11/07/25 07:49:48.94 ol0SH6hYI
私は強度近視で両目0.01(-7.5OD)で、目(黒目)が大きい方です。
術後35日経ちますが、2週間ほど前より暗い所(外から部屋など)に行くと、
動悸がすることがあります。ひどい時には心拍数がすごく上がります。(数回)
経過を説明しますと、術後視力が右1.2 左0.7で、我慢して2週間過ごしましたが
視力が右0.7 左0.3ほどになり、夜の運転中も気持ち悪くなり、PCを見ていると
目が攣ったような感じになります。
手術をした眼科に行くと、「しばらくすると慣れてきます」と言われますが、
どうもおかしいです。
色(光)の変化に弱く、テレビを見ていても画面の変化でドキドキすることがあります。
水晶体(毛様体)がおかしいのかなと思っています。
毛様体は自律神経との絡みがあるので、気になっています。
視力が0.3まで落ちたので、1週間ほど前より眼鏡を作り、左右1.0になるようにして
います。
少しは見やすくなりましたが、このような光の変化によって動悸がするのは
慣れていくのでしょうか?
仕事もあります。すごく心配です。
何か少しでも情報をお持ちの方は、教えてください。