11/08/03 01:32:48.08 U9FOj6K20
○転院時点でまだ感染中だとして(スマソ、仮定というか医者の誤解の話ね)
無症候の場合の治療が4週投薬だから、
>念のためにとパセトシンを4週間
これで治療済みと考えないなら、何のための「念のため」か分からんw まああっちは
TPAbばっかり見てるんだろうけど。いずれにせよ、
> 臨月に入ったらまた薬をのんでもらう
詳しい医者なら、TPHA-IgM 抗体検査とかFTA-ABS-IgM 抗体検査というちょっと特殊な
検査をして、治療不充分が確定してから、と考えると思う。
日本産科婦人科学会 - 研修医のための必修知識
URLリンク(www.jsog.or.jp)
> STS 法とTPHA 法の結果が不一致の場合には,TPHA-IgM 抗体またはFTA-ABS-IgM 抗体検査なども含めて慎重に判断する.
一般的にはこれが陰性になってれば治療済み確定なんだが、いろいろ微妙な所がある検査
らしく、詳しくない医者がやってあっさり白黒つく結果が出るとは言い切れないんで、
「して下さい」と申し出るのはあんまりオススメできないが。
○母乳
日本産科婦人科学会 - 研修医のための必修知識
URLリンク(www.jsog.or.jp)
> 治療後であれば母乳哺育は問題ない
とある。
まあ、あっちが治療不充分を疑ってる(というか心配してる)っぽいんで、そこを突破しないと、これも通用しないが。