69:病弱名無しさん
11/07/26 20:03:55.93 oyMFOwTX0
URLリンク(ameblo.jp)

このサイトはとても参考になる。3.11に前後でものの見方、考え方がかわったような気がする。
ただ交通、通信がすべて途絶したら、普段徒歩で通っている薬局と交渉できるのかな。


70:病弱名無しさん
11/07/27 00:51:26.41 L2v5Gx0e0
>>69
ちっ見るんじゃなかった

明日は久しぶり思いっきり肉体労働w
重量物背負って梯子15m上って据えつけて既設を降ろして処分♪
・・・が三台&一人作業w
まあ自社の製品だし設計も含めてこれが俺の仕事だからな~
水分獲ってコンビニ買い食いで血糖上げて汗かいてくるわorz

でも生きるって・・・死ぬよりたいへんだよねw
病気はこっちの都合だし金なきゃインスリン買えないしな♪

71:病弱名無しさん
11/07/27 12:00:59.08 mkc1ggx+0
確かに金なくてインスリン買えないのもキツいけど、血糖あげてまでやる事かなって思う。
>>69も見たが、血糖が300になっても死ぬ事はないって書いてあるけど、その場では死ななくても確実に寿命は縮まってるよな。
おれは200mg/dL越える度に「あぁ、寿命が10日間減ったな」って感じてる。

72:病弱名無しさん
11/07/27 17:12:14.14 hbjA/8EQ0
3週間前の診察で看護師さんに
「体調悪くない?ケトン+4でてて、普通だと体重減りだしたり頻尿になったり・・・」
って言われたけど、普通に元気だし、A1c6.8と順調に下がってきてるから大丈夫だと思ってたんだけど。

先週、喉の違和感(常に何かつっかえてるような感じ)と胃のむかつき(食欲はある)
で、月曜日に治ってなかったら病院行こうと思ってたら治った。

昨日、陰部に猛烈な痒みを感じて発狂寸前・・・
即、フェミニーナ買って塗ったら落ち着いた。

思い出してみたら1型発覚前も同じ症状だったんだよね(胃のむかつきと陰部の痒み)
インスリン打ってるから?多尿と喉の渇きはでてないけど、コントロール悪いせいだよね><
250オーバーが月5回くらい、300オーバー月1回くらい(ない月もある)
平均150以内なんだけどなぁ

女性の方で私みたいに痒くなったって人いますか?
主治医に言いました?(私は恥ずかしくて言えないまま><)
おすすめの薬ありませんか?

73:病弱名無しさん
11/07/27 20:25:12.06 SOtG2S3W0
何を言っておるんだ
血糖値が悪くなると水虫やインキンやら悪化するのは常識だ

74:病弱名無しさん
11/07/27 21:10:20.65 L2v5Gx0e0
>>71
レス㌧
たまにですよw
普段ドヤ顔で病気をダシにたいして仕事しないから
年数回は、率先して目立つ福島や力仕事引き受けてます
でも・・・腰痛いお・・・明日明後日の筋肉痛が心配

>>72
喉の違和感(常に何かつっかえてるような感じ)と胃のむかつき(食欲はある)
は逆流性○○炎だと思います。私も20代終わったぐらいから時々なりますよ
初めてなった時は喋り難くて、肋間神経痛同様についにカウントダウンか?って思いましたが
調べたら良くは無いがそれほど酷くも無い病気っぽいですね・・・
心配なら問診時にこちらから病名示唆すると話がスムーズに進むと思います


75:病弱名無しさん
11/07/27 21:55:36.48 YVjmaV300
>>72
URLリンク(sick.blogmura.com)
ここからたどれるリンクにiddmの女性のブログはたくさんあるから直接聞いてみたら。

76:病弱名無しさん
11/07/27 23:09:56.75 GczVvO2q0
>>72
>ケトン+4
>喉の違和感
>猛烈な痒み

バセドウの症状に似てる。
暑いと、甲状腺が亢進気味に成ります。

77:病弱名無しさん
11/07/29 23:00:45.41 xXiGFqqn0
高岡蒼甫が所属事務所のスターダストプロモーションを辞める事を自身のツイッターにて報告した。
tkok_sosk_8228/高岡蒼甫 2011/07/28(木) 14:14:16
スターダストプロモーションから自分は離れる事になりました。
一つの呟きからの大きな波紋により、事務所の関係各位にはご迷惑をお掛けしました。
当然の結果だと思っております。そして感謝の気持ちでいっぱいです。ご報告まで。
応援していただいた皆様、ご尽力頂いた皆様ありがとうございました。
URLリンク(twitter.com)

「自主退職なのか解雇なのかを明記した方が良い」と言われて高岡蒼甫はこう返答した。
tkok_sosk_8228/高岡蒼甫 2011/07/28(木) 16:10:33
@********* 自分からは切り出してはいません。けれど覚悟があり発信したことです。
色々な事情があると思いますので抗議は決してしないでいただければ嬉しいです。
URLリンク(twitter.com)

人権救済法案人権侵害の国際通報制度自治基本条例住民投票条例
これもマスコミが報道しない日本人に知らせなきゃいけない必要な情報です。
今後の自分に、日本に住んでる以上確実に必要なテーマなので是非早急に覚えておいて下さい。
URLリンク(twitter.com)


高岡蒼甫ブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

78:病弱名無しさん
11/07/29 23:01:19.88 xXiGFqqn0
「8月8日のフジテレビの日に みんなで一斉にフジテレビみるのをやめよう」
「今回の高岡騒動でTwitter民の力を見せるときが来た。8月8日はフジテレビの日。この日にフジテレビを一切見ない運動をやろうとのこと」
「no more 韓流 8月8日は一日フジテレビを見ない運動」
「8月8日はフジテレビ視聴率0パーセントを目指して頑張ろう」
「8月8日はフジテレビをなにがなんでも絶対観ない日」
「日本がこんなに大変な時期に他国を推し続けるTV局なんかいらないよね」

79:病弱名無しさん
11/07/29 23:17:33.22 5avQO0hi0
みんなどうしちゃったんだろうね?
韓国さんはあまり好きじゃないけど将軍様にはなぜか魅かれてしまう
多分純さんが行った時の予想外の笑顔で洗脳さられちゃったのかもw

80:病弱名無しさん
11/07/30 10:38:49.07 +eLkoZAf0
>>71
俺、入院した時の血糖値は1,200mg/dl以上だった。それでも意識あったもんな。
それどころか、体重減少(食べても食べても)が始まったのは入院の
4ヶ月前。4ヶ月以上、血糖値が極めて高い状態が続いたとみられる。
HbA1cは当時15%以上。劇症ではないということだね。
だるいのは気合が足りないからだと決め付け、根性で仕事してた。馬鹿だった。


それでも死なないから怖いな、人間は。運良く合併症もなかった。

ちなみに、職場では不死鳥と呼ばれている。


81:病弱名無しさん
11/07/31 00:44:22.40 nKkwnsmA0
今週また打ち間違えちゃったorz
即コンビニ走ってせんべい3枚ブドウ糖20gで何とかなったけど
相当腹立ったんで、やってみた

URLリンク(g2n001.80.kg)


問題は今日ラーメン屋で昼食前に打ったんだけどバカ過ぎて猛烈に恥ずかしかった・・・


82:病弱名無しさん
11/07/31 00:49:41.82 ehFZxQ2d0
注射器に八つ当りしなくても・・・

>>81
千ってw
今からでもサーチュイン遺伝子を活性化して
寿命を延ばしたほうがいいかも。

83:病弱名無しさん
11/07/31 00:53:26.26 ehFZxQ2d0
アンカー間違えました。
>>81さんと>>80さんへ。

84:病弱名無しさん
11/07/31 01:13:35.38 AngN+40G0
>>80
想像できないけど恐ろしすぎる・・・
多尿と炭酸がぶ飲みとかで困らなかったの?


「人権擁護法案」が通ったら海外移住しようかな・・・
インスリンはネットで買う方向で。




85:病弱名無しさん
11/07/31 01:23:52.27 nKkwnsmA0
>>83

1200で動けるんだねw
俺最後が食事抜きで560ぐらいで明日出張だけど死にそうって泣き付いたのにw
お注射様には感謝♪どこまでいけるか分かんないけどお陰様でまた食べられるようになったし
>>80さんは体重どのくらい落ちたんだろう?俺は75→59で餓鬼状態でしたw


86:82
11/07/31 21:54:58.83 ehFZxQ2d0
>>85
私も微熱を出して1ヶ月で手足が動かせなくなって
会社を休んで病院へ行ったら即入院、血糖値は500台でした。
体重は半月ぐらいで42→34キロ、もともと小食だったから痩せるのも早かったと思います。
ヘモグロビンは5.8%でギリギリ良かったんですけどね。
点滴を24時間付けながら先生から体が飢餓状態で糖尿病と言われて
訳が分らなかったですw
今はインシュリンが全然出てないから
注射無しでは1週間持たないでしょうね・・・

87:病弱名無しさん
11/07/31 22:02:29.54 ehFZxQ2d0
>>85
あ、デミかわいいのに
やっぱり?マークが不憫ですw

88:病弱名無しさん
11/08/02 08:51:33.97 7klCieRk0
妊娠した途端、今までコントロール良好だった血糖値がいきなり荒れて驚いた。
500↑とかないわー。先生に泣きついて基礎変更したら落ち着いたけど、焦るね。
血糖測定器が500以上も測れるのにも驚いた。

89:病弱名無しさん
11/08/02 09:58:52.53 /Lr3CGrI0
速報
高血糖で光るセンサーを開発
URLリンク(mainichi.jp)

90:71
11/08/02 10:14:17.15 4DWTecPa0
友達が使ってる測定器は「Hi」って表示されて測定できなくなるよ。
自分で使ってるのは350以上になった事ないから、どれくらいまで測れるのかしらないけど。説明書に書いてあるかもね。

>>80
おれもだるいなか根性で仕事してたけど、ぜんぜん体に力入らなくてネジ一つ回すのもひとに頼んでやってた。
自分の場合、発症の2ヶ月前にたまたま別件の血液検査で血糖とHbA1c測ってて(もちろん両方正常値)医師から
「糖尿病の気はないようです。よかったですね」
なんて言われてたのに、その後自覚できる症状(体力低下・口渇・頻尿)が発生してから2週間弱でケトアシドーシスで入院になったから、
高血糖状態で耐えてたのはせいぜい数週間ってところだったけど、それでもHbA1cは8%台後半まで上昇してたから、その間はかなり高かったっぽい。
友達でも1000越えてたのに今元気なヤツいるから1200mg/dLオーバーでも死にはしないかもしれないけど、数年分の寿命と引き替えになってはいるだろうね。
養う家族居るならムリはしない方がいいと思うけど、今が大事か後が大事かって考えると悩むね。死ぬ前数年間は合併症バリバリで家族に迷惑かける可能性が高いわけだし、そうなると今無理した方がいいのかな。

91:病弱名無しさん
11/08/02 12:11:06.65 cXUa4SA80
使用しているエブリは20~600mg/dlまで可能だったわ

92:病弱名無しさん
11/08/02 20:37:54.31 3uBmDkoC0
>>89
なんだよ・・・次の通院の際に実験体へ志願してみるよw
ところで消灯したら低血糖なのかな?
耳痛そうだしどこに付けようかな・・・

93:病弱名無しさん
11/08/03 00:21:50.68 43akKXNR0
まっ、普通だと腕が一番確認しやすいかな。
レンズマンみたいに手の甲とかも。
目立のが嫌ならウルトラマンのカラータイマーと同じ所ってのも乙。
衣服とかに絶対邪魔されない所に付けるとしたら、瞼。
目を閉じれば何時でも光を確認出きるけど、
外見がターミネーターの目みたに不気味に光るのが欠点。
後は色が選べたら良いかも。

あっでも、医療品として出すにはこのままでは難しいだろうね。
光の強弱を読み取るセンサーがセットに成らないと。
だったら手が届く所で装置を正確に押し当てられる所なら何処でも良いか。

94:病弱名無しさん
11/08/03 23:50:13.98 oOjuGffe0
>>93
ちょwまんまボーグピッカードじゃんかw

ところで住宅ローン借り換えの広告が目に入ったんだけど
病気関連の審査あるのかな?薮蛇になると恐いしなあ

95:病弱名無しさん
11/08/07 04:06:09.17 960dXbrf0
しかしリアルタイムで血糖値が分る最新のCGMSが欲しいな~
アイスクリーム食べならなでしこの再放送みてたんだけど、
変だなと思って今血糖を測ったら、34だった・・・

96:病弱名無しさん
11/08/07 18:08:29.63 uAXqZKuf0
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
CGM一体型インスリンポンプが保健適用になれば使えるかもしれない。
ブリットル型の場合は必須?

97:病弱名無しさん
11/08/08 01:22:03.63 gX0NQmFl0
>>96
それが保険適用になる日が来るかなぁ
その件ではあまり良い情報を聞かないよな。
今は行政が混乱してるから余計に難しくなっていそう。
携帯の事業主もその周波数を空けてくれる気は無いみたいだし。

>>94
薮蛇っても噛まれる訳では無いし。
興味が有れば聞くだけ聞いてみれば?
アメリカの1型は寿命が延びてるって言うから
外資系の生命保険会社が1型でも入れる商品を作ってくれば良いんだけどね。

98:病弱名無しさん
11/08/08 19:17:40.96 N7uaBaAZ0
素朴な疑問なんですが。

今、ハネムーン期と主治医から言われており、まだ少しβ細胞が残っているようです。
もしこの時期に風邪とか引いたら、風邪ウイルスのせいで再び抗GAD抗体が働いて、せっかく生き残ったβ細胞も壊してしまう、などということはあるのでしょうか?



99:病弱名無しさん
11/08/08 19:55:57.48 Yk2WygT40
>>98
俺は出張前夜インフル掛かって42度まで体温上がって市販の熱さまし二倍飲んだら
その後急激に悪化しました。
今は家以外じゃマスク着用してますがマスク着用以降は風邪は皆無ですよ。
マスクすると二枚目に見えるし口臭も気にしなくて良いしお勧めです

>>97
銀行って個人情報共有されそうだから病気が知られたら薮蛇かなって思ってw
そうだ!捨てアドでメルで確認すれば解決!
っと思ったら銀行さんって一切メール対応しないのねorz
確か便所も貸さないし腹立つなあw

100:病弱名無しさん
11/08/08 20:01:40.46 N7uaBaAZ0
>>99さん、レスありがとうございます。
悪化したのは、やはりβ細胞が壊されたと考えて良いのでしょうか?
もし血液検査や尿検査などの結果、インフルにかかる前後でインスリンの自己分泌に関して変化が見られたのであれば、教えていただきたいのですが。


101:病弱名無しさん
11/08/08 20:21:34.93 Yk2WygT40
>>100
インスリン始める前は飲み薬処方されてたんですよw
当然低血糖にもならんしA1Cは毎月悪化するけど食後の無茶な運動で200台キープ
ところがインフルの無茶後は運動じゃ下がらず一ヶ月ぐらいで75→59kgまで体重低下
先生にもうダメ死にそうと訴えたら即今の先生を紹介されて直行
でようやく1型が判明して以降は注射でA1Cも半分まで下がりましたw
多分運動で何とかなってた頃がハネムーン期だったんだと思いレスしました。
火傷や風邪はインスリン効きが悪くなるから予防しといた方がよいかと
周囲も最初は怪訝な顔してても病気をダシに1ヶ月もすれば慣れるし行事も避けられるしお勧めです



102:病弱名無しさん
11/08/08 20:48:37.54 N7uaBaAZ0
>101 なるほど、1型ってすぐにわかったわけではなかったのですね。
アドバイス通り、風邪やインフルは気を付けます。

私は早い段階での発覚が幸いして、自己分泌も割と残っているようなのですが、これがなくなってしまうのが、とても怖いです。
主治医の先生は、ハネムーン期がどのくらい続くかは個人差があるのでわからないと言っていました。
もし、ハネムーン期にGAD抗体によって更にβ細胞が壊されることがあるのか、知っていらっしゃっる方がいれば、教えて下さい。

103:病弱名無しさん
11/08/08 20:56:34.01 N7uaBaAZ0
102ですが、他にも相談です。
この病気がわかってから、気が変になりそうです。
失明や壊疽も怖いし、その他いろんな合併症が起こったら自分はいつどんな風に死ぬのか、いつも考えてしまいます。
生きていく希望って何だろうなとも思います。
それに、友達や同僚に「そんなに若いのに」「痩せてるのに」って必ず言われます。
「若い(痩せてる)のに糖尿病なんて、どんだけ不摂生したの?」と言いたいのでしょう。
みなさんはどのようにして、辛さとか絶望感とか乗り越えたのですか?

104:病弱名無しさん
11/08/08 21:30:33.01 Yfyunt+60
>>103
この病気が怖いと思うなら、多分大丈夫さ
本当に怖いのは、この病気を怖いと思わないことだから

「若いのに」とか「痩せてるのに」とか言われたら
「俗に生活習慣病って言われる糖尿病だと、注射になるまでに時間が掛かって、合併症になりやすいから大変らしいですよ」って言えばいいよ


105:病弱名無しさん
11/08/08 21:47:27.52 qoQZ0ey40
>>102

発症時は、夜中に数回トイレに行くのと、
水を1リットルくらい飲んでも異様にのどが渇いて口の中がカサカサになってきて、
普通じゃない、とおもって近所の病院に行ったのがきっかけ。
ここでは血液検査はしょったから2型とおもわれた。
1400kcalの食事療法で太っていないのにかなり痩せた。
ただ眼科検診の紹介もないので、数か月で転院したら、
抗体がまだあって1型と判明。

10年めにして初めて教育入院やって、蓄尿もやったら
1%自己インスリンが残っている、とのこと。
0と1では大違い、ということでブリットル型ではないし、
注射でだいたいコントロールできている。
1が0になるか聞いたら、このまま残るだろう、と言われた。

自己インスリンの量を測って医者にいろいろ聞いてみたらいいとおもうよ。

106:病弱名無しさん
11/08/08 21:49:14.16 Yk2WygT40
>>103
またあたしですがorz
全て馴れですよ時間が解決します
失明も壊疽もすぐになるわけではないです
体が分泌しないインスリンを外から補給するわけで補給のバランスが取れれば病気ですら無いかもw
医者に行かない結果なるわけで毎月通院してれば大丈夫だから安心して下さい
一般の人は私の最初の医者すら糖尿=中年のふくよかな人の掛かる病気のイメージです
他人に相談は無意味です。よくてうちのおばあちゃんが同じ病気とか言われるのが関の山です

辛いですか?注射針毎回交換すれば痛くないですよ
絶望感?注射打てば普通の人だし・・・
生きる希望ね・・・仕事があって通院代稼げて毎月医者にいける事が目標で充分じゃないかな
嫌な例えだけどエイズや癌や痔に比べたら充分幸せだと思うけどなあ・・・
生意気言ってゴメンナサイねw


107:病弱名無しさん
11/08/08 22:15:24.83 qoQZ0ey40
>>106
病院嫌いなので、2ヶ月に1回で十分。
測定チップも4回/日測れる分はくれるし。

108:病弱名無しさん
11/08/08 23:11:31.08 gX0NQmFl0
>>99
あ~そう言う事か、データバンクね。
まだブラックリストに載ってる訳では無いから、
自分からパソコンや電話口で、馬鹿正直に自分の素性を話したり、
名前や住所を入力して送信しなければまず漏れる事はないよ。
電話でただ直球で「1型の糖尿病でも入れるんかな?」 
と用件だけを聞き、Yes Noだけを確認すれば言いと思います。
対面式なら見え見えの嘘でも、「ところで知人が、兄弟が、糖尿病なんですが、
そんな人でも御社のこの商品のサービスを受けられますか?」
みたいな聞き方をすると、先方もこの本人が糖尿病という確証が
無いのでデータとして付加出来ません。
Yesの場合だけ、実は自分がその糖尿病なんですと言って、
条件の詳細を聞けば良いし、Noなら後は適当に相槌を打って、
他の会社の商品も検討して比較したいと適当に切り上げれば良いと思います。

>>103
めんどくさい病気ってのは確かだけどね。
それだけを受け入れれば、他は普通にしていて良いんじゃない?

109:病弱名無しさん
11/08/08 23:53:42.67 Yk2WygT40
>>107
先輩!そんな事したら・・・
若い看護士様に手握って貰える回数が減るじゃないかw

>>108
いつも親切にありがとう御座います♪
結局携帯で聞くつもりでしたが夏休みで周囲に家族がいたので出来なかったorz
2型と勘違いされてOKとかだと困るので仕事中に会社の電話で聞いてみますねw
ありがとうございました♪


110:病弱名無しさん
11/08/09 18:16:02.19 rum7Ed1k0
98=102です。みなさんレスありがとうございます。

自分自身が病気になるまで1型と2型があるとは知らなかったので人のこと言えませんが、周りの誰も1型糖尿病は初耳のようです。
私も何度も「うちのおばあちゃんも」と言われました。
最近は説明するのも面倒くさいです。お盆に友人達が地元に帰省するので、食事の誘いがあるのですが、病気のこと話そうか悩んで、返事をあいまいにしたまま・・・
付き合いの長い友人達で、本当のこと言わずに後で気を悪くしないかなと思いつつも、どうせ理解はされないだろうなとも思います。

すみません、まだビギナーなので、悩みばっかりで。
でも少しでもアドバイスとかいただけたら、うれしいです。

111:病弱名無しさん
11/08/09 21:03:58.66 GnibCiny0
>>110
何人もノーベル賞が関わっているインスリンがあるから、あとはどうやって体内に入れるかだけの問題。
注射やポンプの選択肢まであるし。
IDDMといっても眼鏡で矯正できる近視とあまり変わらない範囲になっている。

112:病弱名無しさん
11/08/09 22:28:19.46 eNHNYryI0
>>110
こっちからわざわざ説明すると気を使って無理に話合わせるために「おばあちゃん」が登場します
私は初対面でもおもむろに食事直前に血糖測定→お注射ですね
場が凍りついて興味しんしん・・・その後1型について話すと即理解してもらえます
人間誰でも隠し事なんかいっぱいあるのにこれ以上増えるのは正直勘弁w
別にこれまで怒る人もいなかったし長い付き合いだから晒せるトコは晒した方が楽です

113:病弱名無しさん
11/08/09 23:33:39.00 qpLE1coCI
>>110
多分ここの人達は
だいたい同じような経験してきてますよ
ちゃんとコントロールさえしていれば、普段から血液検査しているし他の人よりも健康的ではあるかと思います

お盆に同窓会があるんだが場所が中華料理店…無理無理

114:病弱名無しさん
11/08/09 23:59:31.99 eNHNYryI0
>>113
打て打てw
嘘付いて女つくってその後どうする?
俺達は別にカツラ着けてるわけじゃないぞ(薄いシトゴメンナサイ)
人の不幸は蜜の味って言うじゃんか場を盛り上げてやってくれw



あ、一応先に謝っとくが俺は子供でかくなってから発症だから真剣に怒るなよw
オヤスミナサイ

115:病弱名無しさん
11/08/10 00:01:47.43 JP6P2Bec0
みなさん色々とありがとうございます。
入院中に仲間の1人からたまたまメールが来たので、あまり心配かけない程度に入院のことは知らせたのですが。
その時は「たいしたことないから~」なんて病名は誤魔化したのですが、きっと会ったら聞かれるだろうなとは予想してます。正直に言ってみます。
注射器とか見せるのは、病気の事よく知ってもらうのにいいかもしれませんね。
病院通いも、健康状態を検査しに行くと思えば気持ちも違うのかもしれませんね。

ベテランの先輩方に聞きたいことばかりです。
みなさんはやはりカロリー制限とかありますか?
この暑さで体力の消耗が激しい中で、正直キツくないですか?
逆に暑さで食欲が全くなくなって、低血糖起こした日もあります。
喉の渇きも暑さに比例している気がするし。
みなさん夏はどんな感じなんですか?質問攻めでスミマセン・・・

116:病弱名無しさん
11/08/10 00:26:29.29 2A8UI4MX0
どうなんだろ?
多分固定で打ってるから低血糖になるんで・・・
馴れてくると注射の単位数自分で変えるようになるから高血糖の方が多くなりそうなw
多分気が付かれていると思うけどカロリーより炭水化物量を気にした方が良いかと
あたしは32gと記載していたら3単位打つと150以下に収まりますよ
別に先輩扱いしなくてもゲームみたいなもんであっというまに貴方も先輩になるからw
せいぜい災難を楽しみましょうw
因みに隠す人は全力で隠すからそれは御自分のさじ加減で調整を!それもアリですよ


まあ少しは元気出たみたいで同士としては嬉しかったりするw

117:病弱名無しさん
11/08/10 08:02:15.57 6h+yMmLiI
>>114
カツラではないがスキンヘッドである爆w
計算しにくいけどテキトーに打って挑戦してくるよ

118:病弱名無しさん
11/08/10 08:09:43.13 6h+yMmLiI
>>115
二型じゃないしあまりカロリー気にしないでいいかと
炭水化物は強敵ですが
たこ焼き(大玉10コ)でログ10単位くらい

119:病弱名無しさん
11/08/10 08:55:53.53 D/SfbgO50
たこやきは中身ほぼ同じだし、数数えてればだいたい検討つくんだけど、
お好み焼きは難しいんだよね。毎回用心しすぎて炭水化物の量を多めに見過ぎ、低血糖気味になる。
学習しろよ>自分、って思うw


120:病弱名無しさん
11/08/10 12:12:30.66 FllMTq0Q0
ベテランではありませんが、自分の場合30歳台で発症。
入院時は完全に2型向けの指導を受けて退院後3ヶ月位は固定打ち+食品交換表ベースのカロリー調整メニュー→当然高血糖低血糖頻発。
その後自己流で単位数調整するもコントロールはバラバラ。主治医&栄養士はカロリー制限を言っていた。
退院後半年程度で自力で炭水化物量計算をホンキで学習し、それからはHbA1cも明らかに下がり、主治医も
「うまくできてるみたいなんで、勝手に調整して下さい」
に変わってきた。それからはカロリーについてはほとんど気にせず(モチロン、健康体の時でもカロリー摂りすぎっていうようなメニューはなるべく避けるけど)、酒もオヤツもそれなりに摂ってる。
一応建前では現在でも1840kcalだったか2000kcalだったかそれ位のカロリー制限中だけど、現実はほぼ無視中。
結果を数値で出すことで主治医の対応が変わった気がする。
週に1~3回は予想外して高血糖があり、週に1~2回は低血糖もあるが軽いものがほとんどで、補食が必要な場面は滅多に無い。食事前の低血糖時は食べる順番変えたりはする(糖質モノから食べ始める)。
でも、他人に2型と混同されることについては、毎度イラっときてる。
自分自身が以前から「糖尿病」ってのは自己管理のできないダメ人間がなる病気って思ってて、もちろん今では生活習慣が悪くなくても2型になる人が居るってことは知識としては持ってるけど、
現実的に2型の多くは”ダメ人間”であり、病人になった今でも考えはあまり変わってないから、そいつらと一緒に思われることがとっても不愉快。
さて、今日の昼メシは何にすっかな。すき家の牛丼セールが今日までらしいから、944kcal炭水化物139.1gの特盛でもいってみるかな。

121:病弱名無しさん
11/08/10 14:34:42.90 6h+yMmLiI
>>120
確かに二型と一緒にされるのは嫌だな

お好み焼き確かに難しいよね
モダブとかめっちゃ食べたい!ドリンクは赤で

122:病弱名無しさん
11/08/10 17:30:41.97 arPslPGU0
先週末退院したばかりの新人です
先生には今まで通りか少なめに食べていいよとは言われているのだけど
栄養士さんには食品交換表に基づいたバランスのいいヘルシーメニューをできるだけ作って
間食もゼロカロリーのものとかで我慢しろと言われ混乱してます・・
今までも別段暴食していないので普通に食事をとりたいし
一日チョコ1欠程度の甘味は欲しいのですが
合併症のリスクも怖いので・・おっかなびっくり食べては血糖値を見て右往左往しています・・
発症前とはやはり皆様食事内容かなり変えましたか?

123:病弱名無しさん
11/08/10 17:51:36.10 5kCWMR2e0
>>120
>>122
 共通する内容が多いので一緒に。
 成人してから発症した人のほとんどが通る道です。私は50代で1型になり約10年経過してる爺です。
 最初の5年は食品交換表主体の、つまり2型と同じ食事療法的なカロリー計算でした。インスリン量は固定でカロリーのみ指示されてました。
 当然のように高血糖低血糖の繰り返し。それでも平均値であるHbA1cは6.5前後なんで医者は良好と判断してこのままで行けと。
 ある日、ひょんなことからカーボカウントを知り、医者に黙って実践。HbA1cが下がった結果で医者を説き伏せ、以後はカーボカウント実行中。
 医者を変えようかと思いましたが、カーボカウントで自己コントロール出来れば、あとはインスリンを処方してもらうだけなんで、徒歩圏内にある医者はそのまま通ってます。
 血糖値の安定にカロリーはほとんど関係しません。血糖値だけで生きてるわけじゃないので、カロリー計算も大事ですけど、カロリー計算だけでは1型糖尿病は生きていけません。


124:115
11/08/10 19:00:29.52 JP6P2Bec0
>>120さん>>121さん、ありがとうございます。
身内に糖尿病の人がいないので、以前は病名を聞いても全く無関心でしたが、自分がなってみて「糖尿病イコール不摂生な生活していて自己管理できない」って世間から思われていることがよーくわかりました。
別な病名付けて欲しいですよね。

食生活も栄養バランス考えて、体重が大きく変動しないように気を使っていたんです。
近所を3キロほどジョギングしたり、スポーツジムでエアロビしたり、運動もしていたし。
だから余計に、自分の健康のこと気にせずに好きなだけ食べている人を見ると、何でこの人達が元気なのに私が・・・って悲しくなります。
飲み会のシメにステーキ屋に行く男性グループとか、ギャル曽根みたいに大食いなのが自慢でバイキングで山盛りに食べてる女とか、ウチの職場にいるんですけど、この人達に代わって欲しいですよ・・・。
なんか悔しいですね。



125:病弱名無しさん
11/08/10 19:59:25.64 WixsFVzW0
>現実的に2型の多くは”ダメ人間”であり
いや、夜自転車で帰ってると汗だくで食後のウオーキングしてる人達を見かけるよ。
中には食べる為に歩いてるのか、春夏秋冬一向に体型が変わらない人も居るけど、
それでも続けてるだけ、このおばちゃんは偉いな~て思う。
すれ違うと心の中でガンバ!て声掛けてる。

まっ俺も昔は食品交換表をやらされていたけど、
食生活に偏りが無いなら1型に食品交換表を指導するのは
反って窮屈になるだけで如何かなて気がしたけどね。
食品の単位を守れば血糖のコントロールが良くなるてのを鵜呑みにすると、
調理と血糖値に振り回されるだけで被害大。
特にインスリン注射と食事を合わせるのが重要みたいな書き方は酷い。
たったあれだけの情報で1型の食事療養にも適応してると言い切ってるのは今や犯罪的記述に思える。
当時3食とも完璧に食品交換表を実行してたから、
栄養士に血糖値が揺らぐのは変だ、何が何やら分らんて詰め寄ってたな~
2,3日食事のメニューを固定して、メニュー別に自分の適量をまとめて、
食品交換表の品目別単位/gが間違ってるんじゃないかと
栄養士に文句を言ってた。嫌な患者だ。

126:病弱名無しさん
11/08/10 20:05:13.10 6h+yMmLiI
>>124
なんで自分が…ってのわかりますよ
一生続く罰ゲームみたいなもんだし◯凹=3

まあ、でもグチグチ言っても治らんし
慣れても面倒やけどボチボチやってきましょ



127:125
11/08/10 20:14:15.33 WixsFVzW0
ちょっと暴走してしまった、クールダウン。
えっと、なんだったけ、そうそう。

>>122,124
食品交換表をしてるならネットで「簡易式カーボカウント」を検索すると、
1型のブログとかで色々書いてるから参考になるとおもうよ。
最近になって通ってる病院でも一部の2型にこの簡易式カーボカウントを教え始めてる。

今はどっぷりカーボカウントで血糖値を捻じ伏せるのに必死になってた時とは大違い。
今さっき迄食品交換表なんて久しく開きもしなかった。
第5版なんて落書きだらけで今開いてたらあの時の苦労が蘇って怒りが込み上げて来た。
今の食生活は発症前と殆ど同じ。
食べ過ぎに気は使うけど、食事へのストレスは殆ど無いよ。
まあ失敗し易い食事も有るから序所に試せば良いと思う。
ゼロカロリーよりインスリンを打って虎屋の水羊羹を食べた方が美味しいし、
ゴディバは難易度が高いけどビターをチョコっと食べるならインスリン無しでも食べれる。
始めは「1才からのかっぱえびせん」みたいな子供用の小袋のお菓子で色々試せば良いと思う。
失敗しても打ってる量が少ないからぶどう糖で簡単に復活出来るから。
でも脂肪だけがブクブク付いたら厄介だから程々に。

128:115
11/08/10 20:33:10.62 JP6P2Bec0
カーボカウントは、初心者でも大丈夫ですか?
例えば私の場合、入院直後は、毎食前に超速効型を決められた単位数、就寝前に基礎インスリンをこれまた決められた単位数だったのですが、ハネムーン期に入って少し経った今は、1日に2回の混合型注射になりました。
混合型でもカーボカウントは可能ですか?

129:病弱名無しさん
11/08/10 21:02:39.74 6h+yMmLiI
>>128
カーボカウントで検索願います
いくらでも書いてあると思いますが。

130:病弱名無しさん
11/08/10 21:27:30.56 fMmU8A+v0
えーと、忘れている人も居るようなので一言いいですか?
まあ、言っちゃうんだけどねw

カロリーコントロールは重要だよ
炭水化物って言うか、糖質は栄養素としてはカロリーだから

食品交換表を元に食事すれば、炭水化物量はほぼ一定になるから、固定打ちするのにはいい感じだよ

たぶん、カーボカウントについても、ある程度カロリーを意識する方が簡単になると思う


131:病弱名無しさん
11/08/10 21:57:14.68 WixsFVzW0
>>128
ミックスだとカーボカウントの応用編は駄目だ。
基礎編しか出来ない。

どんな経緯でその注射に成ったか知らないけど、
主治医に食後の追加打ちをしたいから、超速効と基礎に戻して欲しいと言ってみれば?


>>130
悲しいかな、略一定では駄目なんだよね。
それにカーボカウントだって偏食には対応出来ない。
ご飯を極端に減らしたり増やしたりすると、
後でトンでも無い調整の手間が生まれる。

カーボカウントの達人はバランス食の達人でも有るし、
胃がひっくり返るような大食漢でもないよ。

中にはカーボカウントで腹いっぱい好きな物を食ってやるって人も居るかもしれないけど、
そんな人はカーボカウントの導入にも失敗すると思う。

132:病弱名無しさん
11/08/10 23:36:16.65 bjq+6YoH0
1840kcalの食事療法で調味料や油は若干無視程度で、十分食べごたえあるし、体重の増減もほぼない。
アルコールも適当にとっている。

厳密に1840kcal(数字はいくらでも同様)とかの計算はかなり厳しい。
ここに拘らなければ、外食より油はかなり少なめだし健康食ではある。

ダイエットなんていろいろいうが、1400kcal交換表でやったら完璧だね。
なぜこういうかんじんなことがあまり言われないのだろう。

133:病弱名無しさん
11/08/10 23:41:51.69 fMmU8A+v0
>>131
ああ、>>125かぁ
多少血糖値が揺らぐのは、しょうがないよねぇ

ダムの水を目視して、100m先の水門に走っていって、開放したり閉鎖したりして水位調整してる様なもんだもん
しかも、入ってくる水の量は、時間や季節で違うと来たもんだ...

まあ、程度の問題だよ
カーボカウントの知識だけでも駄目だし
食品交換表の知識だけでも駄目だし
両方をバランスよく知ってたほうが、慣れるの早いと思うよ

おいらは、1食辺りの糖質量を計算するのに、指示カロリーと食品交換表の単位数を使ってるよ
固定打ちで安定してるから、1食辺りの糖質量をある程度一定にしとけば、概ね大丈夫だからねぇ

134:122
11/08/11 11:45:57.41 pIFXHvr80
レスや食事についての書き込みありがとうございます。
カーボカウントと食品交換表をほどよく取り入れているならわりと皆様自由に食べているようで少し気が楽になりました。
とりあえずカーボカウントの本を買って勉強してみます

135:病弱名無しさん
11/08/11 12:03:15.88 cmnkoHdkO
>>131
偏食(糖質制限)+カーボカウントでストレス無く上手くやってますよ

バーンスタイン式をベースに外食やスイーツを食べる時はカーボカウントでガッツリ打ちます

血液検査は良好、微量アルブミンも問題無し


136:病弱名無しさん
11/08/11 12:04:39.38 Rv5VDxvD0
>>125
2型の全員がダメ人間ってワケじゃないから、あえて「2型の多くは」って書いたわけ。
努力してたり、きちんと管理できる2型って圧倒的に少数派じゃない? そもそもほとんどの場合そういう自己管理ができる性格の人は2型発症する事が少ないだろうし。
だからオレも含めてだけど世間の目が「(2型)糖尿病=食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足≒ダメなヤツ」って見られるわけで、
俺たち1型でも「糖尿病」って名称が付く事でそいつらと同類に思われるのが不本意極まりないというか、無知なヤツらの愚問と受け流せるほど人間できてないんだよね、おれは。
注射器等用具類とか注射してる場面とかを見られるのは平気だけど、病院から常に携帯しろって言われてる糖尿病手帳は、表紙に「糖尿病」って文字があるだけで隠したり裏返したりして他人の目に晒されないように気を遣ってる。
器具類や注射の場面見られて聞かれた時は「膵島のホルモン分泌が異常になる病気なんだ」って言って、相手の出方見てから後で「糖尿病の一種」って追加する時もある。
でも時々インスリンだって気づいて「糖尿か。いいもん食い過ぎたのかい?」なんて言われるときがあって、ホンキでウルセェ、無知晒してんじゃねーョ、バカは黙ってろ、ぶん殴ってやろうかと思う事がちょいちょいあるね。
と言うわけで、>>124同様に病名から「糖尿」の文字列を排除して欲しいと常々思っています。

>>130
カロリーコントロールが重要なのはわかってるけど、それで血糖コントロールはなかなかうまくいかないでしょ。
本心としては食品交換表ベースのバランスの良い食事+カーボカウントの組み合わせが最良と思ってるけど、現実問題両立は困難なので(自分はカーボカウントだけで精一杯)どっちに重点を置くかってなると、DM患者としてはカーボ最優先・カロリー2の次3の次ってなるんだよね。
それで今までやってきて、体重は常に標準-、体脂肪率11~15%。つい最近別の目的で筋トレ始めたけど、今までは特に意識した運動等なしで、食品交換表方式の時よりよっぽど血糖安定してるよ。


137:病弱名無しさん
11/08/11 12:08:39.28 Rv5VDxvD0
連投スイマセン
>>128
自分は1ヶ月未満でいきなり自己分泌ゼロでハネムーン期ってのを経験してない(或いはごく短期間だけしかなかった)のですが、ハネムーン期ってどれくらいかわからない自己分泌があるんだろうから、それでカーボカウントって難しそう。
よく「ハネムーン期を少しでも長く維持したい」っての見かけるけど、カーボやるなら自己分泌なんてさっさとなくなった方がやりやすいような気がしますけどいかがなんでしょう。
ハネムーン期経験のある先輩方お願いします。

138:病弱名無しさん
11/08/11 16:15:23.13 961lsBiU0
おいら、思うんだが...
あんまり、1型だから、2型だから、なんて考えない方がいいよ

糖尿病自体が、インスリンの分泌障害の一種なんだって周りの人達に伝える方が、偏見から早く解放されると思うんだ

そう思うようになったのは、おいらの周りに割りと2型の人が多くて
どの人も、何でこの人が2型なの?って人ばっかりだったから
その人達から見たら、1型って事である程度、偏見からの逃げ道が用意されてる我々は恵まれてるなぁと思うんだよ


139:病弱名無しさん
11/08/11 16:59:36.31 Rv5VDxvD0
>何でこの人が2型なの?って人ばっかり
そうなの?そういう例の方が少ないと思うんだよね。
自分の周りの2型は圧倒的に”おまえはなって当然”って感じの2型ばっかりだからね。
インスリンの分泌障害の方よりも、インスリン抵抗性の方なんて特にそれが顕著でしょ。
見るからにメタボ体型でおまえBMIって知ってるか?ってのだったり、普段から糖質の多いモノを摂りすぎてたり、毎晩晩酌して炭水化物系のつまみ食いながら野菜はほとんど食わなかったり、この時期だと糖分の入った飲料をガブ飲みしてたり。
発症前のおれはそういうヤツらを”健康に悪そうだな”とか”ダメ人間”だなって漠然と感じてたワケ。発症後、以前より知識が豊富になってきた今でもその考えには変わりないね。
だから、○型については強く別モノだって所を主張したいし、混同されることに対しては強烈な不快感がある。

おれ20年のたばこ吸いだけど、それで肺がんになっても誰もかわいそうと思わないでしょ。どちらかというと「ほら、やっぱり」ってなる。
たばこ吸わない人間が肺がんになったら、周囲の喫煙者の副流煙の影響かな?とか、生活環境の要因かなとか、自業自得って発想はあんまり出てこないでしょ。
で、糖尿って言葉に対する世間の多数派の発想はやっぱり自業自得なんだよね。
「○○さん、健康診断で糖がでたらしいよ」→「結構飲む人だからねェ」「そんなに太ってないのにねェ」
「糖尿で薬飲んでるよ」→「だいぶハラがでてるからねェ」「デスクワークだから運動しないしねェ」
糖尿になってからすっかり痩せたねェ→その前は肥満だったという意味
とか。

小児糖尿病(現1型)の説明で、誰でもいいから無作為に(なるべく糖尿の知識の無い人がいいかな)
「小さい子供でもなることがある糖尿病」って説明してみてよ。
ほとんどが「最近は昔と違って栄養状態がいいから」っていう旨の答えが返ってくるから。→要するに子供の肥満による2型のことを指している。

だからなんでこの人が2型なの?って人でも、以前は肥満だったり飲み過ぎだったりって人の方が多いと思うんだよね。
そういう後天的・生活習慣的要因が全く無くて2型の人ってのはごく少数ではあるけど、確かにその人は1型よりもヒサンだね。だって1型のオレから”ダメなヤツ”って思われるワケだから。


140:病弱名無しさん
11/08/11 17:24:15.48 Rv5VDxvD0
1型には全く自業自得的なトコがないかと言うと、必ずしも当てはまらない場合もあるよね。
1型の素質のあるHLAを持ってたのに、発症の引き金になる感染を予防しなかったとか。
素質HLAを持ってることを知らなかったとなると、知らない事=責任がない事とは言えない事もあるから。
知らなかったから予防できなかったってのは責任ゼロではないけど、それを責任追及していくのはあまりにも酷だよね。

ってこんな事力説してたら、なんか汗出てきたし様子が変なので低血糖の疑い有りです。
ちょっと測定に入るので一旦離れます。
半端で、スイマセン。




141:140
11/08/11 17:48:14.58 Rv5VDxvD0
37mg/dLまで下がってた。
昼食後に自転車で走りすぎたからかも。あまーいドーナツ食って復活。
>>140のカキコは低血糖時で思考力低下してたっぽく、今読み直しても文面おかしいので無視して下さい。


142:病弱名無しさん
11/08/11 17:52:51.11 961lsBiU0
>>139
何処で聞いたか忘れたんだけど、おいら、こう言うのを聞いた事が有るよ
「偏見とは、他人が持っているに非ず、己の内に持っているものだ」
ってね
偏見のフィルターを通して見るから、自分の持つ偏見にあった形の人しか見えないんじゃないかな?

インスリン抵抗性がって言うけど、それを帳消しに出来るだけのインスリンの分泌がある人は糖尿病にはならないからね
主原因は、インスリンの抵抗性ってよりも、インスリン分泌能力の衰えだと思うの

あと、「糖尿になってすっかり痩せたねぇ」ってのは、1型も2型も関係なく言われるんじゃないかな?
少なくとも、おいらは、発症前から比べると15kg以上は痩せたし...まあ、それだけ痩せられた事にも驚かれるんだけど...

ついでに、今の子供って、団塊ジュニア世代が子供だったころよりも摂取するカロリー自体は減っているにも関わらず、2型糖尿病を発症する子供が増えているそうだよ


143:病弱名無しさん
11/08/11 18:54:36.65 cmnkoHdkO
俺は成人発症だけど

1型発症してなかったら2型になってたかも知れない、炭水化物中心な食生活だったからなぁ…

何かウマいもの食ってたの?と言われても

うん、食べてたwとしか言えないww

144:病弱名無しさん
11/08/11 21:08:34.08 MIRWpRTt0
>>140
おふくろは40年ほど前ギラン・バレー症候群かかってその後回復、20年ほど前に橋本病にかかってこっちはチラージンを今も飲んでいる。
先日の教育入院で橋本病の話をしたら、TSHが若干高めなことがわかった。自覚症状ないけど、測ってある値こえたらチラージン飲むことになるかも。
でも、インスリンに比べれば全然楽、と医者も笑っていた。こういうのに素質があるか事前にわかるのはかなり厳しいかも。
今になっていろいろわかってきたような感じ。

145:病弱名無しさん
11/08/12 00:30:00.48 +Xci30ED0
>>128,137
ハネムーン期は2型で病状が重めの人ぐらいと同等じゃないかな。
具体的に言うとランタスは半分でも安定している。
体調や運動や暁で血糖値が200とか300とかならない。
食べ物に関してはインスリン/カーボ比が変わるだけで大差無いけど、
注射は0.5単位で調整する必要が一切ない。
ざっくり1単位足りなくても時間が立てば血糖値も収まってる。
低血糖はハネムーン期も同じ、打ち過ぎは禁物。
俺もハネムーン期は短かったけど、こんな感じかな。

そんなこんなで、ハネムーン期が終わると一時的にコントロールが乱れ易い。
慌てず一喜一憂し過ぎずそこを乗り切れば、それなりに安定すると思うよ。

>>144
全てが全てじゃないけど、橋本病はインスリンの作用にマイナスに働くから、
橋本病の病状自体よりそれで血糖管理が引っ掻き回され気が滅入ってしまうかも。
チラでなるべく病状を安定させるのがコツだと思う。

146:病弱名無しさん
11/08/12 09:51:58.01 y5E7mF3+0
>>143
そういう人って抵抗感ないんだね。
身内に高血圧(祖父・祖母)と2型糖尿(父と叔父)が居る事もあって、以前から食生活には人一倍気をつかってたから(野菜たくさん、魚中心食、超減塩、バランス重視)、それでも発症した1型を生活習慣病みたいな誤解されるとはメチャメチャ腹立つ。
肥満体型になったことはないし、平均よりやせ形を維持してたから。

147:病弱名無しさん
11/08/12 10:50:58.71 lA2MYFyO0
えっと、糖尿スレから来ました。あっちのスレからも、医者からも1型の可能性を指摘され
ちょっと動揺してます
今まで1度もBMI23を超えた肥満になった事はありませんし(BMI18~22)
ごはんなどは100gとかでした。
しかしそれでも食後は180とか軽くいきます。最近食べても食べてもどんどん痩せて困っています。


調べる方法は血液検査ですか?すぐみてくださいって計ってわかるものなのでしょうか


148:病弱名無しさん
11/08/12 10:58:29.01 H6Ex8N7fO
>>146
初めに食事指導も受けたけどさ、ハードル高くない?

規則正しく三食で1800キロカロリー、PFCが622で1日30品目取り週に三回以上30分の運動してないと、糖尿発病しやすいですみたいな事を言ってたけど…

コレ現代社会人だと八割位なりやすいに当てはまり、裏を返せばもし糖尿病になっても自業自得ですねの一言で終わらせれる為のハードルの高さじゃね?と思った



149:病弱名無しさん
11/08/12 11:06:11.53 lA2MYFyO0
1800kcalって多いって意味だよね?少ないと発症するの?

150:病弱名無しさん
11/08/12 11:17:22.17 nH57+E0O0
>>146
同じような状況で何故か2型を発症した俺みたいなヤツもいる

子供のころから気をつけてたのに生活習慣病で自己管理がなってないって
言われるのは腹立つってか悲しいよね・・・

でも同じ2型のメタボの同僚から同類と思われてるのが一番腹立つw

151:146
11/08/12 12:30:01.86 y5E7mF3+0
>>148
入院時に受けた食事指導(2型向け)、オレにはそんなにハードル高くなかった。
発病前と比べて入院中の病院食は、全般に野菜が少なく御飯やパン(食品交換表1)の割合が多く、味付けが濃いなって感じた。

>>150
超レア!
そういう自己管理ができそうな人間の2型は非ダメ人間型糖尿病とかって病名にしたいね。

152:病弱名無しさん
11/08/12 13:07:01.29 hrOrTStk0
>>149
おいおい、1800kcalって1食じゃなく3食の合計だぞ...
試しに、コンビニ弁当のカロリー表示見てみな、「スタミナ○○弁当」的なお弁当のカロリーを...

>>151
だから、糖尿病そのものに対しての偏見を無くすのが大切なんだって
節制しようが、節制しまいが、なるときゃなる
タバコを吸うと肺ガンになりやすくなるそうだが、タバコを止めると2型糖尿病になりやすくなるそうだ
さてさて、どちらが良いものか

糖尿病にならない為の自己管理は、結局のところ糖尿病の闘病生活なわけだし
結局、世の9割は、太っていようが、痩せていようが、いつ糖尿病になってもおかしくは無いのが現実
残りの1割にしたって、ある日突然1型糖尿病ってことがあるからなぁ

結局の所、ダメタボな2型よりも、なんでこの人がって感じの糖尿病患者の方が多いよ
ダメタボじゃ無い糖尿病患者の人は、基本病気の事を隠すから分かりづらいけどな...(頭の方を見たら、なんとなく察することは出来るが...聞けないよね...)


153:病弱名無しさん
11/08/12 18:50:43.80 dzI4VCJL0
>>147
血液検査もしないで医者から「1型の可能性」って言われてるの?
それ、医者じゃないでしょ。
採血して1~2時間くらいで結果わかるよ。病院にもよるけど。


154:病弱名無しさん
11/08/12 19:30:49.03 YqnEsPwd0
>>147
いらっしゃい。結果が出るまでドキドキですね。

血液検査で100%は分らないけど検査で1型特有の抗体が出たり、
ケトアシドーシスを起こしたりしているとだいたいは1型ではないかと。
最終的にインスリンが出なくなったら、やっぱり1型でしたね、みたいな。

>>153
可能性を言ってくれるだけマシ。
2型と誤診され納得し難い悶々とした数年を過ごす人が多い
SPの人と比べればラッキーだよ。
インスリンが全く出なくなってから、あれ?1型だったかも。
なんて言われたら訴えてやるぐらいに腹が立つと思う。


155:病弱名無しさん
11/08/12 20:05:11.09 YqnEsPwd0
病名だけでも自己免疫性高血糖症とか変えてくれたらどれだけ気楽か。
癌で膵全摘して強化インスリン療法をしている人を糖尿病とは呼ばないし有りだろ。

>>136
糖尿なんて病気の内には入らないと強がり飽食を続け、
挙句病院へ駆け込みダイエットは嫌だと我が儘を言う人と一緒にされたくないってのは同感だよ。
それでも世間が思う糖尿病はこの駄目なパターンが強調されてるよね。
特に比較的血縁に糖尿病や肥満が居ない人は糖尿病をそう云う目でみている。
自分もそうだったし、今でも家族はそう思ってるし、世間もそれに疑いすらもってない。
だから人前では注射はしない、出来る限り回りに秘密にして置きたい。
窮屈でも不要に悟られないようにしていたい。
だけど完璧に隠しきれる程生易しい病気では無い。
その場しのぎでついつい肥満の糖尿病と違うと言いたくなる。
でもその偏見を自分で世間へ広げるのも嫌だ。

156:155
11/08/12 20:08:42.96 YqnEsPwd0
糖尿病の当事者になった以上、糖尿病を貶めるような言動は慎むようにしている。
最初はそうでもなかったけど、医療関係者が1型を説明する時によく言う、
「不摂生により発病する2型糖尿病とは違い・・・・」
ってな言い方に違和感を感じたのが切っ掛けだった。
いや職場でその説明を真似ると、相手やその家族に知らず知らずも失礼な時が有る訳だ。
(そんな事まで1型の知った事では無い?ご尤もです)
これは個人的な考えだし、周りの1型に理解され難いことも分ってる。
でもこの言い方は糖尿病は天罰病というイメージを強調し過ぎでは?

国の財政が切迫している中、増加の一途を辿ってる糖尿病患者を血祭りにして、
厚労相と糖尿病学会がメタボリックを啓発し患者を減らそうと躍起になってるのは分る。
でもそれは同じ糖尿病の名称が付き纏う1型にはQOLをも損ねるトパッチリだ。
余計なお荷物を縁も縁も無い患者に背負わせるのは御免蒙りたい。
それは広い意味で2型で治療を受けてる人も当て嵌まる事ではないだろうか?
これって金が掛かる合併症が出る前にさっさと治療を受けろと言う割りに、
2型糖尿病の病名を言い渡された瞬間から十字架を背負わせる訳だから理不尽極まりない。
出世魚じゃないけど、糖尿病って尿から糖が出てる時だけの名称にして、
その後診断や治療の段階で原因なり症状に基づいたちゃんとした病名を与えて欲しい。
例えば健康な子どもでも陥いり易い一時的な糖尿病には、ペットボトル症候群なんてハイカラなネーミングを与えてる。
なら老化の糖尿病をインスリン欠乏症て診断するのも有りだろ?
インスリンは出てるのに肥満で糖尿に成った人はインスリン抵抗性症候群とか。
医者や厚労相が糖尿病を目の堅きにし続けるのなら、
ちゃんと治療をしている人にはそれ成りの配慮もしろよって思うんだよね。

157:病弱名無しさん
11/08/12 20:54:42.18 lqPa4By40
誰一人望んで糖尿になった人なんていないのに2型を卑下して
精神の安定を保とうとするのはさもしいよ
そんな風だからこんな業病にかかったんだろうがザマーwww
とか思われちゃうよw

158:病弱名無しさん
11/08/12 21:14:38.95 hrOrTStk0
おいらは、人目も気にせず注射してるよ
隠そうとすれば、変に見られるだろうしねぇ

人に、病気の事を聞かれたときは、「インスリンの分泌の問題だから、太っているとか痩せているとかは関係ないですよ」って言ってますよ


159:病弱名無しさん
11/08/12 21:49:44.67 y5E7mF3+0
>>157
発症前から糖尿病を(当時は1型2型等の類別は知らなかった)を卑下してたよ。
さもしいと言われようが、それは事実。

多くは健康診断や献血等で「血糖が高いですよ。気をつけましょう」ってのが判明して、それでも生活習慣を改善せず(又は改善が足らず)、
生活習慣改善必須状態になって慌てるならまだしも、それでも痛くもなんともないからってそのまま放置して投薬治療が要る状態になったり、
もっとひどいのはそれでも投薬治療(生活習慣改善を含)をまとも受けず要注射になったり合併症が出たり・・・と、でも望んで糖尿病になったわけではないって、そんなヤツを卑下する事がそんなにさもしい?

自分が1型になって、飲み過ぎだった食い過ぎだったって言われる機会が何度もあった。
その度にそんなヤツらと同類に思われてる事が悲しいという人も居るだろうけど、自分の場合は怒りの方。

160:病弱名無しさん
11/08/12 22:56:37.18 hrOrTStk0
まあ、言える事は
酒は呑まない、禁煙は成功した
そんな自分でも、結局は糖尿病だ
どんな病気もなるときゃなるし、ならないときゃならないもんだ

節制してる人には、「たまには美味い物も食べなきゃ、病気しちゃったら食えなくなるよ」とアドバイス?し
節制してない人には、「その生活を続けてたら、いつか後悔するよ」とアドバイスする

節制してる人の反論で「いや、美味い物を食ったらお前みたいに...」といわれても、「知ってるでしょ、病気になる3年ぐらい前においらがタバコを止めた事」って言った時の相手の顔色を楽しみ
節制してない人の反論で「どうせ死ぬんだ、食いたい物を食うよ」って言われたら、「おいらも、そう思ってたけど、いざ病気になると、やっぱりねぇ」と言って相手の顔色を楽しむ

本質的においらは意地悪なんだろうな...

161:病弱名無しさん
11/08/13 13:26:16.59 gRU33bOK0
病気になると、肉体的にも精神的にも
ダメージがあるんだなぁ~、お大事に。

162:病弱名無しさん
11/08/13 21:04:18.78 hqwwK8yE0
>>160
逆の意味で、

すべての凡庸なる者たちよ ー今いる者、そして生まれてくる者も お前たちすべてを赦そう
すべてをあなたにささげた私ではなく、なぜあの下品な男をあなたは選んだのか

英国の劇作家ピーター・シェーファーの「アマデウス」のなかでのサリエリのせりふ

163:病弱名無しさん
11/08/13 21:19:55.33 l9TXNPtl0
ドキチガイにそんな教養あるはずもなくw

164:病弱名無しさん
11/08/13 21:52:18.68 itZqOx4sO
アイネクライネナハトムジーク

165:病弱名無しさん
11/08/13 23:52:48.55 FZbFxVhg0
食い過ぎの他にストレスも関係しているだろ。
ストレスかかるとめっちゃ上がるからな。

166:病弱名無しさん
11/08/14 02:01:54.27 lGLFkPkL0
俺の場合火傷も上がるぞ

昨日診察日だが数%上がっちまって気まずかった
まあ今月は盆休みあるから来月の検診では下がるとおもうけど
この病気休みの後は劇的にA1C下がるんだよね俺は

167:病弱名無しさん
11/08/15 16:05:53.18 dOUn9CKgI
>>165
僕の場合
ストレス過多→常在菌にやられる→白血球暴走→一型でした
体重1週間で10キロ減でかかかりつけ医へ、そのまま救急車

168:病弱名無しさん
11/08/16 16:02:46.81 muvttE960
私の場合
痩せすぎだと言われたので太る努力し(42㎏アバラ骨浮き出てた)
1年後に太りすぎたと気づき(53kg)、ダイエット開始
1日3食きちんと食べて、夜6時以降は食べない
夕食後に犬の散歩早足で10分程度
健康的に痩せるように、苦手な豆乳を飲むようにしたりで
3週間で3kg減、特にストレス感じてなかった。
ダイエット開始から1ヶ月過ぎたあたりから、なかなか体重減らないなぁと
思っていたら、多尿、喉の渇き、4日くらいで5kg減
胃のむかつきで耐えられなくなって、病院行ったら1型糖尿病だと言われた。

昔から健康管理には気をつけてるし、久しぶりに会う同級生から
「全然変わらない、若いね!」って言われるほうだし・・・
2型と一緒にされたくないって気持ちは強いです。

今日の検査結果A1c6.9(先月6.7) orz
来月は下がるように頑張ります。

169:病弱名無しさん
11/08/16 23:58:36.50 wjzqFvZs0
>>168
俺も今月上がったからナカーマ♪来月下がるよ
病院で見かけるほかの1型さんたちもスリムだから逆に太りにくいと思う
2型に関しては一緒にされるのは苦手だけど
前スレで常連さんが2型がいなきゃ希少な1型の為に超速効など開発されないみたいなレスみて
納得したw

2型は、ほっとこうぜwふくよかな他人見て激怒するってちょっと妙じゃんか
人は人、俺らは毎食が常に勝負なんだからせめて美味しく味わおう♪

170:病弱名無しさん
11/08/17 00:34:43.51 RfvGyxDDO
そうだよね、市場原理で2型の人に開発されてるインスリンも簡易血糖測定器の進化もポンプも1型の人達のが恩恵を受けてるよね

1型単体の市場ならこれほど薬や道具は進化してなかったと思う

171:病弱名無しさん
11/08/17 11:07:18.34 3/5rpEo+0
なんか・・・笑えるっ

172:病弱名無しさん
11/08/17 13:53:33.29 JLi1Udvr0
2型でふくよかじゃないって、あり得るんですか?
自分2型なんですけど…BMI20です
太った覚えないのに既に抵抗性型通り過ぎて分泌不全
なんでなったかわからない
でも医者は特に1型のことには触れない

173:病弱名無しさん
11/08/17 13:54:16.35 JLi1Udvr0
HOMA-βとかいう数値は60%くらいあるからやはり1型じゃないですね…
不摂生って思われるの不幸だ…

174:病弱名無しさん
11/08/17 14:01:41.35 JLi1Udvr0
ただ、パニック障害になり激しいストレスに数年さらされていました
ストレス性の二型かも
他の原因は思いつかないインスリン抵抗性もまったくないし

175:病弱名無しさん
11/08/17 16:02:06.68 28HZ+c82I
>>174
薬の影響があるかもですね
血糖値上がりやすくなるのもあるみたいです


176:病弱名無しさん
11/08/17 16:05:24.06 28HZ+c82I
先月いい子にしてたので月頭58でした
来月は知らんw

177:病弱名無しさん
11/08/17 16:06:57.04 28HZ+c82I
×58
○5.8

178:病弱名無しさん
11/08/17 16:14:35.22 28HZ+c82I
一型のオフ光景を想像したら
食事前皆で血糖値を計り皆で注射なんだろなw

179:病弱名無しさん
11/08/17 18:44:52.30 MYF4v3TF0
ポンプなので注射はしません キリッ

180:病弱名無しさん
11/08/17 21:37:04.86 BK7Qbg630
1型は孤高の一匹狼のイメージがあるからなあ・・・
店内会話禁止でスレ経由とかw

181:病弱名無しさん
11/08/17 21:50:59.06 WcsS9zLY0
>>172
血糖って、筋肉が処理するんだべ
太っている事でインスリンの抵抗性が増して、糖尿病の発症確率が上がるのと同等に
運動不足で筋肉が衰えていれば、糖尿病の発症確率は上がるよん

ぶっちゃけ、太りすぎも痩せすぎも、リスクとしては変わりは無いって事だな
太っている事にだけ焦点が当たってるから、痩せているリスクに目が行かないだけでね


182:病弱名無しさん
11/08/17 22:39:28.24 YjKaxH0P0
1型の人には本当に同情的な気持ちもあったし、不摂生でなる事も多い2型と
同一視されたくないって気持ちもよく分かるけど、>>168>>169みたいに
あからさまな本音見てしまうとちょっと…
1型って結構性格悪い人が多いんだね
2型の人の事を実験動物扱いとか、気持ち悪い人達

183:病弱名無しさん
11/08/17 22:48:28.88 JLi1Udvr0
>>181
なるほど…インスリン抵抗性と同じリスクで、筋肉が薄いと発症する確率が高いんですね
不摂生というと、大食い、怠け、太いというイメージしかありませんから

ただ、一応1型の検査はしようと思いました
極端に運動不足とも思わないので
もし私の条件でも2型が増えれば、二人に一人はなりそうだ

184:病弱名無しさん
11/08/17 22:50:40.57 BK7Qbg630
>>182
基本子供の頃からの発症と成人してからの発症じゃね・・・
一応名前は似てるが2型さんとは違う病気の意識が強いからさ
2型さん総合にいてココはのぞかないほうが良いと思いますw

185:病弱名無しさん
11/08/17 23:34:19.29 VUfLlSq10
子供の頃から代謝などむつかしい事を教わり、体育はいつも休み、
周りからは気を使われて腫れ物のように特別扱いされて育ち、
就職しにくいから社会人経験もなく生活保護、
結婚できず子供もいない

こんな妙な育ち方してきた人間は何かカンチガイして頭おかしくなって
2型を貶めるしか精神のよりどころがないのも当然ですよね^^

186:病弱名無しさん
11/08/18 08:23:40.42 q7gxfQi3I
>>185
子供の頃から代謝などむつかしい事を教わり、体育はいつも休み、
周りからは気を使われて腫れ物のように特別扱いされて育ち、
就職しにくいから社会人経験もなく生活保護、
結婚できず子供もいない

すまんね…どれ一つ当てはまらんわwww

ごめん、自己紹介だった?
気づきませんでした・q・

187:病弱名無しさん
11/08/18 08:26:25.95 8PD69RJi0
>>183
太る太らないは、インスリン分泌の量に左右されると思うの
インスリンの分泌量が多い人は太りやすいし、インスリンの分泌量が少ない人は太りにくい

太りやすい人は、インスリン抵抗性で糖尿病を発症させやすいし
太りにくい人は、筋肉が痩せちゃうと糖尿病を発生させやすい
結局、糖尿病にならないためには、糖尿病の食事療法、運動療法を、発症前からやってないと駄目ってこった

まっ、俺ら1型は、そんなのとは関係なく発症しちゃうんだけどなw


188:病弱名無しさん
11/08/18 17:30:53.02 yGkyxozf0
脳細胞も血糖使うでありますよ。
ほげーっとしてる日より、仕事上の難問に悩まされてる日の方が低血糖多い気がする。
って、それはストレスのせいか。


189:病弱名無しさん
11/08/18 21:47:40.86 VOewRcXj0
何を今更w
車運転すると血糖さがるじゃんかw

>>182
2型の人は皺がなくて羨ましいっすw
数年は薬で出るくせに・・・
同情するなら膵臓よこせw

190:病弱名無しさん
11/08/18 22:02:40.70 tgORAhTh0
ほげえええwwww

191:病弱名無しさん
11/08/19 12:44:32.03 XSrhZ3nbO
なぁ、食後二時間値って食い始めてから二時間だよな?
食い終わってからじゃないよな?

今、怪我で入院しているんだけどさ、毎食後に看護師が
「食後二時間値は何時頃測りに来たらいいですか?」って聞いて来るのよ
病院なんだから、検査で外してたとかない限り食事の開始時間なんか同じじゃん
ってか、そもそも飯持ってきてくれたのと同じ看護師に聞かれるんだよ
要するに食べ終わったのは何時ですか、そこから二時間後に測りに来ますよって事なんだよね
担当看護師は毎日変わるんだけど、八割は食べ終わってから二時間だと思ってる
あまりに多すぎて自分が勘違いしているのかと不安になるわ

内科じゃないと看護師の知識なんてこんなもんなのかな
糖尿患者なんてどんな科にでも腐るほどいると思うんだがなー

192:病弱名無しさん
11/08/19 13:05:05.13 KOHpjD5r0
 URLリンク(kumanichi.com)

193:病弱名無しさん
11/08/19 13:11:18.81 4F/s4Jso0
>>191
そう。マニュアルどおりで行けば、2時間後というのは
食べ始めてから(超速攻型を注射してから)2時間後でOK。

で、看護師がわかっていないというのも概ね正解。
患者がわかってないのも正解。

食べ終わってから2時間後を測定している人が多いんだよね。
ただね、食事なんて10分くらいで終ってる人が多いので、
食べ始めてからでも終ってからでも血糖値は変わらないのよ。

そもそも、食後の血糖値のピークが知りたいなら、2時間後なんて無視OK。
30分後や1時間後を測るべき。

2時間後の血糖値が140mg/dlを下回って安心している奴なんてただのバカだし。
1時間後の血糖値が160mg/dlオーバーしてた!なんてザラ。

HbA1cが5%前後なのに、合併症になってしまったよ!!!なんて泣く奴は、
たいてい、2時間後で140mg/dlオーバーまたは1時間後で160mg/dlオーバー
しているのが日常化してた奴。結局、食後だけが高くて、それに気付いてないと。


194:病弱名無しさん
11/08/19 19:43:18.31 7g1I4K/L0
 ↑
こいつがバカなのは解った、低血糖で心血管イベント促進されて早死にするタイプ

195:病弱名無しさん
11/08/19 20:09:09.08 XHeBuZlv0
俺は食べ終わって二時間後ですね
不安な時は早めに測るけど安心したら当然その後上がって失敗だったし
二時間後に測ってダメなら追加で夕食前は戻っているし
因みに食前100以下なら恐いから食後に打ちますw
外食多いんで直前が低いと味がしなくなっちゃう

>>194
さわっちゃダメw

196:病弱名無しさん
11/08/20 11:00:43.50 iy2/LRU60
HbA1cが優のコントロールを見ると、低血糖連発だと思い込みたい
コントロール不良患者に言いたい。君たち、いったいいつの時代のままなの?

高血糖も低血糖も同時に減らすことがコントロールの中心と言われて
もう何年も経つというのに、なんでそこがさっぱり理解できてないの?
超速攻型やランタスの登場以降、コントロールの質そのものが変化しているのに。

自分ができないこと=この世にあってはならないものみたいな?

自分ができないからって、できている人を攻撃する書き込みなんて最低だよ。
血糖値は高いくせに。


197:病弱名無しさん
11/08/20 13:28:53.89 rvAiZTt8I
>>196
なにが言いたいのかわからん
三行でたのむ

198:病弱名無しさん
11/08/20 16:15:15.13 9jLQiMIu0
>>196
DCCTでHbA1cを6.5(JDS)以下を目標としたインスリン強化療法では細小血管障(目、腎臓、神経)の発症が少なかった。
しかし、ACCORDではHbA1cをより低い値(6.0?)を目標にしたら死亡率が高く中断した、また大血管障害(脳、心臓)では違いがない、というところからきているのでは。
この話題は実はつい最近まで知らなくて、HbA1cは低血糖は少ないのは当然だけれど。低ければ低いほどいい(JDSで6.0以下?)と考えていたので想定外。
HbA1cの値の詳細はずれているかもしれないけれど。

199:病弱名無しさん
11/08/20 17:23:25.20 kal5BfgW0
ごめん。>>196>>198 も言ってる意味がよくわかんない。
「HbA1cは低血糖は少ないのは当然だけれど」、これはどういう日本語?
知っておきたい情報なような気もするので、どなたか解説をお願いできませんか。


200:病弱名無しさん
11/08/20 17:29:54.06 9jLQiMIu0
「HbA1cは低血糖は少ないのは当然だけれど」
ヘンな日本語でスマソ。
HbA1cは低いほうがいい、と言われているけれど、低血糖が頻発しているのであればHbA1Cは逆に低血糖が発生しない程度の高めのほうがいいかも、ということでした。
今見てもらっている医者は、HbA1cの値よりは低血糖がどの程度出ているか気にしている。
QQ車に運ばれることはないけれど、40前後で夜中目がさめたり、会社でフラッとることがあるので、要注意。

201:病弱名無しさん
11/08/20 18:01:50.58 uXb1sSSm0
来週左足を切ることになった
なんか悲しいな


202:病弱名無しさん
11/08/20 18:26:16.30 rvAiZTt8I
>>201
一型でもそこまで酷いことになるんですか?

入院先で同部屋の人達は二型の人ばかりでしたが、向かいの人は足指切るし隣はカテーテル斜向かいは透析…


203:病弱名無しさん
11/08/20 20:13:22.44 uXb1sSSm0
>>201
なるよ
はっけんが遅かったから

204:病弱名無しさん
11/08/20 20:38:25.83 uXb1sSSm0
切るしかないっていわれて足首から下を切ることになった
でもさ足首から下切った場合どうなるんだろ?
義足とかあるのかな?

205:病弱名無しさん
11/08/20 20:46:23.09 uXb1sSSm0
正直なきたいくらい怖い

206:病弱名無しさん
11/08/20 21:07:40.69 jQArqzE70
>>205
大丈夫だろ?女性とか以前は普通に胸切っちゃってたわけだし
今の時代走らなきゃ普通にいけるのでは?

幸い頭から一番遠い部位だし・・・
普段足首の存在なんて意識しないじゃんか
勿論複数の先生に診てもらった結果だよな
愚痴って構わないからさ、犠牲になってくれた足の分も代りに長生きしようorz

207:病弱名無しさん
11/08/20 22:13:41.83 EQKtLET+O
切った後の事を相談しないで切るのかよw
不安を煽りたいだけの釣りだろ

208:病弱名無しさん
11/08/20 22:41:39.29 5vzpmidJ0
>>204
義足とかあるのかな?

おいおい、病院から何も話は出てないのか?
義足の話くらいはあるだろ?


209:病弱名無しさん
11/08/20 22:52:31.89 jQArqzE70
親御さんに任しているのでは?
俺だって必要以上に病気の詳細なんぞ知りたくないもん

210:病弱名無しさん
11/08/20 23:04:18.31 fIz+rdPr0
骨は取っておいて死んだ時に一緒に入れて貰え

211:病弱名無しさん
11/08/21 02:24:51.13 agmzTHEe0
・・・良い事言うな
俺の番が来たらその案頂くわ
自宅の花壇に埋めりゃ余計な部分は掃除してくれるよな?

212:病弱名無しさん
11/08/21 02:31:45.33 agmzTHEe0
あ!IDかっこ良過ぎ♪

ビッグOか?
それともシロッコか?
まさかマイキュ~なのかw

213:病弱名無しさん
11/08/21 02:44:00.24 z+UuODXy0
壊疽が進んじまった
あし先がまっくうえにけがしちゃって・・・

214:病弱名無しさん
11/08/21 02:53:20.19 z+UuODXy0
もうきるしか切るしかないって言われた
せつないのう

215:病弱名無しさん
11/08/21 09:12:02.16 SMlbu3kSO
グダグダここで書いてるより右足鍛え始めるのが
先なんじゃないかと思う秋口。
あ、両腕もね。
どうせ切断面がしっかりしなければ義足なんて無理だからまだ先の話。

216:病弱名無しさん
11/08/21 19:56:43.64 5PoadYwd0
2型と誤診されたけど実は1型だった、ってのは聞いたことあるんですが、
その逆ってありえますか?

会社の健康診断でA1Cが引っ掛かり、病院に行ったら入院。前の年は全くの正常値。
入院初日からインスリン療法開始。
入院中に蓄尿検査して、Cペプチドの値からインスリンの自己分泌がほとんどないことがわかった。
GAD抗体、ICA抗体ともに陰性。
しかし、インスリンの自己分泌がゼロに近いこと、急激に発症したこと、血縁者に糖尿病がいないこと、痩せてしまったことなどから1型と言われました。
自己抗体が反応しないのに1型って、あるんでしょうか?
実は2型って可能性は・・・?

217:病弱名無しさん
11/08/21 20:00:22.82 NRjBXyP60
>>216
未知の抗体があるか未知の免疫反応か、どっちにしろインスリン枯れるから同じ、変な期待するな

218:病弱名無しさん
11/08/21 20:09:42.83 5PoadYwd0
>>217 早々とレスしていただいてありがとうございます。
未知の抗体ですか・・・。そう聞くと怖いですね。β細胞以外のものも破壊したりしないか不安です。

運動療法や食事療法で病状が良くなる人達がうらやましいです。
もともと運動は大好きで、ジム通いまでしてたんですけどね。
食事制限や運動で良くなるなら、いくらだって頑張るのにな・・・。

主治医の言うとおりにインスリン打って、周りからは病気と付き合う覚悟できたんだねとか言われますけど、まだ本心では、病気のこと受け止めきれてないです。
時々、わけもわからず泣いてしまう・・・。

219:病弱名無しさん
11/08/21 20:39:13.57 4TqpwzrH0
>>218
インスリン打って血糖値コントロールするのは眼鏡かけて矯正するのとあまり違いはない。
すこし面倒といえばそうだけれど。

220:病弱名無しさん
11/08/21 22:15:26.49 12vtXbn70
自分はまだ2型か1型かはっきりしないんだけど

これだけ言いたい
デブ2型で、糖尿よくならなーいっていってる奴が許せない

218に同意
自分もインスリン抵抗性なんてないのに、糖尿になった
不摂生でなったのに、デブで病気なのー食欲おとせないたべたいーっていってる
デブが心底許せない

221:病弱名無しさん
11/08/21 22:27:28.33 12vtXbn70
なんで痩せてるのに、インスリンの初動指数が悪いんだよぉ(涙)

222:病弱名無しさん
11/08/21 22:29:58.95 NRjBXyP60
>>221
逆に考えるんだ、インスリンが出ないから痩せてるんだ

223:病弱名無しさん
11/08/21 22:57:47.67 agmzTHEe0
>>218
泣くなよ・・・
身体鍛えている人もスレにゃおられるし
>>219さんの言われるように馴れれば普通に過ごせるよ
遺伝も無いし結婚だってできるよ



224:病弱名無しさん
11/08/22 00:00:17.26 ohHh8Sh40
>>220
泣いたってどうにもならんよ
仮に、泣いてどうにかなるなら、涙の海だって作ってみせらぁ

まっ、別な意味でデブが羨ましいときがあるけどな...やつらと同じだけ運動しても、奴らの方が効果が高いんだぜ...脂肪が重石になってるから...
だからと言って太りたいわけでもないがなw


225:病弱名無しさん
11/08/22 00:58:52.37 rmY5Ad+Z0
俺は太りたいな

鳥みたいな手首足首見ると悲しくなってくる
少し体重増え始めたと思えば当然A1C急上昇するし

泣きゃあしないが増えた体重は注射打ってる腹ばっかでムカつくw


226:病弱名無しさん
11/08/22 01:06:46.48 VoV7qRcy0
やっぱインスリン打っても太れないのか…。

俺もデブが羨ましい。
俺の連れは、俺の2倍…へたすりゃ3倍くって俺より体重も30kgも重いのに
殆ど異常ない…

この病気って最後は何で死んじゃうの?

227:病弱名無しさん
11/08/22 04:07:52.41 a9W3MZtW0
さいしょに書くところをまちがてマルチになったことをご容赦ください

> 5年程ランタスを腹に18単位ずつ落ち続けてきたんでが
> さいきんはらがくろすんでぽつぽつと出っ張りがでてきました
> 他に打ってるこういう症状の人ひといまうか?
> 払い外で駐車部位に向いているところががあればおしえてほしいです
> よろしくおねがいいます


228:病弱名無しさん
11/08/22 04:27:03.55 a9W3MZtW0
10年程ランタスを腹に落ち続けてきたんでが
さいきんはらがくろすんでぽつぽつと出っ張りがでてきましたり流血します
要は腹以外に自己注射に適当な馬所があれは教えていただければ幸いですぅ
よろい駒お願いします

書くところを間違えてマルチになってしまいましたすいません

229:病弱名無しさん
11/08/22 07:54:03.93 V+Q0CvwEI
>>225
禿同w
びふぉー62あふたー52
今少し戻ってきてやっと56

230:病弱名無しさん
11/08/22 07:55:16.01 tcuLbIgU0
>>228
わざとこう言う日本語にしてるの?
それともこの程度の日本語能力なのか。

231:病弱名無しさん
11/08/22 07:56:33.25 V+Q0CvwEI
>>228
医師には太ももとか言われたけど打ったことないよ

232:病弱名無しさん
11/08/22 15:48:08.90 6jET+Ic+0
ももの内側は説明書か何か書いてあった。、それと二の腕ってのも有った気がした(ネットとかでも確認してみて)

233:病弱名無しさん
11/08/22 17:10:54.29 1YV+06cR0
>>228
俺はランタスとラピッドで一日計4回+α(追い打ち分)、腹に打ち続けて10数年だが、黒ずんでなんかこないぞ。
まさかとは思うけど、同じ場所にピンポイントで打ってるのか?
腹の端から端までどこだっていいんだから、たとえば四ヶ所決めて、朝昼晩寝前とずらす。
もちろん4カ所といってもピンポイントじゃないぞ。半径数センチの円内を、月曜日は右上、火曜日は左下、
みたいにローテションを決めて打つんだ。そうしないとバラバラに打ってるつもりでも人間て同じ周辺に
打っちゃうからな。

234:病弱名無しさん
11/08/22 17:15:20.60 V+Q0CvwEI
初めて打つ時に習いますよね


235:病弱名無しさん
11/08/22 18:27:53.90 FXms5IkA0
みなさんレスありがとうございます。
泣いていてもどうしようもない事はわかっているんですが、でもツライですね。
低血糖のときの恐怖とか、それが治まりかけているときの全身の重くてだるい感じとか、そういうのが仕事の時にはやはりキツくて、何でこんな病気になったんだろうって責めたいけど何を責めたらいいのかもわからない。
それに、自己抗体が陰性なのでネットで色々調べたけど、1型のうち2.3%って書いてありました。
一体日本中に何人いるんだろう、普通の人と同じじゃないんだ、って考えると自分で自分の体がキモチワルイ・・・
それに、やっぱり原因がハッキリしないのは不安です。

236:病弱名無しさん
11/08/22 20:18:44.00 Wb2XWJxG0
>>235
1型なった原因がはっきりわかっている例はあるのかしら。
ある日突然いくら水を飲んでものどがかわいたり、というくらいしかわからない。
抗体が残っていても、抗原の特定というのもあまり聞いたことがない。
原因はわからなくてもインスリンがあればなんとかなる、と医者も考えているとおもう。
世の中には対処療法さえわからないような病気はいくらでもある。
比べてもしょうがないけれど、インスリンでどうにでもなるので、お気楽といえばお気楽。

237:病弱名無しさん
11/08/22 20:40:00.77 3rYDjd5z0
>>226
どんなに健康でも最後にゃ死ぬんだ
考えすぎてもしょうがないさ

238:病弱名無しさん
11/08/22 23:47:25.91 a9W3MZtW0
血糖値32はあすがにやばいな
あなまがぼーっとでいきた

こんときぶどうとうが無い

239:病弱名無しさん
11/08/22 23:50:08.71 rmY5Ad+Z0
>>227
俺腹の代わりに腕太くしたくて腕に打っても良いかと先生に聞いたら
いいですよって二年前ぐらいに言われた

聞くだけ聞いて恐くて試していないけどw

お腹は変えてるつもりだけど>>233さんが言われるとおりで
痛くない何時もの場所に偏りぎみでタコぽくなって色も少し染みになってる
掌は左右のほっぺは蛸確定ですねorz
6年後同じ事にならないように注意して少し場所変えるように努力してみます


240:病弱名無しさん
11/08/22 23:53:00.04 a9W3MZtW0
おRもラピッドが欲しいが先生えだしてくれない
ちょっとおやつたべるときとっかほしいのになぁ

241:病弱名無しさん
11/08/22 23:55:28.46 a9W3MZtW0
>>239
尾Rは最近太ももに打つよ

全全然痛くないしおすすめ

242:病弱名無しさん
11/08/23 00:04:07.87 a9W3MZtW0
>>230

R’((’’&&%%$$##”#”!qqwweerrttuuiioooop
りっぱな日本語ですNE


243:病弱名無しさん
11/08/24 09:55:28.38 bpMh+eQl0
ランタスは太もも(内側は大事なものがあるからやめた方がいいって看護師らの助言で主に外側)超速効をハラに打ってるけど、太ももの方が痛いことが多いよ。

244:病弱名無しさん
11/08/24 19:59:24.34 0i6ijMT30
レベミルとヒューマログをお腹にずらしながら打っている。
右ききなので右側が多くなるけれど、左に打つと血が出ることが多くて、やっぱり右。
血がでると効きに違いがあるのかな。
インスリンに血が逆流したこともあって、ビックリ。こっちはすぐ捨てた。

245:病弱名無しさん
11/08/24 21:11:04.65 bpMh+eQl0
逆流したって事は注入ボタンから指を離したとか力を緩めたとかのミスがあったって事?
押し続けて逆流はなさそうな感じするけど。

ところで針抜いた後に血が出る事は数日に1回の割合であるんだけど、注射のインスリンって血管に入ったらいけないわけでしょ
出血の場合って一部が血管に流れ込んでそうだから効きのタイミングがかなりズレたりするのかな?


246:病弱名無しさん
11/08/24 22:35:13.71 0i6ijMT30
>>245
押し続けたつもりなのに、力が抜けたらしい。
10年やってて捨てたのは最近立て続けに2本だけ。

インスリンは皮下注射になるらしい。
あちこちみたら、

URLリンク(mymed.jp)
「ヒトインスリン製剤は安定した6量体を形成しており、皮下注射後に組織液で希釈されて2量体、単量体となって血中に移行、効果を発現する。」

URLリンク(www.uemura-clinic.com)
「通常の皮下注射で注射針が血管内に入ることはきわめてまれですが、もし血管内に注射針が入った場合、注射後早い時期(20分以内くらい)に低血糖症状が現れることがあります。」

らしいです。


247:病弱名無しさん
11/08/24 22:52:09.55 889/uiXH0
>>244
血が出る時は痛くない?
無理に押しても押し切れなく三度押しとかになるし
抜いた後に血と針両方から漏れるし
俺は二度痛い目にあうけどw
一旦抜いて差し直します

>>241
痛いの苦手だけど他所の箇所に刺すのは恐くてやっぱり腹に打っちゃいますね

248:病弱名無しさん
11/08/25 04:39:52.96 zI64Ejkh0
腹に打つと最近ぷくってなる
単位増えたからかもしれないけどlこれって普通なのかな?

249:病弱名無しさん
11/08/25 09:01:10.68 8D2YQjmw0
>>248
俺もたまにプクってなる
刺し方が浅かったのかなと思って深く刺すように心掛けてる


250:病弱名無しさん
11/08/25 09:05:00.48 aPLENpBt0
友達(看護師)の話だと、蚊に刺されたみたいな感じで皮膚がプクってなるのは皮下注としては正しい状態だってさ。

251:病弱名無しさん
11/08/25 11:46:02.76 zI64Ejkh0
>>250
ありがと
安心したよ

252:病弱名無しさん
11/08/25 11:47:59.69 zI64Ejkh0
さすがに18単位ともなるとぷくってなるわなw

253:病弱名無しさん
11/08/25 14:01:18.79 k0Lp4RedO
一カ所に打つ単位が多いとアザにならない?

アザになると中々消えないのが嫌で、一回の単位を多く打つ時は腹の左右に半分づつ打ち分けてる

254:病弱名無しさん
11/08/25 14:53:56.97 J1+SJd8L0
>>253
私は黄色いアザになります

255:病弱名無しさん
11/08/25 14:55:37.46 zI64Ejkh0
俺はSPIDDMでインシュリン歴が短いからまだあざにはなってないが
生まれつきの人はあざになるかもね

256:病弱名無しさん
11/08/25 21:33:33.24 F483pxM80
1回あたりどのくらい打ってる?
バーンスタインの「糖尿病の解決」では1回あたり最大で7単位、とある。
一時期、ヒューマログ3回/日とレベミル2回/日でそれぞれ7単位以下で収まったことがある。
最近は毎回9単位くらいまで増えた。昼のヒューマログだけずっと4単位。

257:病弱名無しさん
11/08/25 21:38:52.50 aPLENpBt0
体重67kgのBMI21.5程度で、基礎ランタスが16~18単位
食前超速効が、プチ糖質制限食の時で9~12単位、普通食の時で12~18単位程度。
多すぎるとは思ってるけど、これくらい打たないと血糖が安定しないんだ。



258:病弱名無しさん
11/08/25 22:27:43.30 8D2YQjmw0
体重58.4kgのBMI20.4
Q3-2-3/G3
だな
ハネムーン伸びるといいなぁ...


259:病弱名無しさん
11/08/25 22:57:46.94 2rjjD1YR0
>>256
ココイチビーフカツ4辛、ライス普通で超速効20単位で2時間後200前後です
因みに今朝はカツサンド2切れ3.5単位で低血糖でブドウ糖10g
昼食はほっかほか亭のおろしロースカツが8+2で二時間後300orzで3追加でした

だって・・・初めて入った店が、めぇいっぱいご飯詰めてくるし残そうと思ったけど
美味しくてぇ ><


260:病弱名無しさん
11/08/26 16:37:19.46 Zm3N/6R30
>>259
自分の体だ。好きにすればいいさ。

261:病弱名無しさん
11/08/26 20:56:09.46 QW7jWhWf0
ランタス朝だけ14±2単位
良く寝れたときは低血糖、寝れなかったときは高血糖
難しいわ

262:病弱名無しさん
11/08/26 21:14:03.92 8/BU+Uxq0
皆様、どうもありがとうざいました。
1日の総インスリン量 = 体重(kg) x 0.5~0.6とかいろいろあるけれどこんなところで聞いてしまいました。
1型がインスリン抵抗性はないのが前提とおもわれるので、少なめでコントロールできたほうが、血糖値のブレも小さい。
バーンスタインはこれをつきつめてカーボカウントにたどりついたみたい。

263:病弱名無しさん
11/08/26 21:52:43.07 QW7jWhWf0
ちょっと愚痴らせてくれ

俺は1型で、父親は2型なんだが
父親はほぼ正常になって、それはよかったねって思うんだけど
お前も俺みたいに治るから頑張れって常々言われる
どういう違いがあるのかを延々説明してもわかってくれないのが本当に辛い


264:病弱名無しさん
11/08/26 21:55:24.90 QW7jWhWf0
以上です
どこかで言わないと爆発しそうで・・・
ごめんな

265:大人の名無しさん
11/08/26 22:11:27.69 lEwUQkGN0
>>264
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ょιょι
ゆっくり深呼吸して、早めに寝ちゃいなよ。
子守唄うたってあげる。

266:病弱名無しさん
11/08/27 04:27:26.60 KBr7oevji
>>264
ご家族の方でも…
ホントにこれは病名変えてくれってなりますよね

267:263
11/08/27 06:37:12.60 L48b8Kz60
つい先ほど、父が起きてくる前に、母に思い切ってこのことを打ち明けました。
母は看護師で今は介護施設で働いてるので一型のことは十分理解しています。
それで「私がなんとしても理解させるから、もう悩むのは辞めなさいって」って言ってくれました。
もっと早く言うべきだったと思った次第

268:病弱名無しさん
11/08/27 09:23:37.98 DNtf0s8h0
>>267
後ろ向きに考えるな
ただでさえ、後ろに向きがちなんだ、前を見ようぜ

俺は、親父さんは判ってて敢えて言ってるんだと思うよ
人間希望が無いと、頑張ろうにも頑張りきれないからねぇ


269:病弱名無しさん
11/08/27 09:50:20.01 rDywe5el0
>>267
ガセかもしれないけど・・・以前は1型・2型が無かったみたいよ?
現在50歳の先輩が20年ぐらい糖尿で、俺が数年前発症して2型ですか?って聞いた時
「俺の時代には1型・2型分けられていなかったから分からん」って言ってた

270:263
11/08/27 18:15:09.86 L48b8Kz60
すいません
もう書き込まないつもりだったんですが、どうしても書きたくて 。
うちの父は上下関係にかなり傾倒してる人で、自分より上の人の言うことは素直に聞きますが
自分より下の人の言う事は右から左に受け流す人なんです。
要するに権威に弱い人です。
自分は足の神経障害がかなりあって車の運転を自ら諦めたんですが、
「何で車に乗らないんだ?」とか「たまには運転してみるか?」とか言われると悲しくなります
それについても何度も説明しましたがわかってもらえませんでした。
これで終わりにします。もう母に託しましたから。

271:263
11/08/27 20:13:35.38 L48b8Kz60
先日某国に一緒に行きました(外国です)
で、いきなり具合が悪くなったんですが、鍼につれてけって
で鍼に連れて行ったら、お前は血圧が高いから病院にいけって
そういう親です

272:263
11/08/27 20:21:54.74 L48b8Kz60
それで結局帰りが2週間伸びましたよ
もういやになる

273:病弱名無しさん
11/08/27 21:32:53.49 6ymGy1mRO
運転の下りまではともかく、外国でのエピがよくわからん
俺の読解力がないのか、神経障害が頭にも来ているのか

274:病弱名無しさん
11/08/27 23:16:31.39 rDywe5el0
>>273
だめだよ・・・
切った人だろ?
今は苦しい時なんだよ
見逃してあげて♪

275:263
11/08/28 00:07:22.32 J2BM1Kcy0
高血圧なのにそのとき鍼にたまたま凝ってたために
鍼につれてけとわがまま言って、何とか探して連れて行ったら
こんな状態は診るに耐えないから病院行けと鍼の先生に言われた
そういう人なんで


276:263
11/08/28 00:16:47.60 J2BM1Kcy0
本当に傍に居たらうざく思うと思います。
そういう人に解って思うのは苦労しますが
解ってくれないといざと言うときどうなるか解りません
から解ってくれと常々いてきたのですが
やっぱり自分がいくら説明しても理解できないし、自分の体もわからないみたいです


277:263
11/08/28 00:21:51.78 J2BM1Kcy0
何を言っても解らない人ってのはいるんです
でも家族にだけは解ってもらわないと困る
いざと言うとき自分は死ぬかも知れないし

278:病弱名無しさん
11/08/28 01:48:12.05 JeUqUr0s0
血糖コントロールがうまくいかなくて、身体はしんどい、
仕事も思うようにできない→うつ気味になってしまった
友人を見るのがつらい…インシュリン打って寿命引き延ばしたくない
打つのやめたいってずっと思ってる、って言われて
どうすればいいのか。今のかかりつけよりも、格段に1型患者が多くて、
メンタルのフォローもしてくれる病院を探してみたけど、
かかりつけを変えるって、今までの治療とそれにしたがって努力してきた
自分をを否定するにも等しいから引っ越し以外では難しい。
ましてや家族でもないからどこまで踏み込んでいいか分からない…

279:病弱名無しさん
11/08/28 09:08:10.44 zdk3UNdI0
教育入院でCGMつけたら。
かかりつけでできればそれで十分かも。

280:病弱名無しさん
11/08/28 11:33:54.84 Ef/NurSx0
朝から激高の場合がたまにあるんだが、何が原因かわからん。
夕食の影響なのか?、低血糖の反動?
低血糖の反動って実際あるんでしょうか。



281:病弱名無しさん
11/08/28 12:36:56.51 n8O1Xmjy0
>>280
晩飯が遅いのでは?
21時以降に晩飯で零時に就寝すると俺もなります
でも低血糖ほっとくと上がるって先生は言ってますね


282:病弱名無しさん
11/08/28 18:13:48.72 zdk3UNdI0
>>280
コントロールできていれば就寝前と朝食前の血糖値の差はほとんどないはず。
URLリンク(ameblo.jp)

にあるように3AM頃の血糖値を測ってソモジー効果と暁現象のどちらか、判断してね。

283:280
11/08/28 22:43:05.22 Ef/NurSx0
>>281
飯食って、時間空けずに就寝すると高くなるね。
>>282
就寝前と朝食前の差が少ないのが適量なのか。
夜中低血糖はないし、暁現象かな。運動量が多いときに
なるような気がする。逆にランタス増やすのか。
コルチゾル対策を考えるか。こんなんあるん知らんかった。

284:病弱名無しさん
11/08/29 10:29:24.23 b4ZtY3050
>>277
見てて気付いたんだけど
説明の仕方に問題があるのかも
父親は毎度考えながら聞くのが嫌になってるのでわ?

285:263
11/08/29 20:33:25.24 J0CyR97b0
>>273
自分の病気の深刻さも解らないから、下手したら命落としてたかも知れない
血圧は鍼では下がらないです。鍼の先生に病院に今すぐ行けっていわれて
当地の病院に長期入院。
神経障害はまた別の話ですが、わかってないと言う話の一例として挙げました。
すいません
でも、自分も低血糖繰り返してるんで、家族にだけは対処法を知ってもらわないと死ぬかもしれない。
そう思うと不安なんです。


286:病弱名無しさん
11/08/29 21:20:00.76 b0I56RYa0
>>285
低血糖で2回QQ車に運ばれた当時はかなり厳しかった。
Rからヒューマログに替えてからは運ばれたことはない。
深夜の低血糖は寝不足になるし、朝起きれないこともあった。
自分にあったパターンが早く見つかるといい、とおもう。

287:病弱名無しさん
11/08/29 22:53:18.40 u3LQOeHW0
>>285
考え方を変えてみると一番の被害者は俺達じゃなくて親御さんなんだよ
たっかい金出して出産して
少ない休みを思い出作るために色々連れて行って
何年も旨い飯食わせてようやくキーボード叩けるまで育ったと思ったら・・・
「残念ながらご子息は不良品です・・・」宣告
俺達夫婦の時間返せ!って悲しくなるじゃんか

だったらさ
不良品?ふざけんな!って思いながら
高校卒業後は即就職して独立して一人暮らししながら
高血糖気味でも加給圧上げて自分に鞭打って正常品と競い合うのが
せめてもの親孝行じゃないかな・・・

早い時期に家を出て一人暮らしする事をお勧めしたいな

288:病弱名無しさん
11/08/30 00:41:04.56 Ufqb7q540
>>285
あんたへのアドバイスは

「そんな事、気にすんな」

以上

いくつか知らんが、親を愚か者呼ばわりするような、愚か者に明日は無いよ多分ね


289:病弱名無しさん
11/08/30 02:55:25.36 91yHwYSW0
古い考えだな
ここは
終わってる気がする

290:病弱名無しさん
11/08/30 03:03:31.09 91yHwYSW0
自分の子供の病気すら理解出来ん親は
明日は無いと思うぞ

291:病弱名無しさん
11/08/30 05:24:55.85 91yHwYSW0
恨むな、親は悪くないとかいくら言っても責任があるしな。
そこを逃げて恨むなって言っても、責任はあるよ。



292:病弱名無しさん
11/08/30 05:29:25.31 91yHwYSW0
ただその責任も本人との合意でしかないわけで
ただ1型を理解してない親は親として十分じゃなかったという事

293:病弱名無しさん
11/08/30 06:11:20.30 91yHwYSW0
無理解な親は本当に大変
とにかく痩せろっていうが俺もうやせるとこないよ
そうじゃないんだよって説明したところで解らないみたい

294:病弱名無しさん
11/08/30 06:14:40.79 91yHwYSW0
ガリガリになるまで痩せてるのにまだ痩せろって言う
そのくせ、食えとも言う
いったいどうしたいんだ?

295:病弱名無しさん
11/08/30 06:16:18.48 91yHwYSW0
食え食えいいながら体重は減らせと言う
一体どうせいて?

296:病弱名無しさん
11/08/30 09:01:46.02 tn+Sudac0
理解してくれなくても、低血糖で倒れたら救急車呼ぶくらいはしてくれるよね?

糖尿病って名前のせいでお父さんは先輩面して余計に理解し難いってのもあると思うけど
1型の本や資料的なものをお父さんの目のつきやすい所において置くとか。
主治医に話してもらうとか、お父さんが話を聞いてもらえそうな人(祖父、祖母、お父さんの兄弟、同僚、上司)
に相談して話してもらうとか・・・
理解してもらいたいなら根気と努力が必要だと思うけど
でもお母さんが理解してくれるんだったら別によくない?

297:病弱名無しさん
11/08/30 10:48:18.27 Ufqb7q540
>>289-295
落ち着け
あんたが、どんな生活をしているのか知らんが
あんたのレスの時間は、大抵の人は寝ているはずの時間だ、親に理解しろと言う前に、自分の状況をきちんと把握しろ

まあ、仕事してるんなら仕方が無いがな


298:病弱名無しさん
11/08/30 12:12:58.20 du/Y6O2a0
お父さんが理解してくれないって愚痴ってる人は
他人に理解してもらえるように日本語を勉強した方がいいと思うんだがw
わかってくれないと嘆く前に、わかりやすく説明できない
アホな自分を嘆いた方がいい

↓こいつの書いた文みたいで読んでてイライラする
モスバーガーのきれいな食い方教えれ
URLリンク(chaosch.blog106.fc2.com)

299:病弱名無しさん
11/08/30 12:56:03.34 9vbZRjXUO
…スレ読んでみたけど自分にも理解できなかった
ソースのないフィッシュ買って実験してみよう

300:病弱名無しさん
11/08/30 17:01:50.22 BhjNluepi
いつまで甘えてるのかと…
嫌なら自立するといいよ

この中には一人暮らししてる人もいるだろう
一人で夜中に低血糖で汗だくで起きる人もいるだろう


301:病弱名無しさん
11/08/30 17:04:51.46 BhjNluepi
ちょっとしつこいので
言わせてもらいました

302:病弱名無しさん
11/08/30 17:08:21.28 WrMsR6OO0
>一人で夜中に低血糖で汗だくで起きる人
呼んだ?

まぁ、発症当時と比べて、カーボカウント一直線の今はそういうのは劇的に減ったけど。


303:病弱名無しさん
11/08/31 19:32:48.05 knPXbKzo0
食後の眠気がハンパないんですが・・・
自覚症状(のどが渇く)が出始めた頃から、食後の睡魔に抗えません。
昼休みの後は、仕事に差し支えて困る。
夕飯後は、我慢しきれずについソファなどで眠ってしまい、夜中1時とか2時に目が覚めて後悔・・・
唯一、朝食後は仕事前で気が張っているので、我慢できます。

これって、血糖値やインスリンと関係あるんでしょうか?
発病前はそれほどでもなかったのですが、みなさんどうですか?

304:病弱名無しさん
11/08/31 19:39:27.41 6Su+2pqI0
>>303
低血糖なのかな・・・
寝てる時は目が覚めるけど起きているときは睡魔におそわれます

足攣るのは血糖に変化があった時らしいです

305:病弱名無しさん
11/08/31 19:56:37.65 tnC+wob10
>>303
何回かここで書いているけれど、CGMつけてみたら。自分の血糖値の動きがわかって面白い。
1日数回測っただけではわからない動きがわかるので、低血糖、高血糖のどちらの場合でも、どこのインスリンを増減させればいいかわかってきた。

306:病弱名無しさん
11/08/31 20:15:24.23 knPXbKzo0
>>305 主治医に言えばすぐに処方してもらえますか?
仕事や日常生活に影響はありませんか?

307:病弱名無しさん
11/08/31 21:07:30.42 tnC+wob10
>>306
教育入院しないとだめなところと、外来でやってくれるところがあるみたい。
自分は2泊3日の教育入院で初めてつけた。
CGMでお腹に入っている部分が外れると測定できなくなるので、教育入院のほうがいいとはおもう。
入浴の前後でもCGMの防水は看護婦がきちんとやってくれた。
2泊3日あれば傾向ははっきりわかる。

308:病弱名無しさん
11/08/31 21:07:59.14 AzTTQ6/40
>>303
昼休みの終わる前を目処に血糖測定して見たら?
そこで、高いか低いか
後、眠気が来たときの血糖値も測っとくといいよ


309:病弱名無しさん
11/08/31 21:11:16.10 tnC+wob10
>>306
補足。
大きさと、しかけはインスリンポンプと大差ないので日常生活とか仕事には影響ない。
お風呂、シャワーのあたりが面倒。
一度外すまたは外れるとCGMはポンプみたいに自分でつけられるのかな。


310:病弱名無しさん
11/09/01 15:08:57.64 I/FejHoi0
自分もCGM試してみたいんですが(できればポンプも)、以前担当医にポンプ使いたい旨伝えたら、
建前→「注射で十分コントロールできているからポンプは不要で、採用できない」
本音→「ポンプは赤字になるから、極力使いたくない」
という理由で断られました。
CGMも病院負担が大きいなら同様に断られるっぽいのですが、どうなんですか。
転院を強行する以外の方法でCGMを試す(気に入れば常用もしたい)にはどんな方法がありますかね。

311:病弱名無しさん
11/09/01 19:59:12.41 /hRPlP8l0
>>310
今通っている病院は大きなところで、医者も測定チップとかも赤字のことは気にせず必要分だしてくれる。
CGMも1台80万円前後するものらしくて、看護婦のほうが取り扱いにビビッていた。
WEBをいろいろ見ていたら外来でも扱っているのを知った程度。
iddmはなぜか個人WEBサイトが腐るほどあって、発症が1人/10万人・年という奇病というのが信じられないくらい。

結局、外来でCGM可能な病院を探してみるしかないとおもう。
常用は個人購入したらできるかも。
CGMの測定部分をお腹に埋め込むのは医者がやったので、自分でできるかは不明。

血糖測定は、傾向がわかれば食前3回と就寝前の4回/日で十分。
あと毎食後2時間をときどき測れば完璧。

312:303
11/09/01 21:06:55.32 Lpw2Cpkf0
みなさん色々とご意見をありがとうございます。
病院やお医者さんによって様々なんですね・・・。
うちは県立の病院だから経費はケチってそうです。
個人購入にしても、80万って聞くとびっくりです。

>>311さん、私もそれ疑問です。
10万分の1って、かなりレアだと思ってたのに、結構多いみたいですね。
私の主治医は、国内に1万から数万はいるんじゃなかなーって言ってましたけど。



313:病弱名無しさん
11/09/01 21:41:21.12 zVYp2zeY0
安易な一言が怖いな
それで人殺してるかもしれん

314:病弱名無しさん
11/09/01 21:50:48.31 RON1XZv50
先週会社から糖尿病を理由に解雇予告された
去年裂傷を負ったが中々完治せず 一ヶ月仕事を休みました(有休にて消化)

それは糖尿病のせいで治らなかった このまま仕事をつづけてもまた同じことが
起こる可能性が大きいので という理由みたいです

先月会社から「糖尿病でも仕事に支障は無い」という診断書ももらって来いと言われ
もらってきました(先生からこんなもの書くのは初めてだといわれた)

ちなみに復職後は以前以上に仕事に取り組んでおり職務能力の低下等はありません

糖尿病を理由に簡単に解雇できるものなのですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch